【中国】“非識字者集団”の中国サッカー代表、「村上春樹」読んだら「教養人」―中国紙[04/08]at NEWS4PLUS
【中国】“非識字者集団”の中国サッカー代表、「村上春樹」読んだら「教養人」―中国紙[04/08] - 暇つぶし2ch1:喫茶-狼-φ ★
09/04/09 08:42:05 BE:2169504588-BRZ(10000)
“非識字者集団”の中国サッカー代表、「村上春樹」読んだら「教養人」―中国紙
4月8日21時53分配信 Record China

2009年4月7日、中国紙・新快報は23日の「世界本の日」にちなみ、サッカーのイングランド代表選手たちは子供たちへの「推薦図書」
を発表したが、中国代表には「そこまで教養のある選手はいない」と皮肉った。

ラフ・プレーの連発で悪名高いサッカー中国代表は、自国内でもそのモラルの低さが問題視されており、
「非識字者とチンピラの集団」などと痛烈な批判を受けている。
記事はイングランド選手たちの高尚さに比べ、中国選手やコーチの教養のなさを指摘。
例として、北京五輪代表選手の朱挺(ジュー・ティン)選手が「村上春樹の作品を読んだことがある」と言っただけで、
チーム内で「教養が高い」と絶賛されたことを挙げた。村上氏の作品は中国で特に都市部の若者に絶大な人気を誇る。

記事は中国選手に対し、「何でも良いから本を読んで欲しい。そうすれば何かを学び取るはずだ」と訴えた。
読書を通じて教養が高まれば、果たしてあれほど連発していたラフ・プレーもなくなる日が来るのだろうか。(翻訳・編集/NN)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch