【全身ヤケドで入院】日焼けスレ【上手に焼くor防止】at MSPORTS
【全身ヤケドで入院】日焼けスレ【上手に焼くor防止】 - 暇つぶし2ch1:名無SEA
05/08/05 10:26:56
日焼けについて情報交換するスレです。
質問や経験談などご自由にどうぞ。

2:名無SEA
05/08/05 10:31:16
タイトルにセンスがない。

3:名無SEA
05/08/05 11:41:26
3オイルでも飲んでろ

4:名無SEA
05/08/05 11:42:48
4だ?

5:名無SEA
05/08/05 12:32:45
カテキン入りドリンクを沢山飲む。日焼け止めや長袖ラッシュロンスパ帽子 気を使えばそこまで問題無し。

6:名無SEA
05/08/05 18:52:25
ロンスパとは?

7:名無SEA
05/08/05 18:56:05
もう数年前から美白でしょ
肌を焼こうなんて思わない
だから、ダイビングから卒業したの


8:名無SEA
05/08/05 19:09:50
 

<<6 ロンスパっつたらあれだろ、あれ。

ロンドンスパンコールにきまってんだろ、ぼけっ。

9:名無SEA
05/08/11 13:57:51
あげ

10:名無SEA
05/08/12 22:46:42
入院したことあるヤツいるかい?

11:名無SEA
05/08/12 22:54:05
目が焼けて翌日に目ヤニで目が開かなくなることがある。
肌の焼けは回避できるが、目だけはむり。
okaleyの、あれは調子いいのか?

12:名無SEA
05/08/12 22:59:11
グラサン?
目に紫外線受けまくってると、年取ってから白内障なる確率高くなるらしいし

13:名無SEA
05/08/12 23:39:20
サングラスっていやぁ、6~7年前のオークリーが一番しっくりきた

14:名無SEA
05/08/13 01:38:54
誰かheadhanterってゆう日焼け止め使った事ないですか??
なんかサーファーの為に作られたものらしいんですが・・・
あれば感想聞かせてください!!

15:名無SEA
05/08/13 02:43:28
俺、強い紫外線あびて日焼けすると必ずと言っていーほどヘルペスできんだよね。日本でも夏場は確実にできるし、海外なんか行った日にゃー自分でも気の毒なくらい。なんとかならないかねぇー。 ヘルペスサーファーはつらいっす!

16:名無SEA
05/08/13 12:10:46
症例報告どんどんどうぞ

17:名無SEA
05/08/13 12:32:12
赤くなるだけの人からは羨ましがられるくらい俺は異常なくらい黒くなる。ポイント近くの、普段色黒サーファーを見慣れているはずのコンビニ店員からも、何でそんなに焼けてるんですかぁ?なんて聞かれる始末orz
普段は白いんだけどねw

18:名無SEA
05/08/13 15:44:00
紫外線を吸収しすぎる私・・・それでも毎週海へ・・・なんかいい日焼け止めないですか??

19:名無SEA
05/08/14 03:11:33
俺日サロで焼いていてガングロ。Tバックで焼いてるから、日焼け跡がクッキリだよ。M性感行って四んばいでアナルをバイブで責められる時に「こんなセクシーな日焼け跡でおねだりしてんの?」なんてよく言われます。

20:名無SEA
05/08/14 03:30:59
>>19
すげぇな

21:名無SEA
05/08/14 20:35:38
あげ

22:名無SEA
05/08/14 21:44:01
ニューカレドニアは紫外線が猛烈に攻撃してくる!
素肌の出てるとこがお亡くなりになる!
夜は熱が出た!入院してもいいくらいの状況だった!
まじで帽子長袖長ズボン持って行け!
てか地元民すら日の高い時間帯は外出を控えるそうです

23:名無SEA
05/08/15 20:58:03
家帰ってから水風呂入って日焼けを冷やしたことあるやついるかい?

24:名無SEA
05/08/15 22:36:47
>22 それは何月に行ったんですか?
アネッサ塗りまくっても超焼ける俺はどうすれば・・・

25:22
05/08/16 00:07:24
>>24
去年の10月に行きました。
向こうでは一応春なのですが、もうあの辺は一年中夏ですね。
風が結構涼しく吹いてるので、日焼けしてることに気付かないってのが要注意です!
ニューカレドニアで検索して、気候のところを見てみて下さい。

26:名無SEA
05/08/16 00:12:40
おまいら素っ裸で焼くのは注意しろよ。
裏袋と校門が大変な事になった。日差しに対しての
抵抗力が低い部位には要注意!

27:名無SEA
05/08/16 00:19:12
サラダ油に砂糖混ぜたものを体に塗るといい色出るよ。

28:名無SEA
05/08/17 01:41:52
>25 情報ありがとう!
俺は日本でも海外でも、真っ昼間にトランクス1枚で入る事はそうないんだけど、顔がね・・・
ニューカレ来月初めて行くので、どんなもんか聞いてみました。
計画して調べてた時、意外と気温が低い事を知ってビックリ。

29:名無SEA
05/08/17 04:17:06
ヒィ!日サロマッパで日焼けしたんだけど、木等がズルムケ(手術済)なんでそのまま焼いたら木等が真っ赤になって痛い。みんなどうしてる?

30:名無SEA
05/08/17 05:45:17
日サロ行くヤツが馬鹿

31:名無SEA
05/08/18 16:47:54
自分も以前は白かったんだが、海行くようになって黒くなると、白い男ってキモいんだなって思っちゃうw

32:名無SEA
05/08/18 17:01:51
だいたいさ~日焼けが原因で全身火傷で入院した香具師なんているの?w
>>29
むしろ赤くなる方が医学上は良いこと。細胞が死んでない証拠だからな。
そのまま冷やしても治らないようであれば皮膚科逝け

33:名無SEA
05/08/18 17:16:42
>>32
なんか昔、海で日焼けしすぎて全身火傷の重症で入院しちゃった人のニュース見たことあるよw

34:名無SEA
05/08/18 20:12:44
真夏の強い日差しで一時間焼くのと、日サロの強烈なマシンで一時間焼くのでは
やはり日サロのマシンの方が黒くなりますか?

日焼け自体カラダに良くないらしいので毎夏あまり焼かないのですが、
今年だけはとことん焼こうと15回位海で焼き、最初は見てわかるくらい黒く変化していたのですが
最近は小麦色状態からあまり変化がなくこれ以上黒くならないのかなと思ったりしてます。
日サロに行けばまだまだ黒く焼けますでしょうか。
太陽とマシンの焼け方の違いを教えて下さい。
長文スマソ。

35:29
05/08/20 10:03:03
イャ~木等がドス黒くなって張りが出てきた。なんかワイルドな感じ。力強くズルムケ日焼けガングロで女の子もアヘアヘ状態。市民プールで今日も白Tバックでナンパ三昧。

36:名無SEA
05/08/20 10:39:18
>>35黒くなる前に顔整形してから
ナンパ行けよ!

37:名無SEA
05/08/20 12:22:36
口唇ヘルペスはつらいよー。夏場は特にね。
おすすめはUVカットのリップクリーム。コパトーンからでてるやつは調子いい
それでもできたらケナログね

38:名無SEA
05/08/20 20:18:20
今年の夏、午後2時ごろSPF2のオイルを塗って川で泳いだ。
川にいたのは1時間ぐらいだったと思う。

帰ったら左の肩がヒリヒリするので見たら
肩から肘にかけて20cmぐらいの範囲が真っ赤になっていました。
体のその他の部分はなんともない。
どうして肩だけ焼けたのかわからない。

もしかしたら岸辺で休んでいる時に
反射光と直射光が左肩に集中したのかもしれん。

毎日庭にあったアロエを塗っていました。
赤みが取れて自然に黒くなるまで1週間ぐらいかかりました。
その間、Tシャツ越しでも太陽にあたると
左肩が光に刺されるような感じがあった。

39:名無SEA
05/08/22 17:21:21
1時間でヒリヒリしちゃいましたか。
しかし泳げる綺麗な川があるなんて羨ましい

40:名無SEA
05/08/22 20:25:08
>>34
季節的にもう遅いかもしんないけど、海の方が短時間で全然焼けるよ。
でも、焼きムラ注意。
日サロは金出すだけあってさすがにきれいに焼ける。

俺今年は日サロで下地作ってから海行った。

41:名無SEA
05/08/22 22:24:21
>38
寄生虫が入っちゃったのかな?

42:名無SEA
05/08/23 01:14:43
髪も焼けますか?

43:名無SEA
05/08/24 08:51:08
髪も焼けますよ。

44:名無SEA
05/08/24 09:22:18
だから男の人は頭にタオル巻いているの?

45:名無SEA
05/08/24 10:01:51
おれ黒人なんだけど日焼けしても 無駄かな?

46:名無SEA
05/08/24 22:44:22
同じ色白でもオレは赤くなって皮ムケテ結果少し茶色になる。つれは即黒く。ヤケドもなく。何で?

47:マジレス野朗
05/08/25 16:07:06
>>46
メラニン色素がすくねーんだよお前は

48:名無SEA
05/08/25 18:04:46

殺すぞテメーwww このチンコロww
あっち行ってろ!
刺すぞオラーー!

49:名無SEA
05/08/25 19:00:23
>>47

メラニン色素を増やす方法を御指導下さい!!

50:名無SEA
05/08/25 19:04:54
無理。体質だよ。
焼けない人が無理に焼くと癌になるかも。

51:名無SEA
05/08/25 19:19:08
>>48
通報しますた

52:名無SEA
05/08/26 03:43:41
これから焼きに行きたいんだけど、湘南の海ってまだ海水浴客とかいる?人がいないと行くのは微妙かな…と思って…。

53:名無SEA
05/08/27 16:05:07
俺も小麦色からなかなか進まねえ~
壁か~?

54:名無SEA
05/08/29 00:09:09
俺は丘サーハー。ってかサーヒンやったことない。でも日サロでラッシュガード着てカイパンで焼いてるから顔と手の平とヒザ下はガングロ。常にナンパの時はサーフボード持参してる。10年やってるとかハッタリこいて女おとしてる(笑)

55:名無SEA
05/08/29 00:16:12
続き。 毎日プールや海水浴でナンパ三昧だった。すっごい日焼け後~サーハー?なんてギャルが逆ナンパの時もあった。街中でのナンパも車にはサーフボードをつんでいかにも海帰りを演じて。ゴミ同然のひろったボードでもケース入れてればわかんないしね。

56:名無SEA
05/08/29 17:50:20
8月も終わりだけど、皆さん調子はどうですか?
9月も海で焼く?よな!

57:名無SEA
05/09/03 19:31:26
これから1ヶ月ほどハワイで焼いてきます

58:名無SEA
05/09/03 19:32:02
坊主の場合頭には日焼け止め塗るべきでしょうか?顔体は焼けてもいいけど頭焼けるとヒリヒリするから…。

59:名無SEA
05/09/03 19:42:16
>>57
(’A`)うらやまし過ぎ
サーフトリップですか?

60:名無SEA
05/09/03 20:25:14
> 57
日焼け止めで「寿」って書いてから焼くのが正解。

61:名無SEA
05/09/03 22:46:10
日焼け止めで「痔」って書いてから焼くのが正解。

62:名無SEA
05/09/05 21:22:32
おもろいage

63:名無SEA
05/09/08 16:03:24
age

64:名無SEA
05/09/10 09:35:16
やっぱ週1じゃ限界あるね

65:名無SEA
05/10/13 13:27:59
10月も結構焼けるね。
日焼けした後はCCレモンを飲みたくなるのは俺だけですか?

66:名無SEA
05/10/13 13:37:38
ビタミンは重要!

67:インザピンク ◆vqEd1nCacM
05/11/12 09:35:34
インザピンク

68:名無SEA
05/12/07 22:59:34
晴れて風のない日は屋上で日焼けしています。
オイル塗らなかったら向こう脛の皮膚がフケみたいに禿げてきた

69:名無SEA
05/12/12 14:40:18
>>68 12月でも焼いてるの?

70:名無SEA
06/03/11 12:26:25
初春あげ

71:名無SEA
06/03/11 19:40:13
日サロで真っ裸でいつも焼いてるから、全身真っ黒だけど、チンコの皮を剥くとピンクな亀頭が顔を出す・・・


72:名無SEA
06/03/11 19:48:01
warota
tu-ka
orenokotozyann

73:インザピンク ◆vqEd1nCacM
06/03/17 20:48:22
インザピンク

74:名無SEA
06/03/18 05:11:47
夏までに包茎手術一緒にするヤシいねぇか?
一人じゃ心細いんで・・・
男に皮被った状態のチンコ見せるなんてありえねぇよ!
看護婦になんてなおさら・・・

75:名無SEA
06/03/18 16:44:14
俺なんか、酔っ払って地元の駅前で、ド包茎のチンコ出しながら朝方寝てたぞ!!

76:名無SEA
06/03/18 17:21:00
あれ?

77:名無SEA
06/03/19 15:08:59
日サロあげ

78:名無SEA
06/03/20 07:57:09
昨日も焼けたが今日も焼けそうだなぁ~!

79:名無SEA
06/03/22 01:45:49
方形手術は高校で済みだったから、日サロ焼け真っ黒チンポ黒コブラだからスケベ女がいやしくしゃぶりまくるよ!

80:名無SEA
06/03/22 07:17:47
仮性だったら剥いた状態で焼けばいいじゃん。
ああそうすると余った皮が変な具合いに焼けちゃうのかな。
勃起させたまま焼けばいいんだ!!

81:名無SEA
06/03/22 07:39:35
>>78
今ぐらいの時期でも結構焼けるのか?
雪とか残ってる地方なんかは雪の乱反射とかで
更に焼けていいかも(でも寒いだろうけど)

82:名無SEA
06/03/22 12:45:18
>>81
さすがにまだ焼けないでしょ!
5月くらいになんないと。

83:名無SEA
06/03/22 13:17:32
今でも結構焼けるよ。手首から先だけ黒いフルスーツ焼けしてる。
紫外線は6月がピークなんだから、5月なんか、結構どころかかなり焼けますが。

84:名無SEA
06/03/22 19:34:39
>>83
外に寝てれば結構焼けるかな?

85:名無SEA
06/03/23 07:42:09
>>84
焼けるよ。寒いけど。

86:名無SEA
06/03/23 19:05:16
何分くらい寝てれば焼けますかね?

87:名無SEA
06/03/23 20:05:24
五時間位

88:名無SEA
06/03/23 21:35:18
何分てw肉かいw

89:名無SEA
06/03/24 11:32:44
>>87
5時間も?

90:名無SEA
06/03/24 11:46:21
春休みだからずっと外寝てれば結構黒くなりますかね?

91:名無SEA
06/03/27 18:18:57
明日から寒の戻り。それが過ぎたら焼きに行くぞ!

92:名無SEA
06/04/08 14:42:27
明日天気良ければ焼きに行こうかな?

93:インザピンク ◆vqEd1nCacM
06/04/29 22:47:35
インザピンク

94:インザピンク ◆vqEd1nCacM
06/05/14 09:27:05
日焼け

95:名無SEA
06/05/27 10:32:38
梅雨あげ

色黒&ムキムキになって色白だった頃の自分の気持ち悪さに気づけました
お日様海様ありがとう

96:インザピンク ◆vqEd1nCacM
06/06/11 17:37:42
だな。

97:名無SEA
06/07/02 00:47:42
赤くならないように肌を焼く方法ってないですか?

98:名無SEA
06/07/02 05:29:09
ワセリンで焼く

99:名無SEA
06/07/03 15:47:21
>>97 休日毎に少しずつ焼くのはいかがでしょう。

100:名無SEA
06/07/21 09:10:29
お 急に書込み

101:名無SEA
06/07/25 16:07:20
ヘソ白いのな

102:関東地方
06/07/29 18:57:23
いよいよ梅雨明けか?

103:名無SEA
06/07/29 18:59:24



URLリンク(i-bbs.sijex.net)

お願いします来てください!お願いします!!!

104:名無SEA
06/07/29 19:58:02
ジンジン痛い位焼けないと海行ったて実感できない。馬鹿

105:名無SEA
06/07/29 21:01:27
昨日ものすごい日焼けしたんですけど肌が
むけるのって、どれぐらい経ってからみなさん
むけましたか?


106:名無SEA
06/07/29 21:56:45
俺は中3の頃だな!

107:名無SEA
06/07/29 22:07:35
赤ん坊の頃からズル剥けです。

108:マジレスしろよ
06/07/30 00:23:31
焼いた当日は 風呂に入れない ヒリヒリするから
2~3日はヒリヒリする
4日目あたりから かゆくなる
7日目あたりから 少し剥けてくる
10日目あたりがピーク 膜の様に剥ける
但し 無理に剥くとダメージを受け あとあとシミの元となる
14~15日あたりで ほぼ治まる

こんなところかな

109:名無SEA
06/07/30 02:36:32
昔鵠沼に日焼け止めで馬鹿殿状態のおばはんサーファー居たなぁ。
一年中馬鹿殿だったけど今でも居るのかなぁ?

110:ずるムケ日焼け君
06/07/30 21:33:56
今日3-4時間砂浜で何もつけずに焼いたんですが、
帰るとき寒気を感じました。
焼きすぎなのかな、って思ったんですが
まさか、と思い、家に帰って体温を測ったら
38度ありました。

これってカゼなんでしょうか?
ただ単に焼きすぎで体温が上がるなんてこと、ありますか?

111:名無SEA
06/07/30 21:39:46
>>110
無謀な焼き方をすると発熱することがあります

112:ずるムケ日焼け君
06/07/30 21:40:55
とりあえず、パブロン飲みました。
今日はゆっくり休みます。
これでいいでしょうか?

113:110
06/07/30 21:45:17
>ずるムケ日焼け君

焼き過ぎですね。
水分を多めに飲んだ方がいいかも。
おだいじに。



114:111
06/07/30 21:46:28
>>113は111の間違いです

115:ずるムケ日焼け君
06/07/30 21:47:57
>>113
ありがとうございます。
シーブリーズを海を出る時にザバッと、
それから家に帰ってシャワー浴びた後
保湿ジェルをたっぷり塗りました。
いまさらこれ以上のことはできないので
次回への教訓にしたいと思います。


116:名無SEA
06/07/30 21:56:55
皮膚癌にならないようにってお祈りして寝なさい。

117:名無SEA
06/07/31 22:42:02
痛い(ノ_・。)

118:名無SEA
06/08/04 23:26:48
ぎゃー
10カ月の我が子が左足だけ焼けとるー!
桃の葉ローションぬりぬりしたけど…大丈夫かな
ごめんよぅ(/_;)

119:名無SEA
06/08/05 11:15:32
体中真っ赤になってしまいました…昨日昼間に二時間日焼け止めなしで海に寝てた……一生治らないってことはないよね…今までにないくらい真っ赤m(__)m

120:名無SEA
06/08/05 11:34:20
だいじょぶだいじょぶ
10日~2週間もすれば完全に治まります

121:名無SEA
06/08/05 12:25:24
見た目は直っても皮膚癌になる因子は増えます。
保健所も日光浴は勧めておらず、肌はなるべく直射日光に晒さないようにして外気浴しましょうとの事です。
お大事に

122:名無SEA
06/08/05 12:39:21
今、日焼けして5日目で赤いのが引いて黒くなってきたのですが、
多少痒くなってきました。引っかくと皮がむけてしまうので
何か対処法はないでしょうか?

123:名無SEA
06/08/05 12:42:11
無いです。
垢のように汚らしいので風呂でゴシゴシがいいでしょう。

124:名無SEA
06/08/05 12:52:45
>>123レスありがとうございます。
そうなのですか…では今後日焼けで皮がむけないようにするには
どの点を気をつければいいのでしょうか?オイルを塗ったりすればいいのでしょうか?
小中学生のころは自然と焼けたんですけどね…

125:名無SEA
06/08/05 13:00:46
ちょっとづつ焼くと良いよ

126:名無SEA
06/08/05 13:28:45
1.午前中がおすすめ。日差しが比較的柔らかいから。
2.曇り空でも焼けます。おすすめ。
3.日陰でも焼けます。これもおすすめ。
真っ白な人はまず曇りの午前中の日陰からどうぞ。
肌の色と天気と時間帯と日よけと焼く時間を上手に組み合わせるのです!
いずれにしても一度に焼く時間はほどほどに。いっぺんに焼こうとしない。

127:名無SEA
06/08/05 13:32:57
>>125
一気に焼いてしまったのを後悔しています
>>126
では、長時間友達と海に出かけるときは、あえて日焼け止めを少し塗っとく
と言うのはどうなんでしょう?付きあいがるので海に二時間だけとか言うのは
無理なんですよね…

128:名無SEA
06/08/05 14:11:29
日焼け止めは「止め」とは言いますが日焼けの度合いをやわらげる程度の効果しかありません。長時間になるならしっかり塗りましょう。それでも結構焼けます。

129:名無SEA
06/08/05 14:16:43
Tシャツも持って行きましょう。

130:名無SEA
06/08/05 14:36:50
>>128
そうなんですか!参考になります。
>>129
Tシャツ塗らして熱い体を冷やすのもいいんですね。ありがとうございます。

131:名無SEA
06/08/05 16:57:49
詳しそうな方がいらっしゃったらと思いレスさせていただきます。
海で日焼け止めを塗る前についつい寝てしまい、
足、腹部、胸、頬が真っ赤になってしまいました。
高校時代テニスをやっていて黒くなっていたことはありましたが、
こんなにひりひりが続いて赤いのは初めてです。
2日前の猛暑になった一時から三時まで、眠ってしまい、海に入らず、
家に帰ってきたのは八時ごろで、水のシャワーを浴びましたが、
応急処置をせず寝てしまい、
皮膚科でステのスプレーをもらいましたが、治るか心配です。
顔に化粧をしたいのですが無理でしょうか

132:名無SEA
06/08/05 18:36:51
オリーブオイルつけて屋根で寝てたら顔に水ぶくれができてたTT
月曜日病院いってきます・・・
オリーブオイル黒くなりすぎるから気をつけてね!てかやらないか・・

133:名無SEA
06/08/05 23:21:04
>>131
皮膚科で聞けよ(笑

134:名無SEA
06/08/08 06:56:07
15、6年ぶり海で泳いだら、今まで無かったほくろのようなものが肌にできた。
しかも、何も塗らなかったせいか首から胸にかけて無数の水脹れのようなものが…orz
痛痒くてシンドイ…

135:名無SEA
06/08/08 08:48:01
>>131お大事にしてください。化粧はしない方が良いですよ。
でも、痛くてそれどころではないと思いますが…。病院には行かれたんですよね?
処方された薬をちゃんと塗って、安静にしていればゆっくりですが治りますよ。

136:名無SEA
06/08/08 08:52:27
あと、熱を持って痛いからといって氷などで患部を冷やし過ぎると、
冷やし終わった後、血の流れが良くなりすぎて熱を持ち、かえって痛みが激しくなるので気を付けてください。


137:名無SEA
06/08/08 11:31:08
昨日川行って遊んできました。
帰るときなんかはぜんぜん痛くなかったのに、今キテます。予備校で
1人もじもじしてますorz

背中真っ白だったのに真っ赤だよ。。。

138:ずるムケ日焼け君
06/08/08 12:58:42
俺一度焼けたから
今度オリーブオイル、やってみようかな。


139:名無SEA
06/08/08 13:16:11
>>137さん。その程度なら2、3日で治りますよ。薬局で安く売ってるアロエのジェルをマメに塗りたくってください。
>>138さん。ベビーオイルも強烈です。

140:名無SEA
06/08/10 00:40:41
先週の木曜と土曜に海水浴に行きました
土曜に4時間ぶっ通しで泳いで家に帰ると上半身真っ赤で痛いの何の・・・
水風呂入ったり濡らしたタオルに氷をつけて冷やしたやつを
肩にかぶせてぬるくなっては冷やし肩にかぶせぬるくなっては・・・
と言うのを繰り返した(2・30秒でタオルがぬるくなるほど・・)
その日の晩は地獄でしたw
寝返りもできずあまりの痛さに目を覚ます事なんてしょっちゅう
今はどんどん皮がむけてきた(顔なんか外出するのが恥ずかしい状態w)



141:140
06/08/10 00:43:01
そんな俺ですが明日も海に行く事にしました
もうあんな痛い経験はしたくないのでなにかいい予防方法はないでしょうか?
やはりサンオイルを買えばいいのでしょうか?

142:名無SEA
06/08/10 00:50:19
Tシャツ着ろよ。ガンになるよ

143:名無SEA
06/08/10 01:08:43
>>142

そう言う方法もありますね!
だけど顔だけは隠せないですよね・・・
どうかご教授を・・・

144:名無SEA
06/08/10 01:09:51
日焼け止め&CAP

145:名無SEA
06/08/10 01:50:11
SPFの低い日焼け止めクリームうすく塗ってみ。


146:422
06/08/10 01:55:54
日焼け止めクリーム塗って、パラソルの影にいれば
痛くなくてきれいに焼ける、何日かかかるけど!

147:名無SEA
06/08/10 03:26:24
>>141
サンオイルってのは、こんがり良~く焼く為のものだから、日焼け止めにした方が良いと思います。
きれいに焼きたいと思ってるのなら一気に焼かずに、日焼け止めを塗りながら回数を重ねる事のがコツです。

日焼け止めと言ってもSPF値がいろいろあるので、どんなに焼きたくても必ず塗った方が良い。
しっかり焼きたい人は16や8辺りから始めて、海に行く毎に4→2と数字を下げるとイイ感じになります。

今の状態は炎症を起こしてるみたいだから、明日は焼かないようにしないとマズイよ。
皮膚の火照りが冷めてから焼いた方が後悔しないと思います。
その時も数字の少ないのを塗って、海から上がったらウォータープルーフのでも塗り直すように。

148:140
06/08/10 10:51:46
>>144
>>145
>>146
>>147


ありがとうございます 、日焼け止めを塗って万全の準備をしつつ
泳ぐ事だけに集中したいと思います


149:名無SEA
06/08/10 11:46:44
サラダ油で焼くと、かなりきれいに焼けます!お試しあれ、アフターケアは!工業用のグリスがお薦め!剥けなくなります。

150:名無SEA
06/08/10 13:20:32
おお、サラダ油か!
まっくろにならないかな?
ええ事聞いたよ!
しらなかったよ!すごい

やってみます
カンゲキ!
スバラシイ!

151:名無SEA
06/08/10 19:04:31
どっちかと言うとサラダ油はアフターサーフ向け
うみの中では滑るからな
たいして変わり無いのは弱めの日焼け止めとサンオイル
しばらく塗って試すとイイ
まちがっても混ぜないこと
しみの原因になるからね
てれ臭くても顔が白くなるように塗れよ

152:ずるムケ日焼け君
06/08/11 23:23:41
いきなり2って、やばいのですか?
この前海行って、一皮ムケたところです。
前回は何も塗らずに行ったので失敗でしたが、
今度は2のサンオイル(砂がつかない、とかいうやつ)を
買って焼こうと思ってました。

153:名無SEA
06/08/11 23:36:59
>>152
1回焼いてれば大丈夫じゃないかな。
特に色白の人や肌が弱い人は又痛みそうだけど。

154:海 ◆3Z7vqi3PBI
06/08/16 12:36:30
工業用グリース なんてウソ800だよ

信じちゃダメ

155:名無SEA
06/08/16 17:23:20
サラダ油はどうだか知らないけど
ごま油はカラダにいいらしい

だいたいサラダ油って原料はなんなんだ?

156:名無SEA
06/08/17 23:57:23
>152、spf2のオイルで真っ赤になって、三日三晩悶絶した覚えがあります。
個人差はありますが、痛くなく焼こうと思ったら4以上が無難と思われます。

ちなみに男ですが、
ガンガン焼くということは卒業しました。
最近はspf50でなるべく焼かないように遊んでまつ。
そろそろ男も美白かと。

157:名無SEA
06/08/18 17:14:11
顔の皮が剥がれてきて、外出るのも恥ずかしいんですが、剥がしちゃっても大丈夫なのかな?
自然と剥がれるの待ったいい?

158:名無SEA
06/08/18 20:21:37
出来るだけ、剥がれてる部分のみを取るようにした方が良い。
どうしてもまだ剥がれてない所も付いて来るけど、
ちょっとでも引っかかるようなら剥かない。
次の皮膚が出来たら剥がれて来るけど、無理に剥くと傷と同じ状態になり
シミが出来たり汚くなる。

風呂に入った時に柔らかいタオルで軽く擦って取る程度にした方が良いよ。
堅い垢擦りタオルや力入れてゴシゴシ擦るのもシミの元に。

159:名無SEA
06/08/18 21:43:42
>>158さん、サンクスです。
ちょっと剥がしちゃったけど、もう我慢して自然と剥がれてくるのを待ちますm(__)m

160:名無SEA
06/08/19 01:27:41
水ぶくれが早く治る方法知ってる方いませんか?;
痒くて痒くて;

161:名無SEA
06/08/19 17:18:10
>>160
自分も今水脹れが、肩からお腹全体的に出て痛かゆいしキモイし…。
とりあえず、今日薬局で軟膏買ってきたので試してみるつもりです。

162:名無SEA
06/08/19 17:23:47
水脹れのアナタ達。もう火傷ですよ。皮膚科へ急行してください。

163:名無SEA
06/08/19 17:31:05
男性の方々は焼いた方がカッコイイと思っているのかいきなりガンガン焼いて大失敗する傾向が多いです。。
spf値の高い日焼け止めを塗って焼いて丁度いいくらいです。
それでも肌が真っ赤になってヒリヒリしますからね。
できれば海に行く前に自宅で少しずつ焼いて下地を作っておくとよろしいです。
皆さん来年は気を付けましょうね。

164:名無SEA
06/08/19 17:55:00
ってか水脹れが出来ちゃうほど肌の弱い方がいきなり直射日光全開の場所で
タンニングなんてしたら自殺行為ですよ。

↑に書いてあるように下地作りは念入りに。
サンバーンを起こす紫外線UVBをカットしてくれるサンスクリーン剤を使って
短時間、長期間設計で下地作りを。

皮が剥けて来た人は乳液や美用水を塗っておきましょう。
日焼けした後は感想肌になってますからね・・・。

165:名無SEA
06/08/20 15:26:40
水ぶくれに効く薬ってありますかね?
今日皮膚科お休みなので・・・

166:名無SEA
06/08/20 15:46:05
特に薬を塗る事もないと思いますが水疱を破らないようにしてね。
患部が熱を持っていたら冷やしましょう。


167:名無SEA
06/08/20 17:46:27
昨日海いってかなり焼けたんだけど顔から少し黄色い汁がでたんだが大丈夫かな?ちょっとくさかった…

168:名無SEA
06/08/20 21:14:45
>>167
僕も出ましたよ。水脹れができないで水だけ出てきてるんだと思います。
僕はタオルを乗せてひたすら冷やしたら、次の日には出てこなくなりました。
とりあえず冷やしてみては?

169:名無SEA
06/08/21 21:30:53
もう熱はありません・・・
でも勝手に水疱が破れてきました!泣>>166さん

170:名無SEA
06/08/21 21:47:52
工業用グリス補質力抜群 夜寝る前塗って朝しっかり落とすスルト!小麦色に変化して剥けないし!自然にサメル!痛みも無くなるし嘘だと思ってやってみ!肌弱い人なら!なおさらだよ

171:むめいといそ
06/08/21 21:50:10
グリスはモリブデンがイイぞ。な 上のおっさん

172:名無SEA
06/08/21 22:15:03
最近まじで目が相当紫外線にやられて真っ赤で痛くて、
1日波乗りした夜は目あけらんないしつぶっててもちくちくするし、かなりまずい状態。
眼科に明日いくけど、皆は平気なの?
サーフハットかサングラスするすかないんか。なんかいーグッズや対策あったら聞かせてください。

173:名無SEA
06/08/21 22:55:11
>>168
顔のほうは顔洗ったりしてすぐ直ったんですけど
肩とか背中にムヒを塗ったら猛烈なかゆみが発生して大変だったです

174:名無SEA
06/08/21 23:44:17
かゆいよ~!泣
みんななったことある?背中なんてシャワーあびたら超いたいし

175:名無SEA
06/08/22 02:51:50
工業用のグリスって・・・確か直接触れないで下さいの様な注意書きがあったような...

176:名無SEA
06/08/22 03:47:16
波乗り暦10年 週3ペースですが顔だけなぜかあまり焼けません。体 腕 足はかなり焼けるのになぜでしょうか?

177:名無SEA
06/08/22 08:48:17
俺はSPF30の日焼け止めを塗ってるが、いい感じで黒くなる。

178:イケメン ◆IKEMENyusE
06/08/22 11:00:49
Berryz工房の握手会に行ったら火傷しました

179:ベアリング加工屋
06/08/22 14:20:58
工業用グリスは実は肌に良いのであります。補質効果プラス新陳代謝を活発にします。

180:名無SEA
06/08/22 14:40:50
おちんちんが真っ黒になって皮が剥けてきました皆さんはどうしていますか??

181:名無SEA
06/08/22 14:55:50
君にゎ是非下半身やけどで入院していただきたいものだ(^▽^;)

182:名無SEA
06/08/22 15:21:29
海綿帯は焼くと機能低下につながりますのでご注意!なおすでに焼いてしまったかたは!早めの唾液治療をお薦めします!彼女居るかたは至急やったほうがよいよフェらーり

183:名無SEA
06/08/24 23:00:31
いちお 2ちゃんなので あえてくどくどと言いませんが
170,171,179 みたいなのをホンキにしないように

184:名無SEA
06/08/26 13:11:07
人生初の波乗りしてきました。がしかし、肩と背中の一部に
水ぶくれができてしまい困っています。皮膚科に行きたいのですが
仕事が忙しく最悪月曜までいけません。誰か対策を教えてください。
ちなみに波乗りから3日たっています。


185:名無SEA
06/08/26 18:22:23
我慢出来ないなら緊急外来逝け。
我慢できるみずぶくれは、焼けた薄い皮の下に自分の汗が溜まってるだけ。
ヒリヒリはするだろうが日焼けしたんだからしょうがないな。
日焼けした日に激しい痛みを伴って剥けてくるようなのなら、その日に医者行かなきゃだな。

186:名無SEA
06/08/31 02:17:52
顔が日焼けしてから治らないよ(もう1ヶ月も経つ)。ずーっと真っ赤なまんま…
皮膚科に行って薬もらったけど 全然治る気配なし
この頃 思い始めたんだけど 日焼けじゃなくて赤ら顔なんじゃないかと…
日焼けと赤ら顔を見分けるコツがあったらぜひ教えてください お願い

187:名無SEA
06/08/31 02:37:49
二年半引きこもってて二日間、直射日光浴びてきたら
両腕が真っ赤っか、二日ぐらいしたら水ぶくれがたくさんできて
今、水ぶくれが無くなって皮が禿げてたり残ってたりの途中
いやー、外の空気は最高だな!急にアウトドア派になっちまったw

188:名無SEA
06/08/31 07:51:37
日焼けなんぞ進んでやるもんじゃねーな

189:名無SEA
06/08/31 10:52:34
望んでクロンボに変身

宇多田ヒカル



190:【おじや】
06/09/04 15:07:56
漏前らどんぐらいやけたのさ?
俺ァそろそろ肌の回復が鈍る年頃なのに何も考えずに真っ黒だよ

191:名無SEA
06/09/04 17:15:07
パンの耳くらい。

192:名無SEA
06/09/05 08:37:42
マジレスすると、
鉱物油、工業用機械油、特に切削油系は、発癌性があります。
硫黄添加系は特に!

乗せられて塗らないように!

193:名無SEA
06/09/16 03:39:22
水ぶくれが治って数週間、肌の色がおかしくなってきた。
たまに変な痛みも走る。
小さなニキビ状のものがポチっと出ては治って、また別のとこにできる。
これって皮膚ガンなんだろうか・・・。

194:名無SEA
06/10/07 10:46:46
10月もまだまだ焼けますね。俺は一切何も塗らない派です。一度にたくさん焼かないようにすればそれでOK。

>>193 その後どうですか?医者行きました?

195:名無SEA
06/10/07 22:31:51
少しずつ焼けば火傷や水ぶくれのひどい炎症は起こさないけど
有害紫外線カットの為にはSPF値が低いのでも塗った方が良いかも。
B、C波をブロックしてA波で焼くときれいに焼けるらしい。

196:名無SEA
06/10/17 11:01:32
186のものです。
いまだに皮膚は治っていません(本当に治るのかなぁ~)!
今の顔の状況は 赤色50% 白30% 黒20%といったところです。
はやく炎症と日焼けが治って 皮膚の色が元に戻って欲しいです。

197:名無SEA
06/11/09 19:59:28
医者が『やぶ』なのでは???


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch