05/04/04 16:18:51
江戸川鉄平
3:名無し三平
05/04/04 16:25:25
3げと
4:名無し三平
05/04/04 16:43:08
寅さん
5:名無し三平
05/04/04 16:46:22
ウナギの巣穴ってドコにあんの?
6:名無し三平
05/04/04 16:51:57
石垣とか、その辺。
7:名無し三平
05/04/04 20:32:57
ザリガニの穴とどう違うの?
8:名無し三平
05/04/04 20:33:45
実際ザリガニの穴にもよく入ってる。
9:名無し三平
05/04/04 20:42:18
里美公園知ってる?
10:名無し三平
05/04/05 09:48:10
蒲焼
11:名無し三平
05/04/05 10:12:40
>>2
ここはギャンブル板ではない!
12:名無し三平
05/04/11 23:14:15
10日に河口で2匹。
13:名無し三平
05/04/13 00:35:47
里見浩太郎?
14:名無し三平
05/04/13 10:37:05
なんでこう馬鹿がスレ乱立させるの、最近?
15:名無し三平
05/04/23 00:19:21
手長エビを餌にする場合、仕掛けってどんなのがいいですか?
16:釣り親父 ◆OD1pQTp4xI
05/04/23 00:28:13
うなぎバリ14号位でブッコミで釣っていますが、丸セイゴバリのほうが海老を付けやすいかも。
17:名無し三平
05/04/23 02:40:17
>>16
レスども
投げてえびははずれませんか?
18:名無し三平
05/04/23 03:34:21
外れたらウナギ釣れねえだろ。
少しは頭使えよ
19:名無し三平
05/04/25 21:07:16
よゐこの浜口風に穴から出てきたウナギを槍で獲ろうと思う
20:名無し三平
05/04/26 22:31:14
みみずが
21:名無し三平
05/04/28 19:45:50
えさはどばミミズ
22:名無し三平
05/05/01 17:15:11
すいません。
江戸川河口のウナギはどんな臭いがしますか?
多摩川河口で釣ったウナギはセッケン臭くて食べられませんでした。
今度釣りに行くのですが参考までに教えていただけるとうれしいです。
23:名無し三平
05/05/01 17:29:07
新河岸川のウナギは猫も食べれませんでつ
24:名無し三平
05/05/02 01:25:45
都市部の河川は食う喰わない以前に
『この河川で泳いだり遊んだ場合は十分に体を洗ってください』看板も
見かけるぐらいだから。基本的にやばいんじゃないですか?
25:名無し三平
05/05/02 13:16:26
遊泳禁止になってないだけましかと
26:亡霊のいる発電所跡地
05/05/03 21:37:54
>>22
えさはどういった物を使用なされましたか?
27:亡霊改め守護霊
05/05/03 23:32:17
K水産の天然うなぎおいしそうですね
28:守護霊
05/05/03 23:43:56
YN川の天然物かあ....。
一度行ってみたいなあ
29:本物の良い守護霊さん
05/05/05 01:49:49
眠
30:守護霊
05/05/13 00:27:28
はやくうな釣り生きたいなー
ね ま ふ
31:守護霊組二代目うな工
05/05/13 13:31:44
鰻針のかえしをつぶし
新田砂クラスの細粒砂をもっていく(ふたつきレンジ用パックみたいないれもんにいれる)
うなぎが掛かったらできるかぎり竿を頭上高くに掲げながら巻いていく(竿立てながら)
細粒砂いりパックにいれちゃう(うえから砂をたっぷりかける)
素手で鰻がつかめ針もすぐ外れる(かえしをわずかながらでもつぶしていればハリを飲み込んだままにしといてもても数日で自然剥離)
32:守う2
05/05/23 23:33:02
あんま実用的じゃなかったかな?
33:名無し三平
05/05/26 10:56:01
うん
34:1
05/05/28 15:20:52
江戸川限定は解除!
他の河川もいいよお!
35:守2
05/05/28 15:41:44
____)__
,. ´ ` ` 、
./ _ _ \
/ _  ̄ _ ヽ
/イィィ,,.,.,.,.,.,  ̄ ̄ !
f/ノノノノノノノ ヘ.__ j jノ__ノ
|/////// _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
.!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y' ヽ^)|
!|| fニ> :::::: `ー'゙ (_`___)ノ
ヽ.ニ` : /_ノ/川! / 大○川じゃね・・・・・・
__ノ 、 / ヾ---'´ ノ
__ノ \l ` ____,/
\ ノ リ.|`ー--
\ .//
36:名無し三平
05/05/28 15:42:45
/ , , , , , , __ ___` 、
,//////ィ ヽ.
ノノノノノノノl /\ , -、 !
///////l ",二ヽ.二_ヽ. l lノ_へノ!
//////ノ (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\| -` ー--‐ " __{ ー-'{ きれいな川の
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´ \^ヽ. |
| に( l j ,.. ヽ |.| 『うな』喰いたいんじゃあ!!
\` ' j `ー-‐' イ_ ` ノ'" i
゙‐-' /,. ‐-、/TTT|| ノ
_} / |----二ニフ ノ
人\ ヽ. ! r'二ヽ / /
_「 \\ ` 、 ` ̄ ̄/
\\ Ti"
\\ ノ | |\
37:名無し三平
05/05/28 15:46:07
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | |
/⌒ (6 つ | | 江○川だと?あんな川の魚くえるか!ぼけ
( | / ___ | <
- \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| びし。
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
〈 j ト-.| / )
Y''""'i'~ |,__| / 人 __,|
| | ,-ーイ__j /'""⌒""'''ノ Y''""" |
L_トァ ::: ̄ ̄::::::::::t / | !
38:守2
05/05/28 16:02:22
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-──‐-、l∠ イ さすがゴッグだ、
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 江○川の鰻喰っても
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 何ともないぜ!
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
39:名無し三平
05/05/28 16:09:31
富士川は鰻釣れんのか?
40:名無し三平
05/05/28 16:11:07
基本的に日本軽金属の水門でほとんど遡上できないから
南部町より下流だな!
41:名無し三平
05/05/28 16:12:09
精○湖はどうだ!
42:守
05/05/28 16:13:13
毎年放流してるけど
よくて2~3匹(しかも小型)だな!
43:名無し三平
05/05/28 16:14:11
西○はどうなのよ!
44:守
05/05/28 16:15:38
こっちの方が基本的に良いな
3~4匹(大型もたまに....)あがってるぜ!
45:名無し三平
05/05/28 16:16:56
ウ○ギってすぐ喰えんのか?
46:守
05/05/28 16:19:12
どんな川でも湖でも『2~3週間』きれいな水に飼わしといた方が良いぞ
47:名無し三平
05/05/28 16:20:04
ウ○ギ釣りにポイントなんてあんのか?
48:守
05/05/28 16:27:32
経験から言って
実は
『石垣の周り』
『捨石のところ』
『アシの茂み』
なんて言う『こと』よりも
『新鮮』な水廻りの良いところにほとんど集中している
その川で一番水廻りが『新鮮』そうな所を狙えばいい
(日中カンカン照りで水温がUPしてしまうところや本流から外れがちなところはウ○ギが前もって撤退してしまう)
49:名無し三平
05/05/28 16:28:27
どんなえさが良いんだ?
50:守
05/05/28 16:30:03
どばみみず
これっきゃない
『あゆ』は川によって当たりはずれがある。
51:名無し三平
05/05/28 16:31:44
ウ○ギってチャラ瀬にも居んのか?
52:守
05/05/28 16:34:37
その川の『流芯』に多くいる
(『ワンド』にはあんまり居ないとおもう。ましてや日照り続きで本流と隔離されたワンドはまずいない
53:名無し三平
05/05/28 16:37:06
きれいな川に住んでるさかななのか?
54:名無し三平
05/05/28 16:39:16
『海』に近い川(河口から数十キロ以内)だったら
どこでも多かれ少なかれいる。
55:名無し三平
05/05/28 16:40:14
ウ○ギって夜じゃねえと釣れねえのか?
56:守
05/05/28 16:42:39
『濁ってれば』昼でも釣れる
テレビでやってた佐○湖みたいに
(汚染湖なので『喰う』のは..ちとやばい?)
57:名無し三平
05/05/28 16:43:35
ウ○ギ釣れる季節はいつなんだ?
58:守
05/05/28 16:44:04
夏
59:名無し三平
05/05/28 16:45:26
ウナ○の釣れる場所はどういうとこなの?
60:守
05/05/28 16:49:20
その川、湖で水温が一番低そうなところに集中する。
『絶えず水の循環してるところが良い訳で何の障害物の無い砂底川でも多数釣れる。』
61:名無し三平
05/05/28 16:50:21
ウ○ギに棲家ってあんの?
62:守
05/05/28 17:02:29
砂川(浅く幅広い川)はこれと言って決まった棲家は無いと思う
池、沼、湖などの『止水系』は増水で川相が変化しないのでいつも決まった所にそれぞれが住んでいると思われ
(守の良く逝く精○湖は釣れるポイントがほぼ決まっていて毎年そこ以外で釣っても一匹も釣れない
基本的に止水域は深場に集中している。)
逆に大○川では『雨で増水』していれば『普段川で無い場所』でも釣れる。
岸がコンクリでテトラも倒木もアシ、ヨシも石積みも一切無い単調な砂底の場所でも多数釣れる
63:名無し三平
05/05/28 17:04:58
ウナ○に『縄張り争い』って有んのか?
64:名無し三平
05/05/28 17:13:09
水槽で何匹か飼っていると
『Aの石垣にいる○ナギがBウナギの石垣に入ろうとすると
BのうなぎがAの頭からエラくらいまで飲み込んで』
Aの縄張りまで持って行って吐き出す.....』
縄張り闘争かどうかは不明
(追い出しにかかっているようにも見受けられる)
65:名無し三平
05/05/28 17:15:57
汚染された所のウナギ喰える?
66:名無し三平
05/05/28 17:17:45
1ヶ月くらい漬けとけばたぶん...............
(相当汚いところ除けばまずまず大丈夫)
67:名無し三平
05/05/28 17:18:33
ウナギ暴れて捌けない!
68:名無し三平
05/05/28 17:19:14
氷水で冷やせば動かなくなる
69:名無し三平
05/05/28 17:22:20
暗くてウナギ釣りができない!
70:名無し三平
05/05/28 17:23:11
懐中電灯より『ヘッドライト』がおすすめ
71:名無し三平
05/05/28 17:24:16
うなぎの『きも』って食べれるの?
72:名無し三平
05/05/28 17:24:55
きれいな川のうなぎだったら良いかも.......
73:名無し三平
05/05/28 17:26:02
ウナギの釣れる時間は?
74:名無し三平
05/05/28 17:29:15
『釣り場』によってまちまち
夕方から数時間なんてところもあれば
一晩中釣れるところもアリ
(大河川は大量に棲息しているのでけっこう釣れる。)
75:名無し三平
05/05/28 17:30:50
うなぎは普段どこにいるの?
76:名無し三平
05/05/28 17:36:52
昼・・・・石垣、蛇カゴ、テトラポット、倒木、水草、
(上記のものが無い河川は川底の砂の中や泥の中)
夜・・・・水が『ぬるくない』ところだったらかなりの浅場にも出てきている
(ただし浅場や瀬のうなぎは『アタリ』がわかりずらいこともあり『うなぎに仕掛けが巻きついた状態』でつれることもある)
77:名無し三平
05/05/28 17:37:58
うなぎは蒸したほうが美味いのか?
78:名無し三平
05/05/28 17:39:20
ひとによりけりだが『きつい脂と臭さ』が落ちると言われている
79:名無し三平
05/05/28 17:40:32
冬、うなぎはどこにいるのか?
80:名無し三平
05/05/28 17:42:04
泥にもぐる
深場に落ちる
河口2,30キロ以内だったら海に下っていく
81:名無し三平
05/05/28 17:43:33
去年の8月大○川で獲れたうなぎの胃袋から出てきたものは?
82:名無し三平
05/05/28 17:46:51
ハチ、とんぼ、かなぶん、ヒル、ドジョウ類、ヨシノボリ類、稚鮎、ハヤ、蟹、貝類、えび類など........
83:名無し三平
05/05/28 17:54:49
_,,.. -‐-.、. _,,.. -‐-.、.
(´ `'‐.、 -‐ '"´ ヽ.
` ‐-- ‐ ' " :、 )
ヽ (
:、 )
i、 (
i、 *
i、
丶.
\
丶.
\
丶.
‐、.
,.‐´丶 丶.
/ ヽ 丶.
,/ ヽ. i、
_β⌒ヽ___ ゝ _. l.
,( メ)
⊂ |
| ,,,~
∪∪
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
,,,,,,,,,,,,,,,,,, __/ ヽ |''''''''''''''',,,,,,,,,,,,,,,
''''''''''''''''''''''── | / | ヽ ̄ ̄ー―'''''''''''''''''''''''''''''
__/ \__
――─ ̄ ̄ / , ' ヽ |  ̄ ̄ー―─―
' '''' ''' ' '''' '''''''' '' '' '''''''' '' '' ''''''' ''
釣り!
84:名無し三平
05/05/28 17:57:53
,ー^ヽv'ー= ̄Z
<;:::::::::::::::::::::::::::::::;>
∠;:::::::::::::::;ヘ∧、;::::::\
∠;::::::::::::;v' ´` ´`ヘ;::;ゝ
f⌒ヽ;::;/ (・) (・)、|/
ヽ` V " ( )
7 `ー-´ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ー―一 ) < ウナギって針はずすのめんどくせーよな
ヽ、_____ ノ \___________
85:名無し三平
05/05/28 17:59:01
/ ̄ ̄\
/::::___;;ヽ
/:::;ノ _^_^_、
f⌒ヽノ ̄l、_(・j_(・)_jヘ
ヽ` ' /(__,、 ,、__)、ヘ
7 ´  ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( --――- )< うなぎ針の返し..ペンチかなんかで潰せばいいじゃん
ヽ、______/ \__________
86:名無し三平
05/05/28 18:00:10
,ー^ヽv'ー= ̄Z
<;:::::::::::::::::::::::::::::::;>
∠;:::::::::::::::;ヘ∧、;::::::\
∠;::::::::::::;v'/ ヽヘ;::;ゝ
f⌒ヽ;::;/ (・) (・)、|/
ヽ` V " ( )
7 `ー-´ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 3 < うなぎが外れてバラけちゃうよ。
ヽ、_____ ノ \________________
87:名無し三平
05/05/28 18:02:29
/ ̄ ̄\
/::::___;;ヽ
/:::;ノ _^_^_、
f⌒ヽノ ̄l、_(・j_(・)_jヘ
ヽ` ' /(__,、 ,、__)、ヘ
7 ´  ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( C )< なるべく竿を立てて取り込むんだよ。外れにくくなるぜ。
ヽ、______/ \__________
88:名無し三平
05/05/28 18:05:09
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (|>>1つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |―|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
89:名無し三平
05/05/28 18:07:28
┌─────――─
| ほんとかよ?
└──v―┬─―――─
| 鰻爆釣りだよ!
└―v―――
(\ ∧∧ ___ /i
`i \( ゚Д゚) __|____| / |
ノ O つ (´∀` )/ i
(_ つ ( _つO |
(ノ __(_⌒) ) |
><=て__)) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄
, , !ヾ 、
:. (( `'´ ソ ) )
90:名無し三平
05/05/28 18:09:41
| どうですか?
| 釣れますか? ,
\ ,/ ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧∧ .∧_∧ ,/ ヽ
( ゚Д゚) (´∀` ) ,/ ヽ
(| |) ( つ@ ヽ
~| | .__ | | | ヽ
∪∪ |―| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
_________∧___________
/
| 今日は釣れないねぇ。
| もうそろそろ帰るよ。
91:名無し三平
05/05/28 18:11:22
\
\
∧ニユ/ ̄ヽ
\ ( ´∀/) i
\.\ _(」つ/とl) . | \
;::;::\i\ 匚レ| .〈/ ) | \
。::;;:'\.\ (_,)ー' |_,, -'''"!
^人;:'::;゚:;.\l\ _,,, -''"|_,, -''"|
^^从::;;:。':\.\_,, -''"|_,, -''"| . :|
へ ^へ;;::';;:'\l_,, -''" . | 从^ ~
^ ^ヘ^人从::;;;:| ,ィ人^. | ^ ^へ^^
~ ^.へ' ^':レ^从 へ' | ~ ^
へ ^^ へ ~人^ ^ へ~ ~
今日は防波堤でのつり........
92:名無し三平
05/05/28 18:12:31
│\
│ \ ..(゚∀゚ )
│ \ ..// )
│ 」」」
│ ┏━━━━
│ ┃>>○○専用釣り堀
│ ┃
│ ..┏┻━━━━━
│ ..┃
│ ..┃
~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~
│
│
│
│
│ _ '
│ /、ィ._ ヽ
│ Σ {゚/ )ノ
│ ソ
│
∂
今日は釣り堀で......
93:名無し三平
05/05/28 18:22:41
|| >
|| ∧ ∧ <
|| ~′ ̄ ̄(,,゚Д゚) >
|| UU ̄ ̄U U <
|| >
|| <
|厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||
||
||
|| ∩_∩
|| G|___| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ( ・∀・) < よし、今日も釣るぞ!
~~~~~~ || ~~~~~~( )~~ \___________
~~~~~~ || ~~~~~~| | | ~~~~~~~~~~~~
~______□_______(__)_)___~~~~~~~~~~
~〇 | \ )~~~~~~~~
~\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)~~~~~~~~
~~\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)~~~~~~~
~~~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)~~~~~
~~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~
今日はいかだ(笑)で.....................
94:名無し三平
05/05/28 18:24:14
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` )< それはどんな話モナ?
∧_∧ . ( ) \_________
( ・∀・) | | |
(つ|⌒|⌒| (_(_) .∧ ∧ ドウワジャネエゾゴルァ
(⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~~
__∧_________U U ̄ ̄U U
/
| 「釣りマニア・うな平」っていう
| 釣りマンガだよ。
\____________
95:名無し三平
05/05/28 18:36:25
ある日、うな平とモナハルは一緒に釣りに出かけました。
今日のターゲットは「鮎」。友釣りに挑戦です。
,
|)
(|
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |)
| どこかいい場所はないか?ゴルァ (|
.\_ ___________ |)
∨ (|
|)
γ⊃,,∧∧,,⊂ヽ ∧_∧
ミ゚Д゚,,Ξ,,゚Д゚彡―~―~―~―~一 (´∀`; )
ヽミ ミノ ⊂( )
ミ ,,,,,, ミ\____ | | |
∪∪ \\イケス| (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________∧____
/
| 竿を水平に持つと危ないモナ・・・
\_____________
96:名無し三平
05/05/28 18:43:33
「友釣り」って、どんな釣り方モナ?
| .....;;;;;..\
|,/ \..::;;;.\
/ヽ..:;;;;;ヽ ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽノ.;;リ;;:. | ミ,,゚Д゚彡 < 「友釣り」では、オトリを使って鮎を釣るんだ。
_ /::;;;;:::... ノ (ミ ミ) | 鮎にはナワバリを持つ習性があり、侵入者に
_, / \;;;;;;:::... / .| 激しい体当たりで攻撃する。そこをオトリに
_/.;;;;| .::;;;;;::... / | 仕掛けた針で引っ掛けるのさ。
/..::::;;;;;;; | ...:;;:::.... /フ .\__________________
/...::::;;;;;;;;;;;;;; | :::.. / ̄
/...:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::..(
|....::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::..\
|......::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..\ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ|\.....:::;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..\ ( ;´Д`) < 難しそうモナ・・・・。
ノ \.::i⌒i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ''' ..\ ( ) \________
―..::;| i;;;( ....:::;;;; ● ;;;;。\
ーヽノ;;:( ::.............:::::::;;;;;;;;;;;;)
 ̄ー- 、;;;::::,,-一二,,,,,,,, ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーニ二,'フフ ミ,,゚Д゚彡 < ポイントは二つだ。
(ミ ミ) | 1.ナワバリの見つけ方。
| 2.オトリを弱らせないように扱う。
| この二つさえ気を付ければ、
| それほど難しい釣りじゃないぞ
97:名無し三平
05/05/28 18:43:52
うな平は、モナハルのためにお手本を見せることにしました。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| オトリを付けたら流れに入れて、
i⌒ヽ | ナワバリを張っていそうな場所を
| \ | 出来るだけ自然に泳がせるんだ。
| \ . \_ ____________
| \ ∨
| \ ∧,,∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \ミ,,゚Д゚彡 (´∀` ) < フムフム、なるほどモナ。
| ⊂\ ミ ..( ) \__________
| ミ⊂ ミ | | |
| ∪∪. (_(_)
_..|_____________________
|
(( )) ~~ ~~ ~~
/⌒ヽ、 ~~
~~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、
~~ ~~~~~~~ ~~
98:名無し三平
05/05/28 18:44:03
, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ | 鮎がナワバリを持つのはエサの確保のためだ。
/ \ | エサは石垢だから、川に沈んでいる大きな石が
/ \ | 狙い目だ。よく見ると食べ跡も付いているゾ!
/ \ \_ ___________________
/ \ .∨ アノヘンダアノヘン
/ \ ∧,,∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ミ,,゚Д゚彡 (´∀` ) < フムフム、大きい石と・・
/ ⊂\ ミ ..( ) \_________
/ ミ⊂ ミ | | |
/ ∪∪. (_(_)
__ /_____________________________
/
/ ~~ ~~ ~~
/ /⌒ヽ、 ~~ γ⌒ゝ、
(( )) ~~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、 ~~~~~~ ~~
~~ ~~~~~~ ~~ ~~
~~
99:名無し三平
05/05/28 18:44:15
ククッ!
(( /⌒ヽ
/ \ ./ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | オッ!?
/ \ \_ ___
/ \ .∨
/ \∑ .∧,,∧)) ∑ ∧_∧
/ \ミ゚Д゚,,彡 (´∀` )
/ ⊂\ ミ ..( )
/ ミ⊂ ミ | | |
/ ∪∪. (_(_)
__ /_______________________
/
/ ~~ ~~
/ /⌒ヽ、 ~~ γ⌒ゝ、
≪ ≫ ~~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、 ~~~~~~
ガツッ!! ~~ ~~~~~~ ~~ ~
~~
100:名無し三平
05/05/28 18:45:14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| きたきたきたっ!
\__ _____ (( ググッ!! . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ ./⌒ヽ )) | さすがうな平だモナ。
/ /| \_ _______
/ /..| ∨
∧,,∧ / / . | ∧_∧
ミ,゚Д゚,彡/ / | (´∀` )
ミ /⊃ / | ⊂( ⊂)
ミ ⊃ミ / | ヽ/ /
.∪゙゙∪ / | (__)
_____________ /_____ | ________
.. / | ~~
~~ / 三 三 三 | バシャ! ~~
~~ バシャ! \ // \ | / γ⌒ゝ、
 ̄  ̄  ̄  ̄ ~~~~~~~
~~ /⌒ヽ、 ~~ ~~
~~~~~~
101:名無し三平
05/05/28 18:45:49
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ググ~ | ココで慌ててはダメだ。落ち着いて
/⌒ヽ < 鮎を流れの緩い方へ寄せて・・・
/ \ \______________
/ \
/ \
/ \
∧,,∧ / \ ∧_∧ ワクワク♪
ミ,,゚Д゚∩ ヨクミテロゴルァ! \ (´∀` )
ミ,, つ/ノ \ ( )
ミ ,,/ミ \ | | |
∪ ∪ \ ..(_(_)
_____________________\ _________
~~ \ /
~~ /⌒ヽ、  ̄(( )) バシャ!! ~~
~~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、 彡
~~ ~~~~~~~ ~~ ~~
~~
102:名無し三平
05/05/28 18:46:02
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ < イッキに引き抜く!!
| \ \_________
| \ コレガ「ゴボウヌキ」ダゴルァ!!
| \
| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \ | うな平、すごいモナ~
| \ \__ ______
| \ . ∨
∩∧,,∧ \ ビチビチ!! ∧_∧
ヽミ,,゚Д゚彡 __ (゚) (´∀` )
ミ ミ∋一|xx/ (( ム(゚) \ (⊃⊂ ) パチパチ
ミ ミ じ′ (( ム \ \ | | |
∪゙∪ \ \ (_(_)
___________________ \ _________
~~ \ /
~~ /⌒ヽ、  ̄(( )) バシャ!! ~~
~~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、
~~ ~~~~~~~ ~~ ~~
~~
103:名無し三平
05/05/28 18:46:13
一通り教えたところで、二人は分かれて釣ることにしました。
i (i
| |)
| (|
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|)
| | さあ、後は一人でやれ!. (|
| \_ ________ .|)
| .∨ (| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |) < が、がんばるモナ~
∧,,∧ テマカケサセンナゴルァ ∧_∧ (| \________
ミ,,゚Д゚彡 イッテヨシ!! ( ;´Д`) .|)
(ミ ミ⊃ (つ )つ 「イッテヨシ」ッテイワレテモ・・・
ミ ,,,, ミ 人 Y
∪ ∪ (( し(__)
________________________________
~~
~~ /⌒ヽ、 ~~ γ⌒ゝ、
~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、 ~~~~~~~
~~ ~~~~~~~ ~~ ~~
~~
104:守2
05/05/28 18:47:06
そして、数時間後・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おい、そろそろ帰るぞ! . /⌒ヽ
\_ ________ / \
.∨ / \
/ \
┃ .∧,,∧ タイリョウタイリョウ / \
┃ミ,,゚Д゚彡 ∧_∧ / \
⊂ ミ ミ) ( ;´Д`)/ \
┃ ミ ,,,, ミ\____ビチ ( つ/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ∪ ∪ \\イケス|)) ビチ | |. / < まだ1匹も釣れないモナ~
 ̄ ̄ ̄. (__)__) \__________
______________________________
~~
~~ /⌒ヽ、 ~~ γ⌒ゝ、
~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、 ~~~~~~~
~~ ~~~~~~~ ~~ ~~
105:守う2
05/05/28 18:47:26
(:::::::::::: ヽ /
, ⌒ヽ (:::::::::::::::::::::: ) ピカッ! モナハルは、まだ一匹も鮎を釣っていませんでした。
(:::::::::::: ' (::::::::::::::::::::::::::: ⌒ヽ 、 悔しかったモナハルは、うな平の言うことを聞かず
. ゝ:::::::::::: `ヽ(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 釣り続けました。
(:::::::::::::::::: ::::::::::::::: 、⌒ :::::::::::
/ピカッ!\
ゴロゴロ~
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 雲行きがあやしいんだ。早くしろ! /⌒ヽ
\_ ____________ / \
.∨ / \
ヒトアメクルゾ! / \
┃ ∧,,∧ / \
┃ミ゚Д゚,,彡 ∧_∧ /
⊂ ミ ミ) ( ;´Д`)/
┃ ミ ,,,, ミ\____ビチ ( つ/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ∪ ∪ \\イケス|)) ビチ | |. / < くやしいモナ~
 ̄ ̄ ̄ .(__)__) \______
________________________________
~~ /⌒ヽ、 ~~ γ⌒ゝ、
~~~~~ ~~ γ⌒ゝ、
106:守護霊うな工2
05/05/28 18:48:34
(:::::::::::: ヽ /
, ⌒ヽ (:::::::::::::::::::::: ) ピカッ!
(:::::::::::: ' (::::::::::::::::::::::::::: ⌒ヽ 、 とうとう雨が降り始めました。
. ゝ:::::::::::: `ヽ(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: カミナリもだんだん近づいてきます。
(:::::::::::::::::: ::::::::::::::: 、⌒ :::::::::::
/ピカッ!\
ザザ~
\ 丶\ \ 丶 \ ヽ 丶 \\ 丶 \ヽ ヽ \
ヽ 丶 ヽ \ ヽ \ \ 丶 \ ヽ \ヽ 丶
丶\ ヽ ヽ\ ヽ \ 丶 \ ヽ 丶 \ ヽ \
\ ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ (( ググッ!! \
丶 \ | オイ、降ってきたぞ!竿をたため! ヽ 丶 /⌒ヽ )) ヽ
\ 丶 .\_ _____________ \ 丶 / ヽ \ 丶
丶 \ ヽ ∨ ヽ 丶 ヽ \ 丶 ヽ /. 丶 ヽ \ ヽ
\ 丶 ヽ 丶 コリャヤバイゾ!! 丶 ヽ \ / ヽ \. ヽ.\
丶 ヽ \ ┃ ∧⊂ヽ \ \ 丶 ヽ / \ヽ ヽ. \
ヽ \丶┃ミ゚Д゚;彡ヽ \ \ Σ∧_∧ ./ ヽ 丶 丶
ヽ \ 丶⊂ ミ ミ \ 丶 ヽ ( ゚ ∀゚ )/ \ ヽ \
\ ヽ \┃ ミ ,,,, ミ\____ビチ ヽ ( つ/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヽ \ ┃ ∪ ∪ \\イケス|)) ビチ \ | |. / < きたっ!! ヽ
ヽ \ ヽ 丶 ̄ ̄ ̄ ヽ \ ヽ (__)__) ヽ .\_____ 丶
__________________________________
v v v v v v v
v ~~ v /⌒ヽ、 v v v v~~
107:守護霊組うな工その2
05/05/28 18:49:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ピカ! \ ゴロゴロ~ッ \ 丶\ \ 丶 \ ヽ 丶 \\ 丶 \ヽ ヽ \
ヽ 丶 ヽ \ ヽ \ \ 丶 \ ヽ \ヽ 丶
丶 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 (( グイイ~ッ!! \
\ ヽ | オイ!カミナリはホントにヤバイって・・・ ./⌒\ )) \
丶 \ | 聞けよゴルァ!どうなっても知らねえゾ! ヽ / 丶 \ ヽ
丶 .\_ _______________. .| ヽ \ 丶
丶 \ ヽ ∨ ヽ 丶 ヽ \ 丶 ヽ.| . 丶 ヽ \ ヽ
. 丶 ヽ 丶 キイチャイネエナ・・・ . 丶 \ | ヽ \. ヽ. \
ヽ \ ┃ ∧,,∧ \ \ ヽ ヽ | \ヽ ヽ. \
ヽ \丶 ┃ ミ;゚Д゚彡ヽ \ ヽ ヽ ∧_∧ .| ヽ 丶 丶
ヽ 丶⊂ ミ ミ つ )) \ 丶 ( ゚ ∀゚ )| \ ヽ \
\ \ ┃ ミ ,,,, ミ\____ビチ ヽ (( ( つつ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヽ \ ┃ ∪ ∪ \\イケス|)) ビチ \ 人 Y < うひょ~~♪ ヽ
ヽ \ ヽ 丶 ̄ ̄ ̄ ヽ \ (( し(__) ヽ \_____ 丶
__________________________________
v v v v v v v
v ~~ v /⌒ヽ、 v v v v~~ vγ⌒ゝ、 v
v ~~v~~~ ~~ γ⌒ゝ、v v ~~~~~~~ v
v v~~ v ~v~~~~ ~~ v ~~ v ~~
108:守護霊組二代目うな工
05/05/28 18:49:26
|
\ /
┏┓ ┃
┃ ┗┛━╋━┓
┣━ .┃ ┃
―.. ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ―
┗━ ┃ ┃ ┃
━┛
/ \
|
109:本物の良い守護霊さん
05/05/28 18:51:40
\ 丶\ \ 丶 \  ̄ _\ ヽ 丶 ┃┃ ┃
ヽ 丶 \ 丶 \ \ ̄ ヽ \ ┃ ━ ┃ ┃
ヽ \丶 \ ヽ _ \ \ヽ ┣━ ━ ┃
ヽ 丶 ヽ \ \  ̄ _\ ヽ ┃ ━┛ ┃
ヽ \ 丶 丶 丶 \ \ ̄ヽ ヽ ヽ ヽ \
ヽ 丶 \ 丶 \ \ ヽ \ \ヽ ヽ
ヽ \丶 \ ヽ _ \ \ ヽ 丶 丶 ヽ
ヽ 丶 ヽ \ \  ̄ _\ 丶 \ ヽ ヽ 丶
\ 丶 \ \ 丶 \ \ ̄ \ 丶 \
ヽ 丶 \ 丶 \ ヽ \ \ \ \ヽ ヽ \
ヽ \丶 \ ヽ ヽ ヽ \ \ \丶 ヽ \ヽ ヽ
ヽ 丶 ヽ \ ヽ \ \ \ \ \/\ /\_ヽ 丶 ヽ
\ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 \ ヽ \ \ バリバリ!! /
\ | ・・・・・・・・・・ ヽ 丶 \ ヽ \ \ ∧_∧ \ グエェェェ~!
丶 .\_ ____ ヽ \ 丶 / (.(0皿0)) /
丶 \ ヽ ∨ ヽ 丶 ヽ \ 丶 \ .∈( 三|三 )∋ \ ヽ \ ヽ
\ \ 「オヤクソク」ダナ・・・ ヽ . / | .I |. I | / ヽ \
ヽ ,,,,,,,,,,γ⊃⊂ヽ 丶 ヽ \ (.四)四) \ ヽ ヽ
ヽ \と~,,,,) ,,,,,ミ;゚Д゚彡 ━━━ ヽ \ /  ̄  ̄ _| ̄ ヽ ヽ
ヽ ヽ ヽ \ ヽ ヽ \  ̄\/\/\| ヽ ヽ \
――――――――――――――――――
110:亡霊改め守護霊
05/05/28 18:52:29
ヽ \丶 \ ヽ モナハルは雷に打たれ、
ヽ 丶 ヽ \ \ 黒こげになってしまいました。
\ 丶 \ \ 丶
ヽ 丶 \ 丶 \ ヽ \ \ヽ ヽ \
ヽ \丶 \ ヽ ヽ ヽ 丶 ヽ \ヽ ヽ
ヽ 丶 ヽ \ ヽ \ \ ヽ 丶 ヽ \
\ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 \ ヽ
\ | だからあれほど言ったのに・・・ ヽ 丶 \ ヽ ヽ
丶 .\_ ____________ ヽ \ 丶
丶 \ ヽ ∨ ヽ 丶 ヽ \ 丶 シュ~
\ 丶 .∧,,∧ \ \ 丶 \ ( (
\ ヽ ミ;゚Д゚彡 アブナカッタゾゴルァ \ ヽ ) ) ) (
ヽ (ミ ミ) \ ヽ ヽ ( ( )
ヽ 丶 ミ ,,,, ミ ヽ \ \ 丶 ) ∧_∧ ( プスプス
\ 丶 ∪ ∪ \ \ 丶 ( (⌒―(;;;;。_。;)
丶 \ ヽ ━━━ ヽ \ (⌒);;⌒;;;;;;;;;;;;づノづ
\ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ  ̄ ̄
――――――――――――――――――
v v v v v v v
v ~~ v /⌒ヽ、 v v v v~~ vγ⌒ゝ、 v
v ~~v~~~ ~~ γ⌒ゝ、v v ~~~~~~~ v
v v~~ v ~v~~~~ ~~ v ~~ v ~~
111:本物の良い守護霊さん
05/05/28 18:53:00
その後・・・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ただいま~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_ ____ | あらあなた、おかえりなさい。
.∨ | 今日はどうだったの?
\____ ______
┃ .∧,,∧ タイリョウタイリョウ ∨
┃ミ,,゚Д゚彡 ∧∧)) ツレタ?
⊂ ミ ミ) アッ! パパ!! オカエリ~ (゚ー゚*)
┃ ミ ,,,, ミ\___ ∧,∧ ∧,∧ / .|
┃ ∪ ∪ \\イケス| ミ゚ー゚ ミ (゚д゚*) ~(__ノ
 ̄ ̄ ̄ ミ,,,,,,,,,,ミ(______)
______________________________
112:名無し三平
05/05/28 19:00:20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日の獲物は
| 鮎30匹・・・・と / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_ ____ | あらすごいわね。
.∨ | ・・・? ・・・と?
\____ ___
┃ .∧,,∧ . ∨
┃ミ,,゚Д゚彡 ∧∧
⊂ ミ ミ) ウワッ! スッゲータクサンイルゾ! (゚ー゚*)
┃ ミ ミ .∧,∧_______ ∧,∧ / |
┃ ∪゙∪ (* )\\イケス| ミ ミ ~(__ノ
(______)  ̄ ̄ ̄. ミ,,,,,,,,,,ミ オイシソウ・・・
_____________________________
113:名無し三平
05/05/28 19:01:21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日の獲物は
| 鮎30匹・・・・と / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_ ____ | あらすごいわね。
.∨ | ・・・? ・・・と?
\____ ___
┃ .∧,,∧ . ∨
┃ミ,,゚Д゚彡 ∧∧
⊂ ミ ミ) ウワッ! スッゲータクサンイルゾ! (゚ー゚*)
┃ ミ ミ .∧,∧_______ ∧,∧ / |
┃ ∪゙∪ (* )\\イケス| ミ ミ ~(__ノ
(______)  ̄ ̄ ̄. ミ,,,,,,,,,,ミ オイシソウ・・・
______________________________
114:守護霊組二代目うな工
05/05/28 19:02:21
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| モナハルの丸焼き。
\_ ______ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∨ | フサ平、イッテヨシ!
\____ ___
∧,,∧ ∧_∧ ∨
ミ,,゚Д゚彡 (;;;;;。__。;;) ゲロゲロ!! ∧∧
ミ つ つ (;;;;;;;;;;;;;;;) ンナモンモッテカエッテクンナヨ クソオヤジ!! (゚Д゚#)
ミ ,,,, ミ |;;;;;;|;;;;;;| ∧,∧ ∧,∧ / |
∪ ∪ (;;;;;;;);;;;;) (*゚д゚) ミ ゚д゚ミ ~(__ノ
.(___|||_) . ミ,,,,|||,,,ミ マズソウ・・・
_______________________________
おしまい
115:守護霊組うな工その2
05/05/28 19:03:39
.
. ウェ~ン
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;.)< ・・・で、この話の教訓は?
∧_∧ . ( ) \_________
( ;・∀・) | | |
(つ|⌒|⌒| (_(_) .∧ ∧ ソリャチガウダロゴルァ
(⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~~
__∧_________U U ̄ ̄U U
/
| モナハルは意外に骨太だったって
| ことじゃないかな?
\____________
116:守護霊うな工2
05/05/28 19:07:48
ヤパーリぶっこみ釣りダネ!
,/⌒ヾ グイグイ
,/ ヽ
∧_∧ ,/ ヽ
( ´∀`),/ ヽ
( つつ@ ヽ
__ | | | ←モナハル ヽ
|―| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
117:守う2
05/05/28 19:09:02
,
,/ヽ
,/ ヽ
∧_∧ ,/ ヽ
アッ! ( ;´A`),/ ヾ プツン
( つつ@ ″″
__ | | |
|―| (__)_) | | | サッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 彡
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
118:守2
05/05/28 19:12:01
|\∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (\^×^) < お し ま い
| (つ\ ) \__________
J | | |
(__)_)
ちゃんちゃん♪
119:守
05/05/28 19:30:39
晩御飯タイムにつき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
120:うな蔵
05/05/28 19:42:30
土用の日 天然うなぎで いきませう
,.-.、_
\::r=-zう
ヽ、:::::::::`ヽ
しヽ:::::::::ヽ
,....----.、 Y:::::ハ
. /::_,. -- 、:::::ヽ ノ::::::::!
/::/´ \::::::\ _,/:::::::/
/:/ ヽ:::::::`::´::::::::::/
く三≧-'′ ` ー―‐'
121:うな蔵
05/05/28 19:45:42
暑い夏 うなぎ蒲焼 ごちそうだ!
,.-.、_
\::r=-zう
ヽ、:::::::::`ヽ
しヽ:::::::::ヽ
,....----.、 Y:::::ハ
. /::_,. -- 、:::::ヽ ノ::::::::!
/::/´ \::::::\ _,/:::::::/
/:/ ヽ:::::::`::´::::::::::/
く三≧-'′ ` ー―‐'
122:名無し三平
05/05/29 22:07:13
AA板かよ
123:名無し三平
05/05/29 22:28:44
自作してたらなっちゃった
124:名無し三平
05/05/30 16:38:29
かわいすぎ
125:守2
05/05/30 18:50:24
>>2
本当に釣りしてたらそれはそれでやだ
126:名無し三平
05/05/30 18:57:33
>>5
巣穴というのは止水域の川や湖、池沼の話で
急流(流れのある川、雨が降ると『濁る』川)はすみかが(1匹の鰻に対して)『無数に』あると考えて良いです。
川の中の環境がめまぐるしく変化してしまうためそうなってしまうのです
127:守う2
05/05/30 19:32:37
URLリンク(www.vill.tozawa.yamagata.jp)
川魚漁だーい
128:うな蔵
05/05/30 19:40:18
∈(゚◎゚)∋ウナー
( ( モナッ!?
) ) ∧_∧
( ( Σ (´Д` )
ヽヽ ∩∩
(lll) ゜。
゜。゜。
+
+ +
しっぽを ∧_∧
もらったモナ (´∀` )
=〇=゚≡_ ウナー…__
/≡≡≡/| ∈(゚◎゚)∋(・)∵
| ̄ ̄ ̄ ||/  ̄ ̄ ̄
 ̄↑ ̄
ウナ重
129:守う2
05/05/30 21:05:01
--------------------------------------------------------------------------------
⊂ ⌒ ⌒ ⊃ ( ⌒ )
⊂_ ) ⌒) (_ ⌒ ⌒ソ ノ
| ( _ ) )ノ
ヽ \ | | / /
ヽ丶\ヾ ///
.____∧_∧_______( )_____________
- = - (:::::::::: ) - - = ==- = ==-ヽ- - -
= . - (:○:::: ) - = = = =- = - - =
- = - |:::::|::::: | (⌒ )
 ̄ ̄ ̄ ̄(;;;;(;;;;; ) ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
≡≡≡ ≡ ::::|
≡≡ ≡ :::::|
≡≡ :::::::|
海釣りしたいにゃ.................
130: 寝 ま ふ
05/05/31 01:44:08
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ―-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
zzzzzzzzz.................
131:うな工2世
05/06/14 15:55:00
伊豆半島に行ってきました........。
西浦の防波堤で深夜からあくる日の夕方まで釣り、『あなご』一匹釣れました。
朝から30人くらいの人が釣ってましたが
つれない人はボウズ
つれてる人はコアジ、コサバ.........
クロダイ、シーバス、イサキなんかはなかなか釣れないかな?
132:名無し三平
05/06/16 14:27:26
三越うなぎって針あるな。
133:名無し三平
05/06/16 18:47:23
>>132
昔からある(聞いたことがある)針ですな
134:名無し三平
05/06/17 22:42:10
がまかつのハリでつね。
135:名無し三平
05/06/17 22:44:17
上州屋に売ってたウナギの絵が描いてあるハリス付きのやつどこのメーカーのだろ........
136:うな工2世
05/06/17 23:26:24
みんな釣果報告してね
最近は海関係も期待
137:名無し三平
05/06/27 14:26:12 0
アナゴが釣れたよ!
138:うな工2世
05/06/28 10:36:08 0
>>137
奇遇!!!!
お、れ、も!
サンマで二匹
139:う
05/06/28 11:47:53 0
27日 西浦漁港
エサ サンマ切り身
アナゴ 60、55
ナツメ18号、ルミコ、ウナギ15号
140:名無し三平
05/07/02 14:11:31 0
鰻と穴子、どっちが釣れるの?
141:名無し三平
05/07/02 15:10:21 0
ズバリ!アナゴ!
うなぎは数が少ないうえに孤独好き
アナゴは数が(うなぎより)多いうえに群れる。
アナゴはうなの様に『某海溝限定』じゃないから
どこでも産む。
142:名無し三平
05/07/10 10:50:07 0
休日
143:名無し三平
05/07/10 22:09:23 0
アナゴの入れ食いは歩けどウナギの入れ食いってのは聞いた事無い
144:名無し三平
05/07/15 13:22:58 0
飼ってたけど
縄張り争いすごい。
145:名無し三平
05/07/24 11:49:38 0
age
146:名無し三平
05/07/27 21:49:35 0
今年の土用の夏はナマズ蒲焼で行きます。
147:203
05/08/03 21:47:52 0
『某海溝限定』?意味わかんね~、おしえれ!
148:141
05/08/03 22:23:31 0
141 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2005/07/02(土) 15:10:21 0
ズバリ!アナゴ!
うなぎは数が少ないうえに孤独好き
アナゴは数が(うなぎより)多いうえに群れる。
アナゴはうなの様に『某海溝限定』じゃないから ←うなぎは産卵場がマリアナ海溝など限定されている。
どこでも産む。
149:147
05/08/03 22:27:45 0
>>148
?????アナゴの産卵ってそうなの???????
????????????
150:名無し三平
05/08/03 22:39:46 0
うなぎのようにオーストラリアの横の『ニュージーランド沖』までわざわざ行って産卵する魚は他にいないと思います。
151:名無し三平
05/08/03 22:44:37 0
アナゴの産卵、でぐぐって見た方が・・・・・・?????
152:アナゴ産卵場
05/08/03 22:55:11 0
>>151
ごめん.....。
どこかしこで釣れまくるから『普通に産卵してる』と思ってた........
だって行徳沖とか一晩数百とか数人で上がるんだもん
うなぎは5匹釣るのも結構大変じゃもの.....。
でも日本近海で産卵してることは確かじゃないか
アナゴのほうが産卵範囲はずっと広いでしょう.....。
153:名無し三平
05/08/03 22:58:34 0
>>150
あなごは台湾、九州や沖縄の沖なんかで産卵するみたいだから
うなぎよりは数が多いと思う。
154:知らなかったよ~♪空がこんなに青ーいとーは
05/08/03 23:01:00 0
>>151
うそ.....。
恥ずかち~!
好情報サンクス。ありがと....。
155:141ですじゃ。
05/08/03 23:06:59 0
>>149
どこでも産んでなかった......。
ごめんよ。
ちなみにこのまえ揚げたアナゴ天ぷらは美味かった。
あなごウマー。
156:名無し三平
05/08/03 23:08:11 0
>>141
/⌒⌒⌒⌒⌒\
//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\';,
.i/ / \ ヽi
| ヽ、 ,ノ |
(6. ⌒) ・・)( ヽ 6)
! ノ'ヾヨヨヨス'ヽ | <ブーッ。違います。
\ ト--、( /
ヽ、__ヽニニ)__(⌒)
/, ノ ~.レ-r┐ ビシッ
// ノ__ .| | ト、
⊂´_| ( ̄ `-Lλ_レ′
/ / ̄\ \`ー--‐′
(_ノ (_)
157:名無し三平
05/08/03 23:09:25 0
アナゴが美味しいことだけは解り申した。
158:149・151
05/08/04 01:14:17 0
>>141
おまいさん、中々人間出来てるなぁ~偉いぞ!うん!
159:名無し三平
05/08/04 13:51:30 0
>>141に対して>>156は人間のクズだな
160:名無し三平
05/08/04 16:19:58 0
クズ以下!
161:名無し三平
05/08/11 16:27:25 0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< す、すいません、すぐ片付けます。
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || ||〃〃∩
/ / > ) || || ⊂⌒( ^ё^) ←>>156
/ / / /_||_ || `ヽ_つ ⊂ノ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
162:蒲焼キング
05/08/18 18:46:15 0
膳風で......。
163:名無し三平
05/08/31 21:26:43 0
蒲焼?
164:名無し三平
05/08/31 21:49:49 0
蒲焼おいしーよね。
165:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 02:53:39 0
あなごなら釣れた
166:投票は夕方行く予定
05/09/11 09:54:39 0
俺も土用の日ナマズなら連れた。
いつ喰おうかなぁ...。
167:名無し三平
05/09/24 06:59:40 0
うなぎあげ
168:名無し三平
05/09/30 11:55:01 0
age
169:名無し三平
05/10/06 23:53:44 0
age
170:名無し三平
05/10/07 14:47:13 0
今からカリスマうなぎ釣り師呼んでくっから
おまえら待ってろ
171:名無し三平
05/10/09 01:14:14 0
↑誰?
172:名無し三平
05/10/18 02:33:57 0
age
173:カリスマ腹減り師 ◆13Qa5QkyNs
05/10/28 14:14:24 0
蒲焼和膳あげ
174:名無し三平
05/10/28 16:20:19 0
よく蔵前橋通りの荒川の橋で竿を並べてる人がいるけど
あれはウナギ狙い?
175:名無し三平
05/10/31 00:48:58 0
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
>149 うなぎの生態