●お前ら!デカいって意味を取り違えてないか?2●at MUSCLE
●お前ら!デカいって意味を取り違えてないか?2● - 暇つぶし2ch2:無記無記名
06/10/23 22:39:33 noZM3vuX


3:無記無記名
06/10/23 22:41:16 0ppasBzB
チビとガリの喧嘩wくだらねぇwww

コンプレックス板でやれよゴミどもwww

4:無記無記名
06/10/24 16:54:01 M/ox0aR+


女子小学生、女子中学生、女子高生、女子大生、OL、主婦、これらの一般女性
等はもこみち、阿部晃、中村トオルらを見て180cm以上あるので「大きい」
と思い170位は「普通」とみて160位は「小さい、小柄」とみる。

つまり160数センチのトップビルダーは「小さい、小柄」に見えるのです。

要約すると「気持ち悪くて小さい、小柄」酷い時は「チビでキモい」と
言うでしょう・・・

特に最近の若い女子高生、女子大生、OLは時として残酷な表現を使います。

彼女等の多くは気持ち悪いオイルまみれの色黒い異常に筋発達したチビの
男には興味を示しません。多くはジャーニーズ系の美青年タイプが好みです。


要するに多くの女性から見れば小柄で気持ち悪いビルダーは男としてみてくれません。

女性はチビビルダーを恋人、結婚の対象としてみていないと言う事は断言できます。

つまり「奇怪な生き物」としてみているのです。

苦労して作り上げた肉体が女性達から見ればこのように評価されるのです。

何とも悲しい事実です。せめて170以上の背があれば・・・しかし、170以上あっても

ビルダーは「キモい」の一言で片付けられるでしょう。180以上あってもです。

そんな中で160数センチでビルダーをやってるとなると救いようがありません。

女子からみればお笑いの対象です。そんな人はビルダーを辞め美容整形し体重を平均体重に

戻しましょう。そうすれば女性も振り向いてくれる事でしょう。ジャーニーズ系は170以下でも

女性にモテます。先ずは一銭にもならないビルダーを辞め美容整形です。

そうすれば幸せな未来が訪れるのです・・・

美容外科医院長からのアドバイス・・・

此処では私の言う事を聞いた体験者達を紹介しましょう・・

Aさん「先生!ありがとうございます!先生の言うとおりにして一銭にもならない
ビルダーを辞め平均体重に戻し、美しくなる為に美容整形しました。160位の俺でも
美しい妻をめとる事が出来ました。来年には子供も生まれます。社内では
OL達にもモテモテになりました!毎晩、デートに誘われるのを断るのも大変です!
これも先生のアドバイスを素直に聞いたお陰です!精神的にもハッピーになったお陰か
仕事にも精が出て係長にまで昇進し社内での僕の評判も上がり本当にラッキーですよ!
先生!本当にありがとうございます!」

これは本の一例です。其のほかにも多数のお礼の手紙が来ました。

本当に医者冥利に尽きますよ・・・嬉しい限りですよ・・・

5:無記無記名
06/10/24 17:21:11 M/ox0aR+
スレリンク(muscle板)l50

此処に来て目を醒ませ!

物理男爵も阿修羅も先生によって治療されたそうだ!




6:無記無記名
06/10/24 17:25:32 oVu5cX7R
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'

7:無記無記名
06/10/24 17:50:55 M/ox0aR+
>1のコンテストを初めて観戦した人が

家に帰り、家族に「何処行っていたんだ?」

「ボディビル大会見てきた」と言い、家族は「へ~チャンピオンはアーノルドの

洋に180cm以上あって大柄な人だったんだろうな・・・ターミネーターみたかったろ?」

子は「これ、大会のパンフット・・選手たちの身長と体重が載ってるよ・・・」

親は「んん・・どれどれ・・」

数分間の沈黙が続き青ざめた父親、母親は「160数センチの人がチャンプ?殆ど170以下じゃないか?」

「今では女性でも170以上の人はたまにいるくらいだぞ?!160数センチは小学生にでもいるぞ!」

「おまえ、だまされたんだ!金返してもらって来い!親不孝者!何の為に5000円の小遣い毎月

やってるんだ!今月の子使い、こんなクダらないモノの為に一度になくしてしまったではないか?」

「映画でも見たほうが増しだろ馬鹿!来月からはそんなものに興味を示したら一銭もやらんからな!」

「そんな大会の入場料が5千円?!ッたくバカバカしい!!しかも、上位の連中は賞金も無しというし・・」

「お前がそんなスポーツやったら勘当モノだぞ!M北村君のように東大に行きなさい!

それとも東京医科歯科大にでも行きなさい!何の為に進学校いってるんだ!

将来、裕福になり綺麗な嫁さん貰うのが親を喜ばせる息子の義務ってもんだ!


ボディビル!?ふざけんな!親をバカにするのもいい加減にしなさい!

そんなモンで飯はくえないし、金にもならないしプロになってもクスリまみれで

短命だ!バカモン!」

母「お父さんの言うとおりよ!バカ!こんなチビスポーツ!一生日陰よ!」


僕「親に言われなくても大会見終わった直後にもう、悟りましたよ・・」

「僕は絶対にこんなスポーツしません。なにせ貧乏一直線ですから・・・

父さん、母さん、安心してください・・・」

以上が僕が大会を観戦し終わり、帰路に着き家庭内で両親に告白した事です・・・

8:無記無記名
06/10/24 18:40:24 2S4CNVT0
物理男爵逃げまくり??

9:無記無記名
06/10/24 18:44:13 M/ox0aR+
其のうちまたくるさ・・・・

治療不能と判断された男だから。


私を論破してみなさい!はははは!

もうこればっか・・・聞き飽きた。「チビではない!でかいのだ!」

このことをカレは証明したいらしい。泣かせる男、それが奴さ・・・

「泣かないで」by舘ひろし

10:無記無記名
06/10/24 18:50:12 2KthxsS1
ID:M/ox0aR+はビルダーに恨みでもあるのか?ただの暇人か


11:通行人
06/10/24 18:58:13 uyRp6Ynp
…何こんな議論してんの?
一般人から見れば背が高いことをデカイって言うよ。
ウェイト板なら筋肉のことだし。
もうこれでよくないか?
いくら議論してもこれが事実だしさ。
物理男爵うざすぎ。ほんと消えろ

12:無記無記名
06/10/24 19:01:54 M/ox0aR+
論破、論破!
私を論破してみなさい!ははははは!

ってか~wwwwwwwwww



13:無記無記名
06/10/24 21:52:44 Woe6MCX/
ガタイがいいのは認めるが、『デカイ』というのはちと違う使い方だと思う。
『太い』が正しい日本語用法。

14:無記無記名
06/10/24 21:56:43 XIwL3BQw
縦は「長い」で横は「太い」

両方を兼ね備えたマッチョだけが「デカイ」


15:無記無記名
06/10/24 22:01:10 DFblB3qU
チビは所詮チビ

16:無記無記名
06/10/24 22:30:56 2S4CNVT0
コロコロチビルダー乙!

17:無記無記名
06/10/24 22:33:39 eDl4vZry
>>10
ただの知的障害者でしょ
スレリンク(muscle板:971-975番)

18:無記無記名
06/10/24 22:48:35 Sne8/FNu
糞スレは・・
   ∧_∧  ∧_∧
  _(´∀`) (´∀`)
三(⌒)_  ノ⊃( >>1 )
   ̄/ /) ) | | |
  〈_)\) (__(_)

立てんなって
  ∧_∧  ∧_∧
  ( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)>>1 )
  / /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)

言ったろうが
  ∧_∧  _∧_∧
 (  ´)ノ );)∀`)
 /   ̄_ノ" >>1 )
C  /~  / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)

ヴォケがーー! ヽl//
 ∧_∧(⌒) ―★―
(   ) /∥ /|ヽ
(/   ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡  |
/ / 〉
\_)_)


19:無記無記名
06/10/24 23:19:20 2S4CNVT0
チビはがんばってもやっぱチビ

20:無記無記名
06/10/24 23:39:07 9FXjD+AA
デカイとは長身の重量級のみ。
背が高くてもヒョロヒョロなら細身長身。
ゴツクてもチビなら太身短身。

21:無記無記名
06/10/25 00:18:34 lHE/HDVb
別に何でもいんじゃない。
デカイも小さいも人それぞれ見え方が違う訳だし、まあ
なんでもいいや!因みにオイラは中くらい。

22:無記無記名
06/10/25 00:42:16 5fovklP1
見た目が大事。やっぱチビは体積に関わらずでかく見えにくいよ
三土手ぐらいまで行くと町で見かけてでけ~って思うかもしれんが

23:無記無記名
06/10/25 00:55:12 KviWFcQ7
三土手は小柄だったよ。
ベンチ300kg以上挙げるから雲をつくような大男だと思っていたが。
ガタイはいいけれどね。
あれだけ小さいのに140kgもあるのもまた凄いけどね。

24:無記無記名
06/10/25 00:58:16 fwn3vGVl
チビはいくら筋肉つけてもチビ
だからチビデブって言われる

25:無記無記名
06/10/25 01:23:34 VVsFFK4d
リアルではそんなこと言われんよw
そう思われることはあっても。

26:無記無記名
06/10/25 02:36:54 fwn3vGVl
徴収凝り気はチビデブだろ
体積がいくらあっても身長がちっさければ所詮チビ
本物の徴収利器はでかいけどな

27:無記無記名
06/10/25 05:34:17 jOfEtekw
>>26
お前チビだろ

28:無記無記名
06/10/26 23:12:31 SQchYWti
「ボディビル大会」を名前を変えて「小柄男筋肉大会」
にすれば分かりやすい。

「ミゼット・マッスル大会」「ミニミニ・マッスル大会」とかでも
いいと思うぜ・・

そうすれば始めていく観客も「騙された!」とは思わない。

29:無記無記名
06/10/26 23:14:40 SQchYWti
「低身長男筋肉大会」でもいいと思うぜ。
何事も正直に表現した方がいいぜ。

30:無記無記名
06/10/26 23:16:00 I5kEjrN0
身長コンプレックスvs肉体コンプレックス

31:無記無記名
06/10/26 23:32:28 8I8mf0MJ
物理男爵=チビデブ

32:無記無記名
06/10/26 23:39:49 yRgjRxtL
リープリやショーン・レイはどうなる?

33:無記無記名
06/10/26 23:57:27 SQchYWti
リープリがクソをする時「うリ~ッ!プリプリ・・」
ショーンが小便をする時は「ショ~・・」

34:無記無記名
06/10/27 00:06:22 92PHNfFJ
マ、色々なスポーツあるが

野球、サッカー、相撲、いずれもプロで大枚を稼ぐ。
しかし、ボディビルだけがチビがチャンプになりやすい。
野球、サッカー、相撲でベテラン、上位陣で160数センチの選手いるか?
聞いたことないぜ・・・・

低身長で特殊な体の連中が常に万年チャンプになりやすい大会。

TVのバラエティ番組で「さあ!ボディビル一位の人のご紹介です!どうぞ!」
の時はだしでパンツ一丁で登場するからチビが余計チビに見えざるをえない。

他のゲストは女性はヒールを履き男性は皆平均ぐらいの身長で靴を履いているから
やたらビルダーがチビに見える。

35:無記無記名
06/10/27 00:18:30 hzd0+RJR
チビルダー

36:無記無記名
06/10/27 00:23:17 aE3UekrQ
>>34
野球と相撲は少ないけど
サッカーなら有名選手は沢山いるよ。


37:無記無記名
06/10/27 00:25:44 92PHNfFJ
女子高生の下校時、
160cmくらいの上位ボディビルダーが道端でイキナリ、ポージング
始めれば女子高生達は馬鹿にして笑い始めるだろう・・・・


年一回のボディビル大会では羨望の眼差しでマニア・ファンから見つめられ
「デカイ!最高!」と賞賛の声が掛けられるのに・・・

一歩、世間に自慢の肉体披露すれば女子高生から笑われキモがられるとは・・・

現実とは・・・・トホホホホ・・

38:無記無記名
06/10/27 00:28:42 92PHNfFJ
36は小さい男らしいな・・・

読心術なり~ww

39:無記無記名
06/10/27 00:31:01 ilr1Kbzd
>>37
経験者?

40:無記無記名
06/10/27 00:31:12 U5lVL9Gg
>>36
>>34は一生懸命長文を考えたんだからミスはスルーしてあげるべきだった。
また顔を真っ赤にして書き込みさせてしまったじゃないか。

41:無記無記名
06/10/27 00:36:35 tDcQAFys
文章を見れば知識無しで知能指数が低いのが良く分かるだろ
可愛そうだからスルー位してやれよ

42:無記無記名
06/10/27 00:37:50 92PHNfFJ
そういう君は東大出か?!
大したもんだぜ・・・

43:無記無記名
06/10/27 00:39:45 ilr1Kbzd
>>42
意外と君ってビルダーだったりして。

44:無記無記名
06/10/27 00:51:11 92PHNfFJ
>>34
野球と相撲は少ないけど
サッカーなら有名選手は沢山いるよ。


しかし、今年のワールドカップの日本人選手のプロフールを見ても
皆、最低でも175cm以上の選手ばかりだったぜ。

TVで活躍するサッカー選手は160数センチの奴は見かけません。
いたとしてもたまに目にするだけです。

ボディビルだけです、何年も160cm位の人がチヤンプになる続けるなんて・・
協会も世間にでかくて大きいチャンプですと紹介できますか?
世間の人は「デカイ?!大きい?!何処が?!160cm位でデカイ?!大きい?!
なんやねんな?!」と感じるかもしれません。

45:無記無記名
06/10/27 00:55:06 aE3UekrQ
>>44
今年のw杯日本代表そう小柄はいないね。
小柄で痩身なら大きい選手に吹っ飛ばされるから。
でも世界を見れば、たとえば最近ならアルゼンチン代表が小柄でうまい選手が多いよ。ブラジルも小柄多い。

46:無記無記名
06/10/27 00:58:01 ilr1Kbzd
>>44
君は多分、背が高いんだろうね?そこで質問
背の高い人ってみんな君みたいに頭が悪いの?背が高くて栄養が
頭まで届かないとか。

47:無記無記名
06/10/27 00:58:51 92PHNfFJ
でも、それでも160cm代後半の選手だろ。167,168,169cmとかだろ。
160センチ前半の161とか164cmの奴いるか?

48:無記無記名
06/10/27 01:01:14 aE3UekrQ
いや、前半もいるよ
さすがに160cmそこそこってのは少ないけど。
昔いたロマーリオという選手は163cmぐらいしかない。

49:無記無記名
06/10/27 01:03:32 5rr5obYg
ロベルト・カルロスも
160代前半くらいだったな。

50:無記無記名
06/10/27 01:08:04 92PHNfFJ
プロフィールを見ないで選手を写真でみると「デカイ、大きい」と感じるが
いざ、プロフィールを見ると「女性か小学校高学年の身長と変わらないのか・・」
と感じ、そのギャップに驚くのは事実。別にその選手の悪口を言ってるのではない。
感じたまでを言っているのです。
僕はプロレスラーの大きさやアーノルド、ゼーン、フェリグノを見て大きい
と思っていましたから・・・

51:無記無記名
06/10/27 01:15:37 hzd0+RJR
小柄に見えるロナウジーニョでも178センチあるよ。超一流で160センチ台は希有でしょ。

52:無記無記名
06/10/27 01:17:02 92PHNfFJ
考えても見てください・・・
180cmを裕に超えた大男がアーノルド、フェリグノ、リー・ヘイニー
のような肉体をもっていたら世間の人はビックリします。デカイ!大きい
と言うでしょう。ドリアン、ジェイ、でさえ175あるから凄く見える。
普段からプロレス、格闘技を見慣れた一般大衆が160数センチのビルダー
を見たら、流石に小柄、小さい・・・と感じるでしょう。
長年の小沼175cm時代を見慣れていた私にとって160cm前半のチャンプは
大きいと感じないのです。

53:無記無記名
06/10/27 01:20:35 92PHNfFJ
と言うか・・
小沼は小柄が重宝されるビルダー界にとっての異端児だったのですか?

例外的な存在の175cmビルダーか?

54:無記無記名
06/10/27 01:36:25 aE3UekrQ
ロナウジーニョ、178cmもないと思うよ。
ラウルも公式は180cmだけど、実際は176cm程度かと。

55:無記無記名
06/10/27 01:38:23 x3PHxBsN
だからチビは筋肉太くてもチビ

以上

56:無記無記名
06/10/27 01:39:05 92PHNfFJ
俺は思うが・・・
野球、相撲、プロレス、サッカーは
ボディビルみたいに
160位の小柄な人も横に大きく体重がありさえすれば体格制限とか
なくして、色んな背の高さの奴を採用すれば面白くなると思うし、身長が
低いから野球、相撲で活躍出来ないから、ドラフトや新弟子検査で落とすとか
戦力外通告とかするのは良くないとおもうな・・・
色んな奴が出るから其のスポーツに夢や希望を与える・・・
確かに背が小さいからと言って其のスポーツで採用させないように
規定を設けるのは良くないし面白くない。背が小さい=体が小さいと一般の
スポーツ選手を採用する人は思っているんじゃないか?
だったら横に大きくして筋力を増して其のスポーツパフォーマンスさえ高くさえすれば
どんな身長の奴でさえ色んなスポーツで活躍できる可能性がある。
ボディビル以外のスポーツ業界は身長で差別しすぎだ。ボディビルだけは分け隔てのない
身長の中で戦う事ができる。正に夢のスポーツだぜ。

57:無記無記名
06/10/27 01:46:52 92PHNfFJ
155cm、85kgの松井、メジャーリーグで大活躍!

曙、155cm、220kg横綱!

アントニオ猪木、155cm、105kg、IWGPチャンピオン!
ジャイアント馬場155cm、125kg、プロレスチャンプ!

イチロー、155cm、80kg、大リーガーで活躍する!

ジョーダン選手、155cmでバスケットボール界のスーパースター!


なんと素晴らしいことでしょう・・・ファンタスティック!

58:無記無記名
06/10/27 01:49:46 hzd0+RJR
ロナウジーニョ178って書いてあったよ。最低でも175はあると思う。

59:無記無記名
06/10/27 01:56:22 x3PHxBsN
ボディビルってスポーツだっけ?

60:無記無記名
06/10/27 01:59:25 1hG13DRY
美術?

61:無記無記名
06/10/27 02:00:26 hzd0+RJR
何に分類するのかな。スポーツではないと思う。

62:無記無記名
06/10/27 02:02:31 x3PHxBsN
じゃなんでスポーツだとかアスリートだの言われるんだろう?
トレーニングはスポーツの分類に属してもいいけど、ボディビルのあれは
どう見ても何だ?ショーか?美術展か?

63:無記無記名
06/10/27 02:03:29 92PHNfFJ
どうして何時までもオリンピック種目に採用されないのでしょう?
採用されたら居間のプロビルダーはどうなるでしょう?
有名になるのはプロビルダーよりオリンピックビルダーですからね・・
ナチュラルで尊敬され大金も入る。

オリンピック化は日本人ビルダーにとっての夢!今まで日陰にいたんですから
厳正なドーピングチェックの中で公平に戦えて勝つチャンスも日本人にある。
谷野、小沼、田代、ゴウドの活躍の場!勝機!

64:無記無記名
06/10/27 02:06:15 5rr5obYg
>>56
大昔の話だが、
プロ野球に150cm台のピッチャーがいた
ってテレビでいってた。

>>59
芸術。
スポーツのオリンピックより
芸術のオリンピックといわれている大会のほうが採用される可能性はあるな。

65:無記無記名
06/10/27 02:07:52 hzd0+RJR
ジャンル。お笑い?

66:無記無記名
06/10/27 02:11:38 92PHNfFJ
美術だったら、文化部にボディビルが入るな。
来月の月ボは高校ボディビル大会を特集するそうだ。
いっそのこと、小学校、中学校からでも野球、サッカー、バレーみたいに
ボディビルを小さい時からやらせればいいのに。
疑問だ。親が反対するのかな?怪我人続出して親はボディビルやらせないかも。
ボディビル部にいる奴はチビでも凄い筋肉してるから苛めに遭わないだろうな・・
戦わずともビビラセル。チビでも筋肉凄いから勝てないと敵に感じさせる。
最終的に素人喧嘩ではパワーだからな。

67:無記無記名
06/10/27 02:16:13 92PHNfFJ
小学生で200kgのベンチ、スクワット、デッド出来れば
いじめに遭わないし。
中学生で150cmでもベンチ、スクワット、デッド200kg出来れば
数人のいじめっ子虫けらのように蹴散らせるかも・・
最終的に素人喧嘩ではパワーが物言いますからね。

68:無記無記名
06/10/27 02:22:36 92PHNfFJ
君たちは小学校、中学校の時にボディビル部があったら
入りましたか?
俺は迷わず入ったと思うな。高校、大学にも存在しなかったな、おれん所には

月ボでボディビル大会の存在を知り其のスポーツとの接点を知った。新聞、TVにも
出ないから月ボしか知る術がなかった。

69:無記無記名
06/10/27 02:23:15 aE3UekrQ
中学生ぐらいでベンチ100kgも挙げたら
イジメはおろか、力じゃ同級生じゃかなわんだろうね。
逆にイジメる側に回っているかも。

70:無記無記名
06/10/27 02:29:00 92PHNfFJ
背が一番小さくてもベンチ、デッド、スクワットで100kg上げること出来たら
番長ビビルだろうな。たまに中三で180cmの奴いるけど、あれは間違いなくガリだからな。
相撲体型のデブは中三でも脂肪でぶで力ないからな。
素人喧嘩は腕力で決まるから。

71:無記無記名
06/10/27 02:36:30 92PHNfFJ
何で小学校の時はボディビルやろうとしなかったのだろう?
あんなに充実感あるスポーツなのに・・・
何で目覚めなかったのだろう?
それも、そうさ・・・
周りは皆、野球、サッカー、水泳ばっかリでしたから・・・・
ボディビルのボの字も知りませんでしたよ。無理もありません。新聞、TV
家庭内での話題に上がることもありませんでしたから・・・
その存在さえ知りませんでした・・・正に無名、日陰・・・

72:無記無記名
06/10/27 14:02:38 Rom3SIrg
だってボディビルそのものはスポーツじゃないから。
重量競うわけじゃないから筋力のための神経系が発達してなくて本当の見掛け倒しの筋量さえあればとりあえずOK。

73:無記無記名
06/10/27 14:15:02 MgoNQ17U
1の感覚の話だが、
俺は高2で171cm・96キロ体脂肪率30越えのピザだが。
どう見ても太いを適用するのが普通だろうが、
周りからはデカイデカイ言われる。
太いというのはマイナスイメージだからあまり使わない。
仮に本当に太ってても。
俺と同じ位の身長体重で体脂肪率低い人は、一般的な感覚でも
それこそデカイって言われるんじゃないかな~。
女から見たら自分より確実に大きいわけだし。

74:無記無記名
06/10/27 14:26:15 zLTYx+kq
>>73
関東にお住まい?
関西ならストレートにニックネームがブタとかクソデブになるが。
ラードくんってのもいいかも♪

75:無記無記名
06/10/27 14:35:10 MgoNQ17U
>>74
大阪住みですよ。
太ってんの見りゃわかんのに、あえてそれを指摘する奴はいない。

76:無記無記名
06/10/27 14:41:01 zLTYx+kq
じゃあ単に興味ないんだろうね。w

77:無記無記名
06/10/27 17:23:20 92PHNfFJ
73は171cmあってよかった。
160cmくらいで96kgだったら悲惨だったね。

78:無記無記名
06/10/27 17:26:21 PvK3YoOa
>>73
ピザでも食ってろデブ

79:無記無記名
06/10/27 19:59:03 92PHNfFJ
73は悪い太り方してしまったな。
ガンガントレして、プロティン、アミノ酸、マルチビタミン、BCAA
等を採ればよかったのに・・・
無駄な太り方してしまったな・・・
下田選手は171cmでオフ103kgでオン85kgだぜ。
カレを見習え。ホームジムでも作ってトレしろ。


80:無記無記名
06/10/28 16:14:54 2hREdrJJ
背が高いだけの人も長い・高いとは言わずデカイと言う。
背が低くて横に大きい人も太いよりデカイと言う。特に筋肉が発達してる場合
分かりましたか?
デカイ・大きいは普通体積を言います。

81:無記無記名
06/10/28 16:19:34 ZjKzg7Cu
身長もバルクも、どちらもデカさの要素です

82:無記無記名
06/10/28 21:30:46 77VqbFXl
一般人の言う「デカイ」と
ビルダーの言う「デカイ」とでは意味がちょっと違う。
まず、そこから理解して行こう。

83:無記無記名
06/10/28 21:57:45 d87oS95i
太ってても骨格がしっかりしてるんだろ。太ったそんな感じのデカい人は多いよ


84:無記無記名
06/10/28 22:08:06 k013KEbW
オリバみたいな体は可能ですか

85:5リラ                       
06/10/28 22:10:27 rTGKlw25
180、100K
160、100K
どちらもでかいです。

86:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 02:08:37 GvUy/UCg
【体の大きさの指標は体重(≒体積)である】
*まとめ

勘違いされておられる無知蒙昧な若年層諸君と思われる方がおられるようなので、
体のデカサつまり大きさの指標は身長(一次元)でも太さ(二次元)
でもなく体積(三次元)なのであります。
人間(動物)の場合密度(比重は1弱)に大きな違いはありませんので
身体質量(体重)≒体積となります。
つまり体の大きさの指標は体重と言う事になります。これが論理的帰結と言うもの。
身長はあくまでも一方向の長さの指標でしかなく体の太さは断面積の指標でしかありません。
よくお考えなさい?学術的に動物(人間も含め)などの大きさの指標は体重で
あらわす事は多いでしょう

例えば人類に近い動物の例で類人猿である西ローランドゴリラの
シルバーバック(オスの成獣)などは身長は150cm~170cm程度でありますが
体重は180kg~220kg程度であります。
190cm100kg近い欧米の研究者からみても十分デカイと言う
表現を使っています。「背が低く小さいが太い」などの表現したのを
聞いた事がない。
また筋肉質な体だけでなく極度の肥満体に対し使う表現もデカイや大きい、
巨漢などと一般にも表現します。
これは単純な体の体積が大きさの指標になっている典型であります。


87:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 02:11:31 GvUy/UCg
*本論のテーマのこれまでにいたる流れ

・ビルダーは低身長(チビ)なのにデカイとはおかしいと言う主張
(身長一元論者の主張)
           ↓
・大きい小さいと言う文言は断面積である太さ(二次元)にも高さ(一次元)
にも両方適用があり正確に使うならば太い細いや長い短い(高い低い)である。
(文言、用語の問題に過ぎん) そして体積は大きい(デカイ)小さいとしか
表現しない。      
           ↓
・身長の大きさこそが体の大きさそのものだという主張
(身長一元論者の主張)
           ↓
・客観的物理的な物体としての全体的な大きさは三次元的空間の大きさ
そのものである「体積」である
           ↓
・物理的にはそかもしれんが見た目は身長で決まると言う主張
(身長一元論者の主張)
           ↓
・物理的計測可能な「客観」と見た目と言う各々の感覚的な主観を
論じるのはナンセンスである。
           ↓
・一般人は皆言っているという主張。(身長一元論者の主張)
           ↓
・客観と主観が対抗軸になりえない以上同じ土俵で論じるのは
ナンセンスだがそれはおいておいてもその一般論を語りたいのならば
科学的検証に基づく統計の提示でもされない限り話にすらならんと言う事。


88:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 02:15:44 GvUy/UCg
「参考エピソード」(体の大きさは体重≒体積で決まる)

80年代後半~90年代初頭か井筒部屋にビクターリチャーズと言う
ビルダーが訪問した際、寺尾関があまりの体の大きさに「でけ~」と
叫んだ事が記録にあります。またその体の大きさ凄さ威圧感に
圧倒された記述もあり、ちゃんこでもてなした際、寺尾関が自分の貧相な肉体と比較されるのが
恥かしいと言う事であわててシャツを着たなどのエピソードもあります。
ちなみに寺尾関は186cm110kg、
ビクターリチャーズは175cm125kgで上腕屈曲囲い55cm程度。
普段130~160kg程度の力士達を見慣れている力士ですらこう感じるのです。
一般人の感覚も基本的には同じなのですよ。

「体の大きさは体重≒体積で決まる」と言う社会でみる例。

体の大きさの指標は体積≒体重である事は物理的にも
視覚的感覚的にも上記で説明したとおりであり、
人間はこの体の大きさ(体重)がより大きい者に対し本能的に脅威を感じる
事は他の動物と何ら変わりは無いのであります。
ヤクザやギャングなどの世界でもただの肥満体であっても体重のある人間が
威圧感や威嚇などにおいてよりハッタリが効いている事を見る事は少なくない。
チンピラがダブダブの服を好み肩をゆすって蟹股で歩くのもより体積を大きく見せようと言う
演出なのです。
ビルダーが肩をいからせ上背部を広げて歩く姿はまさに
体を大きく見せている演出なのです。

参考までに、人間や他の多くの動物は体だけでなく頭部が大きいほど
威圧感や威嚇効果が高いと言われております。
人間でもボスタイプの高テス男の多くがデカ頭の傾向が高いのです。





89:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 02:17:40 GvUy/UCg
武板でアノミー君のスレを見ていたらこんなものが。

「男性は身長約1メートル70、体重約90キロの巨漢で、
実は警視庁綾瀬署の警部補(58)。柔道の有段者で
「地域課総務係で、管理や事務などを行う。柔道は強いですよ」(綾瀬署)
と評判だったが、私服で帰宅途中だったため、佐々木容疑者が知る由もなかった。」

URLリンク(www.sanspo.com)

日本人成人男子では170cmで90kg程度で巨漢と言うのが一般的な感覚の
ようですな。ただ細く(クソガリが褒め称えるアンガールズに代表されるような)
軽量な者には巨漢(デカイ)と言う表現はつかわなく長身と表現されるのが
一般的な感覚なのでしょう。

やはり私の言う物理的客観的観測からの大きさの指標=体積(≒体重)
と言うものに一般の「感覚」も適合するようですな。


90:無記無記名
06/10/29 05:10:56 vlhsEJGT
170cmで巨漢なんていかにも日本的だな。
アメリカだと背がないとそもそもデカイなんて表現は使わんし。
体積以外に体表面積が大きなウエイトを占めるんだよ、体の大きさというものは。

91:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 05:16:28 GvUy/UCg
物理的な大きさは三次元的な空間の大きさそのものである
体積であると言う事。
どう見えるかなどは所詮各々の主観に過ぎないと言うことなのであります。
これに一般性をもたせたければ厳密な科学的検証に基づく
統計などとられてここに提示されなければ話にすらならないと言う事であります。
また体表面積は二次元の大きさにすぎません。これは横断面積と同じ単位なのです。
つまり所詮各々が「どう見えるか」などを議論しても始まらんと言う事であります。
物体の大きさは体積でありこれは各々の主観にかかわらず「計測」で
現実に存在するものなのです。


92:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 05:20:07 GvUy/UCg
米国人でもヘビーウエイトな人間に対しそのままヘビーとかビッグであると表現
します。これは大きさ(体積)そのものに標準を当てた表現でありまして、
体型(形状)や体組成(体質)に標準を当てればファト(肥満)やマスキュラー(筋肉質)
などと表現します。また長身なものに対してはトールと表現し、
その反対はショートであります。
ビッグやスモールと言うのはあくまで全体的な大きさ(体積)を指しているのです。


93:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 05:22:48 GvUy/UCg
どうですかな?ご理解いただけましたかな?
これを論理的に覆す事はできないでしょう。ははは。


94:無記無記名
06/10/29 05:24:51 umFEJg8q
まあアンガールズやもこみちを見てデカイという奴はいないな…
「長い」とは思うが

95:無記無記名
06/10/29 05:53:25 2noFerDf
背が低くても体重があれば大きいと言っても違和感無いとは思う。
ただここで言われるのは例えば
160cm80キロの人間と180cm60キロの人間。
どちらが大きいか?と聞かれた場合、
大概の人は返答に困るはず。
物理君だけは160cmの人!!と即答するだろうが、
普通の人はそうではないんだよ。
160cm80キロの人を小さいと言う人はいないだろうけど、
チビと言う人はいる。
180cm60キロを小さいと言う人はいないだろうけど、
ガリという人はいる。
どちらもごく普通の日本人からしたら大きい(一部の人からはどちらも小さい)ことには変わりないが、
二つを比較した時に、
20キロという決定的な質量差をもってしても、
やはりどちらが大きいとは言い切れないのが現実であります。
160cm80キロと180cm80キロなら殆どの人が180cmの方が大きいと答えるでしょう。
同じ大きさと答えるのは物理君だけ

96:無記無記名
06/10/29 05:56:24 2noFerDf
まあ上で書いたことはあくまで見掛け上の感覚的なことなので、
"物理的"には160cm80キロと180cm80キロは
どちらも大きさが同じであると答えるのが正しいのでしょう。
物理的に答えるのは、これもまた物理君だけですが。

97:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 06:02:17 GvUy/UCg
>>95
物体の全体的な大きさを客観的に見た場合これは物理的計測可能な体積(≒体重)での
判断になります。これはどちらが大きく見えようが対象物が個人一人一人に
どのように写ろうが変わる事のなり現実の物体の大きさと言うものだからです。
あなたがおっしゃっているのはどのような形状が個人各々に
どう写るかと言う各々の主観でしかなくそれを現実の大きさ云々と
同軸で論じるのはナンセンスであると何度も申しあげているのであります。
それはおいておいてこれら「主観」を一般論で語りたいのならば
あなたの言う普通の日本人が何を指すのか分かりませんが、
どう見えるかと言う「感覚」を科学的検証し統計でもとられない限り
ここでいくらあなたが「日本人の感覚は身長一元論なんだ。」と唱えられても
意味を成さないと言う事です。あなたの主観での感情論、遠吠えにしかなりますまい。



98:無記無記名
06/10/29 06:03:14 2noFerDf
あっ、ごめん。よく読んだら
俺が書いたこと>>87で先に否定されてました・・・。
アンケートでも取ってこいってかw

99:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 06:10:19 GvUy/UCg
>>96
よろしいかな?あなたの論を逆の立場から同じレベルで
論じるとすれば、
「180cm80kgと160cm80kgは
160cmの方が大きく見える。なぜなら太くてゴツイからヒョロ長い
のよりも迫力も重量感もあって全体としても大きく見える。日本人
ならみんなそう思う。同じ体積でも低くても太い方が大きいと思う。
これ常識ですよ。」
こう論じられて納得されますかな?どう見えるから各々の主観であり
個人の感覚がどうであろうとそれを否定する事は出来まい。しかし、
これに少なくとも一般性をもたせたいのならばその「感覚」に
客観的科学的検証を伴う統計でも提示して見ろと言う事になりましょう。
どうです?ご理解いただけましたかな?


100:無記無記名
06/10/29 06:20:09 tVX+TVQg
んで160.80のほうがか180.80よりでかく見えるって?物理男爵さん、それは違和感ありすぎでは?

101:無記無記名
06/10/29 06:20:34 2noFerDf
>客観と主観が対抗軸になりえない以上同じ土俵で論じるのは
>ナンセンスだがそれはおいておいてもその一般論を語りたいのならば
>科学的検証に基づく統計の提示でもされない限り話にすらならんと言う事。

俺には一般人の「感覚」というものを立証することは出来ないから、
論理的には負けを認めるが、
でも少なくとも俺はあなたの価値観が特殊であると信じているよ。
まあ論破されないようにせいぜい頑張ってw

102:無記無記名
06/10/29 06:24:03 DVQXQpZ8
>>101
ぷぷw
論破されてやんのw

103:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 06:27:19 GvUy/UCg
>>100
どう見えるかなど現実に対象物二者を見て見なければどのような
感覚になるかは分かりませんな。上記例はあくまで例えであり、
身長一元論者と同じレベルで論じればそうなると言う例であります。
あなたの主観がどうかは分かりませんし、どうでもよい事なのですが、
その違和感があると言う感想もまた思い込みかもしれませんよ。
現実に対象物を見て見なければどう感じるかは分かりますまい。

>>101
ご理解いただけたのなら結構。あなたのように素直に論の本質を認めていた
だける方ばかりなら何も何度も同じ事は論じませんがね。ははは。



104:無記無記名
06/10/29 06:28:33 tVX+TVQg
101
あなたの感覚はいたって正常です。

105:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 06:44:42 GvUy/UCg
参考までに、
米国の映画やドラマなどでもよく体重何kgの大男ですとか何kgの巨漢など
と表現される事が非常に多い。詳しく言う場合は身長体重双方を言う場合もあるが、
たいていが体重だけで表す事が多いようです。
これはやはり身長だけですとその体全体の大きさである体積が分かりにくい
と言う事、体重ならばその大きさ(体積)そのものがずばり
それだけで分かるという事からなのでしょう。
日本でも記事などでも「体重何kgの巨漢が大暴れ」などと表現することも多く、
身長を言う場合は体重をも言う場合がほとんどのようです。

また私はここでは三次元的空間の大きさを体積であると論じていますが。
それはあくまで物体の全体的空間的大きさそのものを指す意味であり、
物理的な物体の大きさそのものとはといわれればずばり質量である
と答えるしかないでしょう。質量とは静止慣性の大きさそのものであり、
質量=密度X体積であり、物理的な運動量、運動エネルギーの一辺を担うものである
と言う事。

106:無記無記名
06/10/29 08:55:39 cEXYDf5q
またチビ理か

107:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 09:09:10 GvUy/UCg
論理的反論ができないとまた低レベルの個人攻撃ですかな?ははは。
仕方ありませんな。

108:無記無記名
06/10/29 09:36:02 fREHoPZu
物理男爵=怪物理男爵?

109:物理の理論は米国では通らない
06/10/29 16:05:28 vlhsEJGT
米国の映画の大男は体重何キロの前に身長が2m近くあることが多いから。
ロッキー4の敵役のドラゴなんて身長2mだし。(正確には199cmらしいが)
アーノルドと競演のデービットなんて体重はほとんど変わらないそうだ。
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(movie.goo.ne.jp)
むしろデービットのほうが重いくらいで。
それでも大きくて頭脳明晰の立派な弟と小柄な男という設定。
感動が集まった。

007に出ていたリチャード・キールもその背丈に皆注目した。(218cm)
手が『デカイ』
足が『デカイ』
背が『デカイ』という具合に。

110:物理の理論は米国では通らない
06/10/29 16:08:06 vlhsEJGT
ついでに180cm程度で大男役で出ることなど米国ではありえないよ。
まして160cmで大男役なんてチャンチャラおかしい。

後ろを振り向くと大男にぶつかり頭を上げるというシーンがあるけれど。
頭ひとつからだの大きさが違うという描写。

111:無記無記名
06/10/29 16:10:23 bN6qZwJu
また豚か

112:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:14:30 GvUy/UCg
>>109
私の論じている事をきちんと読まれたし。
私の論は物体の全体的な大きさは客観的物理的に三次元的空間の大きさである
「体積」であると言う事。そしてこれは各々の主観にかかわらず客観的に
計測可能な現実の大きさそのものであるという事。
あなたの論は所詮あなた個人の「感覚」と言う主観の領域から出ない
ものにすぎず、皆がそう思うまた日本だろうが米国だろうが
大多数の個体がそういう感覚を持っているという事
つまりすくなくとも「主観」を一般化されたいのなら
それなりの科学的検証に基づく統計でもおとりになり
ここに提示されたし。でなければただのあなた個人の主観を
吼えているに過ぎないと言う事であります。何度同じ事を言わせるのか?
どう見えるかなど所詮主観に過ぎないと言う事。

113:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:20:56 GvUy/UCg
また参考までに
米国では日本と比しフィジークに非常にうるさいと言うことでしょう。
つまりマスキュラーかファトかと言う体組成や体型にうるさい国民性と言えよう。
マスキュラーかファトかに関わらず体重が大きい者に対し大きいと言う表現
を使うまたはそのようなニュアンスで語る事は洋の東西を問わず
同じ感がある。フィジークとは肉体と言う意味と物理と言う意味があるのです。
肉体とはまさに物理的なハードそのものの事なのであります。


114:無記無記名
06/10/29 16:22:31 94+HiBkO
>>105
非常に多いという主観的感覚で述べられても困る。
さっきみたスーパーマンリターンズでは、
193cmの100kgと言われていた。

115:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:27:58 GvUy/UCg
>>109
主観をとやかく言ってもしょうがありませんが、
まあそれはおいておいてもそこに出された例は
体重が非常に大きいと言う事が共通しておりますな。
ラングレンとスタローンは身長差だけでなく体重比も大きく違う。
またリチャードキールもかなりの体重があると予想される。
ただのヒョウロヒョロノッポには巨大であるとかジャイアントと
言われるわけではないと思われますな。身長一元論よりも
体積論が妥当だと思われます。まあこれは所詮主観論なので
統計でもとられない以上論は進みませんがね。


116:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:30:28 GvUy/UCg
>>114
ですから参考までにと申しておるのです。
所詮どちらが大きく「見える」などは各々の主観に過ぎんと言う事。
体積そのものは現実の大きさそのものであり(客観)誰が計っても同じ結果にしか
ならないのであります。

117:無記無記名
06/10/29 16:31:22 94+HiBkO
物理的客観論一元主義だとこれらはみんな同じ「大きさ」になる。

193cm 100キロ
192cm 100キロ
191cm 100キロ
190cm 100キロ
189cm 100キロ
188cm 100キロ
187cm 100キロ
186cm 100キロ
185cm 100キロ
184cm 100キロ
183cm 100キロ
182cm 100キロ
181cm 100キロ
180cm 100キロ
179cm 100キロ
178cm 100キロ
177cm 100キロ
176cm 100キロ
175cm 100キロ
174cm 100キロ
173cm 100キロ
172cm 100キロ
171cm 100キロ
169cm 100キロ
168cm 100キロ
167cm 100キロ
166cm 100キロ
165cm 100キロ
164cm 100キロ
163cm 100キロ
162cm 100キロ
161cm 100キロ
160cm 100キロ
159cm 100キロ
158cm 100キロ
157cm 100キロ

118:無記無記名
06/10/29 16:32:34 94+HiBkO
>>116
>>117に掲げたものをすべて同じ「大きさ」であると扱わざるを
得ないことに体重一元論の大きな限界があるんじゃないか。

119:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:34:48 GvUy/UCg
>>117
体組成などが同じで比重が同じ場合
客観的に測定すれば体積=体重になりますので
体積が同じ以上同じ大きさと言う事になります。
身長と言う一次元的一方向の距離の長さの差異からくる
体型の差異があるだけでこれは大きさではなく形状の差異と言う事になる。
物事を論理的に考えると言うことはそういう事なのです。


120:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:37:11 GvUy/UCg
人間も所詮物体に過ぎんのです。
100Lの円柱形と100Lの球体、100Lの直方体の
体積はそれぞれ同じであり同じ大きさなのです。
形状の差異があるにすぎん。


121:無記無記名
06/10/29 16:37:59 94+HiBkO
>>119
体組成が同じで比重が同じ場合とあるけれども、
そこを等しいと仮定してよいものか。
逆に言えば、体組成の違いを無視しうるほど小さいと
仮定して問題ないというデータがあるのか。
無理があるでしょ。
>>117に掲げた各身長体重は体組成と比重に大きな違いが
あるんじゃないの。とすれば、体積が同じとき、同じ大きさだ
と言い張るのは危ないと思うんですよ。この点について
どのように主張するのか教えてほしい。

122:無記無記名
06/10/29 16:41:46 tVX+TVQg
121
まったく同感

123:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:45:18 GvUy/UCg
>>121
まず体組成が違う場合でも通常の範囲ですと最大で比重が1.2倍程度の
開きがあるようですが、これは同体重で1.2倍の体積比となる。
これを大きいとみるか小さいと見るかが本質ではなく
体積が同じ密度の場合質量に比例すると言う性質から体重での判断と言う
事にしているわけです。厳密に言えば体積となりますが、
少なくとも身長や胸囲などの距離や断面積などの面積よりも質量での判断が
妥当であると言う話です。

後段部分ですが、身長と体重だけのデータでは体組成の差異は分かりませんよ。
体組成の指標である体脂肪率でもなければ身長と言う一方向の距離と
体重と言う質量の指標だけでは判断できませんな。ですから同じ条件と
仮定しての話をするのが妥当でありましょう。
そこまで求めるならば体組成として厳密に提示されなければなりますまい。

124:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:47:25 GvUy/UCg
体脂肪率の非常に高い人間と非常に低い筋肉質な人間の場合
同体重(身体質量)ならば体積は前者が大きくなる。
身長云々の話ではないのです。

125:5リラtrip& p5050-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jpgorira@
06/10/29 16:48:35 GFNUO+wX
そんな人要らない

126:無記無記名
06/10/29 16:52:13 94+HiBkO
>>123
1.2倍の違いがあるにもかかわらず
「同じ密度の場合」と言ってしまうのはものすごい勢いで乱暴でしょ。
厳密に言えば体積とご自分でおっしゃるにもかかわらず、
1.2倍の格差がある比重の違いを捨象して、体重に一元的に
議論を還元するのはどうしてもあぶないし大きな瑕疵がある。

後段に書かれている同じ条件と仮定してとやっているのも
やっぱりあぶない。あなたの議論はどこまでいっても、体重還元論なんであって、
180cm 100きろ 比重x
180cm 100㌔ 比重1.2x
を同じものとして扱っており、厳密さに欠けてしまう。

127:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 16:57:05 GvUy/UCg
>>126
要は相対的なものなのです。
私の論は体積≒体重としておりますが、
これは身長一元論や断面積での判断と比し体積に
作用する要素が質量の方が直接的であり大きいという事であります。
同体重(身体質量)ならば比重によって体積が変わると言う事は
当たり前の話であり、そこは本論の論点ではない。
あくまでも身長一元論や他の要素(断面積)での判断よりも
体重が妥当であると言う話です。
厳密に解するために上記でもニアイコールの符号をつけておりますでしょう。


128:無記無記名
06/10/29 17:01:28 94+HiBkO
>>127
イコールではなく、二アリーイコールの符号がついている時点で
厳密とは言えない。厳密とは等号を用いることができることをさします。
「比重によって体積が変わるという事は当たり前の話」であるにもかかわらず、
その当たり前の話を捨象するのは厳密とは言えますまい。
大きさとは体重÷比重で計測されるべきものです。

129:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 17:07:58 GvUy/UCg
>>128
何度も論じておりますように論は相対的なものであり
比重までもがその身体データとして提示されれば
論点がそこに移りますが、あくまでも
体積に直接関係するのは上記で出てきた身長でも断面積(太さ)でも
なく質量と言う話であります。
同質量ならば筋肉質よりも脂肪質の方が体が大きい(体積)
と言う趣旨の話ならば論点はそこになるでしょう。
論点がづれていると言うことになりますな。


130:無記無記名
06/10/29 17:28:37 tVX+TVQg
物理男爵=禿チビデブ?

131:無記無記名
06/10/29 17:32:32 cEXYDf5q
物理の言いたい事はチビでも体積さえあれば小さいとは言わないと。
となるとチビが鍛えて体重つけば「チビ」を脱却するのだと
言いたいんだな

132:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 17:40:57 GvUy/UCg
>>131
あなたの言うチビが何を指すのか分かりませんが、
私の論じている事は人体も物体である以上
その大きさとは体積であると言う単純な事なのです。
どのように見えるかなどの各々の感覚は各々の主観にすぎず
これを一般化することは非常に困難であると言う話です。

またこれは論とは関係のない話ですが体重を増やすと
一概に言われるが、これも才能や素質に深く関わる事なのです。
誰でも同じように鍛え食べば同じように筋肥大したり
体重が増加するわけではない。体質的な素質に大きく作用される
ものであると言う事を理解されたし。
平たく言えば貧弱低テス体質はどんなに鍛えてもたかがしれているし、
優秀な骨太バルキーな高テス体質ならばたいした努力を要さずとも
大きい場合が多いと言う事でしょう。


133:無記無記名
06/10/29 17:48:11 2k995Ge2
男爵の真似
( ゚∀゚)<ははははは

134:無記無記名
06/10/29 18:08:30 vlhsEJGT
百科事典見てみれば?
体の大きさは身長で区分してあるから。
2m以上は巨大だとさ。

135:無記無記名
06/10/29 18:15:07 hhadX1S5
 

136:無記無記名
06/10/29 18:47:07 tVX+TVQg
物理男爵=禿チビ

137:無記無記名
06/10/29 19:11:32 vlhsEJGT
物理君は完全にサプリメーカーに洗脳されているよ。
ボディビル用語の『デカイ』なんて言葉はサプリメーカーの底辺市場拡大のマジックワードのようなもんだし。
あんま身長にあわない肉つけようとするとマジでトップビルダーみたいに内臓肥大するよ。
もともと内臓が小さいのに体重増やすって事は相当な負担なんだよ。



138:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 19:50:30 GvUy/UCg
>>137
まったく論点がずれておりますよ。
物体の大きさが体積であると言う話をしているのであって
ボディビル云々やましてやサプリメント云々などまったく
関係のない話であります。上記レスをごらんになられておられんのかね?


139:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 20:04:33 GvUy/UCg
【体の大きさの指標は体重(≒体積)である】
*まとめ

勘違いされておられる無知蒙昧な若年層諸君と思われる方がおられるようなので、
体のデカサつまり大きさの指標は身長(一次元)でも太さ(二次元)
でもなく体積(三次元)なのであります。
人間(動物)の場合密度(比重は1弱)に大きな違いはありませんので
身体質量(体重)≒体積となります。
つまり体の大きさの指標は体重と言う事になります。これが論理的帰結と言うもの。
身長はあくまでも一方向の長さの指標でしかなく体の太さは断面積の指標でしかありません。
よくお考えなさい?学術的に動物(人間も含め)などの大きさの指標は体重で
あらわす事は多いでしょう

例えば人類に近い動物の例で類人猿である西ローランドゴリラの
シルバーバック(オスの成獣)などは身長は150cm~170cm程度でありますが
体重は180kg~220kg程度であります。
190cm100kg近い欧米の研究者からみても十分デカイと言う
表現を使っています。「背が低く小さいが太い」などの表現したのを
聞いた事がない。
また筋肉質な体だけでなく極度の肥満体に対し使う表現もデカイや大きい、
巨漢などと一般にも表現します。
これは単純な体の体積が大きさの指標になっている典型であります。



140:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 20:05:43 GvUy/UCg
*本論のテーマのこれまでにいたる流れ

・ビルダーは低身長(チビ)なのにデカイとはおかしいと言う主張
(身長一元論者の主張)
           ↓
・大きい小さいと言う文言は断面積である太さ(二次元)にも高さ(一次元)
にも両方適用があり正確に使うならば太い細いや長い短い(高い低い)である。
(文言、用語の問題に過ぎん) そして体積は大きい(デカイ)小さいとしか
表現しない。      
           ↓
・身長の大きさこそが体の大きさそのものだという主張
(身長一元論者の主張)
           ↓
・客観的物理的な物体としての全体的な大きさは三次元的空間の大きさ
そのものである「体積」である
           ↓
・物理的にはそかもしれんが見た目は身長で決まると言う主張
(身長一元論者の主張)
           ↓
・物理的計測可能な「客観」と見た目と言う各々の感覚的な主観を
論じるのはナンセンスである。
           ↓
・一般人は皆言っているという主張。(身長一元論者の主張)
           ↓
・客観と主観が対抗軸になりえない以上同じ土俵で論じるのは
ナンセンスだがそれはおいておいてもその一般論を語りたいのならば
科学的検証に基づく統計の提示でもされない限り話にすらならんと言う事。


141:無記無記名
06/10/29 20:06:55 tVX+TVQg
もうあきたよ物理君。ウンザリ。

142:無記無記名
06/10/29 20:08:38 YW8+VjfR
たまには物理のトレ話が聞きたいよ

143:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 20:09:08 GvUy/UCg
ははは、飽きるも何も厳然たる事実や物事の本質を無知蒙昧なる若年層諸君に対し
粛々と論じておるだけなのであります。


144:無記無記名
06/10/29 20:12:04 umFEJg8q
ここまで言っといて物理君本人は目茶苦茶ガリガリだったら神だな

145:無記無記名
06/10/29 20:13:13 +c5VOQ55
俺高卒だから難しい理屈は分からないけど物理君がキモいチビデブで格闘技経験も無いのだけは分かった。

146:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 20:18:06 GvUy/UCg
私個人がどのような体型であろうがまたどのような経歴や性格であろうが
論の本質とは何の関係もございません。ははは。


147:無記無記名
06/10/29 20:18:48 wk1b/jrq
スレリンク(sci板)l50

此処で怪物理男爵が馬鹿にされ話題になってるぞ。

148:無記無記名
06/10/29 20:19:47 YW8+VjfR
物理も昔はスペックとか言ってたんだよな。
169cmで120㎏だっけ?
散々デブって馬鹿にされたから
言わなくなったんだよな

149:無記無記名
06/10/29 20:38:58 wk1b/jrq
物理男爵って物理掲示板にでも
いけよ!
自分のコンプレックスを此処で撒き散らすな!
恥さらし!

150:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 20:44:34 GvUy/UCg
コンプレックスを撒き散らしておられるのはどちらかな?ははは。
私は無知蒙昧なる若年層諸君に事の本質を粛々と論じておるだけなのです。
論の本質で論理的に勝てないからと言って根拠無き誹謗中傷の類しか
出来ん行為は見苦しいですぞ。

151:無記無記名
06/10/29 20:44:45 wk1b/jrq
物理男爵って
精神病らしいな・・・・
これだけは言える・・

152:無記無記名
06/10/29 20:46:42 wk1b/jrq
お次はどんな事、言うんだ?
吉外物理君?

153:無記無記名
06/10/29 20:47:17 uCG8pFhE
>>151
反論できないからってそういう発言は恥ずかしいぞ

154:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 20:50:41 GvUy/UCg
お話になりませんな。もはや根拠無き個人中傷の類しかできない
とはまともに議論の出来ぬ負け犬の遠吠えにしか聞こえませんぞ。
そのような事を吼えても仕方あるまい?
何か主張なさりたいのならきちんと筋道を立て論理的に論じてごらんなさい。
大人の社会と言うものは甘くはないのですよ。


155:無記無記名
06/10/29 20:56:44 wk1b/jrq
:怪物理男爵◇8Vk6CeFUXo :2006/10/29(日) 20:54:12 ID:xrKC5aJW
つまり、幾ら慎重が低くても、例えば私のように170cmに満たない男でも
体重があり逞しく美しければデブではなく巨漢と言われ、体格のいい男性と
して異性から認識されシルバーバックのオスのように人間界でも
立派な男として認められ多数のメスから求愛されるのです!
私は強く美しく異性から求愛されるべきオスなどだと言う事が立証できると言う事です!

ははははは!お分かりかな?!低脳君達よ!はははは!スレリンク(muscle板)l50
私は何時でも此処で待っている!幾らでも君たち低脳に付き合ってやる!


お前こんな事言って恥ずかしくないのか?

156:無記無記名
06/10/29 20:58:30 wk1b/jrq
これがお前の本性か?!
ホント重症だな・・・
お大事に・・・

157:無記無記名
06/10/29 21:00:39 QQpCSCkp
物理君は写メ載せてくれないの?
見せれる体じゃないのは長々と打った文章見ればわかるけどさ

理屈捏ねて逃げてばかりじゃ一生童貞だべ

158:無記無記名
06/10/29 21:01:51 Zo5laIch
今物理君を超える神を見たような気がする

159:5リラtrip& p8099-ipad04morioka.iwate.ocn.ne.jpgorira@
06/10/29 21:03:45 WFxdIqxX
残念ながら日本人女性は女性ホルモンが欠落してる
よってマッチョに興味をしめさない・・


160:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 21:06:30 GvUy/UCg
>>155
スレリンク(sci板)l50
ここで私の名を語り評判を落とそうと言う低レベルな企てをしている
ようですが、そのようなことをしてもしかたあるまい。
前スレ主の粘着君の仕業かな?ははは。すぐばれるような事
をしてもしかたあるまい。

161:無記無記名
06/10/29 21:06:35 CWF2O0z+

170cm100kg
 
190cm100kg

後者の方がデカイと思うけどなぁ…


162:無記無記名
06/10/29 21:10:31 YW8+VjfR
>>161
当然だろ。同じように

180㎝ 70㎏ (標準)
180㎝ 90㎏ (マッチョ)

これも後者の方がデカイ

身長、バルク共にデカさの要素であるということがわかる

163:無記無記名
06/10/29 21:11:15 QQpCSCkp
物理君写メは?
粘着でもなんでも大口たたいてる物理君の体を晒さないと話にならんだろ



164:無記無記名
06/10/29 21:11:27 Zo5laIch
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
いい写真がなかったがこれが約170cmと約190cmのほぼ同体重(前日計量だが)

165:5リラtrip& p8099-ipad04morioka.iwate.ocn.ne.jpgorira@
06/10/29 21:13:33 WFxdIqxX
見せられない体なのさ・・

166:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 21:15:12 GvUy/UCg
>>161>>162
所詮どういう印象をもつかなどはあなた方個人の主観に過ぎんと言う事です。

>>163
私個人の体と本論と何か関係あるのですかな?
私の肉体がどうであれ本論を覆せるわけではありますまい。
そのような行為がすでに論での敗北をお認めになられていると言うことですぞ。



167:無記無記名
06/10/29 21:18:06 QQpCSCkp
別に勝ち負けは気にしないさ
オレはただ体晒せといってるだけ

おまえが物理に強いのはわかったから
おまえの体みんなに晒して自慢してくれ

168:怪物理男爵 ◆8Vk6CeFUXo
06/10/29 21:21:02 GvUy/UCg
私は自慢する気はさらさらないですし、
またこれまでも私個人を自慢した覚えもございません。
私はただただ粛々と本論本質を論じさせていただいているだけなのです。


169:5リラtrip& p8099-ipad04morioka.iwate.ocn.ne.jpgorira@
06/10/29 21:21:52 WFxdIqxX
170のほうがでかく見える
俺の主観から言わせると身長よりも骨太バルキー
で肩幅広い方がでかく見える、身長や体重、体積
よりも肉の付き方{脂肪、筋肉含む}が良く、
骨格も幅があるほうがでかく見える。


170:無記無記名
06/10/29 21:22:15 Zo5laIch
俺の主観にはなっちゃうけどやっぱナチュラルバルクみたいな奴
みたら結構な人数がデカイって感じると思うよ
けどそのデカイっていうのが褒め言葉かというと全く別なわけで。
チビ肉団子って言葉はやっぱ感覚的にデカイというニュアンスから
生まれているんだと思う

171:無記無記名
06/10/29 21:23:51 QQpCSCkp
屁理屈も達者なんだなww
まぁ…おまえが勘違いさせるような書き込みするから
オレみたいな工房が突っ掛かってくるんだろうな。

とりあえずすまん

172:無記無記名
06/10/29 21:24:06 tVX+TVQg
主観がすべてだよ一般人は。物理的観点の世界で生きてる人の方が少数。計算式は男爵君の言う通りだが、君には何かが足りんな。なんだろ?物理以外すべてかな笑。

173:無記無記名
06/10/29 21:27:19 0f1QuZEf
もーやだー
佐藤くんのでかいよー。


174:無記無記名
06/10/29 23:55:54 wk1b/jrq
次のうち身長の高い方のグループはどちらですか?
番号で答えてください。

1、160cm以上のグループ

2、170cm以上のグループ


この問題に物理男爵は答えられないのです。
簡単に番号だけ答えられないのです。必ず長々と彼なりの論理を述べてから
やっと番号だけ答える。

簡単に「2番。」と答えられない。このように物理男爵は小学生でも答えられる
問題にすらマトモに答えられないのです。
以上の結果から上記書き込みにもあるように、皆さんに見せられない体をしていると
思われても仕方がないと思われます。

番号だけ答えてと言われてもマトモに番号だけ答えられないのですから・・・・

175:無記無記名
06/10/29 23:59:42 wk1b/jrq
これではマークシート方式のテストにも答えられません。
解答用紙にはマークしか書き込めません。
貴方の理論を長々書き込む欄はありません。

これでは貴方は運転免許の試験にさえ合格できません。
選択問題にもマトモに答えられないのですから。

176:無記無記名
06/10/30 00:00:57 94+HiBkO
うわ、今見直してみたら÷って書いてるwwwwwwwwww
重量を密度で割ってどうするんだwwww
死にたいwwwwwwwww

177:無記無記名
06/10/30 00:10:45 soaAYsNP
そこで物理君、又、言い訳の始まりです・・・・
長々と「論破、論破・・」
もう、飽きた・・・
同じ文例の繰り返しばかりで飽きた。
ワンパターンの文例ばかり出して頭が悪そうだ。もう少し違う文例出して
ネタ考えろ。
ダダの視野の狭い石頭のチビデブだと思われるぞ。

178:無記無記名
06/10/30 00:15:17 rLmLTypI
物理男爵ってアホすぎでビックリした

179:無記無記名
06/10/30 00:19:13 soaAYsNP
>怪物理男爵 ◇8Vk6CeFUXo :2006/10/30(月) 00:17:28 ID:6tJ2nN3k
君等のような下等な人間達には私の高尚な理論を論破できまい!
なにせ君等は最下層の生き物ですからね!

悔しかったら私を論破してみたまえ!
私は物理会の神!怪物理男爵なるぞ!スレリンク(muscle板)l50
此処で待っておるぞ!はははははは!


物理君、君いい加減にしろよ!君の本章丸出しじゃないか?
全く恥ずかしい!

180:無記無記名
06/10/30 00:22:12 VbzMrfp+
みんなID:wk1b/jrqすごいよ
このスレ読んでると物理君すらはるかに凌駕する彼の痛さがわかるから

181:無記無記名
06/10/30 00:33:06 tpNblkxU
>>180
長老のレベルはいつもこんな、皆触らないだけです

182:無記無記名
06/10/30 12:37:20 u525libm
長年ウエイトやっている人とそうじゃない人なら
そうじゃない人の方が圧倒的に多いのだから
そういう人達はボディビルの専門用語なんて知るわけないよ。
他のスポーツでも同様。
なんにも知らないのにわかったような口ぶりで
誤った知識を話してくるのがそうじゃない部類の特徴。

183:無記無記名
06/10/30 12:48:03 rLmLTypI
プチルダー乙。

184:無記無記名
06/10/30 13:45:22 LomH2ihI
多分日本で一番「デカい」ヤツ(縦も横も)の集まるスポーツ(ボディビル含め)ってアメフトと思うぞ。
日本ではマイナースポーツてイメージ強いかもだけどやっぱり実際みた印象として平均身長もけっこう高めだし横のデカさに関してはラガーマンが「デカさだけならアメフトのヤツ方がデカいの多い」といっていた。

あとは人気だけorz

185:無記無記名
06/10/30 15:06:51 ZhPc8upE
あと相撲取りもな
実際見ると壁みたいだぞ

186:無記無記名
06/10/30 16:24:55 MbkTwaDa
柔道の重量級だろ。

187:無記無記名
06/10/30 17:53:17 XS+q/HLW
柔道の重量級は小柄な人だと175cm程度~大柄な人は2m以上ある。
平均185cm程度。

それに引き換えプロボクシングのヘビー級。
平均身長が190cm、平均リーチはなんと200cmを越える。
日本人の柔道重量級はボクシングのウェルター~クルーザー級の骨格に相当する。
残念ながらファン・カルロス・ゴメス級(身長192cm、リーチ203cm、足の大きさ33cm)の骨格の人はいない。

188:無記無記名
06/10/30 17:54:46 XS+q/HLW
そういえば横のデカさで思い出したのだが。
日本人でリーチ(横)で200cmを超えている人の割合はどのくらいだろう?
偉大な王者のレノックス・ルイスのリーチは213cmと見事なサイズだった。

189:無記無記名
06/10/30 20:02:03 rLmLTypI
チビ男爵によるとデカサは身長は一切関係ないそうです。体積がすげて。

190:無記無記名
06/10/30 20:06:41 tpNblkxU
日本語でおk

191:無記無記名
06/10/30 20:27:44 rLmLTypI
すまんのし

192:無記無記名
06/10/30 20:59:12 VbzMrfp+
>>189
物理そんなこといってねーよ。身長も体積に関わる重要な要素だとは
いっているぞ

193:5リラtrip& p8199-ipad03morioka.iwate.ocn.ne.jpgorira@
06/10/30 21:35:50 E2+OM7Cw
最初に体積論、言い出したのは俺だぞ
お前ら!デカいって意味を取り違えてないか?1
で言ってる!!

194:無記無記名
06/10/30 21:48:30 ZhPc8upE
岩手盛岡

195:5リラtrip& p8199-ipad03morioka.iwate.ocn.ne.jpgorira@
06/10/30 22:01:19 E2+OM7Cw
>>194
何が言いたいんだ?
あん?

196:無記無記名
06/10/30 23:11:26 soaAYsNP
333 :怪物理男爵 ◇8Vk6CeFUXo :2006/10/30(月) 23:09:17 ID:6tJ2nN3k
つまり私のように145cmの身長でも100kgの体重があれば
183cm、68kgの男よりも大きく逞しく勇ましく男らしいオスなのであり
多くの女性達、つまりメスドモが私に群がり、いわばハーレム状態になるのである。
要約すると人生においての勝者であるのだ!今風に言えば勝ち組ということだ!
高テス、つまりテストステロンを多く含むオスはハゲて体毛が多く精力絶倫で
筋肉質で体重がありゴリラの中でボス的な存在である。其の特徴としては
身長は私のように低くても体重が多ければ体積が大きく必然的に顔も大きく見え
他の者を圧倒し威嚇することもできオスの立場としては非常に有利である!
つまり、180以上の身長でも体重がチビよりも軽ければ劣ったオスなのである!
体重の軽い男の特徴は精力、テストステロン、腕力、思考能力、すべてにおいて
体重の重いオスに劣っておりメスたちにそっぽを向かれる存在である。

つまり、タフでデカくて美しく迫力のある男とは身長に関係なく体積、つまり
体重で決まるのである!容姿は一切関係ないのである!

つまり私は君たちと違って優れたオスなのである!
勝者!こう要約した方がいいかな?!はははははは!

論破できるならして見せてくれたまえ!マ、無理だろうがね!
スレリンク(muscle板)l50
いいからかかってきたまえ!劣等人間たちよ!はははは!


197:無記無記名
06/10/30 23:14:12 soaAYsNP
スレリンク(sci板)l50
ここで物理男爵が暴れているぞ!
最高な奴だぜ!
チビでも体重が重ければゴリラのオスみたいに多くの雌を従える
優れたボスゴリラだそうだ!彼の理想の世界観だそうだ!

198:無記無記名
06/10/30 23:24:38 soaAYsNP
チビでも体重が重く筋肉質であれば十分デカく、多くの女性達を魅了する
ことが出来る優れたオスであると物理男爵は言いたいのかもしれない。

199:無記無記名
06/10/30 23:29:40 rLmLTypI
物理の願望だな。

200:怪物理男爵◇8Vk6CeFUXo
06/10/30 23:31:27 soaAYsNP
URLリンク(orz.2chan.net)
ここで私の招待を明らかにしよう!
長らくお待たせした!
これが私の正体である!145cm100kg
どうだ美しい立派なオスであろう?!

201:無記無記名
06/10/30 23:34:35 g5UnsDPF
ふつうに醜いな

202:怪物理男爵◇8Vk6CeFUXo
06/10/30 23:36:23 soaAYsNP
醜くない!こらっ!謝罪しろ!射精じゃなく謝罪だ!
私を侮辱するな!
劣等人間たちよ!

203:無記無記名
06/10/30 23:38:42 rLmLTypI
前に120センチ100キロでもデカイと断言してた。聞き直したから間違いない。それはちょっと違うと思う。ただの気持ち悪い物体だと思うのが普通の人間だと思う

204:無記無記名
06/10/30 23:40:24 3SU7CfNK
筋肉が「デカイ」言うてんのやろ、コンテストの観客は。
なんでそんな細かいことに難癖つけてんだ、このスレの1は。
馬鹿じゃねーの。
まあでも、コンテストで「デカイ」叫んでる連中は確かにキモイな。
つーか観客もステージに上がってるやつらも全員キモイ。


205:無記無記名
06/10/30 23:40:59 tpNblkxU
>>203
デカイかどうかは置いておいて、お前と同じ奇形なのは間違い無いな

206:無記無記名
06/10/30 23:43:10 bD/JTKw5
いくら体積があっても身長が伴ってなければチビデブなわけで。
チビって時点で体は小さいわけだから。

207:生物理男爵◇8Vk6CeFUXo
06/10/30 23:43:16 g5UnsDPF
醜くても、145cmの短小でも、高テスならもてるってのが持論だろw
この程度でとりみだすと小物くさくなるぞww

208:無記無記名
06/10/30 23:44:59 rLmLTypI
205
死ねや。なんだったら手伝うぞ。

209:無記無記名
06/10/30 23:55:14 soaAYsNP
URLリンク(orz.2chan.net)この写真を

お見合い写で使い「私は145cm、100kgで宝くじ100億当たりました。
お父さん、お母さん、娘さんをください!幸せにしてみます!趣味はオナニーして
自分の精子を飲むことどぇす!自分のウンコも食べるの趣味です!
中卒で昨日までホームレスでした!こんな私でもいいですか?
娘さんをください!宝くじ当たったので100億あります!」

といえばほとんどの親たちが結婚を許してくれるだろう。

素晴らしいパラダイスワールドだ・・・・

210:無記無記名
06/10/30 23:58:51 soaAYsNP



つまり世の中は金を持ってる奴がもてるということだ!
常識!


211:無記無記名
06/10/31 00:15:09 IVLk3ex5
でかいというのはビルダー界ではチビが有利で勝ちやすいのは事実!
チビでも優勝すればデカイといわれるのはこのスポーツだけ。
特殊な世界観。
一般人が見れば、「何故チビを皆デカいと言うのだろう?!」だろう。

212:無記無記名
06/10/31 00:16:47 Ga60zHMj
亀田みたいなチビガリが強いって言われる世の中だからな。
階級性スポーツの軽量級なんて、みんなそんなもんだよ。

213:無記無記名
06/10/31 00:17:26 IVLk3ex5
183cmの人がMR日本優勝できる確立は0に等しい。
しかし160数センチのチビが優勝できる確立は100%に近い!

214:無記無記名
06/10/31 00:23:01 olr1iLkW
ちんまい世界だな。

215:無記無記名
06/10/31 00:25:24 IVLk3ex5
日本一、逞しく大きく美しく男らしい筋肉を持った日本を代表する
選手が160数センチ・・・・

世間はどう思うだろう・・・・興味深い・・・

ミスター日本とミス日本(美人コンテスト)の対比。
当然、世間で有名なのはミス日本の方で今後の待遇も違う、華やかな芸能界進出・・
しかしMR日本は賞金0円、生活レベルも変わらず、無名に近い・・・

あまりにもビルダーらが可愛そう。ビルダーの芸能界進出はお笑いの端役・・・
何や?!これは!

216:無記無記名
06/10/31 00:26:39 tBpdD4Hh
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ   今でも亀田が強いなんて思っているヤツいないだろ
.  |         }  
.  ヽ        }    常識的に考えて…
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

217:無記無記名
06/10/31 00:29:20 IVLk3ex5
MR日本のビルダーが180以上でハンサムでマッシブだったら芸能界、格闘議界は
ほって置かないだろう。

しかし現状は160CM代のビルダーが上位を占めている。

218:無記無記名
06/10/31 00:33:18 IVLk3ex5
相撲界、格闘技界、プロレス界、芸能界は
トップビルダーを見て使える奴がいるかどうかスカウトしたいと
魅力は感じないだろう。
つまり眼中に無しということ。全然使えない。魅力のある奴いないということ。

219:無記無記名
06/10/31 00:35:38 tBpdD4Hh
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   この板に出入りしてたら
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ   難点はビジュアルだけじゃないって気づくだろ
.  |         } 
.  ヽ        }    常識的に考えて…
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


220:無記無記名
06/10/31 00:44:14 YuPvxO78
ビルダーの世界は好きなんだがその世界に興味の無い人間に日本の上位ビルダーの背が低い事を指摘されても擁護しきれない…
それが悔しい
かと言って日本人の長身ビルダーはショボいし層が薄い
どうしてもドーワフの祭典になる

221:無記無記名
06/10/31 00:46:25 olr1iLkW
オリンピア出場レベルの選手平均は身長何センチぐらい?

222:無記無記名
06/10/31 01:24:26 IVLk3ex5
170くらいでないか?
日本人の平均身長くらいかな。
MR日本の平均身長は昔の昭和初期頃の160センチ前半位の身長でないかい?

アメリカのオリンピアの平均身長の方がやや勝ってるな。

昔のアーノルド時代は高かったのではないか?ルー、ゼーン、ヌブレ、オリバ

ドレイパ等・・・

今は低いな・・・ジェイ170、マーカス175、メルビン173、ロニー178
180以下ばかり、180以上はグンター位だ。
オリンピアもチビ化してきているな。

223:無記無記名
06/10/31 07:44:34 tBpdD4Hh
へえ

224:無記無記名
06/10/31 09:42:09 olr1iLkW
222
ありがとう!

225:無記無記名
06/10/31 13:11:27 QBynNG0f
ジェイがロニーより8センチも低いわけないだろ


226:無記無記名
06/10/31 14:14:31 olr1iLkW
五、六センチは違って見えるぞ。

227:無記無記名
06/10/31 19:07:06 924p/2kZ
3 名前:無記無記名[] 投稿日:2006/10/23(月) 22:41:16 ID:0ppasBzB
チビとガリの喧嘩wくだらねぇwww

コンプレックス板でやれよゴミどもwww

228:無記無記名
06/10/31 21:28:23 KUvb6FqJ
>>227
禿同

229:無記無記名
06/10/31 22:29:37 IVLk3ex5
ジェイの身長が本によって違う。
アイアンマン1996年の10月号では170cm、2000年に入ってからは173cm、175cm
と変化している。
どれがほんとなのか?
この
業界では大きく見せようとする傾向なので見栄を張っていることがわかる。
よって170cmが本当じゃないか?3cm、5cmのサバ読みは常識。

M&F誌ではマイク・フランソワが実際には170cmそこそこなのに182cmと書かれていた。

フレックス・ウイラーは実際は172cm(アイアンマン誌より)だがM&F誌では
180cmと書かれていた。しかし、月ボでは175cmと書かれていた。本当は
172cmだと思う。薬使ってるのにナチュラルという世界だから、うそついて
当たり前の世界。よってプロはチビだらけの世界。

230:無記無記名
06/10/31 22:35:16 IVLk3ex5
山岸でさえ165cm位だという人がいる中で数年前の月ボでは168cm
プロになってからはHPでは170と公表している。
ころころとよく変わるものだ・・・・
あきれてものも言えない。30過ぎた人間がそんなに身長伸びるか?!

231:無記無記名
06/10/31 22:59:14 IVLk3ex5
スレリンク(sci板)l50

物理男爵が馬鹿にされておるぞ。

232:無記無記名
06/11/01 00:48:17 l2sYa/zV
>>227
ここがまさにチビとガリのためのコンプレックス板じゃないかw

233:無記無記名
06/11/01 00:53:25 N977PlCx
終了

234:無記無記名
06/11/01 02:15:56 7hCMBo4W
プロスポーツ選手や芸能人は
身長のサバ読みは凄い。

235:無記無記名
06/11/01 09:56:19 k8iTpUQr
本当にフレックスが172cmということはないと思う。
というのも自分(167cm)がラスベガスに遊びに行った際。
東洋系(ほとんど日本人)以外で自分より背が低い人には1人も会えなかった。
朝には190cm近いおじいちゃんがランニングをしていたし。
普通に2mくらいありそうな人をちらほら見かけた。
圧巻だったのはスロットマシンの隣に座ったおばあちゃん。
俺の太もも(サッカーをやっていたおかげで普通の人よりかなり太い。)と同等の腕を2つぶら下げていたよ。

あっちの人は背も高いし体重も相当なもんだ。

236:無記無記名
06/11/01 11:21:45 L20L1yGN
どこのべガスだ?
アングロサクソンでは少ないかもしれないが、ラテンなら160前後結構いるぞ。


237:無記無記名
06/11/01 20:04:36 k8iTpUQr
どこのべガスってアメリカだよ。
日本へ帰ってきてあまりにも周囲の背丈が違う。
周りを見ても180もあれば高い部類に入りそうだ。
自分とほとんど変わらない人も多いし低い人も結構多いので、飛びぬけて自分の背が低いわけではないことを再確認。
安心したよ。

アメリカでは自分だけが飛びぬけて低かった印象が強いから。

238:無記無記名
06/11/01 20:09:16 k8iTpUQr
まーここで身長のうんちくたれている人は実際アメリカを渡り歩いていることをお勧め。
普通に2mくらいある人、結構いるから。
170cmや180cm程度でデカイなんて言っていること恥ずかしくなってくると思うよ。

239:無記無記名
06/11/01 20:11:24 vMlq466C
だな。

240:無記無記名
06/11/01 20:34:51 ju2R8bfQ
>>238
2mはともかく1m90くらいなら結構いるね。

ただ日本と違うのは、高身長よりも体重100㌔肥えた相撲取りみたいな
人が男女問わず、うじゃうじゃいる事。
でかい奴よりも、デブが多いことにインパクトある。
またアメリカでは高身長の人がいるといことで、全ての人が高いわけではない。
身長低い人も大勢いる。アメリカは、全てにおいてバラエティに富んでいる

241:無記無記名
06/11/01 20:50:32 l2sYa/zV
170cmは、日本人でも平均下回ってるからデカいとは言わないだろうけど、
180cmのヤシがデカイなんて言ってることが恥ずかしくなるとは、やっぱ日米ではものすごい差があるんだな。
そんなとこに160cm台のヤシが紛れ込んだら、逆ガリバー旅行記だなw

242:無記無記名
06/11/01 23:36:20 3iL5pjpx
アメリカ国民から見たら日本のMR日本の1、2、3位の奴をビルダーファンが
「デカイ!」といってるの見て奇妙な世界だなと思うだろうな。
不思議な国だと思うだろうな。
ミステリー・アジア・日本と認識するだろう。

243:無記無記名
06/11/01 23:45:00 3iL5pjpx
アメリカ国民でなくても
一般の日本人が見ても160数センチの奴らをデカイと言ってるの見て
不思議がるだろう。正式には「キモい!」というのが妥当だろう。
「デカイ」より「キモい」が正式な形容詞だと思う。
背が小さいのにデカイはないだろう。筋肉が気持ち悪くテカテカ光っているから
「キモい」が正式な褒め言葉だろう。

あるとき観客の中に一般の主婦が混じっていて始めてコンテストを見たらしく「なんだか背小さい
人ばかりだね。チビばかり・・・」といっていたのが印象的だった。そして「きゃ~!気持ち悪い体してる!」
とまで言った。だから「キモい」が一番お似合いの形容詞だと思う。

244:無記無記名
06/11/01 23:54:00 3iL5pjpx
背が低く、気持ち悪い体をしていて、不細工顔だから
救いようのないビルダー達・・・・
要約すると「チビ」「キモい」「ぶさめん」

だめだこりゃ・・・
byいかりや長介

245:無記無記名
06/11/02 00:09:58 J7QDeKre
ググってみた。

まあ、ミス日本の1位はデカクね?
169cmならアメリカ平均もクリアしてる??
URLリンク(ryoshida.web.infoseek.co.jp)

しかし、ミスター日本に出てる連中って、当然日本ではトップクラスなんでしょ?
この板で息巻いてる大半のビルダーのスペックって??
これは触れてはいけない話題なのかな?

246:無記無記名
06/11/02 00:13:18 fpxtlpVc
ほんとチビ団子ばっかだな。

247:無記無記名
06/11/02 00:20:29 J7QDeKre
実は、今初めて日本人ビルダーのスペックを見たんだが・・・

板にいろいろデカイこと書くから、
背はチビでも筋量は100kg超ぐらいあるんだと思ってた。
でもこれは、はっきり言ってバルクもショボイだろ。

248:無記無記名
06/11/02 00:24:50 fpxtlpVc
コビトプロレスかとおもた

249:無記無記名
06/11/02 00:26:51 RSh/gRtU
アメリカ人は背が高いっていってるやついるけど、
実際はそうでもないぞ。平均身長だってそんな高くない。
そりゃでかいやつも多いけど、結構低いやつだって多い。
トムクルーズとかな。
実際背が高いのは北欧のやつら。
普通に平均で男190女180とかだからな。

250:無記無記名
06/11/02 00:28:14 RSh/gRtU
あと、WWEのレスラーなんかでも身長170前後のやつも
沢山いるし、それでヘビー級チャンピオンになったやつだっている。

251:無記無記名
06/11/02 00:30:34 fpxtlpVc
WWEってあなた・・・。ただのショービジネスでんがな

252:無記無記名
06/11/02 00:34:54 J7QDeKre
日本一で169cm、78kgってことは、
この板にいるビルダーのレベルは、
いいとこ169cmなら70kg前半ってところかね。

253:無記無記名
06/11/02 00:36:01 fpxtlpVc
チャンピオンもなにもシナリオありきなんは小学生でも知ってまっせ

254:無記無記名
06/11/02 00:42:22 J7QDeKre
まあシナリオ有りはマクマホンさん自ら公言してるからね。
しかし、レスリングの基礎技術や体作りはしっかりしてるだろ。
アンダーテイカーやアングルにガチで勝てる選手が、
総合にどれぐらいいるかとなると、限られるんじゃないの。

255:5リラtripgorira@
06/11/02 00:43:05 e+VRVa48
155で60ってのがいたぞ・・
ミスター日本ってレベル低いな・・

256:無記無記名
06/11/02 00:50:35 J7QDeKre
もはや一般人と変わらない比率のような気がする。

この板の自称ビルダーたちは、
80kgとかの一般人でもクソガリと煽ったりしてるわけだけど、
ミスター日本の選手よりも確実に筋肉量は劣るんだよね?
実は、脳内で自分をミスター日本に出場している選手にかぶせてるだけの
ただのピザなんじゃないのかって気がしてきたよ。

257:5リラtripgorira@
06/11/02 00:50:48 e+VRVa48
俺ビルダー目指してたんだが・・
245見るとなぜかやる気がなくなる・・

258:無記無記名
06/11/02 00:53:48 fpxtlpVc
リアルコビトプロレスだもんな。そらやる気うせるわな

259:無記無記名
06/11/02 00:56:27 RSh/gRtU
>>251
あのな、そんなことわかってるよ。
ショーだからこそ、むしろ例として最適なわけ。
重要なのは、そんなかにも身長は低い奴は一杯いるってこと。
そんで、それをアメリカ人はプロレスラーとしてみてるわけ。
あと、総合でも背の低いアメリカ人なんて沢山いるぞ。

>>254
アンダーテイカーなんて総合やったら全然だよ。
アングルだって、総合の一流どころには手も足も出ないだろうな。
まあ、一年くらい総合に専念すれば分からないけどね。

260:無記無記名
06/11/02 00:56:42 4QmbgEBD
MR日本で出場した奴の中で175以上の奴たった3人だろ。
ほとんど160cm台の連中ばっか・・・

この身長でMR日本とはね~・・・名前変えてMRミゼットにでもしたら。

261:無記無記名
06/11/02 00:57:56 P5MCoNvM
170、171の奴が妙に多い

262:無記無記名
06/11/02 00:59:41 fpxtlpVc
実際は160センチ台確定

263:5リラtripgorira@
06/11/02 01:00:15 e+VRVa48
100㎏すらいない。

264:無記無記名
06/11/02 01:07:33 4QmbgEBD
本で175あるといっていた奴が実際は173cmとあるし・・・
うそついていたんだ。
本のプロフィール嘘ばっかり。
2,3cm皆ごまかしてる。実際は170-3cmで167cmじゃないか?
各部位のサイズでかくサバ読んでいる連中ばっかりだから身長も嘘だろ。
月ボの優勝者たちのプロフみてもどう見ても45cmもない腕を見せて
45cmと書いてるし、オンのサイズをオフと表示しウエストサイズはオンの
少ないサイズを表示して少なく見せて誇らしげに虚偽の表示をするビルダーばかりだ。
信用できないサイズばかり。

チビたちの見えっぱり大会みたい。小さい体を少しでも大きく見せようと
必死になってサバ読んでいるようにしか見えない。

265:無記無記名
06/11/02 01:10:32 4N+gJ1L0
プロスポーツ選手がサバ読むのは分かるけど、こいつらがサバ読んでどないする
って感じだな。
結局親から貰った体に誇りを持ってない証拠だろ。
サバ読んだりしてバカじゃねえの。

266:無記無記名
06/11/02 01:10:39 4QmbgEBD
MR日本に出ている奴ら皆、本当は-3cmの身長だろ。

山岸がプロになってから168から170cmに成長してるからな。

267:無記無記名
06/11/02 01:12:35 O9PPejsI
チビルダーという言葉がよく似合う。

268:無記無記名
06/11/02 01:15:01 4QmbgEBD
175cmあるのは井上くらいで
しかも下位か・・・
175cmが妙にコノ世界ではのっぽの大巨人に見える。
マリア・シャラポアがゲストプレゼンターとしてヒールはいて花束渡したら
チビが余計チビに見えてこっけいだな・・・

269:無記無記名
06/11/02 01:20:04 4QmbgEBD
はっきりいって、嘘の表示はよくないな・・・
ファンが不信感抱き離れていくよ。
何で正直に本当の身長を書かないのか。自分に自身がもてないから大きく
サバ読むのか?せめて170はあったらいいなという願望か・・・
変にサバ読んで見え張る方が恥ずかしい。学歴詐称の政治家と雰囲気似ているな。

270:無記無記名
06/11/02 01:26:13 4QmbgEBD
確か松田朋也という人は月ボで見たら173cmだったはずだが
URLリンク(ryoshida.web.infoseek.co.jp)
ここで見たら171と書いてあるし・・・・
どうなってるんだ?

大会のときは身体測定するのかな?体重計と身長測定機あるのかな?
それで嘘がばれて実際の身長が表示されるということか。

271:無記無記名
06/11/02 01:27:12 O9PPejsI
ボクシング現WBAヘビー級王者の
ニコライワルエーフ(213センチ150キロ)や
K1のセームシュルト(211センチ)と比べたら、ただのミニマムだろ、チビルダーなんて。

272:無記無記名
06/11/02 01:30:17 a+psbYW2
いずれにしろ物理は小さいことに変わりない。
三土手も小柄だけどガタイはいい。

273:無記無記名
06/11/02 01:31:31 4QmbgEBD
ほとんどがサバ読んで実際は160cm台じゃないか?
そう思えてならない。人間不信になるな・・・
こうも虚偽のサイズばかり書かれると。
月ボの身長と上のURLの身長が違うのが沢山いる。うそつきだな。

274:無記無記名
06/11/02 01:33:07 4QmbgEBD
嘘つかれると人間不信なる。

275:無記無記名
06/11/02 01:36:17 4QmbgEBD
結局ビルダーっていうのはチビでコンプレックスばかり抱いているから
こんなスポーツに走りたがるのか?

ボディビルダー=低身長スポーツ
といっても過言ではない・・・

276:無記無記名
06/11/02 01:44:23 wKC+OfCf
そりゃそうだよ。身長高くて運動神経もよかったらこんなスポーツには走らないと思うよ。
ウエイトは趣味でやっとくのが一番だな。

277:無記無記名
06/11/02 01:50:40 4N+gJ1L0
だな
俺もウェイトやってるけど、肉団子になるつもりないもんな。
体型維持、健康維持でやってる程度。それなりに追い込むことは
あってもそれは一般の範囲内。
身長あればいいけど、チビじゃ滑稽なだけだしな。
こういうと決まって素質がないだの才能がどうこう言い出すバカがいるけど、
そんな素質いらんから。
そんでお決まりの「美容版池」

もう聞き飽きた。

278:無記無記名
06/11/02 01:51:06 4QmbgEBD
ビルダーによくある傾向・・・・
身長を高くサバ読む。
これは常識ということが明らかになったな・・・・

確定!ビルダー=サバ読み

語彙の使用例

「君、身長ビルダー(サバ読み)してるな?」

「す、すいません・・」

「ビルダー(サバ読み)してはいかんだろ!」

279:無記無記名
06/11/02 01:57:52 4QmbgEBD
それで、また物理が
体重が重くて筋肉質だと身長に関係なく
シルバーバックのゴリラのオスのようにメスから求愛されハーレム状態を
築くようになりチビでも体重が重ければ頭が大きく相手を威嚇する状態になり
オスとして優れており雌が沢山よって来て優れたオスとして認められるように
なるとお決まりの理論を言う。
結局自分はチビだが体重が重くても筋肉質で多くのメスから持て優れたオスだと
言うことが言いたいらしい。



280:無記無記名
06/11/02 01:59:39 4QmbgEBD
チビで肉団子だと結婚できないしな。

281:無記無記名
06/11/02 02:26:48 4QmbgEBD
ミスター日本
No. 氏名 年齢 身長 体重 所属 戦績
1 赤澤 範昭 33 155 60 広島 2006日本クラス別65kg級3位
2 江間 真司 35 160 60 岐阜 2006岐阜県1位
3 前川 武宣 37 160 62 山梨 2006日本クラス別65kg級2位
4 津田 宏 40 160 62 東京 2006日本クラス別65kg級1位
5 須江 正尋 39 161 71 東京 2006日本クラス別75kg級1位
6 奥村 武司 46 164 71 大阪 2006日本クラス別70kg級3位
7 合戸 孝二 45 164 70 静岡 2005日本1位
8 村松 幸大 40 165 70 埼玉 2002関東1位
9 近藤 賢司 42 167 72 東京 2006日本クラス別70kg級1位
10 鈴木 雅 25 167 80 東京 2005東京1位
11 高木 昇 35 168 72 神奈川 2006東日本クラス別75kg級2位
12 田口 雅一 37 168 78 大阪 2004大阪1位
13 徳田 克彦 42 168 70 静岡 1996静岡県1位
14 新井 弘道 48 169 80 社会人連盟 1995日本社会人1位
15 谷野 義弘 41 169 78 東京 2000日本1位
16 相川 浩一 35 170 80 東京 2005日本5位
17 内藤 隆之 46 170 78 山梨 2006日本クラス別80kg級5位
18 木澤 大祐 31 170 83 愛知 2006日本クラス別90kg級1位
19 下田 雅人 31 170 83 千葉 2006日本クラス別85kg級2位
20 今中 直博 39 171 83 大阪 2006日本クラス別85kg級1位
21 片川 淳 49 171 75 山口 2006ジャパンオープン1位
22 松田 朋也 35 171 76 東京 2006東京4位
23 有野 直樹 33 171 70 新潟 2006新潟県1位
24 林 英二 39 173 86 長野 2003日本クラス別90kg級2位
25 林 利昭 41 173 80 東京 1998東京クラス別75kg超級1位
26 江口 浩之 36 175 87 大阪 2005関西1位
27 井上 浩 43 175 90 大阪 2006日本クラス別90kg超級1位
28 西田 哲之 43 176 84 愛知 2006東海1位



282:無記無記名
06/11/02 02:30:02 4QmbgEBD
246 :無記無記名 :2006/11/02(木) 00:13:18 ID:fpxtlpVc
ほんとチビ団子ばっかだな。


247 :無記無記名 :2006/11/02(木) 00:20:29 ID:J7QDeKre
実は、今初めて日本人ビルダーのスペックを見たんだが・・・

板にいろいろデカイこと書くから、
背はチビでも筋量は100kg超ぐらいあるんだと思ってた。
でもこれは、はっきり言ってバルクもショボイだろ。


248 :無記無記名 :2006/11/02(木) 00:24:50 ID:fpxtlpVc
コビトプロレスかとおもた



ワロタ

283:無記無記名
06/11/02 08:54:20 xNHS9cJi
なんか同じ虚弱児だか肥満児だかが張り付いて、これでもかこれでもかと言う
感じで書き込んでるなぁ。




284:無記無記名
06/11/02 09:49:43 fpxtlpVc
ごく一般の人間から見て、ただたんにチビと言う事。それ以下でもそれ以上でもない。そのままチビ。事実は事実でしょ

285:無記無記名
06/11/02 11:53:01 DZ8hA+0V
>>281
なんか日本人の限界感じるなあ。コンテスト時にその体重ってすごい
んけど、身長の低さを補うほどのでかさには思えない

286:無記無記名
06/11/02 12:20:20 a+psbYW2
薬物の使用量の違いもあるでしょ?
外人さんはほんと健康度外視で内臓肥大はごく当たり前の状況にまで薬を使用して体を追い込むし。

日本人はあからさまに内臓肥大するまで薬は使わんでしょ?
コールマン並に薬を使用すれば170cmもあれば100kg台のビルダーもたくさん出てくると思うよ。

287:無記無記名
06/11/02 20:36:46 fpxtlpVc
豆ッスル。プチッスル。なんにしても、こまい男の集まる大会。チビ豆

288:無記無記名
06/11/02 21:55:13 J7QDeKre
ふつうの人にとってウエイトはトレーニングの一手段であって、
メイン種目でもなければ、それ自体が目的でもないんだが。
有酸素運動もやらずにバルクだけ考えてれば良い競技をやっていて、
この程度の体格では、やっぱりあらゆる意味で恵まれなかったんだなと今日になって思った。
弱い者とか恵まれない人とか、いじめるのは良くないと反省したんだ。
昨日は勢い余って、チビとか失礼なこととか書いてしまったかもしれない。
正直スマンかった。

289:無記無記名
06/11/02 21:57:33 kroAmihG
こっけいであることは事実

290:無記無記名
06/11/02 22:01:56 uVZ8AULi
貧乏人はみんな恵まれねーよ
チビだろうがノッポだろうが

291:無記無記名
06/11/02 22:07:18 DZ8hA+0V
日本で一番身長が高いそれなりに有名なビルダーって誰だ?
やっぱその人が一番体積があるのかな?

292:無記無記名
06/11/02 22:41:10 FYMFvMGP
あらゆる意味で恵まれなかったって、おまいというヤツはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

293:無記無記名
06/11/02 23:30:43 fpxtlpVc
滑稽です豆ッスル

294:無記無記名
06/11/02 23:34:37 YYPYb/zp
ここでボディビル評価している人って
ボディビル大好き人間だよな。

295:無記無記名
06/11/02 23:39:47 fpxtlpVc
こんまいプチ豆ッスル

296:無記無記名
06/11/02 23:42:36 FYMFvMGP
初めて日本人ビルダーの体格知ったら誰でもそう思う罠
特にこの板に出入りしてるとギャップがすごい
もうおまえらがデカいのは2chのカキコだけかと

297:無記無記名
06/11/03 00:33:56 +vYFsAYg
ジャイアントシン最高
背が高くてもひょろけりゃ話にならん。チビ肉団子より体重あればチビ肉団子
を馬鹿にしてもおk

298:無記無記名
06/11/03 03:21:13 4VOkygD5
チビ肉団子(笑)はギャグの極致w


スレリンク(muscle板)l50

↑↑↑↑↑↑
どうぞご自由に活用してください。。。

299:無記無記名
06/11/03 03:36:37 ExJ638u5
>>298はギハラと言うキチガイです相手にしないで下さい

300:無記無記名
06/11/07 05:49:13 TuC2ZMng
日本語使い間違えの追放運動上げ上げ

301:無記無記名
06/11/07 05:53:11 bl+YABPU
チビでマッチョはカッコ悪い

302:無記無記名
06/11/07 08:45:42 fxwcIEf3
イジメ格好悪い

303:無記無記名
06/11/07 10:20:24 ANmnhPr5
豆タンク。チビ団子、チビッスル。豆団子

304:無記無記名
06/11/07 12:24:11 I/vIkmSz
最終的にウエイト板で、ビルダーをキモいキモいと言ってる椰子は根性と才能が無く、筋肥大できなかった負け組。



305:無記無記名
06/11/07 17:16:17 8CPTDe0e
別にそんな才能いりません

306:無記無記名
06/11/07 17:51:20 PvgqNKN5
チビルダー

307:無記無記名
06/11/07 18:01:22 ANmnhPr5
チビ団子に才能?笑わせるなよ。

308:無記無記名
06/11/07 18:18:56 DtXKybmR
皆さーん!
イジワルは2ちゃんだけにしてね!
は?
ああそうですか、2ちゃんでしかイジワルできない、ですか。
そりゃそうだよな、ビルダーと面と向かったら捻り潰されるんだもんね!
納得。

309:無記無記名
06/11/07 18:37:55 ANmnhPr5
なんの才能もないのでチビ団子になりました。

310:無記無記名
06/11/07 19:39:53 LRK2CAKo
>>305
筋肥大の才能はいるだろ。身長が高くて筋肉が付きやすきゃ最高じゃないか
真の意味でデカクなれる

311:無記無記名
06/11/07 20:45:29 kWrLZ8MF
才能とは引き出すものなのだよ。

312:無記無記名
06/11/07 20:59:51 E9oe8rRX
つーか筋肉つくつかないは体質の問題だろ


313:無記無記名
06/11/07 23:58:16 7imdXGsP
一般の範囲内だったら誰だってある程度マッチョになれるだろ
ボディビルみたいなのは才能いるかもしれんけど、別にそこまでなろうなんて
思ってる一般人は殆どおらんと思う。

314:無記無記名
06/11/08 00:59:22 RrXbHCvJ
スポーツ選手でもおらんだろうな
アメフトや投擲の選手とかはクソでかいけど、ボディビルとは違うし。

315:無記無記名
06/11/08 12:34:16 TRAp2y8S
更に上を目指そうとしている人達は、己の才能を信じ
それを引き出そうと日々努力しているのだよ。

316:無記無記名
06/11/08 12:50:45 AZwQjqUY
つまり努力が嫌いな根性無しタイプはビルダーを中傷するわけだね。

可哀想に…



317:無記無記名
06/11/08 13:00:08 aC84Bi6u
その「ウェイトする=ボディビルダー」という構図をどうにかしたほうがいいよ
一般の大半はそこまでのバルクは求めちゃいないから
せいぜいスポーツレベルくらいだよ。
それを努力しないだの根性なしだの本気で思ってるんなら精神科にでもいって治して来い


318:無記無記名
06/11/08 14:10:46 idIsd1Fm
317
その通り。

319:無記無記名
06/11/08 14:21:37 dsg5SYBb
>>317
スポーツレベルって何だよw範囲が広すぎるぞ。
ガリの卓球選手から体操、ラグビー、レスリングまで色々ある。


320:無記無記名
06/11/08 14:33:23 l5gdVhuJ
>>319
その中から一番人気のある体型が一般の目指す指標
少なくともボディビルとかウェイトリフターみたいなのはごく一部。

321:無記無記名
06/11/08 14:43:53 dsg5SYBb
>>320
>その中から一番人気のある体型が一般の目指す指標

曖昧すぎるw
あとウエイトリフターはどちらかというと物凄い体の人は少ない。
脚は凄く太いけど。


322:無記無記名
06/11/08 15:06:25 Bh65cCc1
>>317
>>316が言いたい事はバルクが欲しいとかの問題じゃなくて、トレーニングを2年も3年も4年も続けられるかと言う事じゃないのか?

323:無記無記名
06/11/08 15:50:06 AZwQjqUY
>>322

それそれ。ウエイトをかじった奴なら、ビルダーがどれほど辛いトレーニングを積んでるか理解できるだろ?すげーとは思ってもバカにはしないのが普通。

例えば同じ塾で東大を目指してる奴と、一般的な大学を目指してる奴が一緒に勉強してたとして、東大目指してる奴を一般的な頭の奴がバカになんてしないだろ?頭良い奴をガリベンなんてバカにしてるのはDQNだけ。

324:無記無記名
06/11/08 15:58:15 aC84Bi6u
学歴と一緒にするなよマイナー

325:無記無記名
06/11/08 16:23:30 97194Ifo
ビルダーが凄いのは、辛いトレーニングをずっと続けてることだな。
大抵のやつは、本気で体を虐めるのは高校・良くて大学までで、
後は趣味レベルでやりながらテレビでプロのプレー観て
あーだこーだ能書き垂れるだけ。当然腹の肉も垂れるだけ。

326:無記無記名
06/11/08 17:00:54 l5gdVhuJ
趣味レベルだろうが何だろうがやり続けることに意義があるんじゃないのか?
ハードトレやってるから凄いとかいうのを一般にあてつけるのは明らかにナンセンスだろ


327:無記無記名
06/11/08 17:06:16 idIsd1Fm
チビ団子のチビ脳のちっちゃい事ちっちゃい事。視野が狭い。肉体が小さいから脳みそもチビ。

328:無記無記名
06/11/08 17:11:04 AZwQjqUY
筋肉のエリート=ビルダー


ビルダー中傷DQN=クソガリのハートを持つ者




329:無記無記名
06/11/08 17:38:56 aC84Bi6u
一般には認知度が低くなおかつキモ扱いされててエリートかよ(笑)


330:無記無記名
06/11/08 17:42:16 8MLPmwkK
ウエイト=ハードトレと勘違いしてるところが痛い

331:無記無記名
06/11/08 17:52:16 EWHZNaip
スポーツに無縁のデブやガリが果たして努力してると言えるのだろうか

332:無記無記名
06/11/08 18:25:31 idIsd1Fm
チビ団子

333:無記無記名
06/11/08 19:20:11 AZwQjqUY
我々!チビ肉団子は!筋肉エリートとしての誇りを持ち!クソガリ共の羨望の眼差しを浴び!低身長ゆえの弾圧に耐え!より美しい肉体を目指し!日々邁進するのだ!


334:ぎはら
06/11/09 01:02:27 Qx4WkWP0
ダンベルベンチ42.5キロを筆頭に上半身系をやりまくって、肉団子になった
経験のある俺から言わせて貰えば、俺の身長以下は鍛えすぎないほうが良いな
180以上は勿論、最低でも177~9くらいあれば多少肉団子でも身長自体が
一般的に高めなので、迫力がでる。
だが175以下だとこの辺から見た目が一気に悪くなる。
俺はかつて肉団子で今はすっかり痩せほそったがそれでよかったと思う。

335:無記無記名
06/11/09 11:52:22 bB41iTSL
334 :無記無記名 :2006/08/04(金) 10:25:05 ID:oxRkWHIx
>>1
ガリの負け惜しみですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは
高さがないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか
階級がなければ通用しない」と身長を無視して比較するくせに、サイズや見た目の太さのことになると
「170cm以下だとベンチ100kgできればマッチョに見えるが、見た目のわりにはその程度か。という印象をもたれる。
逆に180cm以上だとベンチ100kgできてもまだそれほど太くは見えないが、見た目のわりには力がある
という印象を与えることができる」とか言って今度は身長を考慮してなんとしても優位に立とうとするから
都合がよくて笑えるよなwww

さらにサイズのことでも「170cm以下だと70kgでも見た目はややマッチョ。180cmだと70kgじゃまだ細めだが
170cm以下の70kgマッチョよりサイズはある(実際は肋骨が横に長いだけで筋肉は薄いwww)」
とか言い出してなんとしても優位に立とうとするから都合がよくて笑えるよなwww

「ウドが同じように鍛えれば見た目もサイズも小柄なマッチョをはるかに超越する」とか言って身長を無視して
優位に立とうとしてるガリも昔いたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


骨(身長)でムダにサイズ稼いでもムダに重くなるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのわりには筋肉量はたいしたことないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

170後半や180台は80キロでもまだガリ(特に胸囲なんか肋骨が横に長いだけwwwwwwwwwwwwwwwww
170前半は75キロでも見た目はややマッチョでサイズは中
160台は70キロでも見た目はややマッチョでサイズは小~中

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
それでもウドの骨と皮だけのかごやざるのような胸囲より筋肉量は多いwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウドは胸囲100でも肋骨が長いだけだからまだガリ。小柄な人は胸囲100でも肋骨が短いから
同じ胸囲100でもウドより筋肉量が多い。同じ胸囲100でも実質小柄な人のほうが筋肉量は上。
ウドは単なる骨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

筋肉(努力)だけで頑張っている小柄・中柄マッチョと筋肉や記録で勝てないとすぐに身長(骨)を持ち出して
負け惜しみを言うウドガリなら前者のほうがかっこいいのは言うでもないがなwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



336:無記無記名
06/11/10 06:44:44 ooUVjzVc
大リーグ選抜の試合を見て思ったけれど。
タッパがあるのが大きくみえる前提条件だと痛感した。
その上で体重があればすごい体に見える。

日本選抜とは平均的に大人と子供くらいの差があって。
縦も横も全然違う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch