05/10/31 21:02:55 LuD50cWh0
試合ではなく護身を考えた場合、負けることは死か大怪我を意味する。
これをよく考えて以下の話を読むべし(喩え話だが)。
戦乱の世であった戦国時代、ある国の武将が3人の息子の武術の上達ぶりを
試すことにした。息子達は3人とも剣術の腕前は師範も凌ぐと評判であった。
まず武将は長男を呼び出す。長男は部屋に入るとき、頭上に箱が落ちてくる
しかけがあることにいちはやく気づき、そのしかけを解除して箱をおろした。
次男は、箱が落ちてくるしかけに気づくと、すばやく動き避ける。
そして三男は落ちてくる箱を、飛びのきざま剣で抜き手も鮮やかに切りよけた。
武将は長男の上達ぶりを大いに誉め、次男はともかく三男の未熟ぶりを
厳しく叱りつけたという。
この意味がわかるかな。