09/04/23 22:36:40 IcCHqBoq
北方4島ロシア人にビザ発給、官房長官「例外的な措置」 ・・・ ロシアの四島支配容認の恐れ
河村官房長官は23日午前の記者会見で、ビザなし交流の北方4島交流代表者間協議に
出席する北方4島在住のロシア人に、初めて入国ビザを発給していたことを明らかにした。
日本の領土内の住人が日本国内を移動することにビザは不要だという論理が崩れ、
北方4島に対するロシアの領有を認めることにつながりかねないが、河村長官は「交流が
円滑に進むよう、サハリンを経由する方への例外的な措置」と説明した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ロシアの四島支配を容認することになりかねないが、・・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
四島に対するロシアの支配を認めたと受けとられかねない行為だが、・・・・
URLリンク(www.asahi.com)
ロシアの四島支配を認めることにつながりかねないが、外務省は・・・・
URLリンク(mainichi.jp)
「四島はロシア領と日本政府が認めていると受け取られかねない」との指摘も出そうだ。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
四島在住のロシア人へのビザ発給はロシアによる四島支配を認めることになるとの
指摘もあるが、河村長官はそうした懸念はないと否定した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ロシアの四島支配を認めることにつながりかねないが、外務省は「四島交流を円滑に実施する
ため例外的な措置」と説明している。島でのロシアの主権を認めることになりかねず、波紋を
呼ぶ可能性がある。
URLリンク(www.jiji.com)