09/03/28 17:45:07 ySRaqGtb
>>456
あるに決まってるだろバカ
WBCで日本がキムチ・チョナみてーな八百長してるのかよ。
サッカーでも買収ばかりしまくってるだろ姦酷は
● 鄭夢準がどんな手口でサッカー界の権力を握ってきたか ~ 「 アルコールで酩酊させ ( 女性提供の事実で ) 相手を脅迫 」
欧州で最も著名なスポーツ記者、マーティン・ヘーゲレ氏 ( ワールドサッカーダイジェスト8月4日号 )
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
> 日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。
> 訪問した東京と広島でお土産 ( ボールペン、キーホルダー、ワッペン ) を貰った。
> 品物には全て 「 World Cup 2002 in Japan 」 と印刷されていた。
>
> 一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
> 「 高価な品々 」 はもとより、連日のパーティー酒盛り、挙げ句には 「 女性まで用意されていた 」 のだ。
> 全ては招致活動を指揮していた鄭夢準 ( チョン・モンジュン ) の指示だった。
> 彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。
> 「 アルコールで酩酊させ ( 女性提供の事実で ) 相手を脅迫 」 する。
> ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。 私はこういう汚い手段を徹底的に憎む。
> 出る所に出て争えば、鄭夢準がどんな手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことが出来る。
※ マーティン・ヘーゲレ氏
ドイツ1のスタージャーナリストである彼は、とてつもない人脈を誇る。
世界のサッカー界を知り尽くし、FIFAやUEFAをはじめ業界人の多くと知り合いである。それもかなり深い関係で。
おそらく彼を凌ぐスポーツ記者はこの世には2人といないだろう。
URLリンク(www.euronavi.net)