Lost フリークス Ver3.0at MSPORTS
Lost フリークス Ver3.0 - 暇つぶし2ch2:名無SEA
06/06/14 22:42:28
で、OzLostでXTR仕様ってホントにあるの?

3:インザピンク ◆vqEd1nCacM
06/06/15 08:18:12
>>1(^Д^ )<ペロペロw

4:名無SEA
06/06/15 09:51:04
2ペロ

5:名無SEA
06/06/16 11:01:42
ぺぺろ

6:名無SEA
06/06/16 11:19:22
(´,_ゝ`)プッ

7:名無SEA
06/06/16 11:55:14
フリーセックスかと思ったよ

8:名無SEA
06/06/16 23:19:58
やっぱりみ〇〇のサーフショップみたらXTRも載ってたぞ、スピモン。ただ今は納期未定で受け付けてないみたいだけどね。

9:名無SEA
06/06/16 23:26:38
すいませんm(__)m

10:名無SEA
06/06/17 20:09:22
ロストのライセンス物はいまでもアウトライン違いがつよいの?或るみたいに本部から指導はないのかな?

11:名無SEA
06/06/19 09:34:23

もう少し日本語を勉強してくれ

12:名無SEA
06/06/19 10:28:47
XTRてどうなんですか?
乗ったことあるひと教えて下さい

13:名無SEA
06/06/19 10:40:15

過去スレ嫁

14:名無SEA
06/06/19 12:37:41
読めなくなってる なんとかビューアー無いし

15:名無SEA
06/06/19 12:40:55
強姦や殺人未遂を自慢した男
スレリンク(wom板:255番)
強姦や殺人未遂を自慢した男
スレリンク(wom板:255番)
強姦や殺人未遂を自慢した男
スレリンク(wom板:255番)
強姦や殺人未遂を自慢した男
スレリンク(wom板:255番)

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した。

東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?

「ボンバイエ」という名前のフレンチブルドッグを飼っている。

16:名無SEA
06/06/19 13:11:04
(´,_ゝ`)プッ

17:名無SEA
06/06/19 15:33:27
(´,_ゝ`)プッ

18:名無SEA
06/06/19 15:35:50
スピモンさん、今年からサーフィン始めるんですが
板の選び方教えてください、よろしくお願いします。

19:名無SEA
06/06/19 15:43:25

なぜ此処で聞く?www

20:名無SEA
06/06/19 16:52:32
ナキ○ーフのお奨めスペックって何となく浮力超に見えるのは
俺だけ?

21:名無SEA
06/06/19 17:15:37
はっきり言えばどこも曖昧
第一10kgごとに区分けしてる時点で解る
実際各数値なんて体重で言えば5kg変われば間違いなく変わってくるし、
対象の波のレンジでも当然変わる
ナキで言えばリップができるかできないかで分けるのも
どうかと思う

22:名無SEA
06/06/19 17:51:52
正規販売店のオーナーが悔しがってレスしてます

ガンガレ

23:名無SEA
06/06/19 17:53:13
>>20
最近浮力ある板がよく売れるみたいだしね

24:名無SEA
06/06/19 21:30:45
ロストの設定体重ってサイズに対して重めじゃない?

25:名無SEA
06/06/20 04:18:25
アル程じゃないけど、それなりにボリューム有る板が多いからでないかい。

26:スピモン
06/06/20 09:01:07
各ブランド、各Shopが推奨体重って出してるのは
やっぱり売り手側の考え出しね、範囲が広いのは仕方ないんじゃないカナ。
その方が対象者は多くなるわけだしサ。
まぁ実際はその後の詰め次第だろうネ~
正直サフテック系のブランドの推奨体重を鵜呑みにして買うと
男泣きするだろうネwww

27:スピモン
06/06/20 09:07:09
>>18
オレが答えてイイノカ?w
まず>>18の根性の度合いによるかなw

28:名無SEA
06/06/20 13:59:52
男泣きwww


29:名無SEA
06/06/20 14:33:19
>>18
おれも!
パドできんのか?

30:名無SEA
06/06/20 14:37:37
てか最長で何mおよげんだ?

31:名無SEA
06/06/20 22:22:57
浮力に関しては、よくいってたショップのオーナーが、
プロでも最近は浮力がある板を使ってる、なんていってて、
大会のエキシビジジョンのときに見せてもらったけど
確かに思ってたよりぜんぜん厚めの板つかってた。
特に初~中級者は浮力があるほうが乗りやすいし、満足度も高いと思うんだけどね。
まあ正直、0.5mmサイズが変わっても、普通の人には言われなきゃ分からないと思うんだけどどうだろう???

あと全然関係ないけど、XTRとかEPSとか持ってる人に教えてもらいたいけど、板の日焼け対策とかしてますか???

32:名無SEA
06/06/20 23:22:18
日焼け対策はしてないな
一応熱には気を付けてるけど

33:名無SEA
06/06/20 23:24:25
>32
黄ばんだりしない???


34:名無SEA
06/06/20 23:57:57
日焼けはすると思うけど
クラークとかよりはぜんぜんしないよ



35:名無SEA
06/06/21 01:08:17
>34
ありがとうございます。
なら無理にブラシかけなくてもいいかな?


36:名無SEA
06/06/21 09:10:39
18です、根性はあると思います!

37:スピモン
06/06/21 10:00:49
本気でショートやってくつもりなら、ファンとかには手出さない方がイイ。
ショップによっては最初はファンからっていうのがあるけど
俺はファンからショートに移る位なら最初からショートでってオモウ。
俺の意見だから一つの意見として捉えて欲しいんだけど
自分が初級~中級位だと考えた時のスペックを出して
それに板の長さ+2"、幅+1/2"~3/4、厚さ+1/8"位
がいいんじゃないカナって思ってる。
最初はカナリ辛いけどね。。。それに負けない根性があるならって
限定付きダケド(・ω・)


38:名無SEA
06/06/21 13:23:06
根性も必要だけど、運動神経に自信があるかどうかが問題だな。

そこそこ器用にスポーツをこなせて、根性があるならショートから。
運動神経が無くても根性だけはありっていうのならファンで。。。
不器&運痴くんで根性無しなら間違いなくロンボwww




39:名無SEA
06/06/21 19:58:37
>>35
あまりXTRはブラシ自体奨めてないし 
あまり気にしないならクリアでいいんじゃない
日焼けが嫌な場合はブラシ入れても良いかもね
好みだね


40:名無SEA
06/06/21 23:49:38
スピモンさんサイコワードどうですか

41:名無SEA
06/06/22 00:56:15
全面に完璧にブラシ入れるならいいけど、半端にいれても… と、俺は思う。

42:名無SEA
06/06/22 01:17:19
店ではXTRにブラシってオススメしてないね
俺的には クラーク<<バフォ<<<XTRの順で黄ばむ
ただ、持ってるのが初期のXTRだから、今は改善されてるかも

43:名無SEA
06/06/22 09:13:10

陸発見

44:名無SEA
06/06/22 16:30:19
XTRは日焼けはあまりしないような。なんとなくだけど

45:スピモン
06/06/22 17:04:40
>>40
サイコいいよ-、ウィプ乗りこなす自信がまだ無ければ
ProF、あっ今WCTなんだっけ?より俺は好きダナ-
SDIIとターンの抜けとかがカナリ似てるんで、SDII好きならオススメ
でもリップガンガン返せるならウィプでいいんじゃないカト。
ちなみにWCTは触ったことも無いんでヨロシク。
>>44
XTRは殆ど日焼けしないとオモウ。さすがに潮焼けは普通にするケド・・・

オレもXTRはブラシ否定派ッス

46:名無SEA
06/06/22 17:39:15
>>45
SD2とサイコワードどのようにつかいわけているのですか?


47:名無SEA
06/06/22 21:49:48
これってホントにTRI-FISH?
ウィングもないし、テールもやたら広いしノーズもまるそうだし
URLリンク(www.minna-surf.com)
URLリンク(www.minna-surf.com)

48:スピモン
06/06/23 09:20:24
>>46
サイズカナ。ちなみにSDIIとサイコはビーチ用ッス。
>>47
ソコで扱ってるのはOZ産のライセンスボードっす。
テールが広いのとノーズが丸いのはたぶん写真の撮り方じゃないカナ?
ウィングに関してはOZ産とCA産ではカナリ違う目撃情報多数アリ。
タタキのトリプルウィングとかネw

49:名無SEA
06/06/25 08:52:36
>>47
俺にはROUND-NOSEに見える。

50:スピモン
06/06/26 08:58:44
最近スティッキーのガム使ってるんだケド、
ジャージがすぐ汚れるんだヨネ。。。OTZ
フリークス共はウェットどうやって洗ってる?

51:名無SEA
06/06/26 09:52:53
むりじゃね?

52:名無SEA
06/06/26 13:51:42
>>45
URLリンク(www.number7.jp)
XTRへのブラシは1年ほど前までオススメできないと言われていたのですが現在はレジンの改良などもあり全く問題ありません。

ってナキのレスに書いてあるよ。
今は全く気にしなくてOKみたいなので・・・最新情報って事で・・・


53:名無SEA
06/06/26 16:09:53
じゃあ熱剥離の心配は無くなったってことか?
濃い色であればあるほど太陽光を吸収してやばくなりそうだが
一切心配無しか?

54:名無SEA
06/06/26 16:56:48
メーカーに一番近い存在のショップが言い切ってるんだから
大丈夫なんじゃないの?
まあ最近はXTRじゃなくてEPSの方が軽いから推奨しているみたいだけど
壊れにくさを取る人はXTRって感じで・・・・

55:名無SEA
06/06/26 17:01:00
多分熱までは想定してないな。


56:名無SEA
06/06/26 17:44:20
EPSを奨めてるのはXTRの納期が非常に遅れがちだから
それと XTRのファクトリーが並行屋に売り始めたからだよ

XTRの方が物的には良いみたい

EPSは軽い分グラッシングを厚くしたりで
クラッシュ時のフォームを守るようにしてる
でもその分グラッシングを厚くしてる為エポキシ樹脂も相まって
丈夫な分、硬い傾向もある
板のしなりなどがちょっと少ない感じが出るときも有るらしい
EPSを注文するにはその辺を考えてグラッシング指定や相談した方がいいみたいだよ




57:名無SEA
06/06/26 20:58:10
XTRは水吸わないし。これ大事。長く使うなら特に

58:名無SEA
06/06/27 06:51:15
ワックスがウエットにくっつくのは俺もそうだす

59:名無SEA
06/06/27 06:56:13
ガムは付きやすいかもね。やわらかい!

60:名無SEA
06/06/27 07:43:07
>>53
熱による剥離はやっぱりそのままみたいだな
誰かがナ○に質問してる


61:スピモン
06/06/27 09:18:20
>>58>>59
やっぱりそうだよナ-。。。ジャージだと取れないじゃん?
どうしてる??


62:名無SEA
06/06/27 09:40:29
シコシコジャージ傷めないように擦ってみると消しゴムカスみたいになってとれますが限度がある。ほんのり諦め気味‥。スピモンはどうしてますか?

63:名無SEA
06/06/27 10:09:25
XTRはぶっこわれるけど水は吸わない。
EPSはなかなかぶっこわれないけど水を吸うってとこか
どっちもどっちだな、、、、
2週間後にオーダーしようとおもってるけど
リペアするのめんどいからEPSにしようかなーXTR納期遅いし

64:名無SEA
06/06/27 10:12:41
まず、風呂場でウエットシャンプーを薄めて全体を浸す。
表。裏を足踏み荒いした後、
ワックスがついた部分に直接シャンプーをつけてもみ洗い。
これで完璧ok!

俺のウエットは3年たった今でもワックス後ない!

ちなみに、一度乾かしてしまうとワックスは取れなくなるよ。
だから毎回シャンプーっす。


65:名無SEA
06/06/27 11:41:33
なるほどねぇ。でも毎回シャンプーするのってあまり良くないと聞くんだけど。裏地の○△□効果とかあるやつが弱まるのが早くなるとか。ガセネタだったのかな?

66:名無SEA
06/06/27 11:56:40
あて布して低温でアイロンかけろ
でもどうせまたすぐ着くから意味ないけどね
気にするなってことだ

67:名無SEA
06/06/27 12:00:04
世の中いろんな馬鹿がいますね

68:名無SEA
06/06/27 14:28:49
ワックスごときで・・・細かい

69:名無SEA
06/06/27 14:33:34
ひとそれぞれよ。

70:メイヘム信者?
06/06/27 16:30:09
LOSTではないんだけどCOLEのZENモデルはどうなんだろう?ナ○サーフではべたボメしてあるけど、
実際はどうなんだろうね?LOSTフリーク者としてはQUAD SHARKをEPSでオーダーしようと思っていたけど
つい浮気心がでてしまって悩んでます。
だれか教えて。


71:名無SEA
06/06/27 16:31:14
結局XTRは濃色系のブラシは剥離の険があるんだな
やっぱりノーブラシの方が安全か

72:名無SEA
06/06/27 16:44:49
オレはタタキにXTRが出て欲しい

73:スピエモン
06/06/27 16:51:14
オラのファイヤーフライ来るまで待ちやがれ!

74:名無SEA
06/06/29 12:05:04
COLEってどうなの?

75:名無SEA
06/06/29 12:24:30
最近ロスト以外の板のレス多いのは何故?

76:名無SEA
06/06/29 14:45:11
ネタが尽きたからじゃない?


77:名無SEA
06/06/29 14:52:59
スピモン目当ての教えて君多いからでない?


78:名無SEA
06/06/29 15:05:22
いくらスピモンでも乗ったこと無い板はムリだろ

79:名無SEA
06/06/29 15:58:33
誰かロストのロング乗ったことある?

80:スピモン
06/06/30 17:36:06
>>63
柔らかめの歯ブラシでゴシゴシやってみたいんだけど。。。
取れん(`ω´)w
やっぱ明るめの色はダメだナァ。。。
でもガム粘着力あって好きなんだヨナ~

81:名無SEA
06/06/30 18:33:59
>>80
お湯使った?
しばらくお湯につけて(40度くらいの)シャンプー&モミモミしてみたら?

82:名無SEA
06/06/30 22:34:44
冷凍庫に入れて凍らせてみては?
服についたガムは凍らせると取りやすいんで応用アイデアだ

83:名無SEA
06/06/30 22:48:29
ウェットはお湯に浸けたら接着材が弱まって劣化が早まるから
絶対やめた方がいいよ

84:名無SEA
06/06/30 22:51:20
基本だね。

85:名無SEA
06/06/30 22:54:08
いつのまにかlostスレじゃなくなっている…www

86:名無SEA
06/07/01 09:32:23
それじゃー、皆でお揃いのlostウェットスーツ買おう。
lostteamfor2chみたいなw

87:名無SEA
06/07/01 10:09:43
lostウエットにfor 2chとかってロゴ入ってるのか…www



88:名無SEA
06/07/01 11:05:51
誰かRNFとAVISOに乗ってる人いたらインプレ教えて。

89:名無SEA
06/07/01 13:10:00
ここでスピモン以外まともなインプレできるやつなんていないよ

90:名無SEA
06/07/01 15:46:32
↑おまえがなwww

91:名無SEA
06/07/01 18:00:43
スピモンまち

92:名無SEA
06/07/01 21:48:28
5'8 RNF AVISO 170cm 71kgで使ってます。最初は浮力が大きく感じてましたが、
テイクオフはかなり早く、慣れると小波や厚い波でも楽しく乗れます。ほれる
波には向いていないので、セカンドボードとして使ったほうがいいと思います
。動きはいいけど細かいターンというよりはくるっと回るイメージです。ぱたぱた
動かしたい方には向いていないと思います。中空なので返りはいいです。
あまりよくない波でも楽しめます。


93:名無SEA
06/07/02 14:35:40
レスありがとうございます!。あとavisoは相当浮力有るみたいですけど、ドルフィンとか大変ですか?

94:名無SEA
06/07/02 15:07:56
短いのでドルフィン楽勝です。今日はショートだと厳しいコンディションでしたが、
テイクオフが早いので楽しめましたよ。最初は違和感感じるかもしれませんが、
慣れると病みつきです。小波の日でもサーフィン使用という気になります。


95:名無SEA
06/07/02 15:32:58
親切にレスしてくれてありがとうございます。ちょっと高価なので周りに使っている人がいなかったもので。近いうちに購入しようと思います!ありがとうございました!

96:名無SEA
06/07/02 16:00:49
どうでもいいが170で71ってひどくね?

97:名無SEA
06/07/02 16:16:08
>>92>>94
ほんとそんな感じ
普通のRNF持ってるけど、慣れるまで変な感じ
乗り込む位置がかなり前目でパドルタイミングも少し早め
たるい小波ではすい~すい~と超面白いけど、
腰以上だと逆に乗りずらくイラッとする
もし一本だけで所有するならSD2の方がまだいいかも

98:名無SEA
06/07/02 16:22:18
やっぱロストだとsd2の所有率が一番高いのかな?

99:名無SEA
06/07/02 18:23:50
AVISOのSD2って実はサイズバリエーション有るらしいじゃん。
なぜ日本には6’2しか入って来ないんだべ?

100:名無SEA
06/07/02 18:49:15
サイズバリエーションないよ

101:名無SEA
06/07/02 22:54:39
AVISOでググるとHIの何とかジョンストンと
ラスティーからも出てるんだね
日本で見ないのは本数が無いのか
業界が圧力かけてるのか......

102:スピモン
06/07/03 09:51:45
眠…そういえばALがBurton傘下になったネ。。。
使えない板にならなきゃいいケド(´ω`)
>>86>>87
Lostってウェット作ってんの?!マジデ?
>>88
RNFのアヴィソ?RNFは正直古いテンプレートの方がオレは好きだナァ。。。

AVISOってオレにはやっぱりセカンドボードの域を出ないんだヨネ。
やっぱりイイ波にはカスタムした板の方が楽しい(・ω・)
サフテックにも同じコトが言えるんだケド、
今のトコ自分の体にあった板が無いんだヨネ…(´ω`)
5'7" 19"1/2 2"1/8 のRNFと6"0" 183/8 2"1/8 のSDIIと
6'1" 18"1/4 2"1/8 のWhipのAvisoが欲スィ!!www

103:名無SEA
06/07/03 10:18:43
贅沢言い過ぎW

104:名無SEA
06/07/03 12:25:19
確かにアヴィソが好きなサイズでオーダーできるなら
あの値段でも売れまくりだろうよ

105:名無SEA
06/07/03 17:59:54
RNF実際乗ったことないけどインプレ見たりすると、乗り味はファンボード(ファンショート?)的なものなのかな?ショップとかのインプ見るとパドル、テイクオフもロング並みって書いてあるけど、本当にそうなの?

106:名無SEA
06/07/03 19:18:22
LOST使うようなヤツはロングやらねぇんジャネ
いたとしても、多くないデショ、つまりそんなインプレはアテにならんでショガ

107:名無SEA
06/07/03 22:43:14
身長170 体重65 体脂肪16%~18%
大体こんなもんだよな?波乗りしてる奴の平均
ガンガン鍛えて蟹体型の超マッチョで75㌔にする
コレでサフテ&AVISOの既成サイズを乗れる種類が増える

108:名無SEA
06/07/03 22:59:23
だから?

109:名無SEA
06/07/03 23:04:46
結論書き終わってる書き込みに「だから?」とか聞いちゃうのって、ゆとり世代の特徴なんだろうね


110:名無SEA
06/07/03 23:07:40
つうか身長の割りには体重つきすぎだべ?

111:名無SEA
06/07/03 23:09:46
111いただきました

112:名無SEA
06/07/04 03:09:56
>>105
ロング並な訳ないっしょ


113:名無SEA
06/07/04 03:44:24
>>105
乗ったことなくても普通にサーフィンしてれば考えるまでもない
そんな疑問を持つこと自体、自分に駄目出ししてるようなもん


114:名無SEA
06/07/04 10:37:13
SD1とSD2の最大の違いとはなんですか?
アップスできるぐらいのレベルにその差はわかりますか?

115:名無SEA
06/07/04 11:38:54
>>114
最大の違いデッキとレール形状

SD : フラットデッキのボキシーレール。
   ボトムはごく浅いシングルダブル。ワイドスカッシュ
SDII: ラウンド形状のデッキでミディアムボキシー。
   ボトム普通のシングルダブル。普通のスカッシュ

結論 差はハッキリわかる。 

116:名無SEA
06/07/04 11:53:43
今サーフ歴3年のロンボ乗りなんだけど、周りほとんどショートだからショートに転向しよと思ってるんだけどロストで何かおすすめある?SHARKとかRNFはどうかな?とりあえずテイクオフ重視でお願い!

117:名無SEA
06/07/04 11:55:18
>>114
パット見普通だけど、いわゆる特殊ボードだから
もう少しレベルアップしてから使ってはどうだろうか?
ってSD2を俺も使ってるけが、思うんだけど・・・・
まあ余計なお世話か・・

118:名無SEA
06/07/04 12:25:22
>>115
>>117
ありがとう。

バシバシ板を返せるようになれば楽しい板ってことね
ではWCTとかがいいのかな?


119:名無SEA
06/07/04 12:38:30
WCTも良く乗るけど癖が無いね
SD2はスピードが付きやすく、テイクオフも割と早くて
ビーチブレイク専用で本当に楽しいボードだけど
レールをうまく使えないうちに使うと、FINで動かしちゃうっていうか・・・
リッピングが出来るようになるのには遠回りな気がするんだよね
SD2はSD2の乗り方になるっていうか・・・

まあ個人的な意見なんで他の人は違う意見かも

120:名無SEA
06/07/04 13:20:39
フィンで動かすって何だよW

121:名無SEA
06/07/04 13:27:08
ニューモデルなのにWCT持ってるやつもういるんだな
ウラヤマシス

122:名無SEA
06/07/04 13:49:03
SDとSD2が特殊ボードってヲイwww

123:名無SEA
06/07/04 13:54:22
まあスタンダードとは少し違うね~
ノーズにボリュームが結構あるし

124:名無SEA
06/07/04 13:58:04
それ言っちゃうとCaの肩以下対象の板は殆どそうなんだけどねw
Lostで言うと特殊な板ってのはRNFだったり
タタキのことを言うと思うけど。
SD系は日本では至ってノーマルな板ですよw

125:名無SEA
06/07/04 14:00:09
まぁすぴもん待ちだな
天気いいから明日かもしれないがW

126:名無SEA
06/07/04 14:11:20
日本のメーカのスタンダードなボードとSD系ってちょっと違う感じじゃない?
WCTの方が近いような

127:名無SEA
06/07/04 14:15:31
漏れの知ってるジャスティスは結構SD2と同じようなボリューム。
っーか↑のようなこと言ってるとフィッシュ全部特殊ボードじゃない?

128:119
06/07/04 14:19:39
うーん俺の常識って古すぎ?
まあでもWCTとかと同じで各ブランドのフラグシップモデルが
ノーズ寄りにボリューム持ってるタイプって事は無いよね
それがスタンダードって考えるとちょっとだけ特殊って事で言ったつもり^^;


129:名無SEA
06/07/04 14:23:53
板のフラグシップって何?
それより>>120の言うようにフィンで動かすって
どういう意味なのか知りたいね。

130:名無SEA
06/07/04 15:21:22
フラグシップは訳すと”代表的な”とか”最も重要な”・・・だよ
ってマジで返してもしょうがないか・・・^^;
LOSTのHPでもWCTが一番初めに来てるでしょう、去年のページでもプロフォだしね

フィンで動かすってイメージぐらい出来るでしょう。テールをフリフリして
動かしてしまう感じだよ

131:名無SEA
06/07/04 16:07:36
俺的にはSDお勧めするよ。
テイクオフ早いし、肩~頭最高に楽しい!
SD乗って成長したし今までで一番感動した板!

ヒザ~腰でも全然使えるしw
lostの板の中でも日本のビーチで最も使用頻度の多い板だと思う。

幅を細くしたほうが良いよ。

それと!レール厚いから体重乗せるクセがついてgood!



132:スピモン
06/07/04 16:09:02
あちぃ。。。海ぃ~(・ω・)
>>103>>104
ダヨナwでもやっぱり欲スィ-
>>105
RNFは自分のサイズに合わせてしまうとさすがにロング並には
テイク早くないヨ~例えばオレで5'7"乗ってるけど
ロングと同じポジションでは絶対板落ちませんw
でも例えばオレが6'0"のRNFavisoとか乗っちゃうと
ファン位とは競えそうだけどネ。でもアクションできないショw
>>107
実際にそんなのいたら、そのマッチョなボデーはキモいと思うヨwww

いろいろSD、SDII、WCTについて話出てるけど、
簡単に言えばビーチはSD系、リーフはプロフォ系がスタンダードでいいんでナイ?
確かにSD系はフルレールじゃないけど日本で実際フルレール使える波って
あまりないしサ-。癖がつくっていうけどそれは日本の波に適応してる
固有の癖がつくってコトでいいんじゃないカナ。
OZやハワイにもそれぞれ固有の波があるようにネ(・ω・)
後ね、もしレールの使い方を覚えるなら>>130が言うような
スタンダードな板では無くRNFで覚えた方がより完璧に近いモノを
得ることが出来るヨ!
後オレはやっぱりLostのフラグってものが存在するならSDIIだと思うナ。
販売本数でも1番だし、解説にもそんなこと書いてるしネ。もし要求するスキルの高さならWhip゚デショ!
ちなみにフィンの役目はスタビリティなんで板を動かすコトではなく
動かさないコトデス。SDIIは確かにバンプが大きいからテールで回す感触はあるネ。


133:名無SEA
06/07/04 17:09:11
SDIIが一番人気で実績もあるのに

元祖SDが無くならないのは何故なのだ?

役割分担ができているってことなのか

134:スピモン
06/07/04 17:15:01
SDはサーフィン始めて間もない頃から使えるからじゃナイ?
SDIIはさすがにアップスできないとツライだろうケド。

135:名無SEA
06/07/04 17:41:23
>>133
俺みたいなコアなSDファンがそれなりの数いるんだろw



136:名無SEA
06/07/04 18:19:14
おれはウィップ大好きら

137:名無SEA
06/07/04 18:32:23
SDって肩以上だとツライの?
最大のセールスポイント語ってくり

138:名無SEA
06/07/05 00:39:22
僕はSD肩以上でも全然OKです。
上級者じゃないからうまく言えないけど、
しっかりヒザを落として体重を乗せたターンを意識すれば、
凄く伸びてスピードがでますよ。

回転性も問題なく、あまり掘れないビーチでの最強モデル!
何より初級者がヒザ腰~頭まで、安心感と安定感をもって攻めれる板じゃないかな?



139:スピモン
06/07/05 06:36:33
誰かプラセボのサーフスケート持ってないのかな?

140:名無SEA
06/07/05 10:02:08
SURF1の付録にでてきてましたね。しかしあんな付録いらないし全てではないが日本人びいきな内容にも疑問。フロウみたいな真正面から対峙したのがあっても良いとおもう。すまん脱線してしまったね。

141:名無SEA
06/07/05 14:04:15
レールの使い方をRNFで?
( ゜д゜)ポカーン

142:名無SEA
06/07/05 14:47:56
ツインがレールワークの練習に最適なのを知らんのか
( ゜д゜)ポカーン
テケ丸出しだなW

143:名無SEA
06/07/05 14:51:31
尽くすぴもんに噛み付いて一蹴されてる奴多すぎですねwww

144:名無SEA
06/07/05 15:32:04
でテケの>>141よ、>>142の言ってる事を知らなかったのかい?w

145:名無SEA
06/07/05 15:32:41
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
スレリンク(news2板)l50
キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、今月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>  ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)

妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。

146:ワード
06/07/06 00:09:37
NAK○surfのすすめるボードサイズってややオーバーフロート気味と思いませんか?
皆さんどうですか?スピモンもどう思う?あとワ○ビってどうなんでしょうね。

147:名無SEA
06/07/06 00:27:28
かなりオーバーだよね。

148:名無SEA
06/07/06 10:02:00
ナキで買うと
板代の他に送料その他に三万弱もかかるらしいね
信頼できる通販の店なら他にどこがある?

149:名無SEA
06/07/06 12:03:31
今日の為替が115.5円で計算するとノーマルでも10万超えるな


150:名無SEA
06/07/06 12:30:11
$1を115.5円でカードで払えば
1.6%位為替手数料がカード会社から上乗せされるよ

だから約117.4円計算しないと


151:名無SEA
06/07/06 12:46:22
それじゃ$800の板だと120,000円以上するってことじゃん!

152:名無SEA
06/07/06 12:47:31
たけーな


153:名無SEA
06/07/06 13:09:56
真っするは在庫ボード買えるの?在庫あれば2・3週間で手に入るのかな?もちろんCA産ね!

154:名無SEA
06/07/06 13:13:17
宣伝は他でシレ
それに日本語変だぞ

155:名無SEA
06/07/06 16:41:04
とりあえずCA産を買えるネトショップは
泣き・caサフ・hrs・ハッスルくらいか。。。
クリプはHAWに行かなきゃだし



156:名無SEA
06/07/06 16:45:58
>>154は外人か?

157:sage
06/07/06 18:14:52
>>151 送料+その他に3万弱だから、もっと高くなる。

158:名無SEA
06/07/06 18:22:48
正規XTRで16,8000円だからまだ安いね
ただクリアのグラスだと値段ほとんど変わらない

159:名無SEA
06/07/06 19:04:29
送料+その他で合計2万8千円くらいだったよ


160:名無SEA
06/07/06 20:10:54
3万弱の意味分かってる?

161:名無SEA
06/07/06 20:37:48
>>158
いい加減に覚えろよ。カンマ

162:名無SEA
06/07/06 20:57:20
じゃあ亡きは高いということでもういいか?

163:名無SEA
06/07/06 22:19:54
XTRはしなりが少ないために真っ二つに折れることがあるって
言われたんだけどマジそうなのか?
折ったやついる?

164:名無SEA
06/07/06 23:40:09
折れる時はどの板も折れるからきにするな。折れるくらいの波にガンガンチャージしよう!

165:名無SEA
06/07/07 01:52:34
ボクなんか、サオが折れちゃったよ・・・。

166:名無SEA
06/07/07 01:57:59
使用上の注意を良く読んでだな。

167:名無SEA
06/07/07 09:29:35
用法、用量を守って。


168:名無SEA
06/07/07 09:39:48
CaSurfは安いな。

169:154
06/07/07 12:33:51
宣伝は他でシレ
それに日本語変だぞ

170:名無SEA
06/07/07 13:29:06
>>169おまえの日本語おかしいにもほどがある。

171:名無SEA
06/07/07 17:08:06
Caサーフ高いしょ
宣伝乙

172:名無SEA
06/07/08 04:16:19
CaサーフでXTR買ったけどよく相談に乗ってくれたし、XTRフォームが修理で
必要なときはただで送ってくれたよ(送料は負担しました)。だから良いと思い
ます。

173:名無SEA
06/07/08 16:41:00
挙げ足ばっかとる人やだねぇwいぃならいぃでいんじゃね?きっと挙げ足ばっかとってて友達いないんだろうなw

174:名無SEA
06/07/08 18:33:53
Caサーフ
宣伝部乙


175:名無SEA
06/07/08 18:50:53
クズだな

176:名無SEA
06/07/08 20:25:58
ここは、所有者の貴重な意見を罵倒して
SHOPの宣伝をするスレなの?

177:名無SEA
06/07/08 20:29:40
そうだよ

178:名無SEA
06/07/08 20:32:01
CA○urf vs ○ッスル スレですか?

179:名無SEA
06/07/08 20:41:36
ロストヲタもキモイ奴がおおい。スピモン以外キモイ。会話ができないバカの集まりだな。

180:名無SEA
06/07/08 20:56:29
いや、夏が来たってことさw

181:名無SEA
06/07/08 23:54:10
掟ポルシェw

182:名無SEA
06/07/10 18:11:19
スピモンってピックアップ乗ってない?

183:名無SEA
06/07/10 18:24:30
すぴもんって北海道?東北?

184:sage
06/07/10 19:53:39
仙台

185:名無SEA
06/07/10 19:58:57
アルの1と一緒か?w

186:名無SEA
06/07/11 09:28:24
先代から仙台みたいです。ちなみに、すぴもんの苗字は宮城
なんちゃって、、、。

187:名無SEA
06/07/11 10:40:23
宮城光

188:名無SEA
06/07/11 10:49:17
また古い名前だなぁ~ 森脇

189:名無SEA
06/07/11 11:19:25
ポップ

190:名無SEA
06/07/11 12:04:22
LOSTの板を一本だけ買うならどれ?

日本海のビーチブレイク 

191:名無SEA
06/07/11 12:10:19
RNFっしょw

192:名無SEA
06/07/11 12:20:35
WHIPLASHで決まりだよ

193:名無SEA
06/07/11 12:48:20
いやいやSDⅡだな

194:名無SEA
06/07/11 12:57:56
NC30

195:名無SEA
06/07/11 13:27:19
ワサビがいいよ そうしな

196:名無SEA
06/07/11 16:45:59
今の俺ならてのがあるし好みもあるでしょっ!

197:名無SEA
06/07/11 18:05:34
そしたら、いつもみたいに
身長、体重、レベル、今、乗ってる板のサイズ
普段どうゆう波に乗って、どうゆう事がしたいかを教えて
もらって。そして、皆がアドバイスなんてのは、どうですか?



198:名無SEA
06/07/11 22:17:12
SD2(XTR)を購入しようと思ってるのですが、ナキとラブサーフ・どのくらい値段変わりますか?
それから、双方の板の違い・詳しく教えて下さい。

199:190
06/07/11 22:17:27
みなさんありがとう
えー、175cm65kgレベルは横に滑れる程度です
主にひざから肩サイズで技とか無しで長く乗れる板を探してます
ちなみに今は188・47.5・5.7の板なんだけど腰以下だと走りません
アドバイスよろしく

200:名無SEA
06/07/11 22:19:53
ナキと正規の板・値段の違いを詳しく教えて下さい

201:名無SEA
06/07/11 22:25:02
OZでSD2のテールをダブルヴァンプスカッシュでオーダーしたらWASABIが出来ますか?

202:名無SEA
06/07/11 22:26:31
並行屋に直に聞いてみなさい。

203:スピモン
06/07/11 22:42:46
>>198
ラヴで16マソ。ナキで11マソ強ってトコじゃない?
違いはラヴのHPに出てるようにレジンが違うコト位かナァ...
後はライダースステッカーがディケールに使えるコト。
>>199
SDはどうカナ?山葵も気になるケド乗ったこと無いし(;・ω・)
サイズはうーん肩狙いなら、幅減らすべきなんだろうケド
ヒザで走らなくなっちゃうカナ。。。
サイズとしては今の板で腰以下でも走りそうなんだケドネ。
ズバリ、パド筋鍛えるべしw
>>201
インプレヨロシクwww

204:名無SEA
06/07/11 22:53:39
よく平行屋で、「日本の波にあう様にシェイプしました。」って
あるけど、あれってロッカーいじってるの?

やめようよ。幅や長さはともかく、
ロッカーいじるのだけは・・・

205:名無SEA
06/07/11 22:59:15
実際にロストもそうなのかな?アルはSASHIMIとSASHIMI Jでロッカー違うみたいね。海外のほうがきついらしいみたいだが。

206:名無SEA
06/07/11 22:59:35
正規もロッカーいじってますが

207:名無SEA
06/07/11 23:09:25
それって送料込みでですか?SD2(xtr)を購入しようと思うのですが…大分値段に差があるんですね。レジンの違い・かなり違いがあるのでしょうか?
それ以外は何も変わらないのならば、ナキで購入しようかと思うのですが‥結構待ちますよね?
よろしくお願いします。

208:名無SEA
06/07/11 23:16:12
WASABI がヤフオクに登場してマツ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

209:名無SEA
06/07/11 23:27:33
泣きも高いってちょい前に書いてなかったっけ?

210:名無SEA
06/07/12 00:28:27
SD2 XTRなら筋肉で10万以下で買えるだろ
10万超えたらチト高いかな

良く海外ラミは雑とか言われてるけどさ
今まで6本買ったけど、問題ねぇよ!


211:スピモン
06/07/12 09:36:57
クワッド来ないナ。。。今シーズンはムリポかな。。。OTZ
>>204
ショップに寄るヨ。ロッカー、レールまで手入れてオーダーするShopもあれば
テンプレがベストと考えて一切手を入れるのを不可とするShopとネ。
俺は2シーズン位前まではレールには手入れてもらってタ。
>>205
刺身と刺身Jはテンプレ自体違う板デス。
>>207
正規でXTRは買った事ないデス。
多分ココの住人もXTRの正規持ってるヒトはいないんじゃないカナ?
誰かイル?
>>210
ウン全然雑じゃないヨネ!
最近正規買ったヒトいるかな?グロス処理されてる?
もう5年近く正規買ってないヤw



212:名無SEA
06/07/12 12:32:17
結論・・SD2・ネットでラブで買うのとナキで買うの、レジンが違うが重量・強度さほど変わらず、値段がナキのが断然安い!
これ、あってますか?
やはり納期はかなりかかるのでしょうか?
何か他にも情報あれば教えて下さい。
お願いします

213:名無SEA
06/07/12 12:37:11
なぜそこでナキが出てくる?
ナキ高いから売れてねーのか?
つーかあのホムペ見ずれー
金額も~でよくわかんねー
悪いが買えないねー

214:名無SEA
06/07/12 12:47:11
>>212
宣伝は他でシレ
それに日本語変だぞ

215:名無SEA
06/07/12 13:05:17
正規買ったよ。
仕上げに関しては特別良くも悪くもない普通。
というか逆に気泡とか普通にあるしクロスの網目なんか少し出てる。
あれがグロス処理なのかよくわからないが鏡面ではない。
俺は現物見て買いたかったので仕上げ云々はどうでもいい。

216:名無SEA
06/07/12 13:49:35
>>214
(´,_ゝ`)プッ

217:名無SEA
06/07/12 13:54:22
こんな感じじゃない?

オーダSD2の場合

円相場114円の場合カード会社の手数料2円程度加算して116円で計算

ボード代金750$+5%=91,350円
送料160$=18,560円
保険10$=1,160円
空港使用料 1,000円
着払い手数料 2,000円

合計 114,070円


参考までに複数本同時に買うと送料が安くなるけど、2本より3本の方が高い
2本購入の1本辺り 合計108,038円
3本購入の1本辺り 合計108,347円
4本購入の1本辺り 合計105,138円
5本購入の1本辺り 合計103,212円

218:名無SEA
06/07/12 14:01:12
やっぱ高いんだね

219:名無SEA
06/07/12 14:31:21
>>217
宣伝は他でシレ
それに日本語変だぞ

220:スピモン
06/07/12 14:38:01
>>212
値段はナキの方が安いのはあってるけど
並行Shopの中では一番高いヨ。
納期は半年位。俺のクワッドもまだコナイ(´ω`)
>>215
そっか俺の正規はグロス処理されてたのは偶然だったんダネ。
もうカナリ前の話ダケドw
>>217
送料の割引は他の並行Shopでもやってるんで
やっぱりナキが一番高いカナ。

221:名無SEA
06/07/12 14:44:50

これで宣伝は逆効果でつねwww
スピモンなーいすw

222:名無SEA
06/07/12 14:50:47
222

223:名無SEA
06/07/12 14:55:21
すぴもんは特定のショップネタ嫌いだしな

224:名無SEA
06/07/12 15:20:30
USのSD2 XTRを購入した場合の総額

L社 168000円
CA社 107800円
CL社 110000円
H社 101900円
M社  95000円
N社 114000円

俺の知ってる限りはこれぐらいかな・・・・


225:名無SEA
06/07/12 15:35:59
あの~SD2どこで買うのがお勧めなのでしょうか‥?
物が変わらないのならば、出来るだけ安く買いたいのですが…特別リスクがないのなら。まぁみなさんそうなんだろうけど。教えて下さい。
ナキは高いんだぁ~友達に教えてもらい、かなり安くのかと思ってました

226:名無SEA
06/07/12 15:56:24
↑少しは自分で調べろ

227:名無SEA
06/07/12 16:23:30
だな
つーかこのスレ頭から見ればわかるんでねーの

228:名無SEA
06/07/12 16:49:16
>>225
     , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 ~ 没年不明 )

229:名無SEA
06/07/12 17:29:13
そうだね~
少しでも安く買いたかったら自分で探して自分で直接メールでやり取りして
判断してみれば良いんで無いかい?
心配なら友達に紹介してもらったナキさんの所で買うと良いでしょう。
それでも正規店で買うより安いんだから良いんで無い?

230:名無SEA
06/07/12 17:35:18
そうですね。ネットで買うの初めてだし、買った知り合いもいて信用できるから、そこで買うかもです。
でもやはり半年かぁ~

で、ググレカス?ってそれも並行の名前ですか?

231:名無SEA
06/07/12 18:38:45
鳴きは運搬中の事故は補償しないなどデメリット情報ちゃんと書いて
逆に正規を買えと薦めてるね
誠実なのか責任とりたくないのか微妙な感じ

232:スピモン
06/07/12 18:45:10
そのShopごとに取り扱いは違うヨネ。
日本にShopがある並行店は当然海外からの運搬は保証されるシネ。
Shopから購入者への運搬事故は運送会社の責任で損害請求ダネ。
直接海外から配送するShopだと取り扱う運送会社によってカナリ違う。
多分ナキのHPそう記載がある以上、運送会社は何ら責任を負わないんだろうネ。
これは各Shopと詰めるのが基本でショ。
実際運搬中に関しては保障してくれる運送会社と提携している
海外在住の並行Shopもあるヨ。

あくまで自己責任デス。



233:名無SEA
06/07/12 18:49:17
なんも知らないテケ大杉
スピモンが教えてクンに真面目に答えるから余計そんなのが集まってくる
一回失敗して学習汁!!


234:名無SEA
06/07/12 18:54:03
だからスピモンのおかげでこのスレ人気あるんだから
いいんじゃないの
でも>>230はかなり酷いけどなw

235:名無SEA
06/07/12 21:07:48
>>231
思いっきり保険付きで送られてくるわけだが

236:名無SEA
06/07/12 21:43:45
>>235
ナキが補償するのではなく運送屋が負担するんだろ
あと修理代は払うが板は交換しないと書いてある

他の並行屋は返品、交換、修理代負担可のようだが


237:名無SEA
06/07/12 22:02:32
っつうかキズ物で到着しちゃう事なんてそんなにあるわけ?

238:名無SEA
06/07/12 22:03:16
これ以上アラさがしてもしかたないよ。ほかで買えばいぃんじゃね?

239:名無SEA
06/07/13 00:13:49
んだんだ。板について語ろうぜ。

240:名無SEA
06/07/13 00:44:41
だって CA○urfか○ッスルがNAK○surfを懸念して
ここで悪口言ってるだけでしょうwww

241:名無SEA
06/07/13 01:14:38
いや、どこもかわらんべ

242:名無SEA
06/07/13 08:56:50
被害者意識が強い欝がいるな。

243:名無SEA
06/07/13 09:56:16
ダブルウィングのPsychoがあるらしいのだが、SD2やSDにもウイング入れられるのかな。
フィッシュテールバージョンがあるから可能なのか。また性能はどれだけ変わるのだろうか?

244:名無SEA
06/07/13 16:05:02
SD2のウイング入ったモデル=ワサビ

245:名無SEA
06/07/13 17:17:39
その性能の違いは?

246:名無SEA
06/07/13 17:18:03
SD2とPsychoはダブルウイングスワロー可能だよ
性能というか最大幅を広げた場合動きが悪くなるので
テール側の幅を極端に落とす為に入れるので、幅広で小波用にする場合に有効じゃなかな?
幅が19以上とかね、SDは元々急激に絞ってるからどうかなぁ~

247:名無SEA
06/07/15 03:31:52
SD2とサイコワード
両方乗ったことある人いる?
違いおせーて

248:名無SEA
06/07/15 11:02:39
板のシルエットみて読み切りなさい。

249:名無SEA
06/07/15 20:29:39
幅19以上だとSD2やPyschoはもはや別ボードの感覚だろうな

250:名無SEA
06/07/17 19:00:44
SD2とPsycho・腰腹胸BeachBrake・買うならどっちだろ。双方の細かい違い、良い点、そうでない点、お教え下さい。
サーフ歴5年・リップ・カットバック特訓中。

251:名無SEA
06/07/17 19:18:41
その波のサイズならSD2の方が動くってスピモンが前スレで言ってたよ


252:名無SEA
06/07/18 10:14:16
SD2って評判いいよね
あの形見るとどうしてもそんな良さげに思えないんだけど
まあ一度は乗ってみたいが
いざ買うとなるとウィップ、サイコ、WCTあたりを
選んでしまうな

253:名無SEA
06/07/18 10:16:56
じゃそのサイズでSD1も含めるとマストはどれよ?

スネでも走るのはSD1という認識でOK?

254:名無SEA
06/07/18 10:27:17
いやRNFだ

255:名無SEA
06/07/18 10:30:03
SDでスネは無理?

256:名無SEA
06/07/18 10:30:08
普通スネサイズの日に海なんか入らないよ
スネで入るお前は湘南サーファーかwww

257:名無SEA
06/07/18 10:41:20
いやいやスネ~ももサイズの日に
上手いやつってスネぐらいでもバシバシ乗ってるっしょ?
RNFタイプじゃなくても
もちろん技量が一番だろうが板にも秘密がありそうな気が


258:名無SEA
06/07/18 10:43:09
いやスネじゃ無理
せめて腿腰ぐらいにしてくれ

259:名無SEA
06/07/18 10:47:45
俺もスネは入らない

260:名無SEA
06/07/18 10:57:49
スネモモはフラットでしょ


261:名無SEA
06/07/18 11:09:13
湘南なら十分なサイズだろ。

262:名無SEA
06/07/18 11:15:22
湘南はスネモモを気にして板作るのかよ?
すごい気の配りようだなWWW

263:名無SEA
06/07/18 11:21:04
そうだよ。湘南はメインサイズだからね。最終形はロングになる訳よ。

264:名無SEA
06/07/18 11:21:56
カワイソウ

265:名無SEA
06/07/18 11:35:34
でも湘南でもうまい奴は沢山いるよ。パワーないから常に創意工夫して繋いでくる意識が他より高いと感じます。そんな私は千葉サーファー。

266:スピモン
06/07/18 18:13:13
週末Yahooのスポーツにある波伝説を参考にさせてもらったんだケド...
あれ外れるものなのカナ?(´ω`)
アレで波読みするとサッパリだったwフリークス共の地域はどうだい?

267:名無SEA
06/07/18 18:42:25
じゃあさ~SD2とPsycho・どちらがどのLevelから向き?

268:名無SEA
06/07/18 18:43:14
波伝説はやめとけWまだやほーの波情報の方がマシ

269:名無SEA
06/07/18 19:42:02
てか提供は波伝だべw

270:名無SEA
06/07/19 08:18:36
上げ

271:名無SEA
06/07/19 09:07:07
やほースポーツは波伝説提供
やほーウェザーは気象庁のデーターからの類推

272:名無SEA
06/07/19 10:53:38
>>267
板のサイズによるけど、どちらかと言えばSDⅡかな。
Yオクに、こんなんでてました、4フィンシャーク乗ってみたい。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

273:名無SEA
06/07/19 22:52:43
どこシェープ?

274:名無SEA
06/07/20 03:01:23
ベクターのハチェトはどうなの?
437の3/2買おうかと思ってるんでけど

275:名無SEA
06/07/20 07:34:09
スピモンさんへご質問。
初めてLOSTを購入します。PsychoかSD2を購入しようと考えてますが、双方の特徴・お勧めのレベルなど教えて下さい。ちゃんとレールを使ったサーフィンをしたいと思っています。

276:名無SEA
06/07/20 20:26:24
Psycho

SD2

テイクオフが速いのどっち?

277:名無SEA
06/07/20 20:42:37
少しは自分で調べたら?
その上での疑問点を質問するというのがマナーというものじゃないかな

278:名無SEA
06/07/20 20:54:26
>>275
並行屋の掲示板で質問したほうが早いよ
その際は身長、体重、自己レベル、波のターゲットなんか書くと
板のサイズまでアドヴァイスしてくれるよ

279:名無SEA
06/07/20 21:03:07
クレクレ君が多いのは夏が来た証拠w

280:名無SEA
06/07/20 21:04:26
>>275のプロファイリング

サーフィン歴1年半 身長165cm 体重58kg
最近ようやく横に走れるようになったのを機に
初心者用のボードからの買い替えを計画中
なぜロストスレに迷い込んだのかは不明

<結論> 
君にはどちらの板もまだ早い
もう少しその板で頑張った方がよいと思われ
せめてアップスができるようになったらまた来なさい

281:名無SEA
06/07/20 21:05:12
漏れは、パーフェクトウェーブが欲しい
クレクレ


282:名無SEA
06/07/20 22:33:22
プロファイリング失敗
サーフィン歴10年
ちなみに君には何もお聞きしてません。流れるプールでパドの練習でもしてきなさい。

283:名無SEA
06/07/20 22:42:18
10年やってればもう少し聞き方ってもんがあるだろ


284:スピモン
06/07/21 09:45:24
>>281
オレもクレクレ(・ω・)っ超良波
>>276
そんなに劇的に変わらないヨ-
サイズ小さめで若干SDIIってカンジだケド。
SDIIの方が前加重がグイグイイケるんで楽だけどネ。
>>275
サイコとSDIIだとそんなにレベル変わんないんじゃないカナ?
カタログにあるとおりノーズ側がスリムなSDIIがサイコダヨ-
小波じゃ殆どフルレール使わないしあんまり変化無いカナ。
テイクは↑の通り。
サイズ上がってくるというかフルレールが使えるくらいパワーあると
やっぱサイコの方がターン前半でR稼げるから縦に入るのは楽。
バンプに関してはほぼオナジ、なんでターンの抜けもほぼオナジ。



いい加減梅雨前線消えろゴルアッ(゚Д゚)凸


285:名無SEA
06/07/21 09:49:58
>>275>>282(^Д^ )<ペロペロw

286:名無SEA
06/07/21 12:22:03
スピモンありがとう

287:名無SEA
06/07/21 13:45:44
スピモンクリックしたらメルアドがxtrだったwwwうける
9,10月のハワイってどうなんですかね~?
9,10月でいくならハワイとバリのどっちいきます~?

288:スピモン
06/07/21 14:30:21
ちょっと1本他ブランドに浮気しそうなヨカンw
でもXTR無いんだよなぁ...

>>287
気づくの遅いヨ(´ω`)www

ところで誰か山葵キタ?オレのクワッドまだコナイ...

そう言えば最近近くに
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!って名前のカフェできたWWW


289:名無SEA
06/07/21 15:47:47
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
名前のカフェうけるww

>スピモン
何のブランドにうわきしそうなの~?

290:tanaka
06/07/21 22:52:01
tanakaだけど久々に
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

291:スピモン
06/07/23 09:03:51
JSのパーコモデルが欲しいのデス。。。

292:名無SEA
06/07/23 12:46:01
M10かと思ってたから、予想外れますたww

293:スピモン
06/07/23 12:50:29
M10の魔法の絨毯も欲しいデス。
ESPじゃなくXTRなら間違いなく既に買っていたと思われマス。
でも先週知人のパーコモデルを拝借したトコロ欲しくなりまシタ。。。

294:ワード
06/07/23 15:09:46
スピモンは魔法の絨毯やパーコモデルのどこが
好きなの?魔法の絨毯はsd2と似てナイカイ?

295:名無SEA
06/07/23 23:31:12
ちょっと聞きたいんだけど、板がさすぐ壊れるんだけど
みんなはどのくらいの頻度でリペアする?
ちなみに俺の場合10回使用、1ラウンド4~5時間でレールが割れて
今までに2箇所リペア
なんか他の板と比べてロストってラミが弱い気がするんだけど
物は正規品だけどロストってこんなもんかな?


296:名無SEA
06/07/24 00:39:19
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ―   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


297:XTR派?EPS派?
06/07/24 12:45:25
スピモンへ。なんでEPSはいやなの?水を吸うフォームだから?強度はXTRと同じだし
軽さも同じいやEPSのほうが軽いかもしれないしね何たってクロス巻きを調整できるしね。
それにフレックスがあるみたいだし、XTRを3本持っているけど最近はEPSに興味があります。
あっ!それとパーコモデル?JSのはしらないけど俺はDHDのパーコモデル(6'1、6'3)からクリス、SDⅡに乗り変えたよ。
クリス、SDⅡのほうが良くない?

298:名無SEA
06/07/24 14:19:02
マッス○ってほんとにCAシェイプ?

299:名無SEA
06/07/24 14:53:10
>>295
確かにLOSTの板て表面弱い。


300:スピモン
06/07/24 14:58:37
>>294
オレ基本的に板コレクタだからダヨ。
いろんな板乗ってみたいしネ。
マジックカーペットはやっぱりSDIIと比較してみたい。
パーコモデルは頭超えたオレのホームだとクリスより前加重しやすい。
波を抉りやすいってカンジでイーガンみたいなサーフィンができてると
ジコマンに浸れてエガッタァ...w
スペックでは所持クリスより、薄いけどスタビライザーはかなり効いてるしネ!!
サイズあるビーチはやっぱロッカーのあるOzの方がオレには合うのかもしれナイ(´ω`)
>>295
そういう時はXTRに乗り換えるベシ(`ω´)
>>297
ソダネ、水吸うからキライ。普通のブランクスより吸うって話ダシ。
上にも板コレクタって書いたけど、だからリペアするのもホントはキライ。
多少なりとも板のアウトラインを変えたくないからネ。
だからスパイダークラック程度でホットコートをしなくていいXTRは
オレにとってはサイコーなのさ(・ω・)
強度、軽さに関してはもしかしたらEPSの方が上。
デモ耐久性に関しては完全にEPSの方が上。
オレはダレンのパーコモデルは乗ったことないっス。
オレは掘れビーチでサイズある時は、JSパーコの方がクリスより好きかもしれナイ...
ビーチ腰~肩ではSDIIはカナリ不動の地位だけどネ。
>>298
マッスルさんはCaシェイプって言ってるよネ。
なんか不審な点でもあったん?

梅雨前線早く消えてくれ。。。

301:スピモン
06/07/24 15:01:33
「デモ耐久性に関しては完全にEPSの方が上。」
訂正EPS⇒XTEでw


302:スピモン
06/07/24 15:03:21
っーかXTEって何?!(´ω`)
連投スマソ。。。OTZ

303:名無SEA
06/07/24 15:06:20
すぴもんうけるW

304:名無SEA
06/07/24 15:34:04
マッスルやばいの?
CA産は虚意?


305:名無SEA
06/07/24 16:52:49
スピモンもうEPS持ってるの?
それとどこかで最新のEPSの吸水は普通のブランクスと同じくらいって見たんだけど
まじで普通のブランクスより水吸うの??

306:名無SEA
06/07/24 17:03:04
>>305EPSはXTRより歴史は古いのだよ。
M10なんかは結構前からEPSを使っている。


307:名無SEA
06/07/24 17:04:47
まぁどっちにしろ水吸う板より吸わない板の方がいいよな
殆ど他の性能変わらないなら

308:名無SEA
06/07/24 18:48:00
確かに水吸って重さが変わると板の性能もずいぶん違ってくるからね。

309:名無SEA
06/07/24 20:41:52
EPSは強度を増し 水を吸うのが少なくなったとはいえ
吸わないわけじゃないし
割れないわけじゃない
と言うことは 
やはりXTRでオケー?

310:名無SEA
06/07/24 22:15:52
マッス○の板に問題あったの?


311:名無SEA
06/07/24 22:51:42
そんで、スピモンはブルドーザーな訳ねww
チリとかは?LOSTと同じテンプでOZシェイプなんでしょ

312:名無SEA
06/07/24 23:56:20
いや、他よりかなり安いからどーなのかなーっておもった

313:名無SEA
06/07/25 00:15:37
(・∀・)カエレ

314:名無SEA
06/07/25 02:22:49
やすいからUS ○OSTがもう卸さないように仕入れ場所に調査いれて
プレッシャーかけるらしい。

315:名無SEA
06/07/25 03:58:46
最近の圧力の掛け方は
わざとファクトリーがオーダーを間違える

そうすると並行屋にはオーダーを入れないようになる
そうすると信頼が置ける正規かNAKIに入れるようになる

言葉などでの圧力は独禁法に違反する為
裏でこそこそ対策をしてるのが事実

並行屋に卸してると見られるショップには
納期を遅らせ ミスシェイプのクレームには門前払いで応じない

そんな感じですね
現にサウス○○アはカスタムオーダー受付けなくなったしね
かなり陰険なやり方のようです


316:名無SEA
06/07/25 05:27:27
わおー、そうなんですか。すごく陰険だすね。。

317:名無SEA
06/07/25 09:02:15
EPSは開発が進んでも全然水吸うの少なくなってないね
むしろ多くなってる気がする

318:sage
06/07/25 09:17:36
(・∀・)カエル

319:名無SEA
06/07/25 10:02:56
かえって自分の首をしめるようなことになると思う

320:名無SEA
06/07/25 17:26:40
XTE・・・スピモン、君は笑える。
愛すべき人間だ、応援してるぞ。

315の話がホントならムカツクね。
俺、並行バンザイ派だから。

321:スピモン
06/07/25 17:34:11
うーん並行潰しってあるかもしれないケド、
今一番ライバル視してるのってやっぱナキと正規じゃないかナァ。。。

>>311
チリはあくまでチリのシェイパーのテンプレートでショ?
チリはOzシェイプっぽくないんだよネ-



322:名無SEA
06/07/25 17:45:36
そういえばプロフォーマンスがラインナップからはずれているけど、
まだ作られてんのかな。
オーソドックスモデルだけど、くせがあんまりないので好きだなぁ。
SD2とクリスで迷う時にはプロフにするのもありw

323:名無SEA
06/07/25 17:49:54
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

スレリンク(gal板)l50

↑このスレに


「このタイプのスレは常時age進行だった」


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。


324:スピモン
06/07/25 18:24:10
あとマッスルサーフが安いのは送料が分散されてるからでショ。
ナキやCaサーフとかは直接アメリカから1本1本送られてくるのに対し
マッスルはまとめてオーダーして、まとめて日本に送ってきて
そこから日本各地に配送だからネ。その分若干納期は遅いだろうケド。
でも関東の人間にとってはマッスル結構安くても
地方の人間にとっては4-5千円位の差しか無いんだヨ-



325:名無SEA
06/07/25 18:32:24
いずれにせよ買う際にはいろいろ選択肢があった方がええよね。
それぞれが特性を活かした商売をやってくれればいいし。
そして各ユーザーが買いたいところから買えばヨシ。

以前のように選択の幅がなくて、高いボードを買わされるのはカンベン


326:名無SEA
06/07/25 19:33:34
正規が並行の妨害するのは正規が努力して作り上げた市場を壊すから。
金だして広告打ったりカスタマーケアしたりしてブランドイメージ上げたのに
並行が蔓延すると消費者にはかなり安価に商品が供給される事になり、
ブランドイメージの低下や販売価格を下げざるを得なくなる。
適当な仕事をされてブランドに傷をつけられることも多い。
市場のコントロールを望むメーカーと正規代理店にとってこーいうのは好ましくないわけよ。
ある程度の並行対策が出来てないメーカーは確実に衰退するしね

しかしながら正規が消費者をバカにした価格設定をしている限り並行屋はつぶれないだろうな
もうちょっと価格下げられるはず

327:名無SEA
06/07/25 19:46:20
クルマでも時計でもブランド物のバッグだろうと、並行は存在する。
逆に市場内に正規と並行が双方存在することで、
適正価格が保たれ、かつ価格を超えた価値を生み出し、それを販促につなげるよう努力するようになった。

競争優位の源泉が価格だけでないのがわかるはず。

まぁそれだけこの業界が遅れているのとry)

まぁこれぐらいにして、このスレの趣旨に則してボードの話にもどしましょ。
せっかく良い流れできてんだからさ。


328:名無SEA
06/07/25 21:13:21
NAKIは並行対策に正規で始めたビジネスです
NAKIは正規の人ですよ~~~

と某人が言ってました

正規で買う人はショップ兼ね合いが有るから
あまり並行では買わない 
だから 並行対策に内容を充実させた並行ショップを作り
そうすると並行ユーザーはそちらに流れる
そこの並行ショップはやや価格設定を高めにし
正規と価格差を近く保ちながら両方を存在させていく

現に並行ショップのLOSTの売り上げは持ってかれてるはず
それに加え納期の長期化、ミスの連発
並行業者はLOSTを扱うのを渋ってくる
そうすると実質LOSTの並行を扱うところは少なくなる
正規とNAKIが残る
価格とブランドイメージを壊さずにすむ

めでたしめでたし
チャンチャン


329:名無SEA
06/07/25 21:27:40
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

330:名無SEA
06/07/25 21:29:55
まぁ自分でオーダーできないようなヤツはナキを使うだろうね
自分でオーダーできるやつはあんな高いとこは使わない
今のところ並行がばれたのって某並行ショップだけだしな
余程のことが無いと販路はまず解らない


331:名無SEA
06/07/25 21:32:34
まぁスピモンがいい例だよな、ナキでは買うつもり無さそうだし。

332:名無SEA
06/07/25 21:35:51
違うと思う

ナ○は板が高いわけじゃないじゃん
送料その他が個別でシステム上高いのと
為替に大きく左右されるんじゃない?
今は円安で高くついてしまう

333:名無SEA
06/07/25 21:41:45
>>332 ナキさんのとこは CA現地価格よりやや高いですよ

334:名無SEA
06/07/25 22:10:26
実は正規もミスオーダーは多い。
で、時々在庫処分

335:名無SEA
06/07/25 22:17:25
Lu○で買う気はしない・・

336:名無SEA
06/07/25 22:32:06
Naki surf sekoiYo!

337:名無SEA
06/07/26 00:20:41
もうええやん。。

338:名無SEA
06/07/26 05:46:57
ナキさんのとこに客持ってかれた並行ショップが必死ですね

339:名無SEA
06/07/26 09:44:18
俺は並行屋はどこでもいいが、
スピモンフリークなのでナキでは買わね

340:名無SEA
06/07/26 09:57:35
どちらかといえば「必死」とか使いたがるのってNaki擁護が多いね。
Nakiの皆さんご苦労様
客観的に観ると業者でこんなとこに書き込んでるのは、
LuvとNaki位じゃね?

341:名無SEA
06/07/26 10:35:22
ショップ叩きにはうんざり
買いたいとこで買えばいいだろ

SD2買ったんだけどフューチャーのねじが全く回らNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

342:名無SEA
06/07/26 11:12:29
ツインフィンでがむばれ

343:スピモン
06/07/26 11:29:12
ふぅ今日の波はエガッタ━━(゚∀゚)━━ッ!!w

>>341
俺のSDIIもセンターフィンのネジがギリギリデス(´ω`)
Futureって結構造りが雑。自分で削ることもしばしば…OTZ

344:名無SEA
06/07/26 16:03:24
どの業界のメーカーも金に弱いから現金問屋みたいなとこに商品は流れるでしょう。

345:名無SEA
06/07/26 18:57:22
それは、メーカーだけじゃ無いだろ、こいつら皆、
高い安いで並行論議に花咲いてるよ。

346:341
06/07/26 19:02:42
ねじは無理やり回して外せたけど今度はハチェットがはまらNEEEEEEEEEEEEEEE
ウギャアアアアアサアdサsdsfdsgrwgtr

347:名無SEA
06/07/26 20:23:08
>>341さん ハチェットで入水したら感想聞かせてください
サイドは何を使ってるのかも知りたいです
あまりにも形が異型なので購入に悩んでます



348:名無SEA
06/07/26 21:23:53
あっ俺も尻タイ

349:名無SEA
06/07/26 22:51:45
>>346 水でぬらすか、油分をつけたらどうですか?入りにくいときに水つけたらはいったよ。あとつけたままにしていたら
まったくはずれなくなったことがあったけど、海にはいったあと濡れた状態だととれたよ。

350:名無SEA
06/07/26 23:13:36
熱で膨張や収縮するしね。

351:名無SEA
06/07/26 23:19:29
ローション塗れば?

ロングのサイドフィンではめ込むのが有ったけど
ママレモン等を付けてヌルっと入ったぞ

352:名無SEA
06/07/26 23:19:34
ばかじゃな。
フューチャーはそもそも削るもの。
ピターリになる様に丁寧にけずれ。

まあ、グラスはラクだが、
コンポジは削るのはきついが

353:名無SEA
06/07/26 23:23:04
ヤスリくれ。

354:341
06/07/27 06:20:33
みんなありがとう
今サラダオイル試したけどだめですた
仕事から帰ってきたら削ります・・・
FCSだとこういうことなかったんだけどなぁ

355:名無SEA
06/07/27 08:41:19
FTRだっけ?カーボンとグラスのコンビ
コレはガバガバだぞ!アルミテープ噛ましてる

356:スピモン
06/07/27 09:21:13
Future並行品しか買ったことないんだケド
正規モノもやっぱりキツイのカナ?
プロテック系・レインボウ系のFutureはすんなり入るんだケド・・・
本家が造り一番粗いのカ?w

357:名無SEA
06/07/28 12:10:41
話変わるが誰かRNF以外のAVISOって乗ったことある?
AVISOって普通の板の感覚とは全然違う?

358:名無SEA
06/07/28 23:47:02
そんな金持ちここにはおらん

359:名無SEA
06/07/29 00:36:55
シーズン2見終わったんだけどあのオチ何?

360:名無SEA
06/07/29 01:05:02
それはUSのテレビドラマだろ?


361:名無SEA
06/07/29 01:06:01
>>356
355だけど、性器物でも太平洋にゴボウ
まぁ~所詮、アメリカ物だからねぇ~

362:スピモリン
06/07/29 10:07:20
クラークは州を変えて製造開始してるみたいだね。
なんか環境のアレは州の法律に合わなかっただけらしい。
良くしらんけど。

363:名無SEA
06/07/29 17:14:54
宣伝は他でシレ
それに日本語変だぞ

364:名無SEA
06/07/30 15:36:44
>>363日本語を話せ。

365:名無SEA
06/07/30 19:31:46
やっと来ましたよXTR SDⅡ
今朝初海苔ました
軽いし早いし
少しうまくなった気分のたまにリッパーでした
LOSTマンセー\(^O^)/

366:名無SEA
06/07/30 20:46:41
かしてください。

367:名無SEA
06/07/30 21:17:09
いや、むしろちょうだい

368:名無SEA
06/07/30 21:20:55
幅18 1/2とか
 18 3/4とかで、動きがいいなんてありえるの?

 スピードさえでればいい、ってコンセプトの板なの?

369:名無SEA
06/07/30 21:56:11
ロビンマスクなら振り回すだけの脚力あるよ。

370:名無SEA
06/07/31 13:16:55
>>368 俺は幅があまり広いのは好きじゃないからそんな幅はオーダーしないが
幅だけで動きが悪いとは判断は安易過ぎだと思うよ
ワイデストポイントの位置や全体のアウトライン、テールに向かっての絞込みや
ロッカーなどの相互作用で動きなどが決ってくるからね






371:名無SEA
06/07/31 21:19:12
そりゃそうだが
けっきょく乗ってみなけりゃわからない~ん

372:名無SEA
06/08/01 09:20:37
>>371(^Д^ )<ペロペロw


373:名無SEA
06/08/01 10:19:34
スレ違いだったらすまん。ナキで扱っているCOLEのZEN使ってる人いる?35歳以上限定ボードでパドルテイクオフめちゃめちゃ早いって書いて有るんだけど実際どうなのかな~?SHARKかRNF買おうと思ってたけどこれも迷ってきちゃいました。

374:名無SEA
06/08/01 12:25:22
35歳以上ヘタレ用の板ということなのでやめときや

375:名無SEA
06/08/01 12:45:24
ZEN、すごい宣伝文句が書かれてるよな
テイクオフが普通のショートより5メートルも奥から出来るらしい
しかも縦の動きも優れててスパンスパンと返せるらしい

てか、ホントかよ!

だったら俺もほすぃーよ
誰か持ってるやつ、真実のインプレよろよろ


376: ◆1BnaBjOUY6
06/08/01 13:16:40
んしいい

377:名無SEA
06/08/01 13:23:00
本当に35歳以上限定ならインプレには期待できないでしょ。
そんな年にもなって2ちゃん見てる奴はいないよ。

378:名無SEA
06/08/01 14:43:55
35歳以上限定。という売り文句でしょ
BBS見てても実際に買ってるのは35歳以下ばかり

379:名無SEA
06/08/01 14:47:27
板は変わらないんだから乗り手によってそれぞれだろ
それをスーパーボードのように宣伝するのは誇大広告という


380:名無SEA
06/08/01 15:21:08
マッス●乙

381: ◆8c3AQBUOcw
06/08/01 15:39:17
テスト

382:名無SEA
06/08/01 16:31:12
はっする最悪だな
友人は1年待たされたあげくディケールミス

納期が遅れるだけならまだしも、カラーミスやサイズミスも頻繁。
安くても割があわん!

383:◇LosT1naOUY6
06/08/01 16:34:02
(´,_ゝ`)プッ


384:スピモン
06/08/01 17:11:09
ウーン風邪ひいた...やっぱ窓開けっ放しで寝ちゃいけないネw
Zenかぁ俺も後何年かしたら乗りたくなるのかなぁ…
50になってもWhipとか乗ってたらサイコー!

最近バニーちゃんを譲って、なんかサフテク買おうと思うんだケド、
フリークス共はWebberのタジとプラセボのスケートどっちがイイとオモウ?

>>382
Lostオーダー?ならディケールミスなんて日常茶飯事wカラーミスも同様。
サイズミスは勿論リメイククレーム!
正規以外は諦めた方がイイヨ、Lostの奴等はマジでフリークスだからw

385:名無SEA
06/08/01 17:18:00

っーかロストの板で1年とか何やったんだ?W俺の板3ヶ月で来たぞ

386: ◆2/5x0yWCxA
06/08/01 17:33:30
test

387:スピモン
06/08/01 17:56:23
オレもトリップ付けようかナァ(・ω・)

388:名無SEA
06/08/01 17:57:51
マジレスするけど、プレセボのサーフスケートは、やめた方が良いと思うよ、
板って感覚ではなくて、海用大人のおもちゃとして購入するなら、おすすめです。
自分だったら、Webberのタジにするよ。このサイズが出てれば5‘7くらいで。

389:名無SEA
06/08/01 18:03:44
短いね。厚みがないから5'7だと軽量の人じゃないと

390:388
06/08/01 18:13:12
スマソ、オイラ軽量だから。

391:名無SEA
06/08/01 18:30:45
>>388 >>390
テケか?
ヘタレか?
プレセボが
おもちゃ感覚?
あのフレックス感が
わからないのか?
軽量杉てレール使えてないのかなW


392:名無SEA
06/08/01 18:32:22
スケートでレールにフレックスね、ハイハイ

393:スピモン ◆Lost/ulBUE
06/08/01 18:43:28
プレセボ自体オレ触ったコト無いからナァ...サフテクとは違うのカナ?
タジのサフテクだとオレは6'2"にするツモリ。最近体重増えた(・ω・)w
っーか5'7"って短いナ。。。
ウェット着なくていいなら6'0"にするんだケド(´ω`)

394:名無SEA
06/08/01 19:05:28
お すぴもんがトリップつけてやがる

395:名無SEA
06/08/01 19:38:26
>>391
サーフスケートのレールってノーズ側もエッジ立ってんの?
それともフルエッジ?逆にエッジなし?
教えてくクレ

396:388
06/08/01 20:41:51
>>391
すいません。テケでヘタレです。貴方様に言われた通り何も分からない者ですが、
是非、そのフレックスとやらを教えて頂きたいと思うのですが、いかがでしょうか?
出来れば良いのですが、インプレも頂ければと思います。
皆さんも、聞きたいと思うので是非是非宜しくお願い致します。

397:名無SEA
06/08/01 20:58:59
>>391ってプレセボの通常ボードのこと言ってんじゃない?
あの板確かにフレックスはあると思うよ
レールはテーパーに近かった気がする
乗ってはないけどサーフテッックより面白そうな板って感じがした

398:名無SEA
06/08/01 21:04:55
この流れで「プレセボの通常ボードのこと言ってんじゃない?」は無いでしょ?
まさか・・・ >>397=>>391? まさかね。

399:名無SEA
06/08/01 21:14:00
そうか無いか
じゃあ391はサーフスケートのインプレ早くシレ

400:名無SEA
06/08/01 22:02:33
>>400…Lost

401:名無SEA
06/08/01 22:13:47
>>400
俺に>>400譲って!

402:名無SEA
06/08/02 10:17:08
ナキのふなきってほんとにサーフィンできんのか?w

403:名無SEA
06/08/02 10:43:00
>>402
あんたすごいね

404:名無SEA
06/08/02 10:50:33
ふ●きサンはサーフは上手いのかもしれないけど
Shop経営とかアドバイザーとしてはそうでもないのかもね
ナ○のQ&A見てても、的外れな回答多いし
そもそも同一人物なのかも臭いがW

405:名無SEA
06/08/02 11:05:28
CA必死だなw

406:名無SEA
06/08/02 13:42:50
だな。

407:名無SEA
06/08/02 14:06:23
でも実際変なサイズを薦めてることはよくあるよね
全般的に浮力超が多いけど

408:名無SEA
06/08/02 14:07:28
でも実際変なサイズを薦めてることはよくあるよな
全般的に浮力超が多いけど

409:名無SEA
06/08/02 14:16:10
最近のCTは若干短めで厚めな傾向みたいよ。一般サーファーには合わないと思うが。

410:名無SEA
06/08/02 15:24:01
まぁナ◎の掲示板見れば解るけどなw

411:名無SEA
06/08/02 15:58:03
a- ima keijiban mitakedo hidoine korya
sdii de haba 19"1/2 toka nani tte kanji

412:名無SEA
06/08/02 16:38:21
すぴもんに聞きたいんだけどサブ板は除いて
サーフ始めてからどんな感じで板代えていったの?

413:名無SEA
06/08/02 16:55:34
SDで厚さ 2 1/4
だと厚すぎですかね?

414:スピモン ◆Lost/ulBUE
06/08/02 17:11:00
鼻が詰まってツライ...
しかもリンゴアレルギーかも知れナイ(´ω`)

>>412
メインでこんなカンジでいいのカナ?
①テイク専門に近い6'3"で幅が19"に近い板
②↑でウネリから乗れるようになってカラ、6'1"で幅も厚さもゴッツイヤツ
③↑でアップス出来るようになってカラは、もう手当たり次第デスw
記憶が曖昧ダケド。。。

>>413
体重にも寄るんでナイ?



415:名無SEA
06/08/03 15:11:18
ナキでニューSHARKはTATAKI3(タタキの進化版)って勝手に名前つけちゃってるけどそれじゃシャークのコンセプトと違っちゃわないのかな~??。スピモンさんはどう思います??

416:名無SEA
06/08/03 19:44:54
2006年SHARK言われてみればタタキ1とちょっと似てるかも試練
初糊クラッシュで1回しか乗ってないがorz

417:名無SEA
06/08/03 19:53:39
スピモンのくわっどRNFミスシェープされてておそいんじゃない?
問い合わせてみたほうがいいよ~

418:名無SEA
06/08/03 19:55:38
スピモンのくわっどRNFミスシェープされてておそいんじゃない?
問い合わせてみたほうがいいよ~

419:名無SEA
06/08/03 20:28:37
スピモンのくわっどRNFミスシェープされてておそいんじゃない?
問い合わせてみたほうがいいよ~

420:名無SEA
06/08/03 20:29:31
WASABI今、これでしょ!

421:名無SEA
06/08/04 00:28:42
すぴもん年いくつよ?いまさらリンゴって(;^_^A

422:名無SEA
06/08/04 15:57:12
スピモンのくわっどRNFミスシェープされてておそいんじゃない?
問い合わせてみたほうがいいよ~

423:名無SEA
06/08/04 19:13:21
スピモンのくわっどRNFミスシェープされてておそいんじゃない?
問い合わせてみたほうがいいよ~


424:名無SEA
06/08/04 20:02:02
↑なにかの病気?

425:名無SEA
06/08/04 21:05:37
そっとしといてあげなさい


426:25
06/08/04 22:51:51
遅れてるよ!ちみたち!

427:名無SEA
06/08/04 22:57:07
病です

428:名無SEA
06/08/05 08:41:56
スピマンかわいい

429:名無SEA
06/08/05 10:44:21
ボトムベッコリ
なおすの面倒くせぇー

430:名無SEA
06/08/05 16:23:04
ディープコンケーブだな。

431:名無SEA
06/08/06 18:30:04
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これ入札考えてて先輩に相談したら
これはニュージーランドのライセンス生産のだよと言われ止めました
出品者さん ちゃんと説明書いておいたほうがいいよ
あとで揉めるよ

参考URL
URLリンク(www.surfboards.net.nz)

432:名無SEA
06/08/06 18:40:39
え?LOSTのライセンス品て
そのモデルのディケールが入らないんじゃなかったの?

433:名無SEA
06/08/06 19:12:10
はずだよ。

434:431
06/08/06 19:56:07
AUS、南アフリカはモデルディカール入らない
NZは入るのも有るのかな
出てるのはS.T.D(shape Tommy Dalton)のNZ製らしいよ


435:名無SEA
06/08/06 20:19:12
説明の50㌔~80㌔ パッドの位置ww
ふつーこんな出品者から買わんべ!


436:名無SEA
06/08/06 20:53:19
>>435
普通じゃないのがヤフオク。

437:スピモン
06/08/07 08:28:03
あー家だとトリップの暗号わからナイ…OTZ

>>415
さっきNakiのBBSとかインプレ読んだケド、タタキって3まで勝手に命名してるんダネw
タタキ2とか新鮫とか乗ったコト無いから何とも言えないナァ・・・
彼のインプレが必ずしも正解な訳では無いし、一つの上手いサーファーの意見って
トコでいいんでナイ?きっとTataki2が調子イイ!!って言ってるサーファーもいるよ、キットw
あと腹が出てるとコンケーブデッキは調子悪いらしいヨw

>>417
XTRでオレにとっては冒険のペイントを入れてみたので、多少の納期の遅れは我慢シマス。

>>421
えーと三十路に近い20代wリンゴ食べると喉痒いのさ(((((;゚Д゚))))

最近あるローカルシェイパーと話してて、ウェットと適正体重の話でタメになるコトを
聞いたんだケド(余りに重いドライ+ブーツ・グローブ+フードの厳寒期を除いて
5mmにブーツ履いてる程度又はソレ以下の場合の話ネ)、

アップスレベル以上で安定して乗れているなら、自分の体重+ウェットの重さに対する
ジャストな浮力で十分だというコト。テイクの時にきつくならないかと言えば、
パドリング時、体の半分は水中にあり、ウェットの浮力でウェットの重さは殆ど
キャンセルされるというコト。

まぁコレも一人のシェイパーの意見だと思うケド、オレは納得してしまいましタw
オレのマジックの一本を削ってくれたシェイパーなのデ。

438:名無SEA
06/08/07 09:46:44
じゃあ、ウェット着て70kgとマッパで70kgじゃテイクの時に
違いが出るわけね~

439:名無SEA
06/08/07 10:12:47
>>431

現在の価格: 7,250 円
残り時間: 2 日

デッキパッド張りなおして波大きめの時もちだす。

でも5万かな。出せて。

入札しないけど


440:名無SEA
06/08/07 11:10:34
5万?嘘だろw出品者か?w
AUSのライセンスシェープで中古なら3万がいいとこだな

441:名無SEA
06/08/07 12:08:17
○ッスルはディケールの有無が本社製とライセンス品の
見分けって言ってるけどこれ見ると違うじゃん
大丈夫かな

442:名無SEA
06/08/07 13:28:39
スピモン今までリンゴってわかんなかったのかい。ちなみに俺は魚卵系で食道かゆくなるよ(>_<)

443:名無SEA
06/08/07 13:40:45
ちなみに漏れは、女排卵系で食道かゆくなるよ(((゚ω゚;)))

444:名無SEA
06/08/07 16:07:21
マッス○は相変わらず良い加減だな
板に関して知識無さすぎ

445:名無SEA
06/08/07 16:26:26
クダラネェ

446:名無SEA
06/08/07 16:45:50
なるほどね
ウェット加重の話、妙に納得してしまったよ
よく5kgくらい重くなるって言ってるけど
冬場でもウエット着てるからってそれほどパファーマンスが悪くなるわけじゃないからなあ
むしろ寒さで体が動かないって方が大きい気がする

447:sage
06/08/07 17:13:04
なっみあるぅ~♪うっきうき~♪もえ~♪

448:名無SEA
06/08/07 17:56:30
特定の店を書いてしましますが・・・・まあ良く話しに出るので体験談から・・・
マッス○から2本買った事あるけど、ボードそのものには問題無かったよ
ただ、オーダしたのにオーダの名前が間違われてたけど・・・・俺の名前と違う・・・・^^;
ディケールも指定したけど、違うし場所も違う
LOSTアートをオーダしたのに、危なく何故かグレーのピンラインにされそうになった・・・・などなど
後、微妙にサイズが違ってた幅1/8
・・・と、まあ一番安いので大雑把に6.0のSD2ほしい!とか
マッス○の在庫の中で欲しいサイズがある場合は良いんじゃないかな?
近いと直接手渡しもしてくれるし・・・
細かい人には向きませんね、C○SURFが一番細かく対応してくれて、1本しか買った事無いけど
詳細な指定も大丈夫でした。
その差25000円位をどう考えるか・・・・本人次第ですよ

449:名無SEA
06/08/07 18:02:03
宣伝は他でシレ
それに日本語変だぞ

450:名無SEA
06/08/07 21:45:09
>>449:名無SEA :2006/08/07(月) 18:02:03
宣伝は他でシレ
それに日本語変だぞ 
おまえ釣られ過ぎ

451:スピモン
06/08/07 22:18:02
>>448
オレの友達はCaSurfでネームとフィンプラグ間違えられてキャンセルしてたヨw
ネームミスはまだしもFutureをFCSにされたら。。otz

452:名無SEA
06/08/07 22:21:38
>>448書いてしましまWWW

453:名無SEA
06/08/07 22:24:16
>>444ナ●の「超」浮力超の方がヤバイと思うけど

454:名無SEA
06/08/07 22:48:44
ナ●でもミスがあったしね。しょーないよオーダーのミスは。

455:名無SEA
06/08/07 22:53:12
このスレVer3.0も、もう少しで半分か…
俺もそうだけど皆LOSTの板好きなんだねw


456:名無SEA
06/08/07 22:57:12
いくつまでつづくのかな?

457:名無SEA
06/08/08 00:08:36
最近板の話してねーしな。

458:名無SEA
06/08/08 00:42:19
じゃあ、Qシャークのレールの厚さってTATAKIと同じ感じなのかね?
2 1/8とか頼んだら激厚の板になるのかなぁ・・・

459:名無SEA
06/08/08 09:39:50
5フィンって、凄いよね、シングルフィン、ツインフィン、定番のトライフィン、
新しいトレンド?クォーターフィン、さらにファイブフィン
どの構成で乗ろうかワクワクするね。


460:名無SEA
06/08/08 09:56:05
クォーターフィンってどんなのだよww

461:名無SEA
06/08/08 10:00:21
4フィンとか5フィンとかってサーフボードの歴史の中に度々出てきては、あんまり根付かずに消えて行くね

462:スピエモン
06/08/08 10:21:25
ラウンドノーズって短い方がアウトラインが丸っこくて好きなんだけど、
おまいらどうよ?
長めのラウンドノーズってカッコ悪くね?

463:名無SEA
06/08/08 11:46:54
カッコもそうだが、長いとぜんぜんうごかね。サイズチョイスの難しい板だ。

464:名無SEA
06/08/08 15:22:14
でもNak○でアドバイスもらうとごっついの薦められるw

465:名無SEA
06/08/08 15:51:18
Quad RNFもう試した野郎はいらっしゃいますか?

466:名無SEA
06/08/08 17:06:34
SD2で6’0 19”1/2 2”1/2とかどう思います?

467:名無SEA
06/08/08 17:09:43
適正体重でいうと85kg~90kgだな

468:名無SEA
06/08/08 17:34:04
>>466なにそれwRNFの間違いじゃね?
スネ波で平面サーフィンするのか?

469:名無SEA
06/08/08 17:57:00
6’0 19”1/2 2”1/2て

ZENですか?

ZENほすぃ

470:名無SEA
06/08/08 18:03:41
>>466 あんたナ○さんで質問してるフレ●-だろ?W

471:名無SEA
06/08/08 18:06:49
2”1/2のサイズが想像つかん・・・。
ちなみにZenって、確か見た目的には厚いボードに見えないとのこと。
レールが薄めなの?
でも、これだけ厚みがあれば、パドルはなんぼ速くなっても機敏な動きはさすがに犠牲になるんだろうな。
微妙なボードだ。あまり食指が動かない。

472:名無SEA
06/08/08 18:07:39
湘南ならありえる。

473:名無SEA
06/08/08 18:13:54
フレ●-さんは筋肉やCaでも質問して
それぞれに違うこと言われて混乱してるみたいね
確かに迷っちゃうよな、あれじゃ。

474:名無SEA
06/08/08 18:19:03
そんなSD2でフ◎キさんは何をさせたかったんだろうwww

475:名無SEA
06/08/08 18:27:00
>>473あっホントだw
アップスできてリップかじり始めたなら幾らなんでも>>466
サイズは無いだろうwしかも腰以上だし
っーかアップスできるならテイクに問題ないサイズで十分じゃないか?


476:名無SEA
06/08/08 18:40:50
6×2.25×18.25でいいよ
不安なら厚をもうちょい足せ

477:名無SEA
06/08/08 18:42:29
んー厚みが18.25か、迷うね。

478:名無SEA
06/08/08 18:49:57
厚みは2.25インチ 5.72cm
幅は18 1/8でもいいぞ
よく動く

479:名無SEA
06/08/08 18:59:52
>>473
その人H●Sでも見た。 夏のハマグリと思われてるかも

480:名無SEA
06/08/08 20:23:57
>>473
見た。ウケた。フレ●-ってひと、プライド傷つけられて
ナ○では買わないだろうな。こりゃみんなで見守ってあげないとね。
みんなはどこで買うと思う?

481:名無SEA
06/08/08 20:53:50
>>480 逝け

482:名無SEA
06/08/08 21:44:50
マッス○のナキ叩き乙


483:名無SEA
06/08/08 21:50:30
でも実際ナ○のチョイスはおかしいよ
他の回答でも68kgの人に5’10”のAvisoRNF勧めてるし。
5’8”じゃアンダーフロートだってさ
ラブ○ーフのHPじゃ5’10”の適正は70kg-85kgだよ?
5’8”が60kg-75kgなのにw
きっと>>482がナ○の回し者か愛好者なんだろうなw
すーぱーオーバーフロートに乗ってるに違いないwww
24とフ○キどっち信じる?w

484:名無SEA
06/08/08 21:55:12
まぁそろそろいいじゃん。ショップたたきは秋田。
Luv&ビーチクってことで。

485:名無SEA
06/08/08 22:01:07
ならナキ叩きの誰か
ナキさんのBBSに浮力に関して質問しろよ
そしてディスカスしたら?

486:名無SEA
06/08/08 22:10:50
ディスカッションするまでもないと思うが・・・
明らかにおかしい。

487:名無SEA
06/08/08 22:20:07
明らかにおかしい理由は?

488:名無SEA
06/08/08 22:22:57
それすらわからんテケは引っ込んでなさい

489:名無SEA
06/08/08 22:31:41
ウインドのようなアドバイスに笑える人も引込んでますw

490:名無SEA
06/08/08 22:43:24
理由は言えないんだwwww

491:名無SEA
06/08/08 23:24:37
↑ナ○関係者ですか?www

492:名無SEA
06/08/08 23:28:13
↑マッス○関係者ですか?wwww

493:名無SEA
06/08/09 00:32:34
↑いいえH○S関係者です!www

494:名無SEA
06/08/09 00:39:53
↑とみせかけてみんなのサー○ショップ関係者でしたwwww

495:名無SEA
06/08/09 00:43:15
↑LU○関係者ですか?www


496:名無SEA
06/08/09 00:46:11
↑LOST ○NTERPRISE 関係者ですよ?www 

497:名無SEA
06/08/09 00:56:33
tsumaran

498:名無SEA
06/08/09 01:04:59
で、結局のところフレ●-氏はどんな結論に達したのだろう
ここを見てるならぜひ報告して欲しい

499:499
06/08/09 09:15:29
499

500:500
06/08/09 09:17:36
500ゲト
このスレVer3.0もついに半分
LOSTマンセー\(^O^)/


501:名無SEA
06/08/09 10:41:18
質問。
FCSのフィンカップをリペアするのに、○一個あたりいくらぐらいかかりますか?

502:名無SEA
06/08/09 12:14:59
何年か前の雑誌で確かメイヘムかアルが、
日本人は波のサイズや技量のわりに
薄い板に乗りすぎってインタビューで言ってた。
もうワンサイズ厚くすればもっと波乗りが楽しくなるよ
みたいなこと言ってた記憶もうっすらとあるから
ナキはそんな影響受けてるんじゃないの

503:名無SEA
06/08/09 14:16:04
まあ確かに薄い板信仰はあるな

504:名無SEA
06/08/09 17:39:08
>>431
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
3マソまで上がってるよ
みんな判って入札してるのかね
CAだと思って入札してる人いたら可哀想

505:名無SEA
06/08/09 18:16:58
リーシュカップからMAYHEMのディケールまでの異常な長さを見れば、ライセンスとすぐ気づくけどね。

506:名無SEA
06/08/09 21:10:09
>504 5万超したぞ

507:名無SEA
06/08/11 09:47:56
初心者にプロスペック薦めるなんてフ○キ何考えてんだ?


508:名無SEA
06/08/11 14:00:49
SD2XTRに黄色のシミが出来てキタ━━(゚∀゚)━━ッ!
買って2ヶ月なのになんだよこれ。こんな品質の板売るなんてナキ最悪。対応は良かったけど。
文句言うべきかな??

509:スピモン
06/08/11 14:17:53
>>508
ソレはXTR特有の現象らしいヨ。
オレはナキで買ったことないケド、MBMには出てきてるヨ。
硬化剤の量とかグラッシング時の温度とかイロイロ原因が言われてるケド
はっきりしてないみたい(´ω`)
基本的にクレームにはならないとオモウヨ。

510:名無SEA
06/08/11 14:20:08
黄ばみについてはHPに書いてあったと思うけど
URLリンク(www.nakisurf.com)
俺も4本XTR持ってて、2本がかなり黄ばんでる
2本はかなり白い・・・製造時期とかによるのかなぁ・・・


511:名無SEA
06/08/11 14:43:26
>>510 そのXTRは2005年前半以前のものでないですか? 

512:名無SEA
06/08/11 15:03:53
スピモンはちょっと前まで話題になってたボリュームについてはどう思う?

513:名無SEA
06/08/11 15:12:31
今度はスペイン産のインパクトフォームですってよ ダンナ。

514:スピモン
06/08/11 17:12:55
>>512
波のサイズ、ファンにしたいのかスキルアップにしたいのかによっても
変わってくるしカナ。
ビーチで膝モモ波、しかもダンパーブレイク気味っていうトコとかジャンクでサーフィンするなら
レールもフェイスもあったもんじゃなく、繋ぐコトがメインになってくるから
短くて幅も厚みもある丸-い板がベストだとは思うヨ。平面的なサーフィンになるからネ。
でも平面的なサーフィンを腹以上でやっちゃうとスキルアップはしないと思うんダ。
日本でコンスタントにヘッドサイズが入るようなポイントは殆ど無いだろうし、
やっぱり腹サイズでもレールワーク、ボトムターン、リップを使う練習はしたほうがいいと思うんだヨネ。
例えワンアクションしかできなくなったとシテモ。
だからオーバーフロートの板は腹位あるなら俺はキライ。さっさと海でも板換えちゃいマス。
RNF位短いなら面白いケド。
後リーフや玉石ならオレはオーバーフロートは乗らない。イイ波であればある程、浮力なんていらないッショ!




515:名無SEA
06/08/11 18:08:00
せぇーの、ごもごもごもごもゴモットモー!

516:名無SEA
06/08/11 18:51:07
>>483
68kgの人に5’10”のAvisoRNF薦めたのは
質問者が膝程度の小波って言ったからだな
その位の波だったら5'8"より5'10"のほうがいいとおもうが

517:名無SEA
06/08/11 20:36:17
並行屋よりスピモンの方が説得力があるのは何故?
やっぱ売るっていう目的が無いから?

518:名無SEA
06/08/12 01:14:27
○ナキさん、このスレ見てるよね
厚みや浮力の件についてここを意識した
熱い発言で燃えてます


519:名無SEA
06/08/12 12:54:46
ナ○は小波の範囲が広い(多分胸位小波と捉えてるだろうな)のと、
中級者にもゴツイ板を勧めるから違和感があるんだろうな。
○キのオススメボードサイズのAのサイズは全然普通だし
Bのサイズもそこまで厚くない。が中級者ってのは要するに
これ以上にゴツイ板を勧められるって事はBレベル以下って事だろ?
そこら辺がしっくりこないヤツが多いんだろうな。

520:名無SEA
06/08/12 16:21:31
普通小波は日本では頭までだろう


521:名無SEA
06/08/12 16:30:34
日本の膝波はフラットだな。

522:名無SEA
06/08/12 17:32:33
送料その他で3万とか、取り過ぎっしょ
込み込み一律1.5万とかできないのかね

523:名無SEA
06/08/12 18:09:30
なんかロストの板て表面の強度低くない?
コツンとぶつけただけで、バキッボキッとひび割れ
フットマークもポコポコ出来易い


524:名無SEA
06/08/12 18:29:46
>>522 なら自分で個人輸入してみろ アフォが!

525:名無SEA
06/08/12 19:02:45
サンフランシスコに住んでる親戚に送ってもらったことあるけど4万くらいとられたYO

526:名無SEA
06/08/12 19:28:54
他社では1万ポッキリとか普通にあるやん
自分とこの利益を削れば可能

527:名無SEA
06/08/12 19:57:26
caサフだけだな~アメリカから発送で1万ぽっきりは~

528:名無SEA
06/08/12 20:14:37
1万円ポッきりでは送れません

CA○ーフなどは送料1万と有るが
実質はもっと掛かるが 板に上乗せしてるのです
だからCA○ーフ板は$600では無いでしょう

結局トータルで価格を考えなきゃね

529:名無SEA
06/08/12 20:36:31
最近のスレの流れ見てるとナ○以外の並行屋がナ○のイメージダウンを図って粗探ししてるだけにしか見えん
気に食わなかったら買わなきゃいいだけなのにさ
つーかいい加減ショップ叩きネタあきたよ

530:名無SEA
06/08/12 21:16:13
まぁ、支払う総額からすると並行屋のなかでもナ○は高め
でも情報量やメーカーとの信頼度は高くないかな?
だから俺はナ○で買ったけどね


531:名無SEA
06/08/12 21:32:01
なんだかんだ言ってもナキが一番カスタムオーダーの仕上がりが早いんだよね
あそこのLOSTとのつながりの強さは異常だよ

532:名無SEA
06/08/12 21:36:32
話題をかえようよ

533:名無SEA
06/08/14 17:04:55
最近すぴもんレスすくねーな
海行きまくってるのか?

534:名無SEA
06/08/14 17:34:09
Shopネタやってるうちはこないんじゃないかな

535:名無SEA
06/08/14 18:13:38
ショップネタっーか浮力ネタに変わりつつあるな

536:名無SEA
06/08/14 20:33:00
ナ○のサイジングは週末サーハー用らしいね

537:名無SEA
06/08/14 21:26:13
なら納得だな

538:名無SEA
06/08/15 00:47:09
XTR乗りの皆さんに聴きたいのですが、小さな丸い気泡の様な物が結構できているのですが熱によるものなのでしょうか?

539:スピモン ◆Lost/ulBUE
06/08/15 09:05:48
>>538
新しくできたってコト?買った当初は無かっタ?

540:名無SEA
06/08/15 11:58:45
買った時は無かった。気泡の潰れた跡の、小さい穴みたいのは有ったけど。

541:スピモン ◆Lost/ulBUE
06/08/15 14:57:37
>>540
ウーン、見てみたけどオレのには気泡は出来てないナァ...
熱剥離させるような高温に晒しちゃった記憶アリ?


542:名無SEA
06/08/15 17:00:56
気泡はどこに出来たの?
クロスと樹脂で固めてる表面には後から気泡は発生しないと思う
と言うことは フォームとクロスの間?
フォームとクロスの間ならば熱によるガスの発生のせいかな?
でも普通ならば気泡はできないな・・・


543:名無SEA
06/08/15 17:36:19
んー確かに天気の日に車内放置は一回したけど、窓少しづつ開けてたんだけど。ハードケースで。  北海道だし…

544:名無SEA
06/08/15 20:02:26
気泡はどこに出来たの?

545:名無SEA
06/08/15 20:13:15
北海道だし…

546:名無SEA
06/08/15 20:45:51
ノーズのマークの辺りと両方のレール近辺。

547:名無SEA
06/08/16 00:37:36
なきの言うXTRの問題ってなんだ?

548:名無SEA
06/08/16 00:51:29
納期の長さと、並行屋へ流してること

549:名無SEA
06/08/16 09:49:56
機能性ではないのか

550:名無SEA
06/08/16 10:06:09
xtrレーシングはロストがシェイプしたブランクスをラミしている会社なんですか?

551:名無SEA
06/08/16 10:18:23
問題って、黄ばみの件だね

552:スピモン ◆Lost/ulBUE
06/08/16 10:56:52
黄ばみは手元に届いた時点では殆ど無いんだけどね。
オレのはボトムのテール部分に出てきましタ。
UVしてあるので日焼けってコトは無いのでヤッパリXTRレジンが原因ダネ。
最近XTRの受注が激増し、仕上げを早くする為に硬化剤の
量を増やしているとか、シッカリ混ぜていないっていうのが
原因とも言われてるケド...
ノーマルレジンでも硬化剤の入れすぎは黄ばみの原因だしネ。

553:名無SEA
06/08/16 13:27:27
うわー、○きさんとこの掲示板
まずいねぇ
送料価格の説明もひどいけど
サイズミスまではごまかしきかんだろ


554:名無SEA
06/08/16 13:57:30
誠意が足りないな
っーかナキって半額入れさせておいて
キャンセルするとそれ全部キャンセル手数料なの?

555:名無SEA
06/08/16 14:04:32
ナ◎のとこはキャンセル不可
っーかこの場合◎キ側のミスだから返品に応じないのは明らかに通信販売法違反
Taku氏がこれからどういった対応を取るのか大変興味ある

556:名無SEA
06/08/16 14:09:37
そうだね~サイズミスはどこのショップにもあるんだけど
普通はリメイクして最優先で仕上げるよね。

まぁメイヘムとの関係は並行ショップでは最高なんだろうけど
サービスに関しては最悪だな


557:名無SEA
06/08/16 14:11:53
盛り上がってまいりましたw

558:名無SEA
06/08/16 14:14:18
盛り上がってるところ悪いが
Taku氏ではなく、まさ氏だと思うが

559:名無SEA
06/08/16 14:31:12
アメリカン的な感覚で日本人相手に商売しちゃいかんよな
自分も日本人なんだからワビサビを忘れてはダメ
ミスは認めて対応をちゃんとすれば評判もあがるのに
対応をみてみよう

560:名無SEA
06/08/16 14:56:17
ワビサビついでで、ワサビも宣伝して欲しいな~。
ナ○サーフのスペシャルモデルなんじゃないの~??

561:名無SEA
06/08/16 15:01:07
でもワサビはメイヘムの翻訳文読んでると大してSDIIと変わらんらしいよ。
それよりSDⅢが気になるが。

562:名無SEA
06/08/16 15:02:10
見てきたけど流れが読めん
納期から送料に移って今度はサイズミス?
話が飛び飛びになってるけどナキが書き込み消してるの?


563:名無SEA
06/08/16 15:10:34
ナ●は後ろめたいからメールで対応してるんじゃないかな?
で埒があかないから掲示板に公表したんじゃない?

564:名無SEA
06/08/16 15:18:53
メールでやり取りしていたが埒が明かなくなり
まさ氏がこれはヤバいってことで掲示板に移行したんだろ
どんな結論を出すのか見物だね

565:名無SEA
06/08/16 15:20:44
まぁ所詮フ●キなんてそんなもんだろ
プロサーファーの延長上の趣味でやってるようなもんだしな

566:名無SEA
06/08/16 15:26:11
ナキがなんで日本正規代理店のこと知ってるの?

567:名無SEA
06/08/16 15:26:49
一応キャンセル料発生せずにキャンセルできるみたいだね。
まぁこれはいい対応じゃない?
ひとつ気になるのが本当にメイヘムの配慮による
サイズ変更なのか、それとも本当はナ○のオーダーミス
によるものなのかどっちかっていうことかな。
納期の遅れで切羽つまってシェイパーに責任を押し付けたと
見えなくも無い。まさ氏からはメイヘムに真意は問えないしね。

568:名無SEA
06/08/16 15:28:39
もうやめろよ・・、いやならそこで買わなければいいだけだろ。
そのうちどこからもLOSTの板が買えなくなるぞ。

569:名無SEA
06/08/16 15:38:34
>>568 キミはそれをまさ氏に言えるのかい?

570:名無SEA
06/08/16 15:40:42
>>565「プロサーファーの延長上の趣味でやってるようなもんだしな 」www
素人に毛の生えた奴がやってる並行屋のほうが信用できないと思うのは俺だけ?
いやなら買うなよ。うざいよ。

571:名無SEA
06/08/16 15:43:13
アルスレ化しているな

572:名無SEA
06/08/16 15:43:59
しかしここは板の話より噂話好きのテケの集まりか?
板の話しようぜ
おれ台風波でウィプ乗ってきたよ
まあ頭~頭ちょい位だったけどよく走った
反応メチャいいよあの板
腰くらいでも乗ったけど腰あれば充分使える

573:名無SEA
06/08/16 15:44:39
対応の悪さを批判してるのが何が悪いというのかな?
フ○キ信者なのか知らないけど、それではあまりに盲目で愚かだね

574:名無SEA
06/08/16 15:45:18
オーダーする時点で半額払って、楽しみに待って、オーダーミス。。。
客には何も問題ないもんね。

575:名無SEA
06/08/16 15:46:18
あの板っていわれても

576:名無SEA
06/08/16 15:50:23
ここはスピモンがいなければネタが無いからな
ハイシーズンになればなるほどやつは不在・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch