05/07/23 16:54:18 J0HiDzTH0
にげっとげっとー
3:名無しさん@一本勝ち
05/07/23 17:05:14 J6Tqhadb0
甲野善紀 松聲館
URLリンク(www.shouseikan.com)
宇城憲治 宇城塾(Team4U)
URLリンク(www.team4u.jp)
高岡英夫 運動科学研究所
URLリンク(www.undoukagakusouken.co.jp)
4:名無しさん@一本勝ち
05/07/23 19:08:24 O6LMhXUq0
達人系の弟子とかで試合に出てるのいる??
勝たなくてもいいからそういう姿勢がほしい。
5:名無しさん@一本勝ち
05/07/23 20:06:18 gLLW75oL0
URLリンク(www.kyokushin-tji.com)
URLリンク(www.kyokushin-tji.com)
URLリンク(www.kyokushin-tji.com)
URLリンク(www.kyokushin-tji.com)
URLリンク(www.kyokushin-tji.com)
6:名無しさん@一本勝ち
05/07/23 20:09:41 O6LMhXUq0
またハジメか。>>5
7:名無しさん@一本勝ち
05/07/23 21:16:12 Qak9eybc0
宇城さんの弟子の中でゼロの力を使える人はいないと聞くけど、
少しでも師の技に近づいている人はいるんでしょうか。
全然近づけないなら稽古の意味ないもんねえ。
8:荒ぶる魂
05/07/23 21:20:45 4aZoaZOF0
/ / _/
//",,゙ """ / ヽ
. ヽ、 /ノ / 『味』 榊・ こ
-、 ,. -::'::´: ̄ ̄::`:'::ー..、 /\ /彡 "" |/ だ さ・ の
く `ー-、 , ‐'´:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 .| i、゙ー''"彡 /| ぜ ん・ 味
`'ー-、 ヽ /:::::::::::;:ク1::::::::::l゙ヽ;::::::::::::::::::::::,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : の・ は
/ヽ、 ヽ_,〉 /;::::::::::;:::/-‐l::r.::::::ト、_';:::ト;:::,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ. :
ヽ、 `'~- 、 ,r'゙7:;ィ::/,レ' l:!ヽ::::l `i::l' く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ :
`ヽ-~、 `i l/ l/! '""''' ` V''''"""'''' l!'\ヽ  ̄ ̄ // ノ
`´ i. リ /////// (ヽ //  ̄ノ
/ ____ f'>、 // /  ̄ヽ、
l, i/ l /'"´ 'i // / ∨ヽ/
ト、 i, ,l i| ,"__} // / /
|:::`ヽ、 `ー-- '゙ ,.ィ゙:ヽ_人`'′ // / /
|:::::::::::::`::ー-r--ー '´ l_:::::::::::i'゙' /-─‐‐''/_/_
|:::::::::::::::::::::,-l } ヽ、:::ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
|:::::::::::::::/ / / `ヽ;:::::::::::ヽ\
|::::::::/ ! ̄' 'フ'゙ ヽ、:::::::::|
|::;ィ'゙__ .l'~-ォ' , ‐,ニ´-''ヽ:::::|
9:荒ぶる魂
05/07/23 21:23:36 4aZoaZOF0
/ / _/
//",,゙ """ / ヽ
. ヽ、 /ノ / 『味』 榊・ こ
-、 ,. -::'::´: ̄ ̄::`:'::ー..、 /\ /彡 "" |/ だ さ・ の
く `ー-、 , ‐'´:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 .| i、゙ー''"彡 /| ぜ ん・ 味
`'ー-、 ヽ /:::::::::::;:ク1::::::::::l゙ヽ;::::::::::::::::::::::,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : の・ は
/ヽ、 ヽ_,〉 /;::::::::::;:::/-‐l::r.::::::ト、_';:::ト;:::,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ. :
ヽ、 `'~- 、 ,r'゙7:;ィ::/,レ' l:!ヽ::::l `i::l' く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ :
`ヽ-~、 `i l/ l/! '""''' ` V''''"""'''' l!'\ヽ  ̄ ̄ // ノ
`´ i. リ /////// (ヽ //  ̄ノ
/ ____ f'>、 // /  ̄ヽ、
l, i/ l /'"´ 'i // / ∨ヽ/
ト、 i, ,l i| ,"__} // / /
|:::`ヽ、 `ー-- '゙ ,.ィ゙:ヽ_人`'′ // / /
|:::::::::::::`::ー-r--ー '´ l_:::::::::::i'゙' /-─‐‐''/_/_
|:::::::::::::::::::::,-l } ヽ、:::ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
|:::::::::::::::/ / / `ヽ;:::::::::::ヽ\
|::::::::/ ! ̄' 'フ'゙ ヽ、:::::::::|
|::;ィ'゙__ .l'~-ォ' , ‐,ニ´-''ヽ:::::|
10:名無しさん@一本勝ち
05/07/23 23:23:55 jUxwTRxb0
誰がKー1に出るための準備に年齢的に耐えられないなんて言った?
馬鹿はこれだから困る。本物の武術家は準備なんかしないんだよね、
いつでも臨戦態勢これこそが真の武人だろう。
だからK-1に明日出ろって言われても関係なく勝つだろうね。
11:名無しさん@一本勝ち
05/07/23 23:36:21 Kn0Akvn1O
>>10
宇城自身が「ヒクソンと総合ルールでやったら負ける」って言ってるのは無視か?
ちなみにヒョードル>>>>>越えられない壁>>>>>ヒクソンだぞ。
12:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 00:56:30 aDz4xkub0
>>10
>だからK-1に明日出ろって言われても関係なく勝つだろうね。
出るには出るだろうけど、勝つまで求めるのは、ちと酷。
13:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 08:37:38 zHaxK5oK0
吉鷹弘曰く
宇城さんはシュートボクシングで戦ったどのハードパンチャーよりも重い突きを放つ
自分から先に攻撃を仕掛けても、必ず先手をとられてしまう
前スレで証拠を示せ云々言っていた人がいたけど、こういうのも一つの根拠でしょう。
こういう証言がある以上、宇城さんが弱いと主張したいなら、
宇城さんと組手をした人で宇城さんをあしらった人の証言を探せばいい。
(あるいは自分が組手をして証言すればいい)
宇城さんは試合に出るつもりはないんだから、本当に証拠を求めたいなら、
自分で行動するしかない。
14:おれ
05/07/24 09:17:48 ukbQVmqC0
ってか、おれ。
15:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 09:37:22 JP6QsN+p0
>>13
証言だけでは証拠にならないよ。
君は日本軍が朝鮮人女性を誘拐して性奴隷にしたとか南京で300万人殺したとか信じてるの?
16:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 09:45:20 Ijq1vWnN0
なになに?
このごろは、300万人なんてことになっちまってるんですか?
17:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 09:50:59 Jm+5X1cn0
>>15
極端なこといいなさんな。
証言の信用性を吟味するのもまた自分でしょう。
18:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 09:51:55 zHaxK5oK0
もちろん証言が確実な証拠になることはない。
だから「ひとつの根拠」といっている。
南京で300万人の虐殺があったという話には色々反証ができる。
宇城さんに実力がないと主張したい人はそのように反証すればいい。
宇城さんは今生きている人なんだから、
何十年も前の出来事よりもずっと検証しやすいと思うが。
19:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 10:07:54 Ijq1vWnN0
マジで300万人なんて言ってやがんですか!
20:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 10:12:23 zHaxK5oK0
本当は30万人だもんね。
なんちって。
21:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 10:25:49 Ijq1vWnN0
相手の実力に関係なく、掛かる人には掛かるし掛からない人には掛からないという現実がありますからね。
武術なんてのは、ある条件設定の上での有効な術にしか過ぎませんでしょ。
吉鷹さんは宇城さんの技に掛かりやすい条件を持った人だったということでしょう。
吉鷹さんに掛かってもミルコやヒョードルに掛かるとは限りません。
22:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 11:26:15 2o70veVm0
>宇城自身が「ヒクソンと総合ルールでやったら負ける」って言ってるのは無視か?
んなこと、一言もいってねーつーの。
「ヒクソンとやったら勝てますか?」聞かれて、
「私はヒクソンと戦うということ自体を考えたことがありません。私の主戦場はビジネスの場です。」
って答えていたんだろう。会社の社長がアホな質問に「勝てます。」なんて言うわんだろう。
>>Master
ちなみに、宇城氏と手合わせしたことあるの?
23:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 12:16:27 Ijq1vWnN0
>>22
ないですよ。
24:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 12:42:17 2o70veVm0
>>Master
そんな感じですよね。
25:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 12:44:14 4RM8BuVQO
>>23
私は武術未経験者なんですが甲野氏の本を読んでここに来ました。
武術の動きをバスケットに応用したいと考えています。(大学でバスケットをしていて来年トライアウトを受ける予定です。)
具体的に身につけたい動き→ドリブルでディフェンスを抜く時に
ディフェンスが反応しにくいような動き(理想は消えたと感じさせるような動きです 笑)
こういった動きはどのような練習をすると身につくものなのでしょうか?
本を読んで練習をある程度つんだ後、定期的に客観的な判断をチームメイトにしてもらっているんですけど
まだ自分の感覚と現実の動きにはかなりの差があって・・・(自分でこの感覚かも!と思っても遅かったり、
あれ失敗したゃったと思う時に限って以外に速かったりって感じで・・・)
ご指導お願いしますm(_ _)m
26:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 12:46:20 Ijq1vWnN0
>>25
バスケットの一流選手に指導を仰いだほうがよいと思います、はい。
27:GSL ◆C41eDzGMf6
05/07/24 12:53:44 QTD9DhVv0
バスケットの為の技術を指導して欲しいのなら、
バスケット系のスレか板かで聞いた方がまだ、マシだと思いますけどね。
武道板にも膝の抜きに付いてかけれる人はいますが、それをバスケに応用して説明出来る人なんていませんよ。
そもそも、甲野さんがバスケ部にナンバの技術を指導したというケースも、
結局はそこに甲野さんの提唱する技術をちゃんとバスケ用に落とすことが出来たコーチの存在がいたわけですし。
28:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 12:54:04 4RM8BuVQO
>>26
一度プロの方に教わった時は「君は動く前の予備動作が大きいから
小さくしなさい」と言われました。
初動を速くするような動きだけでも教えていただけませんか?
29:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 12:54:15 zHaxK5oK0
甲野さんの新刊出てましたな。
DVD60分でよくわかる! 甲野善紀の身体革命
URLリンク(www.amazon.co.jp)
武術的な動きのトレーニング本なのかな?
読んだ(見た)人感想おながいします。
30:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 12:56:38 4RM8BuVQO
>>27
分かりました。質問を変えます。
膝の抜きはどうやればできるようになりますか?
31:GSL ◆C41eDzGMf6
05/07/24 12:56:49 QTD9DhVv0
しかし、このメンバーの中に黒山さんがいないのは、個人的には疑問ですね。
32:GSL ◆C41eDzGMf6
05/07/24 12:59:43 QTD9DhVv0
>>30
膝かっくんの感覚を覚えること。
後、スキップの動きもいいです。
33:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 13:04:16 Ijq1vWnN0
そういう動き、バスケでは普通にやってるでしょうけどね。
問題はそのタイミングじゃないですかね。
実際に会って見ないとなんともね。
34:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:04:27 4RM8BuVQO
>>32
ありがとうございます。
膝の抜きというのはつま先立ちの状態からでもできますか?
35:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 13:05:58 Ijq1vWnN0
なにかの参考になればどうぞ。
URLリンク(contact0507.blog10.fc2.com)
36:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:06:01 Jm+5X1cn0
>>30
ディスカウントショップとかで売っている「バランスディスク」
これに毎日10分ぐらい乗ってればそのうちできるようになる…かも。
(これは感覚がよくなるだけで動き自体の改善は別にやらないとダメな場合が多いと思う)
でもきっかけにはなるんじゃないかな。
37:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:10:04 Jm+5X1cn0
マスターの移動の動画がよいのでは
38:GSL ◆C41eDzGMf6
05/07/24 13:10:16 QTD9DhVv0
>>Masterさん
確かに私もそう思います。
どの競技でも一流クラスの選手達は皆普通に使っていますしね。
>34
つま先立ちかの状態からでも出来ますよ。
普通にダッシュから急ストップ、方向展開をしようとするとき、
それが上手くできる人は普通に抜きを少しやっていると思います。
自分でも試してみると良いと思います。
どういう体の使い方の時が、一番急ストップ、方向転回をしやすいか。
39:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 13:11:06 Ijq1vWnN0
>>37
ディフェンスを抜くときが知りたいんでしょうから。
40:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 13:13:37 Ijq1vWnN0
スレリンク(budou板:500-502番)
41:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:14:04 Jm+5X1cn0
不覚にもマスターの頭のバナーに笑ってしまった
42:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:15:22 4RM8BuVQO
>>32
スキップするというのは上げた足に瞬間的に体重がのる感覚を覚えるためですか?
>>33
前にMasterさんのセミナー(?)で直接聞きたいと思ったんですけど
武術経験者の条件があったのであきらめたんです。
直接会うことは可能なんですか?
>>35
ありがとうございます!
今外から携帯なので帰ってから動画みさせていただきます。
>>36
バランスディスク・・・全くしらないのでお店で見てみます。ありがとう。
43:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 13:19:25 Ijq1vWnN0
>>42
もちろん可能ですよ。
うちは普通のメシヤ&武道具販売店ですし、稽古体験は無料ですし。
44:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:21:03 +Jqjifrl0
マジレスすると、とりあえずナンバ走りターンからでも初めてみたら。
保証は全くできないが。
ひざの抜きというのはそれだけが独立した技術じゃなく、古武術での体の基本的な使い方のひとつでしかない。
古武術の体の使い方ではひざだけをぬくことは少なくて、むしろ半身全体、あるいは全身の抜きをするといったほうが正しい。
ひざの抜きというのは、ひざが一番移動量が大きいから自覚しやすいだけで、動かすのはひざだけじゃない。
普段の体の使い方はそれまでと同じで、ひざの抜きだけやろうすれば、下手するとひざを壊す。
だから抜く感覚を覚えるためには基本的な体の使い方である、
走る止まる飛ぶ投げる、そういったもの全てを古武術的に入れ替えないと体が使えるようにならないし、。
桐朋学園のバスケの本にも書いてあったと思うが、実際取り入れるとなると全てが試行錯誤のうえ非常に難しいので
誰にでもおすすめできるものではないというし、バスケ部の人間には、普段の歩き方がナンバになってしまう者もいるそうだし。
45:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:30:01 A7Vkh2HM0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
46:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:31:01 Jm+5X1cn0
ブログの動画、リンクがでないんですがURLどこですか?
47:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:37:51 4RM8BuVQO
>>38
良かった~ つま先立ちはどうやっても直せない癖だったんで。
フットワークの練習をするときにいろいろ試してみます。
>>40
すごそう・・・・(汗
>>43
そうなんですか。全然知らなかった('A`)Masterさんに習うのは相当敷居が高いと思ってました。
少し遠出になるのでお金を少し貯めて伺わせていただきます。
>>44
ありがとう。まだ全部をとりいれるのは無理だけど(やっぱり長年やってる動きがあるから)
極力意識して練習したいと思います。
2時から練習なのでそろそろ落ちます。
アドヴァイスくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
48:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/24 13:39:44 Ijq1vWnN0
>>46
URLリンク(contact001.fc2web.com) です。
49:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 13:58:56 8Lng0/2L0
昨今の荒れっぷりからは考えれないさわやかスポーツ青年の登場に
驚きを隠せない俺がいる
高岡センセの理論ではジョーダン様は
スライサーとフルクラムシフトで動いてるってナ
背骨全部動かないと出来ないらしいけどw
50:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 18:07:49 Jm+5X1cn0
>>48
ありがとうございます。
質問があるのですが、カーンと当てた後回ってる間はボールは宙に浮いてるんですか?
51:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 18:23:58 2jdagbzc0
バスケットボール革命みたら、だいたいなぞは解けると思うけど。
52:立川武術研究会&合気☆武術研究会
05/07/24 18:27:30 QiVncCWT0
新スレ誕生
スレリンク(budou板)
53:立川武術研究会&合気☆武術研究会
05/07/24 18:30:33 QiVncCWT0
キン肉マン GOGOマッスルのメロディーで歌いましょう。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
①2ちゃんに~ 自作自演でカキコ~ クスリで、徹夜でかき~こ~
あ~つ~め~る~シャブ中情報~ クスリ~・違法板をつか~って~
ハジメは(脳内のみで) 武道家(のつもり) 反射~道~
スレ立て (オフ会宣伝) 見事に (レイプ覚醒剤)
ああ 自分に 実力が無いから まともな~仕事が~ できないのさ~~
2chプロ固定GOファイト 元龍貴~~!!
②息子の~茶パツを注意され~~ 徹夜で~誹謗中傷かき~こ~
ねむけ~を~覚ましてかき~こ~ 覚醒剤を~つ~か~って~
息子は(悪くない)教師を(やめさせろ) 教育がなってない~
覚醒剤(トリップ)見事に(刑務所・逮捕) ああ、2ちゃんに~、関係が~ないように~
隠蔽~工作するしか~ないの~さ~ 2chプロ固定 斉藤正則GOファイト~
③ 2ちゃん~の~ オフで知り合い~ 自殺を~したいと、タイ旅行~
拳銃~パソコンにかく~し~ タイーホ、懲役~3~年~
猫侍は(映画スター)大五郎(の子役) プロ固定~
拳銃(105万円) 自殺女から(ボッタクリ)
ああ、元龍貴と~関係が~ないように~ 隠蔽~工作するしか~ないの~さ~
大阪府警~(妄想扱い) GOファイト 富川晶宏プロ固定(猫侍)~
※捜査のはいったタイ元龍貴トビ
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
54:立川武術研究会&合気☆武術研究会
05/07/24 18:32:10 QiVncCWT0
元龍貴(Master/2ch従業員)
プロフィール
●小さな頃からうそつきハッタリ男といじめにあい護身用にと
親から武道を習うようにすすめられる。
●43歳(現在)にして空手バカ一代世代に育つも、フルコンは
怖いからと寸止め空手の門をくぐるも43歳にしてとった
段位は4級(子供時代少年部で3級を取得)のみ。
●2ch運営という職業でネット上の「脳内武道家」を作り上げ、
奈良の誰も来ない山奥で寸止め四級にして天下無敵を名乗り
数々の猛者を2ch運営用ブラウザを使用しネット上で撃破。
●2chという、人生ではじめて王様気分に浸れる世界の中で
暴君を振り出し、各武道流派に2ch上での宣伝をもちかけ、
金儲けに利用できそうにない流派は誹謗中傷しはじめる。
大道塾、白蓮会館、宇宙禅拳法など被害を受けている流派多数。
55:覚醒剤犯罪者☆刑務所確実☆元龍貴立川武術研究会&合気☆武術研究会
05/07/24 19:06:27 QiVncCWT0
■■2ch従業員斉藤正則パソコン窃盗・覚せい剤常用で逮捕■■
警視庁は東京都練馬区のフリーカメラマン(2chプロ固定) 斉藤正則(49)
=覚せい剤取締法違反罪で 起訴=と知人で調布市の独立行政法人 宇宙航空研究開発機構職員
小嶋淳子(40)ら3容疑者を窃盗の疑いで逮捕した と21日発表した。(朝日新聞)
「夜中、インターネットに中学校の教員らを誹謗中傷する 書き込みをするため、
眠らないように覚せい剤を使った」と供述している。
56:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 23:32:18 VvQjjr6v0
>>22
>宇城自身が「ヒクソンと総合ルールでやったら負ける」って言ってるのは無視か?
んなこと、一言もいってねーつーの。
誰だ勝手に反応してるのは、まーいいけど。
そうよ、板垣がその質問した相手も特定できないのに
宇城師範が発言したなんて思い込んでいるなよ。
まあヒクソンも達人だから良い勝負にはなるんだろうな!
57:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 23:38:35 S2piZYpv0
age
58:名無しさん@一本勝ち
05/07/24 23:45:45 8Lng0/2L0
ウシロさんはそもそも「社長」で
武術は「副業」だって考えれば解ける問題じゃないの?
格闘家の誰それに勝てるなんて言うのがそもそも不毛なんじゃない?
ビジネスマンなんだから。
59:名無しさん@一本勝ち
05/07/25 00:52:15 vcMGYjy20
それは、甲野流の“詐欺師の定義”だったが、「一流の詐欺師というのは、
99%本当のことを言って相手を信用させておいて、最後の1%を嘘を言う
ものなんだ。だから、騙された人も、騙されたことを中々認められないものな
んだよ・・・」と、妙にニヤニヤしながら語っていたが・・・、「それって、お前の
ことかよ?」と、思わず突っ込まずにはいられない・・・。
ぷ
60:名無しさん@一本勝ち
05/07/25 01:30:53 YXo03gcx0
アンチ必死だな
ごめん俺が悪かった
本当に悪かった
信者釣らないとプライド保てないんだな
まぁこれからも頑張れ
超頑張れ
61:名無しさん@一本勝ち
05/07/25 07:12:32 uxbuEcdcO
つか、百パーセント本当のことしか言わない人間がいると
考えているやつは中学生以下の精神年齢だよな。
62:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/25 10:10:58 4kmBEy5A0
>>50
おお、いい質問ですね。
そうなんです。
実はバランスボールを使ってそんな説明をした映像も撮らせたんですが、中途半端にしか撮れてなかったのでカットしました。
63:50
05/07/25 10:35:06 GbjKUnia0
そうなんですか。
なぜそうするんでしょう?
わざわざ背中向けて回るのもそのため?
64:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/25 13:39:52 4kmBEy5A0
>>63
当たることによって相手を一瞬居着かせるのです。
その間に自分は動く。
背中を向けて回るのは、反射道的に大事な意味があるからです。
でもまだ稽古がそこまで進んでないので、あとしばらく説明は待ってください。
やがて動画で説明します。
65:名無しさん@一本勝ち
05/07/25 13:48:14 H7lN6u4M0
回るってけっこう勇気がいる...スカされたらって。
回らなくてすむ方法を考えちゃう。ダメですか。そうですか。
66:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/25 13:53:13 4kmBEy5A0
反射道的な意味じゃないですが、一つわかりやすい理由を言いましょう。
相手は一人じゃない。
一回りすれば、その間に周りが見れます。
67:名無しさん@一本勝ち
05/07/25 13:57:56 H7lN6u4M0
話の流れからそういうことなのか。なるなる。
68:50
05/07/25 14:06:33 GbjKUnia0
>>64
上に投げたボールを一回転してキャッチするイメージでしょうか?
なぜわざわざそうするのか、きっと意味があるんだろうなとは思いました。
説明楽しみにしています。
>>66
でもその理由では必然ではないんですよね?
69:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/25 14:10:08 4kmBEy5A0
>>68
>上に投げたボールを一回転してキャッチするイメージでしょうか?
キャッチしたボールを即座にどこかに投げなければならないような場合、着地してからその方向を向いてたんじゃ遅いですもんね。
70:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/25 14:11:03 4kmBEy5A0
あ。もひとつ。
>でもその理由では必然ではないんですよね?
はい。うちは「反射」道ですから。
71:無名
05/07/25 14:14:05 djKy7Nb+0
>>48見ました。正勝(正勝つ?)とは、うまい表現ですね。
合気道の用語なのですか?
>>66、成る程!^^(それだけではないでしょうが・・・)
でも、Masterこあいよ^^;お弟子さんたち、萎縮しちゃってますがなw
まあでも、熱意は伝わってるのかも知らんけど・・・
いつものニヤニヤしてる(失礼w)Masterのほうが、
一般的には伝わりやすいのではないかなーって、
思いますた。
(本当に失礼なんで、謝っときます、すいませんですm(_)m)
72:50
05/07/25 14:15:50 GbjKUnia0
>>69
ああ、そういう意味もあるんですね。
でもなんでわざわざ上に投げるのかなあ。
>>70
何を「反射」するんでしょう。
73:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/25 16:25:42 4kmBEy5A0
>>72
>でもなんでわざわざ上に投げるのかなあ。
相手を浮かせるというのを武術では基本で教えるべきと、僕は考えてます。
>何を「反射」するんでしょう。
それは後日。
74:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/25 16:28:58 4kmBEy5A0
>>71
>合気道の用語なのですか?
はい。
僕なりの解釈はこちら。
URLリンク(www.hanshado.org)
>お弟子さんたち、萎縮しちゃってますがなw
演技でしょう。
75:50
05/07/25 16:34:12 GbjKUnia0
>>73
>相手を浮かせるというのを武術では基本で教えるべきと、僕は考えてます。
なるほど。
わかりやすくということかな?
「反射」については後日を楽しみにしてます。
76:名無しさん@一本勝ち
05/07/26 01:11:14 JMhlL2yD0
で、何のスレだっけ。
ここ。
77:名無しさん@一本勝ち
05/07/26 13:28:40 5qICSgJg0
マスターの宣伝スレ
78:名無しさん@一本勝ち
05/07/26 19:00:01 DdTCQRlO0
スゴイ。次スレはこれで決まり。
甲野善紀 vs 宇城憲治 vs 高岡英夫 vs ハジメ 六本目
気がすみましたか。(*´艸‘)ムププ
79:名無しさん@一本勝ち
05/07/26 19:52:34 bPY0lGCJ0
宇城、高岡じゃ役不足だが(力不足に非ず)
甲野さんだったらちょうどいい対決するかも?
80:名無しさん@一本勝ち
05/07/26 23:54:16 LJF4HykR0
>やはりフルコン競技の技術については「極真」が一枚上手だと感じました。
>うちの指導員も大変勉強になったことと思います。
ナガノ おまいウザい>>79ぽぴっと童貞村
あれれ、>>1ハジメ、>>1
おまえ極真の蹴りは屁だっていってたのに。。夢ぷ゜ぷ
まるでラバブの日記だな。
81:佐川
05/07/27 00:06:34 VM2rZ95e0
彼らを PRIDEに参戦させろ
82:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 00:54:59 /9Nr78L60
甲野さんが光岡師が宇城さんの突きを完璧にさばいたってほのめかしてけど・・・
83:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 03:14:09 LYuD1klo0
ウシロさんって動き鈍そう
シウバみたいな動きのある人間相手だと勢いで潰されると思う
84:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 05:59:15 mhPLDKDx0
だからボクサーの・・・ってループを狙った釣りでつか?w
85:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 12:01:29 LYuD1klo0
いや釣りじゃないけどね
シウバが全力で突っ込んできたら
術技ごと潰されて勢いで負けそうだな、と。
体をくねらせて避けるような動きがないっぽかったから。
86:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 12:12:16 iBkISBZq0
K-1と武術より、アマレスvs合気とかの方が見てみたい。
87:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/27 13:58:37 vPZOc1wb0
URLリンク(www.ichigeki.co.jp)
5月8日
88:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 14:06:52 kVydB5Cg0
URLリンク(www18.big.or.jp)
緊急のお知らせ(重要)
89:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 14:19:03 iBkISBZq0
>>87
レスリングの人が色々取入れていることをたまに聞くけど、
ぜひともだれかオリンピックで「Oh スティーブン・セガール!」
って叫ばれるところを見てみたい。
おなかで倒してよ。あのムービーすげー。
90:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 17:27:31 vT5aTs9x0
身体力学研究会の飯田氏は、佐川道場と全く無関係にもかかわらず佐川先生
の名前を勝手に用いて人集めし、合気で商売していた。このことから端を発し、
反射道のマスター氏を始めとする合気愛好者がその独学合気の出自、ホームペ
ージの内容とあまりに違う内容を体験し数々の報告がネットに寄せられた。
中でも決定的だったのは、佐川道場関係から3段が参加し、彼に対して
飯田氏の技、「ぶっからない力」合気が全くかからなかった事実を元会員から
暴露されてしまつたことだ。
その後、飯田氏はついに「佐川先生および合気の名を今後いっさい使わない」
と宣言。佐川道場関係者もこの言葉に納得し、その後講習には行っていない
そうだ。
また、飯田氏は度重なる批判に対して7月15日の自身のホームページで「書
き込んだりする者は初めから対象外にする事に覚悟を決めたので、その後一切
を無視する事に決めた」とついに宣言した。
自身はその時、反射道マスターのホームページの動画について一方的に批判。
これまで「ぶつからない力」合気を提唱してきた人間とは思えない下劣な言動
で口汚く罵った。
これら言動に対するマスターの反撃に対し、7月17日には「完全にわたしを
利用したつけは絶対に払ってもらう」と前言を反故。逆にヤクザばりにマスタ
ーを恫喝。自身はマスターの動画を見て散々批判したあげくに自分がからかわ
れるとあわてて警察に相談、あげくは無職でうさんくさいからバカにされ、結
局は喧嘩両成敗で警察に相手にされなかった。
自分は動画を公開していないにも関わらず他人の批判だけするのはどう考え
てもおかしいのではないでしょうか。
91:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 22:16:53 N3MTmTni0
ハジメは人間のクズってことだね。
92:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/27 22:20:21 vPZOc1wb0
スレリンク(budou板:448番)
93:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 22:21:27 hD5b4Ycd0
元龍貴(Master/2ch従業員)の茶番劇場。
URLリンク(www18.big.or.jp)
94:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 22:25:29 hD5b4Ycd0
2年前ぐらいだったっけな。
南方爆撃とかなんとかいうコテハンつかって
元龍貴(Master/2ch従業員)が一人芝居してたの。
あんまり白々しいし、話題がいつも同じで、
すごく不自然だったので、もしや・・・と思って
南方に粘着してあげたら、案の定「元龍貴(Master/2ch従業員)」の
自作自演が判明www おまえのは特徴があるんだよ。
●同じ話題を延々と繰り返し自作自演。
●元龍貴(Master/2ch従業員)叩きと思わせる、やらせの
攻撃はいつも茶番で、書かれてもなんともないものばかり。
●当然ここに出入りする人間で元龍貴(Master/2ch従業員)を
叩くなら、覚醒剤問題や、タイとびの此花警察の捜査を
つくはずだが、全然その話題もなし。
95:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 22:27:01 nKfbqfF60
>>94
元龍貴(Master/2ch従業員)と架空の人物飯田正春の茶番劇場wwww
96:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 22:29:08 N3MTmTni0
自分より弱いインチキラバブにノコノコ行くしな。ぷ
97:名無しさん@一本勝ち
05/07/27 23:04:21 Nl4AENgC0
へえ、行ったんだ。たいした武勇伝だねw
98:名無しさん@一本勝ち
05/07/28 03:30:48 xCkmMK3b0
イナニと別れたのか。ハジメ
99:名無しさん@一本勝ち
05/07/28 08:04:18 uXpu/5db0
MKⅡもどこ行ったんだろう?
100:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:09:38 l+S3U6RA0
2年前ぐらいだったっけな。
南方爆撃とかなんとかいうコテハンつかって
元龍貴(Master/2ch従業員)が一人芝居してたの。
あんまり白々しいし、話題がいつも同じで、
すごく不自然だったので、もしや・・・と思って
南方に粘着してあげたら、案の定「元龍貴(Master/2ch従業員)」の
自作自演が判明www おまえのは特徴があるんだよ。
●同じ話題を延々と繰り返し自作自演。
●元龍貴(Master/2ch従業員)叩きと思わせる、やらせの
攻撃はいつも茶番で、書かれてもなんともないものばかり。
●当然ここに出入りする人間で元龍貴(Master/2ch従業員)を
叩くなら、覚醒剤問題や、タイとびの此花警察の捜査を
つくはずだが、全然その話題もなし。
101:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:11:27 l+S3U6RA0
>>98-99
2chのトリップって、給料計算のときに
使用するんじゃないかな。
トリップの乱用はだめとか、2chの制度自体が
かわって、むかしほど自由に自作自演できないみたいだなwww
102:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:19:17 l+S3U6RA0
540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 23:29:18 ID:ozrnK9Cc
大将が館長に元を紹介して、大阪で元と館長が会ったと<<大将が言ってた>>よ
あれも妄想だったのかい
541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 07:20:54 ID:pL7qMwUs
館長曰く「元はとうてい武道家に非ず、商売人や。それにオカマ口調だったから気持ち悪いねん。」
これ、現実の話。
103:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:20:10 l+S3U6RA0
それにオカマ口調だったから気持ち悪いねん。」
これ、現実の話。
それにオカマ口調だったから気持ち悪いねん。」
これ、現実の話。
それにオカマ口調だったから気持ち悪いねん。」
これ、現実の話。
それにオカマ口調だったから気持ち悪いねん。」
これ、現実の話。
それにオカマ口調だったから気持ち悪いねん。」
これ、現実の話。
それにオカマ口調だったから気持ち悪いねん。」
これ、現実の話。
104:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:21:53 l+S3U6RA0
名無しさん@一本勝ち :2005/07/09(土) 10:05:16 ID:iiFryxtH0
625 :備えあれば憂い名無し :04/12/22 09:37:03 ID:9TOnXUxB
僕ちんが知ってる限りでは、
>1この揉め事は今年の3月以前からつづいていて、愛媛県庁の汚職?と
と元龍貴に何か関係がある。
は間違いです。
元龍貴は、喧嘩大将さんが愛情込めて可愛がっている白蓮スレを宇宙禅スレに続いて潰したことが、発端です。
喧嘩大将さんは、元龍貴を愛媛の自宅まで呼んで歓待するほど可愛がっていたが、その程度は白蓮と比べようもなく、
白蓮潰しに怒った。
元龍貴は、喧嘩大将さんが愛媛県庁職員であることを仄聞していたので、愛媛県庁スレに乗り込んで喧嘩大将さんの
誹謗中傷を繰り返したが、人徳がある喧嘩大将さんを良く知っている愛媛県庁職員から猛反撃を受け、ボロボロに
叩かれ敗退した。
その後のことは、貴方が書いている2以下のとおりだと思います。
ちなみに、元龍貴は、喧嘩大将さんに投資を勧誘したり、白蓮会館の杉原館長を紹介させたが、
その悪意が見え隠れしたのでしょう。ことごとく失敗した模様でした。
元龍貴は、逆恨みして喧嘩大将さんにデタラメで嘘で塗り固めた誹謗中傷は、目に余るものが
ありました。
以上が、僕ちんがネットで知っている情報です。
もっと詳しいことを思い出したら、また情報提供します。
105:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:23:42 l+S3U6RA0
◆◆足攣りおじさん【元龍貴】あ、あかん!!◆◆
1 :名無しさん@一本勝ち :2005/05/31(火) 19:00:46 ID:lwK75/4d
911 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/03/25(金) 16:42:28 ID:NQmFrdST
>>910
あの頃はまだ少しは稽古で動いてました。
今はまったくに近いほど動きません。
その上厨房での立ち仕事で足に疲労が溜まりやすいです。
正座も出来なくなりました。
歳月は人を変えます。
|
| 中略
|
60 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
106:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:24:55 l+S3U6RA0
>歳月は人を変えます。
ここでもまだ嘘をついている元龍貴(Master/2ch従業員)
変わったのではなく、最初から寸止4級やんけwww
107:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:25:53 l+S3U6RA0
武道の腕は変わってないが、
覚醒剤の副作用がすすみ、
普通人としての健康が維持できなくなったというのが
正しい書き込みwww
108:名無しさん@一本勝ち
05/07/28 09:28:33 aTLd5e010
だから
www←これ使うのは語彙が貧相である証
109:覚醒剤中毒・元龍貴(Master)よ嫌がらせをやめよ。
05/07/28 09:42:49 djXmLDpJ0
2ちゃんねるの超極秘事項を暴露したスレッドwww
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
110:名無しさん@一本勝ち
05/07/28 11:58:50 2H3gzV2q0
>83
傍目から見ると鈍そうに見えるくらい無駄な動きがなく
つねに必要最低元和距離を動いているんだろうとマヂレス
111:名無しさん@一本勝ち
05/07/28 21:19:31 iXvRRTiY0
宇城さんの動きが鈍い?
冗談だろ。
URLリンク(www.aikinews.com)
URLリンク(www.aikinews.com)
112:名無しさん@一本勝ち
05/07/28 21:34:16 sCROx4JJ0
佐々木の将人って人なんで真ん中に「の」なの?
113:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 00:29:19 X4y1EqR50
/ /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」 ハジメも秘伝にのった。ブァガホガホ・・・
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !
.i、 . ヾ=、__./ ト
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
114:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 00:46:32 JVZs+8xK0
>>112
昔の人の名前は、例えば、蘇我入鹿(そがのいるか)、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)
のように、「の」を入れて、名前を呼んでいたことにちなんで。
115:無名
05/07/29 01:04:43 82rH/h390
>>111
下の奴初めてです、いいもの見せてもらいました。
有難うございます^^
116:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 01:27:44 loCf5Eds0
>>114
しかし普通のやつが山田の太郎とか名乗り出したらなんだそりゃと思うよ。
しかもささきのまさんどと読むらしいし。
おかしいよ。
117:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 02:13:51 CrJ9IlgE0
>>112
私はその辺の人間とは違うんだよという権威付けのためかな。
118:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 07:37:03 30SEwCu00
>111
すごい間合いのはずし方
眼福です
119:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 13:24:00 UwUnEI0D0
URLリンク(www.aikinews.com)
これ、何処かで間合い外してたっけ?
120:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 13:44:58 A5QTVEwCO
>>111
全然ダメですね。鈍すぎます。
121:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 14:30:43 aILA/bKX0
>119
dvd_02.wmv
のほうジャマイカ?
122:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 14:34:33 F9xOa/J5O
外人が宇城先生につきを撃とうとして途中で間合いはずされて首傾げてるのがいいなw
123:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 14:36:44 F9xOa/J5O
まさか外見上の拳の移動速度をみてにぶいとかいってたら素人丸出しだなw
124:無名
05/07/29 14:52:29 ZnyvKEvIO
>>120その通り。そう見えるでしょ?しかし実は全速力で避けてるんです。まあ、間合いを外してる(一回詰めてから)って方がより正しい表現だとは思うけど。
125:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 19:25:20 A5QTVEwCO
あなた達は本物の速さを知らないようですね。
ムエタイのランバーソムデート選手の動きを見て勉強してください(笑)
126:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 19:42:33 oTRfB9B70
観戦者は格闘技板へドゾー
127:名無し三平
05/07/29 19:45:50 Erjol0mQ0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってクマー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
128:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 19:55:47 FDSEAL+a0
突くほうはガッチガチの型空手な突きだな・・・・・・
決まった間合い以上踏み込まないんなら誰でも出来る
129:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 21:04:32 HvMAXxTA0
ランバーソムデートってのはこれより速いんすか?
URLリンク(movies26.enwhore.com)
拳の物理的速度が速いということなら、
宇城さんより凄い人間がごまんと居ることくらい
誰でもわかるべな。
単純な物理的速度とは質的に異なる
動きの鋭さが武術的には重要なわけで。
130:マスターに感謝しる
05/07/29 21:19:29 lrz1HU4x0
>>128
つURLリンク(www37.tok2.com)
131:名無しさん@一本勝ち
05/07/29 21:27:20 oZW7oZbz0
/ /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」 ハジメの釣りにのった。ブァガホガホ・・・
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !
.i、 . ヾ=、__./ ト
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
132:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/29 21:51:29 0gtXLgBT0
残念でした。
133:無
05/07/29 23:36:28 vMyN3RWp0
>>130は自分ですよ。
てか、宇城氏の動画、一番上が見えない・・・;;
134:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/29 23:52:29 0gtXLgBT0
一番上が見たいだけですね?
135:無名
05/07/29 23:55:13 vMyN3RWp0
ぐはあ!!wいや、見せたいだけです^^;
で、自分みたいにお気に入りに入れて繰り返し見るうちに、
いつの間にか他のとこも見ているっていう・・・作戦なんですが、
どうでしょうか?w
136:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/29 23:58:02 0gtXLgBT0
もう見れます。
明日には消します。
137:無名
05/07/30 00:16:27 0rHofh/f0
もしかして自分余計な事しちゃったですか・・・?
OTZ
138:Master ◆Foscyjlk9M
05/07/30 00:19:57 Zri0Eshx0
>>137
そんなこともないですけど、表に出るとTV局から文句が来るので。
139:無名
05/07/30 00:25:33 0rHofh/f0
>>138
了解しました。
140:■■■■■2ちゃんねる超秘密を暴露するスレッド■■■■■
05/07/30 00:58:36 6yIVqzy00
■■■■■2ちゃんねる超秘密を暴露するスレッド■■■■■
※規制でクリックしても飛ばない場合は、URLをコピペし直接入力すれば見れます。
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
URLリンク(www18.big.or.jp)
141:真剣
05/07/30 07:23:41 KQ5Hxr/d0
>>126
自分では体を一切動かさない達人教信者が格闘技観戦者に向かって語っても虚しいだけだなぁ。
142:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 08:57:45 RXs44V8g0
どっちも身体動かしてないんだからイイ勝負では。
143:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 10:21:11 3mNJV+/m0
格オタvs達人教徒
ゴングが鳴りました。
さあ、どっちが強いんだぁ!?
144:ちなみにこれって速いの??????
05/07/30 11:31:01 3mNJV+/m0
2008年
I O C
北京オリンピック開催記念
中国武術専門の中国国宝映像によるホームページですので皆様でご利用下さい。
(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った初動の速い世界最速スピードと
思われる戦術を映像により公開しています。)
套路有害説 URLリンク(www.ne.jp)
145:徒手格闘家
05/07/30 12:52:07 p5K1pRRz0
>>129
速いっすね。すげー。
146:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 14:45:54 ZxQXS/NAO
>>129
物理的にも武術的にも速いですよ。
まぁ動画でも探して見て下さいよ(笑)
147:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 16:49:44 cOHmxf4U0
英タイムズ紙が選定する世界の大学ランキングで、東京大学が自然科学と工学分野でベストテン入りした。
同紙は〈1〉医学を除く自然科学分野と、〈2〉工学・情報分野で世界のトップ100大学を選定。東大は両分野とも7位だった。
日本の大学ではこのほか、自然科学分野で京大(15位)、大阪大(43位)、東京工業大(55位)、東北大(57位)、名古屋大(69位)が、
工学・情報分野で東京工業大(11位)、京大(23位)、大阪大(43位)、東北大(79位)がトップ100位に入った
148:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 16:55:41 t/tGzyGwO
えええーー?
ランバーソムデートだってこんなに速くないよお。
149:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 16:58:46 f8mbapwR0
速い速くないの前提がみんな違う
達人の速さとは、無駄、気配のない動き、タイミングの早さでしょ?
ただ単に見た目が早い人などいっぱいいるし。
長野さんも後者なら結構速い。でも、前者には絶対勝てない。
ウシロさんやマスターは前者の速さ。
150:徒手格闘家
05/07/30 19:19:46 MdeA+KTw0
>>149
「速さと早さ」、
一応理解しているつもりです。
柳川先生と組み手をさせてもらったことがありますので尚更。
「マンガかよ!」と思わずツッコミ入れてしまった程、凄かった。
ありがたい貴重な体験でした。
あんなレベルを体験する機会はそう無いですし、
「同じ人間なんだから、鍛錬次第では自分もいつかはできるかもしれない」と、希望が持てます。
宇城先生は柳川先生と同じ、
もしくはそれ以上の実力があるなら、とんでもないレベルでしょうね。
151:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 19:33:53 sm9DZjOn0
柳川センセと組手!
いいなぁ・・・。
高岡センセも「一瞬で間合いを詰められて顔面に拳が来た」と言って種。
やっぱ早かったのかしら。
152:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 19:54:25 m6bw/meo0
大槻ケンジのせいでただのネタキャラと思いこんでたんだけど、柳川先生って
凄い人なんですね。
153:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 20:02:43 aH6poPKYO
隧にぃ~!元極真王者の数見までもが
宇城先生と組手をして完敗!
今は宇城先生の弟子になったそうだ。
154:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 20:22:37 f8mbapwR0
>>153
本当かどうかは知らないけど、数見さんはすごいね。
引退してさらに上を求めて、ウシロさんや火の呼吸習ったりして。
弟子になったのが本当ならめでたいね。
将来の達人の誕生かも。
155:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 20:24:41 SkO3rrv/0
数見さんウルトラマンみたいね
156:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 20:24:43 f8mbapwR0
>>150
柳川先生が一番強いと勝手に私は思っています。
氏の本も何冊も持ってますし、柳川マキワラまで時々打ってますから。
それにしてもうらやましい、柳川先生と組み手とは。
157:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 20:27:15 3mNJV+/m0
宇城さん自身も見た目の動きが遅いことは認めているわけで。
「周りで見ていると、彼の突きのほうが数倍速く見え、私の動きはスロー・モーションくらいに遅い感覚ですが、実際には私のほうが速く、完全に相手を制する形になります。」
※彼=2002年アジア大会の空手競技で金メダルを獲った選手 だそーです。
『武道の心で日常を生きる』P126
ところで
「先日もK-1の現役選手と組手をやりました。格闘技ファンなら誰もが知っているほどの選手ですが、彼の攻撃はすべて私にかわされ、スピード、拳の重さ、蹴りの違いに驚いていました。」
前掲書P185
このK-1現役選手って誰だろう。
ムサシか?マサトか?
158:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 20:51:35 I8qAaXg10
>149ネタですか?
見た目も本質も本当にとろい人と
ウシロさん一緒にされてもなあ。
159:名無しさん@一本勝ち
05/07/30 21:18:27 aH6poPKYO
数見さんは今、宇城先生から古伝の型を教わってる
それを元に最強の空手を作り直すそうです。
数見さんがヒョードルと闘う日が楽しみだな。
160:名無しさん@一本勝ち
05/07/31 06:02:38 LjqsWHmz0
しかしスポーツ空手では天才の数見さんでも、
武術空手で芽が出るとは限らないのがつらいところ。
161:名無しさん@一本勝ち
05/07/31 06:20:14 LjqsWHmz0
ランバーソムデートって奴の動画を探してみたが
URLリンク(jiqoo.jp)
>>129より遅いじゃん。
どうなんだい。
>>146さんよう?
異議があるならもっと速い動画を持ってきてみろ。
162:名無しさん@一本勝ち
05/07/31 09:43:32 FRm/6PYT0
ウシロさんが教える気があればね…
163:名無しさん@一本勝ち
05/07/31 14:58:59 Sje4o/jH0
>129はいったいだれだ?
164:名無しさん@一本勝ち
05/07/31 21:43:22 iacDRtVj0
>>129
ジークンドーの先生。トミーとかいったか。
しかしまあ、どっちが速いとかいう比べっこは
宇城氏から見たら児戯に等しいんだろうよ。
165:無名
05/07/31 22:53:15 ruh4GaaR0
>>161
・・・なんですかこれ?
166:名無しさん@一本勝ち
05/08/01 01:50:21 MtcPnZQG0
>>157
K1の子昼間気
前スレの1回だけカキコした者です
1スレ1回だけのカキコ
こんなとこに居るのがバレたら・・・・・愛想つかされるよ
167:名無しさん@一本勝ち
05/08/01 06:53:23 6h8A9AE/0
>>111の下の動画、リンク切れみたいなんだけど。
もう見れないんですか?
168:名無しさん@一本勝ち
05/08/01 20:56:50 FfxtJd3S0
>>167
普通に見れるよ。
QuickTimeの最新版は入れてる?
169:167
05/08/02 07:05:43 EbUEOmSQ0
>>168、サンクス。IEにすると見れました。典型的な先の先ですね。
>>128
技出す前に死に体にされてるじゃん。約束じゃなかったら技も出せて無いよ。
170:名無しさん@一本勝ち
05/08/02 23:07:46 gHZ0iiXj0
宇城さん、社長は辞めたんですね。
会社勤めはまだ続けているのでしょうか?
それとも今は武術に専念しているのでしょうか?
171:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 02:47:10 4E0LpcZ20
ところでなんでウシロさんはみんな「さん付け」なんだ
俺もついウシロさんと書き込むが
172:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 10:32:41 1Rs12pIrO
>>171
三沢さんと同類だからだろう。
173:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 11:33:44 PILcHQ220
宇城さん、甲野さん、高岡。
174:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 13:58:18 v+mVQLJu0
>>25 私は武道もバスケもやっていないのだが、興味があって甲野さん
のバスケットのセミナー参加して、本人としゃべったこともあるのだが
具体的にどうすればいいのかというのは教えてくれないのだ。
できるできないは「激しく人を選びます」と言っていました。
でも実際に高校生の部員のデイフェンスをまたいで抜けてみせたり
竹刀構えている剣道部員に「ぬら~」といいながらまさにぬら~と
ゆっくりちかづいたらその部員はじくことができなくて
「え~~~~~~」顔の前に竹刀をつきつけられてしまった。
ヤラセには見えなかったです。
防衛大のコーチも信者としてアシスタントについていたのでその人のhp見たほうが
いいかも。
やはりマスター言うところの「さる文筆業の方」だと思います。
175:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 15:43:13 WVQPiUA30
できるできないは「激しく人を選びます」
ゲロゲロ。何これ?半日あればラクチンOKです。
ぬら?一歩下がって、間をとり直してはじけば、中学生でもOKね。
176:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 16:15:26 1Rs12pIrO
甲野の技は1歩下がればたいてい対処できるわな。
177:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 16:33:29 DajMcsVdO
160が言ってるように数見が宇城さんの空手をものにするのは難しいかもね
いままでの筋肉の空手を捨てて脱力する技の空手に変えるわけだから
変なプライドがあったら教えを理解するのはただでさえ難しいから無理だろうし
まぁでも座波空手なら座波先生みたいに90歳まで空手できるし先は長いから頑張ってほしい
178:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 17:18:25 WVQPiUA30
なんで宇城さんは、格闘界の表とつながる人に接触を持とうとするんだろう?
武術空手を標榜するのなら、お互いの立場を尊重して非公式になんとなく別の世界があるんだな、
でいいと思うんだけどな。どっちがどっちじゃなくてさ。伝統の世界なんて日陰の花が良くないか。
179:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 17:24:03 tq6GzLXh0
>>178 空手界からみたら新興武道だからじゃねえの?
宇城さんのは独特すぎて、もはや空手じゃないだろ。
伝統からは見捨てられ、格闘技にしか認めてもらえないんだろう。
180:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 17:53:02 cwH1hxlsO
来る者を拒んでないだけでは?宇城さんの方から接触してるの?
181:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 19:40:46 hXGxmcWE0
向こうから、宇城さんに教えを請うているからでしょ。
そもそも心道会自体が伝統派とあまり関係ないしね。
もう、宇城さんがテレビで技を披露することは無いな。
何かの雑誌で、ホムンクルスの憂鬱、てなタイトルで誤った見解をされた、って書かれてたしね。
182:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/03 19:41:52 z5jlpJjb0
>>181
>向こうから、宇城さんに教えを請うているからでしょ。
普通に、仕事なのでは?
183:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 20:57:01 hXGxmcWE0
>>182
うん、だから、向こうが稽古をつけて欲しいと依頼がくる、
宇城さんは仕事だから教える。じゃないの?
184:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 21:16:17 Wu7o/juC0
>>181
「何かの雑誌」これ詳細分かりませんか?
宇城さんが、自分は誤解されたって書いてたということですか?
185:ドラヰモンΨ (´▽`)Ψ ◆aTPuZgTcsQ
05/08/03 21:21:36 18GW6seH0
>>184
つ月刊秘伝2004年2月号22頁
186:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 21:23:47 gn9WJaqd0
>>170
最新の肩書きがUK実戦塾主宰になってるよ。
武術一本でたべてかれる気じゃないかなあ。
だから師の言い付けに反したことになり、
もう心道流すら名乗ってない、と。
>>184
秘伝だったとおもうよ。
書いてたのは取材記者。
187:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 22:16:42 UFQ5Suvx0
399 名前:Master ◆Foscyjlk9M :2005/08/03(水) 19:59:36 ID:z5jlpJjb0
42歳の時に、某空手団体の昇段審査で十人組手の相手役として付き合いました。
審査対象者3人の相手をする予定でしたが、2人の相手を終えたところで貧血を起こしました。
一週間は筋肉痛で起き上がるのも大変でした。
二度と組手の相手はしないと、固く決意しました。
188:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 23:19:40 iCuVkj060
『道』と誌名を変えた合気ニュースからは、何故か甲野氏が消えていたみたいで不審に思いました。立ち読みだから発見しそこなったのかも知れませんが、例の宇城氏との確執が原因なのかな~?
189:名無しさん@一本勝ち
05/08/03 23:31:02 cPY1lY7V0
>>188
宇城氏との角質て何?
190:184
05/08/04 05:20:23 p0qXwCpB0
>>185-186
ありがとうございます。
UK実戦塾って別名
沖縄古伝空手心道流実践塾・身体脳開発メソッド実践スクール
とも言うみたいですよ。
それにAIKI EXPOでもまだ沖縄古伝空手心道流師範って肩書きに
なってました。
191:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 09:07:36 fM1U6+zS0
>181
向こうから教えを請われたからと言うことや、そういった外部とどう付き合っていくかということは
自ずから発生する問題だから、奇異なものを表現する以上それなりの慎重さは欲しいわな。
ましては電波や紙媒体のマスコミで表現しながら、教えを請われたから・・なんて理由にならないな。
192:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 16:02:31 4cAuW6/j0
>君とわたしのところに来るのが同程度なわけがない。早く莫迦に習いに行け
。莫迦は来なくなった。これ以上遣っても無駄だ。君たちのいう事を参考にし
ない人しかこないから意味はない。こちらはレベルの高い生徒以外欲しくない
と公言している。
知り合いに聞いて、先日の土曜午後に上板橋の体育館覗いたけど
身体力学研究会・合気の飯田さんの教室生徒2人~3人でほとんどいない
じゃん。 しかも、あれがレベルの高い弟子なわけ?
どう見ても素人に毛が生えた程度に見えたけど。
やっぱり人を莫迦にして大言壮語を吐くなら弟子を武道大会で活躍させてか
ら言ったらどうですか。
193:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/04 19:29:58 2FxCPwbJ0
>>183
「稽古をつけてもらう」という形をとった「取材のお仕事」では?
194:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 19:45:47 PeEAQUQW0
小比類巻はまた弱くなるな。
195:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 21:51:30 RB7o8wE00
宇城師範が示しているゼロ化の技とは、中国内家拳でいうところの化勁であり、当破とは発勁、入り込みとは浸透勁を指しているようです。そう解釈すれば、これらは素人でも教えればそんなに苦労なくできるようになります。
いや、これはまだ遠慮して書いており、正直いえば、「30分で誰でもできるようになる」と書きたいところなのですが・・・。
196:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 21:53:58 RB7o8wE00
<0の力>と表現されている言葉も、「ゼロの力を使うと、相手がいくら力を入れてもその力
は無力化され・・(中略)・・力がはいらない状態になります」と書かれていますが、こういう表
現法では超能力か何かのような特別な技能による達人のみができる“力”なのか?としか受
け止められないでしょう。
こうした説明の仕方は、結果的に神秘性ばかり煽って誤解を広め、権威主義による人間関
係を生み出すだけです。実際に技法が伝わる可能性も低めてしまうでしょう。
やはり、指導者としては、こういう特別な言葉を造って説明し、パフォーマンスを用いて示す
やり方は感心しません。
自分がやるのでなくて弟子にやらせるのならまだ解るのですが・・・。
197:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 21:55:20 RB7o8wE00
『呼吸力』の章で示されている“拳の伸び”に関してですが、宇城師範の解説文は具体的な
身体操作に関しては何も書かれていません。
これも、「手の長さが短いのに届くのは不思議」だと、神秘的な印象を抱く表現をされていま
すが、写真を観察すれば一目瞭然で、宇城師範の拳の伸びは、肩甲骨の伸展によるものと
、沈身による中心軸の前移動によるものでした。写真では判別できませんが、これに半身を
切る動作を加えれば、届かない筈の拳が伸びて当たる筈です。
これは剣術に於ける柄握りと半身の切り替えで間合いを伸ばす“八寸の延べ金”の秘伝と同
質の身体操法原理であり、基本的に呼吸の作用とは無関係です。
198:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 21:59:08 KpC38+Av0
植芝先生はさらに上をいってますね。
もし直接お会いしていたら、最初は何言ってんだかまったくわからなかった
と思います。
でもそこが僕にとっていちばんの魅力ですけど。
199:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 22:39:17 p0qXwCpB0
SSS 真理谷円四郎 王郷斎 孫録堂 瀬戸敏雄 上泉伊勢守
---------------------------------------------------------------------------
SS 佐川幸義 武田惣角 塚原朴伝 李書文 植芝盛平 柳生石舟斎 黒田正郡
---------------------------------------------------------------------------
S 塩田剛三 王樹金 井上鑑昭 黒田泰治 梅路見鸞 上原清吉 宮本武蔵 青木宏之
---------------------------------------------------------------------------
AA 肥田春充 光岡英稔 高松寿嗣 座波仁吉 三宅栄堂 比嘉清徳 阿波研造
宇城憲治 三船久蔵 中村日出夫 千葉周作 黒田鉄山 初見良昭 若木竹丸
---------------------------------------------------------------------------
A 國井善弥 山岡鉄舟 柳川昌弘 木村政彦 ヒクソン・グレイシー 本部朝基
澤井健一 西郷四郎 岡本正剛 久保勇人 島田道男 藤平光一 江上茂
---------------------------------------------------------------------------
B 中山博道 前田光世 ブルース・リー 蘇東成 芦原英幸 大山倍達
田中光四郎 望月稔 杉野嘉男 中倉清 伊藤昇 高岡英夫
---------------------------------------------------------------------------
C 日野晃 横山雅始 奥山龍峰 嘉納治五郎 時津賢児 甲野善紀
D 宗道臣 島津兼治 島田明徳 河野智聖 南郷継正 小山一夫 毛利元貞
E 元龍貴 堀部正史 松田隆智 龍飛雲 青木嘉教 長野俊也 平上信行 小佐野淳
F 現代日本の平均的な成人男性
200:ドラヰモンΨ (´▽`)Ψ ◆aTPuZgTcsQ
05/08/04 22:44:20 DkHBDJni0
>>199
新垣清も入れてあげて(つд`)
201:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 22:44:31 4t/QHLAJ0
佐川幸義の評価高すぎw
王樹金より上ですか(遠い目
202:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 23:11:54 uRDLfPJW0
E 元龍貴 堀部正史 松田隆智 龍飛雲 青木嘉教 長野俊也 平上信行 小佐野淳 石○
203:無名
05/08/04 23:12:56 BViHlTn90
>>194いや、コヒは強いよ。リーチも才能もある。
精 神 的 に 終 わ っ て る だ け で 。
204:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 23:13:37 eku33WxC0
>>199
EとFは逆じゃないのか?
205:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 23:17:58 f/+b9vek0
高岡英夫はGだろ。そして塩田剛三がSなら岡本正剛もSだと思う。
宗道臣もBくらいは…
206:夕力才力匕〒゛才
05/08/04 23:36:49 XFxibzRk0
>>204
いえてまつ。
207:桜田武士
05/08/05 01:02:30 ZIDd+2s20
>>199
随分と偏ったランク分けですね。特に上位の方が。
208:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/05 01:05:44 /U1bQwo20
堀部先生と同じランクなんて、感激です!
209:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 03:19:50 WZcwQpiQ0
マスターは甲野先生についてどう思いますか?
210:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 03:20:54 WZcwQpiQ0
本当に使える技をもっているか、強いか?という意味です ↑
211:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 03:25:17 yFB7+0AFo
中野道臣は詐欺師の類
212:Master ◆NFSGHLTK12
05/08/05 03:26:04 H3yeLvSJO
甲野さんにはあまり興味ありませんね。
213:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 03:27:27 WZcwQpiQ0
>甲野さんが光岡師が宇城さんの突きを完璧にさばいたってほのめかしてけど・・・
マジでつか?ソース知ってる方教えてください。
214:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 03:28:47 WZcwQpiQ0
>>212
なぜでつか?弱いからでつか?
215:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 03:35:35 DVFR6fXwo
>>212
大道スレ荒らしてんじゃねえよ
ウンコ野郎
216:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 06:16:47 Llhb/SH80
しかしあれだな。
宇城信者、高岡信者はいても、甲野信者はいないんだな。
社会的な露出度は一番なんだが。
217:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 07:36:32 RAFGfYEV0
>>191
>向こうから教えを請われたからと言うことや、そういった外部とどう付き合っていくかということは
>自ずから発生する問題だから、奇異なものを表現する以上それなりの慎重さは欲しいわな。
>ましては電波や紙媒体のマスコミで表現しながら、教えを請われたから・・なんて理由にならないな。
『教えを請うている。』というのは、稽古をつけてもらっている、数見先生、岩崎先生自身の言葉だよ。
>>Master
>「稽古をつけてもらう」という形をとった「取材のお仕事」では?
現在、数見先生、岩崎先生の稽古には一切取材は入っていない。
また、K-1の某選手の稽古は一切の取材は入っていないよ。
218:真剣
05/08/05 08:20:12 TibiW4RY0
>>216
メジャーに成り過ぎたからね。
達人妄想のオタクにとっては「自分しか知らない」ってのが重要なんじゃないの?
だから奥義とか秘伝とか古に日本人の動きとか好きみたいだし。
219:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 08:35:32 QAWWi3J40
>216
過去スレ見ると信者はいた。最近になって可笑しな所に気が付いて
きたみたいだな。長野の指摘はバカはバカなりに筋が通ってるしな。
220:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/05 13:33:01 /U1bQwo20
>>217
繋がっておいたら、またなんかお仕事が来るんじゃないでしょうか。
221:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 13:49:38 JdSbLmN/o
結局、達人系って手品みたいなもんだと思うんだよね
マジシャンが絶対タネを明かさないように、達人も絶対自分からはトリックを
バラさないと思うよ
自分で見破った弟子だけが、秘伝という形で受け継いで行く
そんな中、宇城さんが現代最高のマジシャンって感じ
どんな角度見られようが、客に打ち合わせ無しの動きをされようが、ボロが出ない
最高の技術を持つ
甲野さんなんかは、決められた以外の動きをされると、ボロが出そうだもの
222:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/05 13:53:23 /U1bQwo20
>マジシャンが絶対タネを明かさないように
明かすでしょ、適当に。
223:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 14:01:59 JdSbLmN/o
マジシャンのタネは、金銭との取引きじゃないと明かさない
一流のタネは何千万で取引きされる
契約書とかで部外者に勝手にタネ明かし出来ない
タネを作って手品師に売る専門家もいる
武術の世界はここまでオープンにならないだろうけど
224:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/05 14:10:34 /U1bQwo20
>>223
簡単でどうでもいいのは無料でしょ。
「あのタネはこうなってんだ」と客に思わせておいて、それを裏切るのが面白いから。
>武術の世界はここまでオープンにならないだろうけど
構わないと思いますけどねえ。
タネを明かしたからって簡単に出来るもんじゃなし。
225:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 14:37:19 BxmNZV6zo
達人系に試合に出ろ、と言うのは、手品師にオリンピックに出ろ、という
ようなものだね
どちらも高度な技術が要るが、スポーツとマジックではジャンルが違う
スポーツが純粋に、体の能力の限界を競うのが目的なのに対し、マジックは
人を驚かせる事が目的
人が驚かないマジックはマジックじゃ無いし、達人でも無いという事
半分は情報なんだよ
226:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 15:38:43 CyRJWj83O
だいぶ昔に似た内容の書きこみがあったよな でかいループだ
227:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 15:43:26 VyGbIJZT0
地球は丸いから行くつく所までいくとまた戻ってくるんです
228:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 15:58:59 8sfNeVzio
マジシャンというより、サイババみたいな宗教家、催眠術師、詐欺師の
複合体って感じだな
229:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/05 16:06:59 /U1bQwo20
手品はタネを明かさなくても、物理的に誰もが納得出来るタネがあることははっきりさせてやってますね。
武術はそこらへんを誤魔化してるのが多いですもんね。
物理を超えたとかどうとか。(笑)
230:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 16:57:15 yaV8JTxd0
>>229
科学では説明できません。
231:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 17:03:19 xQnr6HjV0
学際的ですからね。
今に武術科学なる学問分野が登場するかも。
232:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 17:03:29 IYk41iTXo
まあ信じる者は救われる、という世界でしょう
233:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/05 17:07:39 8NxsYpX90
精神的に少しでも救われるなら、それでいいんじゃないでしょうか。
234:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 18:24:04 1Z0DJia90
>>193
取材だけじゃないですよ。
235:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 18:28:55 1Z0DJia90
>>232
その信じることが難しいのです。あなた信じきれますか?何でもいいですから。
236:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 18:35:35 RaozXGScO
流れがなんか違う方向に行ってる気がス・・・
237:YMA
05/08/05 18:42:54 lodsKAmZ0
久々に着たけど、なかなか面白そうな話が盛り上がってますね。
>>231さん、運動工学とかもっと発展してくれるといいんですが・・・・・
ちなみに、剣道や柔道は、科学的に相当分析、証明できたみたいです。
部の先生や先輩方が研究して、データとって、いくつも論文にしていました。早く古武術もしてくれるといいんですけどね。
>>235さん、別人ですけど、私は無理ですね。猜疑心強いから。
でも、先生方の教えをある程度守り続けると、手品のタネがどういうものか、体験的に理解できましたよ。
信念や信頼が無ければ、神秘的なことを信じるのも有効だと思います・・・・信じられる人には、ですが
238:名無しさん@一本勝ち
05/08/05 18:54:56 cgJYjPah0
死んだら天国で祝福される、と信じきっているテロリストとか
ぜったい戦いたくはないです
239:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 01:17:18 IPcUk2PZ0
>>Master
>繋がっておいたら、またなんかお仕事が来るんじゃないでしょうか。
そういうつもりでやっているんではないでしょう。
誰かさんと違って。
240:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 06:20:53 uyLDrk1V0
>>239
同意。溺れる格闘家は藁をもすがる。
でも武術に頼ろうとしてる時点で今の自分に自身がないとも…
241:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 06:55:48 b5sW+8440
つか、大金持ちの宇城さんが、
これ以上の仕事が欲しいと考える理由がない。
大体、上場企業の社長の仕事と比べて
武術での仕事ってどれくらい儲かるのか。
仕事と考えたらあまりにアホくさいんじゃないか。
教えたいからやってるだけでしょ。
242:■■■■衝撃!2chプロ固定覚醒剤で逮捕■■■■
05/08/06 10:04:08 a3njvdZX0
■■■■衝撃!2chプロ固定覚醒剤で逮捕■■■■
■以下ニュース記事■自宅で覚醒剤を持っていたなどとして覚醒剤取締法違反罪で起訴
され「夜中に 中傷の書き込みをするため、眠らないように覚醒剤を使った」と供述している。
斉藤容疑者の嫌がらせは、息子が同中学に入学した際、茶髪を注意されたことなどが
きっかけ。翌平成15年7月ころから、制止を振り切るなどして校内に入り、 「パトロール」 と
称して落ちているたばこを撮影。区教委に「学校の指導がなってない。 教員をクビにしろ」 などと
直談判や文書で苦情を寄せた。 (中略) 被害の 中学校は相次ぐ嫌がらせで「教育環境が悪い」
とウワサが広まり、今年の新入生は 2年前の約200人から約150人に減ったという。
■以下別記事■息子が茶髪を注意されたのを逆恨み、2年近くも中学校へ嫌がらせや中傷を
繰り 返したフリーカメラマン(2chプロ固定)の男(49)が、窃盗容疑で21日までに 警視庁に
逮捕された。 登校した息子に窓の鍵を開けさせてパソコンを盗み出し、 友人の宇宙機構職員
の 女(40)に個人情報を読み出させてネット公開するなど、 学校攻撃を激化。 このフリー
カメラマンは東京都練馬区関町北の斉藤正則容疑者(49)。共犯の女は 調布市深大寺東町、
宇宙航空研究開発機構職員、小嶋淳子容疑者(40)。 さらに 当時練馬区立中に通っていて
現在は私立高1年の斉藤容疑者の息子(15)も同じ 窃盗容疑で逮捕された。 調べでは、斉藤
容疑者は昨年2月8日午後6時半ころ息子に登校後に窓の鍵を 開けさせたうえで、校舎に
忍び込んで技術科教室から 同校教諭のパソコンなど3点 (計3万1000円相当)を盗んだ。
5月20日にも再度侵入、2階相談室から教職員名簿を盗み出した疑い。さらに 20年来の友人
という小嶋容疑者に、パソコンから個人情報を読み出させた。 斉藤容疑者は、パソコンから
読み出した生徒の成績や教諭の家族構成などの 個人情報を、ネット掲示板「2ちゃんねる」で
公開、誹謗(ひぼう)中傷を書き連ねた という。 調べに「学校を攻撃するために盗んだ。保護者会
で発言しようとしたがさえ ぎられ、 反感を持った」と供述している。
243:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 17:02:38 sd0k+wgdo
一流の格闘家ほど、マジックに引っ掛かり易いという事か
それともスポーツに限界を感じて、自覚的に奇術や催眠術の世界に移行しようと
しているのか
244:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 17:10:43 b5sW+8440
武術の技をマジックと呼ぼうが何と呼ぼうがかまわんのだが、
勝手にレッテル貼って判った気になる人には困ったものだ。
>>243
そもそも武術の目的は何だか考えたことがありますか?
245:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 19:37:21 y7vefLM0O
たとえマジックに「騙されて」負けたとしても
負けは負けじゃない?
スポーツじゃなく武道の真剣勝負ならなおさら
つか武道の技はその原理を知らない人には
マジックのように見えるものなんですよヾ(´ー`)ノ
246:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 20:55:16 GHWxHFPbo
マジックや奇術という言葉を、悪い意味で使った覚えは無いのだが
247:YMA
05/08/06 22:35:57 FAtXgg3u0
錯覚させたり、相手の動きを封じて行くのは、「騙す」ことになるんですか?
248:名無しさん@一本勝ち
05/08/06 22:36:43 VLVTVjAI0
まあインチキでもそれで相手殺せれば勝ちだしな
武術の究極の例だが
249:独歩ちゃん
05/08/07 06:39:30 jsPOks1k0
武術の目的は鮮やかに勝つことではなく、
たとえみっともなくとも、生き残ること。
250:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 07:20:14 PbR7vTse0
>>249
武術とは技術であり手段に過ぎない。
武術をどう使うかは各人が決める事である。
俺の目的は鮮やかに勝つ事であり、生き残るかどうかはどうでもいい。
251:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 07:49:30 pdSBxINr0
>>250バカだな、お前。
俺そういう奴大好きだ。
252:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 08:11:24 h9akWgdL0
>>250
>俺の目的は鮮やかに勝つ事であり、生き残るかどうかはどうでもいい。
チョッと惚れた。
253:独歩ちゃん
05/08/07 08:14:33 jsPOks1k0
>>250
おうよ、美意識だ。
254:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 17:16:22 BJ52AFFM0
武術はマジックだとか奇術だとかという意見を聞いて思い出した。
合気道は結婚詐欺みたいなモンだって、どっかのウェブサイトで合気道やっている人が言っていた。
相手と一つになって、自分をたよりにしてくる相手を支えて信頼させて、挙げ句の果てには裏切る....って事だと思うけど。
255:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 17:39:34 FMqFt8fL0
>>254
それ、普通の結婚生活ですが。(笑)
256:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 17:52:32 Fetab5Bx0
宇城先生のお弟子さんで強い方っているのでしょうか?数見さんもお弟子さんになった
のですか?あと宇城先生には格闘家のパンチが当たらないと聞きますが、顔面へのボクサーの
打撃や意拳などの連撃も通用しないのですか?
257:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 18:02:14 +Jb8JeA90
例のテレビ放送でのスパーでは
ボクサーは顔面パンチも放ってたけど
当たりませんでしたね。
258:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 18:05:19 FMqFt8fL0
普通、あれじゃあ当たらないでしょ。
259:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 18:22:33 +Jb8JeA90
元ちゃん、自分がボクサーとスパーする動画アップしないんですか?
260:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 18:45:09 FMqFt8fL0
僕、スパーはしませんからねえ。
ちょっと待って。
ひょっとして、これがスパー?
URLリンク(202.181.99.195)
261:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 19:16:47 2bPrLQNl0
>>257
あのさあ自分がA級ライセンス持ってておっさんをマジでなぐれる?
グローブつけてるから脳揺れやすいしもし倒したら企画おじゃんだよ?
いいね純粋でw
262:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 19:19:18 FMqFt8fL0
>>261
ムービーを見てから言ったほうがいいかと。
263:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 19:21:15 2bPrLQNl0
あとこの動画の12秒当たりをみてくれない?
宇城に隠れて分からないがいくらなんでもキョリがありすぎてるようにみえるんだけど。
どう?1m近い距離あるんじゃないかな。そのくせショート気味のフック打ってるし。
264:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 19:26:24 FMqFt8fL0
ついでにアップしときます。
適当な時間が経てば消します。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
265:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 19:28:40 FMqFt8fL0
一行目。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
266:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 19:30:41 xKHUeVNA0
グローブつけてないぞ
あと下がってる相手に普通のパンチは当たらん
てか胸狙わせてグローブそこに置いてんだから当たるわけない
267:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 19:30:58 C3RY8erN0
アナタもコレで反射道の達人に!
>>URLリンク(www.joaf.co.jp)
268:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 19:55:20 Xf+WGEbG0
>Master
ビルダーと腕相撲してるのもお願いします。
269:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 21:13:45 hQfxJVXQ0
Mrマスターありがとう
久々にいい物を見せていただいた
解説まで入ってると分かりやすいですね
ただ避けてるだけじゃない所がポイントですな
270:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 22:19:10 vvkogdr90
>>269
ありがとうはテレビ番組に。ハジメは無許可でアップしてるだけ。騙されるな。
271:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 22:35:32 u/GJUuZP0
>>264 一行目以外、見れないんですが。
272:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 22:36:32 FMqFt8fL0
ありゃ。
もう消しました。
273:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 22:42:02 /UF2ALs40
無理やりテレビで見せようとするから、アーなるわけで映像ではケチつけられても
仕方ないわな。当らないことは当らないから、嘘じゃないと思うよ。つーか
そんなもん見せ物にするものじゃーねーよ。百点か零点かの話なること多いけど・・
30点って感じだけどな。スポーツや格闘家に試すのはなんともな・・・。
274:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 22:45:48 9TX1QEED0
伊那爾さんのプロモーションビデオ下さい。
275:無名
05/08/07 22:50:21 jGLrgU2dO
夏ですなあ・・・
276:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 22:51:54 TWPiUEyJ0
ああ、それ僕も欲しいな
277:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 22:54:18 dmrFrYNT0
>一流の格闘家ほど、マジックに引っ掛かり易いという事か
狭い世界を純粋に追い求めるから。
278:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/07 22:56:22 FMqFt8fL0
>>277
御意。
279:名無しさん@一本勝ち
05/08/07 23:12:26 mux+Fj1a0
何度も同じ事言って申し訳ないが、宇城氏の講習会に行ってから感想を述べるといいですよ。
有名な格闘家が、こぞって指導を受けたがる気持ちがよくわかります。
正直、テレビのパフォーマンスにあれこれ言ってる人の論評は的外れもいいとこだし、嫉妬心からただ難癖つけたいだけなんだろうと思います。
もしくは本当にお馬鹿さんなんだったらごめんなさいね。
馬鹿なのは仕方がないですね。
親を恨んでください。
280:無名
05/08/07 23:26:54 jGLrgU2dO
最後の方は撤回しなさい。つか、しろ^^
281:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 00:29:32 JLEBM8xX0
>>279
あなたの言動と
オウム信者の麻原に対する盲信がダブッてしょうがない。
宇城氏の講習がいかほどのものなのか
正直しらないが その技術が例えばヒョ-ドルやミルコを
凌駕するとは、到底考えられない。
あなたは、宇城氏の講習を実際に体験されて
その技術を、自分のものにする事ができたの?
それとも目の前で展開されたトリックに驚嘆し
実にもならぬ技術に、自己を逃避させてるだけなの?
それが例え驚くべき現象であるにしても
あなたが、その技術を体現できぬものであるならば
腕立て20回の方が、よっぽど己を強くする。
これが現実だろ?
282:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 00:39:30 JLEBM8xX0
>>279
仮に宇城氏の技術が、本物であるとしてもだ
彼の強さの客観的証明が、皆無に等しい現状において
あなたは、彼の強さを一体どういう観点から
証明しえるというのか。
単にあなたの主観的意見に基づいた、全く科学的でない見解から
どうやって万人を説得できる客観的解答を導出したんだい?
例えば、三沢さんはサイキョ!!なんてのと
全く変わらないんだよ。あなたの説明ではね。
283:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 00:45:11 Ec1MCC2+0
>>282
自分より強いと思ったので、習いに行きますた。
284:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 00:45:33 JLEBM8xX0
>>279
わかりやすくいうとだね。
もしも、あなたがヒョ-ドルとスパ-リングをしたとして
宇城氏と同じか、彼以上の強さを感じる可能性はおおいにあるって事
なんだ。
人に馬鹿馬鹿って言う前に
己の立脚する論拠の脆弱さに気付くべきでは?
285:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 00:52:21 8G6N0ptG0
色盲の人に色を説明するのと同じようなもんですよ。
286:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 00:54:21 JLEBM8xX0
>>283
現実的にいえば、自分より強い人間は無数にいると思う。
その強い人間の一人に教えを請う事は、確かに自分の技術を
高めるではあろうけれど
果たしてその師は、この世で最も優れた技術体系を
有するものであるかどうかは
また別の問題でないの?
287:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 00:55:40 Ec1MCC2+0
>>286
>この世で最も優れた技術体系を
そんなこと言ったら、キリないのでは?
大体、そんな流派あるんですか?
288:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 01:02:33 JLEBM8xX0
>>285
わかる人にはわかり、わからない人にはわからない
こういう解釈でよろしいかな?
ならば あなたに質問しよう。
あなたは何を理解しているの?
宇城氏の技術をもってすると例えばヒョ-ドルにも
勝てるのだろうか。
客観的証明がない現実において
あなたは、どこに論拠の基盤をおいているわけですか?
289:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 01:08:28 8G6N0ptG0
>>288
論旨不明瞭
290:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 01:09:52 JLEBM8xX0
>>287
恐らくあなたの意見は、ある意味この種の問題に関する
正当な考えであるでしょう。
つまり、強さというこの無限の問いかけにおいて
真なる解答など個々人の解釈しだいであり
単なる主観的見解に基づいて
他者を馬鹿よばわりする行為には何ら正当性のない事の
証明となりえますね。
この意味において>>279さんの言動に異を唱えるものであります。
291:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 01:24:07 JLEBM8xX0
一昔前、極真カラテが最強であるという風潮があり
それを信じる人間は多かった。
だけど実際に公の場にでた結果
それは幻想にすぎなかった事が露呈された。
こういう実際的事実の積み重ねがない限り
誰にも自説を公理とすることなど、できないんじゃないかな?
その意味において宇城氏に疑念をもつものを
色盲の如く扱うことの根拠のなさを問いたい。
292:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 01:40:04 8G6N0ptG0
まず、そのやたらと習いたての単語を並べ立てたような口調を改めていただきたいです。
正直キモイです。
それから、私は何も自説を公理(なんですかそれは)としようとなどしていませんよ。
疑念を唱えているくせに自分の目や身体で実際に見よう・触れようともしない人に、説明してあげる義理はないといっているだけです。
293:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 01:43:17 Uh1SML/D0
またあほわいてきたの?
294:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 01:49:09 Ec1MCC2+0
客観的事実も重要だと思うけど、そんなことを言い続けると、
何も習えないのでは?
客観的事実が重要なら、ヒョードルやミルコに習いに行けば?
295:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 02:36:50 S/pWUpbCO
世界陸上で朝原さん予選落ちで全然体現者じゃなかった。練習もウェイトガチガチだし筋肉カチコチに固い。高岡先生の本に書いてあったのに…(*_*)
296:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 02:43:54 eiX+1YLC0
/ /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」 高岡信者のいいわけブァガホガホ・・・
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !
.i、 . ヾ=、__./ ト
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
297:無名
05/08/08 02:55:56 w4dFyC3l0
>ID:JLEBM8xX0さん
あまり調子に乗らないように。
自分は>>279さんの最後の文以外には、全くの同意ですよ。
あなたはヒョードル、ヒョードルと繰り返しているが、
ヒョードル(いい選手です^^)のスタイルを理想とする、
総合格闘の練習生ですか?
自分としては、とてもやっている者の意見とは思えないのですが?
あと>>279さん、最後の一文だけは、撤回してください。
せっかくまともな意見なのに、これでは良識を疑われますよ。
298:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 03:38:48 E0u8+Ad80
盛り上がってきましたね!
私は寝ます!
299:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/08 04:55:39 OHiuQJw30
>>297
>せっかくまともな意見なのに・・・
これが?
>>テレビのパフォーマンスにあれこれ言ってる人の論評は的外れもいいとこだし、嫉妬心からただ難癖つけたいだけなんだろうと思います。
>>もしくは本当にお馬鹿さんなんだったらごめんなさいね。
300:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 06:50:09 /IG7lNiE0
宇城さんとヒョードルを比べたがる人は
総合格闘技のみが唯一無二の強さの基準と考えているのでしょうかね。
総合も説得力のある基準のひとつだとは思うけど、
それだけで比べたがるのはあまりに視野が狭くないでしょうか。
301:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 07:02:49 ADyGhMUlO
宇城さんに実際に教えてもらってない人が
動画や本を見て感想をのべても的外れな事が多いわけで
つか多分宇城さんは講習会とか番組ては手加減してる
例えば宇城さんと約束組手をしてその手加減されてる技に耐えても
それ以上の技をかけられるだけでしょうね
技には深みがあるんだからその表面だけを見られてもね…
302:■■■■ハジメマンの歌■■■■
05/08/08 08:36:57 7yVE1smh0
■■■■ハジメマンの歌■■■■
URLリンク(junlennon.s6.xrea.com)
デビルマン(下から4番目)で歌いましょう。※ハジメ(=元龍貴(Master)以下省略)
①ハジメ~サギ師、でまかせ、嘘つき、ハジメ~サギ師 でま~かせ~、嘘つき~~~
チャンチャンチャンチャチャチャxチャチャ♪
ハッタ~リ男と~名をう~け~て~~ すべてを嘘で~ぬり固めためた、おと~こ~
●ハジメのシャブ~は、ガードがら空き
●ハジメのストレートは、相撲のうっちゃり
●ハジメのローキックは、足払い(の、デキソコナイ)
●スンドメ4級で、店の名はコンタクト
す~べてを、う~そで~、ぬ~り~か~ためた~
覚醒剤~2ch大好き~、ハジメ43歳~、プロ固定~
②はじめ~て知った、覚醒剤の~味~
菊(アナル)のカ~イカンに、目覚めたおと~こ~~
●ハジメのキックは、ハエタタキ回し蹴り、
●ハジメのパンチは、ど素人丸出し
●ハジメの合気道は、イカサマ合気あげ
●飯田正春~は、架空の人物・隠蔽必死w
す~べてを、う~そで~、ハッタリ~、洗ノウ~~
今日も~徹夜で~覚醒剤~~、刑務所上等~~
303:■■■■ハジメマンの歌■■■■
05/08/08 08:37:48 7yVE1smh0
■デビルマンのエンディングテーマで、
ハ~ジメの、インチキ、知られちゃいけ~ない~~
飯田正春が、だ~れ~なの~か~
何も~いえな~い~ スルーするしかな~い~
画像みせろと、聞~か~れて~も~~(大堀亮造)
ハジメには~、うそが~あ~る~ 詐欺師には~、デマカ~せ~が~~
このデタラメの~嘘で~、かため~た~から~は~
今日も2chで、自作自演~
夜明けまで、注射で、かくせ~い~ざい~~~
チャンチャ~チャ~チャチャ~チャ♪
チャンチャ~チャ~チャチャ~チャ♪
チャ~チャ~チャチャ~チャチャ~チャ~~♪
304:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 09:59:08 kdjdUaHS0
宇城さん本人も、別に最強だとか自分の流派が一番優れてるとか言ってないだろ。
305:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/08 10:26:41 6j39gM/G0
>>301
あなたは宇城さんに教えてもらってるんでしょう?
どなたか宇城さんに教えてもらってる人の、的を射た批評や感想を聞いてみたいですね。
番組の中で解説されていることはいかがなもんでしょう?
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
306:YMA
05/08/08 11:08:03 XX+C/OK70
>>301さん
私も教えを受けた方の感想に興味あります。
>>305でMasterさんが掲示してくださった動作について、できたら解説等お願いします。
307:某質問魔
05/08/08 11:35:28 sWHHv0lb0
理合が・・・
マスター 動きの種を明かすスレでやってみてくださいな
入身?
>>305の動き
308:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 11:45:22 XX47lFrEO
彼等って武道家ではなく身体操法研究家なら一流w
309:■■■■ハジメマンの歌■■■■
05/08/08 12:18:17 7yVE1smh0
■■■■ハジメマンの歌■■■■
URLリンク(junlennon.s6.xrea.com)
デビルマン(下から4番目)で歌いましょう。※ハジメ(=元龍貴(Master)以下省略)
①ハジメ~サギ師、でまかせ、嘘つき、ハジメ~サギ師 でま~かせ~、嘘つき~~~
チャンチャンチャンチャチャチャxチャチャ♪
ハッタ~リ男と~名をう~け~て~~ すべてを嘘で~ぬり固めためた、おと~こ~
●ハジメのシャブ~は、ガードがら空き
●ハジメのストレートは、相撲のうっちゃり
●ハジメのローキックは、足払い(の、デキソコナイ)
●スンドメ4級で、店の名はコンタクト
す~べてを、う~そで~、ぬ~り~か~ためた~
覚醒剤~2ch大好き~、ハジメ43歳~、プロ固定~
②はじめ~て知った、覚醒剤の~味~
菊(アナル)のカ~イカンに、目覚めたおと~こ~~
●ハジメのキックは、ハエタタキ回し蹴り、
●ハジメのパンチは、ど素人丸出し
●ハジメの合気道は、イカサマ合気あげ
●飯田正春~は、架空の人物・隠蔽必死w
す~べてを、う~そで~、ハッタリ~、洗ノウ~~
今日も~徹夜で~覚醒剤~~、刑務所上等~~
310:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 12:18:30 0ZbKaow30
そんなに凄いか?
路上でハメればヒョードルにも効く技だけどな、
そんな技でも突き詰めれば、金蹴り専門は抜き手命と意味としては大して変らないんだよな。
ゼロの力が使えようがさ、隠し技ウラ技勝負の世界だかんな。
グレーシーだって研究されて決まりにくくなった訳だかんな。
不思議なのはわかるけど、歴史の中でこっそり伝えるものだよ。あんなもの。
311:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 12:20:08 O91TypUT0
>>305
196が説明しているでしょう。その意味が分からないですか?
分かりたければ、宇城先生の道場にいってみて、自分自身が体感するのがいいと思いますよ。
ちなみに、お弟子さんの中で”ゼロの力”とまではいかなくても、
ウェイトトレーニング等で作った力に頼らず、型の中にある技を実戦で使えるレベルの方は結構いますよ。
312:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 12:21:31 jg66oUSt0
>>263のいうとおり12秒目は怪しさ満点。ステップインする気もないし
ショートフック打ってる。あのきょりで。当てる気ゼロ
313:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 12:32:40 O91TypUT0
>ステップインする気もないし
入っていきたくても、入っていけないんだよ。
完全に先をとられているから。
314:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 12:36:21 0ZbKaow30
ヒョードルをある意味凌駕するものがあると言っても悪いわけじゃないよ。
でもな、凌駕するものなんて広い意味じゃーいろいろあるんだけどさー、
狭い世界で純粋に追い求めてる恥ずかしさみたいなものさー、チョットは感じて欲しい訳でさー。
見せ物にするたぐいのものじゃーないんだからさー。もーちょっとコソコソやらないとな。
子供っぽいよ。最終的にはアレできれば、どんな話も深味のある話になっちゃうじゃんか。
届かなくなるだけのことで、護身に便利ってことでいいじゃん。それ以上あるかー。
315:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 12:50:11 2RZMttpY0
護身なら普通に格闘技やった方が手っ取り早いと思うが。
316:■デビルマンのエンディングテーマで、
05/08/08 12:51:55 7yVE1smh0
■デビルマンのエンディングテーマで、
①誰もが知ってる、ハジメのジサクジエン~ ID、コテハン、コロコロ変えてるだけ~~
アナル好き~、オ~カマ~、覚醒剤・タイ密輸~~大阪府警も、妄想あつかい~~~
──────────────────
547 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/02(土) 15:14:27 ID:ce63EqH/
喧嘩大将さんのYahoo!でのカキコミに関しても、僕は警察から取調べを受けました。
7 :名無しさん@一本勝ち :2005/07/30(土) 23:31:04 ID:lUaMnDzL0
富川晶宏のタイ拳銃密輸事件で、捜査を受けた元龍貴(武道板プロ固定・Master)のタイトビ
URLリンク(messages.yahoo.co.jp) ──────────────────
嫌な奴は、ピンハネ、ねこば~ば~ 買春現場、画像にと~り~
「この画像を、親族に~~、おくってもええんかぁぁぁ~~~~(と脅迫)」
今日も、2chで覚醒剤~ ♪ 明日も、注射で、妄想掲示板武道~~♪
②ハ~ジメの、インチキ、知られちゃいけ~ない~~
飯田正春が、だ~れ~なの~か~
スレリンク(budou板)l50
何も~いえな~い~ スルーするしかな~い~
画像みせろと、聞~か~れて~も~~(大堀亮造)
ハジメには~、うそが~あ~る~ 詐欺師には~、デマカ~せ~が~~
このデタラメの~嘘で~、かため~た~から~にゃぁ~
今日も2chで、自作自演~ 明日も注射で、かくせ~い~ざい~~~
チャンチャ~チャ~チャチャ~チャ♪
チャンチャ~チャ~チャチャ~チャ♪
チャ~チャ~チャチャ~チャチャ~チャ~~♪
317:神部少年
05/08/08 13:27:26 gRXdGOH40
宇城憲治の詳細を教えて下さい。ホームページとかあれば。
318:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 13:29:15 xUgFFNDU0
>>281
>宇城氏の講習がいかほどのものなのか正直しらないが
>その技術が例えばヒョ-ドルやミルコを凌駕するとは、到底考えられない。
よく読むと滅茶苦茶な理屈だな
319:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 13:31:51 E0u8+Ad80
君も男ならググれ
320:名無しさん@一本勝ち
05/08/08 13:34:24 O4Ad9QF50
宇城先生の擁護派に技術をきちんと説明できる人がいればなあ。
無名さんに期待。
321:Master ◆Foscyjlk9M
05/08/08 13:56:01 6j39gM/G0
>>307
あの動画見ればタネがわかるじゃないですか。
>>311
>196が説明しているでしょう。その意味が分からないですか?
僕は動画の感想を聞きたいんですよね。
宇城さんに教えを受けた人の感想を。