118 海 難 事 故 発 生Ⅱ 118 at MSPORTS
118 海 難 事 故 発 生Ⅱ 118 - 暇つぶし2ch254:名無SEA
06/02/13 10:18:52
>>228
厳正に判断すると、釣やプラバケツとクマデで貝掘る赤ちゃんまで密猟になってしまうと言うことかな?
漁協が被害を認めてない人までも密猟呼ばわりされてはたまらんな読解力ないな。

255:名無SEA
06/02/14 02:55:27
>>251
潮っけを匂わさないだね、全身を使って海を感じましょうよ。

256:名無SEA
06/02/14 12:33:38
>>254
アハハ、ウンウン、全くそうだと思います。
この人読解力ホントに無いねw釣りは認められた漁法だって認めたくないのかな?
>>226見た後でも自己レス重ねて戯言ばかりでもう大変!ちっとも理解していないのには困りますね~
・・・・・・ん?密「猟」?被害を認めてない人までも?・・・・・・・
おや?勘違いしてた!釣り宣言の>>228本人だ!あら~間違っちゃった!>>228を哀れむレスかと思っちゃった!
大量密漁荒稼ぎしても見つからなかったらOKって事を言ってるのかな?素晴らしい!実にユニークな意見だ!
統合出張所の方は職場を追われ引きこもる事多いらしいから親御さん大変だろうね。
病気無職で海に行きたいけど行けないカワイソウな子が必死になって2CHに張り付いてる姿が痛々しい
あ、学校か。高校中退しちゃったの?そうかそうかぁ。でも仕方ない。
病気の君を笑う奴等なんかと同じ所に居れなかったんだもんね。仕方ないよ。
海辺に出て来る事が出来たら君のお話聞いてあげてももいいよ?1分位なら。
でもその前に必ず>>226をよっく読み直して来てねw
あ!それはそうと自分でようやくスレチガイって気付いたのになんで一人で書き込み繰り返すの?
出来ればこのお返事海で会った時聞かせてね。所でお薬ちゃんとのんでる?
話は変わるけど個人の密漁なんかちっとも責めてないんだけどさ、
一体どういったつもりで話をはぐらかして次から次へ佐久間を晒し上げようとするの?
調整規則違反の密漁だから一寸違うけど一昨日、昨日と泊まりがけでして来たし何とも思っていないんだよね。
あ!そうか!ゴメンゴメン!統失の人って思い込み激しいからね。ああ!ちっとも考え及ばなかった!
佐久間を晒し上げたいだけの悪い奴かと思っていたら単なる脳の具合が宜しくない人だったんだ!
ゴメン今更気が付いた。ホントゴメンね。これじゃ君を笑ったクラスの馬鹿たれと変わらないよね。ホントにゴメンねw


257:名無SEA
06/02/14 13:29:26
>>256
海は治療の助けになるかもよ、眺めることから始めれば?
拾って口に入れてはダメですよ腹を壊しますから、
頭壊れてるんだから他の所は大切に。

258:名無SEA
06/02/14 15:15:31
>>257
出た!
釣り宣言と差違のない捨て台詞!!
お前が佐久間をしつこく晒している張本人だと気付けよ?
自分で絡んできて捨て台詞吐き捨てれば世話ネエな。基地外の相手はもうしないから二度と来るなよ

259:名無SEA
06/02/14 15:24:35
>>258
よく解らんが、荒らしのカミングアウトですか?
自治スレに告訴なんとかと出てましたよ…大丈夫ですか?
きっとキミのママが変わりに逮捕されてくれるから平気だよ。

260:名無SEA
06/02/14 15:25:43
最期に一つ。>>228で何を根拠に密漁の講釈垂れていたが
密漁=法を破って秘密裏に漁をすることだからな。適当な事を言って得意げになるなら
処方された薬をしっかり飲んでからにしなさい

261:名無SEA
06/02/14 15:48:36
>>260
そこにこう書いてありますよ権利者が被害を認めてなければ法を破った事にはならないのでは?

<漁業権の侵害について>

漁業権の侵害とは、具体的に次のようなことをいいます。
現場に敷設または使用中の漁具や養殖施設を毀損(きそん)する行為
現に行いつつある、またはまさに行おうとする操業を妨げる行為
漁場内において、漁業権の内容と同じ漁具・漁法によって採捕または養殖する場合
漁業権の内容となっている水産動植物の採捕を行った結果、棲息等を害し、
その漁場の価値を量的または質的に著しく減少させる場合
漁場内の土砂の採取、水質の汚濁、魚類の来遊を妨げる工作物の設置等、
これらによって明らかに漁場価値の減損となる場合

以上のように、権利者の漁業を直接妨害することが明らかな場合は侵害行為となります。
ただし、侵害行為があった場合でもこれを「容認」するか「排訴」するかは権利者に任されています。
分かりやすく説明すると、例えば、第1種共同漁業権の内容となっているアワビ・サザエ・イセエビなど
を漁業権者である組合に断りなく捕れば、漁業権の侵害となるということです。また、
「潮干狩」などは第1種共同漁業権である貝類を採捕しますが、権利者が受認の範囲内(料金を徴収する)
として許している場合が多いようです。

262:名無SEA
06/02/14 15:51:39
馬鹿共いい加減にしろ!特に自治で基地外進行してるテメエ!テメエの事だよ!テメエが自治スレで基地外ヨロシク拳を振り上げて力説してたレスの癖して「自治スレに告訴なんとかと出てましたよ…大丈夫ですか?」じゃねえっつの!バレバレだつの!
自演のプロの訴えなんぞ管理人はまともに聞かないに決まっているだろが!テメエが一番の海スポ板の問題だ死ねつの
テメエのレス追跡スレ立てて欲しいんかゴラァ!!


263:名無SEA
06/02/14 15:55:34
ゲペ!上がってネエしw
>>261漁業権の侵害の話じゃなくて密漁の話じゃネノ?相変わらずだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改めまして!     皿 仕 上 げ ! ! ! ! ! ! ! !

264:名無SEA
06/02/14 15:57:24
>>262
被害妄想入ってるな荒らし行為に心当たりあるんですね。
自己責任でよろしく、俺にあたっても解決しませんよ。

265:名無SEA
06/02/14 16:00:21
>>263
密漁を法律的に表現すると、漁業権の侵害となるそうです。

266:名無SEA
06/02/14 16:06:02
なるそうですじゃねえよ。基地外が何かしこまってんだつの(爆

267:名無SEA
06/02/14 17:31:31
wを多用する奴って基地外ばかりだな。

268:名無SEA
06/02/14 18:14:47
前にシークレット暴露スレでwを多用して暴れてるバカがいたな。

269:名無SEA
06/02/15 01:39:12
伊勢エビアワビで管撒いてたのが此処でもやってるんだw
これだけ論破されてもまだ粘着する基地外に乾杯!

270:名無SEA
06/02/15 08:35:18
よほど死者叩きに精を出してたんだな
論破されても必死すぎ。

271:名無SEA
06/02/15 12:45:02
おれがこんなに言い負かされたら生きていけないよ
挫けずイ�「岡サーハー!

272:名無SEA
06/02/15 13:53:38
あのスレで魚突いただけで密漁呼ばわりはナンセンスと窘められてたが、
庇護するからスレが荒れると、訳わかんない事言う魯鈍が暴れてた。
無知は自分をも殺す典型だな。


273:名無SEA
06/02/16 00:28:49
荒らしが逮捕されたなら顔と個人情報の晒しを

274:名無SEA
06/02/16 01:08:35
住所は必須な観光バス3台ぐらいでツアー組めるよ。

275:名無SEA
06/02/16 08:26:39
>>272
俺もそう言われたと思う。

276:名無SEA
06/02/16 08:34:17
今度は肩書詐称だとさ、JPSAの理事長が公式に追悼してるのに…
ゴルフにレッスンプロがいるように色んな形式があって当然だと思う。

277:名無SEA
06/02/16 11:27:15
JPSAって鎌倉中心だろ

278:名無SEA
06/02/17 22:09:16
>>276
本スレでやれ馬鹿

279:名無SEA
06/02/18 00:20:17
>>278
死者叩き目的が見え見えなスレッドタイトルのあそこには
常識人なら書き込めないでしょう。
あなたがスレ主ですか?

280:名無SEA
06/02/18 08:36:51
ウインドサーフィンの五輪コーチ、児童買春容疑で逮捕

2006年 2月14日 (火) 22:50

愛知県警は14日、日本セーリング連盟オリンピック特別委員会コーチで自営業の前地達郎容疑者(47)
=名古屋市中川区八熊通4丁目=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕した。
昭和署の調べでは、前地容疑者は昨年10月15日午後3時ごろ、名古屋市内のホテルで、同市の無職少女
(17)が18歳未満と知りながら現金1万円を渡してみだらな行為をした疑い。少女とは携帯電話の出会
い系サイトで知り合ったという。
前地容疑者は、同連盟でウインドサーフィンのコーチを担当。北京五輪を目指す選手の指導や合宿の世話を
していた。昨年5月からは鹿屋体育大学(鹿児島県鹿屋市)で客員教授も務めている。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

281:名無SEA
06/02/19 01:17:03
ウインドはオタクぽいオヤジばかりな印象
かわいい子を連れてる見たことない
援交常習が金をしぶったかヤリ逃げして
捕まるパータンも多いらしい。

282:名無SEA
06/02/19 01:26:59
>>280
なんでこんな美味しい事件なのにスレ立たないんだ?

283:名無SEA
06/02/19 03:50:39
ウインドの最高峰が雑居房で最下級な奴隷になってるだろう。
犯罪者たちの集団ルールでもその辺はしっかり区別されるそうだ。

284:名無SEA
06/02/21 07:21:03
>>280
残念だけど海難事故とは全然関係ない
何を言いたいのかしらんが落ち着く事を勧めるw

285:名無SEA
06/02/21 17:20:17
この間、パラオのペリリューで日本人が二人ほど漂流したみたいだね。
奇跡的にめっかって助かったらしいけど。↓↓

2/5(日)にパラオ:ペリリューにて日本人ダイバー2人が漂流。
ペリリューエクスプレスにてダイビング中、強いカレントのため、漂流。
約30時間後、捜索の飛行機にて発見され、救助船にて無事救助されたそうです。
16マイル漂流して、Angauarの8海里南にて見つかったそうです。
ダイバーは、ウェットスーツを着用。カメラとフロートは持っていたが、捜索の飛
行機に合図する鏡や懐中電燈は持って居なかった。
2~3mの波があったが奇跡的に見つかったとのことです。
極度の日焼けと低体温症の症状があったが無事とのことです。

286:名無SEA
06/02/25 03:52:47
海難事故でミラーやらなんやらの装備が無く奇跡的に救助されても
その人は責められないモンなの?
例えば無謀な行為故の遭難、救助の時とか

287:名無SEA
06/02/25 19:27:53
そもそも、海に入ること自体が無謀ですから。 残念。

288:名無SEA
06/02/28 23:16:22
=サーファーがイルカを助ける=

イルカ70頭打ち上げられる/九十九里浜

28日正午ごろ、千葉県一宮町の九十九里浜でサーフィンをしていた男性から
「イルカが海岸に打ち上げられている」と同町役場に電話があった。
この後、次々に打ち上げられ、最大約70頭に上った。
鴨川シーワールド(同県鴨川市)によると「カズハゴンドウ」(体長2・5メートル)という種類のイルカ。
地元住民やサーファー、シーワールド職員ら50人以上が救出作業に当たり沖へ戻したが、
夕方現在で約40頭が海岸に残っているという。
鴨川シーワールドでは「リーダー格が誤って岸に近づいてしまい、群れ全体が打ち上げられてしまった
のではないか」と話している。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

289:名無SEA
06/02/28 23:22:06
>>181
>>288
サーファーの美談はあるが
ダイバーの美談は皆無ですね。

290:名無SEA
06/02/28 23:35:54
インタビューされてたサーハーかっこよかった!

291:名無SEA
06/02/28 23:37:31
残念ながら海難事故ではない。スレ乗っ取り荒らしは病院逝け

292:名無SEA
06/02/28 23:42:10
>>1をよく読めダイ豚君

293:名無SEA
06/02/28 23:49:22
1 名前: 名無SEA Mail: 投稿日: 04/09/28(火) 21:23:26

マリンスポーツ・レジャー愛好者が、もっとも注意するべき
事故、事件、ここで報告しつつ未然策を出してみるのは どう?

URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)
全国各地で発生した海の事件・事故一覧
URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
海上保安庁
スレリンク(msports板)l50
前スレ

イルカは確かに関係ないな。
スレ乗っ取り乙。クソして寝ろ

294:名無SEA
06/02/28 23:55:07
事件←
残念ながら未然策は思い浮かばない。
この寒空でサーファーに混じり普段着でイルカ救助してた地元民らしき人に感服しました。

295:名無SEA
06/02/28 23:57:29
ちなみに俺の立てたスレだから振り加減に文句いうなボケ

296:名無SEA
06/02/28 23:58:01
ス レ 乗 っ 取 り キ タ ー ! !

297:名無SEA
06/03/07 22:23:41
漂流の豪人女性、尿飲んで5日間生き延びる

[バンコク 7日 ロイター] 海難事故で遭難していたオーストラリア人女性が7日、海を漂流中の5日間に
自分の尿だけを飲んで生き延びていたことが明らかになった。
奇跡的な生還を果たしたのは、タイのリペ島近くで行方不明になり、3月2日に捜索願いが出されていた
ドミニク・クルテーユさん(57)。碇泊中のヨットに戻ろうとして岸から小型ボートを漕いでいたところ、
高波にさらわれたという。
タイおよびマレーシア当局が航空機などを使った捜査を行ったが発見されず、その後、小型ボートに
つかまっているクルテーユさんを台湾船籍の漁船が見つけ保護した。
クルテールさんは病院関係者に対し「日光を避けるために日中はボートにつかまって泳いでいた。
自分の尿を飲まざるを得なかった」などと語った。 
病院関係者はロイターに対し、クルテーユさんの健康状態は良好だとと述べた。
(ロイター) - 3月7日20時10分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

298:名無SEA
06/03/10 19:33:59
シッコをどうやったら飲めるんだろうか?コップ?

299:名無SEA
06/03/12 00:20:31
ダイビングの男性が死亡 北海道・知床の流氷ツアー

2006年 3月 4日 (土) 20:10
4日午前11時20分ごろ、北海道知床半島の斜里町の海岸から約20メートル沖で、ダイビングをしていた
北広島市広葉町、会社役員能町暁彦さん(51)が体の不調を訴え、引き上げられた海岸で心肺停止状態になった。
病院に搬送されたが死亡が確認された。
斜里署の調べでは、午前11時ごろからインストラクターと一緒に潜り始めたが、水中の呼吸に使うレギュレーターの不調を訴えて浮上。
岸に戻る途中で苦しみ出したという。
家族によると、能町さんはダイビングの初心者だった。流氷の下を潜るツアーに参加したが、流氷がなかったため通常のダイビングをしていたという。

300:名無SEA
06/03/12 00:21:57
     #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー--´ //    \
  /       \\     //       ヽ

300

301:名無SEA
06/03/13 06:10:35
米軍が救助してくれた沖縄の漂流事故、どこのショップの話?

302:名無SEA
06/03/13 10:13:36
沖縄でダイバー2人流され不明

12日午後4時45分ごろ、沖縄県恩納村の真栄田岬沖で「ダイビング中の4人が流された」と沖縄県警に連絡があった。
第11管区海上保安本部(那覇)のヘリコプターが男女2人を救助したが、ダイビングショップ従業員木内哲也さん(26)
と、米海兵隊員とみられる男性(43)が行方不明になった。同保安本部や地元消防が付近を捜索している。
救助された2人はダイビング客の東京都世田谷区、会社員太田麻里子さん(27)とインストラクターの男性(23)で、
太田さんが額に軽いけが。[2006/3/12/23:31]
URLリンク(www.nikkansports.com)

303:名無SEA
06/03/13 15:05:45
質問

週末大瀬で事故あったって本当??

304:名無SEA
06/03/13 17:51:44
>302

つーことはエントリーは3時半頃ってことかな?
昨日は前線が通過してあっと言う間に荒れ出してしまったから
エキジット時に流されちゃったんだね。。。
でも行方不明の2名も無事見つかったみたいで良かったね。


305:名無SEA
06/03/14 02:00:50
面識のない赤の他人なのに全員助かったと聞いたら凄くうれしかった

306:名無SEA
06/03/14 23:44:40
>301
○ーク○イブ
海が荒れたのは当日の天気予報通り。
ただ少し風が変わるのが早まっただけ。
この事故は明らかにイントラの責任です。

307:名無SEA
06/03/14 23:50:09
この季節に沖縄西部でダイビングをする事が無理
遠方からの海況影響が出易いこの時期に
安全を売りで商売できるわけないだろよアホか。

308:名無SEA
06/03/15 06:28:35
303
大瀬崎で男性死亡

309:名無SEA
06/03/15 22:54:28
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

310:名無SEA
06/03/15 23:23:13
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

冥福を祈ります。

311:名無SEA
06/03/16 03:55:11
>>310
IDC中だったんですかね…
御冥福を祈ります

312:名無SEA
06/03/16 07:45:38
>306,307

あほ。だから脳内なんて言われちゃうんだよw

313:名無SEA
06/03/16 17:35:19
> www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/news/20060313ddlk22040021000c.html
には「潜水病のため死亡した。」と書いてある。こんなこと書く記者はDQNだろう。

> d.hatena.ne.jp/Oubon/20060313
心肺蘇生法はCPUじゃなくCPRだよ~ん。

314:名無SEA
06/03/22 19:52:33
>>288の続報

イルカ救助に防災無線「ダメ」 千葉・一宮町、少し後悔

千葉県一宮町の九十九里浜に2月末、大量のイルカ・カズハゴンドウが打ち上げられた際、住民らが救助の手助け
を求めるため、町に防災無線の使用を求めたところ、「災害や人命にかかわること以外は放送できない」と断られ
ていた。近藤直町長は担当者の判断に誤りはなかったとしつつも、少し後悔もしている。
防災無線の活用を要請したのは町サーフィン業組合の中村一己組合長(67)。2月28日正午ごろ、東浪見海岸
で、尾びれを振って苦しむ大量のイルカに気づいた。集まり始めたサーファーの若者らだけでは人手は足りないと
判断。「手を貸して欲しい。イルカを包むため、毛布の協力も」と呼びかけて欲しい、と町にかけあった。
防災無線は町内4千世帯の受信機と屋外13カ所のスピーカーにつながっている。朝夕、「町の健診」「納税のお
知らせ」「ウオーキング教室案内」などを流している。しかし、町は要請を断った。朝日新聞の取材に担当者は「
イルカは想定外だった」と説明している。
結局、サーファー仲間や近くの住民らが声をかけ合い救助に集まった。中村組合長は「少しでも早く海に戻して
やれば、もっと助かったかもしれない」と残念がる。
これに対し、近藤町長は、海が荒れていたことから「町の要請で住民が出ると、二次災害も心配だった。(防災
無線を)どこまで使っていいのか、線引きは難しい」と話す。ただ、「(イルカを助けることは)人道的だから
、使っても良かったかもしれない」とも付け加えた。
打ち上げられたイルカは一部が近くの漁港に搬送されたが、元気に海に戻ったのは数頭とみられる。90頭近く
が死亡し、町は約70頭を近くの砂浜に埋葬した。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

315:名無SEA
06/03/23 23:50:59
>>289
ダイバーの美談は無いですね。

316:名無SEA
06/04/15 18:11:11
ダイバーは事後処理係ですから。

317:名無SEA
06/04/24 15:44:39
中華人民共和国駐日本大使館発

波にさらわれた日本人観光客を救出 海南国境守備部隊と漁民

中国海南省の万寧市公安国境守備分隊新梅国境守備派出所の警官と現地の漁民は先ごろ、
万寧市日月湾でサーフィンを楽しんでいて大波にさらわれた日本人観光客を救出した。
12日正午ごろ、日本人観光客1人が万寧市日月湾でサーフィンを楽しんでいたところ、
大波にさらわれ、海岸から300メートルの沖合に流され、非常に危険な状況に陥った。
知らせを聞いた派出所の警官は直ちに事故現場に駆けつけたが、管轄区内には小型船し
かなく、強風と大波が荒れ狂う海上に船を乗り出すことはできなかった。この重要なと
きに、30年余りにわたり漁労に従事している現地の漁民が安全措置を講じたうえで、
自ら海に入り、日本人観光客の救出に向かった。30分後、日本人観光客は無事救出さ
れた。国境守備隊の警官は直ちに、岸に上がった日本人観光客の健康チェックを行い、
肉体的にも精神的にも正常で、負傷していないことを確認した。事故に遭ったのは
大阪在住の井上達也さん(26歳)で、12日午前、日本人観光客10人余りと共に、
海口職工国際旅行社のツアーに参加し、万寧市日月湾でサーフィンを楽しんでいた
ところ、急に強風が吹き始め、波が大きくなったうえ、海域の水の流れを熟知して
いなかったことから事故に遭ったもの。 (海口4月14日発新華社)

318:名無SEA
06/04/24 16:00:41
上記事件リンク
URLリンク(www.china-embassy.or.jp)

319:名無SEA
06/04/24 17:07:20
でました遭難サーファー

320:名無SEA
06/04/25 00:17:33
お~い
カナガワ君、密漁して勝手に死んだサーファーとか
井上達也君はいったい何を考えていたんだろうかねぇw w w

321:名無SEA
06/05/05 22:10:03
緊急浮上!


322:名無SEA
06/05/05 23:35:01
今日サーファーの遭難があったと妻が申しておりましたが本当ですか?

323:名無SEA
06/05/06 10:39:22
GW中ダイビング事故多すぎ!


324:名無SEA
06/05/07 15:20:25
行方不明のウインドサーファー、漂流中に巡視艇が救助

2006年05月06日11時58分
5日午前7時50分ごろ、三重県松阪市大口町の松阪港防波堤から東北東約13キロの沖合で、
捜索にあたっていた鳥羽海上保安部の巡視艇が、漂流中の男性を発見し、救助した。
松阪署などの調べによると、救助されたのは、松阪市西黒部町の松阪市役所職員西嶋秀喜さん(42)。
4日午後9時ごろ、「ウインドサーフィンに出かけたまま帰宅しない」と同署に連絡があり、捜索が続いていた。
発見時、西嶋さんはウインドサーフィンのボードにうつぶせにつかまり、手を振って救助を求めたという。
意識ははっきりしていたが、体温の低下と体力の消耗を訴えており、病院に搬送された。
風がないため沖に出たが、風向きが変わり、自力で戻れなくなったらしい。

325:名無SEA
06/05/07 19:09:59
ウィンドで琵琶湖横断って聞いた事有るけど
グングン進んで帰れなくなったら怖いね

326:名無SEA
06/05/31 20:10:18
☆灯篭流しって海難事故なのかな?

327:名無SEA
06/06/01 18:07:58
age

328:名無SEA
06/06/05 12:35:44
ドリフトダイビングにはフロート
を身に付けましょう

329:名無SEA
06/06/18 23:40:07
タンカー沈没

330:名無SEA
06/06/25 23:15:34
●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
  裏CGIへ飛ぶためのコマンドです、間違えないように”「」”の内側の文字をコピーペーストして下さい。
  「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
  札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にアドレスとカテゴリーを入力します。
  メールアドレス入力後に、盗撮→「tsa」、エロ→「ero」、ロリ→「low」、と入れる。他は裏2chで探してください。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
  ID/パスワード=「guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています


331:名無SEA
06/07/17 09:32:38
和歌山で水難事故在ったとの事。
詳しい事情知ってる香具師はおらんの?

332:名無SEA
06/07/17 09:36:02
>>330
裏2chって有名サーファーのリアル書込みがありますね


333:名無SEA
06/07/17 14:54:11
ダイバー4人不明、鹿児島・宇治群島付近

鹿児島県の宇治群島で、ダイビングしていた4人が行方不明となっています。海上保安部が巡視船で現場付近の捜索を行っています。
17日午前9時半頃、鹿児島県南さつま市の西およそ70キロの宇治群島のガラン瀬付近で、ダイビング中の4人が行方不明になっているという通報が、
長崎県のダイビングショップの船から海上保安部にありました。海上保安部の航空機と巡視船2隻で現場付近を捜索しています。
宇治群島は無人島ですが、釣りやダイビングのスポットとして人気があります。
なお、鹿児島の南海上は1.5メートルの波がやや高い状態だということです。(17日11:40)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

334:名無SEA
06/07/17 16:02:57
>331 これか?
すさみ町で女性ダイバー、バルブあけ忘れて溺れる
16日すさみ町沖のダイビングスポットで、
女性ダイバーが酸素ボンベバルブを開け忘れて海に入り溺れる事故がありました。
きょう16日午後3時20分頃すさみ町沖のダイビングスポットで
ダイビングボートから海に入った岡山市の53才の女性が、溺れているのダイビングツアーのガイドが見つけ引き上げました。
この女性は命に別状はなかったものの、念のため病院で検査を受けています。
田辺海上保安署の調べによりますと、この女性は大阪で募集したダイビングツアーに参加し、他のツアー客とともに海に入りましたが、
酸素ボンベのバルブを開け忘れていたということです。

>酸素ボンベと言う表記が乙ですがソースはWBS和歌山です。

またやったね・・す◎み漁協さん。

大型連休の度にお名前出てくるってのは言い訳できないじゃないっすか?

335:名無SEA
06/07/17 16:09:49
新聞もTVもいつまでたってもボンベって言うね。。。

336:名無SEA
06/07/17 16:22:00
>>334
っていうか、この程度でも報道されるの??
バディなりガイドがすぐ気づけば対応できるでしょう

多分、バルブをセッティング時に開けて~船乗るから一旦閉めたんだろうね

337:名無SEA
06/07/17 17:03:24
>>336
ほんとだよね~。どういう経緯で放送されたんだろ?
あんがい、休みの度に記者が張付いてたりしてね・・・和歌山では有名処やからね。
バルブはセッテクングして一旦閉めるだろ?普通は


338:名無SEA
06/07/17 17:08:01
一旦閉めて、ゲージのハリあがったままにしたから・・
開いてはず・・・だったんでしょう(想像)

339:名無SEA
06/07/17 17:20:02
開け忘れはよくあることだな。
ちなみに、ボートからエントリーするときって、BCに空気いれないのかな。
入れてないから溺れたのかな。それとも、そのぐらいのエアーなら、一旦あけたときので間に合うものか。

340:名無SEA
06/07/17 17:42:39
ああ、俺はいつも全部抜いてからエントリするよ

341:名無SEA
06/07/17 17:44:45
完璧なる自己責任の範疇ですね。

342:名無SEA
06/07/17 18:47:00

下で集合の時はBCに空気入れないときもあるけど、
エントリ時にレギは咥えてるだろ、普通?


343:名無SEA
06/07/17 19:05:51
すさみは毎回
場所を貸してるだけで
何も関与しないのだろうか


344:名無SEA
06/07/17 20:40:38
俺は空気入れなくても沈まないから空気は入れないですよ

345:名無SEA
06/07/17 21:49:25
■■★鹿児島県・宇治群島付近で漂流事故 発生★■■


346:名無SEA
06/07/17 21:56:42
つーかバディチェックしね~のかよッ!



とあえて突っ込み期待するスレ

347:名無SEA
06/07/17 21:58:29
鹿児島・宇治群島沖でダイバー4人不明
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

17日午前9時25分ごろ、鹿児島県南さつま市の宇治群島沖で、
ダイビング中の4人が行方不明になったとの通報が、第10管区海上保安本部にあった。
同保安本部はヘリと航空機、巡視船2隻を出動させ、4人を探している。
同保安本部によると、現場海域は晴れているものの、やや風が強いという。
同群島周辺の海は透明度が高く、多くのダイバーが訪れる人気スポット。


348:名無SEA
06/07/17 22:00:28
アンビリーバブルなお話ですね
13時間後の救出劇、よかった、よかった
漂流したことを自慢している奴も世の中にはいるけど、助かって何よりです
これからもダイビングを楽しんでもらいたいですね

349:名無SEA
06/07/17 23:22:00
当該船長は取材に「潮の上流で客を降ろし、下流50~100メートルで拾う
『ドリフトダイビング』をしていた。
経験の浅い5人が上がってきたのにベテラン4人が上がってこず、
おかしいと気付いた。半径8キロの範囲を捜索したが無理と判断し海上保安部に通報した」と事故当時の様子を語った。
船長によると、19歳で潜水を始めたインストラクターの工○さんをはじめ、
一時行方不明になった4人とも500~700回の潜水経験があったという。
船長は「自己責任で任せていた。天候も普通でどうってことないと思っていた」と答えた。

350:名無SEA
06/07/17 23:36:59
大瀬の事故3件はどうなのよ?

351:名無SEA
06/07/17 23:41:17
全員救助されたみたいだね。

352:名無SEA
06/07/18 01:12:39
どうやら4人とも元気そうだな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


まあ死者出さず良かった良かった。
でも夜を越してたらどうなっていたことか・・・。
外洋で潜る時は絶対に漂流対策グッズ要るな。


353:名無SEA
06/07/18 01:34:17
質問以外のマルチは初めて見たな、まぁどうでもいいが

354:名無SEA
06/07/18 02:36:22
えらく元気そうな写真で。
しかし、71歳の人すごい体力だな。
さすがベテラン。

355:名無SEA
06/07/18 07:02:18
ここは以前も
宇治でお客を流したと聞いたことがあるけど、

フロート持ってなかったのか?


356:名無SEA
06/07/18 07:16:04
北朝鮮の工作船に使われてた
熱元反応モニターに漂流者は反応するかな?

357:名無SEA
06/07/18 10:36:45
いやムリだろ。
大部分海に浸っている上
洋上ぽつんと出てる頭も
夏とはいえ水温で冷え切っている。
だいいちあのモニターは
ボイラーくらい高温でないと
反応しない。

358:名無SEA
06/07/18 10:51:06
北朝鮮のニュース報道で見た映像は
甲板か操舵室の船員にサーモ反応してたと思う
漂流中は頭に使い捨てカイロでも載せとくべきかも。

359:名無SEA
06/07/18 11:26:35

いずれにせよ、海猿GJ!!!

最大級の賛辞を送りたい。





360:名無SEA
06/07/18 23:47:52
やっぱりこれからの時代のダイビングはフィンか器材のドコかにICチップ埋めるべきだわな。
ICチップ埋めてたらGPSシステムが使えるでしょ?

361:名無SEA
06/07/19 08:24:37
ICチップでGPSぅ???どゆこと?
自分の位置が判ったとしてそれをどーやって
捜索隊に知らせるのだ???

NECだったか-30m位までの防水性をもたせたトランシーバーがあったな!

362:名無SEA
06/07/19 09:20:00
そいおいう使用の仕様のフロートが試作てか作られてるんの走ってる

363:名無SEA
06/07/19 09:22:01
>>361
>>360は覚えたての言葉使いたかっただけだよ。 許してやれ。

364:名無SEA
06/07/19 09:27:34
>>362
日本語でお願いします。

365:名無SEA
06/07/19 09:40:41
>>361
今回のケースの場合、そのトランシーバを使えれば防げたかもネ。
荒れた海では、2m程度のフロートの識別は難しい。晴れている場合
ミラーやストロボライトは無力。

トランシーバがあれば「何処見とんや!ボケ!」と老船長に渇を入れ
誘導出来たかも。

ただ、探す場合、船の高い位置から探すとかなり状況が好転する
筈だが、マトモに探したのかね?

>>360
ICチップは、電力を持たないんで自分で電波を出すことが出来ない。
電力はチップ周囲に仕込まれたコイルの誘導電流でまかなう。
よって、センサーに近い場合のみ有効。
ドザエモンの身元確認には有効かも知れないけど・・・・・

366:名無SEA
06/07/19 09:46:26
>>364
いったばあよw!

367:名無SEA
06/07/19 09:47:58
神子元はトランシーバー使ってたよね(今は知らないけど)
海面着色剤を使っていれば発見も早かったのにね。

368:名無SEA
06/07/19 09:54:58
船舶遭難信号装置E-PIRB(イーパブ)のダイブ対応製品があるといいね。

369:名無SEA
06/07/19 10:04:00
防水無線機に興味が有るんで調べては見たが・・・・・・

過去に静岡NECがSS-102という製品を出していたらしい。50m防水仕様ではあったが
小電力無線機なんで、実用的じゃなさそう(200m)。

後は、JIS-7級(水深1mに30分)ばかり。

ただ、水中で無線機を使う訳でな無いんで、防水ケースに格納し、水面で取り出して
使う分には実用的かも知れない。ドリフトダイブをする場合、自衛の為に装備しても
損は無いかも。

370:名無SEA
06/07/19 10:05:08
>>364
きたっぷれら

371:名無SEA
06/07/19 11:19:20
スレリンク(msports板:1番)

372:名無SEA
06/07/19 11:30:56
昔はトランシーバーだったが今は携帯。

373:名無SEA
06/07/19 11:36:09
圏外www

374:名無SEA
06/07/19 11:38:11
中田さんのとこでレーダーに反射する
フロートが紹介されてるよ。
こーゆーのいいかも。

375:↑
06/07/19 12:30:11
ナギだったらいいね。

376:名無SEA
06/07/19 13:23:46
>373

あ~神子元あたりならぜんぜん入るのよ。

377:名無SEA
06/07/19 15:38:36
エンジントラブルで長崎県から伊豆あたりまで台風のなか
流された漁師がおったが「携帯がつながらなかった」って
インタビューに答えておった。
九州の離島で島影なら確実に圏外。都会のヒトにゃ判るめー。
神子元でも島影になればwww

378:名無SEA
06/07/19 15:43:35
ハゲはレーダー照射に反応しそうで有利だな。

379:名無SEA
06/07/19 16:06:49
なんだ宇治群島って無人島なの?
じゃあケータイの基地局があるわけない。

ケータイのデムパは10マイル(約18㌔)くらいしか届かんのよ。

だいたい神子元と較べること自体無理があるんじゃないのヶ?

380:名無SEA
06/07/19 16:21:00
このボートは携帯しか連絡手段が無いのに、自力で捜索後携帯が繋がる所まで行くのに
1時間も掛かる場所だったから、浮上予定から通報まで2時間半くらい経ってしまってるんだけど
それって連絡手段無しって承知の上で行ってるって事でしょ。
漁船だったら無線も有っただろうが、ショップ所有のボートってそんな物なんですか?
ボート自体が何らかのトラブルで航行不能になった場合はどうするのだろう?

381:名無SEA
06/07/19 19:12:38
船長=ボケ=ショップ

山の遭難もそうだがケータイを過信するな。
神子元は本船航路も近いし海図見てみそ、~~~ってなってるがや。
「潮が速いところだす」って意味だぞ。

毎年事故があるんだよな神子元は、ペラで轢いちゃったりさぁ。

382:名無SEA
06/07/21 08:05:38
あげ

383:名無SEA
06/07/30 21:55:49
☆☆大阪の女性医師が行方不明 宿毛沖でダイビング中に☆☆

30日午前11時30分ごろ、高知県宿毛市のダイビングショップから、
同市沖の島の北西約6キロの海域でダイビングをしていた
大阪市北区天満橋2丁目の医師斉藤素子さん(33)の行方が分からなくなった、と宿毛海上保安署に通報があった。
巡視船あらせなど16隻と海上保安庁の航空機2機、県警ヘリなどが午後8時まで捜索したが見つからず、
31日早朝から再開する。
同署によると、斉藤さんはダイビング歴が5年ほどで、28日から友人2人と宿毛にダイビングに来ていたという。
この日は午前9時半ごろ10人ほどでロープ伝いに潜り始め、約10分後にインストラクターが水深約18メートルの海底付近で確認したところ、
斉藤さんの姿が見えなくなっていたという。



384:海保
06/08/05 13:20:30
海猿 出動

385:シャドウ
06/08/09 16:40:02
新聞もTVもいつまでたってもボンベって言うね。。。

386:名無SEA
06/08/09 16:56:56
ふーん

387:名無SEA
06/08/09 22:03:39
世間様にはそれで通るからね。
酸素ボンベはどうかと思うが…

388:名無SEA
06/08/09 22:19:42
>>383
事故を起こした宿毛のダイビングショップてどこ?

389:名無SEA
06/08/24 08:31:18
age

390:名無SEA
06/09/17 11:04:52
>>385 >>387
法律用語・一般用語で「高圧ガス容器=ボンベ」

391:名無SEA
06/10/02 18:46:20
>>1 海保のサイトにサーファーが人命救助の事件が出ている。

平成18年7月13日、午前11時30分頃、平塚市千石河岸地先の海岸で浮き輪につかまり遊泳していた高校生3名が高波にさらわれ、
漂流しているのを付近でサーフィンをしていたサーファー5名が発見し、救助しました。救助された高校生のうち1名は、
救急車により病院に搬送されましたが、意識不明の重体となっております。
同海岸付近は遊泳禁止となっているところであり、昨年、同海岸付近で遊泳者2名の死亡事故が発生しております。
本日は、南の風、風速約3m/sでありますが、台風の影響で南よりのうねりが約3mと高い波が発生しており、
遊泳禁止区域での遊泳は高波や、離岸流などの潮の流れに十分注意する必要があります。
湘南海上保安署では、若年層に対するマリンレジャーに伴う事故防止のため、各市の小中学校において
自己救命策の確保や海岸沿いでの危険な流れ「離岸流」の説明などを行っております
URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)

392:名無SEA
06/10/02 20:49:18
佐久間って馬鹿が土左衛門になったらしいな

ソースキヴォン

393:名無SEA
06/10/02 21:36:32
あんたいつの話してんの?
と釣られてみる

394:名無SEA
06/10/02 21:42:32
コソドロ佐久間氏なねえかな?な?

395:名無SEA
06/10/03 16:09:41
佐久間氏ってだあれ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch