【オーストラリア】連邦国防相、中国生まれの事業家の負担で中国へ2度旅行[03/27]at NEWS4PLUS
【オーストラリア】連邦国防相、中国生まれの事業家の負担で中国へ2度旅行[03/27] - 暇つぶし2ch1:いや~ん!! けつねカフェφ ★
09/03/30 00:18:10
連邦国防相、事業家負担で中国へ旅行

【キャンベラ27日AAP】ジョエル・フィッツギボン連邦国防相がシドニー在住の
事業家の負担で中国へ2度旅行したことが発覚し、同氏の国防大臣としての
進退が注目されている。

フィッツギボン国防相は、中国生まれのシドニー在住女性事業家、ヘレン・リウ氏
に負担してもらい中国へ2度旅行したことを公表しなかった。この件に関して、
同国防相はジュリア・ギラード首相代行の指示を受けて、26日午後、公的に謝罪を行った。

2001年まで国防省の国際方針・戦略課の課長を務め、現在は戦略アナリストとして
活動しているアラン・ベーム氏は、フィッツギボン氏がこのまま大臣の座にとどまることは
難しいだろうとした。また同氏は、国防省内にはフィッツギボン氏を追いやろうとする
勢力があると確信しているとも述べた。 (AAP)

ソース:オーストラリアニュース 2009年03月27日 08時 59分
URLリンク(news.jams.tv)

関連スレ
「妻もわたしも、中国には特別な愛着。中国の国民も文化も大好きだ」親中派のラッド党首が優勢に・・・オーストラリア総選挙
スレリンク(dqnplus板)

【豪州】中国を真似てインターネットの検閲開始[01/02]
スレリンク(news5plus板)
【豪中】オーストラリアへの国別学生数は第1位は中国!留学生ビザでの滞在者、豪州総人口の1割以上占める[01/06]
スレリンク(news4plus板)
【オーストラリア】海軍、チャイナ・マネーで骨抜きに[03/13]
スレリンク(news4plus板)
【豪州】ラッド首相ら政権幹部、野党時代に中国企業の旅費負担で海外出張[03/21]
スレリンク(news4plus板)
【豪州】ラッド首相「日本とばし」 米欧中訪問へ 捕鯨対立がトゲ?~「中国傾斜ぶり」への批判広がる★3[03/28]
スレリンク(news4plus板)
【豪中】中国人のオーストラリア観光激増、留学生数を上回る[11/25]
スレリンク(news4plus板)
【オーストラリア】スパイ疑惑の中国企業がネットインフラ建設?日本でも納品・・・豪紙[12/23]
スレリンク(news4plus板)

【中豪】英博士「豪州は中国マネーの襲来を拒否できない」、中国が豪州で資源獲得攻勢[03/16]
スレリンク(news4plus板)
【オーストラリア】豪資源に「中国支配」の足音、鉱山会社追加出資に世論反発[03/22]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch