ダーツを始めたいのですが・・・at BULLSEYE
ダーツを始めたいのですが・・・ - 暇つぶし2ch150:名無しの与一
06/02/25 12:12:12 9lWhI9Qp
>>149
ほとんどのシャフトやティップはネジの規格が同じなので大丈夫。
たまに特殊なシャフトじゃないと使えないのがあるけど、そういうのは別記されてるはず。

151:名無しの与一
06/02/25 12:48:05 zbVAGEFT
>>150 そうなんですか! ありがとうございます!!
    ところで初めてダーツ買うにあたって、何かオススメの
    ダーツってありますか? 予算は5~6000円程度までで。

152:名無しの与一
06/02/25 14:45:01 W25xUw9D
>>151
まずは、大まかに長さ、形、重さの好みを見つけましょう。
最初はやはりネット等の通販よりも、
バーや実際に試投できるところがいい。
バーでなら貸して貰って投げることもできるでしょう?

153:名無しの与一
06/02/25 21:17:13 zbVAGEFT
>>152 長さはあまりこだわりませんが、バレルは細身が好きです!
    あと20gはほしいですね。さっき言ったUNICORNのLEGEND
    ってのが今のところの希望ですかね・・・。
    

154:名無しの与一
06/02/25 21:57:51 Y5P8wvmS
>>153
つかレジェンドがいいならそれを買えば良いんじゃ?
見た目の好みは大事だと思うよ。特に初めてのダーツなら。

155:名無しの与一
06/02/25 22:22:23 P85i6kL/
今日はじめてのダーツを買ってきました。
自分もネットで調べていていいと思うものがありましたが、全然違うものを買ってきました。
触ったり投げたりしてみると想像と違っていたことも多かったんですよね。
最終的な判断要素として格好を見るのはいいと思いました。


ちなみにメーカーとかまったく考えずに値段と投げやすさで選び
McKicksというところのALAN GLAZIERのモデルを買ってきました。
調べた段階ではまったく聞いたことがないメーカーだったんですが、
信頼できることなんですかねぇ?

156:名無しの与一
06/02/26 05:47:05 AUNMf7kQ
初めてダーツやってはまってしまいました!!!!

お勧めのダーツって何がいいでしょうか?
メーカーとか、長さとか、重さ、の初心者の一般的なお勧めを教えてください!



157:名無しの与一
06/02/26 09:44:46 bl0Lhcmr
>>156
メーカーはユニコーンやハロウズが種類がいっぱいあって
自分の好みのダーツを選びやすいのでは。

長さは持ってみた感じなので自分で選ぶ。

重さは重いほうが良く飛ぶ。軽いほうが操作性がいい。
18gは中間ぐらい。

158:名無しの与一
06/02/26 13:41:24 1kupI1i1
>>153
つ PURIST TUNGSTEN
バレル単体売りなので5000円前後で買えるお

159:名無しの与一
06/02/26 18:32:10 M5v5V+xJ
未だにバレルは見た目の俺がきましたよ。
シャークマンセーなもんで今はカミナリ使用中

160:名無しの与一
06/02/27 10:53:05 vT39cEJG
DLPでダドブリッジの凄さに思わず
フラッシュ20g買った。
刻みが細かくいい感じかも。安いし


161:名無しの与一
06/03/01 19:39:50 xIahLeyh
俺は最初店で店員さんにマイダーツ欲しいんです、と相談したら各重さを渡してくれ投げ、今度は希望の重さの色んな形(ストレートやら前重心やら)を持って来てくれ投げやすかったやつを選んだら最後に値段別に3種類持ってきてくれて決めました。

ちなみに池袋の武士です。

162:名無しの与一
06/03/02 06:50:48 cCUQl8ux
↑にある池袋の武士ダーツも良い店だけど、品数の豊富さと輸入物のバレルのみが3000円で売っているし、お勧めだよ。
当然の事だけど試投し放題だし、試投用も用意してあるよ。

163:162
06/03/02 06:54:04 cCUQl8ux
ショップ名を書き忘れた。
中野ブロードウェイの2階あるmoAっす。

164:名無しの与一
06/03/05 19:04:35 /DyzCb5L
初心者なんぞ、何投げても変わらないよ
アサシンR18でcu1000点出るまで練習汁
話はそれからだ!

165:名無しの与一
06/03/05 19:09:24 uSiENflS
ゴルフもダーツも道具のせいにして
コロコロ変えるバカは成長しないよな

166:名無しの与一
06/03/05 19:30:27 bT5vwVsc
ちょwwwおまっwwwww
本当のことを言ったら・・・(ry

167:名無しの与一
06/03/06 07:54:43 cFULj1H0
なにを選んでもいいと思うよ

168:名無しの与一
06/03/06 10:00:28 lJOh3XKx
趣味なんだから好きな物を好きなだけ使え。

169:名無しの与一
06/03/06 12:10:27 oMzfFmKl
何投げても~ってのは基本的には同意だけど
ハウスダーツはちょっと厳しかった。

170:名無しの与一
06/03/06 13:01:28 TkNFehku
半月ほど前に始めました。
まだダーツを買っていませんが、友人に借りたりしています。
いろいろ投げ比べても、どれがいいかわかんないです。
アサシン?がやっぱりいいですかね?

171:名無しの与一
06/03/06 13:05:44 IU5Yv1hP
>>170
それなら見た目と財布の中身で選んだ方が良いよ
アサシン以外にもいっぱい種類はあるから

まずはその友人に相談だ

172:名無しの与一
06/03/06 15:07:53 0NNEfZFO
ハウスダーツがきれいに飛ばせる様になったら取り合えず一人前です。
だからおまいらガンガレ!!
ちなみにハウスで1000点逝きました!!

173:名無しの与一
06/03/06 15:28:35 wPYxDV3W
>>170
予算でアサシンかデバステーターをお勧めする。
確かにcuで800出せないぐらいの初心者だったら、何を投げてもそんなに変わんないよ。

174:名無しの与一
06/03/07 02:10:16 JWo/PM9C
>>173
どっちがお勧めですか?
背中を押してください

175:名無しの与一
06/03/07 02:58:00 6eiqljlg
>>174
じゃあ安いからアサシン

176:名無しの与一
06/03/07 08:57:48 Y9DAGEiW
アサシンはバレルの形が数種類あるので、アサシンという名のダーツが欲しいと
おもっての購入はお勧めしない。「こんなダーツが欲しかった→それがたまたま
アサシンだった」のならいい買い物をしたといえるけど・・・

177:名無しの与一
06/03/07 09:16:29 kgVGcGNd
個人的に最初の一本にお勧めなのはZONEかもw

178:名無しの与一
06/03/07 10:21:04 mLvqkqAw
俺は、1本目からデバステーターをずっと使っている
アサシンを買う奴は多いけど、すぐに買い替える奴も多いなw

179:名無しの与一
06/03/07 10:56:47 eHtukTFt
意外とアサシン使いにくいよ!
と言ってみるテスト

180:名無しの与一
06/03/07 11:26:21 kXmPQ9or
アサシンR買ったけど俺には細すぎて投げにくかった。
1週間ぐらい使って放置してるけど、あげようか?
渋谷あたりに来れる人で、メアド晒してちょ☆

181:名無しの与一
06/03/07 14:35:37 F8rRx8Ra
assasinなんて3000円ぐらいなんだし自分で買うよ。
新手のナンパ師か?w

182:名無しの与一
06/03/07 14:39:01 pm2Bj/Yo
値段の問題じゃないと思うよ

183:名無しの与一
06/03/07 14:41:41 RdILJc+s
mixiのダーツコミュで、管理人がアサシンを貸す代わりに、
女を食いまくっているという噂だね。
たぶん、そのマネをしたいんだろうね。。。

184:名無しの与一
06/03/07 14:52:05 YUT1xuCu
>>183
URL教えて!

185:名無しの与一
06/03/07 15:11:15 XkuaTcLC
いい作戦だな
今度、ダーツバーで使ってみるかな?

186:名無しの与一
06/03/07 15:37:18 SejY6Rvf
セコイ作戦だな
でもきっかけにはなるかな(ぇ

187:名無しの与一
06/03/07 17:19:49 n6d8zFBP
なぜアサシン?w

188:名無しの与一
06/03/07 18:01:47 TkvONLsd
質問なんですが、彼女とペアで大会に出たいのですがそのような大会というかイベントもしくはトーナメントというものはあるのでしょうか
ちなみに今時点でBBとBのペアなのですが、RT分けのペア戦の情報あればお願いします

189:名無しの与一
06/03/08 05:17:33 eTMXQrgP
迷ったらデバステーターを買うと幸せになれるよ

190:名無しの与一
06/03/09 08:44:31 6oFQDkEx
アサシンからデバステに変更しました。
投げやすくて、いい感じです。

191:名無しの与一
06/03/11 03:44:49 ga/b0VKQ
アサシン人気あるね

192:名無しの与一
06/03/11 08:53:10 5v3KTrFQ
安物に興味ねえ

193:名無しの与一
06/03/12 13:17:28 e/JtdP7M
セレブキター

194:名無しの与一
06/03/13 00:27:23 m3s0GGlH
やっぱセレブはSABREだな

195:名無しの与一
06/03/13 11:25:06 Z6O8s+8j
>>111

196:名無しの与一
06/03/15 22:23:39 kwUMjgvt
今日初めてダーツ買いました。
とりあえず、細くて値段が手頃で見た目がなんとなくいい。
でアサシンになりました。

197:名無しの与一
06/03/16 00:00:09 nELrOmm0
>>196
Good Choice(゚∀゚)

198:名無しの与一
06/03/16 00:13:31 cREQbNhn
>>196
俺も月曜買った

199:名無しの与一
06/03/16 00:28:33 K1QO7097
DMC買っちゃた。けっこういいですよ。

200:名無しの与一
06/03/16 01:36:10 cREQbNhn
>>199
どんなふうに?

201:名無しの与一
06/03/16 07:37:04 uVI/4/Iy
俺は888を買った
投げやすい

202:名無しの与一
06/03/16 21:53:21 K1QO7097
>>199

203:名無しの与一
06/03/16 21:55:36 K1QO7097
>>200
ん なんかbullに吸い込まれる感じ

204:名無しの与一
06/03/16 23:05:57 MekxWk9I
俺はトリプレイトのkotetsu買って失敗した

205:名無しの与一
06/03/16 23:44:10 nELrOmm0
>>204
(´・ω・`)軽すぎた?

206:名無しの与一
06/03/17 00:00:53 4S1TkTSm
>>203
それは私のおいなりさんだ

207:名無しの与一
06/03/17 00:08:34 um7cOZrB
>>205
イエス

208:名無しの与一
06/03/17 02:19:52 ryZ1MpXC
俺はアサシン買って失敗した

209:名無しの与一
06/03/17 03:21:46 z4ZxnBrj
>>208
kwsk

最近アサシンの話題が色んなスレに分散してないか?

210:名無しの与一
06/03/17 03:27:01 DALAqV0U
>>209
kwsk、久しぶりにみたよ
この板で使ってるの、お前だけじゃねーか?
モー娘。板から来たのか?

211:名無しの与一
06/03/17 05:38:31 9Dczxe70
>>210
最近こういう無粋なやつをよく見るな。
なに通ぶってんの?w

212:名無しの与一
06/03/17 09:33:54 3ud0uLTG
ぶすい【不粋・無粋】
{名詞}{形容動詞}人情や風流に理解がないこと。

日本語に不自由している外国の人を苛めちゃダメダメw

213:名無しの与一
06/03/17 14:37:05 cspXyqFa
>>208
失敗した理由を教えてくれませんか?
友達にダーツ選びを聞かれると、アサシンを薦めていたので、
気になります。

214:名無しの与一
06/03/17 16:45:56 MrCF7Y1y
ていうか、なんで皆アサシンなのでしょ?

215:名無しの与一
06/03/17 17:04:02 XhdnZ844
安いの

216:名無しの与一
06/03/17 17:04:58 z4ZxnBrj
>>214
安いから?
ダーツバーでアルコール飯付きで一晩投げたら
それ以上の金額使うんだけどね。。。

217:名無しの与一
06/03/17 19:06:21 chJsWSr4
俺は初めてマイダーツ買う友人にフラッシュを勧めた

218:名無しの与一
06/03/17 22:16:43 Hr3U1gYw
DMCのホークが欲しいって奴がいたら
デバスターを必ず薦める。

219:名無しの与一
06/03/17 23:47:31 CvDFKaRF
DMCのRavenも投げやすいよ。
見た目で買っただけだけどね。。

220:名無しの与一
06/03/19 11:18:48 nEU//zYF
ハローズだったかな?
BUZZってやつ初心者にお勧めだおwwww

221:名無しの与一
06/03/19 12:48:16 BLCus0no
もう少し高いの買えばよかったかもしれないけど、2000円のちっちゃいの
買った。
やったことなかったので、始めだから刺さったとき快感w
下手だからか、刺さらずに落ちて矢1っこ壊したけどw orz

222:名無しの与一
06/03/19 16:06:42 Xzc8v9OJ
>>221
壊れた?
シャフトが折れたとかかな?(´・ω・`

223:名無しの与一
06/03/19 18:21:54 oayl3ms5
>>221
チップでしょ?
チップとフライトは消耗品ですよ
多めに買っておきましょう

224:名無しの与一
06/03/21 03:09:11 o4ThureL
アサシン最悪
細くて長いだけ...

225:名無しの与一
06/03/21 06:24:53 jXVS99Qw
暗殺者は、バレルの溝が一定なので、持つ場所を固定するのが難しい。
だから握りが固まっていない初心者には向いていないと思う。

226:名無しの与一
06/03/21 09:10:52 2mpEzNO4
>>225
溝でグリップを決めるタイプと、バレルの形状で決めるタイプ
がいるので一概のそうは言えないお

227:名無しの与一
06/03/21 11:56:06 FCdWaCtm
溝が一定でバレルの形状がまっすぐだったら、ブラインドじゃ決まらないじゃねーかw

228:名無しの与一
06/03/21 18:26:54 8mPmuhKt
>>227
投げ込んで慣れれば大JOB

229:名無しの与一
06/03/22 03:12:05 sbw/7eMc
>>228
そんなお前の愛用バレルは
URLリンク(angel-wing.jp)

230:名無しの与一
06/03/23 09:13:28 W9XBAKzy
アサシンRは、先が座薬型だけど重心はほとんどストレートに近い。
Aフラになるまでの最初の1本としては、悪くない選択だよ。

231:名無しの与一
06/03/23 23:11:39 nsF8qnyf
ハローズのマグナムからスタートし、今はサムライのタイプ3。
道具から入る悪い癖が爆裂。
今更ながら、クラブの良さを知った。
道具はある程度技術を持った時にこだわった方がいいかも。

232:名無しの与一
06/03/30 02:06:29 3sb1fpMU
【ダーツ】初心者質問スレ★レート2【入門】
スレリンク(bullseye板)

ここのスレを初心者スレの次スレにするかね?

233:名無しの与一
06/03/30 02:22:02 2l3siTO1
んだ、糞スレの有効活用だ!

234:名無しの与一
06/03/30 06:32:51 Azs62h+M
今の太郎のグリップって、どんなんだっけ?
2本指??

235:名無しの与一
06/03/30 07:32:10 mBOSLeta
友人から888のRANを勧められました。
最初の1本としては、ちょっと高いような気がします。
初心者でも問題ないバレルでしょうか?

236:名無しの与一
06/03/30 10:59:41 Cf8m5Yly
俺も初めの1本目からRANだよ。
投げやすくていいよ!

237:名無しの与一
06/03/30 11:10:43 SgLrfR9k
>>235
その友人が持っているなら、
丁寧にお願いして試投させてもらうが吉。
それでいい感じなら買って良いと思われ。
どうかなぁ、と思ったら他のもので良いと思われ。

ちなみに知り合い初心者は使いやすいといって喜んでいる。

238:名無しの与一
06/03/30 11:47:55 RAnCqh0t
>>235
使い勝手がよさそうだし、それほど高すぎるとは思わない。
薦めてくれた友達からダーツを教えてもらえることも
考えれば、友人を信頼して買って損はない。

239:名無しの与一
06/03/30 11:59:57 gk3P8FKo
皆様失礼致します。ダーツ始めて半年、脱生6ちょっとの初心者です。最近気付いたのですが、ワタクシ、ダーツを真っ直ぐ投げられない(上下左右にフラフラする)のですが、治そうと思って色々試してるのですが直りません。原因として考えられることありますか? 長文スイマセン。

240:名無しの与一
06/03/30 12:06:02 COeSRWbs
引くとき手首動いてない?

241:名無しの与一
06/03/30 12:15:37 gk3P8FKo
239 ですが、引く時に多少構えた時よりのけ反るかもしれません。

242:名無しの与一
06/03/30 12:18:48 COeSRWbs
それかな?

243:名無しの与一
06/03/30 12:23:47 gk3P8FKo
240さん、ありがとうございます! 今夜気をつけて投げてみます。 あと横から見て、軌道が蛇みたいになってるらしいのですが、手首が原因ですかね? 何時もスイマセン。

244:名無しの与一
06/03/30 13:02:17 DK1bvzN4
>243
投げる前に脱力して、手首プラプラしてみる。
変に力入ってるか、しっかり重心をグリップしてないかかな?
一度完全に脱力してダーツの重さだけで投げてみる事をお勧めします。

245:名無しの与一
06/03/30 13:11:06 COeSRWbs
>>243
それは重心を持ってないからだと思う

246:名無しの与一
06/03/30 13:53:54 gk3P8FKo
重心は最初に思い付いたので、確認したらダイジョブでした。 脱力ですか… やってみます! ありがとうございます!

247:名無しの与一
06/03/30 14:36:40 COeSRWbs
それで駄目だったら持つところ前後にしてみて

248:名無しの与一
06/03/30 15:39:17 j1/s4GeS
>243
ブルに向けて構えている所を後ろから誰かに見てもらいな
ダーツの先と尻を結んだ線がちゃんとブルに向かっているかな?
たぶん大きくどちらかにずれていると思われ
誰かのサイトでその手の説明したのがあったはず

249:名無しの与一
06/03/30 17:36:16 I8KcPePf
おれも教えてほしいんですがー刺さった後にブルルンってなるのは何が悪いの?うまい人はスッとささる様だけど…
改善点を教えて。

250:名無しの与一
06/03/30 18:10:46 j1/s4GeS
プルプルの理由は、矢がボードに刺さるとき斜めになっているため

ただ、プルプルなるのが悪い訳ではないから気にすんな
実際その上手い人もD19とかでは、きっとプルプル

251:名無しの与一
06/03/30 18:44:02 3fhdn/fx
「ストレート」「トルピード」「スタンダート」
ショップで初心者に試し投げさせる1本としては何がいいかな?

252:名無しの与一
06/03/30 19:12:38 SgLrfR9k
>>251
全部試投させるが吉。
選ぶ本人が良いと思うものを一緒に探してあげるが良いと思われ。
押し付けは凶。

253:名無しの与一
06/03/30 19:32:40 3fhdn/fx
>>252
各々、おすすめのバレルありますか?

254:名無しの与一
06/03/30 19:42:33 URx0JKYM
ハローズや888香港で適当にチョイスでいいんでない?

255:名無しの与一
06/03/30 21:45:45 DK1bvzN4
ジョンパートはストレート?スタンダード?デバは?

256:名無しの与一
06/03/30 21:46:22 PC7EAwHC
かつてハードダーツ用に買ったHarrows Powerpointの先端にソフトチップをつけて
遊びたいと思うんですが、ダーツの表記が21gとなっています。
ソフトダーツは20gまでのようなんですが、先端針をソフトに付け替えると1gは余裕で軽くなる気が
するんですけど、レギュレーションというか、そういったものって大丈夫でしょうか?
これでお店で遊んでも怒られたりしませんか?
いちおう何年も投げ込んでるダーツなので大切にしているんですが。。。

257:252
06/03/30 22:52:39 3Kk1ehXp
>>253
おすすめは・・・ない。
というか、ストレートはいろんなのを使ったものの、
他はあまり使用したことがないので。

使った範囲内では、
ユニのCC555の03188、CONTENDERのMICHAEL BARNARD、
ハロのASSASSIN-R、
あたりは、値段もそれほど張らないし使いやすいとは思われ。

ただ、あくまで私見であるので、必ずいいというわけではない。
使いにくかったという人もあり。
なので、せいぜい参考程度にと考えるが吉。

もし初めて買う人ならば、見た目で選ぶも吉。
そのほうが一生懸命投げるような希ガス。

258:名無しの与一
06/03/30 23:48:11 SqxyXJ5v
>>257
アサシンのKはストレートだけどRは違うよ。
どちらも値段が安いのでいいと思うけどね。

259:名無しの与一
06/03/30 23:56:02 HG1B6St/
アサシンRはトルピード?

260: 
06/03/31 00:26:05 2PI5reY9
みんなめっちゃ詳しいなぁw(^_^;)
俺は、今はNEMESISのバレルとマグネットのシャフト使ってるんやけど、フライトで結構左右されてしまう~~(-_-、)
カウントで681ぐらいで、DARTSLIVEのレベルもCCどまりやし・・


261:名無しの与一
06/03/31 02:23:46 pall6HsE
>>260
俺よりカウントアップ50点ぐらい高い。。。
いいなぁー
ダーツやって半月経ったけど、試行錯誤の連続
現在レート5。早くBフラに上がりたい。

262:名無しの与一
06/03/31 03:10:41 L5SlP78A
初心者ってレーティングだと、どれぐらいなんだろう?
俺は2だから完全に初心者だけどw

263:名無しの与一
06/03/31 05:01:06 dt3nyF+v
>>262
初心者の定義にレーティングは関係ないでしょ。

ダーツ始めて1ヶ月なら、たとえBフライトでも初心者。
ダーツ始めて半年たってもレーティング2なら、それは初心者ではなく下手な人。

264:名無しの与一
06/03/31 09:10:56 Jn5D3YzG
>>263
俺は一年でレーティング2w

265:名無しの与一
06/03/31 09:22:20 ku1iOqke
チョー下手な人

266:名無しの与一
06/03/31 11:54:12 Jn5D3YzG
関係ないけど
猫の喧嘩時の声は
マーオ
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれて
どんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ

Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
A&B「ゲフムギョボバハ」
A「フォー!」
B「フブフー!」
俺「Go!」
A&B「フギャシャムベロクジョフォホ」

こんな感じだった。


267:名無しの与一
06/03/31 12:56:31 NN6kOsrU
なるほど勉強になった。

268:252=257
06/03/31 13:10:38 ira+9S4X
>>259
スマソ、型を書いてなかった。
一応Rは投げていたので、何も考えずに書いてしまった!
混乱させていたら申し訳なし。

269:名無しの与一
06/03/31 13:35:11 Q2mFznKB
なーんだ、長くやってれば脱初心者なんだ。
ダーツってレベルの低い遊びだね。

270:名無しの与一
06/03/31 13:37:47 RNSyckyc
バレルの形状はグリップに左右される部分が大きいとと思います。
だから初心者が最初に買うダーツは自分のグリップにフィットするものがいいと思います。
自分のグリップがまだ固定していない初心者はくせのないタイプのダーツにグリップを合わせていくのがいいと思う。
ユニコーンならジョンパートやジョンロー
デバやPhoenixも個人的にはお勧めかな?

271:名無しの与一
06/03/31 20:16:25 4NI9jnca
888香港で初心者(♀)向きなやつを教えて下さい。

272:名無しの与一
06/03/31 20:20:27 QY9dJPqO
>>271
KOTETU

273:名無しの与一
06/03/32 01:50:23 OdAvzSNm
888香港で脱初心者(♂)向きなやつを教えて下さい。

274:名無しの与一
06/03/32 02:33:14 QLgsArTL
>>273
RAN

275:名無しの与一
06/03/32 03:52:19 Ew95T8yi
>>273
中二病並に888を嫌うのも手

276:名無しの与一
06/03/32 09:22:24 9B3SGMxt
メンタルを鍛えようと思い、尻の穴にダーツを入れていたら抜けなくなりました。
どうすればいいでしょうか?
1本は取れたのですが残りの2本が取れません、助けて下さい。
ダーツはDMIのキングコブラです。

277:名無しの与一
06/03/32 10:52:14 XPZVIPaX
おぢさんが取ってあげよう


278:名無しの与一
06/03/32 11:22:10 wxBTv3mJ
>>276
吹き矢の要領で

279:名無しの与一
06/03/32 11:45:47 qivsfjc/
>>273
888だったら紅龍を激しくすすめる
投げてみれ
そのよさが一発でわかるよ

280:名無しの与一
06/03/32 16:55:18 ID6xJgw1
>>279
プゲラッチョw

281:502 ◆VipSTARH5M
06/04/02 10:59:49 vzm7IUo4
>>279
\               ¦         /
  \             ¦        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  バーカ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  --- ‐   ノ           |
          /            ノ        ----
         /           ∠_
  --   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    - _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


282:名無しの与一
06/04/02 13:57:32 /xZyBegT
初心者質問パート3をあげておく

283:名無しの与一
06/04/02 14:33:32 uCozKS8e
TRIPLEIGHT RAN の16.5g って軽過ぎませんか?

284:名無しの与一
06/04/02 19:14:27 nA4tdwNN
トータルで18g設定だから軽い過ぎるってことはないんじゃない?

285:名無しの与一
06/04/02 21:31:39 gWfa6pq7
>>284
ありがとうです。トータルですね。
18gという表示でも、メカーによって差があるように思います?
同じ18gでもコンプリートの状態で、ハロッズとDMCでは明らかに重さが違ってたようです。
間違ってたらごめんなさい

286:名無しの与一
06/04/03 01:13:05 2MVUI1N5
重いダーツと軽いダーツの利点と欠点ってありますか?

287:名無しの与一
06/04/03 06:54:02 PWftSrVE
重いと持って行く時、疲れるよね

288:名無しの与一
06/04/03 07:17:45 SDsMiThr
軽いとバッグとかに入れてても忘れたと勘違いして探しちゃうよね。

289:名無しの与一
06/04/03 17:19:26 2MVUI1N5
>>278279 たしかに
で重いと飛びが安定するんですか?

290:名無しの与一
06/04/03 22:29:15 dwBh0erI
重いと
『おっもいなぁ~』
って飛びになるし
軽いと
『カルーいッ』
って飛びになる
騙されたと思っていっぺん投げてみ

291:名無しの与一
06/04/03 23:28:50 JZk2UOB/
2g差しかないはずなのに、投げ続けると何となく疲れ方が違うように感じるな。
一般的には重い方がよく飛ぶらしい。
背の低い人には重いダーツが向いているとの事。
ハードなら重いと強く刺さるし弾かれにくいから重いの好きだけど。


292:名無しの与一
06/04/04 08:08:17 3GDOuHxn
3本指で持つのが基本でしょうか?
俺は指が太いので、バレルが40ミリ以上ないと持ちにくいです。
持ち方が悪いのでしょうか?

293:名無しの与一
06/04/04 08:50:56 3akoh+Ns
俺も三本指だとデバステでも厳しいや

294:名無しの与一
06/04/04 10:32:02 qu2W9RiI
俺の回りは2本で持っている奴が多い
ちなみに、押しばっかで、振り子もいない

295:名無しの与一
06/04/04 15:00:33 eCQuax9s
2ちゃんねるを見て、ダーツが欲しくなりました。
ネットで見るよりも、少し高かった(バットダーツ高いのかな?)
んですが、アサシンを買っちゃいました。
でも一緒に投げてくれる友達がいません。
みなさんは、どこでダーツ仲間を作ったんですか?
渋谷あたりで、教えてくれる人いませんか?

296:名無しの与一
06/04/04 15:02:40 Q3tzwmEF
>>292
3本だとグリップ安定する反面
リリースの時に均等に指を離さないとあちこち行く可能性も。

・・・と思ってオレは3本持ちから2本持ちに変えたヨ。
最初はなかなか安定しなかったけど
ひと月くらい試行錯誤して2本指に慣れてきたら
過去最高記録更新中ウマー。+゚+.(゚Д゚).+゚+。

297:名無しの与一
06/04/04 15:14:44 lD1kxllz
>>295
俺も友達いないから、満喫で一人で投げているよ
誰かと一緒にやってみたいっす

298:名無しの与一
06/04/04 15:21:05 ct7aMVkv
2本持ちもいろいろあるからな~
親指の腹と人差し指の第二関節で持つ代作の2本持ちは、
俺の指ではマネできないよ


299:名無しの与一
06/04/04 15:29:53 KFRZuptc
バットダーツ、小物は安いけど、バレルは安くないよ
ハンズと値段かわらん

300:名無しの与一
06/04/04 15:51:01 4aF777zL
東京だったらどこが安いの?

301:名無しの与一
06/04/04 15:51:32 di5tqHdW
301

302:名無しの与一
06/04/04 16:17:31 X2roUZVC
>>295
まずは適当な店に入って、店員さんに声を掛けてみることだね。
仲間なんて何回か通っていれば自然とできるよ。


303:名無しの与一
06/04/04 16:47:52 H8ceVmQo
>>300
都内某所の○ズダーツってまだやってるかな?
2,3年行ってないから分からんが、もしやってたらそこがオススメ。
でも、ここ何年かで結構有名になってきちゃったから日曜とかは人大杉で満足に試投も出来ない。
初心者だったら平日昼間に行って小一時間位オヤジさんに見てもらうといいかも。
気の合うヤツだったらピッタリのが見つかるまで平気で2,3時間付き合ってくれるからww
料金もあそこで買ってたら他で買うのがアホらしくなる。
以前、
「とりあえずやってみたいんで適当にダーツからボードまで一揃えください」
て、いかにもカモですって客に対して
「試投もしないで売るなんて出来ないからとりあえずここで試投するか、
 でなければその辺のダーツバーに行って体験してみてからもう一度来て」
と追い返してた。
あの商売っ気のなさと、ダーツ好きな人にはとことん協力的なところがイイ!!


304:名無しの与一
06/04/05 03:04:24 1yzpziKw
>>303
やってるよ
昔とかわりなく、いい店だよ

305:名無しの与一
06/04/05 03:24:36 aItlW7rk
>>295
ヒント
オフ板のダーツスレ、mixiのダーツコミュ

306:名無しの与一
06/04/05 11:47:47 07a2J0SK
>>304
行ってみたいなぁと思いつつ、いまだに入ったことない。
車やチャリで何度も通るのだが。あの店構えはなんか好き。
何曜日が休みなんでしたっけ?

307:名無しの与一
06/04/05 15:38:13 ovJ4OIkI
>>300
バットより歌舞伎町にあるなんとかって店が安い

308:303
06/04/05 17:28:51 8aZqoU9b
>>304
ありがと。まだやってるのか。また暇見て缶コーヒーでも差し入れしてダベってこようかな。
>>306
以前は金・土・日(か土日月)が休みだったんだけど、
これから客がドンドン増えていくのに週末2日とも休みなんて勿体無いですよ!
て言って定休日変えさせたwww
たしか月火水だったような・・・今は違うかも。


309:306
06/04/05 20:41:14 cnxsQ/wg
>>308
ありがとう。
先週通りかかったときには休みだったなぁ。確か月曜だったはず。
とりあえず、次回通った時には是非とも入ってみます。

310:名無しの与一
06/04/05 23:36:02 YLjX0cMC
嬉しかったので、ちょっとチラシの裏。

ダーツ初めて3ヶ月、やっとラウンドザクロック(もちシングル)で40本切れた。
やっぱ年をとると駄目だね。なかなか上手くなれないっす。でも嬉しい。
次の目標は30本・・・半年はかかりそう orz

311:名無しの与一
06/04/06 03:27:18 9pxrW+oj
1万円以下で初心者におすすめのバレルを教えてください。
街が遠い地方なので通販以外で買えません。

312:名無しの与一
06/04/06 03:30:35 h3Ijy+4F
見た目で5千円以内の物ワンセット購入して
その後、残りの5千円でピンと来た物を購入でOK。

313:名無しの与一
06/04/06 03:36:33 13fC0t+K
>>311
デバステとアサシンR
これで1万円以内
ストレートはいらん

これで嫌なら888の香港で好みのものを買え!
見た目も重要だ!

314:名無しの与一
06/04/06 04:09:48 xvjXGpZU
TIGAのSONIC40とか

315:名無しの与一
06/04/06 04:13:32 uG6tOikN
TIGA投げたことないだろ?
初心者におすすめできないっつーのw

316:名無しの与一
06/04/06 04:24:12 le8l+6pV
SONIC40は在庫処分で業者が必死ですw

317:名無しの与一
06/04/06 09:22:50 gdp5uSoQ
TIGAを買うなら888を買った方が幸せになれる

318:303
06/04/06 09:31:05 rM2y/jIj
>>306/309
是非行ってみて。
あそこは確かダーツ好きだったお兄さんだか弟さんが亡くなってその意思を今のオヤジさんが継いでやってる店で、
昔っからあるから以前はどちらかというとハード寄りな品揃えだったんだけど数年前からソフトも充実してきてるから。
にしても最近は国産モノとかあるんだ。全然ついていけないww

319:名無しの与一
06/04/06 09:33:45 4hbjU/wt
国産って最近だったんですね~
始めて2カ月だから知らなかった。
俺も行ってみます!

320:名無しの与一
06/04/06 10:46:02 K9eD4S/k
あっちをパート3で活用することになりました。
このスレはただの重複です。
【ダーツ】初心者質問スレ★レート3【入門】
スレリンク(bullseye板)l50

以降移動よろしく。

321:名無しの与一
06/04/06 12:10:57 xvjXGpZU
>>320
隔離スレで勝手にきめるな
そもそも先に立ったほうが優先的に消費されるべきなんだよ

322:名無しの与一
06/04/06 12:40:34 pU8o7OWa
>>320
自治したいのなら、今までの経緯ぐらいは知っておけ。タコ

323:名無しの与一
06/04/06 14:46:52 oHMmXSKn
周りにTIGA使いがいないのだが
世間ではどんな評価なの?


324:ムチリポ
06/04/06 15:04:17 0KpxV5CY
   
神の邪心は出光に

325:名無しの与一
06/04/06 15:12:39 K2TBv5nt
>>323
自分の周りではアンチがいない代わりに高評価もいないってかんじ

それぞれのモデルにファンがいる
つまりスタンダードなダーツとして認識されているな

326:名無しの与一
06/04/06 19:28:25 Y1gJQEfR
今日、勢いで買ったボードが届いたけど、マイダーツが刺さってくれません

BLITZERのボードなんですが、チップの問題なのか、ボードの穴ポコの問題なのか

327:326
06/04/06 19:41:29 Y1gJQEfR
良く見りゃボード専用スレがあったのでそっちで聞いてきます
スレ汚し済みませんッシタ

328:名無しの与一
06/04/06 21:45:39 44PZxkyy
DMCが初心者にはお勧め
高いから使わないと勿体ないから辞められない。
( ゚Д゚)ウマー

329:名無しの与一
06/04/06 22:05:42 Kl7jFT3n
デバかユニコーンのジョンパートでいんじゃね?

330:名無しの与一
06/04/06 22:32:04 3gUnqEXo
大体の初心者は5000円位までで全部そろうと思ってる。
それ以上出すのはちょっと・・・って人が多かったな。

331:名無しの与一
06/04/06 22:42:00 xlHcECif
ダーツ初めてのべ3ヶ月。
ボトルセンのプリシジョングリップ(18g、ツルツルのやつ)を安く譲ってもらって使っていましたが
あまりにも飛びがよくないので前重心のダーツ購入を検討しています。

それで質問なんですが、ダーツって重心のちょい後持つんですよね?
前重心のモデルでは前の方を持つんでしょうか?
それにしては前重心のモデルですごく後に刻みがあるものを見かけるんですが・・。
当方2フィンガーにちょっと中指添える3Fグリップです。

なにかオススメあったら教えてください。

332:名無しの与一
06/04/06 22:59:41 dp9SSCRu
>>331
プレシジョングリップはやや前重心だと思ったが…
私も投げたことありますが、あれで飛びが悪いのであれば
他の前重心モデルでもあまり期待をしない方がよいかと思います。

グリップ位置はセッティングでかなり変わりますよ。

自分が投げた中では侍2やFlash、KC'sあたりはけっこうな前重心かと。
あとはXXXのBULLETが形状のわりにかなり前重心でした。
20gを試してみるというのも手かもしれません。

333:名無しの与一
06/04/06 23:32:55 bAybOhYR
プレシジョンってPRECISION?なら俺も使ってるんだけどーあれは一般的にどーなの?いっちょーらだから差がわかんないんで教えて。溝が浅い気がするとか…

334:名無しの与一
06/04/07 00:06:01 6BvGyj0e
RANやらRasetsuやらいろいろ使ってみたけど、
一番初めに買ったUnicornのCC725bってバレルが一番使いやすいと気づいた。

CC725bって何型のバレルにあたるんでしょうか?
同じような形のバレルに買い換えようとおもっているのですが。

335:331
06/04/07 01:08:49 paTodsxG
>332
レスありがとうございます。
初心者なものでグリップ位置が判りやすく刻みになってるようなのがいいですし、
当然刻みのところを持つものだと思っていました。
セッティングというと、シャフトの長さでダーツ全体の重心が変わるって事でしょうか?

友達のヤツを投げさせてもらいましたが20gはちょっと重いかな、といったところです。
DMCのファルコン、レイヴンなんかもどうかと思いましたが刻みが後過ぎるような気がして・・。
DMCやXXX、サムライは高くてなかなか試しで手をだせるものではないのでw
貴重な意見を参考にさせてもらいます。

KC’sは知りませんでした。コストパフォーマンス的に良さそうなので候補筆頭にさせてもらいます。


336:332
06/04/07 01:59:55 y6oin+Xg
>>335
初心者でも抵抗のない値段、というのを無視してました。
ユニコーンのCONTROL(前が膨らんだもの)は値段も手ごろで
小一時間投げた限りでは扱いやすい印象を受けたので参考にしてみてください。
ナイロンショートとアルミのミディアムではシャフトで重心位置の違いが体感できるかな。
自分で色々試した方が早いですね。飛びが悪い原因に重心位置をうまく把握できていない
というのもありますし。
個人的には道具云々よりもどこかでご自分のフォーム等を見てもらって
アドバイスを受けた方が効果があるのではと思います。

>>333
自分がプレシジョンを投げさせてもらったときはフィルを使ってたのですが、
フィルに比べるとだいぶ素直に感じたのを覚えています。
プレシジョンは刻みというより窪みに指をかけて投げるタイプのものかと。
あの細さが苦手な人もいると思うので、一度太さのあるモデルを投げてみては?

337:名無しの与一
06/04/07 08:59:10 oDYjACkf
あっちをパート3で活用することになりました。
このスレはただの重複です。
【ダーツ】初心者質問スレ★レート3【入門】
スレリンク(bullseye板)l50

以降移動よろしく。

338:名無しの与一
06/04/07 10:35:25 3pRp7tZb
>>337
スレ成立の経緯を無視して、勝手に仕切らないでください。
君のやっていることは、すでにアラシと同じですよ。

さあ、続けて。

339:名無しの与一
06/04/07 10:48:17 3J4oPWDB
ダーツを始めたいと思ってる人がコッチを使い
ダーツ初心者が向こうを使えばいいじゃないか。

ダーツをはじめてしまった人は全部スレ違い。
全部初心者スレに行くヨロシ。

340:名無しの与一
06/04/07 11:02:40 zJSBWK57
ダーツを始めて3カ月。
なんとなく買ってなくて、まだマイダーツを持っていません。
ハウスだと太いからなのか、ブルを狙った時2本まではちょくちょく
入るのですが、3本目が全く入りません。
ハットを狙って行くには、どうすればいいでしょうか?

341:名無しの与一
06/04/07 11:30:37 lsQOSp0a
3000円前後で初心者にオススメのダーツを教えてください。
どのスレでも出てくるアサシンR以外で。

342:名無しの与一
06/04/07 11:44:09 FXQ7dcz2
アサシンK

343:名無しの与一
06/04/07 12:17:04 3pRp7tZb
>>339
じゃあ俺もそれに賛成するよ。需要が無ければ落ちるってことで。

344:名無しの与一
06/04/07 12:42:32 hFFJYtbq
>>341
一応、ユニのCC555を薦めてみるが、
店で試投させてもらって良いと思うものを買うが吉。
初心者用として売ってるのもあると思うが、
それが使いやすいかどうかは人によると思われ。

で、買ったものをひたすら投げ込んでみてから次のを選ぶが吉。

345:名無しの与一
06/04/07 12:49:23 8IPC/iLv
>>341
ユニのバレットシリーズがおすすめですよ
URLリンク(www.unicorn-darts.com)

346:名無しの与一
06/04/07 12:55:19 eLSBOb2j
>340
ハウスでも問題なくハットは入ります
3本目を投げる時、ブルがあまり見えませんが
刺さっている2本のダーツにぶつけるように投げると
入るようになります

347:名無しの与一
06/04/07 14:07:27 1uPmmDDR
ブルに3本入れたい時は正三角形を作るように…ほーら∴

348:名無しの与一
06/04/07 15:55:25 HCOAY2EJ
あっちをパート3で活用することになりました。
このスレはただの重複です。
【ダーツ】初心者質問スレ★レート3【入門】
スレリンク(bullseye板)l50

以降移動よろしく。

349:名無しの与一
06/04/07 16:21:45 TEN3+P0V
>>341
う~ん。予算3000円。
個人的にはブラスよりタングステンがいいと思う。
俺はストレート使いなので・・・アサシンKは悪くない選択だと思う。

350:名無しの与一
06/04/07 16:32:50 7UVIDfpk
ブラス持ったらびっくりするな
中空かとおもった

351:名無しの与一
06/04/07 16:39:18 aZ1/prri
>340
それは、2本BULLに入ったのがまぐれだから。

でなければメンタルの問題。ハットを意識しないで投げればいい。
練習重ねて3回とも同じ投げ方が出来るようになれば出る。

352:名無しの与一
06/04/07 23:58:58 lPnUY/gv
>>340
先の2本を抜いてから投げればいいよ

353:名無しの与一
06/04/08 10:13:28 R1GDVSxd
>>340
>>351のようにハットを意識しないで投げられるのが一番良いでしょうが、
意識しないように意識しないように、と言う事になる事がもしあれば、
それは結局意識していることだと思うので、
思いっきり意識して投げ込んでみるのも一つの方法かも。


354:名無しの与一
06/04/09 02:20:39 J7S3GLkh
>340
すでに刺さってる二本のダーツに乗っける感じで投げれば入るよ。
俺はいつもそうしてる。

355:名無しの与一
06/04/09 05:24:24 yDFvwcsM
>>354
俺もそう思う!

356:名無しの与一
06/04/09 10:26:18 +M7DGHbe
渋谷で投げ放題の店があれば教えてください。

357:名無しの与一
06/04/09 12:24:29 upwUWQ8H
渋谷かぁ・・・

358:モンゴリアンチョップ ◆z6ZMONGoLI
06/04/10 01:05:32 V6z79QkE
>>356さん、ここでいい?
URLリンク(9darts.org)

359:名無しの与一
06/04/11 17:42:24 9OMxcrjQ
前重心の特徴を教えてください。
振り切りは、ストレートバレル以上に意識しなければならないのでしょうか?
スピードが速すぎてコントロールしにくいかなと思ったりします。
888のzenを今日から使ってます。

360:名無しの与一
06/04/11 18:19:38 ErXo08da
>>359
漏れの場合、ストレートから前重心に変えたときは、
投げ込むうちに振り切りというかフォロースルーが
自然ときっちりできるようにはなったけど
感覚的なものだなぁ

コントロールは、投げ込んでくればつくような・・・

答えになってない・・・orz

361:名無しの与一
06/04/11 18:24:40 9OMxcrjQ
>>360
ども、レスありがとうです。
楽に投げてても、明らかにスピードがでてたもんで...
  こんなんでコントロールできるのか。と思ってしまいました。
も少し投げ込んでスピードになれてみます。



362:360
06/04/11 18:38:57 ErXo08da
>>361
確かに漏れも最初はびっくりするくらい矢速があったす
コントロールしなきゃーと思って投げてるうちに
きっちりフォローするようになったかも
慣れたら少し矢速落ちたかな?

でも、人によっても違うような・・・

やっぱり答えになってない・・・orz

363:名無しの与一
06/04/11 18:48:27 9OMxcrjQ
ワタクシ、よく解からないのですが
矢速って、速いのが良いんだろうか?
目標に対して下方に刺さるのを防ぐって事なんだろうか?
スマソです

364:名無しの与一
06/04/11 18:56:37 ErXo08da
>>363
どうでせう・・・

矢側が速いのがいいか遅いのがいいかは、それこそ人によるような
山なりに投げて上手い人もいるし、直線的に投げるめっさ速い人もいるなぁ
矢速で優劣があるわけではないと思ふ

ただ、漏れの周りで上手い人には、矢速の速い人が多いかな
矢速が速くて下手もいっぱいいるけど

山なりだと、すでに刺さっている矢の少し下とか狙うのは大変そうかな?

まあ、人それぞれなのではないかという無難な答えしか出ない・・・orz

365:名無しの与一
06/04/11 19:01:27 9OMxcrjQ
>>364
ワタクシの辺りのお上手な方は、ハイスピードな方が多いようです。
ありがとうございました。練習します。

366:名無しの与一
06/04/11 19:05:49 qsIl1B4Z
矢速が速ければ直線的、遅ければ山なり
簡単な物理だな

367:名無しの与一
06/04/11 20:46:04 9OMxcrjQ
そうか?
重力加速度的には重量(mass質量)の影響が大きいはずだが
と、釣られたふり

368:さんちゅう
06/04/11 22:40:08 7G5ldPa4
ダーツはナッスルで、フライトはポニーで、まず行きつけのバーで軽くオレンジジュースを口付けした後にささっと3本投げればカンパチですo(^-^)oいや完璧です☆

369:名無しの与一
06/04/12 09:19:37 kB2vauRJ
理想を言えば遅いより速いほうがいい。
が、速く投げようとする必要はまったくない。
今の自分が一番コントロールできる速さで。

そのうち矢速は上がってくるよ。
力をダーツに伝えるのが上手くなるから。

370:名無しの与一
06/04/12 10:05:36 rt8dL13p
>>368
日本語でおk

371:名無しの与一
06/04/13 13:39:40 hV8Q70in
タングステンダーツって、何年くらいで酸化して光沢がなくなります?
もし光沢がなくなっても、直すことって、できるのでしょうか?

372:名無しの与一
06/04/13 13:56:27 GWxeyoQj
水に歯磨き粉といた物でやさしく指でこする


373:名無しの与一
06/04/13 14:59:28 hV8Q70in
アルミとかだと酸化防止処理みたいなのがされてると思うのですが
ダーツにも同じようなものがされてるのでしょうか?皮膜を削ると
今後一気に酸化が進むってことはないです?

374:名無しの与一
06/04/15 09:48:42 rf9z720N
>>372
前にやったら酸化しちゃいました。

375:名無しの与一
06/04/15 12:58:31 Ic23bLNI
メラミンスポンジが使えるらしい。

376:名無しの与一
06/04/15 16:00:06 8YAMTxV4
>>374
ありがとうございます
やはり表面に何かしら処理がされてるみたいですね
研磨剤系はやめることにしておきます

>>375
ネットで見てみましたが便利そうですね
もともと、硬い素材ではなさそうなので
汚れのみをとってくれそうですね
情報ありがとうございました

377:名無しの与一
06/04/16 15:07:13 zwtzCspM
>>376
メラミンも表面を削るよ。
コーティングあったとしてもかなり薄いはずだからメラミンでゴシゴシやれば落ちちゃうかと。
つーか2~3ヶ月も使えばコーティングとか光沢は無くなるお。

378:名無しの与一
06/04/16 17:40:01 kwnpYODZ
>>377
そういうものなんですね
光沢を大事にしたいと思っていたのですが無理そうですね・・
諦めてガシガシ使ってこうと思います。
ありがとうございましたっ!

379:名無しの与一
06/04/17 17:20:48 ZOMBH3dP
URLリンク(www.darts-factory.com)
ここにあるのって、1つ7800円?
3つセットで7800円?
誕生日プレゼントでこれ欲しいと言われたんだが、よくワカラナサス

380:名無しの与一
06/04/17 17:36:25 cBfpR9EY
>>379
3つで1セットの値段

381:名無しの与一
06/04/17 17:43:24 gGkcqeXX
3つセットとケース付きで7800。

382:名無しの与一
06/04/17 17:52:34 ZOMBH3dP
>>380-381
ありがとうございます。
1本7800円だったらシャレになってなかった。

383:名無しの与一
06/04/17 20:09:39 de4EQF5b
>>379の彼女さんテラウラヤマシス(´・ω・`)
彼からの誕生日プレゼント…最強チップ1000本
しかも何の前触れもなく宅急便で届いたからビックリ
そりゃあ、そろそろチップ欲しいなぁとは言ったけどさあ…_| ̄|........○

384:名無しの与一
06/04/17 22:46:59 taLf1AE7
>>383
それって自分で買おうとすると高く感じるけど
プレゼントとなると安すぎて肩透かしを食らった気分だねぇ・・・
まぁプレゼントは値段じゃないよ。
最強を全部消費するまで末永く仲良くダーツできるじゃん。
で、なくなったらまた新しいのをという感じで。

385:名無しの与一
06/04/18 00:42:10 JGPg1120
まともにダーツをやってない彼氏に
普通、tripleightをねだるかな?
どこかのダーツバーで男に教わったと予想。

プレゼント手に入れたら他の男とダーツざんまい
って、感じが最悪のシナリオだなww

386:名無しの与一
06/04/18 00:55:51 4aL9KhuP
ダーツが回転しながら飛ぶのって良くないことですか?
初めて3ヶ月にして、今回転してることに気づいた・・・

387:名無しの与一
06/04/18 01:38:53 RP4x5P40
入るならおk

388:名無しの与一
06/04/18 06:38:27 FT+cqNEq
縦や横回転でなければおk

389:名無しの与一
06/04/18 07:35:17 OepKL7Gm
>>388
ワロタw

390:名無しの与一
06/04/18 08:35:48 jCFxUXlG
あー・・・えっと、スクリューみたいな回転っていうのかな?
矢は真っ直ぐ飛んでるけど、ドリルみたいに回ってます。

入れば僕も気にしないんですが、
狙いから数ビット外れることが多いんです。
ブルの1ビット外れに3本とか。

391:名無しの与一
06/04/18 10:22:05 rmPdscgt
常に同じように回転してるなら問題ないよ。
フィルとかも回ってる。

>ブルの1ビット外れに3本とか。
これも全然問題なし。
アンラッキーくらいに思っとき。

392:名無しの与一
06/04/18 14:26:02 BaHsWGhH
初めて買うダーツで、トリプレイトのRANは止めた方がいいでしょうか?
他のスレを見ていて不安になりました。
田舎なので試投もできないので、ネットで買うつもりでした。

393:名無しの与一
06/04/18 14:52:54 De0Vf0cg
>>392
投げやすいっていう人も、投げにくいっていう人も
どちらも居ますよね。
漏れも知り合いのを試投させてもらったけど、
投げやすい感じでしたけどね。

買ってみたいというならそれでいいのでは?
初めて買うダーツなら、思い入れも必要ではないかと。
ちょっと乱暴な意見かもですが、
仮に合っていないとしても、
次に買うときに選ぶ基準が持てると思うし。

394:名無しの与一
06/04/18 21:21:05 IQ8nv2I+
ラセツ3のほうが投げやすいとおもうけど。

395:名無しの与一
06/04/18 23:00:04 zHI7Uaz7
zen使いですが、良いyo

396:名無しの与一
06/04/19 09:20:10 EQEWQ0jM
きっと不安なまま買うと、
壁にぶつかった時に、「やっぱこのダーツだから…」
となる予感。

397:名無しの与一
06/04/19 09:28:14 x44L3EQb
>>396 同感

ただ、>>392が試投できない状況だと、
どれを買っても同じ事になる希ガス。

あれこれ迷うならRAN買って、
投げ込むことが一番のような希ガス。

398:名無しの与一
06/04/19 11:21:16 PrSLc1lZ
>>396
それはあるな。
漏れは初めて自分の意志でダーツを買うときにアサシンRを選んだ。

どこぞのサイトで「こりゃ英和」と言われてたし
どこぞのスレで「アサシンは愛を注げば応えてくれる!」と言われたからw
それらの言葉に支えられて可愛がってあげたら
ようやく実力以上が出つづけて、じつはそれが実力だったっぽい?
ってな具合のところまでキタ(゚∀゚)

399:名無しの与一
06/04/19 11:42:42 /NOxDDNJ
>>398
アサシンRでレートどれぐらい?
アサシンR使いのAフラみたことないんだよね。

400:名無しの与一
06/04/19 11:48:33 PrSLc1lZ
>>399
マジで?('A`)

Rt6に乗るかどうかくらいw

401:名無しの与一
06/04/19 11:52:29 cuP7HaKy
>>398はダーツより文章の才能があるな。
俺、初めてやった日にハウスでRt5だったよ。
悪いけど道具は関係ないと思う。


402:名無しの与一
06/04/19 11:57:54 Qa304ugn
しかし初めて買うダーツは難しいよな
試投できない人は、見た目や値段重視でいいんじゃない?
同じような背格好の有名選手が使っているのを真似るのもいいと思う

403:名無しの与一
06/04/19 12:00:00 OF+GmVza
>>399
座薬使いのAAフラですが何か?

メインじゃないけどw

404:名無しの与一
06/04/19 13:11:51 7SVd2Sen
>>392
RANはいいバレルです
可愛がってあげてください
きっと貴方も幸せになれますw

405:名無しの与一
06/04/20 01:05:14 0X7fewTL
初めて買ったダーツは、物の良い悪いに関わらず
意外に早く使わなくなる罠。
セカンド以降が本命と考えて、程ほどの物にしとくのが吉。

406:名無しの与一
06/04/20 02:13:19 Nbxb+KfO
俺は、初めて買ったダーツを3年使っているよ。
価値観の押し付けはイクナイ。

407:名無しの与一
06/04/20 02:46:20 NHvD7Ywh
別に価値観を押し付けてはいないでしょう。
>>405はひとつの意見として読める。

とはいえ、>>406さんは尊敬します。
週1、月1ダーツァーさんでなければですが。

408:名無しの与一
06/04/20 05:19:29 QdghAgM1
俺も2年近く最初のダーツだな
今は週1ダーツァーだが、初めて半年は
ほぼ毎日投げてた

409:名無しの与一
06/04/20 06:45:42 3G3QZyFg
ダーツ始めたいです。
マイダーツを買いたいのですが、おすすめありますか?
いろいろあって、わかりません。

410:名無しの与一
06/04/20 06:55:27 tqx8nMau
ブラスの千円台の物から適当に選んで購入して
知識なりが多少、ついてきたらタングステンの物とかを
改めて購入で個人的には良いと思う。

411:名無しの与一
06/04/20 10:05:03 H8bSfCfK
ブラスは少々クセがあるので、タングステンに移行するのに苦労する。
だからタングステンを初めから使った法がいいお~!

412:名無しの与一
06/04/20 12:33:58 MbaBE3FG
>>409
アサシンR

413:名無しの与一
06/04/20 12:51:15 sutUabYz
タングステンで一番安いバレルってなんだっけ?

414:名無しの与一
06/04/20 13:37:44 7hHzM4/1
タングステン180

415:名無しの与一
06/04/20 14:58:46 b3tRU3Xl
ブラスはやめとけ!

416:名無しの与一
06/04/21 13:36:37 IpjEKCBT
漏れはD1の店で貰ったブラスを使って始めたけど
ぶっといので3ヶ月目あたりで交換した。
細いヤシじゃねーとブラックとか出せねーだろ!とか思って
そのときどこぞのブログで紹介されてたアサシンRにした。

さて、いまだブラックとか出ないわけだが(´・ω・)
「ブラッ」あたりまでは出るんだけどねぇorz

417:名無しの与一
06/04/21 16:59:07 MVYMTeKo
>>416
ブラットトリック?

418:名無しの与一
06/04/21 17:38:20 RXEPd7dT
>>417
そんな感じw

419:名無しの与一
06/04/21 17:42:32 R2YoUKWw
>>409
URLリンク(www.darts-factory.com)
こんな親切な表はここでしか見たことがないが、グリップタイプ、スイングタイプ、重心の位置ぐらいを目安に自分に合ったのを探したらいいと思う。
どれが合ってるかは人それぞれだから投げなくちゃ分からんし、誰に聞いても分からない。

後はランキングを探して、人気どころから自分に合ったのを選べば、そう外れはしないと思う。

420:名無しの与一
06/04/21 17:52:08 SXiIC/EI
最近ダーツを始めたのですが
BフライトやCフライトなど、ランク(?)のような言葉を見かけます。
これはどこで取得するのですか?

421:名無しの与一
06/04/21 19:17:37 pjBW7W72
>>420
本来は大会などに出場する前に、何十ゲームか消化して平均点を取って算出します。
だから、大会のレベルによってBフライトになったり、Cフライトになったりします。

最近はダーツライブというマシンが自動的に計算してくれるので、それを言っている人が多いです。
こちらは日本全国どこでも通用します。ただしフライト分け自体が若干甘めと言われています。

422:名無しの与一
06/04/22 00:13:23 ENX3hpKG
>>421
なるほど~、そういうことだったのですか。
ググったりしてみても全然情報でなかったので、助かりました。
ありがとうございます!

423:名無しの与一
06/05/05 11:29:27 lF7XEvZ6
ほす

424:名無しの与一
06/05/09 05:13:23 aMbW12fE
ダーツ欲しいんだけど、どこで買えますか?
あと、おすすめ教えて~

425:名無しの与一
06/05/09 08:22:55 e19FwL+N
東急ハンズ
Eclipse

426:名無しの与一
06/05/09 12:27:35 4Uoie8QI
東急ハンズって地味に品揃えいいよなw
小物は少ないが、バレルは国産も普通に置いてる。

427:名無しの与一
06/05/09 14:45:17 b05QdVJy
ハンズは試投できないからな。。。

428:118
06/05/10 00:48:09 k9sYRniV
>>100
マーダーとかショットガンとかスーサイドとか戴けない英単語が
書かれたアドレスですが、本当に電車男とエルメスでしょうか???
いきなり、ショットガンで頭ぶち抜かれて殺された画像とか出てこないでしょうか??
心配です。。。


429:名無しの与一
06/05/10 12:28:15 aEreVBP/
>>428
心配ないよ。エルメス可愛いし。

430:名無しの与一
06/05/10 22:37:42 IkqqXKMc
>>428
私はむしろ逆でそのドキドキがたまらない

431:名無しの与一
06/05/11 01:16:05 mbNQb+gZ
質問させて下さい。
当方素人ですがダーツを始めてみたいんですが
JR大塚駅周辺で初心者にもやさしく教えてくれる店は無いでしょうか?

432:名無しの与一
06/05/11 01:17:17 VfdzBpfh
巣鴨でよければここがお勧めかも。

URLリンク(tadaow.hp.infoseek.co.jp)

初心者のダーツサークルもあるしマスターもビリはA級で
ダーツも親切に一緒に練習してくれるよ。

始めてやるんなら狭くてもこういうアットホームな店で練習した方がいいね。
広いとか台が多いとかいう店はハズレが多いので御注意あれ。

433:名無しの与一
06/05/11 01:20:40 VfdzBpfh
431です。 <432即レスありがとうございます。
週末にでも早速行ってみます。

434:名無しの与一
06/05/11 02:25:11 SYEhSVGs
431 名前:名無しの与一 投稿日:2006/05/11(木) 01:16:05 ID:mbNQb+gZ
432 名前:名無しの与一 投稿日:2006/05/11(木) 01:17:17 ID:VfdzBpfh
433 名前:名無しの与一 投稿日:2006/05/11(木) 01:20:40 ID:VfdzBpfh

乙!

435:名無しの与一
06/05/11 02:34:44 f+s5fbV6
自作自演は大目にみるとしてw
どうして巣鴨の店を紹介するのに大塚周辺って書いたんでしょうか?

436:名無しの与一
06/05/11 03:17:55 /3RHBa/q
>>431-433
なかなか面白かったwお客さん来るといいねm9(^Д^)


437:名無しの与一
06/05/11 07:06:16 532ZA8MF
近所なので一瞬行こうかと思ったけどムリ


438:名無しの与一
06/05/11 09:48:51 xnTEcnwQ
自演がバレルなんて恥ずかしいお~

439:名無しの与一
06/05/11 12:32:37 xrPRtPYw
巣鴨ちゃんは悪気があってやったわけじゃないの
もう許してあげて(><)

440:名無しの与一
06/05/11 12:34:41 HQa8aleM
>>431-433
乙です(`・ω・´)ゝ
いや、絶対悪い人では無いと思うんだが(´・ω・`)
近所だったら一回覗いてみたいなw

441:名無しの与一
06/05/11 13:40:39 17nabaMX


442:名無しの与一
06/05/11 15:30:06 h+/d0uNF
もう一度登場して謝ったら、遠いけど友達連れて通うんだけどな~

443:名無しの与一
06/05/11 18:35:56 x4leU5P2
恥ずかしくて出てこれねーだろw

444:名無しの与一
06/05/11 19:26:09 yfSzfKfY
なんか自演自演と騒いでる奴らのほうが自作自演に見えるのは俺だけか?

445:名無しの与一
06/05/11 20:36:17 SKIDU0uH
なんか、何故自演とバレたかわかっていない本人光臨の予感

446:名無しの与一
06/05/11 20:38:17 kuAmGHoW
>>444
単発ID乙

447:名無しの与一
06/05/11 22:14:58 yfSzfKfY
>>446
単発IDはあんたの方だろ?
っていうか煽ってる奴ら全員が単発ID WWW
どう見ても明らかに全部あんたの自演じゃんWWW
他人の事を言う前に自分の惨めさを理解した方がいいWWW

448:名無しの与一
06/05/11 22:19:10 cwUjZv9i
単発IDの意味もわからんようじゃー
自演しちゃうのも頷ける
まぁー、せいぜい評判落としなされw

449:名無しの与一
06/05/11 22:21:38 L8u65GiO
WWW


450:名無しの与一
06/05/11 22:38:50 83Wm51vx
巣鴨ちゃんには失望した。素直に認めればかわいいもんなのに

451:名無しの与一
06/05/11 23:00:42 kuAmGHoW
こっちにも晒されちゃったか

★★二度と行きたくないダーツバー 2軒目★★
スレリンク(bullseye板:621-622番)


>>446で乙と言ったのにさ・・・

452:名無しの与一
06/05/11 23:02:13 yfSzfKfY
>>448
2ちゃん初心者乙!

自演を見抜かれて焦りまくって必死にID変えながら張り付いてらっしゃるようでいらっしゃるWWW

たぶん一緒にダーツに行ってくれる友達もいなくて2ちゃん以外に行くとこがないニートのキモヲタなんだろうなWWW

453:名無しの与一
06/05/11 23:27:57 n05vnsbd
ダーツ買うならどのメーカーがオススメですか?

454:名無しの与一
06/05/11 23:47:51 qwRuvAMm
>>453
ユニコーンでいいんじゃね?

455:名無しの与一
06/05/11 23:55:04 1ZD6RD/N
安いからハロウズ

456:名無しの与一
06/05/12 00:41:19 JaM8hjLY
ユニコーンのフライトを除く小物は今一つ精度が悪い気がする。
ハローズは比較的カッチリ作ってある気がする。


457:118
06/05/12 01:09:01 nPSFW9rj
うるせー


458:名無しの与一
06/05/12 01:32:30 oAImo4HR
NIKE

459:名無しの与一
06/05/12 01:55:20 N2XwCrKD
>>431-433

ビリ板で粘着されてるサイト
長年粘着されてるサイトの関係者がIDとか自演とか2chの基本事項をしらないとは考えがたい
サイトとは関係のない人物がわざ自演っぽくやったんだろ
実際大量に釣れてるしw


460:名無しの与一
06/05/12 02:07:54 Xf8xgrZ6
また言い訳がアップされました
俺も失望した。

461:名無しの与一
06/05/12 02:58:21 Oj66Uqmd
ダーツ始めてみたいんですが、何買えばいいですかね?

462:名無しの与一
06/05/12 04:15:26 Oj66Uqmd
ダーツを買う前に、ダーツ使用許可書が必要だ

463:名無しの与一
06/05/12 04:53:47 IavI6o5j
つまんね

464:名無しの与一
06/05/12 09:14:33 rdtu40Bn
自演増えてる?

465:名無しの与一
06/05/12 10:18:10 LhOfGLwP
>>459
確かにこれは明らかに不自然でしょ。

このリンク先の店を叩きたいと考えたやつがわざと自作自演を装ってカキコしたらと考えたら・・・どう?

それでつじつまは合うんじゃね?

ネット経験の長い巣鴨の店のマスターがこんな初歩的なミスをする訳ないし。


そう考えるとここで喜んで騒いでるやつらバカみたいじゃね?

466:名無しの与一
06/05/12 10:32:18 rdtu40Bn
>>461-462も自演かなと思ったんで・・・
どうでもいいんだろうけど

467:名無しの与一
06/05/12 11:24:03 xKMRVcWq
自演が流行ってるんですか?

468:名無しの与一
06/05/12 11:27:00 xKMRVcWq
はい、流行ってます

469:名無しの与一
06/05/12 12:21:10 gd9TkJSg
>>465
>ネット経験の長い巣鴨の店のマスターがこんな初歩的なミスをする訳ないし。

そういう事書くから反感買うんだ。すこしは学習しろ。

470:名無しの与一
06/05/12 12:31:25 m+P77Z5s
上手くなる最短ルートはなんですか?

471:名無しの与一
06/05/12 12:50:12 URhsumgu
目標を持って反復練習だろうねぇ

他に思いつかん

472:118
06/05/13 00:50:16 CpmJjp5E
どんな目標ですか?


473:名無しの与一
06/05/13 03:44:56 DqsWTt5D
そんなこと聞いてるようじゃ一生うまくならんよ。

474:名無しの与一
06/05/14 01:21:00 o97TCuHk
巣鴨にはすごい人が住んでるみたいだねw

475:名無しの与一
06/05/14 08:42:45 gCe64o4Q
科学ニュース+から来ますた

476:('A`)
06/05/14 08:51:08 7ZKUI4gs
ダーツってナニ?美味しいの?('A`)

477:名無しの与一
06/05/14 08:51:55 3OK4F2xH
>>476
美味いッス。マジ美味いッス。

478:名無しの与一
06/05/14 08:58:31 SECT5RdI
スレリンク(x3板:394番)

荒らしの元はココか。

479:名無しの与一
06/05/14 09:11:34 Gt2AtdJ6
528 :名無しでGO!:2006/05/14(日) 09:06:18 ID:mHKYMKpT0
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
スレリンク(bullseye板:431-452番)


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!


鉄道総合板から来ますた。記念カキコ。
でどこのダーツ屋ですか?

480:名無しの与一
06/05/14 09:15:57 uQT1ejpu
折れは無銭板から北

481:名無しの与一
06/05/14 09:24:07 7R4B7Sr0
>>479
同じスレから来ますた。

482:名無しの与一
06/05/14 09:24:18 3do5mCIM
トロピカル板からきました

483:おっぱい星人
06/05/14 09:59:49 L+aWel+G
自作自演と聞いちゃ黙っちゃいられねえ!

484:名無しの与一
06/05/14 10:13:35 zCKKufYu
関係のないスレまで>>479を貼りまくるんじゃねーよキチガイ共。
糞はこの糞溜めから出てくるな。アホンダラ。自己中心主義の精神的朝鮮人。

485:名無しの与一
06/05/14 10:14:52 aS7kXA/F
>このリンク先の店を叩きたいと考えたやつがわざと自作自演を装ってカキコしたらと考えたら・・・どう?

つ<Occam's razor>



486:名無しの与一
06/05/14 10:29:34 bmYbu2/O
最悪板から来ました。

ダーツはやったことないのですが、こちらのマスターが親切そうな方みたい
ですので、一度遊びにいきたいのですが?
よろしいですか?
当方千葉に在住ですが、オフ会にも参加させていただけないでしょうか?

487:名無しの与一
06/05/14 10:30:55 1k1JLaQy
てかダーツなんて面白いか?
みんなカッコつけでやってるだけだろ

488:名無しの与一
06/05/14 10:35:54 gpHyJMHH
ダーツは面白いよ
やればわかる

489:名無しの与一
06/05/14 10:47:34 3pnqQu8R
宣伝効果大
広告配信はお任せください!

安心をお届けする
「フロム・2ちゃんねる」

490:名無しの与一
06/05/14 10:50:01 WXl16KFa
ここでつか?
生きものを的にするスレは?

491:名無しの与一
06/05/14 11:07:44 wIPuHh7Y
URLリンク(stick.newsplus.jp)
こいつが犯人だろ
芸スポからきますた

492:名無しの与一
06/05/14 11:12:34 j+w59Ahi
宣伝は登録で

493:名無しの与一
06/05/14 11:13:03 j3R6HK5O
自演失敗したオーナーが居ると聞いて飛んできました

494:名無しの与一
06/05/14 11:19:51 wIPuHh7Y
URLリンク(stick.newsplus.jp)
広めてるひとニュー速+のID

495:名無しの与一
06/05/14 11:20:30 bBXFVycT
>>432
ちょwwwwwwwwwウチから徒歩1分wwwwwwwwwww

496:名無しの与一
06/05/14 11:21:35 j3R6HK5O
>>495
任せたぞ
スネーク

497:名無しの与一
06/05/14 11:22:34 0nR/uugn
どうせスポーツするなら、
もっとカラダを動かすスポーツがしたいです。
ダーツはやったことあるけど、面白くなかったです。

by ゲーム版住民

498:名無しの与一
06/05/14 11:24:43 cIvoM5AO
◎W杯チケット36 黄てます!黄てます!5次販売◎
スレリンク(wc板)


499:元ダーツ板の住人
06/05/14 11:27:06 JPmDm97s
186 :名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:58:53 ID:Nxg0f38y0
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です


こいつウゼェよ。
おまえら責任もって処理してやれよ

500:名無しの与一
06/05/14 11:28:53 S3CZLPh3
>>431-433
ワロスwwww

501:& ◆qaFHOCsDZk
06/05/14 11:28:55 JPmDm97s
ちなみに
ニュー速からきた
スレリンク(newsplus板:186番)

502:名無しの与一
06/05/14 11:35:46 ESxfLTa2
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
スレリンク(bullseye板:431-452番)


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!


503:名無しの与一
06/05/14 11:59:31 +nkSrPL7
>>444
なんだその理屈w

自演で宣伝した店かぁー。なんか怖いなあ。店で粗相なんかしたら、2ちゃんで何を
かかれるか・・・ガクブル

504:名無しの与一
06/05/14 12:05:04 uENOi3ke
うぉあ

505:名無しの与一
06/05/14 12:07:33 K0brVmnW
のまネコ板から来ました。記念飲ま飲ま。

506:名無しの与一
06/05/14 12:10:10 AQEehT6W
今北産業

507:名無しの与一
06/05/14 12:11:04 OTkAF+9b
>>431-433
ダーツやるくらいなら卓球やりますよwwwwwwwww

台入荷したらまた自演で呼んで下さいねwwwwwwwwwwww


508:名無しの与一
06/05/14 12:13:40 yjkkqbun
国内サカ板のレッズ本スレから来ました
スレリンク(soccer板:237番)

509:名無しの与一
06/05/14 12:22:28 KHiutk8e
オマイラ巣鴨のダーツ屋に釣られすぎ(´・ω・`)

510:名無しの与一
06/05/14 12:37:30 TYS1l6Kk
寺社仏閣板からきました

511:名無しの与一
06/05/14 12:55:45 2MBeEkDu
がんばれとしか言いようがない。
自演で店バレはかなり恥ずかしい。
しかも2ch

512:名無しの与一
06/05/14 13:05:41 RXypHnt4
記念かきこ(゚Д゚)ウゼェェェ
お舞ら巣にかえれ

513:名無しの与一
06/05/14 13:27:31 JPmDm97s
>>512
各板に宣伝してるココの住人がいるからだろ
こっちがウゼェよ

514:名無しの与一
06/05/14 14:15:42 I+9I2pgz
サカ板から来ますた。>>512の逆鱗に触れる前に、禿を叩きに巣に帰ります

515:名無しの与一
06/05/14 14:19:48 jSNyBorO BE:23949432-
巣鴨のおばあさんかわいそうです(´;ω;`)

516:名無しの与一
06/05/14 14:22:48 /Bu2ttAk
ノートPC板からきますた
暇なんで巣鴨に逝って5人くらいの仲間とオタ臭プソプソな会話を展開してきまつ


517:名無しの与一
06/05/14 16:07:56 hcRarQqy
東亜+から来たニダ
けっこう釣りの効果あがってるねw

518:名無しの与一
06/05/14 16:20:42 7DHZlYIz
ゲ製作板からきますた
見た所誰かが貼りまくってるっぽいですね。
誰でしょう?w


519:名無しの与一
06/05/14 16:33:45 2fNatnFa
プロバイダー板から来ますた。
板と全く関係の無い内容だっただけについ飛んできてしまいましたw


520:名無しの与一
06/05/14 16:41:05 IQCOQoqa
まだVIPには晒されてないみたいでよかった

521:名無しの与一
06/05/14 16:41:43 IG6aPJuc
オークション板下駄スレから来ましたよー
マスターがんがれですよー

522:名無しの与一
06/05/14 18:30:12 N16CJXAg
特撮板から来ました。
自作自演とはザラブ星人のようなダーツ屋だな。ヘアッ

523:名無しの与一
06/05/14 19:11:36 1zFNsK9O
ν+からだおw
せつないおww

 ヴぃpも釣れて来る?

524:名無しの与一
06/05/14 19:27:10 KHiutk8e
他板から来た人へ
これも何かの縁だ。一回はダーツやってみれ。

525:名無しの与一
06/05/14 19:56:13 OuP4YqCc
ν速から来ました
声優の落合祐里香さんのバイトしてる店は、新宿のどこですか?

526:名無しの与一
06/05/14 20:00:26 euvNOE6X
やったことあるが
小銭が必要でジャラジャラするのはどうにかならないのか?
ゲーセン通ってたガキの頃思い出して悲しくなる

527:名無しの与一
06/05/14 20:08:28 KHiutk8e
>>526
時間決めの所で投げるか
もしくはハードダーツだね

528:名無しの与一
06/05/14 20:18:59 cIvoM5AO
◎W杯チケット36 黄てます!黄てます!5次販売◎
スレリンク(wc板)


529:名無しの与一
06/05/14 21:03:49 JPmDm97s
>>526
高めの漫画喫茶いってみれば?


530:名無しの与一
06/05/14 21:30:45 7YbMhErr
SRPG板から来ました。

ダーツは何回かやったことあるんだけど、
高さの調節が上手くできない…。
肘の高さを狙う場所によって変えたほうがいいんでしょうか?

531:名無しの与一
06/05/14 21:38:27 a8x8aRbE
投げる場所によってフォームを変えるのは
良くないので、上体は一定で
腰から曲げる?感じで狙いを定めるのが
良いかも
とマジレス。


532:名無しの与一
06/05/14 22:00:41 7YbMhErr
>>531
フォームが変わるのはよくないので、
上体はそのままで腰から曲げる…ですね。
ありがとうございます!


いままで、投げるときの強弱で高さを調節しようとしてたもんで。

533:名無しの与一
06/05/14 22:16:54 cdtuduKB
釣られて来た香具師をダーツプレイヤーに仕上げるまでが、本当の釣り。


534:名無しの与一
06/05/14 22:23:36 RXypHnt4
>>530-532
この流れいいな。
まったりしたこの板を象徴しているようだ。


535:名無しの与一
06/05/14 22:27:44 7OPPzEDL
最近の中核さんは「恐怖支配」なんてのイメージじゃないよ。
集会参加の要請も、「何とか都合つけてきてください、お願いしますよ」の口調。
このタイトル、現状とかけ離れているので変更されたし。
どこの学園で恐怖を感じているのか言ってもらいたいものです。


536:名無しの与一
06/05/14 22:35:13 VaZJybgp
>>530
マジレスすると離すタイミングだよ。
腕を振る中で少し早めに離すと上に刺さって、
遅めに離すと下に刺さるんだよ。
腰から位置を調節なんて論外です。

537:名無しの与一
06/05/14 22:44:22 pMBHoSCj
わざわざ国内旅行板(のしかも全然関係ない場所)まで宣伝うざすぎ

>ダーツに興味ある人はいませんか?
>初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

>実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。

  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
>スレリンク(bullseye板:431-452番)

538:名無しの与一
06/05/14 23:38:25 91LZ7cqk
>536
リリースポイントを変えるのも安定しないんジャマイカ?
指先を目標に向かって伸ばせばダーツは自然と飛んでくよ。

539:名無しの与一
06/05/15 00:47:40 rBWZUtyL
大変だな店主
頑張れ応援してるよ

540:名無しの与一
06/05/15 02:11:56 KyOHmnSP
ダウソ板からきますた。

541:名無しの与一
06/05/15 02:14:53 ZqYBEDvU
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ダーツハウスへ。

このダーツ3本はサービスだから、まず持って落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、ダーツを宣伝しているんだ。

じゃあ、ワンゲームをやらないか?

542:名無しの与一
06/05/15 02:26:20 9eoV8qCk


543:名無しの与一
06/05/15 02:27:33 9eoV8qCk


544:名無しの与一
06/05/15 08:04:55 HmC4ufWt
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   / >>452
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、2ch上級者って偉いのか?)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \ ∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)2chが全てなんだろ ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー こっち見てるよ


545:名無しの与一
06/05/15 09:25:12 qoVptD2E
カメラ板から来ました
ダーツの写真とか撮りたいね

546:名無しの与一
06/05/15 10:56:25 HCJuWs0O
ピザパスタ板からきますた。
ダーツで痩せれるかなブヒ

547:名無しの与一
06/05/15 12:00:50 CXAG0UGy
つまり自称2ちゃん上級者はこの人って事ね?

URLリンク(dears.web.infoseek.co.jp)

548:名無しの与一
06/05/15 12:37:11 6USZqn1k
的スポーツ板から来ました!!

549:名無しの与一
06/05/15 12:50:51 yr5HP+LE
ニュー速+から来ました

550:名無しの与一
06/05/15 12:53:06 sI5SYd3s
VIPからきますた

551:ゴゴゴ ◆1555/LOVE.
06/05/15 12:53:11 m+U3u6h3 BE:35347474-##
巣鴨なら近いなぁ(^ェ^;)
2ちゃんねる見て来ました、って言ったら安くしてくれるとか?

552:名無しの与一
06/05/15 12:54:15 uRIC7BbQ
芸スポからきますた!
記念真紀子>>431-433

553:名無しの与一
06/05/15 12:55:02 rWE7Io17
VIPからきますた

554:名無しの与一
06/05/15 12:57:36 vKwWzHDq
ニュー速+から来てやった

555:名無しの与一
06/05/15 12:58:52 OPqEqk9U
___     ___       __ __
/     \  /     \  __/ /__\ \[][]
 ̄ ̄ ̄/ /    ̄ ̄ ̄/ /  |_  _ \\ \
     ̄         ̄     / / .|  |  \ \
iー――ヘ,  iー――ヘ,    / /__|  |    ̄
ヽ─――!  ヽ─――!  /__/ \_/        __
 __     __       n     _____ _/ /___[][]
 |   |    /  /      / /    /       | /___  ___/
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l  / /┌‐‐ヘ
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / / / / ヽ─‐!
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  / /  | ̄ ̄|
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄


556:名無しの与一
06/05/15 13:38:32 mIncKybp
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ~!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < 巣鴨ダーツ屋の写真 まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ∥     \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥        マチクタビレタ~!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


557:名無しの与一
06/05/15 18:22:02 hDSV2uaM
ブジネスnews+から来ました。
なんでも革新的な広告ブジネスを展開しているダーツ屋があるとかないとか。。。。

558:名無しの与一
06/05/15 22:31:38 JzYl/Oaj
格闘技板から来ますた


この自演スレなんなの?

559:名無しの与一
06/05/16 09:03:15 kKTVKizB
クンニ板からきますた




死ね

560:名無しの与一
06/05/16 12:51:43 WAB189i8
宇宙人板から来ました。記念征服。

561:名無しの与一
06/05/16 14:07:08 1MKjifjv
ノートPC板から来ました。

562:名無しの与一
06/05/16 15:52:05 ofgJ3TK5
丸刈り板から来ました。

563:名無しの与一
06/05/16 16:59:07 w52OpXZJ
株板から来ました。
本日の新興市場暴落に便乗して儲かる方法教えてください。

564:名無しの与一
06/05/16 17:41:36 LoXba0JM
スレ違いです。
巣鴨の痛いダーツ屋の話は下記でやってください。

痛いダーツ店
スレリンク(bullseye板)

565:名無しの与一
06/05/17 03:57:58 5ruMjnok
ダーツを始めたいのですが、どれ買ったらいいか分かりません。
教えてください。

566:名無しの与一
06/05/17 04:12:13 5Ciouzth
過去ログ読んで気になるやつ買え
それか店にいって触って来い

567:名無しの与一
06/05/17 08:44:00 5VXAH6sS
>>565
色んなトコのアドバイス事例

1.ショップで試投
2.バーで常連さんに借りて試投(挨拶、お礼を忘れずに)
3.ダーツの知識が豊富な人に聴く
4.フィーリングでネット買い
5.好きなの選べ

ってトコかね。
グリップとかで人それぞれ気持ち良く投げられるモノは違うからやっぱ試投できるのが一番かと。

まぁ要するにアレだ
せっかく始めるなら長く続けられるように頑張れ

568:名無しの与一
06/05/17 13:10:50 6U2sT7lK
初心者が試投して簡単に分かるんだったら、
何度も買い替えないよ
俺、ここ半年で6セット買った
ダーツ買えるたびにレーティングがさがっているよ

569:名無しの与一
06/05/17 13:54:13 vZNDcqWn
>>565
出刃捨買いなされ
過去3年、2ちゃんねるで一番評価が高い

570:名無しの与一
06/05/17 14:14:14 +i1snoCk
>>565
自分が選んだ方法は、
1.人気ランキングの上位から人気所を絞る。
 こことか、URLリンク(9darts.org)
2.国産か外国産など、条件つけて絞っていく。
3.更に詳しく調べるのに、資料の量が多いところを残す。
4.最後に自分に合ったのを選ぶんだけど、自分に合うってのが分からないだろうから、
URLリンク(www.darts-factory.com)
これぐらいを目安に、何となくな傾向で探す。
自分の場合は、重心の位置と重さだけに注目して選んだ。

ハウスダーツを投げたことがあるんだったら、
・重い方がいいのか軽い方がいいのか(上に簡単に届くのかなど)
・直線に投げるのか、山なりに投げるのか
など何かしら分かるヒントがあると思う。

ハウスダーツも投げたことないなら、有名所でいいんじゃない?
それなりに有名所を持っていれば、それ投げさせてって多少コミュニケーションも図れるし。

571:名無しの与一
06/05/17 15:56:54 o9KebWcZ
>>570
その方法で選んだバレルは何カ月使っていますか?

572:名無しの与一
06/05/17 17:08:00 Eob/Z0NO
知っている人がいたら教えてください。
HarrowsのClubBrass, SilverArrow, BlackArrow は重心・刻み・形状・投げた感覚は全くおなじでしょうか?

573:名無しの与一
06/05/17 21:47:50 pblUSCKD
急浮上^-^

574:名無しの与一
06/05/18 01:48:57 +vocI9/W
>>569
出刃捨そんにいいですか?

575:名無しの与一
06/05/18 07:02:05 qWuhFHST
デバ最高
切れまくり

576:名無しの与一
06/05/18 08:57:46 rpP46LcI
一時期アサシンRがもてはやされたと思ったら、今度はデバステかい。

577:名無しの与一
06/05/18 11:00:31 fq8mRD7m
過去ログ漁って見たけどデバステは昔から評判いいぞw

578:名無しの与一
06/05/18 11:21:30 fM9i+bQq
てか、アサシンRが発売される前は、デバがオススメだったよ
暗殺者は値段が安いから、初心者にもすすめやすいぐらいだな
あと定番はユニコーンの885シリーズだね
結局探せば5000円以内で買えるバレルが初心者に定番
888香港も価格破壊が起こればいいのだがw

579:名無しの与一
06/05/18 13:55:58 Ds4LcD2H
なぜcc665をすすめてないのかと

580:名無しの与一
06/05/18 14:04:07 dw1IEamE
cc665使いやすいですか?
今、クラブブラスから買い替えを考えています。

581:名無しの与一
06/05/18 14:15:25 XhNs0kBz
cc775の元ポールリムとcc555の17gのみのやつは良いと思う

582:名無しの与一
06/05/18 15:12:14 s9vVaTD6
cc665は良いよ
デザインの好みはあるだろけど
シンプルなのは強みでもある
cc555の18gは持つとこ分かりにくいと言われるが
グリップゆるめが好きならお勧め
前重心が良いならテクニックもお勧め
国産買う予算でこの三つ全部買えたりするw

583:名無しの与一
06/05/18 15:17:48 P5voO6to
俺はCC885でいいや
それ以下のグレードは見た目から安っぽくみえる

584:名無しの与一
06/05/18 15:23:54 KzQBYXvE
デバやCC885が5000円以下で手にはいるなら、それでいいじゃん。

CC885は何種類かあるから、試投できるんだったら、
その中に必ずグリップに合うバレルが見つかる
個人的には、初心者にはジョンパートの16グラムがおすすめ

585:名無しの与一
06/05/18 16:44:00 ZZNSbHig
バリー・トゥモローはどうですか?

586:名無しの与一
06/05/18 18:53:03 3Af1cd4c
悪くないよ

587:名無しの与一
06/05/19 03:12:04 Lk9jH/YL
買い替えることを前提とするんだったら、
1000円ブラスダーツでいいじゃん?

588:名無しの与一
06/05/19 05:16:57 LDrcWtEd
ブラス→出刃→ホーク→出刃
俺はこんな感じだった。

589:名無しの与一
06/05/19 11:08:11 hduorSsn
最初の1本は、基本に忠実なCC885のスタンダードを買うのがよろし
刻みも特別深くないジョン・パートを俺もススメル
ただし、軽いやつより真ん中の18gがいいと思う

590:名無しの与一
06/05/19 16:11:56 sOr3kG3L
CC665の17gいい感じだね
ちょっと欲しくなった
どこかで3000円ぐらいで売っていない?w

591:名無しの与一
06/05/19 16:21:09 PVyIBGUH
>>588
何故 出刃に戻った?

592:名無しの与一
06/05/19 16:25:03 Uqyzsf9n
ジョンパートは18より16の方がバランス良いような気がする

そんな俺は995のジョンパートを全グラム買ったが今は16グラムで2年ほど投げてる。

593:588
06/05/19 17:01:33 sOr3kG3L
>>591
軽目に握る俺のグリップには出刃が合っていたから。

594:名無しの与一
06/05/19 20:35:45 P8cMnL2q
デバはスタンダードなタイプなのですか?
間違ってたらごめんなさい、ホークが似てるって?やつ?

595:名無しの与一
06/05/20 10:58:29 iwccdLId
やはり日本からダーツの世界チャンピオンを出さないと

596:名無しの与一
06/05/20 11:13:39 Gkf+MYE3
>>595
ワールドチャンピオンシップ(J SPORTSで放送してる)とかに、日本人選手が
映ってほしいよね。一応日本人選手招待枠があるらしいけど、予選敗退。

TVマッチに日本人が出てくるようになるほどレベルが上がるのをwktkしながら待っているヨ。

597:名無しの与一
06/05/20 18:17:08 8cjrbnQ/
>>594
意味がわからん
出刃は、スタンダード型だと思うが?

598:名無しの与一
06/05/21 02:42:22 SsiRJ5Ee
法学板という過疎板の井上正仁スレという3ヶ月書き込み無いようなスレにも
貼られてたぞ。

初めて、この板来た。

599:名無しの与一
06/05/21 03:40:31 O1+g70c0
誘導で着たおまいらダーツやれ、おもろいから

600:名無しの与一
06/05/22 01:45:01 yL+gF8Ga
ちゃんとダーツをやるようになって1ヶ月。
今は、ブルに15本に一本入る程度。
狙いすぎると下に下がり気味。
家で練習するようにハードボードを買いました。
今後、実力をつけていくための毎日の練習方法を伝授してください。


601:名無しの与一
06/05/22 01:51:52 T/2+TiQQ
>>600
ちょうど総合のほうで同じ質問があり、回答があるから参考にすること

602:名無しの与一
06/05/22 18:17:12 68ISAxur
はじめて買うダーツがGTシリーズってのはやめたほうがいいかな。
前重心で探してて決め手は見た目だったんだけど

603:名無しの与一
06/05/22 18:21:04 68ISAxur
あげついでに次にいいな~と思ってるのはデバかな

604:名無しの与一
06/05/22 18:49:46 bNy9rs7l
>>602
いいと思うよ。
最初の一本は見た目で選べw

605:名無しの与一
06/05/22 19:24:40 68ISAxur
>>604そっか~んじゃいいのかな。
一応投げやすい。知り合いのユニのダーツ使ってみて
グリップがフィットするほうがいい。ってのを条件であげたんだけどね。
GTは専用?シャフトが難しいとか思ってしまったよ。
でも最初は見た目かね~

606:名無しの与一
06/05/22 19:42:10 bNy9rs7l
>>605
そのダーツを投げてみたい!だから買う。
これが楽しくできるコツだと思っております。

607:名無しの与一
06/05/22 20:53:30 JQDmvIZ+
俺なんて最初888の箱のオレンジ色が気に入って買ったしwwまぁ投げてみて良かったってのもあるが。
ただケースが青だったのに気付かなかったのは痛かった

608:名無しの与一
06/05/22 21:26:36 68ISAxur
最初のダーツは見た目が大事ってのがあるみたいだね
んじゃ見た目重視で行くか!アリガトね~

609:名無しの与一
06/05/22 23:03:13 sM8B4QM/
>>608
形から入ると勢いがつくしね。

610:名無しの与一
06/05/23 01:56:42 zhezW5a+
自演だろーが何だろーがいい店だったら問題ない。

611:名無しの与一
06/05/23 02:01:33 XxSBU4Jh
TRIPLEIGHTで初心者が使いやすそうなのって何ですか?

612:名無しの与一
06/05/23 02:42:13 MUWEdLjO
RAN

613:名無しの与一
06/05/23 07:03:53 LzT97157
ラセツ3

614:名無しの与一
06/05/23 07:12:16 XtO1bkqz
コテツ

615:名無しの与一
06/05/23 09:02:56 75QWfUPd
ZENっていう手もあるか・・・
そう言うオレは名前に惹かれNINJA購入
未だにクリアベが2を越えられず orz

616:名無しの与一
06/05/23 10:02:18 KEGco/eS
俺の一本目はいくつか試投して、カミナリと迷いラセツ3を買った。
初心者でメーカーもモデル名も知らずに、投げやすかったからと、
ケースが付属でお得かな?と思い購入。
一ヶ月後、ラセツ3に不満はなかったがカミナリ買った。
余ったケースはおにゃのこにあげた。
現在コテツをなげてみたい俺は888厨ケテーイ!
でも国産には興味なし、そんなに違いがあるとは思えない。

617:名無しの与一
06/05/23 11:57:05 i1C4O20g
>>616
『国産に興味なし』
そのセリフの前に、ユニやプマを
真剣に検討しましたか?
世界を広げてみませんか?

618:名無しの与一
06/05/23 12:46:38 KEGco/eS
>>618


すみません、国産とはあくまでも888の国産ラインと言うことです。
知識も無く、たまたま買ったダーツが888香港ラインだった。
調べると国産ラインがあり、しかも倍近い価格!
なんで?なにが違うの?と思っただけです。

まだダーツ始めて3ヵ月で知識がありません。
ユニ、プマは日本のメーカーなんですか?
海外メーカーかと思ってました。

619:名無しの与一
06/05/23 12:48:20 Wjzv1E+q
('A`)ノ


620:名無しの与一
06/05/23 21:56:43 i1C4O20g
>>618
『国産が1番と信じてやまない人』、逆に一転して
『国産に拘る事の無意味さばかりを強調する人』の多くは
実は大してバレルの違いを理解して無い人が多いんですよ。
前者はただ自分が大枚はたいたから信じたい心理、後者は
只の天邪鬼だったりと。あなたがそうだと言ってるわけではないです。

国産・舶来を一通り使ってみてから判断してみては如何でしょうか。
もしかしたら888の国産ラインを投げたら、今までのバレル観が
変わるかも知れませんよ?私の場合は結局PUMAになってしまいましたが。

621:名無しの与一
06/05/25 04:25:01 JPIm9SUO
国産と舶来の違いって何ですか?

622:名無しの与一
06/05/25 04:32:15 UeuZm+8o
ググレ!

623:名無しの与一
06/05/25 04:33:35 JPIm9SUO
ググって出ないだろw

624:名無しの与一
06/05/25 08:50:12 5XM2VKJr
>>621
気分

625:名無しの与一
06/05/25 12:30:41 rZWBjWgl
精度にこだわるなら家庭用旋盤(10万位するらしい。ハンズにあるという噂)
を電子天秤を買って自分で重量合わせするのが最強。


ただし、失敗すると逆にバランスが狂ってしまう両刃の劍。
素人にはお勧め出来ない。

626:名無しの与一
06/05/25 13:50:37 uOcIKLL0
TRIPLEIGHTで初心者が使いやすそうなもの

RAN・・・・・スタンダードなグリップで持ちやすくストレートな感覚で投げることができる。
山なりに投げる人にはトルピートタイプなので、馴れないと扱いにくい。
ラセツ3 ・・・・・しらんw
コテツ・・・・・軽目のストレート。初心者の女の子向け?
ZEN・・・・・これだったらウニの神様バレルでいいんじゃない?

補足よろしこ

627:名無しの与一
06/05/25 14:47:44 oQ8K9nYl
初心者に国産なら、888よりTIGAを勧める

628:名無しの与一
06/05/25 14:53:11 YpW6jFU5
>>627
初心者で買い換えるときにTIGAだと転売しても値段が低い
買い換えることを考えるとお勧めできん

629:名無しの与一
06/05/25 16:04:59 zP74pJN+
>>626
志村ぁ~ 後ぉ~

630:名無しの与一
06/05/25 19:40:18 xnKP8JGY
うーん
あからさま過ぎる自演ですのね
HALOスレから来ました
何故そのお店が粘着されてるのか?の方が気になりました

631:名無しの与一
06/05/25 22:13:03 foJl6Y3B
必死になって埋めにかかる頃だと思って来てみましたw

632:名無しの与一
06/05/26 01:51:56 umYUSRxc
>>626
神様バレルって?
ジョンパート?

633:名無しの与一
06/05/26 02:04:25 umYUSRxc
ごめん sage忘れた

634:名無しの与一
06/05/26 02:06:57 udwwN39Z
ダーツの神様といえばジョンローだろ。

635:名無しの与一
06/05/26 02:20:48 umYUSRxc
なるほど サンクス
zenとジョンパート似てる気がするんだけど使用感はどうなんだろ?

636:名無しの与一
06/05/26 03:18:27 4F+4KbTt
>>626
ZENとZERO間違えてないか?w

>>635
ZENの方がかかりが強い

637:名無しの与一
06/05/26 05:29:19 umYUSRxc
>>636
レスサンクス
強度というか減りはどう?uniの方が長持ち?

638:名無しの与一
06/05/26 06:05:36 FQQVYfDk
uniの金は、バレルで一番長持ち

639:名無しの与一
06/05/26 06:32:46 xxMUBrfK
イングランド製の金テイラー使い続けてもう三年以上まだまだ無問題

640:名無しの与一
06/05/26 09:42:16 zu85Q8e+
乙です、zenとハローのストレート使用者です。
zenは太目のやや前重心。
ジョンパートはスタンダードで優しく飛ぶフィールかと思われ。
レス願う!へたくそBフラの感想。

641:名無しの与一
06/05/26 11:02:55 Dv/TI+T+
>638
同意。
995を結構な頻度で2年使ってるけどまだ金色だって感じだしまだまだ使えそう。

642:名無しの与一
06/05/26 12:16:41 zSLKhLON
>>640
ZENはRANより前重心には感じない。
ほとんど真中に近い感覚。
太めは同意。かなり太め。
ブラスから転向するにはいい感じかも。
どっちもサブで半年ほど使ったけど、
俺はジョンパートの方が気持ち良く
投げられた。

643:名無しの与一
06/05/26 12:19:00 zSLKhLON
だれかラセツ3のインプレをお願い。
俺は試投程度なので。。。
連投すまぬ。

644:名無しの与一
06/05/26 15:12:28 zu85Q8e+
>>642
レスありまとん。
ジョンパートはCC885シルバー?
ゴールドは投げたこと無いです。


645:名無しの与一
06/05/26 15:53:17 4F+4KbTt
>>644
金も銀も投げた感じ、質感は同じです。

646:名無しの与一
06/05/27 02:48:25 fDo1Rat6
>>645
ありまとう。
銀ジョンパートでガンガル。

647:名無しの与一
06/05/27 02:59:25 HdufXrXD
暇だったので、簡単にまとめて加筆した。
他にあったら修正頼む。
このまま初心者スレのテンプレに使えるかもしれんw


TRIPLEIGHTで初心者が使いやすそうなもの

RAN・・・・・スタンダードなグリップで持ちやすくストレートな感覚で投げることができる。
山なりに投げる人にはトルピートタイプなので、馴れないと扱いにくい。
RASETSU3・・・・・→大人気だったTripleightのMars18gとほぼ同じ。万人に扱いやすいバレル。
コテツ・・・・・軽目のストレート。初心者の女の子向け?
ZEN・・・・・RANより前重心には感じない。ほとんど真中に近い感覚。太目のやや前重心。ブラスから転向するにはいい感じかも。

※TIGAだと転売しても値段が低いのでお勧めできん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch