05/06/16 01:52:26
>>168の写真見ててふと思い出した。
夏頃に小ハゼ釣りに行くと、沢山釣れるもんだから調子に乗って
いつも一束以上釣って帰るんだけど、1匹ずつワタ出したりなんだりするのが
激しく面倒臭い。泥が気になるから鱗も取るし。
で、次からは2,30匹釣ったら小物はリリースしようと思うんだけど、
釣ってる時には忘れてて、また一束釣ってしまう。
毎年同じ経験を繰り返してしまうんだけど、これは俺の学習能力の問題じゃなくて、
ハゼ釣りが面白過ぎる事に問題があると思う。
今年は>>168の写真思い出して、自分でセーブ出来ると良いのだが・・・。