05/07/07 19:08:37 Rk+C+ae70
>>201
稽古ではつかみかかるだけだが、実際にはパンチや蹴り、棒で殴りかかる
などいろんな場合が想定される。
護身としてはまずは、常に1対1になるようなポジションどりと相手の身体
のコントロール(かわす方向に動かす、崩す)が第一だろうな。
つかみにくるだけの練習でも真剣に行なえば、そう簡単には避けられない。
まずはポジションどりの練習から入って、次に相手の身体をコントロール
する、あわよくば投げるというのは最終段階という段階を追った練習も
いいと思う。