09/03/25 12:38:01 T4UkknIQ BE:1661027077-2BP(9766)
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi けらけらけらけらけらw
、 彡(つ愚と)
ヾ、;,とノ__')_)
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:38:15 gqIE7pLo
たぶんカキコ終わる頃には1記者が>>2ですれ終わらせてると思うが
3げと!
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:39:00 1ps2T5Eu
お金の流れが止まったら、企業はおしまいだよね
血液が止まった人間と同じ
5:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 12:39:26 T4UkknIQ BE:610172892-2BP(9766)
>>3
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi 笑っただけで終わらせてはいない!
、 彡(つ愚と) 50点っ!!
ヾ、;,とノ__')_)
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:39:30 mNRJqfhi
>>2
記者が自分のスレ私物化して遊ぶのいい加減やめたらどうよ?
7:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 12:42:53 T4UkknIQ BE:813565038-2BP(9766)
>>6
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi ? どのスレにしてみても、私物化した覚えなんて一度もありませんけど??
、 彡(つ愚と) それとも何? 記者キャップ持ちは建てたスレに書き込みしちゃダメとでも言うのですか??
ヾ、;,とノ__')_)
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:46:30 aWCeAzNg
はいはい、国策国策
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:47:36 mNRJqfhi
>>7
フツーのニュース系板じゃある程度は慎むもんだ、せいぜい記事の補足くらいのもんでな
ニュースキャスター気取り(笑)やってんのお前らくらいのもんだよ
って、そもそも妙なノリばっかで記事の解説にもなんにもなっちゃいないがw
これだから東亜の記者は程度低いっつわれるんだよ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:49:02 qgYIdstF
乞食がまたアップを始めました
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:49:08 miYaz4GK
>>7
最近経済スレは過疎化が進んでるから目立つのかも。
流れが速いと目立たないんだけどね。
記者が書き込むのを嫌がる人は前からいるし。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:49:10 YnyHZcHo
韓国の造船は世界一ぃぃぃ、とホルホルしてたのにw
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:50:40 /UD38OoX
スレタイを意図的に改悪してなければいいんじゃない
最近はニュー速+の方が酷い
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:52:02 XjZ+rTtl
どうでもいいけど
>昨年末からの極度の受注「飢饉」に既存の契約のキャンセルや延期などが続き、
これって、内部留保がなくなったかなくなりそうということなのかなぁ?
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:52:55 M+yjrYet
>>9
別に良いと思うけどね~大体東亜のニュースは正気じゃ見れない
内容多いしってか
ネタか本気か分からない内容が多いので記者の一言は
正直ホッとするw
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:55:39 M+yjrYet
政府当局者は「当座の流動性危機はないが、造船業界のキャッシュフローが以前に比べ芳しくないだけに、
これに備えようとしたものとみている」
訳すると「目先のお金は有るけど自転車操業が出来なくなると潰れます」
って事だろうが・・・
まさか国も企業も総出で自転車操業してるのか?
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 12:58:47 miYaz4GK
>>16
それは前からずっと。
というか、朝鮮の商売って、自転車操業でシェア食い荒らすって言う方式だから。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:01:55 mNRJqfhi
>>15
いや、まだちゃんとした解説とか補足なら分かるんだけどさ
なんか妙なノリでスレ立て直後にヘンな書き込みしてはそれに乗っかる雑コテが出てとかうざすぎだろ
おまけにお約束みたいに>>2で終わらせたとかどうのこうのいうバカが出てさw
こういう内輪ノリの様式美みたいの吐き気するんだよなー
19:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 13:04:56 T4UkknIQ BE:1186448257-2BP(9766)
>>9
ふーん、ふつーねぇ……
けど、それって別にルールとか決まりって訳じゃないでしょ?
だいたい、はっきり言うと記者キャップってのはスレたてすることができる、ってだけのモノでしかないわけですし。
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi 記者キャップで書き込みしてるなら問題だと言われても仕方ないですけどね
、 彡(つ愚と) こっちはちゃんとそこの区別はつけて、あくまで記事に関する公的な修正とか補足に関してはキャップ付きで発言してますが、
ヾ、;,とノ__')_) それ以外のあくまで自分の意見や、他の書き込み参加者とのやりとりに関しては、
個人的書き込みとして、こっちのコテ酉で書き込みしてるんですがねぇ
だいたい、そんなにも私のことがうざったいって思うのなら、私のコテで
あぼーん設定に放り込めばいいだけじゃないですかw
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi まぁ、とりあえずスレに関係ない話ですし、ぐだぐだ言いたいのなら自治スレにでも行ってくれ
、 彡(つ愚と)
ヾ、;,とノ__')_)
>>11
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi 過疎化っていうより、WBCとか北のこととか、他に大きな話題のスレが多いですからねw
、 彡(つ愚と) あと、ほぼ目に見えてもう終わりってなってきてる感が強いからでしょうか?
ヾ、;,とノ__')_) ……たぶんウォンドル1600突破とか、2000近い、とかなったらまた注目されることでしょうけど……
あとは、記者の書き込みっていうより、コテつかってることそのものへの反発とかあるのかもしれませんが
まぁ、そこはコテを使う人とそうでない相手との間での考え方の違いでしょうからねぇ……
互いに折れる気はないだろうから、どーしようもないかなぁ……
20:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
09/03/25 13:05:24 eV50ebD9
つまり、どこかと戦争をして軍艦・民間船を沈め沈められたらマンセーニダ
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:05:31 s9zrcbgf
>>9
フツーってなによ?
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:05:58 mNRJqfhi
>>16
当座でもヤヴァいから支援求めてんのに政府が躍起になって危機じゃないですって言ってるだけっつか
だいたい
>現金流動性不足が表面化しつつあるためだ。
って、造船に限らず今に始まったことじゃないだろうにチョン国政府は何を今さらっつうか
市銀にカネ回してもそこから先に回らないってけっこう前に記事になってただろうにとw
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:07:14 s9zrcbgf
>>19
正しい対応お疲れ様です。
つか、乞食在日朝鮮人と汚物連合職員に的にされているみたいなので、
やつらの十八番、ソースロンダリングにはご注意をw
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:07:44 zlWk49QP
結論
何を今更
25:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 13:08:13 T4UkknIQ BE:813564083-2BP(9766)
>>14
やばいと思いますよ
ていうか2月の黒字とかっていうので出した根本根拠のが、たしか売掛金状態のを売上として組み込んだりとか
っていうことだったとか戸締役さまが以前おっしゃってた覚えがありますし……
だとしたら、キャンセルや延期が発生したら、それらのまだ手元にない分が立ち消えってなっちゃいますから
収益が大きく目減りすることになると思いますし……
だからこその国に支援を要請してるんじゃないでしょうか?
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:08:47 xrZOIuZj
>>22
気が立ってるねw落ち着いたら?
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:09:30 PyFtEjhn
>>18
気持ちはとっても良く分かるんだけどスレ違いね。
カキコそのものには同意。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:11:29 Tg2iA1Ym
しかし、韓国政府にも金は無いのだが。
諦めて破綻させれば。
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:13:09 qo+x5NVZ
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/10/20(月) 23:30:06 ID:CkxEodlL
|
|ヘ∧
| 支\ ∧_,,∧ 「信用度が高い韓国造船会社」 ♪
|`ハ´) ∧_,,∧_)<`∀´ > ∧_,,∧
|__]l[__`) <`∀´ >( ( つ ヽ ^(_<`∀´ .> )) 「中国への発注を取り消して韓国造船企業に再注文」♪
|_|__| ( つ ヽ 〉 とノ ) )) ( つ .ヽ
|__)_) 〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ. ))) ホルホルホルホル ♪
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ウェーッハッハッハ ♪
【韓国】 造船業界「われらは仕事タップリ…中国振り切って世界1位の座固める」[10/19]
スレリンク(news4plus板)
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:13:57 PyFtEjhn
流動性不足になってるのは受注飢饉だからじゃなくて
後退局面に極端に弱い構造的な部分からなんだろうねぇ。
それを受注飢饉だからと責任転嫁しております。
船なんてキャンセルされてもキャンセル料は莫大に入るでしょうに。
31:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 13:16:06 T4UkknIQ BE:1898316487-2BP(9766)
>>23
どうもですw
まぁ、まともな論理、きちんとしたルールを持っての指摘であればこちらもきちんと対応する気はありますが
「気に喰わない」「うざい」とかっていった感情論からだけのいいがかり、粘着には少しだけ対応して
(玩具としてからかうのでないかぎり)以後スルーすると決めておりますw
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.- _-ノi ていうか、そういうのは相手してても時間とレスの無駄にしかならんし
彡と} 愚.{つ
ご忠告ありがとうございますー☆
>>28
どうするんでしょうかねぇ……刷れば物価高を呼び起こすことになるでしょうし、
かといって手助けしなければ造船業が壊滅していく
かといって他国から援助うけようにも、この世界経済の悪化状況下では、どこも自分たちだけで手がいっぱいですし
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:18:38 PyFtEjhn
片方だけに言うのではおかしいので。
>>23>>31
スレ違いなので自治スレでやってはどうでしょう?
特に記者さんのほうは自分で自治スレ行けと言っておいて
自分でスレ違いやるようではどうしようもないなあ。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:19:14 /wnqg+0O
>>31
せめて2getだけはやめてちょ☆
ってことで。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:20:59 s9zrcbgf
>>31
あと、単発IDは放置してくださいね☆ミ
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:22:09 PyFtEjhn
>>29
水物と言われる業界でそんなお馬鹿な投資してきたツケですねえ。
中国も多かれ少なかれ似たようなものだろうけど。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:22:57 m3YAnmLx
我々は仕事たっぷりと
この前までホルホルしてた気が…
37:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/03/25 13:24:16 QtstaHB8
>>33
はにはにちゃんもやっているのだが
38:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 13:25:17 T4UkknIQ BE:677970645-2BP(9766)
>>33
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi ……んー、了解w
、 彡(つ愚と) うずうずしながら我慢しよう
ヾ、;,とノ__')_)
>>32
おk。ていうか、もうここでのこの話題はこれで打ち切りということで、>>1の記事で話をもっていきましょう
で、>>1の記事でちとよくわからないのが
>船舶を発注する船主らが契約を取り消したり延期しないようにするには、ことし1兆5000億ウォン(約1059億円)の
>船舶資金承認金額を拡大する必要があり、造船メーカーに供給される製作資金のことしの執行目標額も
>現在の1兆6000億ウォンからさらに増やすべきだとしている。
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi ……船舶を発注する船主らって外国人がほとんどのはずなのに、なんで船主が契約を取り消したり延期しないようにするのに、
、 彡(つ愚と) 韓国の側が金を増やさなきゃならんのでしょう?
ヾ、;,とノ__')_) 経営実態の安定性のための見せ金なんでしょうかね? それとも賄賂や船主への価格勉強の補填分として受注企業側の
運転資金の補填用なのかな?
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:26:34 Tg2iA1Ym
>>31
ヲンをハードカレンシーとして国際決済通貨にするニダ。
これで安心して刷れるニダ。ホルホル。
40:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 13:29:15 T4UkknIQ BE:711869437-2BP(9766)
>>39
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi それ、米中欧がマジギレすると思うw
、 彡(つ愚と) ていうかウォンが通じる場所って韓国国内か、韓人街だけでしょ?
ヾ、;,とノ__')_)
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li-ヮ-ノi あとは……いちおう、日本の観光地の一部でも通じる場所があるけどさ
、 彡(つ愚と)
ヾ、;,とノ__')_)
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:30:22 PyFtEjhn
>>38
おk。じゃなくてね。
貴方自身が言ったことを貴方が率先して破ってるんだから
少しは自粛しなさいな。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:31:16 pEOEX1+E
あれ?ちょっと前は南鮮の造船業は世界一ィィィィィとか言ってなかった?w
43:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 13:35:20 T4UkknIQ BE:474579072-2BP(9766)
>>42
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi >>29にその記事スレの案内がきてますねぇw
、 彡(つ愚と)
ヾ、;,とノ__')_)
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:38:06 XjZ+rTtl
>>25
なるほどなぁ・・・・
しかし、対応が後手に回りすぎているような気がするなぁ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:38:46 Tg2iA1Ym
>>40
だから日米通貨を統合して、その統合通貨発行権を韓国にも持たせるニダ。
世界最大の軍事力と経済力をバックにつけたウリは無敵ニダ。
日米は韓国に酷いこと(日本の併合と朝鮮戦争を指しているらしい)をしたから、
当然ニダ。ウェーハッツハー。
個人的に日米統合通貨はお断りしたいです。
何が悲しくて米国の借金まで背負わなければならないのでしょうか?
46:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/03/25 13:46:44 T4UkknIQ BE:813564364-2BP(9766)
>>45
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi 日米統合通貨ってのの発生は……ないんじゃないかなぁ?
、 彡(つ愚と) 金融の危険性回避って点から考えたら、3~4個くらいの主流通貨を用意しておいて
ヾ、;,とノ__')_) そのどれかが弱まったら、強くなった側の通貨側が弱くなった側の国債買うっていうシステムで
経済の循環を作った方が短・中期的な危険性の回避にはなると思いますし
(でも、結局長期的には実体経済との隔離が生まれて別の問題引き起こしそうな気はするけど)
,,
,_, -ー'" {
゛ヌ ノノノハヾ
ノ li.゚ ヮ゚ノi そういう点で考えたら、ユーロ、円、元、ドル、ってのがあるってのは、かなりバランスとれてると思うし
、 彡(つ愚と)
ヾ、;,とノ__')_)
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 13:53:20 MBocDhR4
だから無理な拡張や受注はやめとけとあれほど…
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 14:33:19 uaBbZ3aa
価格ダンピングをあれだけ行えば当然、内部留保に回せるカネは少なくなり、自然と自転車操業になるわな。
それに「造船は好調ニダ」ってホルホルして、僅かな利益も株式配当で食い潰してるんだろw
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 16:26:13 hOxkgLPd
東亜+の記者が調子に乗りすぎなのは確か。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 22:08:52 kELuRqs1
日本の造船は、もうとっくに死んでるから
日本には関係ないな
韓国が倒れたら代わりに中国がくるだけだ
日本の高度経済成長時代には「造船業は日本のお家芸」とまで言われたが、
オイルショック以降は伸び悩み、世界の造船受注残では韓国企業が、
1-4位、6、7位と独占に近く日本が造船大国であったことはすでに過去の歴史となっている。
日本の造船業界は韓国とだけでなく急速に力を付けてきた中国とも激しい競争を繰り広げている。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 22:33:46 fphlli4O
>>19
うわ、感じ悪
在日じゃあるまいし、持論が正論って言うのは、感心しないな
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/03/25 22:42:05 e2f4YNC2
うざいから記者やめても問題ないよ