05/05/10 01:11:20 2yCeUC3s
外方の手綱が一定に張れないんですが、何か効果的な練習方法ありますか?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 01:15:16 2yCeUC3s
馬を前に出せとよく言われますが、初心者はうまく脚を使えないので鞭とか拍車を使うしかないんですかね?
踏み込みが浅くて馬が速くなるのは意味ないですよね?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 07:47:03 doWo6ppa
>358
手元が固いんでしょ 他の人にビデオ撮ってもらいなさい、手元をアップで
361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 07:53:17 P49EFKSX
353さんへ 駆足の時は脚に力を入れすぎてはいけません 踵が上がってしまう原因になります
362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 08:04:23 qo1bBshS
駆歩の時や速歩の時にお尻がバンバン跳ね上がって
しまうのですが、どうしたらいいですか?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 10:48:42 8KZ5LI6g
馬の背が沈み込む時にお尻を鞍に押し付けてみな。それで反動が抜ける感覚が掴める
それができたら2ポイントで立ち乗りして馬の挙動の感覚を体感だ
364:356
05/05/10 22:41:29 cJpgpjwL
腰内と横歩の違いはスレ違いの可能性もあるが、ちょっと調べてみた。
URLリンク(www.terra.dti.ne.jp)
>358
脇をしめてひじを曲げて固定してしまう、というのもあり。
あくまで感覚を得るための過渡的な練習なので、その姿勢で癖がつく前にやめましょう
>359
初心者じゃなくても「前に出せ」は永遠のテーマです。。。
なるべく一発の合図で言うことを聞いてくれるのが理想なので、
1.まず脚。
2.もし効いてなければ、鞭。の順番でお願いします。
乗りながら「最初の脚」の扶助で馬が言うことを聞いてくれているかどうかを感じ取れるよう努力してみてください
>362
>363のいう練習を、できれば調馬策回してもらえるともっといい(特に速歩)。
調馬策なら手綱放して、セーフティをひっぱりあげる(=身体を無理矢理鞍に押し付ける)ようにすると、イメージがつかめる。
あと乗ってない時のイメージトレーニングも重要。自分の思ってる以上の動きをされるからついていけないってのもある。
方向性としては、「反撞を抜く」のでなく「反撞についていく」という方が正しいと思う今日この頃。
駆歩で簡単についていく方法のひとつに、ちょっと後ろによっかかるってのもある。
最初のうちはつい前かがみになってしまうので、そうなると余計跳ね上げられてしまいます。
結果馬に遅れてしまう弊害もあるが、腰を送るようなイメージを掴むのにはよい。
馬事公苑のHPにはブランコをこぐようなイメージという例が載ってたと思う。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 16:55:14 XKZ7SKjC
しかし、初心者の頃に出来なくて悩んでいた事が、
今や、どうやって出来るようになったかすら忘れてる・・・。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 18:37:10 l0xtK8AP
あっそ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 16:04:34 WTy5M/rY
イントラから色々注意を受けてるうちに出来るもんだよな。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 21:31:07 wI7J3ccG
千葉にあるペガサスって上級目指せますか・・?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 22:08:38 7XZJ+OG7
あの893のとこ!?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 22:57:20 +7prfR9x
>>358
確かに鞭や拍車を使わないと馬が動くけど、
前に出すということはそういうことではない。
推進するってことだよ。
後ろがつまっているから「前に出せ」の意なのか推進するってことなのか。
ハミ受けができるようになると、スピードが速い、遅いではなく「馬を前に出す」ってことがわかるようになると思うよ。
371:370
05/05/13 22:58:50 +7prfR9x
1行目
「確かに鞭や拍車を使うと馬が動くけど」
の間違いでござる。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 18:17:09 UmnF2AAU
秋の馬事公園である【キャロット●×※■(←不明・・)】について詳しい方
詳しく(去年分等何でもいいので)情報を下さい!
373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 18:33:07 PZ1l3Ttu
キャロットステークス? 社馬連のサイトでも見てみな
374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 19:36:59 JV2uEwHn
初めてカキコします。
前々から馬が好きでよく北海道の牧場地帯に行ったりしてました。
3日間で5級ライセンスが取れるというのでクレインの取得コースを
受けてみようと思ってますが、全くの初心者でも問題ないですか?
馬は引き馬ぐらいしか乗ったことないんです つД`) タスケレ !!
後、クレインは勧誘がすごいと聞いてますが、ライセンス取得だけで
2度と行かないのは、実質可能ですか?
375:名無し@腹減った
05/05/14 20:08:50 KgaQt70K
呉陰はやめとけ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 22:30:24 PZ1l3Ttu
>374
「ライセンス」の意味があればいいんだけどねぇ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 22:49:08 94ABoBaO
初めてでもまったく問題ない
誘惑に惑わされない頑なな心があれば大丈夫でしょ!
378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 23:00:31 /LD/U35u
5級とりたいだけならクレでもいいんじゃない?
嫌な時勧誘をきっちり断れる意志の強さがあることを自覚しているならば。
ひき馬程度しかやったことなくても取れると思うよ。
でも逆に言えば、ひき馬程度の人がたった3日で取れてしまう資格なのだから、
資格として価値があるかないかは別問題だよ。
英検5級みたいなもの。
次のステップアップの為に自信をつける意味で取りたいならいいと思うけど、英検5級もってるって言ったって、
世の中では「ふーん」って感じでしょ?
そういう感じ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 23:08:39 0CJKnQKk
同感、全くの初心者でも問題ない、勧誘もはっきりと断る時には断るとよいかと。
はっきりしなかったら迷ってると勘違いしてプッシュされるのは間違なし。
別にクレインに限らずどこでもそうだと思うけどね。
5級ライセンスって言っても実はLicenseではなくCertification、つまり「認定」
こういう事が出来ますよって事で、車の免許証みたいに5級が有るからすぐどこでも
乗れるってモノで無いよ。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 23:44:30 JV2uEwHn
わざわざたくさんのレスありがとうございます。
私は馬自体が好きで乗馬にも興味持ったんですが、
みなさんはどんなきっかけで乗馬始めたんですか?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 07:18:45 GiCGALC2
大抵の初心者の人は、誤解していますが、級と言うのは、取得してもあまり意味がありません、
勝手に格付けをして、取得コースなど商売の口実に過ぎません、
なんせ、競技会に出場する為のB級でさえ、費用を払えばもれなく取れるのですから、、、、
それに5級を勧めるのはクレだけかな?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 08:09:36 DUNtj0FJ
千葉のH馬もよろしく
383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 13:45:42 t0QHj8fM
5級習得短期コースって最近あっちこっちで見かけるよ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 14:54:50 mtEVRKdH
"チート学会" <7877@infoseek.jp←キヨフミの捨てアド
: "@EVA(エヴァ)" <uqkttw75@moco.ne.jp>, "武蔵(むさし)" <imt-kom@yc4.so-net.ne.jp>, "BOM&BOM(ぼむぼむ)" <pbm1119@ybb.ne.jp>, "skip(スキップ)" <pkf-net@yahoo.co.jp>,
"北斗神拳伝承者(ほくとしんけんでんしょうしゃ)" <syouta@dance.ocn.ne.jp>,
"生のり仕立て(なまのりしたて)" <monattogikottojp@yahoo.co.jp>, "杏(きょう)" <ca_canny_cactus@yahoo.co.jp>, "00(ぜろぜろ)" <takaikenta@keyakiclub.net>
, "プラズマ(ぷらずま)" <mzkzm@infoseek.jp>, "銀杏(ぎんきょう)" <station_kas-64@hotmail.co.jp>,
"紅七夜(くれないななよ)" <rokkket3@yahoo.co.jp>, "最援素(さいえんす)" <dorakue7@horse.livedoor.com>, "山田(やまだ)" <yamada32@hotmail.com>,
"研究者@k(けんきゅうしゃ)" <kenkyuusya_k@yahoo.co.jp>, "2(に)
<yosihikokimura@aol.com>, "89式装甲戦闘車【血龍】(けつりゅう)"
<nakatsukatecchan@ybb.ne.jp>, "AK-47(えいけい)" <keisuke57@hotmail.co.jp>,
"pppp(ぷぷぷぷ)" <rep_re_sent3249@yahoo.co.jp>, "サイテー(さいてー)" <kano_sena_007@yahoo.co.jp>, "雄(おす)" <yuhei-3364-shiba.rx-78-2.ms.f.g@r5.dion.ne.jp>
"alpo(アルポ)" <anlewirbu@yahoo.co.jp>
385:蚊
05/05/16 04:59:57 wfksMbcy
381さすが!!
ライセンス(って言うの?)は正直B級以下は取る意味ナシ
以上
386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 16:51:23 6h8iqRRs
月5万くらいで馬飼いたい。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 17:05:55 B7j2DcWi
全乗振の級だと
2級取るには3級取得者が条件だと聞いたけど
日馬連のB級は下の級取らなくても取れるの?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 21:04:39 +xP2or6i
というか、5級って
【当クラブの体験乗馬にお越し頂ければ皆様(←記憶が定かではない・・)に5級を差し上げます】
どっかのチラシに書いてあったケド・・・・
389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 16:21:24 +u15pKsi
通ってるクラブのイントラが全国乗馬指導者競技会の
セントジョージ賞典馬場馬術競技っていうので
2位という経歴があるらしいのですが、これって
すごいんですか?(得点率57.55%らしいです。)
自分は初心者なのでよくわからんのです。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 21:19:47 SFTqMpA2
皆さんは一日で何鞍乗りますの?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 21:29:55 MFxBnGbP
すいません、これドイツの乗馬クラブなんですが、 ↓
けっこうかわいい子が多いみたいです。
日本と比べると。。。。。。
URLリンク(www.s-art.com)
392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 22:49:01 QLBguAKX
>>389
たいしたことない
だって全部のクラブのイントラが出るわけじゃないし
393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 22:49:30 8/PqQDVF
私の場合、土日に各2~3鞍です。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 22:58:35 SFTqMpA2
お幾つですか?(**代でいいです・・)
395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 23:22:05 8/PqQDVF
393です
30代
396:389
05/05/21 00:50:15 WV+U5+xe
>>392
ありがとうございます。よく聞いたら6にんだか
7人中2位らしいです。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 10:27:20 +EhT/Qv6
クラブによって「鐙を力一杯踏んでいて」と言うところと
「鐙には触れるか触れないかくらいにして」と言うところが
あります。どうしたらいいんでしょう?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 13:29:23 UXZy2oZy
通常は鐙に乗せるのは腰より下、あしの重さ分
鐙にたった場合にはほとんど全体重を乗せると思います。
膝を締めるなどして鐙が脱げてしまう人には前者
鐙に頼ってしまったり鐙に体重をかけすぎて跳ね上げられてしまう人には
後者のように指導するのではないでしょうか?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 13:31:18 ggWRMIYb
>397
激しく誤解してる気がするな。
こんなとこで聞かずに、乗ってる時に聞いてみろよ。
状況が違えば指導も違って当然だろ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 15:20:24 GCAQWP3c
何箇所か体験で乗り歩いて疑問に思ったのでは?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 23:27:00 OcbOogwk
「鐙を力一杯踏んでいて」って言うのは簡単だが、やるのは難しいぞ。
下記の図解のホームページを読め。
URLリンク(www.s-art.com)
402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 12:43:30 n+ZNdqjU
ponygirlねぇ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 15:23:11 28S1njjh
全身の力抜いて尚且つ姿勢良く乗るコツありませんかね。
姿勢正すとどうも力入っちゃうみたいで・・・。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 18:48:41 SwYqbCqx
鞍の真ん中に座ると楽だよ
でも今まで意識して乗ってなかったり他人が乗ったりしてると変な所に鞍壺ができてそれも不可能だけどね
405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 18:53:36 o+MdHlps
軽速歩をすると脚が前に流れてしまうんだがどうすればいいの?
406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 21:46:53 kxcnBWRh
全乗(3級)と日馬連(C級)の資格って、どっちが取りやすいんですか?
今は馬場限定のクラブに行ってて、そこで4級までは取りました。
B級の受験資格ってC級を持っていることって条件がありますよね。
日馬の筆記って難しいって聞いたんですけど…。
今後は障害をやりたいので別のところで練習してますが、そこが日馬の試験しか
やらないみたいで、どうしたらいいか考えてます。
長文でスマソ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 22:57:54 veDfB3V0
日馬連Cだろ。一発で取れるし。
全乗3は5・4を取らされる。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 10:36:46 MtUK9OPN
私はぜっこがうまくできないので
過去のカキコをずーっと読みながら練習してたら
吐きそうになった。
うちの彼氏は寝てるとき歯ぎしりするんだけど、ほんとに
ぜっこみたいな音で、うるさいけどちょっとくやしい。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 13:06:36 CK6vbFkp
そんなカレとはゼッコーしちゃいましょう
410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 14:01:27 eKFE1Y6F
シマンネ
ところでTOTOの使ってる馬用レーザーって人用のじゃだめなの?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 17:11:08 Zgf0FAQn
レーザー光線そのものに何らの治療効果はない。患部に熱を与えるだけ。
レーザーというと、なんとなく有り難~い感じがするが、それは騙されているのだ。
馬の屈筋腱にレーザー当てると、なんか治療しているような、良いことをしている
ような気になるだけなんだよ。ショックウェーブなんかも同じだな。気休め気休め。
それに外用レーザーはそれほどの出力ではない。
ホルミウムYAGレーザーは高熱を発しターゲットエリアを焼却するため
メス代わりになるわけだが、そんなものは皮膚に照射できないしね。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 21:07:36 AmZvo9nc
ぬるぽ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 21:42:01 CN2K2Rj2
入会してもう5ヶ月頃になります。
冬にB級馬場だけのを受けるよう薦められています。
コレって早い方なんでしょうか?
ちなみにちゃんとC級は持ってます
414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 23:41:25 ZLvmYf3i
これから障害やる予定があるんなら馬場だけなんて取るもんじゃねーよ。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 22:13:55 UVVmau0y
>>405を答えてくれ。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 13:42:39 opr5uuss
指導員にきけばいいでしょうに。
足を少し引いて、かかとに重心をかければいいんでない?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 16:51:19 HmBc4X9h
>>413
藻前もしかして40鞍乗ってて、最近駆歩はじめて、
輪乗りの駆歩が4周しか出来ないっていう>>284だろ。
また懲りずにまぁ・・・。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 20:59:02 ju3HIBau
>>417
違います・・・私じゃありません。。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 22:23:46 b6O8n1Wh
まあまあ。
初心者スレなんだから何でも丁寧に答えてあげようよ。
嫌ならレスしなきゃいいだけのこと。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 19:18:55 tm2HpbmJ
>>419
すみませんでした、かき乱したみたいで・・・・・
421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 20:28:56 cnRDxU7d
かきまわしてエ~
422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 21:21:07 +89NpHKE
>>420
日本語理解できますか?
それともアフォですか?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 00:03:54 E8npADPK
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/31 07:41:12 dZBAYNwG
乗馬用キュロットやチャプスってどのくらいの頻度で洗っていますか?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/31 08:46:29 4F91edRW
キュロットくらい毎回、洗いな。汚い
426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 01:04:45 8lGEJsSF
この前初めて駈歩をして、鞍から落っこちそうになった15鞍の初心者です。
質問があります。入会したときにプロテクターを買わされました。
馬に乗るときはヘルメットとプロテクターは必ず着けなければいけないと思ってました。
しかし、一つ上のクラスの授業に行くと半分くらいの人しかしていませんでした。
ショックでした。防弾チョッキみたいで嫌だなと思ってたけど、義務だと思って
我慢してたのに。。何で無理やり必須みたいに買わされたんかな?みんな買って
ないんですか?それと、駈歩の時に「リズムに合わせて腰を前に押し出して」と指導される
のですがサッパリ分かりません。誰か初心者でも分かるように教えてくださいナ。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 01:27:44 WgUNZ5/t
>>426
ヘルメットは絶対いります。私も、プロテクター動きづらくて
嫌いなので、ずっとつけてません。障害跳ぶようになってから
何回か「買ったほうがいいよ」って言われて、買って1回
着てみたら、すごい動きづらくて。最近は言われなくなったけど、
やっぱり落馬とか考えたとき、あった方が危険度は減ると思います。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 18:55:45 yhy92a+4
プロテクターつけたこと無いけど・・・
落馬して肋骨骨折とかしたひとたくさん知ってるから
つけてて損は無いと思う。
人にもよるだろうけど」
429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 17:23:57 SYmzZttS
もう3年くらいやってるんですが、
以前は普通に駈歩だせたはずの馬に暫くぶりでのったら、
こんなんだっけ?みたいな感じで落ち込んでしまいました。
競技会に出たいとか贅沢はいいません。せめて、クラブで
乗る練習馬数頭でいいから、奴らの気分に関わらず、
自分の脚で馬を前に出せるようになりたいのですが。
乗るしかないねといわれてますし、その通りだと思うけど、
気が遠くなってる今日この頃です。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 18:39:23 Gblrtruf
50鞍やそこらの人は 駈歩は 馬から落ちなければ 100点です。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 22:04:40 IJZhN7jY
>>430
ありがとう。
62鞍目、まだまだ駆歩がおそろしい自分への勝手な励ましと受け取りますw
432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 22:54:50 FwgLVeZs
今ちょうど50鞍目ちょっとですが駆け足は30鞍目くらいからずっと始めてました。
風を切るアノ感触といい・・・・もう楽しくって仕方ありません!
一昨日ですがクラスが初心者クラスから中級者クラスへ上がれました!
目指せ国体!
433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 23:02:34 IJZhN7jY
5鞍目から駆歩、いきなり暴走により落馬。
暴走トラウマとの闘いの日々orz
434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 00:04:24 gTgOxB4S
300鞍乗って駆歩できなかったな、私。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 18:05:46 lLco3LSe
5鞍って…基礎も出来てないのに駆け足やらせるイントラが悪い!!
436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 22:10:33 /7/CcC3j
駈歩くらい一鞍目でやってたが・・・
そりゃ自分で発進してたわけじゃないけど
437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 01:48:34 uLau1FMl
駈歩くらい ってこのスレで書いちゃうのもどうかね
大概の初心者にとっては結構たいへんなものだと思うよ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 06:11:37 EBugyh1C
ヽ/⌒ヘ~
., 't,_,ノ丶 , - ─- △ 、
/ ! '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ 駈歩気持ちいい!!
,/ ● L_/ 'i, i ちょ~~~きもちいい~~~
/ ″ l ,/ ● i川
ノ从 し ii ″ 丿从 ~ △v⊿
|`:、\ ii __,/__ノi ⊿ヘ
'i、 ̄~)) ij((____,ノ
^- i' ' ヽ| `i ∧∧∧
i_____ 'l_|、 ( )
ノ ,ゝ ~ T ~
~^''!, ̄ T T ̄ ,!_ <ヽ | //
\ l, ~''‐--::,,⊃ ) ) \| ノ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 16:44:54 pseggmlT
うっかり暮系列に入会して一年弱経ちますが、
そろそろ別のクラブに移ろうと思います。
そこで、諸先輩方にお尋ねしたいのですが、
暮以外のクラブにも別料金で専用馬制なんてものは
あるのでしょうか?
やはり暮の専売特許ですか?
正直、専用馬とらされて騎乗料は嵩むわ、
部斑レッスンは大人数でろくに練習にならないわで
早く移りたい。
クラブは慎重に選ばなくてはと痛感しています。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 17:00:11 pz3bV+wa
自分も>>439さんと同じ気持ちで3箇所ほど
他所のクラブ見学行ったけどねー・・。
暮の方がマシだったよ。明日4箇所目行く予定だけど
ここも同じならもう行くアテないよ(><)
441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 18:31:19 L1tCTRWn
>>439
基本的に個人のクラブなら専用馬なんてもんは無い、と思う。
聞いた事もない。そして部班でイラつく事もない。
但し個人のクラブはスタッフやオーナーとの相性を最優先しろ。
でないとあとあとかったるいぞ。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 18:33:49 gUbqJu5h
そこはいったい何県?暮がましなんて・・
ここで良い所聞いてみれば?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 19:37:32 spvL0gfk
>>441の言う通り。施設の良し悪しとかはどうでもいいんだよね。
お金も必要ならいくらでも払うさ。
ただスタッフやオーナーとの相性が難しい。
最初に「暮会員」だとわかるとこき下ろすだけこき下ろすけど
こちらが新しい移籍先を考え中だとわかると手の平返したように
自分のクラブの売り込み始めて、こちらが小金持ちか大金持ちか
値踏みが始まって金の話ばっかり。ウンザリだよ。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 21:08:51 qxkyI+s5
>>430
>50鞍やそこらの人
↑
まだそういうレベルなんでしょうか・・・
445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 22:08:10 EDXVswGx
専用馬という制度は嫌いだけど、それなりに上達したければ
金が掛かるのはしょうがないよ。
乗馬は今でも御乗馬なのです。
クレインは庶民が乗馬の雰囲気を安く体験できるところ。
これ以上安く尚且つ上達できる所なんて簡単に見つからないでしょうね。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 22:13:48 tq/4K8uZ
ツーポイントがうまく維持できません。
何か上達するコツってありますか?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 23:41:51 VxAMaorz
>>446
その前に、ツーポイントがなにか知っていますか?
448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 23:43:14 VxAMaorz
おっ、俺のIDが。。。。。orz
449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 00:08:20 uE0wspAR
ワラタw
450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 14:47:23 YsCUBwWf
全くの初心者なのですが、みなさんは
クラブを決める時は何箇所か体験乗馬されたのでしょうか?
スレを読んでいると、勧誘が激しい所もありそうなので
通ってもない癖に動揺しています。
ちなみに今検討しているのは、サンヨーガーデン(栗平)と
東京乗馬倶楽部(渋谷)です。通っている方はいらっしゃいますか?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 15:03:15 SkpuYP/v
通ってる人はもちろんいるだろうけど、感想はひとそれぞれだから
正直言ってここでたずねるのは意味がないように思います。
ありきたりの答えで申し訳ないけど、通えそうな範囲ですべてのクラブを
のぞきに行ってみるなり体験乗馬するなりしてみるのが一番ですよ。
予約とかせずにフラリと立ち寄ってみるのはおすすめ。素の雰囲気をのぞけるから。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 21:00:53 NE8wE9N0
渋谷なんてビジターはクソ扱いされるだけ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 21:41:39 W4g4DpDN
田舎もんとしては、
渋谷に乗馬クラブがあるという事実が衝撃的でございます。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 21:47:54 Kta0s0OD
あそこ入会金200万だったっけ?
455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 22:39:43 pAHKJBl4
>>430
>50鞍やそこらの人
↑
まだそういうレベルなんでしょうか・・・
456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 22:56:18 tyyeyEQf
>>454 200万だけど
渋谷は紹介者いないと入会できないんじゃ・・。
入会する時社長と面接するみたいだよ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 23:18:44 AgbPvcIq
>>444,>>455
何を訴えたいやら意味不明ですな
458:450
05/06/08 10:32:54 z31aE5R5
>>451 レスありがとうございます。
仰る通り人によって感じ方は違うから、実際見てみないと
なんとも言えませんよね。
色々調べて近場から覗いてみようと思います。
ありがとうございました!
459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 10:53:28 if385GJn
東京乗馬倶楽部って、みんな、運転手付の車で通ってる人が大半だよ!!
金がないと出来ませんねぇ~ほんとに
460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 16:11:14 sVTrDVIJ
ひぇー電車やバスの時間気にしてるヤシは
入れてもらえないんだな。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 20:31:42 /DgtK9rZ
ソンナジカンマデヤッテナイ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 22:55:24 KsFoM/+n
いや、終電の話じゃなくて
何時の電車乗れば何時のレッスンに間に合うとか
そう言う計算。
463:
05/06/08 22:58:48 tD5TtKui
電車でクラブに通う事なんてできませんよ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 23:05:41 ce0HcZux
自馬以外の会有馬いるの?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 06:04:31 NxNKqIkB
駅からクラブバス使わずに歩いて行ける所って
どのくらいある?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 08:08:47 Uo32PJE7
駅近なところって少ないよね、大抵は駅から徒歩20分とかってのが多い気がスル
467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 20:26:50 FygQYtls
馬自体は幾らぐらいから買えるのですか?
気をつけることはどんなことですか?
鞍が数十万として、地方の厩舎1ヶ月利用で3万以下を仮にあげ、その他は
ごはん代はどの位?
占めて年間の諸費用をおしえてください。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 00:13:45 257G8h61
>>467
まず乗馬そのものを始めてみてはいかがでしょうか。
469:467
05/06/10 09:55:13 KTR4fPhC
琴線に触れる対象物としておそらく20年近く頭の隅にいつも存在するものでした。
そうしているといつかはやはりたどり着くものですね。
はい、まだ始めたばかりの貧乏人ですが色んな質問がつい溢れてきます。
馬って本当にかわいくて美しい。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 10:32:27 cQEV5TxJ
馬代なんて言い値だからね、それより維持してゆく方が遥かに大変
471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 14:53:51 k7jpxi0S
>>467
ご自分が乗る為の馬という解釈でお答えしますと
馬そのものの代金はピンキリ。
将来、大きい競技会でいい成績を出したいという野望がないのでしたら
数十万円~200万円くらいが相場だと思います。
クラブに斡旋してもらう場合は、そのクラブの相場があるので、同じクラブの人に聞いた方がいいと思います。
預託代金は、ごはん代、調教費、装蹄費、レッスン料込み込みで月数万~10万円前後。
込み込みの内容もクラブによってまちまちです。
一般に予防接種や治療費などイレギュラーな出費は別料金です。
あと、鞍、頭らく、馬着等の馬の装備品一式も専用の物を買うのが一般的です。
それらを入れるロッカー代も必要となります。
「始めたばかり」という言葉をマに受けて、初心者の方だと思っているのですが
ある程度上手になるまで馬は買わない方がいいと思います。
クラブが新しく取り寄せる馬は競馬あがりが多いです。
乗馬用に調教はしてくれますが、今まで上手な人しか乗せたことのない馬ですから
扶助や騎座に敏感で、乗る人のちょっとしたミスで、突っ走ったり、跳ねまわったりします。
乗りこなすには、ある程度の技量が必要です。
初心者の方なら、何度も落馬することを覚悟しておいた方がいいです。
もともとクラブの練習馬でしたら、そういう心配はあまりありませんが
良くも悪くも鈍い馬なので、上手になってくると物足りないと思うようになるでしょう。
乗り手や調教次第では、いい馬に変身することもありますが。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 15:30:14 cQEV5TxJ
トサツジョウノマエニイレバ、ウマナンテタダデテニハイルヨ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 15:46:14 pkxVShhF
>>467
ただ乗馬倶楽部に預けておくだけなら、年間200万程度あれば大丈夫だと思うよ。
ただし、生き物(それもサラなんて近親交配の代表的な生き物)なので、病気に弱ので
それなりの治療費も掛かると思いますよ。保険が利かないから驚くような金額が
かかりますよ。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 17:01:51 iR74DPDH
動物の保険とか共済制度もあるけどね
475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 17:35:41 hYXhPpPg
サラは見た目はカッコイイが、おいしい期間が短い。すぐにダメになる。
不格好でも中間種の方がいいよ。賢いし、懐くし、丈夫だし、壊れないし。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 19:52:09 fO6BfVO+
クォーターホースの相場はいくらですか?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 21:53:21 3sFpToIG
>>474
馬も対象になる共済なんてあるの??? イヌネコのならうちも加入しているが。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 17:23:51 L3I70uJm
私のクラブではサラは少数、ほとんどは中間種です。
クオーターなどの中間種のほうが性格がおとなしく人懐こいので、趣味で買いたいならこちらのほうがいいと思います。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 18:52:19 r124LJH/
アラブって何でアラブなんですか?
中東が起源だから?・・・?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 19:34:21 n4UW+Wq+
ぬるぽ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 19:36:45 sBKK88aX
>>474
自馬に掛けられる保険(病気やケガに)なんて聞いたことない。
>>479
サラとアラブ
URLリンク(www.nagoyakeiba.com)
482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 23:45:36 naty/HSi
趣味で飼いたいとはそれは、それで難しい問題だなぁ
うちのはセルフランセだけれど燃費が悪い、まあ見た目はサラ系よりかわいいかな?
でかすぎ?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 07:00:33 aRf+0bs4
ってかいずれにしても外馬は高いやん。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 08:10:23 xjCDP2ln
ぬるぽ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 00:28:26 gmnJYGAh
駈歩の時、手は静定ですか?それとも腰を前に押し出すとおんなじ様に
手も前に出すんですか?指導員によって教えかたが違います。
どちらが正しいんですか?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 01:16:25 iO6tpY5G
君の言葉で答えると静定が正しい。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 11:32:52 8bpqDluj
>485
貴方の乗りもそのときの馬の状態もわからんので、
どちらが正しいのか、ここで判断するのはできない。
馬は工業製品ではないので、
決まった乗り方をすればよいというものではない。
とかいてみた
488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 14:59:43 DVNxG5aH
みなさん馬刺しは食べますか?
私は機会が結構ありますがこれからはちょっと考えちゃうな・・
馬のと殺場行きまでの流れはどういったものなのでしょうか?
489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 15:43:22 Q8cXRqUr
>>488
スレ違い。馬肉総合スレッドへ逝け
スレリンク(equestrian板)
490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 15:47:36 y1EoT3iG
食用馬はほとんどが馬肉専用に肥育してて、人を乗せたり激しい運動はしてない。廃用馬は動物のエサ。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 13:04:43 SQiYlCkp
東京乗馬倶楽部ネタ、だいぶ時間が経っちゃってるが少しだけ。
昔遊びに行って馬房を覗いてたら津川雅彦の持馬が居たな。
で、所在地は確かに渋谷区内だが明治神宮の裏側なので
JRの駅なら代々木が一番近い。あそこを渋谷とは言わん。
一番近い駅は小田急の参宮橋。
確かに東京の一等地に乗馬倶楽部があるという事実はその通りだが。
つうかあそこは誰か指摘してたが会員何名かの推薦を貰わないと
そもそも会員になるための審査すらしてくれなかった様に記憶してるんだが…
最近変わっていたらシラネ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 16:26:27 yB+Ih+lo
>>491
サイトを見る限りでは今は正会員以外の友の会とか
格安のレディース・スクールが有るから
レディース・スクールに行ってみたいと思ったよ
昔はああいうのなかったよね
493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 01:14:32 xjbqth6O
age
494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 01:04:25 jZqbBDbf
東京乗馬クラブは外からチラ見しただけだけど、馬場が1つあるだけだった。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 21:24:50 Rvx4bgQt
拍車禁止ってどういう意味ですか?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 21:53:56 O0jY8VHG
拍車禁止ってことなんじゃないの?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 23:09:20 Rvx4bgQt
拍車って意味そのものが分からないから伺ってるんですケド・・・
498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 02:54:41 Hfk1eTyl
拍車というのは、かかとに取り付けて使う道具。
取り付けると、かかとから短い棒が飛び出したような状態になり、
この棒で馬の腹を突っつくことで馬に動けという指示を出す。
普通に脚で挟み込んだだけでは動いてくれないときに使うと効果的。
ただし、馬によっては拍車が大嫌いで、ちょっと拍車が触れただけで
大暴れしたり走り出したりする馬もいる。
そういう馬に乗るときは拍車禁止と言われることがある。
あとは、万一にも馬が暴れたらまずい場所で乗るときとかかな。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 09:21:57 ej/J3DiQ
↑ありがとうございます。
私今迄使えとかいう指示受けた事ないんです。
そんな道具があることすら知りませんでした。
会員の人から「今日貴女が乗る子は拍車禁止よw」なんて言われて「えーそうなんですか?」って笑っていましたが・・・
障害でも馬場でも、今迄長いブーツ(と長便or短鞭)でしか乗った事なかったので・・・
500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 11:20:23 VRMWQokN
障害や馬場やってるくらいなのに拍車しらないなんて・・。
ちょっとビックリ。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 14:27:37 yus0bFKt
変なことをお聞きしたいのですが・・・・???
映画なんかでごくごく普通の人をヒーローが馬の後に乗せて全速力で敵から逃げる・・・・よくこんな場面がありますが
馬に乗ったことを無い人を後ろに乗せてそんなに走れるものなのでしょうか???
馬ってリズムで乗るとよく聞くものですから・・・・・(私は馬に触ったことも無い人間です
502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 17:18:04 X8fUo/r/
>>501そうだよねー暴れん坊将軍のみずむしCMとか・・。
和鞍って小さいし、後ろの人はどこに腰掛けてるのかね?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 17:56:42 ej/J3DiQ
拍車の写真ってうpして頂けませんか・・・?
504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 17:58:16 EcJZTjKw
>>503
URLリンク(images.google.co.jp)
505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 19:42:16 CGpyRZtR
>>496
あんたクレインだろ?
本当に基礎から細かく指導してくれるところはクレインンで言うところの
上級クラスになるまで拍車なんて使わせないところもあるのさ。
クレインみたいに多人数だと1頭動かないだけでレッスンが止まってしまうから
なにが何でも動かす為に拍車も鞭もド素人の時から使用させるけど。
(馬の調教レベルや疲れて動かないと言う理由もある)
ちゃんとした脚の扶助や合図が出せるまで拍車を使わせない
所も少なくないよ。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 08:30:44 /0v4O92v
初心者は拍車を突き刺してしまうそうです。コワ。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 12:27:23 VF2KRQpI
初心者に拍車を使わせないレッスンをしたいなら、拍車を使わなくてもいい馬を用意するべきだ。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 12:52:24 gK6PxQxY
>>501
映画の中のように、本当に後ろから攻撃してくるのであれば、
馬も必死で走るし、後ろの人も必死でしがみつくので、なんとかなるのかもしれません。
でも、ふつーの状態で2人乗りをするには、馬も後ろの人も2人乗りに慣れていないと難しいです。
後ろの人が馬に乗ったことが無ければ、馬は走らないか、跳ねたり暴走するかのどちらか。
実際に2人乗りをやった事があるのですが、後ろに乗る方が難しいです。
鐙なしで馬の腰付近という動きの大きいところでバランスをとって乗らないといけないので
馬が落ち着いていても乗り手が初心者なら間違いなく落馬します。
ちゃんと馬を走らせる為には、馬とも前の人とも息を合わさないといけません。
映画やCMで後ろに乗ってる人は、実はとても上手な人なんだと思います。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 12:55:00 jFSDPIMY
>>507
それが常識だろ?
アンタのところは違うのか?
もしかして暮?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 15:48:59 EQ1Mlv+T
>>508
そうなのかーすげー
今度マツケンの水虫治療薬のCMちゃんと見てみるよ。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 18:06:33 Tc3Glsa9
>>505
つい最近馬術はじめたが拍車くらい子供の頃から知ってるよ
日常生活でも拍車がかかるって言葉くらい使うでしょ
映画でもよく出てくるし拍車知らない人をあまり身の回りに知らないんだが
512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 18:07:33 Tc3Glsa9
あ、ついでに言うと暮れなんか行ってないし
513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 19:53:33 bat3PvJd
>>508
わかりやすく説明していただきありがとうございました・・・・・m(__;)m
やはり、映画とかテレビとかは面白かったらなんでもありなんですね・・・・・--;
514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 20:50:42 5J3vg7Ui
>>513
個別に映画のタイトルをあげて検証してみないと断言はできないけど、
馬に乗ったヒーローが登場するような映画なら、一般人でもほとんどの人は
馬の乗り方くらい常識として知っているような時代や場所であることも多いのでは?
たとえば現在の日本に馬に乗ったヒーローが現れても、車やバイクで
追いかけてくる悪者に一瞬で追いつかれて、あまり活躍は期待できない(w
515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 20:59:38 CxwppJTE
北の将軍さま乗り
516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 21:19:19 9H2gsW/+
都内のクラブと県内のクラブを掛け持ちで・・・って有りでしょうか?
大会とか出たいのですが・・。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 21:25:14 NzQCKoeq
>> 516
普通に有りだと思うけど・・・。
でも逆に何で掛け持ちしたいの?
どちらか合ってる方に絞った方が費用面でも上達という面でも良いと思うが・・・。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 22:36:53 9H2gsW/+
お馬さんが可愛いのと、初めに入っていたクラブから離れたくないっていう気持ちで板ばさみです。
でもそのクラブでは大会出場の実績が全くなく、本当に、趣味だけ出来ている人達の集まりって感じなんです。
私はオリンピック出たい位に練習に明け暮れたいのでチョットここでは方向性が違う・・けれど
ヨソへ行ったら大好きなアノおうまさん・・元気かなとか涙出てしまうと思うんです
大会出場する時とかってどっちの名で出るかは本人次第なんでしょうか?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 23:04:15 549Peyu8
本人次第だと思うけど、双方のクラブの雰囲気によっては、
かけもちがばれると微妙な雰囲気になったりしないかい?
520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 23:38:38 NzQCKoeq
クラブ同士仲が良いとこだといいんだけどね・・・。
ちなみに乗る馬の所属するクラブ名で出る事になるから、どっちの名で出るかは乗る馬で決まるよ。
(勿論クラブ間のややこしい問題とか無ければ同一競技に2つのクラブから出ても問題なし)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 00:30:17 teD242vT
>>514
鞍馬天狗・・・・白頭巾・・・・・・この辺りの映画
目立たないように活動しないといけないのに何故か目立つ馬に乗って・・・・w
522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 01:34:02 teD242vT
馬に拳銃で留めをさして、鞍を担いでトボトボと・・・・・そんなシーンを昔の映画でよく見かけましたが (可哀想だから、殺す・・・・・
鞍って、いったい重さどのくらいあるのですか????(西部劇でのワンシーンで、その頃の時代に使われていた鞍で???
見ていて、重そうな軽そうな・・・・・・(馬の背に乗せるときにずいぶん重そうにしているし、でも馬の背に一気に上げるのにあまり重いと上がらないだろうし・・・・・
どの位の重さなのですか???
523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 08:21:11 bbcY8voD
ウエスタンはそんなに重くないんじゃなかったっけ?
ブリティッシュは大人なら一応片手でも普通にもてるくらいの重さ
抱えてしまえばたいしたこと無い
524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 10:42:45 FpAg19mk
ウエスタン鞍を使っていますけど重たいですよ~
ブリティッシュの倍ぐらいあります、
ただ、クォーターは背が低いから乗せるのは楽です。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 10:57:55 ScajipZD
馬装や手入れもしたこと無い奴は乗る資格が無いよ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 11:45:20 K7bgKmRn
>>511
(煽りではなく)
失礼ですが、結構お年のいった方ですよね?
というか、単語として「はくしゃ」と聞いて「ああ拍車ね、馬に乗るときの!」
なんて即ピンとくる人は実際稀ですよ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 20:41:27 xNDpuw2b
>>511
私は質問した者ですが、同じく【御年】を感じましたが・・・・・
528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 21:11:31 oVgjXAA8
皆さんおいくつ位なんですか?
私は26才ですが、拍車がかかるという言葉は小学校の時には知ってましたよ。
拍車自体は知らなかったけど、馬に乗る時に足につける物という事は
言葉の由来?を親だか先生だかに聞いて理解してました。今の若い子はことわざとか喩とか学ことはないの?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 21:56:52 U6MWPBYs
>>528
『拍車がかかる』ってのは今の小学生でもわかる子はわかってるでしょう。
でも絶対に日常的に使うことばではないからねぇ。知らん子は知らんでしょうな。
さて、拍車については方向もへんになってきたんでそろそろ終了でもよくないかい?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 21:30:58 eN4MzDah
>>528
私は質問した者ですが私は貴女と同い年です。
言葉としては知ってましたが乗馬用具は一切知りませんでした。
531:511
05/06/24 21:25:12 Yf4HAmfy
二十歳だが
532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 23:35:01 e4pc9dIP
馬に乗る前から拍車がなにかは知ってましたよ。
ただギザギザのついた丸いピザカッターみたいなのだと思ってました。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 23:55:26 P5jkZv4x
>>511と>>528に同意
知らない人は本も読まないしいろんなことを学ぶとか知るとかいうことにも
関心がないんでしょうな。しかも馬に乗ってても知らないというのが考えられない。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 00:19:51 m/GHWfSU
うーん 拍車が何かなんてネットあったらすぐ検索出来るし
釣りかと思ってたよ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 00:37:09 rkFCzMe4
526,527が
自分の無知を歳のせいにした事がこの拍車について皆が粘着する原因とオモわれ、、、
乗馬している限りでは、教えられなくても自分である程度勉強しようという努力が必要かと思うぞ。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 09:21:24 ExwuoJMX
でも入会ホヤホヤビギナーが拍車知らなくても仕方ないけど
障害や馬術まで進んでいるのに「知らない」って・・。
考えられない。イントラや他の会員の足元見てないのか?
それとも会員激少ないクラブなの?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 10:47:23 L745LRZ1
障害や馬術
↑
どう違うのですか?
障害馬術とか馬場馬術って普通の言い方でわ・・・?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:52:43 /rvE4CT6
もう拍車はどうでもいい。ものすごい粘着がいるな。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 06:04:17 yiDn9ssd
たぶん脳の障害で馬鹿術なんだな~
540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 11:34:53 RNGTaMUF
自己勝利した感、得るまでまで粘着wwwっうぇwwっうぇwww
それがVIPクオリティーwwwっうぇwwwっうぇww
541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 12:38:02 PD9C3Uap
>それがVIPクオリティーwwwっうぇwwwっうぇww
いまどきこんなの得意気に・・・さすがは過疎板 情けない。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 21:09:41 G516IAWq
>>537
私もよく違いが分かりません・・・
543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 22:36:02 Pid7Bx0u
そいつの書き間違えだろ?w
そう熱くなるなよ。
障害と馬場って言いたかった位理解しろよ。
藻前らには立派なァタマあんだからよ。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 23:15:03 toEsx40I
あげあしとるだけで答えないんだね。
拍車知らなかった人。
とりあえずこのスレで勉強できて良かったね。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 23:58:47 DWFNSwA4
初めてオンマサンに乗ってきたんです。
で、夜入浴しようとしてオマタから出血&内腿付け根内出血に気づいたんですが。
これって上手になるとならなくなるのですか?
それとも特殊なお道具があるのでせうか。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 03:46:41 wvZGPlcF
>>544
いつまでもねちねちしつこい子はきらわれますよ。
>>545
乗馬に慣れればならなくなります。反動に対処できるようになると。
レディースパット等、対処のためのツールは市販されていますが、
大絶賛されているのはみたことありません。 がんばって乗り続けてください。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 08:34:58 zAMY6bn8
傍観してたけど、ここは初心者スレだから知らない事を
聞く事は恥ずかしくないと思う。拍車の事聞いた人が
叩かれるのは教えてくれた人の年齢を聞いて自分の無知を
棚に上げたから。素直に感謝すれば良かっただけ。
2chだからまだいいけどリアルでやったら恥かくから
気をつけなね。これでこの話題は終了しとくか。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 12:51:49 tq5GFYB/
はじめまして!ちょっと質問なんですけど馬が下痢してるんですが、どうしたらいいのでしょうか?一応獣医さん呼んで下痢止め打ってもらったんですけど直らないです。エサがカビてたんですけどちゃんと除いてたし、あと水をすごい飲むんです。誰か教えて下さい(>_<)
549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 12:52:02 tq5GFYB/
はじめまして!ちょっと質問なんですけど馬が下痢してるんですが、どうしたらいいのでしょうか?一応獣医さん呼んで下痢止め打ってもらったんですけど直らないです。エサがカビてたんですけどちゃんと除いてたし、あと水をすごい飲むんです。誰か教えて下さい(>_<)
550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 12:56:24 xna5X3Tv
ウィルス性腸炎かもね。ブスコパンで腸蠕動を抑制しても本質的解決ではない。
電解質輸液(カリウムが多いものを。バカの一つ覚えでラクテックばかり輸液する獣医はバカ)で
乗り切るしかないねぇ。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 16:21:21 cw+iUGqY
乗馬始めてみたいんですけど
入会金、年会費うんぬんで凄いお金かかりますよね
やっぱりお金持ちしかできないんでしょうか
552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 16:35:55 cb2+k2/I
目的によるがな
エンジョイライディングやったら、それなりの金で
それなりに楽しめたほうがええやろ
富士山の裾野の観光牧場にびじたーで、いったらええがな
健康と美容のためやったら、
大手クラブでぐるぐるまわっとったらええがな
売り込み勧誘に耐える必要あるけどな
馬術かじろう思うんやったら、金持ちのほうがええわ
553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 16:37:02 3cztyFYu
>>548
カビ生えた資料は、それと一緒に保存している数袋は目に見えませんが
もう駄目でしょう、やばいから処分した方が良いです。
餌代より医療費のが遥かに大変です、衛生管理を頑張りましょう。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 21:21:38 N0UsgCNG
カビ生えた資料
↑
w
555:549
05/06/28 22:16:58 tq5GFYB/
ありがとうございました。実は高校で馬術部やってるのでエサ処分はかなり厳しいです(-_-;)
昨日よりは良かったのでひとまず安心してます。。獣医さん今日もベリノール打って帰りました
556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 00:25:46 RuWAVhGe
554>アゲアシトルナボォケガァッ!(`ヘ´)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 00:46:43 lRKFmHUg
>>554
そういう時は、
× カビ生えた資料w
○ カビ生えた飼料
と書くがよいぞ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 06:11:10 9BfxosLH
>>552
大手クラブでぐるぐる回っとったらええがな。
禿藁。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 15:14:17 cJnEHZGd
>>551
入会金、月会費、保険以外に騎乗料無料とか1000円ぐらいの所あるから、検索してみるといいよ。
安いほうが、馬好きなオーナーにめぐり合えるかもね。
暮れは、騎乗料だけは普通にみえるけど、その他がたいへん…というのが元暮れ会員からの
アドバイスです。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 16:23:55 XNGK4bPf
その他って?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 16:34:24 TOjtdiOx
馬に乗って階段上ることはそんな凄いことなのですか??
昔のお話で江戸時代 上野の????を上ると言うお話を聞いたことあるのですか???
神業くらいすごいこと?????・・・・・・上野のなんか???お寺か神社らしいけども・・・・・どんなところか私は見たことないーー;
そもそも馬って階段は上れるようにはできていないのですか、骨格的に見て
562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 16:37:07 UwDZ4VZ4
北海道では正月に毎年やっているけど?
階段は登るより降りる方が死ぬほど怖い
563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 17:09:58 ydVpqOdE
外乗に行った時何段か降りましたけど死にそうに怖かったです
でも先導員さんの馬はちゃんと登り降りしてた
564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 19:34:44 /dfo2iDe
>>560
専用馬制度があったり、必要以上に道具のセールスをしてくるよ。
必ず最初に2万くらいのボディプロテクターは買わせられる。
障害をやるようになったら馬のプロテクターもね。
普通のクラブはチョーカー、キュロットとヘルメットぐらい。ムチは好き好きだが
練習なんだから初心者の場合、どうしても動かない時にクラブの借りれば充分。
鞍販売は有名な話で、体験してないがそのうち馬のセールスも、しつこくしてくるとか。
ちなみに暮れの道具の価格は1円も値引きなし。
フォローするなら、在籍した所は年に2回ぐらいバーゲンみたいのもあったかな。
専用馬は最初は駆歩のために取らされ、その後、級をとるためや
大会のためにセールスしてくる。やめて暫く経つので忘れたけど
4鞍で6、7千円ぐらい余計に取られます。専用馬はオートマチックがほとんどだから
うまくなったような錯覚にはなるね。長くなったのでこの辺で。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 00:54:50 2oPmPuJB
>>564
× チョーカー
○ 長靴(ちょうか)
566:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 09:45:50 bC644YBl
最初に基本所作をおしえる機械を設けてくれるのはよいことなのですが、
外乗するには5級の資格が必要という規則があるのですか?
それに見合う鞍数をこなせば用語も自然と覚えますし。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 21:08:50 ogH4x8Ss
>>566
>外乗するには5級の資格が必要という規則があるのですか?
ありません。
外乗施設によっては独自のルールを設けているところがあるのかもしれないけど、
それはそのために「うちで5級とれよ」という商売であるような気配濃厚かと。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 23:46:26 Iz1DSYUK
三木の外乗コースは日馬連B級必須らしいけどな
569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 13:59:43 oyG6tOW1
拍車ってどこで買えばいいのですか?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 15:00:23 Eu77W5xp
拍車屋
571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 15:48:37 LfUnWxFf
>>569
所属する乗馬クラブでも斡旋してるだろうし、
普通に乗馬用品売ってるところで買える。通販でも買える。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:00:12 8dA9v0Nz
空きにB急を受けるのですが、「歩度を伸ばして(縮めて)」なんて号令知りませんでした・・
どういう意味ですか?
馬の歩幅を広げて(?)とかいう感じかというのはつかめますが
どう操作すればいいんでしょうか?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:09:20 i0ocddM0
そいでb急受けるの?
574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:22:40 HPh30Nbg
>>572
馬の頭についている▽ボタンを押すと歩度が詰まり、△ボタンを押すと歩度が伸びる。
このボタンがついていない馬では不可能。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:35:07 t1bWQuA9
>>574
うちの馬は-ボタンで歩度が詰まり+ボタンで歩度が伸びるよん
576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:58:34 +JusmsPv
うちは○ボタンで駆足がでるよ! ワンタッチだから楽チン(・∀・)
577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:59:00 djtUT5ux
>>574
頭についてると遠くて押しにくくないか?
うちでは、新しく入ってきた馬はすぐに肩のあたりに移設改造してる。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 00:29:03 XZLqH3jd
あなたらおもしろいんだけどそろそろやめてあげなさいw
579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 19:19:09 QrJDpzpg
普段乗ってる馬に鞍傷ができちゃったんだけど、脱脂綿とかでガードしてれば
乗っても大丈夫? やっぱき甲保護パッドとかやっぱ効果あるのかな?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 19:26:25 s/ZT3SIr
ワセリンをぬりなさい。ワセリンを
581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 21:29:22 gpnNEepr
>>580
傷口にワセリンはよくないんだよ。
油膜で表面が覆われてしまい、空気に触れないから傷が治りにくくなるらしい。
一理あるような・・・。化粧板のワセリンスレで昔読んだことがある。
軟膏がいいんじゃない?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 21:56:46 6p5MqH0G
スレ違いモード失礼
>>581
人間の皮膚にできた傷はいまや乾かして治すという時代にあらず。
空気に触れさせずに治します。
参考:バンドエイド「キズパワーパッド」
583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 22:20:05 i/nD3b67
軟膏(Ointment)もワセリンベースだよ。
鞍傷はPressure Soleなのだから、血流を良くするのが一番良い。
あとは栄養と十分な休息だな。調馬索だけ回しておけば治るよ。
感染を起こすと治りにくいので、消毒は必要だな。場所的に汚れやすくはないが。
軽度なら、デュオアクティブとか貼っておけばいいんじゃないかな。
薬品を使った治療法はいくつか考えられるが、重症であれば、こんな療法はどうだろう?
1) エレース軟膏 ~ 製造中止
エレースの主成分は牛由来のフィブリノジンで、感染の温床となる漿液や壊死物質を分解する。
代わりにパイナップルでも貼っておけば同様の効果は得られるはず(=ブロメライン軟膏)
2) イソジンシュガー ~ 精製白糖とイソジンを練り練り。乗馬クラブでも簡単に製造可能。
3) インシュリンガーゼ ヒト型インシュリンを馬に使うとどうなるのかは知らないw
ところでキ甲の一部を骨切りするという外科処置は獣医学にないのだろうか?
馬獣医というと、伝統医療・代替医療がメインという印象しかないのだが。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 23:36:12 98Knf5uj
今秋にB級を受けるのですが、「歩度を伸ばして(縮めて)」なんて号令知りませんでした・・
どういう意味ですか?
馬の歩幅を広げて(?)とかいう感じかというのはつかめますが
どうすればいいんでしょうか?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 08:15:08 5cVLcP32
歩度を伸ばすってスピードアップすればいいんじゃ?
と5級の自分がこたえてみたり(w
586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 08:53:32 vDbYhWSa
特別な操作なんてない。
普通に脚で圧迫すれば歩度は伸びるし、手綱を引けば歩度は詰まる。それだけ。
自分の走って欲しい速度になったら圧迫や手綱を引くのをやめれば、
よっぽど重い馬でないかぎり馬はそのままの速度で走り続けてくれるはず。
やり過ぎると歩様が変わったり止まったりしてしまうから、その前にやめること。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 10:48:55 6XlKcvbG
>手綱を引けば歩度は詰まる。それだけ。
微妙に違うような気が・・・
どう違うかは5級の自分にはこたえられないが(w
588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 10:59:43 y2jcGhcM
歩度を伸ばす≠速度を上げる
>>581が言っているように「歩幅を広げる」ってのが近い
速度はむしろそのままで、馬の動きを大きくする
後肢の踏み込みをよくする訳だが・・・できるけど言葉にできないw
589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 16:56:57 nBdoxzPC
どちらかといえば、馬体を収縮させる、伸ばす、事を言うのですが、
まあ、歩様を変えずに歩幅を変える事で良いのではないでしょうか、
騎座が安定して坐骨による推進が出来るようになるとわかります、
現時点のB級では、まぁ速度の違いを出せば良いでしょう、
ちなみにB級は申請すればよっぽど難が無い限り、漏れなく
もらえるので大丈夫ですよ、
590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 21:07:50 rN5JVUkB
元気よく歩くのと 速く歩くのは ちょっと違います。
人間でいえば おおきく手を振って ヒザを高くあげ、胸をはって、
しっかり歩く。 しかしスピードは それほど速くはない。
これが 馬術で求められる 馬の常歩です。 また、
ちょこまか ちょこまか スピードだけ速くて
せせこましい歩き方は 歩度をのばした常歩とは 呼べません
591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 21:39:58 c9evcWso
B級の障害は何cmがノルマになっているんですか?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 01:22:18 j3Ew9125
↑ 1メーターのコース帰ってくればOKです
593:馬☆馬
05/07/09 20:24:08 jPLsiLxC
はじめまして☆
チョットお尋ねしたい事が・・・(汗)
我が家の子供(まだ保育園の年長)が
乗馬を本格的にしたいと言いますw
乗馬は一度させたこともあるのですが・・
楽しかったのかモットモット!!と・・
本格的にするなら。月どれくらいの費用がかかるでしょうかq
また・・ジョッキーになりたいと言う息子w
願いをかなえるとしたら・・どういった
教え方が必要なのか・・教えてくださいq
例えば・・学校とか。。。?
594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 21:19:22 xNpYNzjI
収縮速歩も伸長速歩も収縮運動であります。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 22:35:50 skYNdWU8
>>593
まじめに答えを求めているならとりあえずwもqも必要ないと思われ。
ジョッキーになるにはとりあえず乗馬クラブで乗馬を習わせてから
子供に自分で調べさせるよろし。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 23:29:23 tMZLMOj+
国体等競技会にバシバシ出たいのです。
現在会社員ですが会社の広告塔になりますでしょうか?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 23:44:58 yr421N1y
無理だと思われ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 00:20:20 z9ISSi6R
突然ですが、競馬馬って最高何キロくらいの速さではしるんですか?!
599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 03:02:02 eyOFNsfB
時速約60㎞と言われてます
600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 17:43:08 QKQwtZiG
0-100m加速は 何秒?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 17:50:27 F3ayXl9Z
>>596
大丈夫!
金さえあればこの世界は楽勝!
国体でも全日でもバンバン出れるよ。
但し、企業の広告塔はほぼ無理なので、きっぱり諦めて、どうしても広告塔になりたいなら、
他の競技(陸上、水泳等)にしなさい。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 18:30:04 Vn3q2auq
すみません馬が口を近づけてくるのは何なんでしょうか?
ここを撫でて、ここを掻いてという風に頭を下げてくるとここだな?って
わかるし撫でたり掻いたりするすると嬉しそうにしてるし
お水やニンジンが欲しい時もわかるんですが、その子が私が動くたびに
追う様に口を近づけてくるんです。私は怖がりなので噛まれたら怖いと思って
口を避けたり押し返したりしちゃうんですけどそのままにしてたらやはり噛まれますか?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 19:43:57 q8h1yHQm
ディープキスをせがむ馬もいたので、人それぞれ、じゃない、馬それぞれだろう。
ちなみにその馬は、舌を差し込んでくるのだw
(どこで憶えたんだろう?)
604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 22:14:49 jA1Y6og8
>>597
何故?
605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 01:19:47 QjNxB2fI
>>604
『なれるでしょうか?』と問われたら誰に聞いても普通にそりゃ無理ですわ。
で>>601に答えが出てる。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 13:54:11 UEFpBx6e
>>602
そのうち噛まれる。
でも馬には悪気はないので、怒ったりせずにあしらってやれば
よいのでは
607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 20:38:17 Z+OnK0rd
>>603
馬房を調べてみろ。
藁の下あたりに変な本やビデオが隠してあるかもしれん。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 21:59:57 OFnf5/EQ
次の競技会っていつあるの?
超ドキュウ初心者でもOKな感じのレベル。
障害始めたばかりで空きにB級取るんでentry試験予約(クラブ内での申込書)済みだけれど
こんな初心者でも出れるような競技会って近々ないでしょうか?
出たくて出たくて仕方ありません。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 22:01:32 PfbTPL9H
>>607 禿藁w
漏れが埋めたんだ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 22:59:14 VJL8Uc33
>>608
クラブに聞いてみたらどうだろうか。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 21:23:37 cKnfQowI
馬場馬術競技で、部班・第1課目・第2課目・第3課目
(ショート、ロング)
↑
二課目とかって何をするんですか?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 15:04:21 +AGLDwJA
URLリンク(moral.bbs.thebbs.jp)
613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 22:23:44 8yFZ0Wk0
レッスン中に馬場の草を食べられるのは相当に屈辱的な
ことなんでしょうか。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 23:44:01 25D2xfnD
>>611
漏れも知らないから
知りたいな・・
誰か教えて下さい!
615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 09:35:22 zAZpmqVJ
日馬連のサイトでダウンロードできるだろがっ
釣りか?
それとも、経路を表現している用語がわからんのか?
他人に聞くだけで自分で行動しないやつは馬術なんか身につかないぞ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 10:07:46 pViMq9Nj
レッスン中に馬場でボロとオシッコ同時にされるのは相当に屈辱的な
ことなんでしょうか。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 10:42:35 JOLpJjea
>615
ここは初心者スレなんだから優しく教えてあげるが宜し。
乗馬を始めたばかりの人がいきなり第1課目や第2課目とか言われても
経路以前にそれ自体が何か判っていない人も多いでしょ。
日馬連も日本馬術連盟とちゃんと書いてあげればモアベター。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 13:08:48 YYgdou3Z
>>603>>606
レスありがとうございました
悪気なくても噛むんですか。。何か不快だと噛むのかな
気をつけます
619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 21:41:07 74o+cnpb
経路って例えばどういうモノがおいてあるのでしょう?
こんなあたしは将来の五厘船首目指してまぁす★
教えて下さい!
620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 23:24:31 S1uJF/z8
―――終了―――
621:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 10:37:22 0D8HpC9R
標記
622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 22:51:46 ww9z6/ed
3鞍目練習中 ボロ発見。
4鞍目練習中 ボロ発見。
屈辱的なの??
わたしも知りたい。
明後日、6鞍目、乗るけどまたするのかな?!
623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 01:42:05 2Ssb/L8r
>>596
馬術ではなく他の競技で国体等の大会に出場してますが、
会社の認めた活動でなければ出場時に企業名を出すだけで
大変だと思いますよ。 所詮、趣味の世界だとしか考えて
もらえないのでは?
イメージアップの宣伝と言うより、何かあった時の責任
問題を懸念されるんでしょうけど。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 10:02:50 gFySRUiE
>616ボロは仕方ない。オシッコを練習中にされるのは上級になるほど屈辱的。ましてや馬場の試合中にされるなんて…orz
625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 21:28:29 gHMPg/Co
>>623
百人程度の小企業なら大歓迎されるのでは・・・・?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 21:28:50 gHMPg/Co
あ!あと主管しとかマスコミに撮られたい・・・
627:622
05/07/22 00:25:55 faVH3Na0
今日(正確には、昨日)
おしっこされてしまった・・・・・・・・
6鞍目。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 00:34:28 BgdKlGj0
自分は、人間も馬も生理現象はしかたないと思っているんだが、間違っているのか?
629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 13:14:11 Ks5u37SL
「ツーポイントの練習」って何をするんですか?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 14:56:59 7NY7U9/l
すみません駈歩はじめたばかりなんですが外方脚後ろに引いて
内方脚で圧迫するとシェーしたままみたいな体制で駈歩してるんですけど
ヘンですよね?どこで足を元に戻せばいいんでしょうか?
631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 15:56:14 fiuN9Mtb
>>629
競馬志望?
>>630
常歩や速歩の時と同じ位置でok
駈歩始めたばかりなら座骨を寝かせないように注意するのと膝にあまり力を入れずふくらはぎを締めて馬の動きに合わせて踵を下げたまま軽く足を上下してみてわ?(脚をいれる練習)
馴れてきたら足を上下させずに踵だけ動かしてを使って脚を入れる
そしてふくらはぎに入れている無駄な力を抜く。
そしたらイントラに自分の癖を直してもらえばある程度綺麗に見えるようになると思う。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 18:19:07 8ycANS92
>>630
駈歩が始まればすぐに外方脚を戻しておk
633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 21:06:03 T4GRwxq6
ツーポイントって競馬なんですか?
初心者はツーポイントが重要だから、と説教されましたが。。。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 23:48:48 4xXUGQHV
>>631
細かくあるがとうございました 馴れて来たら気をつけてみます
>>632
ありがとうございます。駈歩出たら戻していいんですね
次からやってみます。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 23:49:26 4xXUGQHV
×あるがとうございました
○ありがとうございました
でした すみません(´・ω・`)
636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 00:05:24 HrbDP+qt
>>633
もしかしてツーポイントって軽速歩の事?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 02:16:38 x2khqir7
ツーポイントって駆足の時のじゃないにょ?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 13:03:22 HrbDP+qt
ツーポイントは駈歩だけじゃなく速歩でもやるよ。
ただツーポイントと軽速歩を間違えるのかな?と思ったから聞いただけ。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 18:34:19 GfkK6VZC
ツーポイントってのは 鐙に体重をのせ、鞍から尻を浮かせた
乗り方では?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 20:42:27 x2khqir7
軽速ではツーポイントなぞつかいませぬ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 21:15:33 LBiBuE6x
駆足で障害の練習始まりますた。
障害って。
飛ぶいつ頃からケツをあげてればいいんでしょうか?
そして飛び終えたらそのケツはいつ戻せばいいんでしょうか?
642:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 21:38:30 mOeY2zcs
>>641
障害の高さと幅(奥行き)、馬の飛越のクセ(体を使って大きく飛ぶ馬と、
体を使わない馬)で異なる。
障害直前まで脚をしっかりはさみ(蹴るのではない)、上体は地面に垂直に。
絶対に前傾せず、手綱はゆるまず引き込まず、バランスした位置で保持。
次に飛ぶ時だが、理想は馬の前肢が高く上がってから前傾する。これより前に
前傾すると馬が前肢を上げようとするのを妨害することになり、落下や拒止の原因になる。
つまり踏切から一呼吸おいてから前傾すると良い。ただし現在やっているような低い障害では
一呼吸の間に飛んでしまうので、本当にこれが必要になるのは100cmを超えてからだな。
「1・2・3」の「さん」の「さ」で前傾するのではなく、「ん」で前傾するイメージ。
さらに細かく言うと、馬が前肢を持ち上げ首を高く上げると馬の首が一瞬手元にバック
してくるようになる(このとき力を入れずに、ごくわずかに自然に引き込む)。次の瞬間
後肢が踏み切り、馬の首が前に伸びるので、これについていくために、馬を空中で泳がすように
手を前へ、それだけでは上体が煽られるので前傾する。体を使わない馬の場合はあまり
前傾しないほうがよく、体を使う馬では前傾を深めに、拳のゆずりを大きくしたほうがいい。
着地では、馬の上体が起きるのに合わせて自分の体も起こす。早いと馬の口に衝撃がくるし
遅いと馬が前のめりになってコントロールを失い、馬の前肢に負担がかかり、暴走や落馬の原因にもなる。
ベストのタイミングで起こすと、馬が手元に返ってくるようなイメージとともに、鞍壷に尻が滑らかに入る。
前のめりになりやすい馬の場合は、馬の口に衝撃がかかっても、すぐに背筋を使って引き起こして
制御下においたほうがいい。口がうるさい馬の場合は、手綱を引く前に体だけ起こして軽く脚を使って
馬を起こし、次の瞬間、じんわりと(ガツンとではなく)手綱を握って制御下におく。
飛越後、回転に入る前に一回収縮させてから内方姿勢をとると、踏歩変換しやすい。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 23:01:10 HrbDP+qt
>>640
駈歩のツーポイントより速歩のツーポイントの方が上体を安定させるのが難しいし、
駈歩で馬を上手に制御出来ないに人は速歩でツーポイントをやらせた方が安全。
速歩でツーポイントの姿勢が安定する人なら駈歩のツーポイントは余裕で出来る
あなたが知っている事だけが乗馬の全てではないんですよ
速歩でツーポイントをするクラブも結構ある。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 16:21:22 MKmKm6tT
速歩・常歩のツーポイントは練習に使える
バランスがよくなるので、障害飛越の随伴や
軽速歩の技術は相当上がる
645:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 18:42:09 wjgTzepD
643 それはお前にも言える
646:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 20:13:31 XAIMkg4l
>>643
馬術の前に読解力!
>>640
おいらが昔いたクラブではツーポイントで軽速足なんてやってたんですけど?
あれは意味あったのかな?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 20:39:56 zOtCd7aF
どなたか、丸型拍車ので【日】←の字型の部分のベルトの通し方を教えた下さい!
648:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 02:09:20 SyL2aqun
2点支持だからツーポイントと言うわけで
軽速歩じゃ、尻ついたときは3ポイントになってしまうわけで
649:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 08:10:29 veXDSFUW
―――終了―――
650:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 20:31:34 tSaNWiLc
ーーーーーーー開始ーーーーーーーーー
651:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 16:10:35 MRiAI5Dp
うちのクラブでは馬場馬術も障害もサラで乗っていますが
大会などでは主にどんな種類の馬を使って乗っているのが
多いんですか?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 19:30:00 C3Oe2CcN
地方ならサラやアングロ多し。レベル高くなるとサラもいるがやっぱり今はセルフランセかな
653:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 21:09:18 LAC5v++8
拍車の付け方が載っているHPや実際の写真等ありましたらうpしてください!
付け方が分からないですし、今更聞けないですorz・・・・・・・
654:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 21:40:57 6ZTvwTVL
>>652
愛玩馬としてのんびり乗馬を楽しみたい場合
大人しくて従順な馬を買いたいのですが将来的に
ちょっと馬術も出来るくらいの運動能力を持った
馬となると・・セルフランスがおすすめですか?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 21:41:46 6ZTvwTVL
セルフランセでした。すまそ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 22:00:09 QHlD4y+i
セルフランセとは、Selle Francias = French Saddle Horse。
フランスで生産された乗馬の意味に過ぎず、軽種から重種まで多種多様な品種を含む。
基本的にはアングロアラブに近いけど、サラの血量が多いスッキリした体型の
小柄な馬もいれば、重種の血量が多いドッシリした体型の大型馬もいて、
コレという一定した特性を示すわけではない。軽種の血量が多ければ神経質だし、
重種の血量が多ければのんびりしている。
セルフランセが日本に多いのは、軽種血量が多い軽い品種の方がスピードがあり、
速度を要求される最近の障害競技で有利だから。また力と体重がない日本人は、
重くてパワフルなドイツ馬を力で支配するような乗り方は苦手で、軽めのセルフランセ
の方が合っている。
しかし乗馬としての最終クオリティーはドイツやオランダ産馬の方が上。最近はドイツ馬も
障害向けとなるとサラの血量が多い軽い品種(ランドグラフが入った種牡馬系とか~
ランドグラフはイギリス産純サラ種牡馬)が人気で、かつてのような鈍重なイメージはない。
単に従順さだけを求めるなら、クォーターホースやペイントホースなどのアメリカ産ウェスタン馬
の方がいいかも。彼らはヨーロッパ産馬より明らかに賢いから。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 22:37:22 0ksHCv3w
色々と詳しくどうもありがとうございます。
最初はクォーターホースの購入を考えていました。
でもセルフランセもいいかな・・とふと思いまして。
従順な馬ならクォーターホースがおすすめなんですね。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 23:04:34 ln0alXl0
セルフランセの話題が出たので、お伺いします。
セルフランセとは単にフランスで生産された馬の事で、正確には品種と別物と思ったおりました。
海外の雑誌等では「セルフランセ アングロアラブ」のように、わざわざその後に品種名を書いたものがあったように思います。
雑誌を確認してから質問しようと思いましたが見つからず、当方の勘違いかもしれません。
実際のところ親がセルフランセだと、他国で生産された仔馬もセルフランセとなるのでしょうか。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 23:12:36 QHlD4y+i
そこらは血統管理協会の対応で違うんじゃないかな。
ダッチブレッド(Dutch Warm Blood/KWPN)は海外で生産された馬も
登録料を払えば本国のスタッドブックに登録できる。ホルスタイナーは駄目。
660:658
05/07/29 23:37:47 ln0alXl0
>>659
早速のご回答、ありがとうございます。
なるほど、日本産でセルフランセとなっている馬がいて、気になっていました。
結構ややこしいのですね。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 23:50:59 xd0eCqMW
拍車の付け方が載っているHPや実際の写真等ありましたらうpしてください!
付け方が分からないですし、今更聞けないですorz・・・・・・・
662:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 09:04:18 q7kd3qiC
>>661
何のプライドで人に聞けないのでしょう?
初めての事で知らないなら近くの人に教えてもらえば
いいじゃないですか。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 12:24:06 8Gv1Ejwx
そうだよそうだよソースだよ、聞けばいいじゃん 気取らない方がお前らしいよ!
664:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 16:25:23 ZLiIarQN
クォーターホースはウエスタン鞍が合いそうですが
馬場鞍つけてもOKですか?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 17:05:41 uR1Zizga
馬場の乗り方をしなきゃね。
手綱をいじって屈撓を求めない、収縮させない。
ルーズレインでのびのびと。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 19:43:03 8fnJ6FuK
流鏑馬の馬は主にどんな種類の馬を使っているのでしょう?
667:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 19:56:50 otwb9+5I
織田裕二のCMとかレポーターとか
今やってる【世界陸上】に
乗馬の種目はないのですか・・?
668:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 21:38:20 MNPc+YUI
黒澤映画に使われていたのはクォーターホースでしたね
669:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 00:42:15 3VDl/CRU
>>666
サラがメインのところがほとんどと聞いたことあります。
>>667
・・・・・・・ありません。
>>668
「乱」には競馬上がりのサラも出てましたよ。
以前所属していたクラブにいました。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 08:23:13 h9k1SZ55
黒澤が時代劇にサラ・・。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 08:55:43 h4SQ8Mxx
時代劇にサラが使われる様になったのは三船敏郎の足が長くて
小さい馬だと絵にならなくなったからだって記事読んだ事有る
木曽馬牧場で流鏑馬やってるよね 木曽馬小さい
672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 12:26:11 /+/F93rG
旅行で馬に2時間ほどのることになりました。
超初心者ですが、【お尻の皮が剥けない乗り方のコツ】
教えていただけませんか?
673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 16:54:28 pDSi+JNV
ずっとツーポイント。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 16:55:53 GWyLCDS5
パンツ三枚重ねてはく。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 20:34:03 pucWOiBd
並歩と軽速歩なら2時間半乗った事あるけど皮剥けなかったよ
軽速歩出来ないほぼ初体験の我が子も大丈夫だった
ウェスタン鞍だったけど
676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 20:47:39 s1VF9vAk
ジーンズはやめとけ
677:>>672
05/08/04 02:25:29 PbRyBD+C
みなさま アドバイス ありがとうございます。
>>673 ツーポイントとは何ですか?
>>674 これは出来そうです。
>>675 安心しました。
>>676 ジーンズはやめておきます。
薄手のストレッチズボンにパンツ3枚で経験してみようかと思います。
他にいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 08:15:29 S5pvC/U1
>>677
漏れも>>675の言う通り大丈夫だと思う、ウエアなどは
実際に馬に乗る所や案内してくれる人に相談するのが良いかと。
けれど心配ならパンツを3枚もはいたら動きにくそうだから、
↓のようなパッド入りのパンツにすれば?これは自転車用だけれど動きに問題はないよ
URLリンク(www.pearlizumi.co.jp)
擦れ対策ならディクトンみたいな保護クリームを塗っておくのも良い
URLリンク(www.dicton.co.jp)
679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 13:34:50 MDy4wbZ5
>>672
体が後ろに倒れていたり、背中が丸くなっていると、
尾てい骨付近のお尻の皮がむけやすいです。
常歩や速歩では、あまりむけませんが、駆歩で長く乗っていると、てきめんむけます。
体はまっすぐか、やや前傾にすると大丈夫です。
前傾を意識すると、背中が丸くなりやすいので(バランスが崩れやすくなる)、
前傾するときは肩を後ろにひくことを意識してください。
自分でビデオチェックのが一番いいんですが、
できないなら周りの誰かに見ててもらうといいです。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 14:00:00 PbRyBD+C
>>678 >>679 ありがとうございます♪
皆さんご親切でありがたいかぎりです。
8月11~13日のいずれか一日に体験する予定ですので
ご報告に参ります。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 23:37:02 uGxCsjDI
>>680
いわゆる観光外乗(オートマチックでポクポク進む馬の行列トレッキング)であれば
正直な話、心配は要らないと思うよ。ジーンズでも問題なし。お尻も痛まない。
姿勢とか手綱がどうこうとかも心配要らない。
かつて知人がハワイの2時間観光トレッキングにてあろうことか短パンで参加、
内腿の皮がベロリンとむけて泣いていた。ジーンズでの参加者はもちろんどこも痛まず。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 08:26:04 py3cuQ6A
うわーハワイの人も乗る前に教えてあげたらいいのに。
でもそんな初心者でも2時間も遊べるなんていいなー。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 10:23:22 +8AvSBUa
駆歩の時、腰と言うか姿勢は背骨がS字に
なるように乗るといいですか?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 11:47:51 0PNX/2FI
>>682
グアムの外乗はオーナー自ら短パンにサンダル履きだったよw
別に平気だって言ってた
685:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 14:46:08 0V3iNyUM
軽速歩のときいつも膝が痛くなるんです。イントラのかたは乗り方には問題ないと言うんですがみなさんの中で膝が痛くなるという方いらっしゃいますか??
686:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 15:37:13 Z6FzE+lw
膝で締めすぎ自分で立とうとしすぎ。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 17:32:51 0V3iNyUM
痛くない馬と痛くなる馬がいるんです。痛くなる馬だと常歩のときから痛いんです。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 20:05:57 qHs4pa94
>>687
たぶん鞍の部品か何かがちょうど膝の位置に当たっているんだと思う。
ピラピラしてるとこめくって見てみ。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 22:07:43 0V3iNyUM
686 687
アドバイスどうもありがとうございました!!!!!
690:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 00:20:36 QfRd988q
>>684
完全な初心者にはそれ無茶すぎだからw
691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 11:49:44 LcXqfM3S
どうしても早足の時のお知り「パンッパンッ」の跳ねが止まりません。
皆さんどうやって止めてますか?
どうしたらとまるんでしょうか?
もう100鞍近く乗っているのに・・・・orz
692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 16:53:15 i6RNQ/lm
>>691
「足を長く伸ばして!」
「体重を真下に沈めて座って!」
って言われても出来ないよねぇ・・・wできりゃあねぇ・・・
どの馬でも跳ねますか?反撞の高さにもよりますし。
でも下半身が緊張しすぎなのは当然あるでしょう。
「慣れ」しかない、という月並みな事しか言えないでゴメン。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 17:02:58 k6OhFaPx
俺は200鞍でもとまんない・・・orz
694:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 02:20:08 kFT8wTog
股を割って、馬の背中がお尻を跳ね上げるより先に、
がつんと自分から腰をつく感じ。上から押すというよりも、
座ってる場所から下へ押すような。と教わりました。
跳ねはじめると無意識に足をつっぱっちゃわないですか?
(自分はそう)そうなると悪循環なので、膝は特に意識しろと
言われてます。
でも、反動のすごく強い馬っていますよね。不規則な馬とか。
そういうのに乗った時のためにも、自分からリズムを作ることだとも
言われました。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 16:52:51 xN30PSk8
走ると鐙が脱げそうで怖い。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 21:17:24 xDHoWwUF
股を割って←♀な私は小陰唇が切れます・・痛かとです・・
697:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 21:39:24 pOllLTXd
障害って何鞍あたりからさせてもらえるんですか?
個人差あるんでしょうから大体でいいので教えて下さい。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 22:14:24 pOllLTXd
障害って何鞍あたりからさせてもらえるんですか?
個人差あるんでしょうから大体でいいので教えて下さい。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 10:56:48 KHKr4fox
鞍数の問題じゃない
騎座が出来上がってない奴にはさせない
700:>>672
05/08/13 18:42:33 4Nfe1ex3
乗馬、お尻の皮がむけることなく満喫してまいりました。
楽しくて仕方ありませんでした。
車で言えば、メンテナンスがしっかりしたクラウンに乗ってきたようなもの
ポルシェやフェラーリに乗ってスピード出せたら
すごい快感なんだろうなーと思いました。
673 674 675 676 678 679 のアドバイス ありがとうございました。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:05:55 nKlTRHZZ
駆足の出し方ですが質問です。
例えば左回りの時。
右外方脚ってチョットだけ後ろへ引いてかかとを馬体で押しますよね。
ソレはいいんですが、内方脚側ってどうしたらいいでしょうか?
手綱・内方脚・目線等、教えて下さい。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 18:55:54 asLmPsNi
手綱はじーっと。 内方脚はぐっ。(ぐり ではない)
目線は前方。 一番大切な 騎座は ぐいっ。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 19:57:50 uWl7ToGR
馬の肢が時々カクッとコケるのは何が原因なんですか?
704:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 20:14:21 gzmqIUnB
>>703
1. もともとそういうクセ・骨格の馬(前肢がかぶってる、蹄の形が悪いなど)
2. 乗り手が前傾している
3. 銜の支点がない。手綱がブラブラ
4. 馬が銜をとっていない
5. 馬の姿勢が前のめり
6. 荒っぽい扶助
7. 装蹄ミス
8. 馬場コンディション
705:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 07:53:50 0XtYluw4
>>704
色々教えて下さいまして
どうもありがとうございました。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 22:04:01 mrtFSWHh
スーパーオマンキー
707:ゅぃ
05/08/18 04:11:09 MvE5v0B9
中三です。最近乗馬を始めたいと思うんですが、みなさん始めた頃苦労したのゎどんな事ですか?
708:夏は夜
05/08/18 05:17:25 XpKZMVBq
続けたかったのですが、お金がかかります。
学校にクラブでもあるといいのですが、、、
場所にもよると思いますが、馬場が限られました。
でも、とても、楽しかったですよ。
経験できると良いですね。
最近は、5級取得コース というコースもあると思います。(各都道府県によっても違うと思いますが。)
一度、チャレンジしてみるのは、とても良いことだと思います。
ぜひ、宮崎の都井岬、日本唯一の野生馬として馬を育てている地区があるので
行ってみてください。
709:ゅぃ
05/08/18 12:32:52 MvE5v0B9
夏は夜さん、ありがとぅござぃます☆滋賀に住んでいるので栗東の高校に入り、馬術部に入りたいなと思います☆五級、頑張って取りたいと思ぃます
710:ゅぃ
05/08/18 18:42:32 MvE5v0B9
ぉしりの皮がむけるとレスしてあったのですが、絶対むけるのですか?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 19:30:40 2X8oulxh
いいえ。
本当は 栗の皮がむけます。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 20:39:14 qbOCWIqb
素晴らしい
713:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 23:12:32 Gwros35i
あー電車男効果ウザイなぁ
714:ゆぃ
05/08/19 02:37:01 s7uttbae
あれってほんまにあった話?めっちゃ感動したけど
715:ゆぃ
05/08/19 02:38:23 s7uttbae
てか711 712おもしろぃ 笑
716:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 09:59:03 UKfQCWTT
「ファイト」のジャックって何馬!?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 15:44:51 aMWLDszB
シマウマ
718:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:17:17 CSJP2AL8
こんにちは。乗馬をはじめたいと思っているのですが、体重が気になります。体重があっても大丈夫でしょうか・・・?男で背が少しあって太ってて、95キロもあるんです・・・
719:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:33:01 pCxk/ha/
>>718
大柄なドイツ産馬を買って乗りなさい。
ドイツ人の一流ライダーには体重100Kgの人もいる。
馬も乗り手の体重がないと動かない。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:52:14 qpR9Y8IY
重種なら鎧を着ても大丈夫。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 08:02:45 zX6LEJyp
♪Deutchland, Deutchland uber alles, uber alles in der Welt!
♪Deutche Frauen, deutche Pferde, deutcher Wein und deutcher Sattel!(嘘)
URLリンク(rasiels.hp.infoseek.co.jp)
ドイツの馬は世界一ィィィィィ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 09:45:50 lefDuCMm
今年確かドイツ年じゃなかったっけ?
フランス年の時みたいにドイツ馬プレゼントしてくんないのかなあ?
723:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 12:40:57 jrcxZ7DK
外乗は確か80キロ以下じゃないと
駄目らしいよ。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 20:56:02 sNcrnmGW
>外乗は確か80キロ以下じゃないと
>駄目らしいよ。
─┬─____ ____─┬─
│ | ─┬─_ _─┬─ | |
│ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │ | |
│ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | |
─┴─ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄─┴─
725:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 22:51:41 BTc/c2m/
でも初めて行くクラブに問い合わせしても
「体重何キロですか?」とは聞かれないね。
いきなり100キロ超とかきたら断られるのかな
726:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 11:10:50 ZUo6haif
体重が95あるけどサラや重種×サラの混血に乗ってます
727:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 15:23:08 1//wrjWd
外人に80キロ以上はざらにいると思うが。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 21:04:08 D7Ak7Njn
ずいぶん前に旭鷲山か朝青龍かは忘れたけど
モンゴル出身の関取が馬に乗ってるのをTVでやってたね(引馬らしかったけど)
自由に乗らせてくれなかったのが不満だとかなんとか・・・
729:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 21:13:20 O3OC0byS
朝青龍は乗馬が得意だった気がするな。
まぁ騎馬民族だから当然といえば当然か。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 01:41:09 hMnsWCNV
朝青龍が里帰りした時の騎乗みたよカッコよかったー
あの上手さなら引き馬されたらビックリでそ
731:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 08:23:45 I61uFAc6
普通の乗馬クラブは老馬で肢の弱った暴走しないサラを
ビギナー用にしているから100キロ近い人が乗ったら馬が
可哀想・・。
732:競馬オタク
05/08/22 10:09:11 UCDKz6Fl
ヤバ
733:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 18:11:11 HM2fGrJJ
(・∀・)bグッジョブ☆
734:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 21:13:54 IXZQNglv
>>718さん まだ見てるかな?
ウェスタン系でクォーターホース揃えてる所ならブリティッシュ系より
ガタイがでかくても大丈夫じゃない?ウェスタンは体格いい男の人多いよ
735:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 22:09:16 CfJxNjF8
>>734 さん、ありがとうございますm(_ _)m 探してみますね。ありがとうございましたo(^-^)o
736:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 22:13:09 fxLs2CGV
日馬連と全乗振のクラブ、どちらへ入ったほうがいいのでしょうか?
737:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 22:58:02 JCsqArIE
>>736
全乗振加入のクラブに入って日馬連の会員登録すれば良いかと。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 21:00:53 uzO2kHXR
燕尾服ってかっこいいですね。
自分はまだ(含障害)B級ですが
ああいった服はいつ着るのでしょうか?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 22:29:08 z3OEimg7
着たいと思ったその日から。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 22:30:14 bIEJbuN9
セントジョージ以上ですね。
二課目、三課目でもよくみかけますが。
それでヘタだったりするとかなり恥ずかしい。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 23:09:02 nZov2QF3
かめレスですまんが、気になったので・・・
>>701
>右外方脚ってチョットだけ後ろへ引いてかかとを馬体で押しますよね。
>ソレはいいんですが、内方脚側ってどうしたらいいでしょうか?
イクない!外方脚の充分な支えが必要。外方脚と内方坐骨で乗るのよん。
外方脚の密着は必要だけど外方の踵で馬体を押してはいけません。
>手綱・内方脚・目線等、教えて下さい。
内方脚の踵でちょっと合図(扶助)をして発進させましょう。
(内方脚での発進ができないと、反対駈歩も踏歩変換も無理)
内方手綱をそのときにちっと握る。外方手綱は肘を引く感じで、
軽く張っておく。
目線は常に『行きたいところ』を見ましょう。そうすると、
不思議と騎座も崩れにくいのよん。
馬の首を見てばかりでは、前方かつ内方への加重になり勝ちです。
(バラバラになって落馬しやすくなる。あるいは、駈歩がとまる)
742:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 19:32:29 UfecgzPr
馬術における初心者の定義を教えて下さい!
ついでに中級者、上級者の定義も教えて下さい!
743:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 19:46:46 R83lm1eE
駆けている時、馬を止めるにはどういう姿勢・手綱操作
したらいいんですか?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 21:53:25 6eEakgzS
定義なんてないと思われます。本人の自覚(自惚れとも言う)です。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 22:56:20 UfecgzPr
主観でもいいから書き込んでみてください(初心者の定義)
746:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:27:42 THr+Zu2I
主観
747:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:52:49 T5S0iyNZ
>>743
whoaの一言
748:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 21:13:16 yeuZrreL
人間ごときがどうあがいても、永遠に初心者から抜け出せないさ。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 21:46:16 NAqIb9GN
>>740
今度二課目試験受けるのですが
ツバメジョウランでは恥かしいでしょうか?
750:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 23:33:04 pMAsYv0T
とんでもない!。自分が良いと思えば堂々と。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 23:43:52 tiHYMW6s
>>749
イブニングドレスを着てファミレスへ食事に出掛けるようなもの。
少なくとも海外では考えられない。 でもここは日本。
気にする人は気にするし、気にしない人は気にしない。
自分だったら、恥ずかしくて着れないけど。
752:751
05/08/28 23:46:12 tiHYMW6s
ゴメン。 私>>740さんではないです、念の為。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 01:48:08 vWGJARjk
騎乗60鞍の初心者です。
なやみは駈足に抵抗があるってことです。
騎座が安定してないんで、尻で反動吸収できなくてポンポンういちゃうの。
ごむまりみたいにね。
でもこないだかけあししようと扶助したらふだんだらけてる重い馬が必死に前の馬についてこうとしてものすごいいきおいで軽速足したのね。
もんのすごい未だかつてみたことない軽速足でびっくりした。遅れまいとしてついてったけど・・・・それを創造したら駈足のほうがらくかなl???
騎座ってどうしたらうまくできますか?愚問ですけど。
インストラクターに「ひざから下がなくなっても駈足はできるよ」っていわれましたけど、これって重要なヒント??
週に一鞍ペースじゃ、上達も遅いですかね??
みなさんのクラブってワンレッスン何分ですか?
うちは40分です。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 01:50:56 vWGJARjk
騎乗60鞍の初心者です。
なやみは駈足に抵抗があるってことです。
騎座が安定してないんで、尻で反動吸収できなくてポンポンういちゃうの。
ごむまりみたいにね。
でもこないだかけあししようと扶助したらふだんだらけてる重い馬が必死に前の馬についてこうとしてものすごいいきおいで軽速足したのね。
もんのすごい未だかつてみたことない軽速足でびっくりした。遅れまいとしてついてったけど・・・・それを創造したら駈足のほうがらくかなl???
騎座ってどうしたらうまくできますか?愚問ですけど。
インストラクターに「ひざから下がなくなっても駈足はできるよ」っていわれましたけど、これって重要なヒント??
週に一鞍ペースじゃ、上達も遅いですかね??
みなさんのクラブってワンレッスン何分ですか?
うちは40分です。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 02:34:50 bzyP6l3S
先日初めて乗馬しますた。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 03:28:11 xnzHcNv2
> 重い馬が必死に前の馬についてこうとしてものすごいいきおいで軽速足したのね。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
馬は軽速歩しません。
757:740
05/08/29 07:25:31 RHtRbg0N
<<749 前の人もレスしてたけど本人次第。
ただ、ちょっと恥ずかしい事だってのは理解していたほうがいい。
うちのクラブではスタッフもお客さんも不可。