05/09/04 14:54:11 oXcmeHDe
プロレス人気自体が、昭和40年代後半は下り坂になってきていた。
NETが割り込んできて、馬場抜きの「薄いソフト」を放送したのがその原因と思うんだが、
四天王とヒライやヤマハとの間には差があり、坂口も未完成。2局で放送するほどの
選手層の厚さではなかった上に、外人もブルーサーとかエリックとかが
リピート来日しはじめて、マンネリに入り始めたというか、踊り場状態だった。
それが日プロの分裂の遠因でもあるんだけど、もともと日プロが作った
プロレス人気のおこぼれにあずかって成り立っていただけの国プロが
連鎖的に地盤沈下するのは当然のことで、ストロング小林にそれを跳ね返す
カリスマ性なんかあるわけなかった。