06/02/06 07:50:59 UJvB8hWN0
>>980
六方会の「ゆるみを取る」という技法と、氣の研の「ゆるみを取る」と
は同じですか?
「ゆるみを取る」は合気会では使われてなくて、氣の研では藤平先
生独自の技法だと説明されてるんですが、六方会では使いますよ
ね。
もともとは誰が開発した技法なんでしょうか?
982:名無しさん@一本勝ち
06/02/06 12:42:09 vOxq+rn8O
両方経験しているヒトがここを見ていればいいですけどね。
同じ言葉を使っていても同じことを指しているとは限りませんからね。
ところで、そんなことを知ってどうするおつもり?
983:名無しさん@一本勝ち
06/02/06 21:49:42 vaE/vqOD0
>>981
もともとがあるとしたら大東流ではないか?
984:名無しさん@一本勝ち
06/02/06 22:44:12 eXybARqv0
舟こぎはゆるみがとれてないと出来ないだろ。
言葉としてはなくても動きとしてはもともとあったものじゃないのかな。
985:アニキ
06/02/06 22:55:50 yGlj29kZO
みんなまじめに書き込んでるんだな
ここは熱いんだな
986:ナイトライダー
06/02/06 23:24:06 yGlj29kZO
二代目の藤平信一先生というお方は人間としてまたは人格的にはどんな感じのお方なのでしょうか?
よくご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
987:ナイトライダー
06/02/06 23:29:06 yGlj29kZO
二代目の藤平信一先生というお方は人格的にまたは人間としてどのようなお方なのかよくご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
988:あにき
06/02/06 23:56:36 GhHLs4ZHO
みんなサヨナラなんだな
989:ナイトライダー
06/02/07 00:09:10 WakHEB0LO
藤平信一先生というお方は人格的にまたは人間としてどのようなお方なのかよくご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
990:名無しさん@一本勝ち
06/02/07 00:20:07 GWZ5UAlcO
URLリンク(p2.ms)
991:ナイトライダー
06/02/07 00:26:01 WakHEB0LO
大塚先生というお方はどちらの道場にお伺いすればお会い出来るのでしょうか?
992:ナイトライダー
06/02/07 00:37:58 WakHEB0LO
合気道は試合しないのですか?
993:名無しさん@一本勝ち
06/02/07 00:40:36 KJRrGMng0
文京区
994:あにき
06/02/07 02:00:28 cqkPJpvuO
寂しいんだな
995:あにき
06/02/07 02:05:06 cqkPJpvuO
マジさみしい・・・
996:あにき
06/02/07 02:08:01 cqkPJpvuO
もうすぐ落ちるんだな。誰か新スレ立てて欲しいんだな。
997:あにき
06/02/07 02:09:23 cqkPJpvuO
マジさみしいんだな。誰か新スレ立てて欲しいんだな。
998:アニキ
06/02/07 05:25:33 cqkPJpvuO
オレ達の朝は早い
999:名無しさん@一本勝ち
06/02/07 05:34:34 PCYijlrYO
銀河鉄道
1000:名無しさん@一本勝ち
06/02/07 05:36:28 PCYijlrYO
1000なら沢村忠K1参戦
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。