【ひろゆきvsJIM】乗っ取り騒動について話すスレat LAPLACE
【ひろゆきvsJIM】乗っ取り騒動について話すスレ - 暇つぶし2ch59:名無しさん
18/04/11 19:39:16.58
×知的高裁
○知財高裁

60:商標公報について画像でなく固定リンクがある
18/04/11 19:46:29.28
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)

61:名無しさん
18/04/12 22:59:58.38
>>59
はずかちい‥

62:名無しさん
18/04/13 15:19:49.27
ここも人いなくなったよな

63:名無しさん
18/04/13 23:37:16.26
×いなくなった
○元からいなかった

64:名無しさん
18/04/14 01:03:53.25
5chに変えたうえ審判で負けまくったのに
自分からわざわざ裁判するって事は
よほど都合が悪い要素なんだろうな

65:名無しさん
18/04/14 18:29:03.17 X0vBXPTNA
ひろゆきトレンド入りどんどん高みに登って行くなあ
フツーにレス交わしてた昔の古参が裏山

66:名無しさん
18/04/14 19:53:17.25
前回同様、ひろゆきの著書名を5chに書き込むと自動で改変するのか?w

67:名無しさん
18/04/15 06:18:34.20
>>65
レス交わしてたどころか煽って叩きだした事あるわ(遠い目
勿論2chでじゃないけどな

68:名無しさん
18/06/24 18:23:23.58
URLリンク(2ch.sc)
裁判所が認めた事実
・ひろゆきが2ちゃんねると運営していた
・最初は広告と引き換えに無料でNTTec?(Jim,FOX,FOX元妻)からサーバーを借りていた
・平成14年頃有料にしたいとの申出が有り、月額200万ドルで借り契約を結んだ
・FOXは経営を離れ、Jimが経営してたが「姉が病気になったとか事業がうまく行かなくなった」等と言い業務委託料の前払いを求めた
・その後、送金しないならサーバーを止めると言い出すようになり、ひろゆきは言われるがまま送金
・平成26年ひろゆきをサーバーにアクセスできないようにし、Jimが2ちゃんねるの運営をするようになり広告収入を得ていた
・その後500万ドル払えばアクセス出来るようにすると言われ払ったがアクセスする事は出来なかった

※Jimはひろゆきと共同管理していたと主張したが、RQ社が管理していたと矛盾した事を言ってるので認められなかった

裁判所の判断
・サーバーを借りる契約していたにも関わらず、それを違反していたので112万ドルを返すべき

69:名無しさん
18/06/24 19:07:57.01
Q. 何が明らかになったの?
ひろゆきの主張の一部が認められ、Jimが嘘をついてることが明らかになりました

Q. つまりドメインは戻ってくるの?
ドメインの所有については争われず、この判決で戻ってくることは無いと思われます

Q. サーバーの中身は戻ってくるんだよね?
ひろゆきが主張したかどうかは省かれているので争われたかはわかりませんが
あくまでサーバーの管理業務契約違反が認められただけで、中身については言及がなく
認められた原状回復請求内にも含まれおらず、この判決で戻ってくることは無いと思われます

Q. クロールはしてもいいことになるんだよね?
だめです

Q. (一般の)ボランティアは共犯者になるの?
現在の管理が違法と認められたわけではなく、(一般の)ボランティアが契約違反に関わった事実もありません
民事・刑事訴追の恐れは無いと思います(あくまで個人的見解)

Q. 判決の通り金を請求できるんだよね?
NTTecは既に存在が怪しく、Jimはフィリピンに在住しているので払う気がなければそれまでです

Q. 強制執行したらいいのでは?
日本の裁判結果は海外にまで及びません。判決相互承認協定を結んでいれば別ですが、フィリピンは日本と結んでないので判決の承認審理が必要になります
また日本からの広告料を差し押さえる方法もありますが、現在NTTecでもRQでもなくLokiTecが2ch(5ch)を運営してるため
LokiTechが実質的にNTTecと同一であることを別で裁判でやり証明する必要があります

Q. 何が変わるの?
この判決だけではなにも変わりません

70:名無しさん
18/06/24 19:49:49.07 hgUYuQt0N
>>69
なんか必死なQAだな

71:名無しさん
18/06/24 20:51:01.50
桁が
ビッグビジネース!

72:名無しさん
18/06/24 23:17:46.82 E1QR4n+SH
共同運営なんて主張していたらしいな
2ちゃんねる運営はひろゆきと仲間たちだってば

73:名無しさん
18/06/25 03:55:36.79 CpaEnd4rW
クロールが駄目ならJIMはSCを訴えればいいじゃん

74:名無しさん
18/06/26 00:43:18.94 hYeztan/f
願望に満ちたQ&Aで草

75:名無しさん
18/06/26 07:55:35.71
今回の敗訴が本当にJimには痛くも痒くもないなら、
出廷せず自動敗訴という対応でよかったはず。
弁護士雇うにもカネかかるんだから。
わざわざ出廷して争ったのは、負けたくなかったということ。

76:名無しさん
18/06/26 14:40:26.07
> この判決だけでは

ここまで読んでない人大杉内?

77:名無しさん
18/06/26 16:18:35.10
確かに今回の判決の直接的効力は限られる
(次のステップへの足掛かりを得た程度)とは思うし、
過剰な期待を諌める意見なら理解できる面もあるが…

クロールの否定やJim側に付いたボラたちの擁護とか、
>69はあっち寄りだよなぁと思わざるを得ない。

78:名無しさん
18/06/26 21:59:29.31
>>69
客観的によくまとめられていると思うぞ

79:名無しさん
18/06/26 22:16:01.92 K21Hl2TTa
客観的によくまとめられていると本気で思っているのなら、
このスレきちんと読んできた方がいいと思うぞ。

判決確定したら、ドメイン仲裁で今度は確実に戻ってくる。
この判決で全てが変わるんだよ。

80:名無しさん
18/06/26 22:37:40.89
78っていつもの(ry

81:名無しさん
18/06/26 22:43:23.11 ge0k0QCKd
駒が一つ動いただけだから全く変わらんわけでもないし大きく変わるわけでもないよ

82:名無しさん
18/06/27 09:56:05.86 rb2u8Zmyk
その一つが動くことで「詰み」が見えてくると。

潔い人ならその時点で投了するだろうけど、
まあJimは玉一枚になっても諦めないだろうね。
そういう意味では、終わりに時間が掛かる、とは言えるわな。
(けど、はなから判ってるお話)

83:名無しさん
18/06/27 13:36:01.47
>>77
名前変わってからのクロールはひろゆきも利用するのに対価が必要と認めているし
一般のボラ(=利益を得てない人)を訴えるつもりがないのはひろゆきもトオルも言っている

それであっち寄りになるのならひろゆきやトオルもあっち寄りになってしまう訳でして

>>79
このスレ読めば分かると思うが、ドメイン仲裁裁判の事なら既に終わっている話で戻ってきたりはしない(決定的な証拠が新たに発見されれば別)
「ドメインが誰のものか」を明らかにする判決ならレジストラに言って戻してもらうことも可能だったと思うが、今回の裁判では争点にならなかったし

84:名無しさん
18/06/27 16:29:03.68
>>83
>一般のボラ(=利益を得てない人)を訴えるつもりがないのはひろゆきもトオルも言っている

URLリンク(twitter.com)
Hiroyuki Nishimura
@hiroyuki_ni
日本の法律では、違法行為に協力してる人は、共犯として扱われます。
たとえ、報酬を受け取ってなくても、共犯として、罪に問われます。
  蛍寒山
  @hotarukanzan
  返信先: @hiroyuki_niさん
  5chのボランティアの人たちも全員訴えるのでしょうか?

85:名無しさん
18/06/27 18:07:15.14
>>84
あくまで一般論を言ってるだけで、質問に答えてるようで答えてないといういつものパターンじゃん
ひろゆき本人は訴えるつもりはそもそも無いっていう

> この発表を受けてなお不法行為への協力を継続をしている方々も、共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
> わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。

> 411 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:2014/04/12(土) 04:42:01.76 ID:???
> >>318
> 乗っ取り行為の利害関係者でありながら、「ボランティアですー」って言う人の
> 逃げ道を塞ぐために出した文章です。
> なので、乗っ取り行為の利害関係者じゃない人は、そもそも関係ないですー。

86:名無しさん
18/06/27 20:30:29.00 BQmTk/s65
>83
ドメイン仲裁裁判は、結局確定判決持ってこいという話なのだから、

87:名無しさん
18/06/27 20:38:40.98 BQmTk/s65
今回の判決は、2chのサーバー管理運営契約が博之・ジム間の契約内容であって、
ジム側にドメインの所有権を認めたものではない(共同経営ではない)、
逆に言えば、博之にドメインの使用権利があることを前提としている。
今後確定すれば、判決の効力で、これに反する事実認定は裁判所はできなくなる。

新たな証拠を出さなければならなくなるのは、ジム側であって、確定判決になって、
再度ドメイン仲裁裁判やれば、返還請求できるでしょ。

88:名無しさん
18/06/27 21:01:53.38
運営してたのは西村氏との判断だがドメインに関しては言及してないね
前払いした鯖代を返却しなさいって判決だけで

89:名無しさん
18/06/27 21:06:39.56
ジムへ名義変更されて4年間異議申し立て無く経過してるからジム所有と認められてるから
どうやったらそれを覆せるのかなぁ…

90:名無しさん
18/06/27 21:13:49.53
>>86
ぜんぜん違う。ドメイン仲裁は既に終わってる
ドメインの所有者を争う裁判をやったとしても、その判決を持ってドメイン仲裁に申し立てすることはない

>>87
サーバー管理契約についてはひろゆきが正しかった訳だが
ドメインの所有権についてはジムについてもひろゆきについても認められたわけではない
ドメインの登録者≠サイトの運営者の論法はさんざん商標の審理でやったろ

91:名無しさん
18/06/27 21:59:28.24 hN3IyVSFa
ぶっちゃけドメインを誰が所持してようが大した問題じゃないんだよな

92:名無しさん
18/06/27 22:39:47.55 BQmTk/s65
>ドメインの所有権についてはジムについてもひろゆきについても認められたわけではない
ドメイン登録した後で、ドメインの移転がなされても、
ドメインの所有権が移ったという話にはならないから、
ドメイン登録者=サイト運営ということにならないんだろ?

もともと、ドメイン登録自体は登記じゃないんだから、
当たり前の話だろ。ドメインの移転自体は、権利変動を公示しないからこそ、
確定判決持ってこいという話なんだろ?

今回の件で、ドメインの移転も含めて、博之とジムの間には、
サーバーの管理委託契約しか存在しないのだから、、
ジムがドメインの権利行使が可能という主張は実際には否定されているし、
事実認定も、そうなってるじゃん。

>ドメイン仲裁は既に終わってる
確定判決出れば、普通は、新規の事情ということで、再度ドメイン仲裁できると思うんだが、
どうして、確定判決出ても、再度、ドメイン仲裁できないという論理になるの?

93:名無しさん
18/06/27 23:21:26.05 BQmTk/s65
判決見てみると、ジムにサイトの運営者としての地位を認めていないから、確定したら、
博之側は、ドメインの移転は、サーバーの管理委託契約に付随するものであって、
契約解除により、ジムの使用権原はないと主張すればいいだけの話に見える。

別に、使用権原を否定すればいいので、
レジストリに対してドメインの返還を求める別訴を提起でもいいのかな?

別にドメイン仲裁ができなくても大丈夫のような気がする。

94:名無しさん
18/06/27 23:31:01.83
>>92
> ドメイン登録した後で、ドメインの移転がなされても、
> ドメインの所有権が移ったという話にはならないから、
詐欺などが無ければ基本的には所有者が移ったという話になる

> ドメイン登録者=サイト運営ということにならないんだろ?
単にドメイン所有者とサイト所有者はイコールにならないと言うだけ
土地を借りて店お経営してた場合、土地の所有者と店の所有者はイコールにならないだろ?

> ドメイン登録自体は登記じゃないんだから当たり前の話だろ
基本的に登記です

> ドメインの移転自体は、権利変動を公示しないからこそ、確定判決持ってこいという話なんだろ?
登録情報はWIPOなら見れる権限がある。問題はその登録情報をJimが書き換えた(とひろゆきが主張)している事

> 確定判決出れば、普通は、新規の事情ということで、再度ドメイン仲裁できると思うんだが、どうして、確定判決出ても、再度、ドメイン仲裁できないという論理になるの?
ドメイン仲裁ってのは裁判は長くなるから迅速簡単に仲裁しましょって場所
だからドメインが誰かが明らかになる裁判をすれば、そもそもドメイン仲裁なんて必要が無く
管轄国で有効な判決であればレジストラは裁判命令に従わなければならない
問題は裁判でドメインの所有権が争われなかった事

>>93
> ドメインの移転は、サーバーの管理委託契約に付随するものであって
いくら主張しても「付随する」を証明できて無ければ何の意味もない

> レジストリに対してドメインの返還を求める別訴を提起でもいいのかな?別にドメイン仲裁ができなくても大丈夫のような気がする。
別でドメインの所有権が誰かにあるかの裁判を起こせばそのとおり。その場合ジム相手に行うことにはなるが。
もちろん判決が出た上でレジストラが従わなかった場合はレジストラを相手に裁判することになる

95:名無しさん
18/06/28 00:13:56.54
>>85
「報酬を受け取ってなくても、共犯として、罪に~」
と言ってるのは、無報酬のボラであっても
追求する可能性を示唆しているに他ならない。

2014年当時は確かに無報酬のボラは訴えないと言っていたが、
混乱の最中にあった当時と一定の司法判断が出た現在で
立場を変えることは不思議ではない。

裁判所も、時代状況の変化等により
過去の判例を変更することもあるのだから。

96:名無しさん
18/06/28 00:38:30.74
>>95
可能性も否定はできないが>>85で引用したとおり
ボラを訴えると言っといて利害関係者じゃない人は関係ないと否定していたことと

今回の判決で認められた犯罪行為は管理業務契約違反であり
それの共犯をただのボランティアに問うことは不可能であることを踏まえると

可能性は示唆しながらも、特段立場を変えた要素は見当たらない

97:名無しさん
18/06/28 10:17:42.97 AC6SF66GA
>詐欺などが無ければ基本的には所有者が移ったという話になる
>基本的に登記です

ドメイン登録が登記っていうのを前提にしているけど、法的な根拠は?
日本法でいいから、ドメイン登録が登記として、
公示・公信を保証している根拠条文を示してほしいんだけど。

>ドメイン仲裁なんて必要が無く
確定判決に優先する法的根拠は?
その論理だと、ADRは総じて確定判決に優先するといっていることになるんだけど、
これも、日本法で根拠を示してほしいんだけど。

ドメイン仲裁で訴訟契約を結ぶことはできるけど、
訴訟契約で判決の効力を全否定はできないのが、判例・学説の立場なんだけど。
今回の件で、そういう契約があったという話もないし。

>「付随する」を証明できて無ければ何の意味もない
ジムと博之には、管理委託契約のみ存在する事実認定されているので、
ジムの権限も、管理契約上のものでしかない。

契約解除により、原状回復義務が生じるのだから、管理委託契約上の全てを、
戻す義務がジムには発生しているので、「付随的」とか証明する必要はない。
要件事実的にも、「付随的」かどうかを問題にする人はいないと思うけど?

判決が確定すれば、別訴で、返還請求してもいいと思うし、
ジムが控訴したら返還請求を付加してもいいし。

結局、ジム側が使用権原を証明する必要が出てくるだけの話。
もっとも、今回ジムの所有権・使用権原の主張は退けられているから、
ジム側が不利なのは控訴でも別訴でも同じ。

98:名無しさん
18/06/28 12:17:10.05
>>97
> 日本法でいいから、ドメイン登録が登記として、公示・公信を保証している根拠条文を示してほしいんだけど。
> 確定判決に優先する法的根拠は?
レジストラからICANNの規約・契約に基づいて購入してるんだから該当するのは民法の契約に関する条文か?
なんで日本法で迫るんだろうか

> ドメイン仲裁で訴訟契約を結ぶことはできるけど
訴訟契約? 初耳なんだが

> その論理だと、ADRは総じて確定判決に優先するといっていることになるんだけど
もしかしてUDRPに基づかない仲裁の話をしてるのか?

> ジムと博之には、管理委託契約のみ存在する事実認定されているので、ジムの権限も、管理契約上のものでしかない。
その管理委託契約の内容にドメインが入ってるかどうかを証明しなければならないだろ
認められたのはサーバー管理の契約であり、ドメイン管理に関しては入っていない

99:名無しさん
18/06/28 18:52:46.57
東京地裁、西村博之氏は不当に2ちゃんねるの運営権を失った
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

100:名無しさん
18/07/23 23:44:10.94
一ヶ月経ったけどやっぱり何も動き無いね

> 結論としては、原告・西村博之の全面勝訴となります。
これよく見ると「完全勝訴」ではなく「全面勝訴」と書いてる
完全勝訴は主張・要求が全て認められる事を指すが
全面勝訴は主張が認められたものの、要求がそのまま認められなかった事を指す
ここからは想像だけど、本当は金だけでなくサーバーの中身やドメインなんかも原状復帰要求してたんじゃないか
しかしそれは認められず過払い分の返還のみに留まったと

101:名無しさん
18/07/24 00:41:23.85
>>100
>しかしそれは認められず

その場合は「一部勝訴」だろう。
「全面勝訴」ならば全ての争点で勝っている
(ただし金額は減額されている等の点で「完全」ではない)。
URLリンク(books.google.co.jp)

102:名無しさん
18/08/02 18:24:11.91
>>58の続報
【ネット】ひろゆきがまた勝訴! Jim氏が知財高裁へ出訴するも棄却

ソース
URLリンク(www.ip.courts.go.jp)
URLリンク(www.ip.courts.go.jp)

争点
・Jim「ひろゆきは2chをパケモンに譲渡したからひろゆきの商標は無効!」
・ひろゆき「2chもドメインも誰にもあげてないです」

裁判所
・パケモンへの譲渡の書類等提出無し
・2chを管理していても所有とは別
・ドメインの登録者表示は2ch所有に関係なし
・ひろゆきはパケモン管理後も2chに深く関わっている

結論
・特許庁の判断に間違いはなく、Jimの請求を棄却する

103:名無しさん
18/08/05 15:09:59.26 CZNE1jKeR
瞬殺だったか

104:名無しさん
18/08/17 17:40:50.69
「譲渡が証明できなければ譲渡があったことにはならない」
「管理している事が所有してることには繋がらない」
「ドメインの登録者に表示されている事が所有していることには繋がらない」

ひろゆきがsc作った当初から言っていたことが
そのまま裁判所で認められているところが凄いよね

105:名無しさん
18/08/18 22:50:02.66
すごいすごい(棒)

106:名無しさん
18/10/09 16:19:09.54
>>102の続報
Jimが最高裁へ「上告提起」と「上告受理申立て」を行ってた模様
まぁ棄却&不受理になるだろうけど

107:名無しさん
18/10/09 16:39:45.74
上告については民事訴訟法第312条の制限があるからな。
単に時間稼ぎの悪あがきにしかならないだろう。

108:名無しさん
18/10/20 01:43:56.33 w8kBM2I5i
わしわし訴えるの続報ない?
めっちゃ楽しみにしてるんだけど

109:名無しさん
18/10/21 01:17:47.14 juJOZeRJO
わしわし訴えるってなんぞ?

110:名無しさん
18/10/21 22:54:17.40
特殊詐欺の一種だよ

???「わしじゃわし。あ? 実の親の声まで忘れたかこの親不孝者め!
     お前に出してやった高校以降の学費、全額利子付けて返すよう訴えてやる!!」

111:名無しさん
18/10/26 23:25:11.46 pRe703A7d
ひろゆきのツイッター
URLリンク(twitter.com)

112:名無しさん
19/06/22 16:00:15.79
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
経過情報 → 審判情報
> 訟務対応番号(2) 上告棄却 処分日(2019/06/14) 
> 訟務対応番号(3) 上告受理申立却下 処分日(2019/06/14) 

【祝】最高裁がJimの上告を棄却し2ch商標がひろゆきの物であることが確定する

113:名無しさん
19/06/22 19:55:55.25
とりあえず、めでたい
再審請求までしたら笑うがw

114:名無しさん
19/06/23 11:11:21.66 pb9yWWTxw
マケルナ ヒロユキ ガンガレ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch