⌒ 渓流竿で海釣り ⌒at FISH
⌒ 渓流竿で海釣り ⌒ - 暇つぶし2ch200:名無し三平
04/06/02 18:31
>>199

カタログ落ちしていない?

201:名無し三平
04/06/02 19:27
>>200
廃盤になってました スマソ
春渓→早春本流

202:名無し三平
04/06/02 21:12
>>197
ダイワやシマノの海釣り用の上物竿がベストだと思います。
軽くて、ぐらつきもなく、細部の作りもしっかりしてます。

私はお金に余裕が無く、扱いが乱暴で手入れもしないので
5千円程度の渓流竿の中硬調をつかってます。(´・ω・`)

203:あへあへ
04/06/02 22:19
>>195
コロガシは8.3mまでしか見たこと無い。
おもいよ。

204:195
04/06/02 23:01
>>203
自己ベストはチヌ49ですが、
50オーバーの引きに耐えられるかどうか心配です。
ラインは1.5~2.0の通しですが
竿は何がいいのかなぁ。
今まで、鮎の中硬硬と硬中硬破壊しました。

205:195
04/06/02 23:01
あっ・・・。
ちなみに夜釣りです。

206:名無し三平
04/06/02 23:15
竿が破壊するよー魚釣ってみてー

207:名無し三平
04/06/02 23:53
>>204
そのサイズを確実に寄せるにはコイ竿しか無いような気も
表面を走る魚なら、サイズあっても寄せられるんだけどね
渓流竿でも糸を1.5号より太くすると切れる前に折れるなぁ

208:198
04/06/03 09:43
答えてくださった方ありがとうございます

>>199
7~8mの本流竿は一日中持ってて、疲れないもの何でしょうか?
その点が気になります。

>>202
ダイワやシマノの海釣り用の上物竿とはメバル釣用ののべ竿のことでしょうか?





209:199
04/06/03 11:20
>>208
7M-8Mズームの本流竿7Mで渓流やハゼに使ってます。
長さのわりには振り回しが楽です。
8Mにすると確かに重く感じます、1M差で随分違いますね~。

210:名無し三平
04/06/03 11:23
釣り

211:あへあへ
04/06/04 00:08
>>204
自分のベストはグレ46。
2.5フロロの通し。
竿は大丈夫だったよ。
コロガシ竿が最強だと思ってつかってるんだけどね。
渓流竿だとシマノの大物竿に興味有り。

212:204
04/06/04 02:36
8M程度で丈夫なのに
感度のいい竿ないかなぁ

自分はラインと針と餌のみの
夜釣りで手の感覚のみの探り釣りなので
感度が命なのです

213:名無し三平
04/06/04 02:54
8mなんて鮎竿しかないんじゃないの
安い前打ち竿+Fujiのタイコリールの方が安くつくw

214:202
04/06/04 19:49
そうですよー。

215:名無し三平
04/06/07 20:23
ハエ竿4.5m,道糸ハリス通し0.6号でメバル釣って遊んできた。
ここいらで釣れるメバルは小さいのでハエ竿がちょうど良い。
ウキがスポッと消える瞬間はもうタマラナイ感覚。


216:名無し三平
04/06/09 11:20
>>215に同感
魚の引きが手に伝わる感触と浮きの動きを目で楽しめる
2倍楽しめますね~。

217:名無し三平
04/06/11 14:56
嫌な梅雨の時期になってきました・・
今週末はむりぽ。

218:名無し三平
04/06/11 15:01
雨の日こその渓流竿
竿に道糸ひっつかないし

219:名無し三平
04/06/12 11:37
>>217
梅雨最高!
雨が降れば人は少ないし貸切状態
雨の日の夜釣りなんてなんとも・・・

220:名無し三平
04/06/14 13:46
昨日、内浦へ小アジ行ってきた。
喰い渋り時はヘラウキ+一本針、食いが立ってきたら
トリックorサビキで。ヘラウキは風情があって(・∀・)イイ!!


221:名無し三平
04/06/15 01:28
やべ~ここ見てたら釣りしたくてウズウズしてきたわ・・・

今度手始めにシマノのホリデーあたりでも買いに行きますよっ


>>173
いい話・・・俺も父の日に買ってあげることにしますた・・

222:名無し三平
04/06/16 04:54
222ゲトー!

トリさびで稚鮎がわんさかじゃ、今から逝ってくる

223:名無し三平
04/06/16 22:06
いってらっさい。
はぁ・・平日に天気がいいとノベ竿釣りに行きたくなるよ。

224:名無し三平
04/06/24 22:19
良いですよねぇー、延べ竿での波止釣り。
俺は延べ竿の探り釣りが一番釣果が良い。

225:名無し三平
04/06/26 06:22
そう言えば昔、どっかの本で延べ竿でチヌの落とし込み(前打ち)
をやっている記事を見た気がするんだけど、延べ竿でチヌの落と
し込みなんてできんですか?

226:名無し三平
04/06/26 07:50
>>225
海面からの高さとタナがそれぞれ竿の長さ以内ならできるよ。

227:225
04/06/26 08:11
>>226
ありがとうございます。参考になりますた。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 15:46
行って来ました防波堤。 ただし低いとこね。

2.7mの700円の延べ竿でアジを釣ってきた。
今時期は大きめなのが混じるから掛かった時の引きは最高。
道糸は1.0号。 普通の小アジでも良い引きをするよ。

229:名無し三平
04/06/26 22:01
おっ!こんなスレたってたのか。
激安渓流竿で、防波堤での小物釣り好きなんだよねー。
仕掛けも極力単純に、ラインの先にオモリと針だけでミャク釣りしてます。


230:名無し三平
04/06/27 01:11
ポケットに入れるだけの道具と、竿とエサだけを手にマターリと波止へ・・・

ヤッキになって磯とか渓流に傾倒していたのが馬鹿らしく思う今日この頃。

231:名無し三平
04/06/27 17:44
 「自分で釣ったアジで干物を作りたい!」と釣りを始めた初心者です。
周りに釣りをする人がいないので、記念すべき第一回目の釣行では、地磯の
水深30cm位の所で撒餌をし、サビキ釣りをしてしまいました。それでも
釣れたハゼって・・・。

 あれから二年、毎回親切な釣り人にいろいろ教えてもらい、なんとか
魚を釣れるようになりました。
 今は、ナチュで買った「渓流パワースライドEX」という、45-48-53のzoom
竿を愛用し、港でウキ釣りにハマってます。この竿は安物だけど自分にとっては
宝物です。

電車釣行がメインな俺には、道具が少なくて済むうえに楽しい延べ竿ウキ釣り
マンセー!です。
 コンビニで売ってるビニールコーティングされた紙袋に、のべ竿と水汲みバケツ、
百円ショップで買ったMDケースに銀鱗2号に糸切ハサミ、自動ハリス止めに
ガンダマセット、ウキゴム&ウキとハリス付き針があれば気軽に釣りに行ける!

232:呆れてものが言えん........
04/06/27 19:40
4117新潟のアマゴ退治潜水艦岩魚2004/06/25 20:45
p8055-ipad29niigatani.niigata.ocn.ne.jp男性 会社員 新潟県
先週の19・20日新潟県関川村にある沼川でアマゴ駆除を行ないました。
この川は、以前荒川漁協がアマゴを一定の時期禁漁区間にしてまで放流を行なった川であります。
その結果、岩魚の川だったのが、今では殆ど岩魚は釣れなくなってしまいました。
漁協では、昨年岩魚を放流したと言っていましたが、釣れるのはアマゴが殆どです。
事前に、荒川漁協に「アマゴ駆除をしたいのですが許可を下さい、岩魚が釣れたとしても全てリリース致します」と電話を入れておいたのですが、許可は得られませんでした。
日本海側では、福井県より北では存在しない筈の渓魚でヤマメより獰猛なのですよ、と言ってもまったく解ってもらえませんでした。
生態系が破壊されます、と言っているにもかかわらず許可はいたしませんのいってんばりでした。
「遊魚券は頂きます」との事でした。金儲けしか頭に無い漁協の様です。
19・20日はちゃんと荒川漁協の知り合いの組合員の方から遊漁券を購入してアマゴ駆除にあたりました。
組合長も電話をくれた理事も生態系の事など全く解っていません。
電話の最後には「どうぞおたくの自由に公開して下さい」と開き直った回答が帰ってまいりました。
これからの渓流はどうなるのでしょうか?

233:名無し三平
04/06/27 22:16
あきれるが、ここは海釣りスレなのでスレ違いだ。>>232


234:名無し三平
04/06/27 23:15
たとえ初めてだとしても水深30cmでサビキ釣りって....
しかも撒き餌...

告白したお前の勇気に惚れた。

235:名無し三平
04/06/27 23:15
渓流竿にウェーダーで立ち込んでのハゼ釣りも簡単に釣れて面白いよ
水深が一定のところでないと出来ない釣りだから、場所は限定されますけど

道具は渓流竿に目印つけて錘はBを4つくらいつけたものに、イワナ針にアオイソメ切ったもの
いつも渓流が禁漁になる9月にやって、干物作ります
まだ暑いから、蓑笠か麦藁帽を被って立ちこむと涼しくて丁度良い(照り返しでサングラスと日焼け止めは必須)
釣った魚はフラシに入れて生かしてキープ
現場で背開きして、氷詰で自宅に
フライ用はそのまま冷凍、あとは塩して干してます(扇風機で風当てれば一晩で干せます)

236:名無し三平
04/06/28 02:27
ミャク釣りってネットで良く聞きますが、実際にやってる人を見たことありません。
ヘチ釣りみたいな感じかな?
ノベ竿でやるとしたら、アユのドブ釣りみたいに、道糸の長さが調節できないと難しいように感じるのですが・・・。
良く釣れるらしいですが、対象魚とか、実際のとこどうなんでしょ?

237:名無し三平
04/06/28 06:45
>236
まぁ、釣り場が限られてくることは確かですが、それでもガシラやアイナメ
メバル、良い時はチヌなんかも案外簡単に釣れますよ。だからこの釣りでは
魚が浅場に寄って来る夜が一番楽しめます。
延べ竿は他の竿に比べて柔らかいので、細ハリスが使えてスリリングな釣り
ができるところも延べ竿ファンが多い理由の一つだと思います。

238:236
04/06/28 15:58
>237
なるほど。
では、ドブ釣りの道糸調節器は使えるかもしれないですね。
水面と穂先の間隔が長すぎると釣りにくそうだし。
アジとか、中層を泳ぐ魚は狙えないものかな?

239:231
04/06/28 23:07
>>234
その時は、パックロッドに「ぼ○ずのがれサビキの巻」を
つけて釣りをしてました。錘の下の「欲針」にエサを付けて
釣る事も知らずに・・・。
場所は三浦半島・城ヶ島の長津呂の磯の、五月の連休でも空いてるような
(=水深が浅くて釣りにならないような)所だったっけ。
 潮が満ちてきて、タイドプールがようやく海に繋がり始めたような水溜り
でした。





240:237
04/06/28 23:58
>238

>アジとか、中層を泳ぐ魚は狙えないものかな?

そんなに短い竿ではない限り撒き餌のアミエビにつられて浮いてきますよ(ただ
エサ取りも寄ってきますが・・・)
最近は便利な3.6、4.5、5.3というような一本で3つの竿の長さをカバーできる
ズーム式の延べ竿もあるので、それを使われることをおすすめします。
波止で使う延べ竿は5メートルもあれば十分中層の魚も狙えますよヽ(´ー`)ノ



241:238
04/06/29 16:48
ズーム式とは便利ですねー。
ガキの頃、4.8mの振り出し渓流竿一本で、小川でフナ釣りをしていましたが、エンドキャップ?を外して短くしたりしていました。
帰りに竿をしまう際、たためなくなり、強引に地面に打ちつけて継ぎ目の端をガリガリにしていたものです。
上から軽く落としてやれば楽にたためるってのは、ボロボロにしたあと気づきました(^^ゞ
それにしても、昔の渓流竿は重かったなー。

242:名無し三平
04/06/29 17:09
ですねー。特にグラスロッドは両手持ちでも子供には
辛いものがあった。

243:237
04/06/30 00:39
>>241
>>242

今でも超安物の延べ竿は、ぶっといand重い竿が多いですよ。
まぁ、確かに重くて手首が痛くなって疲れますけどね。

244:名無し三平
04/07/05 22:42
ハァハァ・・ノベ竿で行きたい

245:名無し三平
04/07/10 00:20
 

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 13:53
キスの陸っぱりはだめですかね。
海水浴場の日暮れ時に、人いなくなってから水着のままコソーリ。。
アヤシいかな。

247:名無し三平
04/07/11 23:35
全然あやしくないし、コソーリやる必要もないんじゃない?
結構釣れそうだけど、柔らかくて短いリール竿でちょい投げした方が、率がイイと思うけど。

248:名無し三平
04/07/12 06:59
>>246
堤防で釣っていてウキ下深くしすぎたらハゼが釣れたことがあったよ。

249:名無し三平
04/07/12 16:06
>248
ウキ釣りでハゼは、狙っても釣れるほどポピュラーだよ。

250:名無し三平
04/07/18 02:15
>>247
レスサンクス。
海が身近でないためか、海に立ちこんで延べ竿で釣りしてる人を見たこと無いんですが、やってる人いるのかな。

>>248
レスサンクス。
ハゼもいいですね。

しかーし、今週父親が倒れました。。
俺の夏は終わった_| ̄|○

251:名無し三平
04/07/27 13:07
早朝にハエ竿でキス釣りしています。
引きがすごい。

252:名無し三平
04/08/04 23:50
>>250 お大事に。今まで以上にいたわってあげてください。
うちも母方の祖母が転倒・骨折して以来、職場と病院の往復・・・。

お互い、頑張りましょう!

253:名無し三平
04/08/07 01:02
>250
今年がダメでも夏は毎年来るよ。
たまには息抜きに海でノベ竿!!

254:名無し三平
04/08/12 14:18
URLリンク(www2.hyo-ka.net)
ここのミミズつけてやるとグレがめちゃくちゃ釣れる

255:名無し三平
04/08/18 11:46
1500えんの渓流竿買ってきたので夕方からハゼ釣りに行ってきま~す。
ミャク釣りにしようかシモリ浮きにしようか。


256:名無し三平
04/08/23 13:53
良スレ保守age

257:名無し三平
04/08/23 14:11
7.2~9.0m位の渓流竿って中京圏のメバル専用竿と大差ないと思うのですがどうでしょう?

258:名無し三平
04/08/23 21:39
海水浴場でキスって深さ1mぐらいでもオケ-?

259:名無し三平
04/08/23 21:47
おけ。

260:名無し三平
04/09/01 01:32
こんど4.5mの延べ竿でアジのウキ釣りに逝ってきます。

で、釣り方としてはどんな釣り方が良く釣れるのでしょう?
漏れはアミエビを上撒きして、サシアミ(大き目のアミエビ)
を付けエサとして釣るつもりなんですが・・・。

261:名無し三平
04/09/01 03:31
アミエビ撒いて刺しアミで十分。サビキの延長が今風かも。大阪は、昔は白一色のセルの棒ウキに餌はシラスで釣るスタイル(撒き餌無し)だったが最近は見ないなぁ…

262:260
04/09/01 22:41
>261
レスありがとうございます。

僕もそのスタイルでやってみたいんですけど、カーバイトランプの値段が高くて
手が出せず、上記のスタイルでしか出来ないんです。カーバイトランプの代用品
って何かないですかね?
ちなみにホームグランドは淡輪YHと淡輪漁港でつ。

263:名無し三平
04/09/01 23:26
カーバイトランプって懐かしい(^^)で、キャンプ用のランプを弱めに点灯するか、外灯のある波止で釣るとか…。淡輪はどうやったかなぁ?今はあまりしない釣り方を他の人に理解してもらえるかどうかもあるしね。(灯りを嫌う釣りの人もいるわけやしね)

264:260
04/09/02 00:51
>263

レスありがとうございます。
いやぁ、僕自身はこのカーバイトランプでの釣り方は、某釣り週刊誌(残念ながら
今はもう廃刊になってしまいましたが・・・)の波止釣りムックで知ったのです。
その本はいまだに僕のバイブルですが・・・。



265:名無し三平
04/09/02 04:20
シラスってスーパーで売ってる奴とかでも良いのですか?

266:名無し三平
04/09/02 04:58
シラスはスーパーで売ってる白くて柔らかいので釣れる(^^)

267:265
04/09/02 19:09
>266 ありがとう。

268:名無し三平
04/09/02 21:23
アジもいいけどあと2週間もしたら和歌山の紀ノ川尻でメッキが釣れ始めるよ(^^)しかしこのスレはマターリしてていいね。一部スレなんかは竿のカタログスペックの自己慢話ばかり。釣りは今ある道具をどのように使うか論議するのが楽しいのにね(^^)

269:名無し三平
04/09/02 22:06
>>268
渓流竿でメッキ、楽しいよね。
以前はルアーで狙ってたけど、こっちのほうが面白いかも。

270:名無し三平
04/09/02 22:12
限られた道糸の長さを工夫して使う楽しさかな(^^)後は手返しとかね。去年は2半のヘラ竿で遊んでもらったよ。キュンと走る感じが最高やね。

271:名無し三平
04/09/03 02:16
>268

大阪でも岡田浦とか田尻漁港でも釣れるみたいでつね。

272:名無し三平
04/09/03 06:58
大津川でも初冬にメッキ掛けたことがあるがその時は普通のハネ仕掛けやった(^^;ただ2半とか3間ののべ竿となると北に上がるほど辛い。日高川あたりの釣り人は羨ましいね。

273:名無し三平
04/09/07 08:13
俺も渓流竿は必ず持って行く(やっぱ3980円のやつw)。手軽だし、仕掛けはあり合わせでも
何とかなるし、それにアジでも20cm位のがかかると引き味も十分に楽しめるしね。

波止でチヌを狙っていたある時、水面にサヨリの群れが見えたので急遽仕掛けを作り渓流竿で
狙ってみたら、いきなり80cm位のボラが食ってきた。ハリスは0.8だしどうせ切られるだろうと
思ってたけど、最後は何とか取り込めた。釣った事よりも渓流竿で上げた事がやけに嬉しかった。
もちろん竿も無事でした。

不注意で穂先を2回折ったけど、修理して未だに使ってる。この秋もハゼやアジを狙ってみる。

274:265
04/09/07 19:11
>273
80cmのボラってのはキツそう・・・よく上がりましたね。
先日、3.6mの短い磯竿で、60cmくらいのボラが掛かっちゃったんですけど、糸出っぱなしでかなりヤバかったですよ。

過去レスで、スーパーで売ってるシラスでアジが釣れるって見たので、早速試したんですけど、ボロボロ・ポロポロと取れてしまい、エサ付けができませんでした。
皆さんは上手く付けられます?

275:名無し三平
04/09/07 19:42
>>274
生シラスを買いましたか?
茹でてあるヤツはあかんよ。

276:273
04/09/07 20:44
>>274
右へ左へと何十mも走ってやっと取り込んだ感じだった。その時は波止に自分と連れだけだったから
何とかなったけど、混んでる所だったら自分で糸切ってたな。ハリスもだけど、あの細いサヨリ針が良く
もったと思う。やり取りのスリリングさと、その後刺身にしてメチャ(゚д゚)ウマーだった事で俺の思い出の
一匹になっていますねw

シラスは使った事がないので判りませんが、鮎の餌釣りで使うという話は聞いた事がありますね。

277:名無し三平
04/09/07 21:13
>276
サビキしてて良く掛かることがあるけど、そんな場合周りのファミリーフィッシング
組からは結構羨望のまなざしで見られることがありますね。実際引きも強いから楽しめます
けどね。でも延べ竿でってことになったらハラハラもんですね。

>>シラスは使った事がないので判りませんが、鮎の餌釣りで使うという話は聞いた事がありますね。

琵琶湖などで有名な稚アユのサビキ釣りで使われます。仕掛けの上にあるラセンに、つぶしたシラス
を団子にしてつけます。撒き餌としてつかわれます。 最近はシラス原料の稚アユ用団子も売ってますね。



278:名無し三平
04/09/07 21:40
274←軸の細い針(アブミ)でシラスを目刺しにしたらいいですよ(^^)

279:名無し三平
04/09/07 22:51
渓流竿でボラって面白そうだなw

280:名無し三平
04/09/07 23:00
ボラ竿が有る位だから、渓流竿で専門に狙ってもおもしろそうだね。

281:273
04/09/07 23:17
ボラに引っ張られる様に渓流竿を持って波止を右往左往する俺。その後ろをタモ持ってついて来る俺の連れ。
なんかマンガみたいで面白かったw ボラって狙って釣った事はないけど、あの時のボラは楽しかったよw

しかもその連れは板前だから、そのボラを一瞬で〆て血抜きしてワタも抜いてくれた。刺身がメチャ(゚д゚)ウマー
なのは当然だったよw 

282:265
04/09/08 01:55
生シラスに細針ですね。
ボイルのは小分けにして持って行ったので、残りは食べちゃいました。
よし、再挑戦してみよう!

>277
2chではバカにされまくるボラですが、確かにファミリーフィッシャーからは羨望の眼差しですね^^;
常連オヤジからは冷たい眼差しでしたけど。

>273
60cmでも凄かったですよ、沖に30mくらい走られてしまった。。。
回遊魚っぽいキレイなやつでしたが、リリースしましたけど。
魚屋さんでもボラは意外に高いですよね。

283:名無し三平
04/09/08 04:56
どこかで(たぶん2ch内)、「ボラの身はその海の水に大きく左右される。だから水の
綺麗な海のボラは臭みもなくおいしくて、水の汚い海のボラは臭みが酷く食べられる
もんじゃあない。だからボラを美味くするのもしないのも、人間次第だ」みたいなこと
を言ってる人がいた。

284:名無し三平
04/09/08 22:33
ほぼ同意。
ただし、清流でも河口の鯔で泥臭い(フナ臭い?)やつもいるので油断出来ない。

285:名無し三平
04/09/13 03:23:33
age

286:名無し三平
04/09/18 04:38:57
age

287:マッタリ漁師
04/09/18 14:02:22
久しぶりに行ってきた。4.5の渓流竿と1.8のチョイ投げのいつものコンビ。10Lのクーラーにはビ
ールと梅酒、おにぎり、魚ソ、ほていの焼き鳥。
ノベはウキでベラ、ウミタナゴ。チョイはハゼ、キス、メゴチの五目。
ただちょっと高い防波堤とかだと4.5だとちょっと短くてヘチに近い所しか狙えんのだよね。

288:名無し三平
04/09/18 14:18:40
波止が高いと2半はしんどい(笑)(^^;しかし飲みながら釣るのにいい気温になってきた。梅酒もいいかも~

289:マッタリ漁師
04/09/18 14:39:35
清流(ハエ)竿は5.4があるんだけどやごくて、大きめのメバルなんかかか
るとノサれて上げられない。ただ渓流の5.4とか6.1あたりだとちょっと重いんだよね、安いのは。
梅酒、いいよ。なんか体にも良さげだし。

290:名無し三平
04/09/20 09:47:44
トリックでウルメ釣ってたらソーダらしい魚ががかかった。その瞬間、手前2番目の節でボキッ!
あわてて折れた先を持ったが、さらにその先でボキッ!。2段折れ。
結局ハリス切れで終わり。
思い出の詰まったお気に入りの竿だったのに。


291:名無し三平
04/09/20 11:57:01
>>290   イ㌔

292:名無し三平
04/09/25 06:27:24
ソーダにやられたんじゃ、浮かばれまい…


293:名無し三平
04/09/27 12:43:41
ソーダソーダ

294:名無し三平
04/09/27 12:48:06
やっぱり私用可能ハリスの表示は守らないとな・・

295:名無し三平
04/09/27 20:44:08
どうして東京湾や大阪湾は釣れる報告があるのに伊勢湾はないの?


296:名無し三平
04/09/29 13:51:44
>>290
この間25センチの鯖がかかったよ。
6メートルの延べ竿で、道糸長目だったから
寄せてあげるのに一苦労だった。

297:名無し三平
04/10/08 02:49:18
東伊豆で25㎝くらいの鯖が、堤防から数メートルの付近で爆釣りです。
竿が鳴って面白いですよ。

298:名無し三平
04/10/11 07:01:25
 

299:名無し三平
04/10/13 01:09:45
>>297
台風のせいで、東伊豆の港はメチャメチャになりました・・

300:名無し三平
04/10/13 12:14:19
>>299
全くダメ?
ダメだったら外房かな・・

301:名無し三平
04/10/13 16:53:50
>>300
港はすでに片づけられてそうでもないけど、浜は流木だらけの所あり。
それと、いまだに道路が片側交互通行とか、通行止めのところが多い。

302:名無し三平
04/10/13 20:47:17
台風酷いからなぁ、今年。

303:名無し三平
04/10/14 13:58:43
狩野川台風以上だとニュースで。

304:名無し三平
04/10/15 19:57:51
URLリンク(www.f6.dion.ne.jp)

既出かも知れんが、ここ参考になりそうだから貼っとく

305:名無し三平
04/10/19 19:17:00
釣欲の秋に河口でマターリと延べ竿のウキ釣り(エサは青イソメ)

台風のバカヤロー!!!

306:名無し三平
04/10/20 18:51:45
>>260
新なんでも夜釣り
かい?

307:名無し三平
04/10/20 18:56:24
今7mぐらいの長さの竿でリールが取り付けれるようなものさがしてますが
おすすめありますか?
あとそれをささえるクーラーにとりつけれるようなラークみたいなものさがしてます
竿尻を軸にして90度ぐらい動かせればそれでいいのですが・・・・

この説明でもうしわけありません。

狙いはアジで高い堤防からのサビキです。


308:名無し三平
04/10/20 19:51:09
>>307
あのぅ、スレ違いのような気がするんですけどぉ
タイトル読んで味噌。

309:260
04/10/21 04:19:34
>>306

と、言いますと?

310:名無し三平
04/10/21 04:22:45
リールを付けれる7mの竿って時点で渓流竿では無いっつー事でない?

311:306
04/10/21 09:03:47
>260

>>264のムック本のタイトルだよぉ


312:名無し三平
04/10/21 10:58:03
7mの竿買ってきて、ガイドとリールシート付ければおけー

313:名無し三平
04/10/21 13:14:49
>>310
自分がそれで釣っていた人にきいたら改造して作ったといってました。
ほとんど延べ竿として使っているそうです。

>>312
お手本になるサイトないですかね?


314:260
04/10/21 14:14:31
>>311

そうでしたか。

僕が>>264で書いた波止釣りムックとは、波止釣りNOWという本です。新なんでも夜釣り
と同じく週刊○りサンデーwのムックです。

315:名無し三平
04/10/21 14:25:59
>>313
延べ竿をガイド付きに改造するとかなり堅めになるぞ。
しかも、継ぎが少ない香具師でないとガイド数要るし、
先端近くはガイドが少なすぎで糸が竿から離れちまう。
1番外して中通しにするのが楽だけど中で糸が擦れる。

安めの庄内竿を通販で飼うのが一番じゃね?

316:名無し三平
04/10/21 15:26:46
>>307
それ狙うとこ想像つくが、
三脚に船用のロッドホルダーを取り付けるのが一番でしょ?


317:名無し三平
04/10/21 17:19:21
6.1mの小継ぎ渓流竿、トップが折れたんで中通しに改造したやつがある
トップガイドは市販品の金属のやつを内径計って買ってきて接着
リールシートも市販品を装着
問題は竿に糸が入るところだがリューターで穴あけして整形したアルミ板を張りつけ
あとは各継ぎの内面で引っかかりそうなところを面取り(これが重要)
バイクで背負っていける磯竿として使ってます

あまり期待してなかったけど、ドラグ調整してれば黒鯛の30まではなんとかなりました(元の適合糸Max0.6号)
小継の分硬いけど、磯竿としては硬調先調子の1号くらいの感覚
折れるときは多分元で折れるでしょう
サビキで中型以上のアジが複数掛かったら辛そう
収納を気にしないなら鯉竿をベースに作れば丈夫かもしれませんが、中空穂先でないと作りようが無いです

でも、延べ竿の手軽さはないなぁ
自分は常に手持ちだから竿掛けのことは解らんです

318:名無し三平
04/10/24 14:12:18
>>307
通販で長い竿、結構売ってる。都内だったら大きな釣具屋で埃かぶってるよ。大島だっけ?
渓流竿が延べ竿とは限らないけど、延べ竿が殆んどだろね。

319:名無し三平
04/10/25 15:01:02
良いスレ発見!
俺も海で渓流竿歴かなり長いよ 最近釣番組でもライトタックルの釣りをよくや
るようになったけど、のべ竿は究極ライトだぞ!と思ったりする

320:名無し三平
04/10/25 16:56:46
おお!
久々に
このスレの理解者が増えた(^^)

321:名無し三平
04/10/25 18:24:32
一本針+ヘラウキ使ってまったりアジ釣りでも行くかな

322:名無し三平
04/10/25 18:56:30
誰か助けて
振り出し竿を調子よく振り出してのばしたら今度は収納できなくなってしまった。
どうやって戻せばいいの?


323:名無し三平
04/10/25 19:02:43
振り出し竿は振り出しと言うけれど、
本当に振って出す人が居るとは思わんかった

324:名無し三平
04/10/25 19:04:17
>>323
すみません(何故か謝る、竿にもすみません)調子にノッテやってしまいました。
餓鬼のころ同じことやったのおもいだした。


325:名無し三平
04/10/25 19:06:15
2人でねじりながら押し合う。加減しながらだよ。

326:名無し三平
04/10/25 19:06:57
ゆっくりと押し込みながら左右に小さく回してみたらどうだろう。
もしかしたら縦に割れるかも知れんから慎重に。

327:326
04/10/25 19:11:15
あ、俺の言ってる事は>>325さんと同じ事だよ。
一人でやるか二人でやるかの違いだけで。

328:名無し三平
04/10/25 19:12:35
えー自己解決しました・・・・・
少し竿切って入れなおしたら何とかなりました。
安い1000円の竿なので惜しくはありませんが、馬鹿なことしました。
この反省いかして5.4mの軽いカーボンを購入します。
高いだろうな。


329:名無し三平
04/10/25 19:22:07
URLリンク(www.honda.co.jp)
これで延べ竿で遊びたい。
カブでもいいだろうけど。


330:名無し三平
04/10/25 20:24:26
大昔、渓流はじめたばかりの頃、のべ竿を振って出してた。
何度かの固着の末に、優しく伸ばすものだと理解した。

時代劇版で浜ちゃんが、悪党捕まえるのに振って伸ばしてたな。

331:名無し三平
04/10/26 03:12:26
>322
なんか同じ事を繰り返す気がするが。
なんでみんな黙ってるのかなー?
振ったらどうなるか理解してないだけじゃないの?


332:名無し三平
04/10/26 07:06:26
“振り出し竿”という
ネーミングの悪さが生んだ悲劇と言うことで…

このネタは終了!?

333:名無し三平
04/10/26 07:14:11
鰺で充分楽しめそうだね。

334:名無し三平
04/10/26 09:12:30
黒鯛釣師が占拠している場所に(テトラ)渓流竿持って乗り込んだら "場所荒れ
るからやめてくんないかな素人が" て声が聞こえたが構わずやったら いきなり
凄い引き! 竿は弧を描いて曲がり 頭の中では"どうだクソ爺ども!" と優越感で一杯
だったが 数秒後、1号ハリスはあっけなく白旗をあげた… orz

335:名無し三平
04/10/26 14:26:27
片口鰯がサビキで爆釣でした。
昼から夕方までで300匹ほど。
お刺身、唐揚げ、丸干し等で美味しくいただきました。

【対象魚】イワシ(10cm)
【 釣 場 】堤防
【  竿  】4.5m
【仕掛け】道糸3号(4m)、サビキ、なす型オモリ3号
【  餌  】なし、コマセをたまに撒く
【 日 時 】10/24
【 地 域 】東伊豆

336:名無し三平
04/10/26 14:50:03
>>334
ガンガレ。
重装備タックルの釣り氏は、機関銃装備の兵隊だが、
延べ竿1本の釣り氏はラスト侍だ。

337:名無し三平
04/10/26 15:39:09
【対象魚】サバ 、黒鯛の尺前後 たまにでかいのがかかってビックリ
【 釣 場 】テトラの上、磯、防波堤 足元から深いところならどこでも
【  竿  】7.0m 渓流の抜き上げ用本流竿
【仕掛け】道糸0.8号か1号の通し イワナバリ8号 目印も渓流用の毛糸タイプ
     錘は無しかガン玉Bを針上40cmに1個 風があるときは3cmほど間隔空けて2個
【  餌  】付け餌用のオキアミ 撒き餌は撒いたり撒かなかったり
【 地 域 】どこでも
注意点:磯ダモ背負っていかないと取り込めません

車降りて30秒でベストとベルトをつければ1分で釣る準備完了
軽量仕掛けで脈釣りで流れに乗せて落とすと、釣れまくるときがあります
道具はすべて渓流用のベルトにつけて手持ちは竿だけ
釣った魚は〆てからポケットに入れておいたタコ網に入れて海の中へ入れれば2時間くらいOK
背中に背負った磯ダモ以外は渓流釣りと同じスタイルです
やる気無くなったときは、ハエ用かヘラ用の浮きを付けて釣ると気を抜けます

338:337
04/10/26 15:48:51
ベストとか装着まで30秒、しかけを竿につけて伸ばすのに30秒くらいの計1分ね
竿が長すぎて、混んだ防波堤だと苦労する場合もあります
水深は超浅場から6mくらいの水深まで探れます

細糸に軽い錘だから釣れるけど、無理に引っこ抜こうとするとあっさり糸が切れます
あと、風が強いときは錘を重くしないとならんので、リール付き磯竿でゴツイ仕掛けのほうが向いてます
でも糸がキュンキュン鳴るし楽しいよ
フグやカワハギの当たりも普通に取れるので、餌とられて悲しい思いをすることは少ないです

339:名無し三平
04/10/26 21:00:33
へぇー
ウキ無しの延べ竿釣りってあまり経験ないけど、今度やってみよー。

340:名無し三平
04/10/26 21:14:27
初心者の頃、軟調子のヘラ竿でミャク釣りしてしまった時がある。
全然釣れないし、とてつもなくつまらなかった。
やっぱり先調子じゃないと駄目だね。

341:名無し三平
04/10/26 22:47:39
オイラは硬調先調子の渓流竿から、ペナペナのへら竿に辿り着いた訳だが…。
渓流でも海でも、細仕掛けの向こう合わせで釣れると思うが。
デカイのが来たら、抜けないけれど。

342:337
04/10/27 00:06:32
脈釣りといっても、落としこみというか錘少なめで潮流にのせての釣りです
で、以外と底近くで食ってきます
軟い竿だと底に突っ込まれて終わる

浮きつけての釣りなら軟い竿の方がいいかもしれません
ヘラ仕掛けでの小鯛釣りとか楽しいですね
浮きは・・・自分はハエ浮きとヘラ浮き使ってます
風のあるときは諦めてリール付き使って大きめの浮き使ってますが、フグとカワハギに虐められる

343:名無し三平
04/10/27 03:50:26
>337
オレと同じスタイルだな。
ただオキアミじゃなくて虫エサやカニだけど。
活性高いと上層でも食いますよね?
前に投げて斜めに仕掛けが落ちてく時なんか。
水面から30センチ程度でメバル入れ食いした事あった。

344:名無し三平
04/10/28 23:28:22
釣具店で120センチくらいの延べ竿を、800円程度で売ってるんだけど、
ヘチやるのに買ってみようかな・・

345:337
04/10/29 00:55:06
>>343
確かに活性高いときは表層で食いますね
早朝とかメバル入れ食いはたまにあります
普段、あんなに苦労してるのに・・・

昼間はどうしても底
頑張って底から切らなきゃならんです
深いところから尺を取ろうとすると0.8号が限界かなぁ
本当はもっと細い糸、軽い錘でやってみたいところなんですけど

気合を入れて微妙なアタリをとる釣りなんで、気分的には疲れます
で、挫けて浮きつけて適当に流し・・・ 大物が釣れて悲しい思いをしたりします

346:343
04/10/29 02:45:16

.8だと尺あがる?
めったに尺サイズなんていないけど
1号とうしで尺のガシならあげたことあるが。
あんまり細い仕掛けでバラスと場荒れしないかな?
おれはあの微妙な釣り方が気に入っているから
楽しいけどね。
ウキも面白いと思うがいまいちつまんなくない?

347:337
04/10/29 23:55:07
0.8で尺は無理するとあっさり切れます
カミツブシに目印入れて糸が傷つかないようにして、針直結なら上がります(ゴム張りガン玉でも良いでしょうが)
無理出来ずに走らせることになるので、混んでるところだと場荒れするといって嫌われるかも

全部腰回りにつけてるので、テトラの上や足場の悪い磯とか、他の人の入らないところで釣れるのがメリット
コマセバッカンを置けないところにはクロダイ師はまず来ませんし

自分は身軽にして足で稼ぐ釣りしてます
1.5号まで太くすればかなり余裕があるけど、今度は竿が負けるかも
で、耐える竿だと重くて人間が挫ける・・・

348:343
04/10/31 03:50:33
確かにこのスタイルだと身軽ですよねー。
オレもほとんど前打ちのスタイルだけど。
仕掛けはウエストポーチとベストに収まるし。
あとはエサ桶と竿とタモ、ストリンガーくらいか。

オレも出来るだけエサは沢山買って行って
広く探るようにしてます。
うまい人だとエサも半端じゃないくらい買うしね。
ボケ150のカメジャコ150とか。

1.5はあまり使わんが、
外海ででかいのきそうなとこだと3号までは使うかなー。
普通は1号前後かな。

349:名無し三平
04/11/08 09:23:26
>>337

神戸の和田防で昔からある釣り方として有名な、備中釣りに似ていますね。
備中釣りでは鮎竿を使い、トンボという毛糸の目印でアタリをとり、エサ
にアケミ貝を使う釣法なのですが、和田防では昔から昼間にチヌを狙う釣
法として有名です。しかし今この釣りをしている人は、まったくと言って
良いほどいませんね。和田防に渡している森下渡船には、備中釣りの保存
会なるものがあったと思われるのですが・・・。

350:349
04/11/08 16:57:22
>>349の補足です。
森下渡船は去年の12月23日に廃業されていました。

351:名無し三平
04/11/08 17:00:44
渓流シーズンが終わった今、渓流竿が安い。
さびきにも使えてファミリーパック買うより安いかも


352:名無し三平
04/11/09 18:01:48
一ヶ月くらい前、ハゼを釣っていたらものすごく重い当たり。
このとき使っていた渓流竿、ワシにとっては鮎竿の次に高価なもの。
(と言っても実売¥25000-位の竿)
折れるくらいなら、バラスかどっかで仕掛け切れてくれな~と思った。
掛かっていたのは15cm位のカレイ。
尺クラスの山女魚より強い引きだった。

353:名無し三平
04/11/09 19:33:34
不覚にもワロタ

しかし25000円の延べ竿って・・・夢のような金額だ orz

354:名無し三平
04/11/10 06:35:51
>>実売¥25000
オイラの渓流竿(中国製カーボン2480円)が10本分だ。

去年まで渓流はフライ一式装備、堤防は磯竿+投げ竿の大荷物だった。
今年は4.5mのべ竿一本で、渓流でヤマメ100匹は釣ったし、
堤防でもメバル・イシモチ・ハゼ・鯖等々、一杯釣った。

今年は原点に返ったみたいで、面白いシーズンだった。

355:名無し三平
04/11/15 07:02:02
昨日の日立は風が強くて、
軽いのべ竿では釣りに為りませんでした。

356:名無し三平
04/11/22 09:34:00
渓流竿4.5mで、イシモチ20cm2匹ゲット~!

357:名無し三平
04/11/25 08:46:57
オメ。
勤労感謝の日に、ヒラメの餌用のトウゴロウイワシ爆釣。

358:名無し三平
04/12/07 23:47:11
ネンブツダイ爆釣り_| ̄|○age

359:燃料投下
04/12/08 17:20:45
ダイワ新製品

さぐりメバルMD  瀬戸内メバル専用設計

抜群の食い込み!
夜、餌を求めて根から出てくるメバルを足を使って狙い撃つ「さぐり釣り」。
そこに求められるロッドは水中の状況を正確に伝える感度と食ったメバルに違和感を与えない繊細な穂先、
そして足場の悪い暗闇で20cmオーバーを確実に仕留める中節~元竿にかけての張りの強さ、
一晩持ち続けても疲れない持ち重りの無さなどさぐり釣りに求められる要素をより特化したのが新生「さぐりメバルMD」です。

・ 理想の調子を実現する114cm長継仕舞い
・ メバルの鋭い突っ込みをかわす、しなやか&パワフルなV-ジョイント
・ トラブルの原因になる仕掛けがらみを防ぐからまん穂先
・ 暗闇での穂先の視認性を向上させる蓄光穂先
・ ポイントによって瞬時に調整可能な1m1節マルチ

硬調53・61 食い込み重視の穂先と張りのある胴のベストバランス。
硬調硬53・61 大型メバルも一気に引き抜くバットパワー。

URLリンク(fishing.daiwa21.com)

360:燃料投下
04/12/08 17:23:24
浮子(うき)メバルMD (瀬戸内メバル専用設計)

抜群の竿さばき!
日中、ブツエビの魅力に誘われたメバルを水面近くで釣る「エビ撒き浮子メバル釣法」によって
もはやメバル=夜釣りという常識は通用しなくなりました。
そこに求められるロッドは軽量な仕掛けを自在に操るシャープな操作性と
メバルとのやり取りを楽しみながらもしっかりと受け止めるバットパワー。
今までありそうでなかった新しいメバル竿それが「浮子メバルMD」です。

・ 持ち運びに便利な77cm中継仕舞い
・ メバルの鋭い突っ込みをかわす、しなやか&パワフルなV-ジョイント
・ トラブルの原因になる仕掛けがらみを防ぐからまん穂先
・ マヅメ時の穂先の視認性を向上させる蓄光穂先
・ 足場の高さで調整可能な70cm1節マルチ

硬調61 軽量ウキも難なく振り込む軽量・シャープな専用調子。
硬調硬61 20cm以上の大型メバルの疾走をかわす、絶妙な粘り腰。

URLリンク(fishing.daiwa21.com)

361:燃料投下
04/12/08 17:34:46
定価

さぐりメバル
硬調53MD 33,000円
硬調61MD 37,000円
硬調硬53MD 34,000円
硬調硬61MD 38,000円

浮子メバル
硬調61MD 35,000円
硬調硬61MD 37,000円


ちなみに色は、
さぐりメバルMDがマスタードライと同じ金色、
浮子メバルMDがメガドライと同じ赤メタリック(シャア専用)。

メバル釣りの述べ竿にこの色を採用してくるとは一本とられた。
そのうち、渓流竿や、へら竿にもこの色が使われるかも知れんな。


362:名無し三平
04/12/09 08:58:27
燃料乙

さぐりメバル硬調硬53MD激しく欲しい。
チヌにも使えそう。

浮子メバルMD長すぎ。
海老撒き釣りは4.5mくらいのちょっと短すぎるかなって思うくらいが丁度いい。

363:名無し三平
04/12/09 09:16:51
私も硬調硬53MDをチヌの落とし込みにと考えている。
ところで、MDとは何の略か?
Master Dry?
Mega Dry?
Mebaru Duri?

364:名無し三平
04/12/09 18:03:05
Mebaru Duri?ワラタ

365:名無し三平
04/12/09 20:25:53
いいねぇ。海用の延べ竿。
おいらは安物6.1mだから、重さで腕が鍛えられるよ。
今週末は延べ竿でヘチ釣りに挑戦してみます。

366:名無し三平
04/12/14 22:31:57
ここで刺激をうけてのべ竿購入してみました
シマノ ホリデー小継 超硬調40-45

使ってみて思ったけど、ちょっと短い&硬過ぎな感が…
メイタ35だと丁度良かったけど、アジゴだと強すぎた。
タモを使えば45upでもイケそう。
が、もう少し¥出して天平硬調53にしとけば良かったか?
穂先の結ぶトコが回らないと最初のうちは絡むし面倒…

天平でも安売りで8Kだったし、失敗したかな~

367:名無し三平
04/12/14 22:43:09
海では出来るだけ長めがいいかも~

漏れもたまに二半使うけど、テトラ帯なら際際(笑)

368:366
04/12/14 22:58:20
>>367
だよね…
せめて45-53は欲しいトコだった~
天平は、釣具屋の新規オープンで8Kだったんだけど
今は10Kちょい…
こないだ8Kだった物に11K出す気になれないよw

369:名無し三平
04/12/16 08:44:12
>>366
穂先がからむのは、道糸を30cmくらい二本撚りにすると簡単に防げるよ。

370:336
04/12/20 00:59:54
>>369
そっか~そういうやり方があるんですね♪
でも、その結び方を勉強しなくてはw
ありがと~

371:名無し三平
04/12/20 02:01:13
おお、こんなスレがあったとは。
良スレだ。

【対象魚】メバル
【 釣 場 】道路沿いの捨石際、テトラ
【  竿  】のべ竿6.2m(日新)
【仕掛け】道糸2号(5m)、サルカン、ガンダマ2B、ハリス(1m)、ハリ(チンタメバル)
【  餌  】アオムシ
【 季 節 】全般
【 地 域 】広島(坂、倉橋、大野、大竹)、
      山口(岩国、大島)、島根(浜田)

372:名無し三平
04/12/20 06:35:48

本場の広島流のべ竿のメバル釣り。
どんな感じでやってんの?
探りオンリー?

373:名無し三平
04/12/20 11:32:24
他スレはメーカーに乗っ取られているけど、ここは好いね!
思慮深さを感じるね。良スレ決定。

ちなみにアミエビは溶かして時間がたったものはドロドロで無理だけど
半解凍位で買えばGOODよ。
でも、売れ残りを再び冷凍かけてる店もあるので注意!!

374:373
04/12/20 11:42:08
>ちなみにアミエビは溶かして時間がたったものはドロドロで無理だけど

刺し餌で使う場合ね。

375:名無し三平
04/12/20 12:51:28
電子レンジである程度解凍
さらにザルにのせて海水をかけると付け餌に良い(海水かけてドリップ流したほうが持ちが良い)
自分はここまでやってから、ビニール袋に入れてクーラーボックス
1時間に使う量程度のみ持ち歩き
空気にさらすと、どうしても時間ともに酸化してきます

ドリップ+解凍用海水を回収しておくと実体の無いコマセとして使える(臭いで魚が寄ってくる)

376:名無し三平
04/12/20 19:00:11
けっこう、アミエビを刺し餌に使っている人いるんだね。
針に悩まない?。わたし悩んでるんだ。

377:371
04/12/20 20:12:30
>372
>どんな感じでやってんの?

 腕が上がらないのでポイント探しで誤魔化してます。

[ポイント]
 夜、道路沿いの海岸線を探ってます。意外と釣り荒れしてないので。
はじめての場所は釣果よりもポイント探しに徹します。
1岩がそこだけ崩れている所、
2藻が有る場所、
3何かの障害物がある(変化のある)場所
で 尚且つ、潮の流れが良い場所とか、
明かりの切れ目でちょうど暗くなっている所とか。

[装備]
 ジプカ、ピンオンリール(鋏、プライヤー取付)、メバルバッグ
小さいポシェット(ゴミ箱)、仕掛けは>371の通り。
 クーラーは車の中に置きっぱなしで メバルバッグが一杯になったら車に戻ります。

[釣り方]
 潮の流れる方向にゆっくりゆっくりと竿を平行移動するだけです。
数歩 歩いてはまた同じ事を繰り返します。
怪しそうな場所があったら誘う事があります。(下からゆっくりゆっくり上げる)

>探りオンリー?
 はい。

378:名無し三平
04/12/20 21:01:49
赤アミ使うときの針だけど、チカなら赤虫釣りか袖2号くらい(ハリスは0.4号とか)
サヨリは飲んでくるのでサヨリ針(掛かりだけなら赤虫釣りとかの方がよいが、飲まれて外すときに伸びる)
クロダイやメバル狙うときは、小さめならヤマメ針、大きいのが来そうなときはイワナ針かマス針
海用の針はどうしても軸が太くて刺しにくいので、川用をつかってます
魚の口の硬さと大きさでいろいろ使い分け
刺しやすさだけなら赤虫釣りとかいいんだけど、軸が細すぎてすぐに伸びる

付け餌用として売ってるアミを使うときはイワナ針か海津、チヌといったところ
1号から1.5号の通し仕掛けだとヤマメ針は伸びちゃうな

379:名無し三平
04/12/20 22:02:26
>>377
サンクス(^^)

やっぱり。
漏れも同じ釣り方の感じかな。(テトラ帯ばかりやけど)
ただ大阪は虫餌への反応は悪く、シラサになるけどね
(涙)…

普段は紀州スレの住人してるけど、
ここ一月はチヌの反応が悪くて…

で、久々にこのスレ来たらメバルの話!
少し浮気がてらに、質問してしまいましたm(__)m


380:名無し三平
04/12/20 22:08:22

の補足

入れ物は、自作のメバル箱使ってます。

市販品より小型のを作ると、使い勝手が良く、持ち運びにも便利ですよ。


381:名無し三平
04/12/21 16:50:59
378さん、どうもです。
わたしもヤマメ針を使っていました。といいますか、現在も使っています。
でも、しょっちゅう伸ばされるんですよね。
朝まづめ等の活性の高そうな時(今の時期はチヌ狙いです)はチヌ針の0.8号、
それで喰ってこない時は0.5号、それでもダメな時は、ヤマメ針に代えます。
ヤマメ針はやはり喰いかイイですね。。。で、伸ばされる(笑)
先週末は初めてアブミ針の5号を使いました。
35CMのチヌは余裕でした。しかし、次に来た奴(たぶんボラ)にまっすぐにされましたよ。
捻りが入っているので、餌が回転してしまうのではないか?の危ぐはありますが、もう少し試してみます。

イワナ針とマス針はまったく頭にありませんでした。
貴重な情報、ありがとうございます。


382:名無し三平
04/12/21 17:12:03
皆さん、竿は長いの使ってるんですか?
私は4.5mです。テトラ帯や高いところでは素直?にリール竿を使用。
安い長竿は重いし、腕のせいか手返しが悪くなりまする。

383:371
04/12/21 19:56:51
>380
> 入れ物は、自作のメバル箱使ってます。

 最近、渓流用のコレを買いました。軽くて小さいので気に入ってます。
URLリンク(fishing.daiwa21.com)(直)
自作ではないのですが、市販品に小物をいろいろ取り付けてます。

384:名無し三平
04/12/21 21:31:22
>>382
竿は自分の好みで。
釣れる範囲で、好きなのを(^^)

このスレは、“この竿”でなければ”
みたいのがないからね。

たぶん他の住人も同じ感じでは?

すまそ、でしゃばったかな?m(__)m

385:名無し三平
04/12/21 21:35:17
>>383
渓流用はいいですね。
僕も考えてます。
使い勝手がいいのが一番ですよね。

386:名無し三平
04/12/22 06:56:03
良スレのココも
すでに業界に乗っ取られているのか・・・

残念!

387:名無し三平
04/12/22 07:29:01
まぁまだ大丈夫。
具体的な商品名出して“うんちく”たれたら危険やけどね。

そんな感じになったら、
別のスレにやんわり誘導したらいいし。

このスレでは、あくまで釣り方優先で。


388:名無し三平
04/12/22 12:47:41
チカ釣りとエンピツサヨリ釣りは2mの振出し
探り釣りは6.4mの渓流竿(5.4mの方が使いやすいかも)
鯖とか釣るときは7.2mの本流用渓流竿
短い竿だと水深あるところ探れないし、深いところを狙うとどうしても長い竿が必要になります

一番楽しいのは短い竿で魚を見ながら釣ることかな
長い竿での釣りだと手返し悪くなるからメリットが薄れる

389:名無し三平
04/12/23 19:27:00
僕の場合は、電気浮き+アオムシでの釣りが簡単で好きです
探り釣りもやってみたけど、イマイチ要領が分からず断念…
“そっと落とし込む”ってのはやってみると難しかったな~
暗くて障害物がよく分からず根掛りが多発して大変だったし
足場の悪いテトラの上を移動し続けるのも辛かったw

でも、浮き釣りと違ってタナを縦に探れるのは強みですよね
視覚的に『夜の電気浮き』ってのが好きなのもあるんだけど
教えてくれる人がいれば探り釣りもやってみたいな(^^)

390:名無し三平
04/12/23 21:23:14
ヒビが入った和竿の渓流竿を貰ったから、自分で直して正月の初釣りに使う予定。

391:名無し三平
04/12/23 22:42:28
こちらも
本業の??紀州釣りが不発なら、
正月、3間のヘラ竿でガシラあたりをいじめようか?

392:名無し三平
04/12/24 07:13:23


      >誘導したらいいし




393:名無し三平
04/12/25 00:43:26
ワシも買ったぞ ホリデー小継
年末セールで5K
めばるイワシたるw

394:名無し三平
04/12/25 08:07:25
5号5.3mの磯竿買った(タイ・ハマチのカゴ釣り用)
アホみたいに重い・・・釣りというより修行・筋トレに近い
延べ竿の方が楽しそうだ。なんか負けた気分(´・ω・`)ショボーン

395:名無し三平
04/12/25 16:51:07
今日実家の倉庫片付けてたら、
古いグラスの小継渓流竿がでてきた。(二間半。案外軽かった)

フッフッフッ
忘れてたよ。

396:名無し三平
05/01/02 00:46:18
釣り自体初心者ですが、
このスレに触発されてとりあえず2000円くらいの渓流竿セット買ってきますた。
寒そうだけど明日昼間ですけど防波堤出撃してきます。
虫系ダメなので「くわせオキアミL」とか買ってきたのですが、
これでよかったのでしょうかね??万能エサ、なんですよね?


397:名無し三平
05/01/02 02:06:23
それで良いんだけど、少なくとも暗くなるまで頑張ってね。

398:名無し三平
05/01/02 05:15:27
男女群島でのべ竿使いました。がま鮎の10メートル竿に道糸ハリス通しの5号。キロ超えのグレは面白い、流行る可能性十分

399:名無し三平
05/01/02 05:44:49

か~(^^)
面白そうなヤリ方!

400:名無し三平
05/01/02 05:57:48
>>396
シラサの探りでガシラ相手がいいかも~

401:名無し三平
05/01/02 06:43:56
がまかつ
がま鮎 グランド エクセルシオ 引抜早瀬 10.0
ナチュラム価格386,980円(税込)

買えねーよバヤヤロー


402:389
05/01/02 17:12:01
男女でのべ竿?凄すぎて笑えましたw
年末年始はメバルに遊んでもらいましたが、
どうしても夜の落とし込みは難しい…
浮き釣りでキワを流して高切れ2回~
初卸の電気浮きがユラユラ揺れているのを
眺めるだけしか出来ませんでした…
悔しかった!!w

403:396
05/01/02 17:34:53
行ってきますた。
用事があって暗くなるまで頑張れなかったのですが、
とりあえず大きいイワシが5,6匹つれました。
イワシでも嬉しかったです。いっぴきの重みが違うというか・・・。
でも水深が10m以上もあるような堤防だったので、
下の方まで届きませんでした。
こんどは夕方or明け方で勝負してきます。
>397、>400、ありが㌧

404:名無し三平
05/01/02 18:03:43
>>403
お疲れ様。

こちらは紀州釣り見事にボーズ(紀州スレ参照)

渓流竿ではどうしても道糸の長さに制限があるから、
場所を選ぶ必要があるね。

405:名無し三平
05/01/03 20:13:33
渓流竿7mに糸は2号通し ガン玉Bを一個+浮力調整のシモリ浮き
針は丸セイゴ14号 餌は食わせオキアミ 目印はルミコ
これ+浮き仕掛けでヤリイカを20匹ほど拾ってきました

浮き+生餌だと放置なので暇で寒い
生餌浮き仕掛けを入れた脇で延べ竿で落としこみと前打ちで探り
底まで落とすとソイやドンコに食われます
探って出たタナに浮き仕掛けをあわせると釣果出ます

浮き仕掛けの方は普通に自立のケミホタル付き浮き+生餌用イカ角
餌は昼に釣ったチカ(赤アミを餌にして延べ竿で釣る)

406:名無し三平
05/01/06 17:44:14
age

407:名無し三平
05/01/06 17:51:05
こう言っちゃなんだが、6メートル以上の竿使うなら素直にリール使えと言いたい。
1号以下の竿なら釣り味も十分楽しめるし。

408:名無し三平
05/01/06 18:12:28
>>407
賛同w

409:名無し三平
05/01/06 18:32:08
>>407
使えば楽やけど、
そうじゃないのよね~(^^)

限られた長さの道糸を
工夫して使う楽しさがあるのよね。

釣り辛さと引き替えに、
手返しと釣り味を楽しめる訳やね。


410:名無し三平
05/01/06 19:03:54
7メートルも8メートルもある竿振り回すのが手返し良いとは思わんが。
単に人と違ったことすることに固執して自己満してるだけだろ。
第一このスレの本来の趣旨の気軽・手軽から道具立てからして外れてることに気付けよ。

411:名無し三平
05/01/06 19:18:07
のべ竿で棚を深くとるには『Y字釣法』で解決です、その名の通り仕掛けを『Y』に作ります。
『Y』の字の下のラインには針を、左のラインのテッペンには浮子が…
右のラインの先が穂先です。

412:名無し三平
05/01/06 19:34:20
>>410
ここの住人は、
楽しくやっている以上
釣り方に関して、
別にお前にとやかく言われる筋合いはないが。

お前はお前の釣り方をしろ。
住人はそれに対して文句は言わないからw
まぜてほしいなのなら、
渓流竿で釣れ。
嫌なら出ていけ。


413:名無し三平
05/01/06 20:49:48
二間半の渓流竿でやれる場所ならノベでやるよ。そういうトコしか行かないし、初めてのトコで無理そうなら迷わずリール使う。ただそれだけ。
それともナニかい?そんな場所でもあえてマニアックに渓流竿使う人間が集まるスレにしたいのかい。

414:名無し三平
05/01/06 21:08:16
>413
釣り方云々は個人の自由だろ。釣る場所も自由。
自分の尺度だけで考える事は無いんじゃない?

実際、漏れの地元じゃあ釣り場が高いし、テトラが張り出して5.4の竿は辛い。
リール竿では道糸取られるし、脈釣りも出来んし、鮎竿持ち出す人も多いしなぁ。

415:名無し三平
05/01/06 21:19:15
>>409
>>412


漏れは2半か3間しか使わない。
しかし、4間半とか使って釣りたいなら、
それはそいつの考え方。

スレタイは渓流竿を使って海釣り。
>>1は渓流竿と~を片手にとは言っているが
長さ云々までは語っていない。

住人は何もお前の、磯竿を使えとかの
意見を聞きたいスレでは無いわな。

だから、お前はお前の釣り方をしろ。

マニアックが良いか悪いかは住人が決めること。
住人らは長竿はスレ違いとは言ってない。


416:名無し三平
05/01/06 23:02:39
>>413
君の苛立ちに共感しないでもないな。
この釣りのキモというか精神性っつーのは脱様式的というか、
手軽でパンクっぽい部分にあると俺も思う。
しかし様式や偶像の破壊で始まったはずのものが、いつの間にか
それ自身様式になって自己目的化してしまう…悲しいがよくあることだ。
周りがそうなるのをおれは「悲しいなぁ」と思うだけで反対はしないが。
とはいえ>>415のように「スレ住人の総意」なるものに勝手に自己同一化
するような物言いは大嫌いだけど。

417:名無し三平
05/01/07 00:43:25
ノベ竿の良い(好きな)ところは、シンプルなところ。
仕掛けもやり取りも、初心者の俺には単純で分かりやすい。
リール仕掛けが悪いとは思わんが、やはりノベで釣りたい。

そういう意味では、もっと引きを楽しむ為にチビメバル用に
ハヤ竿を買おうかと思ってるんだけどどう思う?
来夏はアジゴもそのハヤ竿で釣りたいと思ってるんだけど…
メバルにハヤ竿だとちょっとキツイかな?

418:名無し三平
05/01/07 02:12:13
俺は、グリップが格好よくて買った安物の、黄緑と黒のシマシマの竿だけど、手のひらサイズのメジナが掛かるとキュンキュン糸が鳴いて楽しいよ。 最近やっとチチワを作るのや穂先に道糸を引っ掛けるのが上手くなって、釣り場に着いてから10分で釣り始められるようになった初心者ですが。
 糸巻きの糸にチチワを作る→竿を伸ばしつつ道糸を3ヒロとって、ウキゴムを通してウキを仮止めして糸を切る→自動ハリス止めを結ぶ→針付きハリスをVに挟んで固定→ガン玉を付けて餌を付ければ完成!
 安い竿と、100均で買ったMDケースにガン玉セットと糸切りハサミ、針付きハリスに自動ハリス止め、ウキとウキゴムがあれば俺はとっても幸せさ!

419:名無し三平
05/01/07 08:28:29
>>415


>>416
あまり難しく考えるな。
住人のレベル差はまちまちだが、
互いに耐えられない程のスレでもないだろ。

“自分なら渓流竿(のべ竿)でこんな釣り方”
の範囲内でhighもlowも勝手にレスつけたらいいと思うし、。
マニアック度が過ぎるなら、
次スレでマニアを分けるのを検討すればいいのではないか?


420:名無し三平
05/01/07 08:28:39
>418
その他に輪ゴムがあると、もっと幸せ。
尻手あたりに巻いておいて、移動中に針を引っかけるための必需品。

421:名無し三平
05/01/07 08:35:23
難しい論議ですな。
狭義の意味のスレタイにこだわるなら410の言う通りだし、広義の意味のスレタイに沿うなら409他の人の意見に賛成。
ただ貧乏な自分は長尺の本流竿や鮎竿、特に片手で楽に取り回せそうな高いヤツは買えないっす。5メーターそこそこのやつならニッキュッパとかで買えるもんね。
ゆえにあまり特殊性を求めずにお手軽路線をキープして欲しいなと思いまする。

422:名無し三平
05/01/07 09:14:16
>>418
自宅で作った方がいいんでねーの?
釣り場に着いたらチチワを穂先に結んで1分で釣り始められるぞよ
2セット以上作っとけば高切れしても30秒で釣り再開可能だ
時合に高切れしたらどーする?その時の10分は致命的だぞ

423:名無し三平
05/01/07 10:10:39
↑ノベ竿仕掛の基本ですな

424:名無し三平
05/01/07 10:19:20
手軽ではあるが自動ハリス止めはどうか?
暴れん坊?のボラやサバがかかったら一発!
ヨリモドシ使っててもハリスでやられるけどね、たいがいは。

425:名無し三平
05/01/07 10:26:47
>>411
昔、本で見た隠岐の三点釣りに似てますね。
確かに延べ竿でやるとメリットがありますね。
Yの字の接続部分は三つ又サルカンでいいのですか?

426:名無し三平
05/01/07 11:01:03
どうでもいいことだけど、仕掛け巻きがパタパタ落ちてくるのを見ると幸せな気持ちになるよ。

427:418
05/01/07 11:06:21
皆様、レスサンクス! 早速仕掛けを作りおきしてみます。 輪ゴムは、なるほど便利そう。ちょっと竿を上げてコーヒー買いに行く時なんかリールが無い竿を地面に置くと転がってしまうから。自動ハリス止めは釣り場で仕掛けを作る時用にして、作りおきは普通のサルカンにしようと思います。

428:名無し三平
05/01/07 13:38:01
チチワが結べればハリス止めはいらんと思うが・・・
あと、竿をおく時には洗濯バサミが便利だよ

429:名無し三平
05/01/07 17:54:00
チチワを穂先に結ぶのが難しいw
一度だけ成功したが、やり方が分からん…
あと、あれって抜けそうな気がするけど
強度的には十分なの?

430:名無し三平
05/01/07 18:52:38
>422
んだんだ。

>421
>難しい論議ですな。

んなこたぁねぇだろ。どっちでもいい事だ。
人それぞれ自分の好きな釣り方をすればいい。

431:名無し三平
05/01/07 19:27:36
>>429
うちのガキでも10秒以内に結べるけど、 例↓
URLリンク(www.xnet.ne.jp)
特殊な方法でも使ってるんかい?

2号通せば安物竿が折れるくらいツオイぞ

432:名無し三平
05/01/08 10:29:44
>429
そんなに心配なら穂先に団子を作れば抜けない。

433:429
05/01/08 15:32:10
>>431
ありがとうございます~
しっかり練習したら出来るようになりました~
お陰で結ぶ手間が省けますw

>>432
そうですね。
でも、団子を作ると竿を洗う時に穂先が抜けないのが難点。
とりあえず、のべにはあの結び方が推奨されてるようだし
あれでやってみます。

434:名無し三平
05/01/08 16:34:04
みんなどんなウキを使ってるのかな。
俺はカヤグレかハリスウキでB~2Bを使ってるんだけど、他にお奨めってある?

435:名無し三平
05/01/09 00:16:33
漏れもグレ用のカヤウキかヘラウキ。

感度良すぎでスパスパ入る。

436:名無し三平
05/01/09 00:54:49
>>433
穂先には瞬間接着剤を少量付けた爪楊枝の先を突っ込んで
任意の所でカッターで切れば無問題。

>>434
漏れは15mmくらいの発泡玉内部に2B(B)仕込んでフカセか、B仕込んだ場合はJ4くらいででタナ取り。
逆風でもそれなりに振り込めて感度もソコソコで具合良いです。
浅棚サヨリの場合は自動ハリス止め+1cm長くらいの楕円発泡玉を追加してます。

437:名無し三平
05/01/09 01:06:16
飛ばしウキとか水中ウキの使用は?

道糸とかタナが限られるから皆は使ってない?

438:名無し三平
05/01/09 01:20:05
自分はハエ浮き使うことが一番多いかな(8割くらいこれ)
他に使うのはヘラウキかシモリ浮き
棒浮きはどうしても錘をゴツクしないとならないので出番が少ない
狙う魚によっては自立式の浮きを使うときもある

439:名無し三平
05/01/09 02:42:47
サヨリ狙いの時は寝ウキを使ってるよ。

440:名無し三平
05/01/09 20:51:09
海のノベ竿は、釣りの楽しさを手軽に味わえるね 釣りの入門としては最高かも

2年前の秋、彼女を誘って波止でアジ釣りをした 4.5mの渓流竿で仕掛けはハエ釣りと同じ
20㌢位のアジが爆釣して、その面白さと食べた美味しさで彼女はすっかり釣好きになった

今ではルアー&エギングが大好きになった彼女 時には俺よりも大漁になる彼女

4月に結婚するけど、子供にも釣りの楽しさとマナーを教えたい 


441:名無し三平
05/01/09 23:01:54
ハリス浮きがいい感じです。
余浮力が小さいせいか違和感無く引き込んでくれますね。
周りの上物師にあたりがない中、一人だけ釣れましたよ。

442:名無し三平
05/01/11 11:47:37
鯵・小メバル用にハエ竿をみにいった
確かに軟らかいから掛かったら楽しそうだけど
あれじゃ少しでも良型がきたらアウトだねぇ

443:名無し三平
05/01/11 12:54:25
>>439
しつもーん。
サヨリで寝浮きを使うって事は見釣りじゃなくて、向こう合わせで釣ってるんですか。
見釣りだとしたら寝浮きが動く時にサヨリちゃんが逃げないのでしょうか。
以前、コマセ汁で集めたのに浮いてる物が動くと逃げちゃって大変でした。

釣果が変わらないのだったら寝浮きの方が面白そう。

444:名無し三平
05/01/11 16:25:36
サヨリと聞いて連玉を想像するのは
ジジイでしょうか?

445:名無し三平
05/01/11 16:34:48
連玉でもベテランには問題ないけど、市販仕掛けとかは数多杉で
逆風の時なんかは振り込み難くないですか。
あと、振り込み易くするのに木玉使うと着水音がデカイから

446:名無し三平
05/01/11 18:22:05
昨日メバル釣りに行ったんだけど、風が強かったのでオモリ2号のウキ(遊動ウキ)釣りからスタート
乗ってこないし、仕掛けがなじむまで時間かかるし、で少しずつオモリを軽くしていって
最後はウキ固定の完全フカセ
深いタナを釣るわけじゃないので、リールよりも延べ竿の方がいいなと実感した
明日延べ竿買いに行ってきます
そこでこのスレの方に質問ですが、「硬調」とか「超硬調」って書いてるのでもメバル釣りに使えますか?

447:名無し三平
05/01/11 19:09:52
>>446
釣り方と考え方次第かな?

将来、探りで使うなら、
穂先も含めて固いと食い込みを心配する人もいるね。
また、多少の食い込みを犠牲にしても
大きいのを取りたいと思う人もいるしね。

ウキなら竿の強弱は食い込みは関係無いけど、
小型中心の釣り場なら釣り味が悪いよね。

あとは持ち重りかな。

まぁ、店で見て気に入ったなら硬調でもいいんじゃない?

竿に合わせて釣り方を工夫するのもありやよ。

でも2号のウキはもう少し小型でもいいかもよ(^^)


448:439
05/01/11 19:28:04
>443
 半分見釣りで半分向こう合わせです。
オッサンとの雑談中は向こう合わせになります。
 それから「寝ウキが動く時にサヨリちゃんが逃げないか」ですが
動く(立つ)瞬間は既に針掛かりしているので、即取り込めばそぅバラス事はないです。

 あと釣果が良いかどうかは分かりません。連玉と然程変わらない様に思います。
僕は短い寝ウキを使っとりますが、視認性と着水音でコレを選びました。
ご存知の様にサヨリの場合はウキよりも えさのつけ方次第ですよね。

449:名無し三平
05/01/11 19:44:25
>>448
ありが㌧。
誘いを掛けるとの話だったんです(汗
見釣りだと漏れの場合は、誘い連発だから釣り方が悪いのか orz
一度サヨリちゃんに寝浮き試してみまつ。

ピョコッと立つと赤ちゃんのちんxみたいで可愛い鴨w

450:名無し三平
05/01/11 22:15:40
>446
メバルの探り釣りをするのかな。
だとしたら硬調(先調子)がいいよ。
中硬(胴調子)だとアタリが取れないので釣りにならないよ。

451:446
05/01/12 19:26:23
>>447 >>450 ありがとう
タイミング良く延べ竿(・x・)ヤルって人がいてタダで手に入りました
貰った竿は無印の硬調7.2(鯉釣り用)で、振ってみたらかなりの先調子でした
でも、防波堤周りで使うのでちょうどいいカモ
(掛かったらすぐ浮かせないと、捨石やテトラに潜られてしまうし
 持って帰れるサイズはギリギリの所にいることが多い、ような気がする)
明日休みなので朝から行く予定。釣れるといいなぁ(祈

452:名無し三平
05/01/14 06:52:54
昨日行ってきました
メバル3匹、タナゴ5匹、グレ1匹
いずれも20cm程度(それ以下は海に戻しました)
糸がキュンキュン鳴って楽すぃ~♪


453:名無し三平
05/01/14 20:23:35
>糸がキュンキュン鳴って楽すぃ~♪

分かる分かる。
それにしてもグレが釣れるなんて いいポイントだなぁ。

454:名無し三平
05/01/14 21:38:18
10mの竿で竿下直下狙うと
かけあがりになってる堤防が多い。

でしょ?w

455:大阪のおかゆ
05/01/14 23:47:07
今日アオイソメエサで夜釣りに行ってきたけど、10cmのガシラ一匹という貧果・・・。
冬はどこもこんなんかいな。今の時期は皆さんどんなものを狙ってるんですか?

456:底名無し沼さん
05/01/15 06:37:22
さより

457:大阪のおかゆ
05/01/17 03:48:08
やっぱり、この時期は皆さん冬眠の時期なんですかねぇ~・・・。
探り釣りなんかだとまだ釣果が望めそうだけど、渓流竿で探れるタナに魚がいるものか
などと考えると、それも不安だし・・・。やっぱりマキエを使ったフカセなどに分があ
るんですかねぇ。ほんの一月前までは泉大津(大阪)でも、アオイソメエサでセイゴが入
れ食いしてたんですけどねぇ。

>456
まだ釣れるところがあるのですか?もし差し支えなければ、どこか教えてもらえないで
すか?

458:アフォ ◆EPPF8bBwd6
05/01/17 22:25:14
昔、相馬港に入れたころ4ー5月位?原付で釣りに行った(無免許)3号テトラの海面スレスレの場所で、延べ竿の修理用の奴(1㍍弱)仕掛けはミャク釣り餌はイソメハリス0.9号、黒鯛の人がいたが、皆俺を煙たがっていた…強い当たりがきた!

459:アフォ ◆EPPF8bBwd6
05/01/17 22:32:03
信じられない事に40チョイの黒が…たまたま心優しい黒氏が手伝ってくれた、その後なんとかキャチ!イソメで蟹(ちっこい)とりハリにつけまた投下、また黒が35?位が来た、ゴボウ抜き成功Wその後連続で黒が来た、サイズも結婚良かった(・∀・)

460:アフォ ◆EPPF8bBwd6
05/01/17 22:46:22
が…一時間ほど当たりがない…しょうがなくコマセを貰い、砂とまぜて撒く…当たりが!メバルだった!その後メバル、アイナメ、カイズ、アジ、サバが爆釣!ビニール袋一杯になったので納竿、世話になった黒氏とコマセを貰った方に黒を捧げにやけ顔でかえりますたW

461:アフォ ◆EPPF8bBwd6
05/01/17 22:58:47
帰って友人と魚で酒盛りしました(・∀・)三人ほどで日本酒を一瓶あけましたW黒鯛の刺身は美味しかったです(゚Д゚)以上厨房DQNの連投スマソ…態度の悪かった黒氏がいましたが…最後ゴミを捨て帰ったので原付で追いかけ助手席の窓を開けさせ捨てたゴミを投げ入れて遣りましたW

462:名無し三平
05/01/19 14:16:34
読みにくいが、レス乙。
オレも爆釣してーなー

463:名無し三平
05/01/19 14:17:30
>>462
×レス
○カキコ

464:名無し三平
05/01/22 15:56:31
シマノ・ダイワ製品が20~25%OFF!!カタログに掲載されている商品のほとんどがこの値段で買えちゃえます!!URLリンク(www.summit-web.com)

465:名無し三平
05/01/23 10:24:26
ここ見てると本当にのべ竿で釣りしたくなったよ。
少し話変わるけど
どっかのスレで、のべ竿にリールシートとガイド付けて・・・
と言っていた椰子がいたが、もの凄い面白い事になりそうだと思った。
5m程のハヤ竿に2000番ぐらいのLBリールつけたりしちゃってさ。
このスレだったかな?

466:名無し三平
05/01/23 13:15:48
>465
苦労してリールを付けるより、1-5.3くらいの上物竿でいいんじゃないか?
結局、手返しも悪くなりそうだし、意味があるとは思えない。。。

467:名無し三平
05/01/23 13:31:05
どうせなら中通しにして富士の太鼓リールw

468:名無し三平
05/01/23 14:42:58
>>466
まあ別に意地張るわけじゃないんだけど・・
細身で胴調、コシ・ハリ・パワーがなくベナンベナン、しかも仕舞寸50センチ程・・
そんな竿にリールが付いてるんだよ?デラワロスじゃないかw
でも手返しが悪くて、意味がなくて、ストレスが溜まった時に来る爽快な引きと
満月のように弧を描く竿を想像してごらんよ。










やっぱりゲロワロスじゃないかw

469:名無し三平
05/01/23 18:28:32
二間のハエ竿にガイドとリールシートつけてチヌやメバルを釣っています。
俗に言う中村流の竿ですね。
深棚や遠いポイントを狙うのに重宝しています。

以前はアマサキから同様の竿が市販されていたのですが、
釣具事業から撤退してしまったので自作しています。

470:名無し三平
05/01/23 18:30:35
>>465
バイクで釣りのスレに書いた記憶がある
渓流竿改造して中通しにしてリールシートつけた
穂先は1番抜いて中通し用のガイドを接着 あとは内面のバリとり

バイクツーリングのときに軽量級磯竿として使用してるが、あまり出番はない
つけているリールは小型の両軸受け(クロダイ用)

471:名無し三平
05/01/24 12:21:33
>468
なるほど、仕舞が小さいのはうれしいね。
小継の磯竿で50cmクラスだと伸ばしても3.6mってところで物足りないし。

472:名無し三平
05/01/24 14:07:32
海で渓流竿やヘラ竿って当たり前だと思っていたが・・・・・・
珍しがる人もいるんだねえ・・・・・

うちの近辺じゃメバル、セイゴ、ハゼ、チンタ、アイナメ、サバ、ボラ他みんな延べ
竿で当たり前に釣ってるけど・・・・・・

473:名無し三平
05/01/25 19:18:37
今日、池袋Jに行ったんだが「WIZZ」とかいうメーカーの小継ぎ竿で5.3m(仕舞寸法55cmくらい)のが売ってたぞ。
錘3~5号なので結構ペナペナ。

474:名無し三平
05/01/30 21:48:57
>>396
何を釣りたいのか書いてくれないとどうにも・・・

475:名無し三平
05/01/31 17:55:43
>396
万能エサって言ったらアオムシじゃないか?
イシコ入れれば暴れないし、イヤな感触じゃないし、一番便利だぞ。

476:名無し三平
05/02/01 17:24:15
>>475
石粉をいれるとヌメリがとれて一気に弱りますよ。
暴れないのはそのためです。
投げ釣りとかでジャリメを手早く連掛けする時には使いますが
通常は使わないほうが無難だと思います。


477:名無し三平
05/02/01 21:06:38
>476
砂浜の砂利でもおとなしくなるけど止めた方がいいの?

478:名無し三平
05/02/01 21:19:51
砂の中に住んでる生き物なんでしょ?
ママの腹ん中だと思っておとなしいだけじゃない?

479:476
05/02/03 11:43:39
>>477
砂浜の砂利なら問題ないと思います
おとなしくなっても、鈎を刺した際に暴れればOKかな?
石粉は体表の水分を取るのでヌメリを抑える効果があるんですが
ヌメリが取れると弱ってしまうという罠

餌を小分けして石粉を利用するのが賢いやり方だと思います


480:名無し三平
05/02/04 20:17:14
うーん、ためになるなぁ。

481:名無し三平
05/02/16 00:24:58
週末行ってきますた。
この時期生まれたばかりの幼魚が多いみたい。
メバル、カサゴ・・・いずれも10センチ以下。
かわいかった。
でもネンブツダイは15センチ(爆

482:名無し三平
05/02/16 13:54:03
むしろ磯竿をフライに使っていいか聞きたい。フライ用品高杉。

483:名無し三平
05/02/16 14:36:51
>>482
使っちゃいけないなんて事はない。やってみろ。
ガイドの点数の多さとガイドの小ささ故、まともにキャストできない希ガス。

484:名無し三平
05/02/16 14:55:17
NAに出てたサンルダムの建設反対に署名お願い。。
URLリンク(www.geocities.jp)




485:名無し三平
05/02/20 11:27:14
>>484
金かかるじゃん。


486:名無し三平
05/02/20 12:56:51
>484
ダムの妥当性を言うなら、現状の解析資料なり、アセスなりをみなくちゃ。
片方の意見だけを聞いて資料も無しで署名なんてできっこない。
本当は必要なのかも知れないじゃん。

487:名無し三平
05/02/24 08:24:46
>>483
フライのキャストは、ガイドは関係なさげだがな。

488:名無し三平
05/02/28 15:59:05
渓流竿使って、メバル狙いののカブラ1本針仕掛け、やられた方います?
普段はブツエビ使っての探り釣り主体ですが、ここのところ、メバルの食いが
悪いですね。瀬戸内人です。

489:名無し三平
05/02/28 16:39:01
>>487
漏れの投げ方が悪いだけかも知れんが関係ある。スネークガイドにはちゃんと意味がある。

と思ってる。自信は無い。でも、5m超えの磯竿でフォルスキャストする482を見てみたい。

擦れ違いなんでさげ。

490:名無し三平
05/02/28 18:29:34
>488
サビキでアジ・イワシを狙うけど、カブラは使わないですねぇ。
メバルは袖針にアオムシで狙います。潮が下げてればミャク、上げてればウキ。

491:名無し三平
05/02/28 21:39:22
>>488 普通にやるよ。 あと、ビニール製の藻エビでもやる。
本流用の長竿が広く探れていいけど、正直重い。

492:名無し三平
05/03/01 08:52:10
>>490,>>491さん、ご返事どうもです。

>>491
カブラ針での食いはどうですか?
長竿はどのくらいの長さのを使ってますでしょう?

>>普通にやるよ。 あと、ビニール製の藻エビでもやる。
ビニール製藻エビは夜だけやったことがあります。
昼間も試してみたいのですが、釣れますでしょうか?
私はのべ竿はメバル狙いで買いました。


493:491
05/03/01 12:21:21
>>492

活性が高い時は手返しがいいので抜群です。
竿は85-92のズームです。

ビニールの藻エビもカブラも夜釣りでしか釣ったことがありません。

494:名無し三平
05/03/01 12:43:36
>>493 :491
たびたびですが、教えてください。
私は竿は5.3までしか持ってないのですが、カブラ仕掛け用に
長竿探してます。でも高いですね。

昨年12月の月刊釣り情報で、特集があったのですが、
「シマノ・鮎SX80-85J」の後継モデルを推薦してました。
33,950円なんですが、491さんはおいくらぐらいのをお使いですか?

495:491
05/03/01 12:48:38
ダイワの高いヤツです。(遡II)
女房には内緒です。

昔かったNFT(現シマノ)の二万円のメバル竿とぜんぜん釣果はかわりません…


496:名無し三平
05/03/01 16:51:39
>>491
494です。ご返答ありがとうございました。
1本ぐらい高いの買おうかな。
8メートルクラスは5,6千円ではないですかね。

悩む。

497:名無し三平
05/03/01 22:00:14
>496
エサ釣り専門なので様子が違うかも知れませんが、6mを超えるとテトラ場や磯での手返しが悪くなるので5.3か4.5でやってます。
8mの竿を振るえるような広い釣り場に行ってないだけかも知れませんが。。。。。

498:名無し三平
05/03/02 10:20:13
>>497さん
>>エサ釣り専門なので様子が違うかも知れませんが、
エサ釣りの最近の釣果はどうですか?
3月は釣れなくなると聞いてますが、愛媛の方は2月中旬から
さっぱりです。

499:名無し三平
05/03/02 12:22:11
大洗の釣り公園で鮎竿出したおじさんを、
揃いのベストを着たオヤジ連中が大笑いしてた。
防波堤釣りなんて自己流で良いじゃん。

500:497
05/03/02 12:29:06
>498
1月終わりまではメバル・クジメ・カサゴ・チャリコなど色々釣れていましたが、2月に入って仕事が忙しく海辺にも行っていないので不明です。
あああ、3時間くらいでいいから釣りに行きたい。。。
(三浦~湘南の堤防やテトラでやってます)

501:名無し三平
05/03/02 12:42:58
>>499
私は投げ竿師が1メートルおきに3,4本だして、
場所占領してるのがいや。
後、延べ竿やらない人が、見える魚釣るのは釣りじゃないとか
言われたこともあり憤慨。

502:名無し三平
05/03/02 17:27:11
>>499
揃いのベストというのが激しくキモい
鮎竿よりも、自分たちの方が笑いものになってないかw

>>501
バカは相手にしない方が賢明だぞ( ´∀`)σ)∀`)

503:名無し三平
05/03/02 20:40:50
仲間と揃えるのはイヤだけどベストは必需品だよな。
イザってときの保険なわけだし、収容力があるから手荷物が減らせるし、電車の中では変な目で見られるし。。。

504:名無し三平
05/03/02 21:11:29
>>503
追加で「臭いし」w

505:名無し三平
05/03/03 08:48:03
>>499 その人たちは「自分が知らないこと」はこの世にないと思ってるんですね。

>>504 俺の足のほうが臭い!

506:名無し三平
05/03/03 13:04:10
地磯で渓流竿を出すと怪訝な顔をするジジィはたくさんいるよ。

507:名無し三平
05/03/03 14:58:37
瀬戸内じゃ当たり前なのにね。

508:名無し三平
05/03/04 08:56:23
>465
遅レスですまんのだが、今月の堤防磯投げ釣り情報にそんな竿が出ていたよ。
タナゴの記事の中で3.6mの延べ竿にリールシートとガイドを付けて使っていた。
案の定、竿よりガイドの方が高かったらしい。

509:名無し三平
05/03/04 12:17:42
>>465 & >>508

('A`)つ 茅聖

510:名無し三平
05/03/04 23:10:31
>>508
金と時間に余裕ができたら作ろうと思ってるよ。
あぁ~エビ撒きとかしてみたい・・・

511:名無し三平
05/03/05 07:48:13
>>510

('A`)つ 飛竜0号

512:名無し三平
05/03/05 08:44:43
茅聖って値段高いし軟調じゃん


513:名無し三平
05/03/05 09:25:44
うん。思いっきり軟調。
普段はニ間に鳴戸リール付けてチヌ釣りに使ってるよ。
ニ間半にスピニングリールつけてメバル釣りもやる。

Σ(゚д゚lll)あっ、渓流竿じゃねーや。

514:名無し三平
05/03/07 08:38:27
>>511 カタログ落ちだ!

515:名無し三平
05/03/07 09:01:31
>482
むしろフライロッドで落とし込みをやってみてくれ

516:名無し三平
05/03/07 12:21:27
>>515
つれが淀川でやってる。
けっこうつかえるよ。

517:名無し三平
05/03/07 18:02:38
30-2.1mの振り出しガイド7つだけど、トップの内径が4mmあるからフライラインもよゆーだしょ?
リールはスプリンターV2500!!!

518:名無し三平
05/03/07 23:16:26
↑ で?

519:名無し三平
05/03/09 02:15:58
さて、暖かくなってきましたよ。
リアル釣果のシーズンです。
今週末伊豆いってきます。

520:名無し三平
05/03/09 19:38:40
何狙い?
ま、何にせよ頑張ってけろ~

521:名無し三平
05/03/12 00:48:52
3月に入って暖かくなってきたし、
そろそろ渓流竿解禁かな。
ついでにage

522:名無し三平
05/03/13 02:21:17
釣り物を選べば、ノベ竿釣りにオフシーズンはないよ。
一番厳しいのが2月前後だけどね。

523:名無し三平
05/03/13 12:40:51
そろそろカイズも出てるのかな。
メバルはまだ釣れてるのかな。
行きたいけど仕事休めないし。。。。

524:名無し三平
05/03/15 23:14:30
行って来ました。
アジ=ウキ釣りで2匹。
トウゴロウイワシ=サビキで多数

トウゴロウイワシを狙って中くらいのアオリイカが寄ってきていたので、
生き餌にして引っ掛けバリをつけたのですが駄目でした。
まだちょっと寒かったです。

525:名無し三平
05/03/19 20:50:20
 

526:名無し三平
05/03/19 20:52:08
 

527:名無し三平
05/03/21 23:28:37
6.3mの硬調は長すぎる?

528:名無し三平
05/03/21 23:37:50
んなこたぁ無い。
テトラ帯で釣るときなんか便利。

529:名無し三平
05/03/23 19:28:33
>528
ありがと
んじゃ、渋谷Jで買ってくるかな

530:名無し三平
05/03/23 21:06:24
買った?

531:名無し三平
05/03/24 04:29:37
来週の日曜日にでも渓流竿で出撃してきます。

532:名無し三平
05/03/24 04:51:57
いってらー

533:名無し三平
05/03/30 21:48:00
保守sage

534:名無し三平
05/04/03 22:57:13
保守

535:名無し三平
05/04/06 18:59:15
今日、
仕掛け: 5,4mの渓流竿
       道糸 1,5号ナイロン
       へら浮、カミツブシ
       ハリス ナイロン0,4号
       針 金神3号
       エサ オキアミ 
       撒き餌 アミエビ+堤防まきえ
で行って参りました。
釣果はメバル10匹、海タナゴ5匹、アイナメ、カサゴ各1匹
でした。


536:名無し三平
05/04/06 22:12:44
同じく今日行ってきました。
高波で死人の出た堤防のある温泉地にて。

【つれた魚】メバル
【 釣 場 】某堤防付近
【  竿  】4.2m
【仕掛け】道糸2号3m、ヨリモドシ、ガンダマ2B、ハリス(1m)、ハリ(チヌ)
【  餌  】アオイソ

537:名無し三平
05/04/07 06:46:25
バカクロ

538:名無し三平
05/04/08 00:03:48
メバル竿の長いので50手前ぐらいのチヌは
揚げれますか?


539:名無し三平
05/04/08 00:13:07
50cm弱のチヌって約2kgだろ。
1号ハリス通しで海草が少ない場所、乗っ込みの♀なら可能性があるけど

竿が折れるに1000ペセタw

540:名無し三平
05/04/08 01:39:51
じゃあやっぱり鮎竿ですか~?

541:名無し三平
05/04/08 07:10:13
>>540
ウキ釣りなら長めの硬調へら竿、
さぐり釣りなら鯉竿がいいね。

542:名無し三平
05/04/08 12:29:21
俺の使ってる安物竿じゃハリスは0.8号が限界。
万が一1.5号のハリスにチヌがかかったら竿を犠牲にして差し違える覚悟が必要。
へたっぴな俺には無用な心配だけどね。

543:名無し三平
05/04/08 14:54:24
堤防に見えるところにメッキがいたんだが、普通のウキ釣り仕掛けだと食いもしない。
しかし、餌だけを海に落とすと食べる。
そこで仕掛けをハリスとハリのみにして、餌をつけて海に落としたら釣れた時があった。
なるほどなぁ、と思った。

544:名無し三平
05/04/08 15:18:42
完全ふかせですな

545:名無し三平
05/04/10 01:54:02
>>541
鯉のノベ竿ってどれぐらいの長さまでありますか?
7メートルって存在するのかな

546:名無し三平
05/04/10 02:23:40
630センチまでじゃないかな

547:名無し三平
05/04/10 08:39:03
ダイワの鯉専は6.3mまでだが、シマノ(へら・鯉兼)とガマ(鯉専)は7.2mまである

548:名無し三平
05/04/12 19:27:41
鯉専の630センチって高いですか?

549:教えて君
05/04/16 17:59:02
房総の港で網コマセ無しの一本針でやりたいんですが、
まず一本買うなら長さはどの位がいいですか?
鯉竿より普通の渓流竿がいいかな?
その他仕掛けも含めてアドバイスお願いします。


550:まったり漁師
05/04/19 09:33:43
>549
ということは固定ウキでのウキ釣りと考えていいんでしょうか?
取り回し、価格などから考えたら5.3の普通の渓流竿でいいんではないでしょうか。
上のレスにもあるような6.3とか7.0の本流竿、鯉竿なんかの選択肢もありますが片手で扱えるような軽さのものはかなり高価だし、その長さが絶対必要な場所なら無理せずリール使えばいいわけですから。
ノベ竿での釣りにあえてこだわるならともかく、のんびりやるなら短め?でいいんじゃないですか。

551:名無し三平
05/04/19 15:34:38
たしかに、下手に長竿つかうと疲れるし、取り込みも大変だから、リールのがイイかも。
ノベ竿は手軽さと身軽さが魅力だからね。
中にはこだわり派もいるとは思うけど。

552:名無し三平
05/04/19 17:16:26
経験上の話をすると、4.5~5.4mのノベ竿でだいたいカバー出来ますよ
テトラの大きさや足場の高さにもよりますけどね
私が使っているのは『ホリデー小継40-44』ですが、少し短い時もあります
長さ&機能から考えて、天平53をお勧めします
これだと、44-49-53と3段階に長さが変えれるので便利だと思います
安売り時で7Kくらいでした

553:名無し三平
05/04/19 17:53:03
漏れは固定長なら4.5mがお勧め。
無名グラス特売品でも未だ軽量の範疇に収まる。
5.4だと思ったより扱い難い事が多い。

まあ、>552さんの言う通り高級品(普及品)の
マルチレングス飼えばいい事なんだけどw

554:名無し三平
05/04/19 22:45:04
脈釣りで、↓のようなジグヘッドとワーム使用。竿さばきでなかなか良い動きをします。
堤防近くにいたカサゴが食いついてきました。
URLリンク(www.marukyu.com)
URLリンク(www.marukyu.com)

555:549
05/04/20 01:08:53
>>550-553
アドバイスありがとうございます。
ノベ竿にこだわる訳はないんですが、サビキだと釣趣がイマイチだし、
まあのんびりと楽しみたいってとこです。

20年前に買った3.6mグラス製の渓流竿持ってるんですが、
これが意外に重くて。長さも短いと感じてたので
4.5m位が長過ぎず、短過ぎずで取り回し利きそうでいいのでしょうかね。
天平53いい感じ。あとは懐具合と相談してみまする。

556:まったり漁師
05/04/20 09:30:21
>555
とりあえずのんびり楽しみましょう。
これからの季節は缶ビールも忘れずに。

557:名無し三平
05/04/20 11:14:55
>>549 ウキは長めのヘラウキが良いよ。

558:名無し三平
05/04/21 09:11:24
述べ竿を買おうかと思って、シマノとダイワのサイトを見ていると、
中硬調、硬調、硬調硬(硬硬調)と硬さが設定されています。
チヌを脈釣り(述べ竿で落とし込み)で釣ろうと思っているのですが、適切な硬さを教えてください。
店に行って好きなものを選べと言われそうですが、日本の端っこで
ほとんど川がなく、釣りといいたら海釣りの県にすんでいるために店では売っていません。
よろしくお願いします。


559:名無し三平
05/04/21 09:36:05
4.5~5.3mなら硬調でいいし、6.3mなら硬硬調がほしいところ。
でも、カイズはともかく、小継ぎの延べ竿でチヌは無理があるような希ガス。
中継ぎの方がいいかも知れないです。

560:名無し三平
05/04/21 11:24:14
海専用と割りきるなら、本流用の抜き調子の竿が良いかも
天平 本流とか、ちと長いけどウミタナゴからチヌまで使えます
一番威力を発揮するのはサバ釣り
手返しの良さで勝負

適合は0.8号までだけど、1号通しで使ってます
お金があるなら、サクラマス用とかいいんだけど高いしなぁ

ただ、風があると長竿は辛いです

561:552
05/04/21 17:22:17
>>555
>まあのんびりと楽しみたいってとこです
そうそう♪この『のんびり感』ってのはノベ竿ならではの感じがして、私もお気に入りです
でも、グラス製の竿は、短くても持ち重りがして取り回しが大変ですよね?
『ホリデー小継40-44 硬調』は、売価5Kほどで、安物(2~3K)を買うなら、少し頑張って
これ↑クラスの竿の方が絶対お勧めだと思います
ただ、53になると持ち重りしだしますので(豪腕の持ち主なら違うかも)長さを求めるのなら
『天平53』をお勧めします
数あるノベ竿を片っ端から触ってみて、価格(10K前後)・張り・持ち重り感 を検討した結果
ダイワや日新ではなく、シマノのホリデー小継ぎと天平に行き着きました
継ぎ数が多いと強度的には心配ですが、小継ぎは持ち運びも大変便利だと思います

>>558
チヌ(メイタ30強)が、テトラ帯でメバルを狙っていてたまたま釣れた時の感想です
ホリデー小継ぎ『超硬調』だったのですが、ある程度はしっかり浮いてきましたよ
ハリスは通しで1.5号を使っていました。もちろん、抜き上げは無理ですが…w
私は、それで『超硬調』はメバルには硬過ぎると判断し、改めて『硬調』を買いましたが
タモがあって根が無いポイント&狙いの獲物が30弱であれば硬調でも良いかもしれません
あと、硬調と超硬調との違いは、硬さ以外にグリップの太さが全く違います
超硬調はグリップが極端に太くなるので、私は釣味も踏まえた上で硬調を愛用しています

尚、これらの感想は私がホリデー小継ぎの使用感ですので、もしかしたら他の種(天平等)には
当てはまらないかもしれませんので、一つの目安としてお考え下さい

562:名無し三平
05/04/28 23:54:42
明日から延べ釣り三昧するぞ。ここ数日で水温もUP。

563:名無し三平
05/04/29 07:15:37
釣り人の数もUP。

564:名無し三平
05/04/30 06:16:50
巷ではGWの海外旅行が最高とのたまってますが、
清貧なファミリーには堤防釣りが一番です。
今年は暖かいから磯遊びも良いし、堤防釣りも混むでしょうね。

565:鯉竿
05/05/08 22:08:38
シマノの天風(ヘラ・鯉用)硬調5.3M使ってますが、タナゴやメバルくらいしか釣っていない。
この竿使っている人見たことないけれど、適合ハリスってどのくらいなんでしょう?
ヘラや鯉の竿って適合ハリス書いていないし。

566:名無し三平
05/05/08 23:41:36
鯉用硬調なら1.5号か、せいぜい2号くらいまでかな?
ヘラ専用なら0.8号以下にしたほうが無難

567:名無し三平
05/05/08 23:53:14
漏れは使った事無いから外し鴨知れないけど
一般的な延べ竿なら適合ハリスって言うより、通しで使うのには1.5号が限界だと。
軽さ、価格、カーボン含有率考えるとミシッて折れそうw

568:鯉竿
05/05/08 23:55:01
>>566
ありがとうございます。ヘラ・鯉両用なので、1.5号位まで使ってみます。
1.5号なら結構大物でも耐えられそう。これから50cm強のボラが出没する時期なので、
ちょっと安心かな?
ちなみに浮きはJSYで売っている名人とかいう¥180のヘラ用。
安くて感度が良いけれど、トップがソリッドなので、
前アタリで水没すると視認性が悪くなることと、練り餌の重さに耐えられないこと。

いかん、連休中に倅の節句と倅の病気と友人の結婚式で釣行に出られなかったので、
釣りに出たくてうずうずしてきた。

569:名無し三平
05/05/08 23:57:22
ヘラ竿貰ったんだけどエビ撒きでハネ釣れるかな?折れても貰ったやつだから
惜しくはないけど、

570:名無し三平
05/05/09 06:56:57
釣れるよ。
好んでヘラ竿を使う人もいる。

571:名無し三平
05/05/09 09:13:04
のべ竿でスズキなんて釣ったら、やり取りもダイレクトで楽しそう


572:名無し三平
05/05/09 12:53:05
>569
タナが深い時とか、沖目にいる時はキツそうだけど。
ハネは引きが弱いから、相当大きくない限り、強度的にはいけそう。

573:名無し三平
05/05/11 12:31:06
のべ竿にジグヘッド+ソフトルアーってアリですか?

574:名無し三平
05/05/11 13:03:05
アリ
がまのジャックメガル(胴付き3本針でワームがついてる)で25cmのメバル釣れた

575:名無し三平
05/05/11 17:03:14
連休中、カサゴ釣ってきました。
竿は1.5mくらいの竹竿。ハリス付ハリの直づけ+ガン玉仕様
20㎝くらいのが5匹。

576:名無し三平
05/05/12 02:57:54
8メートル前後でいいのないでしょうか。
鮎のコロガシしかないですかね~

577:名無し三平
05/05/12 10:08:08
30センチ弱のチヌがつれた。
渓流竿で糸は1号…
海釣りはやったことないので渓流の仕掛けに浮き付けただけつけて適当にやってたら釣れた!
ちょーずげーね!
糸のテンション高すぎで変な音がなってるし竿もへし折れるかと思った!ブラックバスで取引の練習しといてよかったぁ~
チヌまじ面白い(≧ω≦)v
けどデカイのかかったら折れる…

578:名無し三平
05/05/12 10:41:55
>>577
おめ
でも糸鳴りは川釣りでは無いものなのか?知らなかった
チヌは、ある程度デカイ奴も無理しないなら捕れると思うよ
竿の曲がり(グリップとラインの角度)を90°に保ってのやり取りが大事
後は、根に気を付けながら軽くいなしてタモ入れ
デカイの来るといいね

579:名無し三平
05/05/12 12:12:55
糸を太くする

切られない

竿をのされる

節が固着する。

マズー


580:名無し三平
05/05/12 13:47:08
ホムセンで298円のシリコンスプレー(無溶剤)を買ってくる

竿にシュっと吹きつけて布でキュキュ

固着しにくくなる

ウマー

581:名無し三平
05/05/12 14:04:53
ホムセンで298円のシリコンスプレー(無溶剤)を買ってくる

竿にシュっと吹きつけて布でキュキュ

固着しにくくなるが手元が滑る

小魚掛かって海へドッポン

( ゚Д゚)マズー

582:名無し三平
05/05/12 17:32:08
日新の鮎竿ってどうなんですか?
重いのは分かるが、強度はいかほどでしょうか?

583:名無し三平
05/05/13 09:35:32
ホムセンで298円のシリコンスプレー(無溶剤)を買ってくる

( ゚Д゚) タダイマー


584:名無し三平
05/05/13 13:46:59
本屋で本(エロ)を買ってくる

自分の竿をコスコス

( ゚Д゚) イッパイ デター

585:名無し三平
05/05/15 21:27:27
本日の釣果

【 釣 果 】ヒイラギ14尾
【 釣 場 】堤防
【  竿  】5.4m
【仕掛け】道糸1.5号、ヘラウキ、ヨリモドシ20号、ハリス(1号×1.5m)ハリ(袖5号)
【  餌  】ジャリメ
【 地 域 】湘南

全て3枚におろしてミンチにして蒸して食べた。
旨かったけど面倒なので二度としないと思う。

586:名無し三平
05/05/15 22:13:23
酒の肴にいいねー。美味しそう。

587:名無し三平
05/05/16 05:21:56
バスで取引の練習』に笑った。

588:名無し三平
05/05/16 09:31:31
>>578
でも糸鳴りは川釣りでは無いものなのか?

道糸・ハリスが太くないと鳴にないみたい。
過去にテンカラ(ハリス1.5号)で尺ヤマメを上げた時と、
餌で35cmのカワマスを通し1号で上げた時に、
弦を調律した様に鳴って気持ち良かった。

最近の渓流餌釣りは、細仕掛けだし竿が柔らかいから鳴らないわな。

589:名無し三平
05/05/17 09:12:29
>588
へ~ラインの太さが関係してるんだ
確かに海釣りは1~1.5号以下は使わないもんね
なるほどね

590:名無し三平
05/05/18 19:24:03
こないだの日曜日の釣果

【 釣 果 】ウミタナゴ3尾
【 釣 場 】堤防
【  竿  】5.4m
【仕掛け】道糸1号、フライ用のマーカー、ヨリモドシ、ハリス(0.8号×60センチくらい)、
      ハリ(袖8号)
【  餌  】横虫と地元で呼ぶ、カマドウマとゴキカブリを足して2で割ったような不気味
      なヤツ
【 地 域 】青森県南

常習屋で1300円くらいの万能竿を買って、その他は手持ちのものだけでお気楽に
釣行。楽しかった。


591:名無し三平
05/05/19 02:14:38
チヌ行きてえ。
ノベチヌがしたい

592:名無し三平
05/05/22 04:12:49
質問です。
海で探りをしようと思っているのですが、
ノベ竿は先調子と胴調子とどちらがいいのでしょうか?
中硬硬か硬中硬で悩んでいるのですが。。。
当たりがとりやすいほうを選びたいのです。
お願いします。

593:名無し三平
05/05/23 09:00:10
釣果優先なら先調子硬中硬。

594:名無し三平
05/05/23 09:03:48
>>593
ということは当たりがとりやすいんですか?

595:名無し三平
05/05/23 09:31:40
>>594
同じ素材でアタリの違いを比べると先調子の方がとりやすいですね
でも、竿の素材の違いによっても変わりますので一概には…
ちなみに、軽さというのもアタリのとり易さに関係しますよ

596:名無し三平
05/05/23 16:45:01
>>595
ありがとうございます。
とりあえず硬中硬を買ってみて頑張ってみたいと思います。
重さは安い竿につき重くなりそうです。

597:名無し三平
05/05/27 01:00:00
ダイワの波路をメバルの探りにお使いの方いませんか?
インプレお願いします。

598:名無し三平
05/05/29 05:01:26
渓流竿いいね~
試してみたいな

599:595
05/05/29 10:09:57
そだね
とりあえず買ってみてから次を探すのもベター
ただ、同じ安価な物でも持ち重り感は違うから
必ず手にもってみるのが大事
意外に6.800より3.900の方が良かったりもする
あくまで、持ち重りに関してだけど…

600:名無し三平
05/05/29 15:39:31
俺はアタリウキを付けてるので感度よりコシを重視して中硬硬。

601:名無し三平
05/06/01 04:26:03
つまり感度では硬中硬ですか。
最近は硬調や超硬などの表示が目立ちますが。。。
中硬,硬調,硬硬調,硬調,超硬
って一体どのように見ればいいのやら。。。

602:名無し三平
05/06/01 19:27:22
>>601
YOUの竿の調子は、どれなんだ?中硬ぐらい?

603:名無し三平
05/06/01 22:05:11
すいませんです、解決法がございましたら教えていただきたいのですが、
私のノベ竿(SHIMANO HOLIDAY白糸 5.3)の3節目と4節目がたためなくなってしまいました。
そんなに強く伸ばしたつもりはなかったのですが。

リール用の油など挿してみても動きません。
こんな状況になった方、また、この状況から回復された方
おられましたら教えてください。

604:名無し三平
05/06/01 22:11:51
>>603
普通の振り出し延べ竿だよね

まずはバラして固着部分を単体にする
シリコンオイルスプレーを継ぎ目に吹いて浸透待ち
カマボコ板くらいの柔らかめの板を2枚とプラスティックハンマーか木槌、タオルとかを用意
床に木の板を置いて固着した部分の継ぎを置いて上にタオルかけて木の板
足と膝で垂直を保つようにしながら板越しにハンマーで衝撃を与える
これで取れなきゃ諦めてメーカー送りですね

捻るのは握りつぶす可能性があるのでやめたほうがよいです
あと、内面のカーボンがはがれて部品注文になることもあるなぁ


605:名無し三平
05/06/02 17:43:02
俺もシリコンスプレー後、床に敷いたタオルの上に
気長にトントンするのもアリだと思う

606:名無し三平
05/06/02 17:56:08
折れたのべ竿の内部にワイヤーを通してカニ取りの仕掛けを作ったよ。
味噌汁に入れてウマママー

607:名無し三平
05/06/02 18:02:18
>603
瓶缶の蓋を開けるためのウレタンゴムのシートを使うと力が入りやすいです。
100円ショップにもあるので買ってみてください。

608:名無し三平
05/06/05 18:34:38
この時期は少し暇になるなあ
みんな何釣ってる?

609:名無し三平
05/06/06 00:58:48
アジ釣れてるよ@日本海
日が暮れてからだけど、尺超えるのもでるし、底近くだとメバルもまだいる
昼間は・・・・サンバソウくらい

あと、昼にだけど、鰯は5cmくらいなんで、釣って即氷水へ・・・・揚げても煮ても酒のつまみに旨いです(苦いのでオカズにはならん)
食べるだけの数を釣るのが大変ですけど
渓流竿じゃ長すぎて手返し悪いです
コマセで群れを止めて、2mくらいの竿で座ったまま数釣りする
餌は解凍赤アミで針は袖2号
100匹くらいは釣らないと食べる量にならんよ

610:名無し三平
05/06/06 12:21:22
セグロイワシとかトウゴロウイワシ?
俺は渓流竿にカラバリのトリックで釣ってる。
一荷で3~5匹かかるから効率はいいよ。

611:名無し三平
05/06/07 00:11:55
そのトリックとは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch