スノーボード(アルペン限定)18ターン目 at SKI
スノーボード(アルペン限定)18ターン目 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/25 20:34:39
>>974
通報しますた

982:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/25 21:11:40
とりあえずアルペンでないボーダーは氏ね
ゲレンデに座り込むなっつーの
馬鹿ボーダーはもはや障害物でしかない

983:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/25 21:56:01
>>982
ちみの加齢臭ビームとどっちが邪魔ですか?

984:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/25 22:01:40
CATEKはそのカント用のネジがアルミのベースを削って
だんだん緩くなるらしいよ。
滑りながら閉めないとカクカクするそうだ。

985:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/25 22:03:47
今のモデルは違うぞ、ひとつ前のモデルまでは、そうだった。


986:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/25 22:06:47
>>985
ということは、たまにオクでるような古い奴にダメってことか。ありがとう。

987:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/25 23:41:53
そうか。
じゃあ信頼性以外はブッチギリでCATEK

988:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 00:23:07
BOMBERどうよ?

989:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 00:30:35
どうでしょう?

990:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 02:37:08
ACT-GEARは信頼性高いですか?

991:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 03:14:50
>>990
昔のはプラスチックのパーツが
ほんとに良く割れた。
恐ろしくなって使うのを止めた。
次に使ったSHRもステップイン用の
ヒールパーツが割れた。
その次につかったHEADのステルス
インテックも2シーズンでクラックが入った。
まあ、年間滑走日数が70日間程なんで
使用が無いのかもしれないけど。
でもってたどり着いたのが、
オールアルミのBOMBERとCATEKです。
品質の高さはBOMBERかな。
CATEKはホンと手作りって感じで、
アルミのバリ有りまくりで、パーツの穴の
精度も微妙です。でも一番カッコ良い。



992:NisekoSP
06/11/26 07:32:31
>>991
それは君の使い方と保管方法にも問題があるのではないのかね?


993:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 09:05:28
HEADのステルスなんだけど表面の塗装のひびを
カーボンのクラックと勘違いするひといるんだよねー。


994:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 09:23:18
CARVEのDVD見た人いまつか?

995:990
06/11/26 10:20:49
>>991
レス、有難うございます。
ACT-GEARが透明樹脂が割れる事があるんですか。

今使ってるF2のRSより少し硬い、
ミドルフレックスのインテックを探してるですが、
現在、日本販売をしているメーカーにはACT-GEAR以外に無いですよね?





996:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 11:26:32
アクトはよく壊れるよな~
それが原因で大怪我した人もいる。
でもアクトの対応は最悪だったし。

怖くて使えないな

997:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 11:58:36
>>991
俺も先シーズンヒールパーツ割れたよ。
予備のBIN持っていって良かったぜ。

998:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 12:12:04
F2のRACE-TITANIUMのヒールプレート下のベース(土台)は気付かないうちにヒビ割れてたりする。俺のは2シーズン目で割れてた。ネジしめすぎかもしれないけどね。
F2使ってる人はシーズン前に分解してリフトやカントプレートも確認するのがいいかも。

999:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 12:13:22
カント・プレートも割れるか

1000:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
06/11/26 12:14:23
1000ならすべてうまく行く

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch