【韓国】携帯電話輸出が減少に転じる IT輸出の落ち込み幅拡大 [04/07]at NEWS4PLUS
【韓国】携帯電話輸出が減少に転じる IT輸出の落ち込み幅拡大 [04/07] - 暇つぶし2ch1:依頼116@はらぺこφ ★
09/04/07 13:19:49
携帯電話輸出が1カ月ぶりにまたマイナスに転換したことから、回復の兆しを見せていた
IT輸出の減少幅が拡大している。知識経済部によると、3月の携帯電話輸出は23億
9000万ドルで、前月比で21.3%減少した。2月に4カ月ぶりに2.4%のプラスに
転じていたが、再度マイナスを記録したことになる。

携帯電話輸出がマイナス成長となったのは、昨年の輸出実績が良かったため。昨年3月の
携帯電話輸出は2005年以降で最大の伸びとなる48%の増加率を記録していた。知識
経済部は、「景気低迷と交代需要の鈍化で第1四半期は世界の携帯電話市場の規模が前年比
13~15%の縮小が予想されるが、韓国メーカーは前年に匹敵する実績を記録しシェアを
拡大しただろう」とみている。

携帯電話輸出の不振で3月のIT輸出は26.7%減少の88億ドルで、昨年10月から
6カ月連続でマイナスとなった。半導体輸出は18億1000万ドルで、38.4%減少し
9カ月連続でマイナスとなった。韓国のIT輸出を代表する半導体は携帯電話だけでなく
パネル輸出にも押されている。パネルの輸出は価格安定とともに繁忙期によるセットメーカー
の在庫確保で19億4000万ドルとなり、12.7%の減少にとどまった。
【KRN】


KoriaNews 2009/04/07
URLリンク(www.sjchp.co.kr)

2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:20:48 sUqrYudT
爆発するからじゃね?

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:21:35 BH3a0zmc
>>2
武器輸出かよw

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:22:09 5NkGPaXm
そんなことよりit輸出をやめてもらいたい

5:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/04/07 13:24:03 dI1JzjCb BE:280308863-2BP(1155)
あら大変w

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:24:29 NzBYM++l
あらあらうふふ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:25:21 fTEysP8i
よそから借金してもこのざまかよw

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:25:41 e2Awj9M6
この前IT輸出が拡大したって言ってなかった?

9:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/04/07 13:25:48 F0AKudvU
携帯電話より
メモリとHDDとモニターの
輸出を止めろ

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:26:13 DroPYzPJ
Jカーブ効果です
まもなく復活するので大丈夫
日本の下請け部品供給メーカーも一安心ですね

11:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/04/07 13:27:18 5n/DPzPL
>>5
アイツラのITって携帯オンリーなんだろか?

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:28:23 fOjCUe1C






チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員






 

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:29:20 HopatVMw
おまえら、日本の携帯なんてそれ以下の屑だぞ
出荷台数考えて言った方がいいな

負け惜しみにしか見えないだろ

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:29:29 ZO7VMjDN
>>9
輸出して貰わんと困る

価格を暴落させてくんないと買う方は…

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:29:39 9PQ0hhWt
>>1
いいかげん韓国は日本とかぶらない分野での生き残りを図るべきだと思うんだ。

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:30:48 HopatVMw
マジレスすると
日本の携帯って世界に売っていかないと無くなる運命にある

17:J.A.C.K.
09/04/07 13:31:01 GpNVC1Qq
てすとー!

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:32:22 6KMHaCIP
>>15
それは、死ねと言っているのか?

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:32:48 WOKnPQcU
URLリンク(japanese.joins.com)§code=320
電池の新しい使い道

20:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/04/07 13:33:47 F0AKudvU
>>14
壊れやす杉じゃなければ、いいんだが
1週間に10台も壊れれば
少しは、考えもかわるかもよ

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:34:59 HopatVMw
>>20
そんなのは意味がない
携帯を販売してるメーカが部品を作ってるわけじゃないからな

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:35:52 9PQ0hhWt
>>18
韓国が困って困って泣いて懇願してくる姿が見たいだけです。

23: ◆3rdEYE/UL6
09/04/07 13:36:12 aGVEeqej
>>14
ただ、適正価格で買わないと、向こうも死ぬかもね。。。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:37:18 HopatVMw
>>22
それなら問題なくおk

この国の製品もなんとかしないと後先ない

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:37:42 m8rcrBwY
材料が枯渇してきたのか?

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:38:51 I1sCBh6X
ID:HopatVMw みたいな低脳に回線使わせなきゃよかったのになぁ、アカヒも。
もうちょっとマシなのはいないのか?

27:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/04/07 13:38:55 F0AKudvU
>>21
サムチョンが携帯とか
HDDとかメモリ作っているんじゃないの?
その他だとLGくらいしか思いつかないが
それ以外の韓国携帯メーカーってあるの?

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:40:28 HopatVMw
>>26
馬鹿か
現状は負け犬の遠吠えなんだよ
現状認識してどうするかを考える

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:42:21 HN3fGXPg
セイサク君がいないと携帯の一台も作れないんじゃね?

30: ◆3rdEYE/UL6
09/04/07 13:43:45 aGVEeqej
>>28
勝ち負けの基準は?

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:43:50 0bCPFTnf
朝鮮はGDPに占める製造業の割合が日本以上に高いとか。
落ち込みが心配になりますね。うっしっし

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:45:57 bYWK65wt
これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。
しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。
彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。
私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。
そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。
ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。
2008年8月10日刊行 長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:46:05 HopatVMw
>>30
かんたんだね。
メーカー利益を上げて台数が伸びているか
その後の製品開発で性能を上げていく事が継続的に行えるか?
それが重要、日本でだけで売ってる携帯は利益が少なく
いつ撤退してもおかしくない状況、それで性能も上がらないだろう
 (性能は低いが多機能なのが特徴)

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:02 pgBCWtdy
日本の携帯の性能が悪いなんてどこから出てきたんだべ。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:29 e2Awj9M6
>>30
破壊力?殺傷能力?

36:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:51 ZAUXCfAy
日本の携帯は無駄に良い性能と無駄な機能が多くて困る。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:49:17 tED+rzb9
>>33
元もとの性能が低ければ性能を上げて行く事は容易だわなw



38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:49:23 9PQ0hhWt
>>30
日本を追い越したら勝ち、追い越すまでは勝負はつかない。

39:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:50:30 ZAUXCfAy
>>38
いつまで経っても勝負が付かないおかん。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:50:36 pgBCWtdy
つか世界に向けて売ってようが、輸出量が減ったら意味がない件。

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:51:02 HopatVMw
韓国勢は日本がテレビを売るように携帯を世界に売ってる
日本はこの分野で遅れを取ってる。
Appleみたいな方向性なら追随できない状況になってる
Appleは半導体メーカであり、コアパーツは自作してる
次に自社開発のCPUで更に処理速度上げるだろうから
ゲーム機が今度浸食される事になるだろうな

42:日本海 ◆JapanX.9G2
09/04/07 13:51:41 UhpXhAw1
>>34

悪いとは思わないが、余計な機能は多すぎだと思うw

あの取説書の厚さが物語ってる・・・w

家電会の京極夏彦ww

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:52:17 aGVEeqej
>>33
では、それに対してどのようにすれば「勝ち」になるのか、具体案をどうぞ。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:52:38 e2Awj9M6
なんか半月臭が…

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:52:39 pgBCWtdy
アップルがインテル製CPU搭載して随分たったはずなんだが、未だに自社開発してるっけ?

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:53:22 HopatVMw
>>45
馬鹿か、電話の方だぞ

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:53:22 pgBCWtdy
つか韓国の話なのになんでアップルが出てくるんだべ。

48: ◆3rdEYE/UL6
09/04/07 13:54:27 aGVEeqej
おおう、鳥外れちまった。

>>42
正直、あれの一割も読んだ記憶が無いw

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:54:55 P0X0luPn



で、日本は?




50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:55:19 tED+rzb9
アップルがパワーマックから撤退して幾年経つけど、それからとんと自社
開発のCPUの話聞かないね。
iPODやらiphone等は聞くけどね。


51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:56:58 tED+rzb9
なになに電話とかにCPU作ってるから、今度はゲーム機だって?
そりゃ面白い論理展開だなw


52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:58:03 pgBCWtdy
ああ、携帯のコアチップのことね。
iPHONEのコアチップってARM製じゃなかったか?

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:59:09 pgBCWtdy
>>51
ゲーム機はガワだけつくりゃいいってもんじゃないのにねえ。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:59:38 mtnjf2U7
ゲームだったら朝鮮だって侵食されるじゃないか。
といいつつ、朝鮮のゲーム会社の売上の合計はコナミ1社に負ける程度だから心配ないか

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:59:39 HopatVMw
>>50
Appleはチップセットは作っていたろ
CPUがあってもI/Oが無いから自作するしかなった
グラボだけは外部供給って形で製品化していたけど

一応グラボメーカーも買収してる筈だな

電話方はツインのカスタムでグラボじゃなくソフト3D処理してるらしいが
次のは省電力系を得意とする半導体会社をそのまま買収してCPU作るらしい
それが使われるんだろうな。

日本は複数の会社で1個の携帯作るように協力しないと
世界で通用しないと思うな

56:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:00:09 ZAUXCfAy
>>49
日本の携帯は世界最高の性能だが、規格が違うから国内でしか売れてない。
SONYが海外でブランド建ててるくらい?

韓国の携帯は日本の携帯の技術に依存してる上に、色んな規格をパクって対応させてるから安くできて売れてるわけですな。


57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:01:53 P0X0luPn
>>50

3次元のメモリの開発がやっているみたいだけど
まぁ、日本でも、世界中で行われているようだけどね

韓国Samsung出身の3次元メモリー開発者,国内でTSV技術を語る
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:02:56 HopatVMw
>>56
違うのは通信規格だろ。それを吸収するのがOSでありソフトの部分でしょ。
通信回路をモジュール化してその他を同じにして後はソフトで吸収かける
そういうのは得意分野なんだけど

59:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:04:03 ZAUXCfAy
>>58
普通に通信規格で言ったつもりだったが。


60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:05:58 tED+rzb9
>>55
その複数の会社で云々を実践してるのが韓国メーカーだろ?
その韓国メーカーが売り上げ落ちてると言うのにどんな意味があるんだい?
ましてや、次世代世界規格において日本は追随できるが、韓国勢が技術面で
の問題で参加が危ぶまれてると言う話もあったと思ったが。


61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:07:24 HopatVMw
>>59
だから、RFモジュールの形体と制御するコードの一部だけ変えれば
世界のどこでも売れるようなの作れって事
RFモジュール
URLリンク(www.kyocera.co.jp)

通信規格なら世界でバラバラつーか、日本だけって感じ

62:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/04/07 14:07:44 5n/DPzPL
>>59
つーかカタログスペックから性能負けしてるからね、LG携帯。
ついでに不便だし。

63:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 14:10:30 rVIEuVa1
>>61
海外の規格に合わせても
商売的に魅力ないでしょ?

まだ海外では情報端末化もできてないし

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:14:02 gDYC/u7R
てsr

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:15:32 HopatVMw
リンク間違えた
携帯電話向けBluetoothのユニットだった

電話に入ってるのはもうちょっと大きめのパーツ
電波の種類も通信方式も違うから、
それを吸収するようハード設計はすべき

ただ、逆に海外メーカーがそれを交換すると日本で使える携帯にもなるので
逆効果になる可能性もあるが


>>63
テレビは如何なものかと思うが、高画質のカメラとか勝負できるでしょ
スマイルシャッター付き携帯とか

66:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:16:12 ZAUXCfAy
>>61
日本企業の規格を世界にしたかったみたいだからなぁ。
規格争いで負けた上に国内シェアも奪われだしたからどうする気かな?
今は国内回復で世界からは目を背けてるのかな。

Bluetoothの通信範囲を広くして今までの規格の代わりにする計画?

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:18:10 SdA8Bh2n
採算取れてるのかね

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:18:24 J5AanumM
>>1
>「景気低迷と交代需要の鈍化で第1四半期は世界の携帯電話市場の規模が前年比
>13~15%の縮小が予想されるが、韓国メーカーは前年に匹敵する実績を記録しシェアを
>拡大しただろう」とみている。

と予想した結果が

>携帯電話輸出の不振で3月のIT輸出は26.7%減少の88億ドルで、昨年10月から
>6カ月連続でマイナスとなった。

って、シェア減少してるって事でいい?w

69:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 14:19:15 gDYC/u7R
日本の携帯の1.5世代前の機能を実装した
ソニーエリクソンの携帯、Idouが欧州・アメリカ
で売り上げトップ。

ソニエリのシェアが続伸中ですけど、っこれを
見て、松下・NECとシャープが、ノキアブランド
で携帯を販売するそうです。

ちなみにユーザーレビューで、ダントツです。

70:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 14:21:41 gDYC/u7R
>>52
そう。

で、UNIXですよ・・・w

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:22:32 ZTLK7kjr
いよいよごまかしも効かなくなってきたみたいだな
この前までは携帯が大幅に売り上げを伸ばしたってニュースで
もうこの有様だし

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:22:42 XjSK11bZ
>>1
いや韓国は今がチャンスだからどんどん企業は工場とか拡大して今のうちにたくさん在庫を抱えておくべき。
そのうちもう間に合わないよってくらいどんどん捌けるから。

73:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:23:53 ZAUXCfAy
ふと思ったが輸入減って素材がなくなったせいとか?

74:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 14:25:03 gDYC/u7R
>>72
売る人がいません・・・。


手形拒否だもの。ちょん企業。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:29:05 P0X0luPn
>>72

サムスン商法だね
不景気の時にこそ投資する

前回はそれでシェアを根こそぎ奪った

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:29:54 pgBCWtdy
つーか韓国の携帯になんでアップルの話が関係するんだ?

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:33:03 XjSK11bZ
>>74>>75
韓国には捌ききれないほどの在庫を抱えて逝ってほしいのです(´ω`)

78:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 14:33:18 gDYC/u7R
>>75
そもそも、投資できないですよ、今のちょん。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:34:33 tED+rzb9
>>76
多分、アップル製品にサムスンのメモリーが採用されてるから、どうとか
の話だと思われます。
まとも韓国だけを例に取ってると言い負かされるのが目に見えてるから、
アップルを絡めたのでしょう。
それにしても書き込みがプッツリ切れましたね。 ばばさん来てから・・・。


80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:38:57 pgBCWtdy
>>79
たぶんそんなところだと思ってましたけどね。
しかし本当にいなくなりましたね。

81:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 14:41:12 gDYC/u7R
>>79
あら・・・w


でも、ガラパゴスで進化した機能が、やっと
売れる時期に来たみたい。

既に国内でコスト回収済みの上、クールって
ことで、Idouや準日本製携帯が熱いそうです。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:47:20 XjSK11bZ
そういえば今年の初めにLGに対し今後5年間のLCD供給ため5億ドル
前納したけどいったいどれだけのディール引き出したのかなぁ。

随分買い叩かれたのかなぁ

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:05:56 91oujTUy
>>68

売り上げは落ちているが、携帯電話全体の販売数が大幅に落ちているので、
SAMSUNGとLGは世界市場でのシェアは伸びている。
シェアも売り上げも伸びているのは、AppleとRIMぐらい。でもこの2社は
スマートフォンだけに焦点を絞って商品を展開しているので、
シェア自体は非常に少ない。
日本のメーカーの携帯電話は世界市場でのシェアは無いも同然なので、
話のネタにもならない。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


84:アントニオ猪木 ◆bVmfXsKFqw
09/04/07 15:06:55 5n/DPzPL
ジャイアント馬場が居ると聞いて来ましたっシャーッ!!

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:10:57 pgBCWtdy
>>83
ソニエリが入っているように見えるが気のせいか?

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:26:08 91oujTUy
>>69
>ソニーエリクソンの携帯、Idouが欧州・アメリカで売り上げトップ。

"Sony Ericsson、第1四半期の端末販売台数は4割減に"
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:28:28 6yI/9lON
日本から輸入した核心部品の在庫が無くなったんですね。
円は値下がりしてますよ。買ったら?

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:37:49 91oujTUy
>>69
>見て、松下・NECとシャープが、ノキアブランドで携帯を販売するそうです。

ノキアは売り上げ不振ですべてのOEMをやめようとしている。
"Nokia pulling all OEM contracts?"
URLリンク(www.engadgetmobile.com)

お前の言ってること、でたらめばっかだな。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:39:04 nA9GSmlp
>>1
所詮韓国だからなぁ・・・・奴らとしては今まで良くやった方じゃね?

90:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 15:44:43 CaYrWYVP
>>86,88
その統計・情報いつのだよ・・・w

Idouに関しては、国内でも売り出す予定。
ちゃんと、カレントな情報見ろよ。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:45:58 pgBCWtdy
>>88
クエスチョンマークついてんな。

92:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 15:46:18 CaYrWYVP
出てる日付は2009年3月。

而して、統計は・・・・w

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:46:36 wm1rF8/y
今日
偶々安かったので
デジカメ用のSDカード買ったら
メイドインコリアだった・・・・・・OTZ

にしても安いなあ・・・・・
2Gで500円って・・・・・

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:49:45 3hy0BT77
所詮は基幹部品は作れない国だからな。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:50:09 pgBCWtdy
>>90
ID:91oujTUyの理屈だと、>>86は世界全体で売り上げ数が落ちているんだから問題ないと言うことになるわな。
つか>>83の記事は08年の第4四半期のデータだな。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:51:46 91oujTUy
>>90
情報元はSonyEricsson自身の先月のリリースですが?
URLリンク(www.sonyericsson.com)

97:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 15:53:37 CaYrWYVP
>>95
idouの発売、09年1月だよねー。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:54:12 pgBCWtdy
つーかアメリカでの売上高ナンバー1を否定するのに、ソニエリ全体の売り上げが落ちたってソースを持ってきても意味ないと思うんだが。
自分で83で「売り上げは落ちているが、携帯電話全体の販売数が大幅に落ちているので、」とか言ってるんだし。

99:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 15:54:44 CaYrWYVP
>>96
つまり、1期前の統計・・・w
ばーか。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:55:38 91oujTUy
>>90
で、idouが欧米でシェアトップと言うソースはどこにあるの?

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:57:27 pgBCWtdy
>>97
発表されたのは知ってるんですけど、もう発売されたんでしたっけ?

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:57:47 wm1rF8/y
シェアも良いけど・・・・・・
儲け出てるのかな?

それとも韓国の企業は
ボランティアでモノばらまく趣味でもあるのか?

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:59:07 91oujTUy
>>99
四半期ごとに集計するんだから、これ以上に新しい情報は無いだろ。
もう少し世の中と言うものを勉強してこい。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:59:12 pgBCWtdy
>>100
で、なんでお前はソニエリの売り上げ減のソースを貼ったの?

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:59:37 tED+rzb9
>>100
idouの事で君以外、誰もシェアトップとか書いていないぞ。
売り上げとは書いてあるが、シェアとは一言も書いておらんな。


106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:00:40 pgBCWtdy
>>103
もう第一四半期終わってるがな。つかこのスレ元もそうだろうに。

107:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 16:00:57 CaYrWYVP
>>100
シェアトップ?

短期予約売り上げ1位:トップってこと。
シェアなんて言ってないよ。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:01:34 TD9b95/a
>>93
メモリが韓国製ってどうやって見分けるの?書いてあるわけじゃないし。
いつも買うのは、安いA-DATAなんだけど、これって台湾製だよね?


109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:02:24 91oujTUy
じゃ売り上げトップのソース見せてみな。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:03:24 wm1rF8/y
>>108
SDカードの説明書に書いてあったよ。
USBメモリなんかももうワゴンセール状態だしね
結構田舎なんだが・・・・・

111:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 16:06:46 CaYrWYVP
>>109
紙ベースで、日経の3月28日版、ガートナー
の有償統計情報など・・・
身近では週間アスキーの先々週版など。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:07:30 TD9b95/a
もしかして、A-DATAって、台湾製に偽装した、中身は韓国製なんだろうか?
なんとなく心配になってきた・・・

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:08:00 91oujTUy
>>107

>ソニエリのシェアが続伸中ですけど、
ってのは嘘だよな。

人の情報にいちゃもんつけるくせに、自分の話のソースは見せられないのか?

>ソニーエリクソンの携帯、Idouが欧州・アメリカで売り上げトップ。
というのと

>松下・NECとシャープが、ノキアブランドで携帯を販売するそうです。
というやつの情報はどっから出てきたんだ?

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:09:13 pgBCWtdy
>>113
ピントがずれたソースを貼ってるお前が言えた台詞じゃねえなあ。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:10:44 sdTvPaAP
世界一の携帯電話だ
っていってるんだからいいんじゃね?
そのままがんばれ。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:10:57 QpBMq69i

朝日新聞の韓国人が嘘を撒き散らしてるスレはここですか?

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:11:35 pgBCWtdy
つーか今年発売された携帯なのに、なんで去年の売り上げ減のソースを貼ったのか未だに理解できない。

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:12:07 91oujTUy
>>112
A-DATAはメモリモジュールの組み立てメーカー。
搭載される半導体がどこの製品を使っているかは、また別の話。

119:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 16:12:14 CaYrWYVP
>>113
>>111

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:13:05 91oujTUy
>>119
おいおい、先月の話じゃねーかw
さっきなんて言ったっけか?

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:14:38 tED+rzb9
>>117
インターネットのみからしか情報を得る手段が無いとかって事になると
インターネットに上がってる物しか情報ソースとして提出出来ないって状況
になりうる可能性がありますな。

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:15:05 pgBCWtdy
>>120
1月発売した携帯が3月に記事になることがなんかおかしいか?

123:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/04/07 16:15:25 CaYrWYVP
>>120
愚かなちょんには、カレントな情報と過去の
統計情報の差が判らないらしいね。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:15:44 5440Vln/
そんな毎月売上げカウント公表するもんなのか?
てか、まだ一週間しかたってないしな、今月に入って。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:16:29 tED+rzb9
>>120
去年の統計を出してきた君が言えた義理だとは思えないが?


126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:16:58 pgBCWtdy
>>121
であれば出さなければいいわけで。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:18:08 pgBCWtdy
>>125
ついでに言えばクエスチョンマーク突きの記事で、OEMは全部無くなるってソースをだしてるしね。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:20:18 TD9b95/a
A-DATAのメモリって、昔から激安だから、中身韓国製の確率が高いな。
妙に、開くのに時間かかったり、エラーが出るなと思ったんだ。今回のやつ。

もう二度とA-DATAは買わない。
東芝もA-DATA対策しろよ。A-DATAにはメモリおろさないと宣言して、東芝ブランドを確立するとか。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:22:49 pgBCWtdy
>>128
A-DATA以外も、今メモリ関係激安ですしねえ。確かに不安ではある。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:29:50 NecgnI50
ひどい減少かと思いきや前年度が良すぎただけか・・・

チッ

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:29:56 xUTBMKsk
結局ぱばの方はソース提示できずか。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:30:51 DFYa4kDW
パクリ朝鮮人

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:31:36 pgBCWtdy
>>131
紙ベースのソースは出してたぞ。
それともお前、ソースは電子ベースのみだと思ってんのか?

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:32:03 Z59X361Q
>>131
週アスの記事みたよ・・・・


ちゃんとソース出してるぜ。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:35:55 Z59X361Q
日本の携帯の復権だそうだ。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 16:37:44 AAgwUWVM
>>131
出して貰ったソースくらい確認してからレスしろよ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 17:24:27 XjSK11bZ
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -―-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニⅣ }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 17:33:00 L4WsN2j9
韓国って採算とか度外視で安易に安売り競争に持ち込んで自滅して行くよね
相場乱すだけ乱して墜落以外のやり方知らんのか

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 17:35:21 /SP5C1tm
idouまだ販売も開始していないのに売り上げトップとか、嘘丸出しだろう。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 17:55:22 P0X0luPn
>>83

ソニー落ちすぎだろ・・・・。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 17:56:53 NecgnI50
>>138
ソニーさんの悪口は言うなお(#^ω^)

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 17:58:13 g6VDSqN7
>>139
いや、確かにガートナーの報告では
1位ノキア
2位サムスン
3位LG
4位ソニーエリクソン
を2位に引き上げるのは確実って書いてる。

予約想定数と間違えたんだろうね。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 18:05:53 g6VDSqN7
ちなみに、ガートナーの予測では、サムスンと
LGの圧倒的な状況は、09年6月期までと。

それ以降、4大メーカーの競争に日本が
大きな風を送り込む・・・・らしい。(笑)

消えるのか?サム(ry

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 18:14:21 HbKIlQXa
日本語が不自由な人がいると聞いて来ました

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 18:17:35 P0X0luPn
>>143

全く根拠がねぇなぁw

本当に(笑)って感じだw

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 18:39:13 5VIrxlRe BE:311442454-2BP(6116)
根本的な話で何なんだけど・・・・・

携帯電話ってIT産業なの?
中のソフト関係はともかくとして


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch