初心者がボウリングについて質問するスレ3at GUTTER
初心者がボウリングについて質問するスレ3 - 暇つぶし2ch682:投球者:名無しさん
06/06/28 00:39:40 ZVVzG/iU
>>680
スポーツだから、実力が上の人が勝つのが正しい、という考え方が基本にある
しかし親睦を図るためには強い人がいつも勝ったらつまらないから、
弱い人にも「ある程度勝つチャンスを与える」ためにハンディキャップを与える、
というわけ

683:投球者:名無しさん
06/06/28 01:54:54 tijSOjSx
超初心者です。マイボ、マイ靴、揃えましたがハウスボ、ハウス靴のほうがスコアはいきますた。どうして?って感じです

684:投球者:名無しさん
06/06/28 02:23:54 vos7sD1t
車ゲーでオートマの方が良いタイムが出るっていうのと同じじゃないかな。


685:投球者:名無しさん
06/06/28 05:46:15 V1J/tBVW
うまいこと言うね。そそ、使いこなしてないから。
慣れるとその違い、面白さにきっと驚くよ。
できれば自己流じゃなくて、プロに教わると最強。

686:投球者:名無しさん
06/06/28 07:10:26 tijSOjSx
>>684>>685ありがとうございます。ストレート野郎なのでスパット出来るように頑張りまつ

687:投球者:名無しさん
06/06/28 15:53:21 8O5oLa6E
右投げです。
週2くらいで、8Gくらい投げるのですが、毎回右足の親指付け根が痛くなります。
(ちなみに、痛風ではないです)
体重移動が×なんでしょうか?

688:680
06/06/28 22:52:09 aYrZR1oq
>>681
>>682
基本的に今回の大会は、
「じゃんけんぐらい公平なルール」
を目指しています。
お二方の見解が違うようなのでどうしよう・・・

「じゃんけんぐらい公平なルール」
のためには、0.8をかけるのと、かけないのはどちらなのでしょうか?

689:投球者:名無しさん
06/06/28 23:16:26 ZVVzG/iU
>>688
そりゃ、大会の性質とか経緯によるんじゃないですか?
スポーツ的に(体育会的に)やりたいんなら、0.8かけるのが正解
お遊びなら、ある意味ハンデはどうでもいい
むしろ、飛び賞をいっぱい作って賞品が当たる確率を上げる方がいい
しかし、過去50ゲームのアベが把握されているくらいなら、
それなりに真面目にやっていてスコアにこだわる人がいるだろうから、
0.8かける方式の方が良さそうな気がするけどね
あと、表彰をするような大会なのであれば、
ハンデ込みの順位の他にスクラッチ優勝を表彰すればハンデ方式はどうでも無問題というやり方もある
一応ご参考までに

690:投球者:名無しさん
06/06/29 05:45:39 raXJcpU1
スムーズな受け付けの流れを教えてください

691:投球者:名無しさん
06/06/29 08:41:44 0+1PPC8c
>>688
「公平なルール」の意味によるよ。
公平に実力通り勝てるようなルール、ハンデなんかつけないほうが公平だよ。
公平に誰でも勝てるチャンスがあるようにしたいなら、×1.0。
みんな納得させるには、よく用いられる×0.8ルール。


692:投球者:名無しさん
06/06/29 14:03:38 br7PDdJQ
ボウリングの技術についての質問じゃないんだけど
この前会社のボウリング大会があって行ったら
店員に「同時に投げないで下さい。」って言われたけど
あれってなんで同時に投げちゃいけないの?
隣の人へのマナー?
それとも同時に投げたら裏の機械かなんかが壊れちゃうの?

693:投球者:名無しさん
06/06/29 14:17:44 dMYkn3IS
そりゃまあ、重い物振り回してるんだからぶつかると悲惨だし、
人にもよるが、リズムとかタイミングとか視界に余計なもの入ると集中力全部崩れる。

だから、隣の人が投げ終わってから、ボールを持ってスタートする位置に立ちましょう。

一般に右側優先といいますが、実はその理由知らんのよね。
右利きが多くて、視界が右に開けているから?

694:投球者:名無しさん
06/06/29 21:23:40 mTq8JUZt
↑あとね、アメリカンでやってると、左右のレーンのボールが、裏で一つのレールに流れてリターンされるんだけど、同時か、ゲートが降りる前にすぐに投げるとどっちかのボールがつまって帰って来なくなるよ。
(うちのセンターだけかもしれんが)だから間を開けて投げてる。ボールにキズとか入ったら嫌だしね。

695:投球者:名無しさん
06/06/29 21:38:15 Fz/LNaIH
最近購入したボールのフィンガーグリップがきつく無理矢理フィンガーを入れて
投げていたら薬指第一関節横の辺りの皮が剥けてしまったので、
サイズを大きくしたいと思い、試しに通販で購入しようと考えているのですが
外径が31/32の物で中指11/16、薬指21/32のワンサイズ上のサイズになると
45/64、43/64で合っていますでしょうか?

696:投球者:名無しさん
06/06/29 23:10:19 pWgMlpOw
合っています。
タイプによっては1/32刻みの物もある。
皮が剥けるくらいきついなら1/64で足りるかわからない。
また同サイズでもバラツキがあったり、メーカーで微妙に大きさが違ったりする。


697:695
06/06/29 23:35:07 Fz/LNaIH
>>696
最近、指のむくみが激しくて急にきつく感じるようになってきたのです。
そのサイズ近くの物をいくつか買って試してみようと思います。
どうもありがとうございました。

698:投球者:名無しさん
06/06/29 23:36:06 FWaChsYt
>>693
どっち側優先でも、あらかじめ決めておけばいいようなものなのだが、
一応、理屈としては右投げの人がややインサイドを使って投げるときを想定している

右レーンの人の右足(蹴り足)が左側のアプローチまではみ出してくるので、
左レーンの人がアウトサイドを使って投げようとすると、
もろにその脚にぶつかることになる
右レーンの人は投球後の不安定な体勢になっている状態なので、非常に危険

しかしまー、そんな理屈より「そういうルール」だと思っておいて、
人にもそう教えるのがベター

699:投球者:名無しさん
06/06/29 23:47:18 SBeD/mhA
右側優先は基本として、そんなに投げ急がなくて、回りの邪魔にならないようにゆっくりペースで投げていけば、優先とか考える必要ないじゃん。
なんであんなに投げ急ぐのかと、いつも不思議に思います。
遊びでボウリングをする人はイラチが多いのか?


700:投球者:名無しさん
06/06/30 00:10:28 IOK2F5f9
リリース方法と、ストローカー/クランカーの分類は別物と思いますが、
こんな感じでいいのでしょうか?

自然落下で落ちてきたボールをリフトしながらターンするのはリフト&ターン
強制サム抜きで高速落下させたボールをリフトするのがプッシュ&プル
感情線を軸にした手のひらの回転をボールに伝えるのはアメリカ投げ
アメリカ投げの動きを強く速くするのがフリスビーリリース
サムを前に突き出し、サムを中心に手のひらを回すのがウレタンリリース
サムを下に向けて、サムを中心に手のひらを回すのがUFOリリース
プッシュ&プルとフリスビーリリースを合わせてローダウン
セミローリングでボールの回転速度が普通の人はストローカー
セミローリングでボールの回転速度が少し速い人はトゥイナー
セミローリングでボールの回転速度がかなり速い人はクランカー
セミローリングでボールの回転速度が超速い人はブーマー

701:投球者:名無しさん
06/06/30 00:23:02 njgDsipC
イメージは間違ってない。トミージョーンズがクランカーかブーマーか境界のあたりだな。
セミローリングは絶対条件じゃないよ。
チルトを殆ど持たないサイドローテーションも含まれる。

しかし、アメリカ投げとは随分変な言葉が2ちゃんで流行っているのだな。

702:投球者:名無しさん
06/06/30 01:11:33 0XwgB53j
UFOリリースは台湾投げか?

703:投球者:名無しさん
06/06/30 02:42:11 GC0INJFz
>>700
>アメリカ投げの動きを強く速くするのがフリスビーリリース
これは違う。
フリスビーリリース=ウレタンリリース
>>701
2ちゃんで流行っているというかアメリカ投げは以前からあるよ。

704:投球者:名無しさん
06/06/30 07:24:45 cULlcFo3
>>699
・横の人と同時に投げてもぶつかったりしなければ問題ないと考えている
・自分は別に横の人と同時に投げても気が散らないし
こういった考えの人もたくさんいるからね。

そういう人は別に投げ急いでるわけでもなく(結果としてそう見える)、
隣との同時投球は横の人にとって迷惑になる可能性があるという事を理解していないだけ
そういう人が知人に居たりしたら優しく教えてあげよう

705:投球者:名無しさん
06/06/30 13:14:52 nucLHx3M
>>692
むかーしむかしピンセッターが自動じゃない頃人がピンを立てていたとさ(ピンボーイというらしい)
で、BOX同時に投げられてしまうとピンボーイがどっちを立てていいか困ってしまうので
同時投球をやめるようにとした説もあり。

お金持ちでさくさく投げたい人はサムホールの中にチップを入れて投げて優先的に立ててもらう
用にしたといった逸話も聞いた事があります。


706:700
06/06/30 20:46:43 IOK2F5f9
>>701
ありがとうございます。
>>703
でも、ロバスミがウレタン?ですか。。

707:投球者:名無しさん
06/06/30 22:14:30 DWz/ZqsP
>>704
投げ急いでいるって。
下手な人ほど、アプローチを早く去りたいと言う心理が働いているんだよ。
ピンセッターが上がる前からアプローチに上がって、上がった瞬間にボールを掴んで
さっさと投げに行くでしょ。
そして、投げたあともアプローチを降りずに、早くボールが戻って来い、早くピンセッター
上がれって念じているかのように、ボールが戻ってきたらすぐに投げに行くし。
投げたら、ピンに当たったかどうかくらいに、走ってアプローチを降りるじゃない。
だから、周りも見えてないで平気で同時投球もしちゃうんだよ。
上手い人ほど、周りを見る余裕があるでしょ。
理解してても心理的なものがあるから、だめなんだよ。

708:投球者:名無しさん
06/06/30 23:07:15 jQJxYb+Y
質問です。
自分は親指がすぐ腫れてしまい3ゲーム位すると、
ほとんど指が曲がらないくらい腫れてしまいます。
そーゆー方っていらっしゃいますか?
対処法や指のメンテナンス(変な言い方ですけど・・・)はどうしてますか?

709:投球者:名無しさん
06/06/30 23:28:36 z4X8yNKG
>>703
ウレタンリリースとフリスビーリリースは全くの別物
誤解なきように
いずれにしても、初心者スレの内容ではないのでどっか別スレに移住した方がいいね

710:投球者:名無しさん
06/06/30 23:33:12 0mtsZkCh
質問です
ボウリングが趣味といえるのは
スコア何点からでしょうか
初心者の質問です

711:投球者:名無しさん
06/06/30 23:40:48 LnjN0PGV
「特技」じゃなくて「趣味」なら別にスコアは必要ないと思いますが・・・。

712:投球者:名無しさん
06/06/30 23:45:33 Haa18SXb
>>710
点は関係ない
・一人ボウリングができる
・マイボールorマイシューズを持っている
・最低2週に一回センターに行く
のうち二つ以上満たせば趣味だと言っていいんじゃないか

713:投球者:名無しさん
06/06/30 23:55:15 0mtsZkCh
じゃあ質問変えます
初心者脱出の壁ってスコアいくらですか?

714:投球者:名無しさん
06/06/30 23:57:14 JyE3hSkv
>>713
安定して150超えるようになれば・・・
初心者っつうのはスコアじゃなくて期間のようなキモするが。

715:投球者:名無しさん
06/07/01 00:21:58 yFMnQMfy
>708
そんな拷問受けてるようなボウリングしても楽しくないでしょう。
すぐにドリルやり直したほうがいいね。

716:投球者:名無しさん
06/07/01 00:39:54 5DfHVXhH
こんな質問スレ違いかもしれませんが

渋谷区
目黒区
新宿区
世田谷区

で一番安いボウリングセンターはどこですか?
以前一ゲーム150円で利用できていた目黒区民会館のボウリングセンターが閉鎖して
しまったので、知ってる方がいたら是非教えて頂けると感謝です

717:投球者:名無しさん
06/07/01 05:01:39 2Ccb92CF
>>709
同じだよ。
フリスビーリリースは10+年前(ウレタンボール時代)アメリカで投げられてたもので
リストアクションがフリスビーを投げるときの様子に似ているため呼ばれた。
それを引っ張り出してきてBMに載せたのがウレタンリリース。
当時ウレタンリリースなる言葉があったかは不明(今ほどの情報化社会でもなかったし)
フリスビーリリースは知ってる人も多かったようだが。

718:投球者:名無しさん
06/07/01 13:55:48 Czp0J4RF
幼児用で穴5つ空いた球がありますが、


マイボでそれやったらアホ扱いされたりします?
あと、それをやることでメリットってありますか?

719:投球者:名無しさん
06/07/01 14:06:01 /LnjHsaB
>>718
いいスコアだせばアホ扱いしません。

メリットは、ボールを落としにくい。
すぐに自分のボールであることがわかる。
同じボックスの人に精神的動揺を与えることができる。

720:投球者:名無しさん
06/07/01 18:46:52 ghc6fH8X
初マイボを作ったのですが、今までハウスボール12Pを投げてたと言ったら
あなたの体格、手なら14Pでと作って頂いたのですが、どうも重く感じます。重くてうまく回転を掛けられないのです。
12Pのハウスボールでは、少し回転を掛けることはできたのですが・・・。
慣れでなんとかなるものなのでしょうか? リスタイなどで補強すべきでしょうか?

721:投球者:名無しさん
06/07/01 19:02:28 iR+t9LoR
中指薬指を第1関節まで入れるドリルだという前提で書きます。
マイボールとハウスボールでは持ち方が違います。
先に親指が抜ける→中指薬指でスナップをきかせて投げる、というのが
マイボールの投げ方の基本。
自分の指に合った穴が開いているはずですから、本来ならそれほど重く感じることは
ないと思いますが、ハウスボールのようにぶら下げて持ち、3本同時に抜くような
投げ方をしているのではないかと思います。
それを矯正するためには、リスタイの使用は効果がありますよ。

722:投球者:名無しさん
06/07/01 19:10:00 S6PBjmU6
投げてれば、慣れてくると思う。おれも13P→15Pで最初は重くて、ブロークンになり、ふらふらだった。
週1~2回投げで半年したら、腕に筋肉もつくし、つかれないよ。手首固定のリスタイは使ってるね。男ではほとんどだし、15Pは女でも投げてる人いるし、重い方がピンに当たり負けしないから結果的にいいと思う。

723:投球者:名無しさん
06/07/01 20:10:41 ghc6fH8X
>>721 722
アドバイスありがとうございます。
ドリルは第一間接までしかいれれないような状況になっています。
まずは親指を先に抜けるような投げ方を身に付けたいです。
リスタイも買ってみようかと思います。

724:投球者:名無しさん
06/07/02 09:29:27 7+bmi3eY
質問させてください
初めて3ヶ月ようやく安定して150超えるようになってきました
しかし10ピン残しのスペア率が20%以下なんですorz
普段は右足外側が立ち位置の真中の点の所(用語わかりません。。)
からやや外に出しています
使っているボールはストライクゾーンの16Pです
10ピン狙うときは立ち位置一番左から斜めに狙うのですが
フックかかって惜しいところでとれません
・投げ方(持ち方)を変える
・カバーボールを購入する
とかの方法で対応すればいいのですか?
また、カバーボールを購入する場合は軽い方がいいのでしょうか?
ちなみに右レーン10ピンだとボールリターンが邪魔して
左にも立てずほぼ諦めてます


725:投球者:名無しさん
06/07/02 12:46:38 9cpHtvxS
どういうコースを投げてるか分からんが、俺は同じように左端から真ん中か、もう一つ右のスパットを狙ってクロスして投げてる。中はオイル多めだから、ほぼまっすぐか少し曲がる感じのラインで狙えば90%とれる。俺的にはカバーボールはいらない。

726:投球者:名無しさん
06/07/02 12:51:57 K7KuqKav
>>707
遅レスで悪いがそれは本人の性格の問題。
初心者=投げ急いでいるという事はない

727:投球者:名無しさん
06/07/02 15:23:27 vBI+Cv9f
>>724
20%以下というのは深刻に思うので、まずは苦手意識をなくすために
カバーボールの購入を考えた方がいいんじゃないかと思う。
カバーボールはメインボールと同じ投げ方をして曲がらないというものだから、
同じ感覚で投げられるよう、重さも同じ方がいい。

728:投球者:名無しさん
06/07/02 15:24:37 U+f43L1q
中古の貰い物のボールを使用していますが、
かなり傷が付いています。
ボールの傷は、投球にかなり影響するものなのでしょうか?

729:投球者:名無しさん
06/07/02 16:12:21 gLJMxV84
>>728
場所にもよる。
ローリングトラック(ボールが直接レーンと接触した跡)の
辺りにあると影響はあるけれど
他の部分だとほとんど問題なし。

730:投球者:名無しさん
06/07/02 19:46:38 sLNUA6jK
>>718
マイボで5穴やったことあるよ。
別にアホ扱いされたりしない。興味をもたれていろいろ聞かれることはあるけど。
メリットは持ちやすいことくらい。投球は違和感ありすぎ。
4穴(小指穴)もやったことあるけどこっちはそれほど違和感なくすぐ慣れる。
試すならまず4穴でやってみれば。


731:投球者:名無しさん
06/07/03 12:02:33 iIDf3n/y
変な質問ですみません。
中指と薬指にテーピングしている人をみかけますが、
どのようなテープ(商品名)が一般的なのでしょうか?
グリップのサイズはどのくらい大きくなるのでしょうか?
目安でいいので教えていただけるとありがたいです。
個人の好みもありますので
「自分はこれ使ってる」というの情報でも結構です。


732:投球者:名無しさん
06/07/03 18:12:14 kirSTe8q
>>731
ボウリング場に行ったりしますか?
そこにはショップがあってですね・・・

ショップの無いボウリング場ってあるのか?あったらゴメン

733:718
06/07/03 22:37:40 ZJdV6uTZ
5穴…持ち易さと投球の違和感ですか。


回答ありがとございました。
まだ先ですが、次の球は少し重目にしたかったので、
とりあえず、4穴でやってみっかと思います。

734:投球者:名無しさん
06/07/05 03:18:49 U2wvGbwi
アベレージ50以下の自分に何か良い練習法はありませんか?

735:投球者:名無しさん
06/07/05 06:05:36 PyRJQzUp
>>734
いろいろ考えて、試して、それでもアベ50以下なんだったらあきらめたほうがいい。
そうじゃないなら、まず努力はするべき。
「具体的に」とか言うようならやはりやめたほうがいい。

と、釣られてみる

736:投球者:名無しさん
06/07/05 07:09:24 U2wvGbwi
まだ産まれてこのかた三回しかやった事ないんですよ。

737:投球者:名無しさん
06/07/06 09:32:18 uZcEszKC
>>734 >>736
ピンを全部ぶっ倒そう、とか思って力投してない?
そうなら、まずマインドを入れ替えて、ボールをレーンに乗せて転がすと考えるように。
腕をまっすぐ振る練習を汁
ガターとかガターすれすれ連発で50未満というのは、
腕の振り方が曲がってるから
たぶん、今は相当変なフォームで投げてるはず

スポーツは何でもそうだけど、最初に上手な人のフォームを真似しないと
しょーもない結果しか得られない
200とか出してる本当に上手い人の「フォームを見てまねる」
球が強烈に曲がるとか、すごいピンアクションとかは見てもあまり意味がない
そういうのは、あの「投球フォーム」から来ているので、そっちが大切
120くらい出してる友人くらいだと、中途半端だから見て真似しても上手にならない

BS日テレでやってるP★リーグで女子プロのフォーム見るといいんだが
中谷優子、清水弘子あたりがお手本として最高級、だと思う(個人的に)

738:投球者:名無しさん
06/07/06 16:17:47 qZoHc6g5
>>734 >>736
とりあえず4歩助走の練習だ。
URLリンク(www.dialanes.co.jp)

あと、立つ位置に気をつけて
ピンを見ないでレーンに描いてある▲見て投げるように。

739:投球者:名無しさん
06/07/06 17:39:19 4PSxxPOC
>>737-738 どぅもです。早速明日から練習してみます

740:投球者:名無しさん
06/07/06 23:21:47 aRAtVnyI
現在、キャンペーンボールを使ってますが球速が遅いためか
ポリエステルの安いボールなのに曲がってしまいます。
ボウリング場の人は高いボールの方が良いよ
と言うけど、そんなボール使ったら90度曲がってしまう
気がします・・・

741:投球者:名無しさん
06/07/06 23:48:10 ZYldPhQ7
>>740
どのくらい曲がるの?
外にふくらまして投げたりできる?


742:投球者:名無しさん
06/07/07 21:51:44 n8VhJqQP
久々にボウリングをやったのですが親指の爪が軽く割れました
ボールが真っ直ぐ進むように親指が前になる様に投げてるんですが
投げ方が悪いのでしょうか?

743:投球者:名無しさん
06/07/08 19:04:34 zLnfzlZ9
>>741
キャンペーンボールではそこまではできないです。
でも球速が遅いから投げてもポケットよりも逆ポケットに
行ってしまいます。

744:下手糞
06/07/08 20:55:37 lywR45mO
初投稿です

ボールは一応マイボールです

ボールは早く投げた方がいいのですか? それとも ゆっくり投げれば良いのですか?

最近 悩んでます

745:投球者:名無しさん
06/07/08 23:07:13 Eu/rg0iA
>>744
一投目は
回転が安定しコントロールできる範囲で速い球を投げる。
スペア取りにいく時は
コントロールできる範囲で速い球を投げる。
というのが理想と思うが、初心者の頃は回転の安定が最優先というのが
漏れの意見。

フォームの完成度わからないので、プロに相談するのが一番いいんだが。

746:745
06/07/08 23:11:25 Eu/rg0iA
どっちか、ということについては、
初心者の頃はゆっくり、の方がいいと思う。

747:投球者:名無しさん
06/07/08 23:56:17 UqE+AzMU
サム抜け覚えてある程度回転つけられるようになると、DRYレーンが苦手になる。
なんとかしようとコース取りを工夫してやりくりするけど、しょせんはショボイヒョロヒョロ玉だから、
ピンアクションがなさけなくてストレスがたまる。
そうなると、球速ふやしたくしたくなるはずで、ここからがほんとのボウリングとおもふ。

748:投球者:名無しさん
06/07/09 01:37:10 RV0mRig3
その通りですわ
ボウリング教室に通いはじめて半年
先週インストラクターさんがスピードupの方法を教えてくださいました。
一つクリアすると次々課題が出されて「ボウリングって奥深いなあ」って思ってます。
インストラクターさんが言うには、私の今月の目標はアベ170up
インストラクターさんは「このまま素直に延びたら200upは3カ月後、このペースで今年の末に220upに持って行けるよう頑張りましょう」って御指導して頂いてるんですが…
素直に延びるって言うのは難しいことですわね
はふ~ぅ

749:投球者:名無しさん
06/07/09 09:45:19 lA7OA52o
>>747
ドライレーンへの対処は球速に頼らないで、
同じ投げ方でオイルのある所をきちんと通すこと、ボールチョイスを考えること、
より上級者になったらリリースアジャストにした方がいいと思われ。
競技系に行くのならね。

営業メンテの夕方や夜に味わうドライレーンは、
大会後半のドライレーンとは全然違う。
曲がりのおとなしいボールをスピードだけ上げてポケット狙っても、
キャリーダウンしてたらポケットまで帰ってこないよ。

750:マングース
06/07/09 12:23:46 Nb5nfQfi
ローダウン投法とわどうやって投げるんですか?

751:悪魔
06/07/09 22:00:11 PHiARA0b
ロ-ダウンか。ヨ-ヨ-を親指と人差し指でもって手の甲を下にしてスナップを
きかせて落とす感じ。さらに強くするために肘も曲げてるのを伸ばす。フトンを
敷いてボ-ルでやってみる事をすすめる。ヨ-ヨ-をやる感じでやってみてよ。

752:投球者:名無しさん
06/07/10 14:37:28 uruXrKBO
質問です。スパットではなくてガイドを
見て投げている人どのくらいいるでしょうか?

真ん中にガイドが無い以外でガイドを
使うデメリットなどありましたら教えてください。


753:投球者:名無しさん
06/07/10 19:01:58 XLA9t3rp
リフトアンドターンの投げ方を教えてください。
ナチュラルフックとの違いなど。

754:投球者:名無しさん
06/07/10 19:45:00 5pyQ8KCt
>>753
親指が抜けたら手を回す。
一瞬のことなので言葉で説明を聞いて
すぐにできるようにはならないかも。

↓参照
URLリンク(www.dialanes.co.jp)

755:投球者:名無しさん
06/07/10 22:04:25 /KYfnJFl
>>753
リフトだとかターンだとか意識しすぎると、
ボールを掻き揚げて指をケガしたり、
手首をこねってスピナーになるだけでいいことなし。

スライドをしっかりたっぷりとって、薬指と中指でボールを押し出すようにして
曲がらなくてもいいくらいの意識で大きく腕を振り切るほうがええよ。
そうすればスピードと回転のあるボールになる。

756:投球者:名無しさん
06/07/10 22:12:54 ybZ/lCH7
【未回答の質問】
>>586(>>581)
>>591
>>679
>>687
>>716
>>742
>>743
>>752

757:下手糞
06/07/10 22:22:47 hsTQnvDZ
>>745さん
>>746さん

ありがとうございますm(__)m

ゆっくり投げるにはやっぱフォームも変えないといけないですか?

758:とく
06/07/10 22:28:43 xJrF22LS
リフトアンドタ-ンが出来てる人なんてあまりいませんから見る機会が少ないかも。
なんせほとんどがリフトの前にタ-ンをしてしまうのよ。我慢できないんだよ。


759:投球者:名無しさん
06/07/10 22:31:36 5pyQ8KCt
>>743
外にふくらませるのはボール関係ないです。
オイルを探して2番じゃなくて
3番スパットとか使ってみるといいかも。

760:投球者:名無しさん
06/07/10 22:53:46 RPElGzdb
ボウリング大会の景品考えるんだけど、
低予算で盛り上がるものなんかある?

761:745&746
06/07/10 23:02:16 7szGudVe
えーと、同一人物ですけど。
>>757
手と足が同調できていればフォームを変える必要ないでしょう。
今のフォームで難しいなら、フォームに問題あるかも。

先に書いているけど、プロにフォームをチェックしてもらうのが一番いい。
プロに見てもらう機会がないなら、上手い人のフォームを見るか、
URLリンク(www.sportsclick.jp)  等にあるフォームの連写を
参考にして自分のフォームの問題点に気付いていくことかな。
(↑リンク外れているけど、/の後、02から06まで入れてみて。
01を入れるのも参考になる。)


762:投球者:名無しさん
06/07/10 23:05:38 OYJkxIAL
>>760
昔ながらの駄菓子(くじ付きとかのヤシ)
貰っても、くじがついているので、2次会でもそのまま使える。

763:投球者:名無しさん
06/07/11 23:20:54 KQgNKO1P
現在ハウスボールで10ポンドを使っています。(アベは150くらい)

今度マイボールを購入しようと思いますが、
通常、ハウスボールより2ポンドくらい重いボールが良いとされていますが
自分は男性ながら非力でハウスボールの12ポンドだとかなり重く感じて
まともに投げれません。
10ポンドのハウスボールは重さを感じず気軽に投げれます。
11ポンドのハウスボールは重く感じ、スコアは下がりますが投げることはできます。

こんな自分は11ポンドのマイボールを購入するのがベストでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。


764:投球者:名無しさん
06/07/11 23:27:06 MtKtw1Hf
>>763
あなたが小中学生でもない健康な男性だったら15ポンドで問題ないと思う。
ハウスボールで12ポンドが重くてまともに投げられないのは当然。
自分の指に合うように作るマイボールだと重く感じないし疲れない。

765:投球者:名無しさん
06/07/11 23:32:05 E0H3MFgl
>>763
ドリルがちゃんとしてないと重く感じます。
また助走の手足のタイミングが
あってないと重く感じます。
筋力よりタイミングの問題のほうが大きいです。
試しに11ポンドという手はあると思いますが、
いいものを買っても投げ方を覚えてしまえば
すぐに役に立たなくなるでしょう。
13ポンドより軽いボールだと明らかに不利です。

しっかりしたドリラーに
投げる所を見てもらってドリルしてもらえる
環境があるなら相談しながら重いものでも
大丈夫だと思います。
また、ボールを作った後にインストラクターに
ちゃんとレッスンを受けると回り道を
しないで済みます。

ちなみに私はハウス12ポンドを投げていて
ハウス14ポンドなんてとんでもないと思っていたのですが、
マイボールを作って半年で15ポンドを平気で
投げられるようになりました。
2ポンド引き算すると>>763の状況と
似てくるかも知れません。

766:投球者:名無しさん
06/07/11 23:36:04 3S/4VjSH
10Pで150出るんだったら無理に重くしない方がいいじゃないか?
>>763
君の体格は?

767:763
06/07/11 23:45:01 KQgNKO1P
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>766
体格は身長162cm、体重48kg、腕相撲はほとんど勝ったことがありません(泣)


768:投球者:名無しさん
06/07/11 23:48:19 KYB/pwza
150センチ45キロの♀の私でもマイボールは15ポンドです
ハウスボールはフィンガーが合わないので
6~8ポンドのボールしか投げれませんが。

慣れるまでは重く感じるでしょうが15ポンドで問題無いと思います

769:投球者:名無しさん
06/07/11 23:50:52 3S/4VjSH
>>767
その体格なら最初は11Pから始めて慣れてから13~14P
にしたほうがいいかも。
間違ってるかな俺?

770:投球者:名無しさん
06/07/12 00:24:11 ftbGDlBu
>>769
自分としては折角マイボールもつなら最低でも13~14ポンドじゃないと勿体無いと思うんですが・・・^^;

771:投球者:名無しさん
06/07/12 00:37:34 HqUJ4r2p
私もハウスは11か12でアベ150くらいだった。キャンペーンボールで11を3000円出してドリルしてもらったのがマイボを持つきっかけ。
ボウリング教室に通い始め、1カ月もたたないうちにインストラクターさんに相談してちゃんとしたボールを買ったのが14P
でも結局3カ月も経たないうちに15Pに変えました。
最初から15Pでも良かった気がする。
ちなみに162センチ58キロちょいデブ女です。
キャンペーンボールか14Pか15Pを譲ってくれる知り合いとかはいないのかしら?


772:投球者:名無しさん
06/07/12 07:14:05 8LKwDv+n
>>767
女子の平均だろ。14,5でやれる。

773:投球者:名無しさん
06/07/12 11:10:32 ovNIBKWQ
俺は763とほぼ同じで身長164の体重49kgです。
普段は運良く指穴が自分に完璧にフィットしている11Pハウスを使って投げていました。
そんな俺は結局13P-6のマイボにしました

ハッキリ言って身長○○、体重○○といった情報からだけでは計れないものがあると思う。
男性なら15Pでいいという極一般的な意見がほとんどですが、
これは力が全くない私や763にしかわからない問題だと思う。
私が13P-6にしたのはやはり15Pでは重すぎたからです

774:投球者:名無しさん
06/07/12 15:20:55 ftbGDlBu
>>773
身長体重からは確かに計れないものがあるね。でも
160センチ前半40キロ台前半のガリガリなおにゃのこでも普通に15ポンドをなげれてますよ・・・

>>763
遊び半分でやるなら自分のすきな様に選んでいいでしょう
それでも12ポンド以下はおススメしませんがね
自分はハウス9ポンド→マイボ13ポンド→現在15ポンドです

ある程度上を目指してるのなら13ポンド以上が投げれないと厳しいと思います
できるなら13ポンド前後の廃棄ボールを誰かから譲ってもらって試せたらいいんですけどね

あと、非力だと自覚してるなら筋トレなどされてみては?

775:投球者:名無しさん
06/07/12 15:44:55 D4vmXa4k
ボウリングの競技自体には関連してないので恐縮ですが・・・
「ボウリングのピンの形をした爪切り」って何処で買えますか?
近くのボウリング場へ行っても、備品としては有る様なのですが、売り物では無いとの事。

変な質問で済みませんが、お願いします。

776:投球者:名無しさん
06/07/12 16:45:44 0QFzPYkB
>>775
こんな感じ?
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

777:投球者:名無しさん
06/07/12 18:16:01 MQlEq2Ns
初めて15を持って「重くない」と感じるほうが少ないでしょ。
慣れる前に重いと感じて13辺りに戻すなら15は思いままでしょう。
半年も使ってりゃそういうもんだと受け入れられる。
成人男性に13を進める方もどうかと思うな。
(プロやドリラーさんも本気の度合いで決めてるんかもしれんが)

778:777
06/07/12 18:19:56 MQlEq2Ns
×思いまま
○重いまま
・・・orz

779:投球者:名無しさん
06/07/12 20:59:45 D4vmXa4k
>>776
おお、そんな感じです。
まさかオークションに出てたとは・・

780:投球者:名無しさん
06/07/13 15:32:14 XMhtvm4L
ボールの事ですが、ポリ製ってプロでも曲げるの難しいのですか?

781:投球者:名無しさん
06/07/13 15:33:46 fmzbWMvs
>>780
オイル次第


782:投球者:名無しさん
06/07/13 18:36:41 daBaiyaJ BE:95823476-
何でかな、ボールの重さについてみんな物理上の理論ばかり講じて、筋力については「俺が出来たんだからお前も出来るだろ」って、、、

783:投球者:名無しさん
06/07/13 18:56:07 66pbgEHq
どの程度のボウリングを目指してるかにもよるんですけど
みなさん一般的な基準を言ってるので間違っては無いと思うんですけどね

まあ、これ以上ここで話を発展させても仕方がなさそうなので
自分のボウリングを知って戴いてるインストラクターさんや
センター所属のプロに相談するのが一番だと思います

784:投球者:名無しさん
06/07/13 19:15:38 6Q9bA84N
日坂プロによれば運動エネルギーは重さに比例するのに対し、スピードの2乗に比例するので
重い玉を無理して投げるよりは軽い玉でスピードを出したほうがいいと書かれてるけどな。

785:投球者:名無しさん
06/07/13 19:25:18 wrfTL09k
運動エネルギーはキックバックの跳ね返りくらいしか役に立たないのに
もっとも重すぎてまともに投げれないようでは運動エネルギー以前の問題だが



786:投球者:名無しさん
06/07/13 21:51:07 t4Ulzhpo
16P最強w
飛ばされたヘッドピンが跳ね返ってきて10ピン倒しにくるよw
マジおすすめ

787:投球者:名無しさん
06/07/13 21:56:16 JX3ibZOQ
16ポンドは実際気になるね。周りが使ってないから試すのに勇気がいる。
安いの探して一度試してみないといかんね。
普段16で練習して、本番は15とかも試したい。

788:投球者:名無しさん
06/07/13 22:29:29 lV8Occuc
>>784
ボールの運動エネルギーだけを考えれば速度アップは二乗で効くから効果大なのだが、
実際にピンを跳ね飛ばす能力については、運動量(質量×速度)の保存則の方を考えないといけない
だから、スピードは一乗でしか効かないことになり、質量と効き方が同じ次数になる
そういう理由から、俺は個人的にあの速度の方が重要という理論は疑問だと思っている
クラシックな振り子スイングの場合、球速はボールの重さと無関係になるはずだから、
同じように振れるなら単純に重いボールの方が有利になると思われる...

ちょっと初心者スレには相応しくないかもしれないので、この辺にしときます

789:投球者:名無しさん
06/07/13 22:56:04 lfK/ZLUl
>>788
さらに、ピンを回す(ピンアクションを引き出す)ためには、ボールの回転をピンに伝える必要があるため、
ピンとの接触時間が長いほうが有利。
そのため、球速が早すぎたり、軽いボールだと、ピンにすぐに運動エネルギーが伝わってしまい、
接触時間が短くなり、ピンアクションは悪くなる。

790:投球者:名無しさん
06/07/13 23:01:28 gmhm1z9M
う~ん、初心者の私には難しい議論です。
キャンペーンの安いボールを作ってもらったけど
最近は曲がらなくなってきました。
やっぱり高い、ウレタンとかリアクティブの
ボールを買うべきかな?

791:投球者:名無しさん
06/07/13 23:07:35 8ipbbxJW
プロの多くがリリース直後に手の平が上を向いてるけど、
こういうのはどうやってやるのかなな?
自分もたまにこうなるんだけど、まだコツがつかめない。

URLリンク(www.sportsclick.jp)

792:投球者:名無しさん
06/07/14 00:21:12 jmkqR5d7
>>791
これできたら初心者板にいないわな。
手をオーバーターンさせることなく、ボールをフィンガーに乗せて
前に運べればこうなる。
できるようになればいい回転がかかるよ。

793:投球者:名無しさん
06/07/14 17:18:26 CZPfCkTg
投球のお手本になるような動画がアップされてるサイトはありますか?
youtubeで多少検索もしてみたのですが、お手本になりそうなものは
なかなか見つかりませんでした。

794:投球者:名無しさん
06/07/14 17:30:07 Xu8wIMD4
>>791
おまけ情報ですが、
脇があかないように
肘の内側をきっちり目標に向けて
スイングしてみてください。



795:投球者:名無しさん
06/07/14 21:02:26 J6IrpFOX
どうしてもバックスイングで、背中側にボールを背負ってしまい、
ボールが外にでていってしまいます。
よい修正方法ありますか?

796:投球者:名無しさん
06/07/14 21:28:53 BFiI7aWK
>>795
右肩が後ろに下がってるかも。
左手と肩を意識して両肩の平行を保つようにがんばってみるとか。
バックスイングを少し小さくしてみるとか。

797:投球者:名無しさん
06/07/14 22:06:02 avhCbXj5
>>792
>>794
ご意見ありがとです。

肘の内側を、、、というのは聞いたことあります。
ただ、それをやろうとするとボールをこぼしそうな感じが強くて不安で、うまく実践できません。
サム穴を緩めすぎたかなあ。。。
頭の下から押し出すイメージだとボールに勢いがつくように感じますが、
それが必ずしも手の平が上に向く動作とは結びつかない。。。ウームどうしたものか。

798:投球者:名無しさん
06/07/14 23:07:20 g7t+sXbJ
>>791-792
リリース直後に手の平が上を向くのはリリースの種類の違いであって
上手いとか上手くないとかとは次元の違う話。
一流のプロであってもリリース直後に手の平が上を向かない人もいる。

799:投球者:名無しさん
06/07/15 00:51:32 WHxvufau
>>797
797の続き

先ほどセンターにいって肘の内側をスパットに向けるように投げてみました。
脇も自ずとしまって頭の直下をボールが通過するようでなかなかいい感じ。
ともすれば縦回転気味なりますが、ボールを落っことすようなことはなくなったし、
最後まで中指薬指に意識を残して投げ急がないよう気をつけると横回転になるしで、、、これはイイ!

800:悪魔
06/07/15 02:16:14 +R0P3ebb
791番さんへ  参考にするにはいいプロですね。コツは人差し指の使い方。
多分人差し指と親指のラインで持ってて支点は人差し指のつけ根。さらにリリ-ス時に
人差し指の先で押してるね。その時に残り3本を握って感じでリリ-スしてるね。
私は勝手に親指と人差し指で作る形を参考にマネ-型リリ-スといってるけど。
注目のタイミングやホ-ムも書いときます。プッシュアウエイのあとダウンスイングに移り
真下の時点で右足を軸にボ-ルと左足が一直線になるタイミング。その後右足を軸にボ-ルは後ろへ
左足は前に。左足がスライドしてリリ-スに入るときに右足のひざをたたんで
左足の後ろに持って行ければボ-ルの軌道が確保されて体の内、頭の下からリリ-スできていいボ-ルになる。
右ひざのたたみ方がすぐれているね。ではまた


801:投球者:名無しさん
06/07/15 10:40:05 GrrEX7aQ
>>800
悪魔さん
おれにもぼうりんぐおしえてくれ

802:投球者:名無しさん
06/07/15 17:59:55 z/5G6Cbr
ボールの性能用語?スキッドとかバックエンドリアクションとか数字とか?どんな意味なの?教えて下さい。

803:投球者:名無しさん
06/07/15 18:27:18 Roz7uXGP
【未回答の質問】
>>586(>>581)
>>591
>>679
>>687
>>716
>>742
>>752
>>802

804:投球者:名無しさん
06/07/15 18:50:18 uCXN1SLJ
乙であります

805:投球者:名無しさん
06/07/15 21:30:59 EGgiXA0w
>>802

URLリンク(parklanes.ddo.jp)

806:投球者:名無しさん
06/07/15 23:04:03 Zy4T4WJX
この前からボーリングを始めたんですが、カーブを投げたいです。もちかたや投げるフォームなど全然わからないですが、どなたか教えて頂けませんか?周りの見様見真似で投げようとするとボールをレーンにドンと落としてしまいます

807:投球者:名無しさん
06/07/16 00:46:10 clUoX8bD
>>806
ボウリング場でやっているボウリング教室を受けなさい。
それが一番の近道。以上

808:投球者:名無しさん
06/07/16 11:29:11 yf6jnWmS
805良く解りました。ありがとうございました。

809:投球者:名無しさん
06/07/16 15:16:26 JugJrUmX
>>800

悪魔さんアドバイスありがとうございます。
今まで人差し指は開き角しか意識したことなかったですが、今度試してみなす。

>コツは人差し指の使い方。
多分人差し指と親指のラインで持ってて支点は人差し指のつけ根。さらにリリ-ス時に
人差し指の先で押してるね。その時に残り3本を握って感じでリリ-ス

810:投球者:名無しさん
06/07/16 19:38:21 Blzkesyv
人差し指の付け根にタコができるようになれば本物だよ。

811:投球者:名無しさん
06/07/16 21:59:34 WIihOmQx
じゃあボクは偽者ですね。

812:投球者:名無しさん
06/07/17 19:28:16 p0qGGxUo
ボールの手入れで質問です。
自分は練習後、油分を吸い取ってくれそうなのでキッチンペーパーで拭いています。
よくスプレーのような物を吹きかけて手入れしている方を見かけるのですが、スプレー的な物を使う方がキレイになるのでしょうか?

813:投球者:名無しさん
06/07/18 00:03:12 Df+yX5a5
>>812
スプレーのようなものが油を分解したり、汚れを落とすものだとしたらどうでしょう

814:投球者:名無しさん
06/07/18 13:26:24 x8C4yQ8V
蛸の吸出し膏薬を使って、ボールに吸い込まれたオイルを吸い出せますか?


815:投球者:名無しさん
06/07/18 18:15:53 F5VNBknI
ボールを長持ちさせたいならボールクリーナー使いなされ
センターで売ってるから

816:投球者:名無しさん
06/07/18 23:58:39 AsTYDoF0
マイボールキャンペーンで、ボールを貰ってドリルしてもらったんです。
でも、その時、親指には何もつけなかったんです。
その店の人は、サムグリップ入れた方が良いって言ってたんですけど・・・

んで、別の店に行ったときに、店の人に勧められて、
サムソリッドっていうやつを入れてもらったんです。

またドリルした店に行ったら、ソリッドは良くない、グリップの方が良いって
言われたんですけど、どんな違いがあるんですか?

817:投球者:名無しさん
06/07/19 00:03:15 Wo9TDJww
>>816
ほっといたほうが良いと思う。
サムホールにゴムでも入れるつもりだったんだろうか?
それとも新しい何か?
どっちにせよソリッドで問題ないです

818:投球者:名無しさん
06/07/19 00:16:33 MS6QntS/
>>817
レスありがとうございます。
見せてもらったのは、白くて硬めのゴム(?すごく硬かったです)みたいなもので、
形が楕円だからとか、素材が良いとか(ソリッドはプラスチック系だとか)
ソリッド入れちゃうとコアの硬いところまで削っちゃうから、入れ替えも出来ないとか・・・・

もう後戻りできなかったのでちょっと安心しました。
サムグリップとサムソリッド、違いを説明しているサイトが見つからないので
マイナーな素材なのでしょうかね?

819:投球者:名無しさん
06/07/19 00:50:31 Wo9TDJww
サムインサートとか言ってた?
これだったら知らないわ。

820:投球者:名無しさん
06/07/19 01:08:04 MS6QntS/
>>819
すみません。わからないです。
素材なんですが、ソリッドはボールと同じ素材を付け足しただけだから、
あまり意味が無い、というニュアンスで、サムグリップがゴムかプラスチック系かは
聞きませんでした。

よくわからないまま聞いてしまってすみません。
次にボールを買う機会があるなら、それまで勉強してみます。

821:投球者:名無しさん
06/07/19 01:42:21 FPUZuJVZ
ソリッドはウレタン
グリップはビニール
(自分の使用してたもの、他素材のもあるかもしれない)
グリップにはオーバルのほか、ラウンド(円)やテーパーのもある。
ソリッドにはグリップと同素材(柔らかめ)もある。
入れ替えは確かにグリップの方が楽だがソリッドもできないことはない。
それにフィンガーと違って入れ替える必要もない。
どちらが良いかは好みもあるし一概に言えない。

822:投球者:名無しさん
06/07/19 02:45:04 MS6QntS/
>>821
詳しい解説ありがとうございます。
ウレタンでした!曖昧にプラスチック系とか・・・マジアホ・・・
私の入れてもらったのは、オレンジでツルッとした硬いソリッドです。

投げ方による部分も大きそうですね。まだ満足に投げられませんし、
サムはもっと時間が経たないと好みすらわからない悪寒。
ご指導ありがとうございました。

823:投球者:名無しさん
06/07/19 08:45:32 QDDiPngZ
ソリッドを入れる目的は、近年のボールの素材に対応するため。

何も入れないと、指は直接ボールの表面素材に触れることになるが、
このウレタン素材が汗などで抜けにくくなったりするうえ、
いくつかのボールを持つとその表面素材の違いによって
親指(サム)の抜け方がボールによって異なる場合がある。

これを避けるため、いつも同一素材のソリッドをボールに入れれば、
素材によるサム抜けの不安定が解消される。

一番最初のボールは、その人のボウリングの大部分を方向付ける大事なものだから、
きちんと細かいことまでセンターのドリラーかプロに教わった方がいい。

ちなみに、店によってはアルバイトがドリルしているところもあるらしいから注意。
ドリラー資格を持っている人は、ショップに何か掲示がしてあるから分かるよ。

824:投球者:名無しさん
06/07/20 23:42:57 kUPK5vif
週2回ほどボウリング場にいって、3ゲームづつぐらいやります。
マイシューズハウスボウルです。

玉が全然真っ直ぐいきません。
かなりの高確率で投げた瞬間右方向に飛んでいってガーター。という場面が多いです。
球が手から放れるのが速いのかな? とリリースの時球を持つ時間を長くすると今度は左方向の溝に‥
ハイスコアは135、アベレージは100を切るぐらいでしょうか(涙)

ちょくちょく一緒に行く友人が言うには「投げるときの腕の振りがすでに右方向に流れてる」とのことですが、
自分ではわからない。。。

825:投球者:名無しさん
06/07/20 23:55:19 v40RHx0T
>>824
頑張れ!

826:投球者:名無しさん
06/07/21 00:13:10 ntQDO+DF
さわやか律子さんのパーフェクトの対戦相手
海野房江プロはどうしてますか。

827:816
06/07/21 06:27:23 ky6OpxGm
>>823
説明ありがとうございます。
ウレタンボールにウレタンを入れるのにも意味があったんですね。
最初に掴んだ感覚を持続させる為に付けるなら、
今後もソリッド派ということになりそうですね・・・・

それと、ご心配頂いて大変恐縮です。
私がドリルしてもらった方は、長年やっているそうなので安心かと思いましたが
資格提示については気付きませんでした。
実にヲタクっぽい語りだったので、そこに甘えて今度講釈を受けに行ってきます。

828:投球者:名無しさん
06/07/21 11:40:11 SK8gvC1d
>>824
プッシュアウェイの出す方向が間違ってるんじゃないかな?
狙うスパットの方へ意識してボールを差し出してみて。
あと、脇が開いてもブレるから、頭の真下を通す。
もしくはボールを足首にぶつける位の気持ちでリリースすると、指離れもよくなるかも知れない。


829:投球者:名無しさん
06/07/21 13:26:12 77AkL/Gl
>>824
てか、ハウスボールと言う時点でコントロールは諦めろ。

830:投球者:名無しさん
06/07/21 13:45:58 7/RobdAj
>>824
んなこたーない

831:投球者:名無しさん
06/07/21 17:36:56 SK8gvC1d
>>829
コントロールにハウスかマイボかは、さほど影響ないだろ。
むしろハウスボールだからこそ、コントロールが重要だと思うんだが?


832:投球者:名無しさん
06/07/21 18:09:06 D/PJ/T4s
アドバイスお願いします。

ラウンコで2年やってますた。年間150G~200G位
マイボにして1年、っていってもレーンキャッチャ(しかもEXじゃないやつ)
そろそろ新しい玉ほしなーって思ってラウンコ行ったら
お気に入りのドリラーさんがどっかのラウンコ新規開店のために異動になったらしい。
その人のドリルが上手いかどうかはさっぱり解らないけど、
親身に相談に乗ってくれる人だったので非常に残念。

でもこれでラウンコで玉作る必要もなくたったような気が。
この際だから普通?のセンターに行って
玉作って改めて勉強し直したいと思っているのですが、
さて、どんなセンターがいいのでしょうか?
というが具体的にはどうやって良し悪し判断したら良いのでしょうか
見学に行くとしたら何に注目すべきでしょう?

周辺センターは、マルアイ、フジボール、ラッキーレーンとか。
過去それぞれ数回行ったことはありますが、その時は差がわからなかったです;;

833:投球者:名無しさん
06/07/21 18:48:27 mNB9BlF4
>>824
毎回、同じハウスボールを選ぶようにしてドリルの差をなくすべきだな。

漏れはマイボールを買うまでは、いつも行くセンターの
ハウスボール13Pの、7番、21番、23番の3つしか使わないように
していた。(この三つはドリルが近かった)

技術面では
構えをスイングの軌道近くにすること、
力まないスイングを心掛けること
がアドバイス。


834:投球者:名無しさん
06/07/21 19:37:18 LiBqavIY
>>832
東京かな?。ドリルの上手いプロショップや具体的なレーンの話は
関東住まいじゃないのでパス。

見るなら客層でまず判断でしょ。
実際に投げて、レーンコンディションがいい
(メンテナンスがされている)かどうか知るのが確実だけど。
他はゲーム代が安いこと、店員のサービスと知識、大会の予定表かな。
リーグ戦が盛んなとこならうるさいベテランが多いはずで、
レーンのメンテナンスも頻繁にするはずだし、
そこにあるプロショップもそれなりのレベルにあると思う。

835:投球者:名無しさん
06/07/21 21:11:37 5MYvkT1n
今までは初心者用の、ウレタン素材のボールを使用していましたが
今度縁あってテクスチャー系のボールを譲って貰い、使用することになりました

そこで1つお聞きしたいのですが…
テクスチャー系のボールの手入れは、どの様にすればいいのでしょうか?
リアクティブ系の様に、オイル抜きはNGだとか色々と耳に入ってくるのですが…
譲っていただいた方には、「中性洗剤で水洗いが良い」とも言われちょっと困惑気味です
アドバイス、よろしくお願いいたします

836:投球者:名無しさん
06/07/21 21:45:40 9EeLAvzt
ボウリングをはじめて半年です。
マイボール・マイシューズで週2回ほどですが、
ぜんぜんうまくなりません。。。
アベ120くらいで、ボールがまったく安定しません。。。
みぎいったり、ひだりいったり。。。
だれかたすけて・・・orz

837:投球者:名無しさん
06/07/21 22:09:29 6EnDly4X
スイングの軌道と投げたあとの左足(右投げの場合)の位置に気を付けるべし。

838:投球者:名無しさん
06/07/21 22:48:22 1AW9pmBk
>>831
手(と指)にマイボール並みにぴったりフィットしているわけではないから、
やはり若干、ハウスボールはマイボールに較べればコントロールはつけにくいですよ
というか、そう思った方が無難と言ったほうがいいかな?
まれに、あつらえたようにぴったりのハウスボールが見つかる幸運な人もいないわけではないのでね

839:投球者:名無しさん
06/07/21 22:58:40 1AW9pmBk
>>835
普通のボール専用クリーナーを使うのが、結局は一番いいです
中性洗剤で水洗い、もうまく行く場合はありますが、万能ではないです
譲ってくれた方がそれで今まで問題なく使えていたのなら、そのボールはそれでいいのでしょう

本当はどのカバー素材も、リアクティブウレタンのようにときどき研磨で新しい面を出して使うに越したことはないのですが、
添加物の種類によって使える研磨剤の種類が異なるので、テクスチャー系はうかつに研磨できません
メーカーによっては、~~という研磨液を使え、と指定してくれている場合もあります
ま~、手で研磨するのは大変ですからクリーナーか元の持ち主オススメの中性洗剤でまずはやってみては?
個人的には、アセトン含有クリーナーが一押しですけど
すかっと汚れが全部落ちるし、少しですけど染み込んだオイルを抽出してくれてる感じがします

840:835
06/07/21 23:56:07 5MYvkT1n
>>839
アドバイス、ありがとうございます
当分は、普通のクリーナーのみで行ってみます
アセトン含有クリーナーが一押しとの事なので、そちらも参考にさせていただきます

中性洗剤で水洗い…の方ですが、実は譲って貰ったボールが新品なんです
>>835での書き方が足りず、申し訳ありません)
譲ってくれた方が現在使用しているボールもテクスチャー系なので
そう言ってくれたのだと思うのですが、同じ銘柄のボールではないですしヤメておきます

841:824
06/07/22 01:21:09 8Q/NkPbr
みなさま、アドバイスありがとうございます。
コントロールですが、私の場合とても極端です。
今日も5ゲームやったのですが、アベレージ70(涙
恐らくガーター率は5割近くかと。
投げた瞬間に右にそれてスパット付近で溝に落ちる‥感じです。

スコア云々以前に、
柳沢のシュート並に「枠に入らない」状態です。

どうやらリリースの際の手の角度とかボールを放すタイミングの問題かも知れません。
今日は最後のゲーム近くになってようやく「枠内」に収まってきた
のですが、
その時のボールを放す感じなどを忘れないようにして
次につなげたいとおもいます。


842:投球者:名無しさん
06/07/22 01:28:15 59TUMviX
>>841
初心者にありがちなんだけど、
思い切り走って思い切り「せいっ!」って投げてたら外に出て行くことはあるよ。
アプローチを歩くことと、スピードがなくなっても良いから丁寧に前に出すこと。
リリースの瞬間に自分が何をやっているか自覚できるようになれば原因は見えてくるよ。

とにかく「せいっ!」はダメ。すっぽ抜けたらどこ行くかワカランから。

843:マコ
06/07/22 02:39:59 Jr1xsokF
スペア用に2個目のボールを手に入れようと思うのですが、プラスチックが良い
のでしょうか?近所のお店で30ゲーム投げるともらえるんです。

844:投球者:名無しさん
06/07/22 09:40:02 epWefmXG
プラスチックが良くて
ハードポリがさらにいい。

貰えるボールでも十分使えると思うし、使っている人もいる。
少し曲がるのでその分の修正は必要だけどね。

845:832
06/07/22 10:47:28 ODQLejm/
>>834
レスありがとうございます。
なるほどなるほど、次はそのあたりに注目しながら見学してきます。

846:投球者:名無しさん
06/07/22 11:47:52 o61/4nVT
こんにちは。
>>835さんと同じく、現在テクスチャー系のボールを使用しており、
自分は今まで使用していた、U工房のクリーンオールを現在も使用しています。
ただ最近は色々なメーカーから、パーティクル系専用のクリーナーが出ているので、
そちらも使用してみようと思うのですが、イマイチどれが良いのか分かりません。
もし、使用している方がいらっしゃいましたら、簡単にアドバイス頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。

847:投球者:名無しさん
06/07/22 12:42:09 d5tHvj7d
今日会社のイベントでボウリング行くが、ボウリングなんて何年振りだろう…
真ん中を見てちゃんと投げてんのに必ずガーターへIN☆
何かコツ無い…?もう溝掃除なんてゴメソだYO…

848:投球者:名無しさん
06/07/22 14:03:08 wlQGal4p
>>847
レーンにある黒い三角の印を狙うといいよ
ハウスボールだろうから、右から3つ目の印で良いかと
立ち位置は、まず最初は真ん中から投げてみて
それでボールが右にそれていったら立ち位置を少し右に、
左にそれていったら立ち位置を少し左に調整
そして、手はまっすぐ振っているか確認できれば、まずガターは防げると思うよ

849:投球者:名無しさん
06/07/22 17:02:35 u7DkHEh2
人差し指と小指をなるべく広げて持つと、安定感が良い。(但しフックは小さくなります。)
中指を目指すスパットに向けて肘を伸ばし切る。そのまま振り子スウィング。

ファールライン手前のドット(目指すスパットと同じ板目)に最後のステップが行くように。
投球モーションに入ったら、視界はスパットより手前。

850:投球者:名無しさん
06/07/22 17:51:38 d5tHvj7d
㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧!
今日ガンガルYO!!

851:投球者:名無しさん
06/07/22 20:35:30 naf5wkeq
今日はボール買いました。
今まで130が最高だったのに、170出ました。
やっぱりボールで違うのかな?

852:投球者:名無しさん
06/07/22 23:53:04 59TUMviX
>>851
違う違う!
ピン飛びとか絡みとか。
あと気分的にかなり違うw

853:マコ
06/07/23 01:06:01 7kilr3J3
844さん有難う御座います、嬉しいです。本気で取組み始めてまだ2ヶ月程度で
このサイトも昨夜の書込みが初めてで良く解らない事が多く、
失礼があったらごめんなさい。1個目のボールを買ったときドリラー氏に
「このボール(バイオニックゾーンⅠ)でテンピン(右利きなので)が取れているようでは駄目だよ」
と言われたのですが、そこまで到達していないのでもっと練習を積みたいと思います。


854::投球者:名無しさん
06/07/23 17:17:39 PYwJ7toW
技術的な質問じゃなくて恐縮なんですが、
例えば、2人で行って1ゲームをやるときに
1モニターに登録できる最大人数を交互に名前入れてやったら、
料金は1ゲーム分で済むのでしょうか?
それとも名前×数分のゲーム分の料金が発生するのですか?

855:投球者:名無しさん
06/07/23 18:22:57 xCU6lNTe
>>854
ん? 太郎さんと花子さんの2人で行って、登録を

太郎
花子
太郎
花子
太郎
花子
太郎
花子

と名前登録する、てこと? そりゃ8ゲームだわ。貸靴代は2足でおkだが。

856:投球者:名無しさん
06/07/23 18:35:17 GQB9jSFo
初マイボールを買おうと思うのですが、バッグ付きのタイトアングルかピンナビかで迷ってます。
ボールの性能だけで比べると、どちらが良いのでしょか?
助言よろしくお願いします

857:投球者:名無しさん
06/07/23 18:54:23 le1/vwcI
>>852
確かに気分的にだいぶ違いますね。
私が買ったのはコロンビアのラスとか言うやつです。
すごく曲がるので初心者の私には厳しいかも。
なれるまで頑張ります。

858:投球者:名無しさん
06/07/23 21:37:08 0IZb2+Hn
>>856
わずかな性能差は初マイボだと分からんと思うので、
バッグのあるなしとか、見た目の好みで選んじゃって大丈夫だと思うんですが。
値段だけの問題なら(しつこいようだけど)ハイスペックなボールの型落ち。

良い動きをするボールは見た目も好きになってくるしなぁ・・・w

859:投球者:名無しさん
06/07/23 21:44:14 D5WtfglL
>>856
ピンナビはみたことないのでわかりませんが、
バッグ付きにひかれてしまっていいと思います(^^;

私はライトなコンディションでは未だに
タイトアングルを使い続けています。

数値的にはタイトアングルのほうがRGが少し小さいですね。


860:投球者:名無しさん
06/07/23 22:59:34 GQB9jSFo
>>858-859
助言ありがとうございます
カラー的にはピンナビがよろしいけど、
やっぱりバッグの付いているタイトアングルに
してみようと思います!

861:投球者:名無しさん
06/07/24 03:01:52 hEgCFpeh
7番ピンが残った時の取りかたの基本をおしえてください

862:投球者:名無しさん
06/07/24 09:19:01 AFH5sfan
7番ピンにボールを当てるべし

863:投球者:名無しさん
06/07/24 11:29:40 6I5LNdda
↑馬鹿か?こいつ

864:投球者:名無しさん
06/07/24 13:34:06 iF1/R/yd
真理だな

865:投球者:名無しさん
06/07/24 17:40:12 9UFDF1zF
右投げマイボ持って1ヶ月程です。
握手をするようにリリースする練習をずっとしてきたのですが、全く曲がらず、飽きて良くないと知りながらバックアップで投げ込んだら、ボールがとても曲がって面白く、最近はバックアップで投げてます。
正しい投げ方に治す方がいいでしょうか・・・?
また、薬指の右上程にピン?が印されてるボールでも、バックアップで曲がるのは変ですか?

866:投球者:名無しさん
06/07/24 18:56:41 afLgp1F8
曲がる 
当たり前のように曲がる

たまにバランス矯正の為に左で投げるんだが
球速がやや落ちる事もあって、右で投げる時と同じように曲がっている

867:投球者:名無しさん
06/07/24 19:00:01 usI3AMsr
【未回答の質問】
>>586(>>581)
>>591
>>679
>>687
>>716
>>742
>>752
>>836
>>861

868:856
06/07/24 20:58:55 CzROQADD
もうひとつ質問があるのですが、
ボールのオプション?でピンとか言うものがあり、
選択肢に0~2、2~4インチとあるのですが
この数字が変わってきたらどういう影響があるのでしょうか?

869:824
06/07/24 23:35:20 DG4BTLux
今日はちょこっと2ゲームだけやってきました。
スコアは98と110。

アドバイスが生きてきたのか、先日よりも「枠に」入るようになりました。
投げた瞬間に溝に飛んでいく、いわゆる「柳沢シュート」は1ゲームの内2~3回ほどに減りました。
ありがとうございます。

今度は、「枠内」での左右のばらつきがまだあることが課題です。
真っ直ぐ行ったときの手の感じをできるだけ覚えるようにしたいです。

870:マコ
06/07/25 02:23:50 Ty0SaOkD
836さん、私もです。フォームが安定しないんです。下半身強化と
右腕の振りと左腕のバランスが問題かなぁと思うんですが、
第三者のアドバイスが一番かと。基本はスパットをめがけて転がす。
 ところで、バックアップで投げ込むとはどういう事ですか?

871:投球者:名無しさん
06/07/25 02:45:50 7sbf3Rgo
しっかりゆったりレベレージとってインステップし、
頭の下からボールを出せば、
フォームも軌道も安定する。
その際右肩がさがりすぎないよう気をつけること。

872:マコ
06/07/25 03:06:02 Ty0SaOkD
なんとなく解るような気がします。もっと勉強します。

873:投球者:名無しさん
06/07/25 06:32:14 a6M0tn69
知ってるボウリング場は1投目投げたあとリセットボタンを押すと、
次のフレームに進みません。
また別のボウリング場ではアメリカン方式にして片方で投げ続けていれば
フレームが進みません
投げ放題が可能ですけどこれって犯罪ですよね

874:投球者:名無しさん
06/07/25 21:55:29 ghkVrevf
スコアラーのフレームは進まなくてもフロントでメーター(カウンター)でわかるので
目に余ると注意されるか下手するとフレーム料金取られるかも。

875:投球者:名無しさん
06/07/26 00:11:27 4qtgFY5k
初めはリリースばかりこだわってたけど、最近プッシュアウエイとダウンスイングがめちゃめちゃ重要だなあと感じる。
しっかり右足でボールの重さを最下点まで支えて振り子軌道に乗せれば、あとは自然にらくらく手足が動く。
ここが上手くいくと今は8割方納得のいくリリースができる。
みなはどう?

876:投球者:名無しさん
06/07/26 11:46:53 vMhk0+S1
都内でドリルの上手い所を教えて下さい。
また球投げ始めたいのでお願いします。

877:投球者:名無しさん
06/07/26 18:42:26 wSwVYw2U
左投げで平均スコア120~140、HS167のハウスボーラーです。
友人がマイボールを買ったこともあり、マイボール購入を考えています。
手首に力が無いのと、ハウスボール(10or11ポンド)は薬指ブカブカな為、
ハウスボールはバックアップのストレートで投げています。
ストレートボーラー卒業・フックボールを目指し、練習をしたのですが、
親指の爪は割れるし、肘に変な力は入って激痛だし、手首も痛い。
何よりコントロールも出来ず、スコアも5Gやって72、101、137、114、89という有様。
バックアップの方が、体に負担がかかってないような気がします。
ハウスボールが曲がらないという話は良く聞きます。
マイボールに持ち変えた途端、突然玉の軌道が変わると言う事はあるのでしょうか?
また、近所のボウリング場には高価なボールしかないので、
ネットでボールを頼み、近所のボウリング場で穴を空けてもらおうかと思うのですが、
そういう場合、嫌な顔をされないか、心配です。
是非、ご教授ください。

878:投球者:名無しさん
06/07/26 19:36:08 2q19dKfJ
>>877
ハウスボールでちゃんと基本ができていれば
マイボールに変えたらきちんと曲がる。

穴を開ける場合はそのお店で買ったボールじゃないと
値段が違ったり、断られたりする場合があります。
「持ち込みドリル」と一般的に言われているようですが、
持ち込み歓迎というお店もあるので
お店によって全く対応が違います。


879:投球者:名無しさん
06/07/26 19:41:44 2q19dKfJ
>>875
それはリリースがちゃんとできるように
なったからなのかも?
タイミングの問題はほとんどがプッシュアウェイが
原因らしいのでそう思えてきたのなら
きっと上達した証拠です!


880:投球者:名無しさん
06/07/26 21:03:56 vGXNZde5
>>877
持ち込みドリルより入門用ボールを取り寄せてもらってはどうでしょう。
ドリル代込み1万5千でいけると思います。
高価なボール程の曲がりは期待できませんが練習には良いです。
高価なボールは摩擦が強いためロールアウトしたり
ボールの動きがリリースによるものかオイルによるものか判断しずらいです。


881:投球者:名無しさん
06/07/26 23:04:34 /GgKRoXF
ラウンドワンのマイボール13ポンドを買ってから100ゲーム経つのですが
レーンキャッチャーと言うボールを買おうか迷ってるんですが、(15ポンド)
どうすればいいでしょうか?

882:投球者:名無しさん
06/07/26 23:14:29 WT+QFgFs
>>881
100ゲームも投げんでも買えたでしょうに。
ラウンドで続けるんなら買ってもいいんじゃない?
本格的に始める前に一度安く15ポンドを持っておくのは良いかも。

883:投球者:名無しさん
06/07/26 23:38:40 CkUNeEMS
通っているセンターの所属プロに少しずつ教えてもらい約1年経ちます。
本当はもっと色々教えてもらいたいのですが、
週に2日ほどしかいらっしゃらないのと
レッスンも平日の昼しか無いので、なかなかみっちり教えてもらえる
時間がありません。(高校生なので夏休みとかは良いんですが・・・)

そんな状態なので、日々フリー練習会で投げていても
教えてもらった事がちゃんと出来ているかどうか分からない時があり
自信が持てません。

親からは、黙々と投げて練習するのは良いけど、よっぽど気をつけないと
知らず知らずのうちに変なクセが付いちゃうんじゃない?って
言われた事もちょっと引っかかってます。

なので、月に1度くらいはプロレッスンに行けるセンターにも
通った方が良いのかな?とも思うのですが、
教えてもらう事が違ったりすると混乱しそうで躊躇してしまいます。

やはり、このまま学校が休みの時は出来るだけレッスンに参加して
学校が始まったら黙々と投げると言う方が良いでしょうか?


884:投球者:名無しさん
06/07/26 23:52:52 QT/xqgqo
最近久しぶりにボウリングやりはじめてなんとか真っ直ぐ転がせるようになったんですが
たいてい左か右の隅のピンが残るんですけどどうすれば全部倒れますか?
ボールをより重いのにすればいいんですか?

885:投球者:名無しさん
06/07/27 06:56:27 xaJ6S9MG
自分もラウンドワンのマイボール持ってるんですが、思いっきりラウンドワンって書いてあるから他のボーリング場には気まずくて行けません。。
で、自分もレーンキャッチャーってやつを買おうと思ってたんですが、レーンキャッチャーってやつでも思いっきりラウンドワンって分かっちゃうもんなんでしょーか?しょーもない質問すいません。。

886:投球者:名無しさん
06/07/27 09:34:35 9c9vsRoZ
>>881
買ってください。
スタンプカードまだあるのかどうかわからないけど
店員に言えばスタンプカード無くても
売ってくれる場合があります。
今まで使ってたボールはスペア用にしましょう。
フィンガーグリップはけちらないでつけましょう。

>>884
スピード、入射角、適度な横回転などが
足りないのではないでしょうか?
おそらく入射角だと思いますが、
直球でポケットに入れると両端が残りやすいです。

>>885
レーンキャッチャーにも
小さくROUND1と書いてありますが、
わかる人にはわかって、
わからない人にはわからない。

887:投球者:名無しさん
06/07/27 09:37:16 pVd2rUGg
>>885
ラウンコ玉投げてるヤツは迫害なんてのはないだろ
むしろ、ラウンコでマイボを安く手に入れて他のまともなセンターで投げる
ってのはいい立ち回りだと思うお

888:投球者:名無しさん
06/07/27 14:41:49 +x20d79E
初めてボール買いました。コロンビアのアクションです。夕方にドリルするんですが、親指の部分にするゴムグリップはあった方がいいのか悩んでます。皆さんメリット・デメリットを教えてください。

889:投球者:名無しさん
06/07/27 15:50:04 dVjhWiTA
>>888
親指部分には、ゴム製のフィンガーグリップではなく
樹脂製のサムソリッドを使用することが多いです

直接ドリルしたままでも構いませんが、親指の抜けが悪くなる場合もあります
きちんとしたリフトをするためには、親指が早めにボールから抜けなければなりませんし
親指の抜けが悪いことが原因でロフティング…なんて事にもなってしまいます
個人的にはサムソリッドの使用をお薦めしますが
初めてのボールとのことですし、ドリラーさんと良く話し合ってみてください

890:投球者:名無しさん
06/07/27 15:51:09 9c9vsRoZ
>>888
おそらく親指の部分に入れるのはゴムではなくて、
サムソリッドと言うウレタンの筒です。
ボールの材質の違いによる
指の抜けの違いなどを吸収してくれます。

ドリル料金にはソリッド代金も含まれていることが多く、
つけたことによるデメリットは特に無いと思います。

891:投球者:名無しさん
06/07/27 15:57:51 pVd2rUGg
>>888
ソリッド入れた方がフィッティングしやすい
穴の淵を削るなどの調整に失敗してもソリッドだけ入れ替えればいいので安心

892:投球者:名無しさん
06/07/27 16:12:22 +x20d79E
皆さん、ありがとうございます。皆さん付けた方が良いとのお答えなので付ける方向にします。

893:投球者:名無しさん
06/07/27 16:30:26 xaJ6S9MG
>>886>>887
わざわざ回答してくださってありがとうございました。
レーンキャッチャーって正直どうなんでしょうか?初心者ボウリング入門みたいな感じなんですか?もいちょい高いやつ買うべきなのか悩んでます・・・。とにかく初心者で、AVE130ぐらいです。。

894:投球者:名無しさん
06/07/27 17:05:40 9c9vsRoZ
>>893
レーンキャッチャーEXは
オイルには強くないですが、
入門用にはいいと思いますよ。
素直なラインでピンアクションもいいです。
ドリルがちゃんとしているならですが(^^;



895:投球者:名無しさん
06/07/27 19:02:52 A2Wdrm1C
レーンキャッチャーEX = ABS タイトアングルだから
そんなに悪い球じゃないよ
上級者には物足りないけど初級者には充分すぎる


896:投球者:名無しさん
06/07/27 19:04:36 xaJ6S9MG
>>894
オイルに強い弱いとかまったく分からないんですが、入門用な感じなら買ってみようかなと思います!
ただドリルもラウンドでなんでどーなる事か(^^ゞ

897:投球者:名無しさん
06/07/27 22:57:18 +x20d79E
>888です。夕方にドリルしてきました。親指のも付けてもらったので2~3日かかるそうです。出来上がりが楽しみです。とりあえずAVE129から160になれるよう頑張ります!

898:投球者:名無しさん
06/07/27 23:15:10 /7IKzUqw
>>897
見てる前で30分くらいで出来ない?
いつも即投げしてるけど。
待ち遠しいわね

899:投球者:名無しさん
06/07/27 23:24:06 sObmX74n
>>897>>898
普通のショップだと見てる前で30分くらいでできますね。
昔ラウンドワンでドリルを頼んだら数日待たされたことが
ありましたが、何度も痛い目にあって現在は頼んでいません。

細かいと怒られそうですが、ちなみに
アベレージの略はAVGだそうです。
AVEはavenueの略です。

曲がりよりコントロール重視でヘッドピンを
外さないように投げれれば160が見えてくると思います。
頑張ってください。

900:投球者:名無しさん
06/07/27 23:40:57 K9n0kQum
パーフェクトゲームが何故300点かわからないのですが
11投目と12投目の得点は無視するのですか?

901:投球者:名無しさん
06/07/27 23:47:19 +x20d79E
>898>899 ショップの人はサムソリッド付ける場合は当日は無理と言ってました。無ければ1時間位だそうです。AVGですね(;^_^A覚えておきます。パワーがないのでスピンとコントロールを重視したいです。

902:投球者:名無しさん
06/07/28 00:41:14 CqdlcVp5
>>901
プロのドリラーさんにしてもらったほうが良いよ。
後のケアの問題とかもあるし。

>>900
900踏んどいてカッコイイな。
11投目は9フレームのストライクのボーナスとして乗っかるの。
12投目の2つ前は既に10フレに入ってるからボーナスにはならんの。
で、10フレは3回投げられてそこだけで30点あるから・・・説明メンドイorz
ストライクのあとは2回分点が乗るから、紙に書いて見れば分かるはず

903:投球者:名無しさん
06/07/28 00:43:10 GrnHlGnq
>>900
10フレの30は、パンチアウト(10投、11投、12投のストライク)をたして、30になるから、無視していませんよ。900さんは天然ですね(笑)。

904:投球者:名無しさん
06/07/28 01:21:15 IpdPKaR1
…意外とスコアのつけ方って浸透してないのかも。。。@このスレ

えっと、ストライク=30点 ではないです。
ストライク後の「2投分のカウント」が、ボーナスとして加算される。

XG- は、G6G5に劣るのですよ。。。

905:投球者:名無しさん
06/07/28 01:35:24 P1/cJNb6
マイボールで練習を始めて2年目です。
当初はアベ2桁だったのですが、月50Gぐらい練習して、
なんとか月間アベ150台までなりました。
でも、これって上達遅くないですか?
センターのレッスンも受けているけれど、最近あまりアドバイスをもらえなくなって、
なんとなく「さじを投げられた」感が。
自分でも「これ以上やっても無駄なのかな」と思うようになりました。

こんな気持ちになることは、程度の差こそあれ誰でもあるのでしょうか。
なんか「上手くなる見込みなし」のくせに必死に練習している自分が恥ずかしくなってきてしまいました。
悩みすぎておかしくなりそうです。でもできれば壁を乗り越えたい。
何かいい方法はないでしょうか。

906:投球者:名無しさん
06/07/28 02:04:37 cY9MG5GX
>>905
2ちゃんにカキコしてる暇があったら、ボウリングの理論とかを勉強するといいよ。
それと、上達の目的をはっきりさせた方がいい。
健康のためにやってるの? ただ上手くなりたいだけ?
その程度だと、そんなくらいのアドバイスしかもらえないかもしれない。

プロになりたいとか、ジャパンカップで勝ちたいとか、AVG200とか、
そういう目的だったらかなり真剣な、けれども厳しいアドバイスがもらえると思う。

上達が遅いことはないから、安心汁

907:投球者:名無しさん
06/07/28 06:29:39 CqdlcVp5
>>905
みんなに「遅い」「やめたほうが」っていわれたらやめるの?
毎週毎週ただ投げ込んでスコアだけ見て伸びないと悩んだって伸びるわけ無い。
なぜ150台なのかわかれば170くらいまではすぐに伸びるよ。
ストライクが出ないのか、スペアミスをするのか、またソレは何故?
フックがかからないのか、曲がりすぎて届かないのか、曲がりにばらつきがあるのかetc。

理論も必要だけど、自分を知ることがまず大事。
今やるべきことは自ずと見えてくるよ。
諦めたらそこでry

908:投球者:名無しさん
06/07/28 06:43:11 GrnHlGnq
>>905
先生をあてにし過ぎるより、うまい人を見て、自分に足りない所はどこか、自ら考えましょう?
スペアーミスはないか?どんなレンコンでもポケットに入るか、スピード、回転は十分か、指の掛かり具合、回転の向きはいいか、フォームのバランスはいいか、ボールのドリルレイアウトは、自分で投げやすいかなど。
目標200なら、なぜ150しかいかなかったのか、スコアー表を見て考えましょう。
ノーミスでターキー出れば200はいけるでしょう?100、150、200の壁があると思うけど、今が低ければ、練習しだいで、あとは上がるだけだから、ガンバレ!

909:投球者:名無しさん
06/07/28 06:56:54 iKp+3v9g
>>905
練習の時に何かテーマを決めて投げていますか?
例えばステップ・スウィング・リリース・アジャスティングなど
レベルに応じて練習(または勉強)すべき項目がたくさんあります。
複数のことを同時に練習するのではなく、回ごとに何か一つにテーマを絞って
そのことに重点を置いて練習していった方が上達は早いと思います。
またスクールでも具体的に何を練習しようとしているのかをコーチに伝えた方が
的確なアドバイスがもらえると思いますよ。
もし具体的に何を練習すべきかわからなければ、
DVDなどの教材を参考にしてみてはいかがでしょう?

「これ以上やっても無駄」という事は絶対にありません。
今の壁を乗り越えれば、また次の壁が現れます。
その原因を見つけ、それを克服していく過程もある意味楽しいと思います。
とりあえず、練習の時はスコアは気にしないで・・・
頑張って下さい。

910:884
06/07/28 22:29:40 UqpOe7yq
>>886
アドバイスありがとうございます。入射角気を付けて投げるようにしてみます。
そこでまた質問で申し訳ないんですが自分みたいに真っ直ぐ投げるのがやっとな場合
どこを狙えばピンを全部倒せれるようになるんでしょうか?


911:投球者:名無しさん
06/07/28 23:43:43 IBIU+Ggb
複数ピンをのこしたときは、2投目でもメインボールを投げてますが、
遅いレーンなど、1投目より曲がりを少し抑えたりすることもあります。
でも1投目、2投目でことなる球質にすると、アジャスティングが複雑になり、
失敗が多くなってしまいます。
何かよい手立てがありますでしょうか?


912:905
06/07/29 00:47:58 sVICkF0B
>>906-909
みなさんアドバイス&あたたかい励ましありがとうございます。
具体的な目標や問題点を再確認する必要があるということだと、
気づかせていただきました。
最近、センターのお知り合いも増えて大会に誘われ出始めたものの、
次々と200upを出している上級者の方々に圧倒されつつ
いつも不甲斐ない成績の自分に、焦りばかりが募っていたような気がします。
今一度落ち着いて、上手な先輩方をよく観察しながら
じっくり自分のボウリングを組み立てていけるようにしたいと思います。


913:投球者:名無しさん
06/07/29 01:09:37 IhcXYJQq
>>911
スペアボールを使えばいい。

なぜ球質を変えてまでファーストボールを使うの? そのメリットは何?
スリーパーなどなら話は別だが、別にスペアに入射角は必要ないんじゃないの?
強力なフックボールじゃないと取れないスペアって何通りある?

スペアボールは、レーンに左右されにくく、コントロールをより重視することができる。
リリースアジャストなどで完璧に対応できるならいいが、
そのせいで失敗が多くなるなら無理しない方がいい。

逆に、その難しいリリースアジャストを完璧にしたいと思うなら、
失敗し続けても練習あるのみ。

914:911
06/07/29 20:35:50 TxQEiCaB
>>913
ありがとうございます。
スペアボールで色んな角度でストレートボールを投げれるよう練習してみます。

915:投球者:名無しさん
06/07/31 01:42:46 vmVOet3a
体を随分と無理して横倒しし、ボールに横回転つけてる人たまに見かけるが、
速度はショボイし、コントロールもイマイチ。
あれは横回転つけるだけの自己満足?

916:投球者:名無しさん
06/07/31 13:20:05 CzVDCzLc
速度がしょぼいっていうのはリリースからピンまで何秒以上かかったらしょぼいわけ?

917:投球者:名無しさん
06/08/01 00:49:50 9KPmf55/
>>915
それは俗に言う、ヤンキー投げでつ。
自己満足も自己満足。ボールを回せるだけで喜んでいるおバカさんのお遊びだよ。
コマでも回してろ!

918:投球者:名無しさん
06/08/02 18:46:40 xu1A9UiG
【未回答の質問】
>586(>581)
>591
>679
>687
>>716
>>742
>>752
>>836
>>861
>>868
>>869
>>876
>>883
>>916

919:投球者:名無しさん
06/08/03 13:21:32 oLBIl/rc
アベレージの意味も分からない位初心者なのですが
月に一~二回、友達とボウリングしてますが、なかなか上手くならず
講習を受けたいのですが、一人だとちょっと恥ずかしくて…

講習に来ている方で10代の方はいるでしょうか?

920:投球者:名無しさん
06/08/03 21:39:52 dSVbb6Bu
>>919
10代も居るとは思うけど少ないだろうね。
でも講習受けに来る人は大抵一人だし、ボウリングうまくなりたいって
モチベーション高い人ばかりだから、そのへんのオッサンオバサン捕まえて
ボウリングの話でもすればすぐに溶け込めると思うよ。
黒飴くれたら認められた証拠だ。がんばれ。

921:投球者:名無しさん
06/08/04 00:15:53 ndHxYRDI
一応スレ読んでみても無かったので質問します
これからシューズ&ボールを揃える予定の入門者ですが
お薦めのDVDってありますか?
憧れのプロを決めてるわけではないので
解説も判り易く、専門用語からマナーまで網羅してるモノがいいんですが。

922:投球者:名無しさん
06/08/04 22:21:25 reWUrm6+
カーブ専用のボールは何ポンドがいいでしょうか?
ちなみに直球用には13ポンドを使用しています。

923:投球者:名無しさん
06/08/04 22:33:42 KzTtx2gg
>>922
性別、年齢、体力によって変わりますな。
普通の成人男性なら15ポンド以上が標準。
そもそも曲がるボールをまず買って、スペア取る時に曲げないように
するのならわかるが、順番間違えてる。
いいボール買っても、投げ方間違えていたらボールは曲がらんよ。

924:投球者:名無しさん
06/08/05 12:31:26 v8P+1Q0k
初めて用具を揃えるんですが、みなさんはブランドを揃えたりしますか?
ボール、バッグ、シューズ、(さらにはウェア)etc
パっと見、揃えてる常連が多いように思うんだけど
初心者が、シューズはDexterボールはHAMMERとかっていうのは生意気ですかね?
それとも揃えてるほうが逆に恥いもんですかね?


925:投球者:名無しさん
06/08/05 14:25:08 fhbiZxGp
>>924
何も気にしなくて良いですよ。
ブランド揃えたり、小物を買い集めるのも楽しみの一つだし。
逆にバラバラでも恥ずかしくないよ。
見た目と性能と値段の兼ね合いをショップで相談しながら決めたら
失敗しなくていいわね。

926:質問
06/08/05 15:29:28 Vfvqlxd/
ボール曲げるのって、手に変な機械みたいなの取り付けなきゃできないんですか?

投げ方なんですか?
それとも重心がずれてるボール使ってんの?

初心者の質問でスマソ。

927:投球者:名無しさん
06/08/05 15:29:34 h9fgcxHF
同じボールでもポリッシュ仕上げとサンド仕上げとでは、
ボールの挙動はどう変わってくるのでしょうか?

928:投球者:名無しさん
06/08/05 16:28:20 HUpq1p1t
QBK

929:投球者:名無しさん
06/08/05 16:31:22 WzVLCSru
COLONBIA300の
ACTION
又は
M8O cover stock
は関東学生で使用できますか?

930:投球者:名無しさん
06/08/05 16:32:41 uUrlg8vv
>>921
ど初心者なら
「DVD付 大山由里香ボウリング・レッスン」
でいいと思う。手に入れやすいし本もDVDも及第点。
DVDの大山の投げ方は真似しないほうがいいかもしれないが、スペアの
取り方とかは見ればイメージトレーニングにはなると思うよ。

931:投球者:名無しさん
06/08/05 17:06:58 uUrlg8vv
>>926
極端な例だが、
手首に力を入れずにボールを持つと手のひらが地面に向いて
手首が折れた状態になり、離すと回転せずに真下に落ちる
=指が穴から3本同時に抜ける。この状態で投げると棒球。
手首に力を入れてボールを持つと手のひらが体に向いた状態になり、
離すと親指、中指、薬指の順に抜ける。この状態で投げると横回転が付く。
この親指から先に抜くってのが球を曲げるには重要で、
手首を折れた状態にしないために変な機械をつけるってわけだ。
つまり、手首力に自信があり親指が抜ける感覚が分かってるなら
着ける必要はない。
投げ方も重要だがボールの材質も重要で、いわゆるハウスボールは
曲がらない材質で出来ている。だからハウスボールで曲げようと
必死になってるヤンキーの姿を見るとマイボウラーは
「無駄な努力してるなぁ」と心の中では笑っているのだ。
マイボールは重心がずれている物が多く、曲がりの軌道に影響を
与えるが、曲がる曲がらないで支配的なのは投げ方と材質。


932:投球者:名無しさん
06/08/05 19:38:16 N5K5VpVB
>>930ほとんどド初心者です(ave135位)
大山由里香ですね探してみます

でも「真似しない方がいい」というのは何故ですか?
投球フォームの手本になるDVDはどれお薦めですか??

933:投球者:名無しさん
06/08/05 21:30:21 7ldG79Pn
>>932
おいおい大山ビデオなんて止せ。
あんなの見たら道を間違えるし、
そもそもカメラアングルがダメダメでまったく参考にならない。

NHK教育の趣味悠々のDVD
”目指せ200点 スポーツボウリングの世界” 前編・後編
の方が100倍まし。

934:投球者:名無しさん
06/08/05 22:36:00 fhbiZxGp
>>933
100倍ってことはないな

935:投球者:名無しさん
06/08/05 22:38:38 kFiAodsJ
大山由里香ってそんなに毒なんですか?
他にも目に毒なDVDあったら教えてください。変な癖?知識?付けたくないので・・・・

936:投球者:名無しさん
06/08/05 23:11:10 J0e43mbP
初心者ならNHK趣味悠々『スポーツボウリングの世界』 で良いんじゃない。
道具とかの知識も一通り得られるだろうし。
>他にも目に毒なDVDあったら教えてください。
PBAのはある意味毒かもね。


937:930
06/08/05 23:12:57 uUrlg8vv
>>933
そんなに悪くは無いと思うがなぁ。
これが1500円に対して趣味悠々は前後で7000円だよ。
最低限の知識と映像資料としての価値はあるさ。
まぁ本人が本屋で立ち読みして買えばいい。

938:投球者:名無しさん
06/08/05 23:35:20 fhbiZxGp
>>936
>PBAのはある意味毒かもね。
アレ位刺激強いのは一度見ておくべきかな。
体鍛えれば、コツをつかめば・・・ってがんばる気にはなれる。
が、現実は厳しいorz

939:投球者:名無しさん
06/08/06 00:37:45 zmkhn4Iv
>>921
専門用語ならココで良いとしてw
URLリンク(park1.wakwak.com)

映像は、趣味悠々にイピョウー!
変に個性的なフォームより、クセの無いフォームを観ておくのが吉でしょう。

940:投球者:名無しさん
06/08/06 03:12:22 zm4/SRyn
>>935
目に毒
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

基本
URLリンク(www.sportsclick.jp)
URLリンク(www.sportsclick.jp)

941:投球者:名無しさん
06/08/06 09:57:20 emGsI1VQ
技術的な質問の中で恐縮なのですが
不要になったボールってどのように処理してるんですか?

942:投球者:名無しさん
06/08/06 13:32:38 JI2Sqsh1
>>941
地域の処分方法に従ってください。
横浜市では燃えないごみ扱いです。


943:投球者:名無しさん
06/08/06 15:36:52 G1DE2ofj
大抵のショップで引き取ってくれるが500円とか1000円取る。
だがその後の処理法は聞いた事がない。かずま君を装って
夏休み子供電話相談室に聞いてみたら教えてくれるんじゃないかな。

944:投球者:名無しさん
06/08/06 16:02:08 Ym+30hJE
黙って置いてくればいいだろそんなもん

945:投球者:名無しさん
06/08/06 19:13:33 gvBHqxtV
私の地域ではボウリング場で500円で引き取りますが、燃やせないごみの日に出すともって行きます。一度4個一緒に出したら持っていかなかったので今は一個ずつ出すようにしています

946:投球者:名無しさん
06/08/06 22:51:28 n5ymGZXF
マイボ歴7ヵ月、アベ180ですが、基本ができていないので初心者です。

親指を抜くというのがよく分からず、抜けなくておもいっきりロフトしたりします。
このため、回転が一定せずに曲がるときはえらくグイッと曲がって、曲がらないとき
はナチュラルフック程度です。


幸いにも曲がったときは裏ストライク、曲がらないときはうまくポケットに入るため
点数的にはよい数字がでてます。


各サイトをみても抜き方のコツが詳しく載ってません。
よいアドバイス、参考サイト、著書などがありましたらご教授願います。

947:投球者:名無しさん
06/08/06 23:19:10 6RyAmcYg
初めの頃はなんなくナシュラルフックで指抜けできたのに、日によってできたりできなかったり。
穴をごちゃごちゃいじったり、テープはったり、、、大抵は脱力できてないからなんだけど・・・
最近もがき苦しんでてカップリストで強制フックを試しにやってみたら結構指抜けが安定するし何と言っても回転がすごい。
自分にはまだ早すぎる気がするけど、このまま突き進んでしまっていいものか。。。

948:投球者:名無しさん
06/08/06 23:28:32 6RyAmcYg
それと、あまりに指抜けが悪いとき、ローダウソのまねごとをやる。
チョーおっかないけど、カゲキにぶん投げつつサム抜けを異常に気にして早め早めに抜くことをやった後、
オーソドックス投げをやると、いとも簡単にサムが抜ける。不思議。

949:投球者:名無しさん
06/08/06 23:45:47 r+slTU/S
>>947
そのまま突き進んでください。
もし間違ってても、経験した上で間違ってると気付いた場合は
それはそれで財産になります。
なんでもかんでも人に言われるままやってたら
考えることが出来ない弱い人間が出来てしまいます(そんなことはないよな

950:投球者:名無しさん
06/08/07 11:52:40 UktKCfAl
>>931
>>926で質問した者です。

レスありがとうございました!
ハウスボールでは無理ぽそうなんで、やめときます。ありがとうございました~。


951:投球者:名無しさん
06/08/08 14:02:06 CVFPpcvF
指の抜けは最初は難関ですね!リリースの時最初って引っ掻き上げる人が多いと思います!そこで自分肘を前に出す感じで投げてボールを逃がす感じで投げます!そうするとオーバーターンとかもあまりしなくなりました!なにより回転数も安定します!

952:投球者:名無しさん
06/08/08 21:50:55 5dexXt4o
大山ゆかりプロの本を買ってDVDを見ました。
大山プロの投げ方はすごく個性的でした。
あんな投げ方まねできないです。
素人は絶対に真似しないでください!と言ってました・・・

953:投球者:名無しさん
06/08/08 23:46:24 RI24hIG+
>>952
玄人も真似しない。

いや、好きですけど。

954:投球者:名無しさん
06/08/09 00:26:32 dMAjXXiX
>>952
だから「ゆかり」じゃなくて「由里香」な。ゆりか。

955:投球者:名無しさん
06/08/09 21:06:14 ZF98L2hM
>>954
ゆりかでしたか!
すいませんでした。
一度大阪に行って見て見たいです。

956:投球者:名無しさん
06/08/09 21:31:27 GGkdC0hN
【未回答の質問】
>586(>581)
>591
>679
>687
>716
>742
>752
>836
>861
>>868
>>869
>>876
>>883
>>916
>>927
>>929
>>946

957:投球者:名無しさん
06/08/09 23:54:06 y1EtHfWR
今までフォワードスイングのときに、なんとなくだらだらと脱力しようとしてたけど、
いまいちサム抜けが安定していなかった。で、
今日、リリース時に最下点よりかなり前(10、20cm)に意識的にどばっと脱力したら
サム抜けバッチリで、無音着地になった。
こういうやり方でいいのかしらん?

958:投球者:名無しさん
06/08/10 11:45:55 1KQ7DpFZ
古球スレで無視ポ状態なのでこちらで再質問です

模様なし無地灰色で「RHINO」と橙色で記されています昔のボール
Bruswick製ってことは判るんですが、正式なモデル名を教えてください
(ティール?スティール?バーガンディ??
材質とか球質とか知りたいんです


959:投球者:名無しさん
06/08/10 18:13:52 c9sZVu1Q
100もいかない下手くそなんですが
教室でレッスン受けるのと
そのお金で投げるのとでは
どっちがいいですかね?

960:投球者:名無しさん
06/08/10 18:56:39 CDq+pQOi
>>958
文字はライノのみorライノ・プロ?
ライノ・プロで文字が白ならスティールは無地灰色だけど。
ちなみにティールは緑(ライノ・プロ)
バーガンディ(赤)はライノ・プラスチックか。
>>959
教室通ったほうが上達早いんじゃないかな。

961:投球者:名無しさん
06/08/10 20:01:38 lynfMrFq
>>957
サムを抜くために、脱力するのは全然だめでつよ。
軽くボールを保持してスイングし、リリース時に指先から手首にかけての筋に力を入れる感じで
リストをシャキッと立てる感じにするとサムがスムーズに抜け、フィンガーでしっかり前へ運べるよ。

962:投球者:名無しさん
06/08/10 20:18:02 1hhySxip
>>960レスThxです
無地灰色にオレンジ色でライノとあります
あとブランスウィックの文字もオレンジ、他には無しです
どのモデルになるんでしょうか?


963:投球者:名無しさん
06/08/10 21:14:52 CDq+pQOi
>>962
かなり昔(20年近く?)のウレタンのライノだね。
パンケーキのピュアウレタンだから現代ならスペア用か砂漠用。


964:投球者:名無しさん
06/08/10 21:22:04 0nCUNMCg
それはあなたの運動能力によるかと・・

965:投球者:名無しさん
06/08/11 10:03:50 1izWnyEI
親指の付け根がどうしても剥けてしまいます。
プッシュアウェイから徐々に、ダウンの最下点時が最高に痛いです。
その痛みで恐る恐るダウンするため、バランスが崩れてしまいます。
トップからリリースになると全く痛くないです。

サム入り口をどんなに滑らかにしても痛いです。
付け根にテープを巻いて投げていますが、5ゲームすると汁が滲んできます。
どのようにすれば痛くないダウンスウィングができるのでしょうか?

966:投球者:名無しさん
06/08/11 10:26:57 ED0qIjUb
>>965
原因はいろいろありますが、
親指の穴が大きすぎて、プッシュアウェイからダウンスイングにかけて、
親指のベベルの角が当たる部分だけに重さが集中して、親指の先の方が浮いてしまってませんか?

967:投球者:名無しさん
06/08/11 13:13:15 H/eZJfPO
>>965
スパンあってる?
親指を奥まで入れて、手のひらをぴたっと、つけて、フィンガーの第一関節が、穴の淵から3~4ミリ出てればOKです。たぶん長いか短いかではないかな?
あと親指の関節の曲がりは、よく曲がる人やあまり曲がらない人などそれぞれだから、角度があってないかもよ。

968:投球者:名無しさん
06/08/11 15:27:35 1izWnyEI
>>966
>>967
どうもありがとうです。確かにダウン時に親指の先が浮いてます。
付け根部分は縦に太く、関節部分は横に太いので、両方に合わせると結果的に穴がでかくなります。
  
元々、ドリラーさんの勧めで親指に少しだけリバースいれて掘ってたのですが、現在の2個目のボールでは
「ローダウンに挑戦したいです」って言ったら標準になりました。
フィンガーは完全に入りきります。2個目のときにメジャーで測ってないので何ともいえませんが、
もしかしたら指が伸びたのかも知れません。実際、左手よりも右手の方が長い。

今度、ドリラーさんに相談してきます。

969:投球者:名無しさん
06/08/11 21:58:00 15AxS510
>付け根部分は縦に太く、関節部分は横に太いので、両方に合わせると結果的に穴がでかくなります。
オーバル・サムグリップを試してみるといいかもしれないね。

970:投球者:名無しさん
06/08/12 01:21:23 83e+7LQ8
質問です。
ラバーハンドル付きのボウリングバッグ(シングル)を探しています。
ヤフオク等ではラバーハンドル付きのものはダブルバッグしか
見つけられなかったので…
どこかのネットショップで売っているのを知っている方はぜひ
情報を頂けたらと思います。
スレ違いor板違いでしたらすみません。該当スレへの誘導お願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch