無免許ボートはどれがいい?at BOAT
無免許ボートはどれがいい? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 08:15 ERJ+vKWi
アキレス+ホンダ2馬力なんてどう?
運搬楽だし、エンジンは空冷だからインペラとかの心配ないし

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 13:31 WbAPvWfw
アキレス等のインフレータブル ボートについてお聞きしたいのですが、
これって普段は空気を抜いているんですか?
抵抗大きそうですが、2馬力で大丈夫ですか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 14:43 JGa/TN3B
>>3
勿論、普段は空気抜いていますね
3mぐらいなら2馬力で7ノットぐらい出ると思います(一人乗り)
人が泳げないほどの潮流や波じゃない限り充分でしょう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 14:46 JGa/TN3B
尚、新艇でこのくらいの価格です
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

ウォーカーベイよりは安いかも?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 16:15 x6BnAS0q
16:15現在「最低落札価格にまだ達していません」だから、
この価格では売る気はないのでしょうな。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 16:28 ScSDQpfe
>>6
ここに書いても仕方が無いが。。 売る気の無い金額から開始する意味が判んね。


8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 17:52 WbAPvWfw
> 7
確かに...

アキレスもいいなぁという気もしてきましたが、
安定性はどうなんでほうか?
幼稚園の年長さんの子供とまったり
遊ぼうと思っていて、安定性ならウォーカーベイ
のRID275がいいかなぁと思っていたのですが、
アキレスの方がRID275よりずーと安そうですね。


9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 20:54 ynwN+eJh
自分で作れば5万円くらいらしいじゃん? あれってエンジン抜きだよね?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 16:22 lueMYh6P
昔、ディンギーに乗っていたのでセールもあるのがいいなと
思い探してみました。

アクアミューズ URLリンク(www.fujimoto-photo.co.jp)
..よさそうですが、全長が4.3mもある...ダメだぁ

ホビーミラージュアウトバック URLリンク(www.hobiecat.com)<)
..自作のできる組み立て式..これってマストは竹?

エスケープ URLリンク(www.1484.ne.jp)
..Escape 9なら3m未満だし、セールがリーフできそうだし
  でも、船外機がつけられるのか...??

ウォーカーベイURLリンク(www.factory-zero.co.jp)
..ウォカーベイ8にリグがついたRID275にセールをつけて
船外機をつけると44万くらい?..高いけどこんなもんかなぁ。

これらに乗った事のある方はいらっしゃいませんか?


11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 20:45 PFXl9p7G
44万? 話にならんよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 22:40 oXm8aCof
ここのタイトルですが。。。
「免許が必要でない船」のスレとは判っていても、
どうしても無免許運転のスレに思えてしまうのは、僕だけ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 08:24 KHIZTsZ8
>>12
俺も勘違いした。
スレタイが悪い。
×無免許ボート
○免許不要ボート

14:免許不要・船検不要ボート総合スレ
04/08/16 14:55 d/VXHROV
なんでも語ってくれや

15:免許不要・船検不要ボート総合スレ
04/08/16 15:00 d/VXHROV
しまった、間違ってボタン押しちまった。

↑のようなのを建てていい? って訊こうとしたのに。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:29 8gjucu93
トランサムについて教えて下さい。
船の船外機取り付け部分が440mmなのですが
ホンダの2psを付けるのならトランサムSが良いのかLが良いのか?
URLリンク(www.honda.co.jp)
ある店の方はトランサムSでいいというのですが。。。
トランサムSは418mmなので440mmでも問題ないのでしょうか?



17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:35 RSoVLB3Y
Sでいいと思う
船底部より深い部分に船外機のサイドフィンが入ると抵抗が大きくなり足が遅くなるよ
少しあげたほうが足は速くなる(ほんの気持ちだけど。低馬力だと効果大)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 00:13 FSmVl5oB
サイドフィンってなんだ?  スケグ?
アンチキャビテーションプレート??

19:1ですが
04/08/17 06:50 /9ZRznSs
>15
”無免許ボート”は不評ですので、そっちに移行しませう。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 09:58 /LWBexdx
作っといたよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 20:39 fKCxSdL6
結局どれがいいの?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 23:28 HYIDP2Nd
ジョイクラフトあたりでいいのでは?

船外機付きで15万ぐらいか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 07:19 U2SISSjn
FRPで検討中なので。。。。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 09:22 xLRvFh3t
免許不要・船検不要ボート総合スレ
スレリンク(boat板)

新スレに移行してください

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 21:22 XV+c0TYb
そのスレ落ちてるな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 12:49 Rg2hhcNq
_ト ̄|○
落ちてたか・・・・









27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 14:50 vjfiODoB
FRPお薦めは?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 17:40 UAy70t27
ちょっとした質問です お願いします

1 2馬力って時速換算でどのくらいですか?
2 燃料を出先で給油すれば2~3時間走り続けることも可能ですよね
3 船外機の扱い(始動など)はすぐ慣れますか?



29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 18:26 xrwxd9Uh
>27

個人的にはこれなんてよさそう!と思うのだが。ちと高いか。
URLリンク(www.suzuki-marina.com)



30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 21:12 rXSpaRFZ
>>28
これからデビューですか!

1.
3馬力位で一人乗りで6~7ノット(時速12kmくらい) 2人乗って4ノット(7.4km)位だったかなぁ。
2馬力だともうちょっと落ちる程度だと思います。

2.
購入する船外機やのタンク容量によるので、ご自身の購入される船外機を確認するしかないです。

3.
すぐ慣れます。キルスイッチやgasコックなど確認して紐を引っ張るだけです。
電動モーターはスイッチ入れるだけなんですかね?知りません・・・

事故防止のため水上のルール・法律(右方優先とか)を頭に入れてからデビュー、楽しんで下さいね!


31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 21:15 tALZImK8
↑ 幅が広いから安定はよさそう。その分重いし高いけどね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 22:18 R55oxoSq
つーか悪いこと言わんから免許取ってもうチョイ大きな船買いな。
そのほうが絶対安全だから。


33:28
04/09/10 00:29 4sXAT6a6
>>30
ありがとう!
とりあえず1人~2人で海釣り希望なので時速10km程度でも手コギより
だいぶいいですね!!

アルミにするかゴムにするか・・・FRPか。迷ってます
マンション住まいなので保管場所に限りがあるのでゴムにすべきかな。

駐車場が安いのでもう一台分借りて置いててもいいんだけど…
みんなはどうしてますか?

移動は牽引よりもキャリアですよね?

むむぅ 悩むな!!


34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 08:19 ti6CQqxq
舵しか読んでいないですが、おりたたみボーtとか3つ折ボートとか
いろいろありますから、舵とかそういう本の広告をご覧になったら
いかがですか?
ゴムを買った友人は揺れやすい気がするっていってました。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 08:53 YiIulqW4
ゴムは水の上に浮いているだけですから、前方・側方からの波に完全に乗り上げる。
波を切っていくなんてあり得ない。
海面に合わせて揺れる揺れる。

収納としては、3人乗りで横1.5m 縦90cm 厚さ40cmくらいの巨大な手提げバッグのようなものに入るので
1boxで持ち運ぶのは簡単だと思う。空気入れるのは10分くらいで入る。

漏れはクルーザーから出して島に上陸とか、その辺遊ぶ程度にしか使わないので
どんなに揺れても気にしない(むしろ楽しい)ですが、何時間も海上で釣りなどするときには
ひたすら短い周期で揺れまくっているのはどういう気分なんでしょ。
でも、手漕ぎでやっていたならゴムでもあまり気にならないかもね!

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 18:49:45 AIjKq0Wd
ゴムとFRPどちらが安全なのですか?
また、メリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?

※FRPを検討しているのですが明石の某ショップでは
ヤタラにゴムを勧められたのですが?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 19:07:40 Poul956b
>>36
ゴムは軽いし収納に場所取らないからねぇ


38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 00:17:00 aHcd1swL
破れない限りは絶対沈しない。

破れたらひとたまりも無い。
古くなるとヒビ等で使い物にならなくなる。
ゆえに手入れが重要です。寿命も短い


39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 08:32:08 qSzmSyip
破れて怖い思いをした人っていますか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 16:43:08 QZRNJ/BQ
♪よ~く乾かそう~
♪ゴムボは大事だよ~

41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 21:28:08 Q5r14GPT
ゴムボート、普通は2~8気室位に分割しているので、どれかパンクしてもあまり変わらない~最悪人がつかまって浮いていられる、
という構造になっています。
全部パンクしたら恐ろしいですが。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 07:12:52 zaKeIlmo
人がつかまっていられる時間は?
お~こわ・・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 06:55:19 PuYdx+Ja
ゴムのメリットは解りました。
ゴムとFRPどちらが安全なのですか?
また、メリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?


44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 12:59:39 tESY4qW+
安全なのはFRP船だろ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 13:33:21 TeDEIeJQ
ゴム=廃棄が楽
FRP=廃棄が大変

暗岩にぶつかった時
ゴム=一部パンク・船底破れる・乗員も怪我
FRP=構造が2重なら自走可能。単ハルなら即チン。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 20:38:00 BYNzKSCQ
しかし2重底は重い

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 21:37:24 PuYdx+Ja
ボートエースなんてどうですか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 22:39:50 iijw+OSh
そう考えると、リジットインフレータブルは良いよね

どっかのメーカーさん、組立できるリジット考えてよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 07:11:31 5XnCy4SX
リジットインフレータブルってなに?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 10:04:56 IJobqImg
考えようによっては、ゴムボートの弱さ、メンテの大変さ、保管のデリケートさに加えてFRPの廃棄問題がプラスされたものじゃないか。
さらに致命的なのは重さとコストが跳ね上がること。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 20:31:17 QUoysIO2
50のは>>49にたいしての意見な!

耐久年数だと、ゴムボ10年以上。
FRPで20年以上。

免許不要艇に限れば、私は迷わずゴムボを選択します!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 21:40:00 IJobqImg
FRPなんてオーニングをかけず5年放置しておけば腐り果てるぞ。ゴムなぞ論外。
アルミだと本体そのものは十年二十年放置しようと洗って磨けば新品同様。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 22:31:57 glV3H0Ef
ジョイクラフトの船はゴムボートより耐久性はいいのですか。
2馬力エンジンで2ストと4ストとではスピードに差が出ますか。

54:DJ狼
04/09/17 15:15:23 KDhGSdoD
細長いほうのがスピード出ますよね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 19:43:11 vzJAXood
ホンダ2馬力のパワーアップできませんか?
たとえばボアアップキットみたいなものは無いのですか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 20:59:10 MU/UjCU9
それをする意味は?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 23:02:39 vzJAXood
ちょっとでも早くしたいのでは?


58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 23:41:36 lXD/Oqo0
5->8はできそうだが
2->4はなあ。。。。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 13:52:45 boo5yFnL
免許必要になっちゃうとスレ違いだよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 17:02:05 sPqnBefd
本田とマーキュリー(トーハツ)の2馬力では
同じ馬力で同じ重量だから
出る最大スピードも一緒なんですか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 22:32:12 agd0SwDV
微妙にフネとペラのマッチングあるよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 15:10:41 tV/BDP66
これはどう?

URLリンク(www.bicsportboats.com)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 12:11:54 JfDP47fs
保管スペースの関係でインフレータブルしか買えません。
ジョイのLBB-275とホンダ2馬力のセッテイング
で購入を考えているのですがいかがでしょう。
決め手は、リジッドフレックスと4ストです。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 06:51:44 RsQZnH1r
ヤマハ2分割艇の情報ないですか?
どこか良いHPなんてあればうれしいです

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 16:17:09 O2pyDWv6
ウォーカーベイ10までなら、免許不要、検査不要でいけるのかな?
それとも船外機つけた時点で3m越えるからだめ?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 22:04:30 RsQZnH1r
船外機関係なし。
船の全長3m30cmまでOK!!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 22:26:07 BOqKFPUV
ウォーカーベイはオススメしない。重すぎるし高いし安定も悪い。
なんかやたらと名前が出てくるけど業者だろ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 23:42:00 /PXATBaj
>>66
そうなのか、ありがとう。やたら予備検つきってのが出てくるから必要なのかと思った。

>>67
業者ってどこのだよ?
高いんだが、かっこいいじゃん。クラシック。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 07:04:18 UuhUDaaO
>64
YAMAHAの2分割艇なんかあるのか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 09:46:45 ICS1TDPl
普通の免許不要ボートは上から見ると四角っぽい。少しでも幅を広くして安定をよくしようとしてる。
それに対してウォーカーベイは普通のカタチなので特に前後部の幅が狭くて安定が悪い。その分、オールで漕ぐ分には速いかもしれないけど。
船外機で走るために乗員が後ろに移動すると、船尾の浮力が少なすぎてむちゃくちゃ沈み込んでしまってうまくないよ。
あくまでスタイルに惚れ込んだ人向き。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 10:04:11 0rj2Cl3w
>>70
おぉ、、参考になるなぁ。


ところで船検とらなくて良いなら定員って無視していいのかな?



一度やってみたいのはカーメイトで出してたフロートボードに2ps船外機。
昔はカーメイトの中にやってみましたページがあったんだけどいつの間にか無くなってた。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 13:51:16 VSUduFzJ
秋の渓谷をボートで登るなんてときにはカヤックじゃないと難しいかな?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 08:44:03 1GsbD054
YAMAHAの2分割艇の情報求む

74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 16:15:26 bj8T8QK3
>>71
>定員って無視していいのかな?
定員の規定が無い自転車だって2人乗り汁と怒られるんだから
定員の決まってる船は尚更ダメでしょう。

と、飴で暇だから釣られてみる漏れ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 19:29:51 z8TGY8MX
無免許(2馬力)で海上保安庁に怒られた人いる?

76:DJ狼
04/10/06 22:53:44 2e5YP40J
帆や波の力を利用する場合
馬力ってどうやって計算するんですか
素人には無理ですか そうですか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 23:51:26 nAuw8BuK
75>>
大丈夫です。
長年2馬力以下の
特殊潜航艇にも何も言いませんでしたからね


78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 08:19:20 KC23I+I0
無免許(2馬力)でどのくらい沖まで行った?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 11:53:10 S55jpIYr
明石から淡路まで行った。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 20:38:40 bZhDYwFw
まじっすか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:22:01 ZxRSgHlR
ゴムボでなら安定性あるから余裕で行けるね。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 23:05:05 FNUXbcL2
2馬力で明石海峡横断は無謀だろ
かなり潮よまんと流されっぱなしだぞ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 21:43:56 9IP9Eg9K
>82
2馬力船外機でも明石海峡の北航路辺りまで
釣りに出てる香具師多いぞ。


84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 22:16:56 HtAeH9WW
チャレンジャーだな
前に姫路から西宮までヨットの回航に付き合わされたが、
無風で超凪だったので機走(1GM・25ft)したが橋を超えられず潮の流れが変わるのを待った事がある
何か大きな壁を感じたよ
2馬力でも船体重量軽く、元足が早けりゃ問題ないんだろうけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 22:50:27 U7J+gZWt
2馬力で一番早い船外機は?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 23:07:26 LkhWNuK6
>85
トーハツ(マーキュリー)だろ。
キャブのストッパーいじくれば3.5馬力。ほかにもちょっと
いじれば4馬力以上。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 23:08:14 HtAeH9WW
船外機の差はないっしょ?
元々同一機体でも個体差あるし(所謂当たり外れ)
トルクの太さは2&4で変わってくるのでペラの交換でなんともカンとも

88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 20:10:26 83DT3M2Z
トータルバランスで一番お薦めの船外機は?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 20:49:35 02kp7G9X
空冷のホンダ4st2馬力

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 23:32:03 S6tHN+fx
ホンダに一票!!
乗り比べてみて
2ストよりトルクがあるように思う。
メンテも簡単だし使いやすい。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 21:44:21 LSzYLkSO
ホンダが良いのですね!!
ホンダでトラブル等にあわれた方いますか?
内容も教えてください。
無いようでしたら、ホンダ購入します。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 23:45:54 tVV3afT5
オイル交換だけはコマめにしろよ
白濁するものが初期に発生したからね
その場合は販売店へ直ぐ相談

最近は聞かないけどね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 19:49:08 5FyD/44V
エンジン?ギヤー?どちらに発生したのですか

94:指先番長
04/10/20 21:35:15 XUy4uXH0
やっぱりホンダ船外機がNo.1のようですね
安い店、知りませんか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 09:45:35 RixyBtjx
手軽なボートなのに高くて重い船外機はいやだ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 10:58:46 +M4sDzUG
>>95
重さより静かさを選んだ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 12:16:55 RixyBtjx
トータルバランスの話だと思ったが・・・

98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 20:16:27 mPicwgSB
>96
ホンダ、4stのくせにうるさいよ。空冷だから。
よく走水近辺を走っている2馬力ホンダのボート
いるけど、うるさくて遅い。

オレのトーハツ2馬力の方が速かった。うるささも
こっちの勝ちだが。

まぁ、ホンダのいいところは燃料とアクセル、そして
水でフラッシングしなくてもダイジョブなところだと思う。


99:指先番長
04/10/21 20:48:50 I19WTQbJ
2馬力でトローリングできますか?


100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 21:54:10 /lxuddkJ
ケンケン・ヒコーキなら余裕でしょ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 22:21:16 OsTJ4DPE
ホンダの4ストって、車にヨコ積みしても大丈夫?
エンジンオイルがこぼれたり、シリンダーに入ってエンジンかかりにくく
なったりしない?
混合燃料作るの面倒だからホンダにしようかと思ってるけど、実際使って
いる人、そこらへんはどんな感じですか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 22:49:39 4+40HgRa
置く方向さえ間違えなければ、まったく問題なし!!
24時間以上放置しましたが問題ありませんでした。
ホンダで間違いありません

103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 11:51:41 l6tDT5ZC
ホンダはオススメしない。重いしうるさいしそうパワーもない。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 17:06:19 7/w7l7zc
2年間ホンダ2馬力を使った感想・・・
オイルが60CCしか入らなくて大丈夫かよ?と思ったけど大丈夫だった・・
但しドレンも注油口もこぼれ易くオイル交換しずらいので大きなスポイトとかで
やった方が汚れなくて楽かも。
燃料タンクキャップの金具が錆びてキャブを分解した時に少し貯まってた。
空冷だから潮抜き等のメンテは楽だけど、カバ-の中に海水が入り安いので使用後はCRCなどで
手入れした方が良いと思う、プラグが錆びるので注意。
2ST2馬力とは比べた事がないので分からないが波きりの悪い8フィ-トのボ-トで
荷物満載で約5ノット出たです。
燃費は1時間で約1リットル位かな?片道10キロを往復しても3リットル使わなかったので
普通に釣りを楽しむなら2リットル~3リットル持ってけばOK、
自分はタンク満タンと別に2リットル持ってました。


105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 20:17:12 1J7fgK+b
全くの初心者だと何がいいのですか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 21:38:47 vyqSmgDH
ヤマハの2分割艇の情報だが3年ぐらい前のカタログにはAF-9Jって
のが有った。今はカタログ落ちかな?
ヤフオクなんかだとその前の型の釣りっ子太郎シリーズも含めて結構
こまめにチェックすると出てる。
ヤマハは重量重め、新品での定価は高めだったから似たようなサイズ
の分割艇ならホープの方が現実手が出しやすかった。

現在関係省庁に挑戦状を叩きつけるかのごとくPWCのエンジン不動艇
の主機をえぐり抜いてパラスト入れてリアデッキに2馬力載せた特殊
艇を製作中。果たしてこれで海保やらJCIやらの担当者は何というか?
長さ的には実に3メートル未満を満たしている。搭載馬力も免許不要
基準の2馬力。こんな改造誰もが思い付かないから唖然とするだろう。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 22:05:25 g9o59kQR
実をいうと、フネの幅には制限が無い?(規定が無い)わけだが
>>106 には、この辺に挑戦して欲しいもんだな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 22:23:10 8n3SGW2M
>>106
残念。
それに近い船(?)は以前ヤフオクに出てたよ。
詳細は覚えてないけど2馬力だった。
それ以外にも近い船は以前にあったよ。
こっちは25馬力くらいの船外機を積むようになってたから
要船検、要免許だけど。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 23:57:58 vyqSmgDH
>>108
それ、見た。2馬力のPWCの出来損ないみたいのは確かインペラ
とポンプでのジェットドライブだったね。スズキのエンジンが
ベースだったかな。

25馬力の船外機水上バイクはボートクラブの中古艇の広告
ページでも昔有った奴かな?あれなら紀伊半島の某ダムのジェット
推進を有する船舶の乗り入れ禁止にも堂々と真正面から立ち向か
えるんじゃないか?と一瞬オモタよ。
多分顰蹙買うけど。挑戦状を叩きつけるような存在だよね。

それとは逆に和船にジェット船外機のバーハンドル仕様が引っ掛かる
ようだから皮肉なモンだよね。

多数派に属さない変り種ボートは規則を作った者達の想像の範囲を
超えちゃってるから対処のしようが無いのは目に見えている。



110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 17:58:29 GC/5NTyO
3m未満で2馬力なら潜水艦でもOK?


111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 20:23:55 Wlq2iPXu
>>110
日本の法律で潜水艦を民間が作る事は禁止されています

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 21:37:45 GC/5NTyO
ガビ~ン・・!


113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 22:33:54 Wlq2iPXu
民間と言うより民間人のほうが適切ですね

法規は忘れましたが、理由は多方面からの規制と安全運行だったはず
・沈したまま上がってこない可能性
・他船との衝突予防
・防衛面の安全確保

こんな感じ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 22:53:31 GC/5NTyO
言われるように、無免許、無船検の潜水艦が海面下をウヨウヨしてたら危な過ぎですね~
海底で漂流してても誰も気が付かない・・(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル

ご指導ありがとう御座いました。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 08:06:11 uBHvBCkH

ageブラザーズが上げときます。
∧_∧   ∧_∧
(・∀・∩∩・∀・)
 (つ ノ  ヽ ⊂)
(ヽ /   ヽ/ )
し(_)    し(_)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 20:22:28 +QrvMLaF
チョッとスレ違いかも知れませんが、
エンジン無しの手漕ぎ12fのアルミボ-トだったら夜間航行の申請なしでも大丈夫でしょうか?
やっぱり3m未満じゃないとダメかな?


117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 22:07:15 vERxsbBe
>>116
・・・・免許無い奴だと思うけど・・・手漕ぎの12ftなら懐中電灯かざしとけばOK



118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 22:14:38 vERxsbBe
瀬戸内海辺りじゃ3m以内2馬力以下の免許不要ボートの事故がかなりあるそうな。
知り合いのショップの店長が嘆いていた。
仮に事故があった場合、ショップにまで追求される。
販売時に最低限のレクチャーしかかなど・・・場合によっちゃぁショップにも責任問題が発生するらしい。
だからそのショップでは3m以下のボート(インフレータブル除く)2馬力以下の船外機は扱わないのだそうな。
そのうち3m以下も免許対象になるんじゃないか?とまで言っていた。
規制緩和で出来た免許不用ボート、しかし、事故発生件数が無視できないくらいに多くなってきている。


119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 22:16:06 vERxsbBe
>>110
水中スクーターなら可!


120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 22:29:55 /oUR5Fff
全長5メートル5馬力まで免許が不要になるってほんと?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 22:36:19 JfLEGJKk
>>118
販売店もパンフなんかできちんとレクチャーしないと、
せっかくの販路を自ら狭くしちゃうね。

悪い流れじゃないんだから、末端のスキルアップが成功するといいんだが。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 00:02:59 9skbNBdN
でも、2馬力の船外機で3メートル(喫水面)のボートって
手漕ぎボート+α位の推力しか稼げないのよ。
それを過信しての事故が多発している。
2馬力じゃちょっとした潮流でも航行不能になる=帰れない=要救助、となるわけだ。
波が高いうねりが大きいとかじゃないんだよ。
免許制度があったなら、>>116みたいなオバカサンな質問も無くなるのにな。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 09:50:42 Jc0hE5WL
>122
手漕ぎに免許制度は幾らなんでも無理だろう(w

2馬力を過信しちゃいけないが侮ってると事故の元、航行不能なんて本人だけだけど
海水浴客の近くで平気で出航してペラの巻き込みだけは勘弁な。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 09:52:55 9skbNBdN
>>120
3m2馬力での船長の無知・無謀・過信・が原因の事故報告があまりにも多くて、まずムリでしょう。
せめて、法規くらいは知ってもらわないと・・・交通法規と灯台等標識の種類・意味、あと船長としてのマナー・最低限のモラル。
なまじ、航行区域の制限がないからとんでもない所で救助されたって話もあるし。
平水域以外で結構見るよね。あれって見ているほうが危なっかしい。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 10:54:42 yoMwl7F/
相変わらず海水浴や水遊びしてる近くで
ジェットやウエイクボードで【見せびらかし行為】やりまくってる
バカは多いわけだが。免許だけの問題なのかねぇ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 12:21:19 9skbNBdN
>>125
日本沿岸で発生している事故件数からして免許持ちの起こす事故と免許不用船の事故の件数からして明らかに後者のほうが多いよ。



127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 12:30:13 9skbNBdN
免許持ちの船の海水浴場付近でのいわゆる見せびらかし行為は後を絶たないが、
免許不用ボートの無謀航行も後を絶たない。
今後免許制度がどうなるか、俺らが論じるモノではない、おエライさんが勝手に決めてしまうこと。
免許不用ボートの皆さん、無謀なことせずに、せいぜい事故のないよう楽しみな。



128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 18:16:41 /ARIkdoc
免許不要ボートの航行海里は0.2位で充分だと思う
法廷備品に準ずるモノを載せて、1海里ぐらいかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 18:17:16 /ARIkdoc
>>127
免許持ちも無謀な事しないようにするべきだよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 20:47:22 Jc0hE5WL
>127
ユ-ザ-が論じなくてどうする?
お前は「おエライさん」が作ったレ-ルの上を何も考えずに走ってろ(w


131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 21:27:05 kqozCUsd
>>130
つるっ禿同

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 00:23:57 NaDTYzGX
色々論じるのもユーザー
海難事故起こしてショップ困らせるのもユーザー
それを見て規制かけるのがお偉いさん
この構図変えられる?
免許不用ボートも免許必要ボートも同じだよ。
免許規制は無いにしても>>128みたいな航行区域の制限は出来るだろうな、というより有ってしかるべきかと思う。
それだけで免許不用ボートの事故は激減すると思う。


133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 00:35:29 NaDTYzGX
実際、無謀な出航での海難事故で販売元が叩かれ免許不用ボート及び2馬力の船外機の販売を止めたショップもあるよ。
ユーザーの過信・無謀がショップにまで迷惑をかけている。
免許持ちの場合、責任は免許を持っている船長にかかって来るが、免許不用ボートの場合販売したショップにまで責任が及ぶこともあるんだよ。



134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 07:06:23 7NryVmX2
>>133
そりゃ説明せずに売ったんだろ。ショップが悪い。廃業しろ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 12:17:52 NaDTYzGX
いや、ユーザー客が聞く耳もたんかったんだろ
免許不用だからということでチャリでも乗る気持ちで事故ってるのが現状
客の質も悪すぎ、ショップのレクチャー聞かず、注意事項書いた小冊子にも目を通したのか通してないのか、
そんな客が実に多い、
とっとと航行区域の規制かけるべきだね。
それか、新たに免許制導入すべきだね。


136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 12:55:57 NaDTYzGX
>>134
こんな輩が自ら自分の首しめてるんだね。(他人を巻き込んで)
自分の非を他人に擦り付けたり。
権利ばかり主張して義務を疎かにする。
自己中の典型的なバカ



137:128
04/11/06 13:49:47 x8jdKb5k
免許は要らなくても、講習会ぐらいは必須にして欲しいね
検査受けしないと言う事は航行区域の設定もなされないわけですから
一括して海里制限は必要だと思います。
まぁ、あの手の船で5海里超えようなんて思う人は居ないと思いますが。。。。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 14:56:27 NaDTYzGX
免許不用ボートより自動拡張型救命ボートのほうがまだデカイ


139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 16:51:45 rD2sX9+5
ケータイと同じで事故が社会問題になった頃
ようやく規制ってかんじ?

今は業界に押されて緩和してんでしょ。
いまのうちに売りまくり。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 17:07:59 Nz/fNNzE
免許制度や様々な規制は御上や取り巻き団体にとって、便利でお金儲けになる良いシステム。
今回ガイアツに押されて、とりあえず事故増加を覚悟で規制緩和。
ここで無免許者のスキルアップを、免許保有者や販売店が共になって考えていかないと
「それみろ。やっぱり規制が必要だ!」となって、再び規制強化。そして役人を儲けさせる口実に。

同時にガイアツで開かれた5t廃止や、将来的には2級も廃止案なども
「無免許者の事故が減らない日本では馴染まない」などのいい理由となる。
おかみのレールに乗って流れていくだけでなく、せっかくの緩和の方向性を無にしないためにも
有免許者の意識改革・無免許者の横繋がり、ボート販売店の努力などで
この方向性を大切にしていきたい。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 23:49:13 NaDTYzGX
>>130>>131>>134
上記のような輩が居る限り>>140のような事態になるのは必至!
好きなことほざく奴らに限って自分の首絞めてるのに気が付かない哀れな人達。
ユーザーが何言おうが、結局オエライさんが決める物事に変わりが無い。
言ったところで弱者の遠吠え、
だって、他は知らないが、自分は違うと言ってるだけ
法を決めるのは個人の意見で決めるのではなく相対的事故件数等で判断しているのだから。



142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 00:06:46 DS5xYlpK
船舶免許も取れない貧乏人が集うスレってここですか?
そのくせ自分のことは差し置いて言いたいことは言う低モラルの人が集うスレもここですか?


143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 00:08:47 DS5xYlpK
免許不用ボートユーザー=貧乏人
この構図で間違い無い!


144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 00:21:34 YE9/5BJp
そっかぁ、漏れは貧乏人だったのかぁ。。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 00:44:44 RFHc8Z1z
なんか変な方向だなぁ。確かに免許不要だとほんとに
予備知識なしでやっちゃってる人が多いんだろうけど、
一度海に出たら普通の感性があれば「すげー、こわい」
って思って無理しないと思うんだが。正直オレも免許
ないし2馬力ボートだが「非力だし、滑走しないし、波に
踊らされるし、遠くに行くのはやめておこう、無理せん
とこ」って思ったけどな。

実際問題どんくらい2馬力でとらぶってんのかね?保安庁
のサイトに報告事例なんぞ載ってる?あんまりオレの周り
では見ないので実感ないんだよね。

正直最近はあまりの遅さに9.8馬力のエンジンが欲しい
ので免許とろうかな、って思ってるけどね。7ノットしか出ない。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 21:03:55 DS5xYlpK
>>145
>一度海に出たら普通の感性があれば「すげー、こわい」
>って思って無理しないと思うんだが
極々普通の感性です。私もそう思う。
しかし、慣れとは怖いものでそのうちどんどん沖に行くようになる。
馬力にも満足いかなくなり、大きな船も欲しくなる。
そして免許を取る訳だが・・・・・
しかしながら2馬力とは、ハッキリ言って非力すぎる。
湖とかならいいとしても、海上はウネリ、潮流等が半端じゃない。
現在免許のいらない3m以下2馬力以下のボートは本来海での使用は特に注意しなければならない代物。
ある意味、免許持ちでも「アレは怖くて乗れん」とまで言う人も居る。
わるいこと言わない、ステップアップしてせめて8馬力位の船外機付けてから海に出て欲しい。


147:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 22:57:46 AtxMTylu
>146
よく考えるとさ、一番危ない乗り物に素人が乗ってるのが
根本原因だよね。アメリカみたいに10馬力まで免許いらない
とかにしてくれればいいと思うんだが。それである程度の事故
は減る。別の方で増えるか?

2馬力ボートについてはオレは手漕ぎみたいなもんだと思って
絶対オールで戻れる範囲に留まろうと思ってる。だからこそ
免許欲しいんだけどね。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 00:40:23 SOIU8Lgt
馬力を抑える=安全というお役所的考えの結果なんだろうね

時にはがっちりとした足が無いと余計に危険な場合もあるのにねぇ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 11:35:57 6ZTqLP97
沿岸から離れられる距離を抑える=安全
というのもお役所的考えだよね。近いほうが安全ってことはないでしょ。
大洋じゃ座礁はないでしょ。ヨット乗りなんかは、10海里くらいは陸かな離れてから、目的地に向かうよ。
陸のそばは危ないからね。


150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 13:25:06 Yazy/aws
>>159
とりあえず、3m2馬力で10海里沖合いを航行してから言ってみな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 14:23:11 6J8Aw3P4
免許不用船ってバスタブに電動並みの出力しか出ない船外機付けてるアレですか?


152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 14:29:40 pWSRsVHP
>146
>免許不用ボートユーザー=貧乏人
>この構図で間違い無い!

こう言う幼稚な書き込みしてて色々ご立派な意見がよく言えるよな。

俺は免許も船もあるけど免許不要ボ-ト=貧乏とか言う発想を持ったことが無いよ。
子供でも年配の人でも誰でも手軽に楽しめる事は良い事だと思うよ、問題なのは安全性だろ?
勿論今のまんまじゃ無法地帯で危ないだろうね、航行範囲や講習等の検討も必要かも知れないよね?

146は敷かれたレ-ルの上を走った事しかないから分らないかなぁ(プ


153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 15:20:18 O6m5LjSJ
>>152
 対象は>143でつね?
 いちを>146の名誉のために w

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 16:04:35 2J4HWmCr
口先だけの貧乏人が集まってまつね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 22:33:45 AG2Jgljt
無免許ボートはどれがいい?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 01:15:44 8TxUPu+p
>>152
>敷かれたレールしか走ったことしかないから分らないかなぁ(プ

じゃあ貴方は脱線ばかりしてるの?
そうなると、ただのアウトローだよ。
ある意味この世の中敷かれたレールだけ走っている人が大多数だし、一番手堅い生き方でもあると思うよ。
要は本人の満足度だと思う。
3メーター以下2馬力以下の免許不用ボートに乗って見る。
危険と思い、法に則って2級ないし1級小型船舶免許を取りそれなりのボートを手に入れて、快適なレジャーを楽しむ。
敷かれたレールの上でも十分楽しめると思う。
何事も不満を言えばきりがない、つーかガキと一緒。
ある意味>>143は正しいと思う。
結局のところ免許不用ボートユーザーはなぜ免許不用ボートを乗っているかだよ。
大多数は経済的理由だよ。
免許費用、ボート購入、係留or置き場所の確保燃料代、その他維持費etc・・・
結構な金額になると思うよ。
生業で船に乗るなら分かるが、いわゆるプレジャーボートに乗るにはそれなりの覚悟と出費は必要。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 07:49:18 9jtX5d1r
大多数=総てと言い切るのはどうかと思うよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 08:26:23 RWYGpbMC
免許不要ボートに手をだすのは経済的な理由もあるかもしれないけど、
時間的なものも大きいよ。試験は土曜日、日曜日にないから、受験できな
いもん。地方だともっと大変。
50ccのバイクは普通免許のおまけについてくるけど、俺が購入したときは
ちゃんと販売店が近くの広場で練習させてくれた。そういうのが大事だと思う。
(CB50でクラッチがついてたんで)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 09:12:54 ySOrwQAn
というか、池とか湖とか、海辺からちょこっとのゴムボート吊り氏が、おお!免許いらないんだったら
かってみよーかなってことでないの?
金がないから、小さいのってわけではないでしょー。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 09:47:23 c6Mkcg7Y
たのむ!
オマイラ見てると、表面だけいい顔してチョソとイルボンがいがみ合ってるのと重なる。
適材適所だ。

そういう漏れは両方持っているんだが。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 16:05:24 d8mF59Fh
>156=143
>敷かれたレールの上でも十分楽しめると思う。

それじゃ国が戦争始めたら何の疑問も無く戦場へ逝っちゃうんだね(W
そもそも無免許2馬力ボ-トは国が正式に認めた乗り物でしょ?
貴方の大好きな「おエライ」さんが敷いてくれたレ-ルじゃない??
「おエライ」さんが敷いたレ-ルに何いちゃもん付けてんの???

ここまで言わなきゃ自分の矛盾に気が付かないのかなァ・・アフォだねぇ(ゲラ

>158
>159
俺も同じ気持ちだね、2馬力ゴムボ乗って面白かったので免許取ってステップアップ
する人も結構いると思うよ。
大事なのは「お手軽」と「安全」を両立する事だと思います。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 16:41:05 a4ZvkO5r
>>156
「敷かれたレール」を否定すると「脱線(アウトロー)」という発想はどうかな?
「自分で道をつくる」ってのもあるんだよ。
君には難しいかな?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 20:23:35 Bn3YWiZM
>162
お前みたいな奴ばっかりだと無法地帯になるよな?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 20:51:53 a4ZvkO5r
理解できないようだね(w

165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 22:02:06 8TxUPu+p
>>157
大多数=総て という発想がオバカさん


166:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 22:09:31 c6Mkcg7Y
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 22:30:43 8TxUPu+p
>>158
>試験は土曜日、日曜日にないから、受験できな
>いもん。地方だともっと大変。

日曜日にも試験やる場合あるよ。

>>164
理解できません。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 00:06:09 qTB8ZRZL
>>158
>試験は土曜日、日曜日にないから、受験できな
>いもん。地方だともっと大変。

オレは地方の人だけど某県某市で日曜日に当時1級5tの試験受けました。
他にも2級、特殊、の試験も同日に行われていたよ。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 08:19:50 ZCiKK6Qg
へー、日曜日にもすることあるんだ...
一級にstep upしたいから、気長に待ってみよう。
ありがとう。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 19:42:09 K+EokOk2
試験日程はJMRAのHPに出てる・・・
因みに俺も地方だが日曜日に受験したyo
URLリンク(www.jmra.or.jp)

最近無免許ボ-トが増えて来たけど俺の住んでる所では皆和気あいあいと楽しんでるよ。
免許組も積極的に「こんにちは~」とか声掛けて安全の事や釣りの話を楽しく情報交換してる。


171:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 23:43:15 qTB8ZRZL
ウチのとこは漁港で釣り人がよく免許不用ボートで釣りしている・・・が、
毎年何回か漁船に助けられ曳航されて帰ってくるボート(びしょぬれ状態)が必ず出るので、漁師達からけむたがられて居るのが現状です。


172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 10:04:03 aj6ZhwTn
> 170
う~ん、鹿児島なんだけどこの辺では日曜日はやってないなぁ。
福岡、天草は日曜日はしているみたいだけど。
もしかして都会しか日曜日はしないんじゃないの。


173:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 12:19:16 DEB/i7c/
船舶免許の話題はスレ違いです。
免許不要ボートの話題に戻しましょう。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 17:21:09 kOW8smCk
すまん・・最後に一言だけ・
>172
2~3ケ月様子を見れば一度位は日曜に当ると思いますので気長にまってみてはどうでしょ?

免許不要ボ-トは上手く共存してる場所と馴染んでない場所がありそうですね。
自分の思い込みかも知れませんが8割以上の人とコミニュケ-ション出来ると思います、
お互いを知ればもう少し円滑に出来そうな場合もありそうなのですが、
そう言ったコミニュケ-ションの場が殆んど無い場合が多いようですね。
ショップの役割も重大ですが、現地で気軽に声を掛けれる雰囲気も大切ですよね。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 18:15:56 aj6ZhwTn
> 174
ありがとう。気長にまってみます。

思うのだけど、車だって初心者マークや老人マークがあるんだから
船も免許不要旗とかあったほうがいいのではないのかなぁ。
保持船だの避航船だのその辺が分かっている船なのかどうか、すぐ分かるから
少しは事故防止にならないかなぁ。

実はこのスレ、私がたてました。が、結局、すぐ免許をとりました。
免許不要ボートだとやっぱ、不安だもんなぁ。近くの海、5ノット程度の海流があるから。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 18:25:51 CcXB/zMI
>>175
明石かい?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 22:28:13 kOW8smCk
>175
旗は良いかも知れませんね。

独学するならお勧めです。
URLリンク(www.aokids.jp)


178:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 00:17:44 i+118Lom
> 176
うんにゃ。
URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
の八代海南部の長島と阿久根の間。

> 177
ありがとう。でも、休みに試験がないもんなぁ..

179:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 00:21:39 rprn8L19
旗には「免許無用」とか「無免許御免」とか「御意見無用」とか「無免許上等」とか書いてあったらコワイねっつーか笑える。


180:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 00:58:49 r9ZR680l
携帯で無料でショッピング、着メロ、ゲーム、占い、サブアドでメール、カーナビ機能、懸賞、ホームページ作成、オークションとかできるすごいサイトってここですか?URLリンク(yai.ne.nu)


181:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 22:34:43 pdXL933v
5馬力で船検なしの話あるのですか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 00:34:36 SS95Veob
湖畔限定ではあるよ。


183:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 00:37:11 SS95Veob
この場合船検免除できます。
URLリンク(www.jci.go.jp)


184:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 23:00:40 A3wncytY
もらった船で書類も何も無いですが、船検は取れるのでしょうか?
船は3m以下になります。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 00:10:50 Z8TWLgUg
>>184
だから~ 聞くとこ間違ってるって!   JCIに聞け。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 00:15:24 Xg1IBvZD
まぁ、そういわず教えてやるよ。
フネにJCIの刻印がしてあると予備検査通ってる
ってことだから、そのまま船検取れるよ。ちなみに
オレもJCIに聞いたんだがな。書類はいらないってさ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 22:43:31 H2dv7VTt
>>184
3メートル以内でも2馬力以上なら船検通さなきゃだめだよ。
過去に船検取った事ないなら以下の手続きで修得可能
1)前オーナーの申立書
2)前のオーナーからの譲渡書(前オーナーの印鑑証明付きで)
3)新規登録書(新オーナーの印鑑証明)
4)船検申請書
5)料金振込み(登録料&船検費用)
書類はすべてJCIにて入手可能(当たり前だけど印鑑証明以外ね)



188:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 22:47:20 LlVuY7NM
もともと検査受けてないボートの場合は

189:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 22:51:50 H2dv7VTt
>>184
3メーター以内なら今まで、「ろかい船」として使用していました。
ということにして、新規登録申請書と船検申請書と料金振込みで
新規登録出来ますよ。船にJCIの刻印無くともメーカーと型番分かれば事前にJCIに言えば図面等入手して勝手に調べてくれる。
その場合測度計測や喫水計測することになるけど、大したこと無いよ。
もちろん書類には実印押捺と印鑑証明も添付しないといけないよ。
尚、住所等は印鑑証明に記載されている住所を一字一句そのまま記載しないと書類不備で通らないよ。


190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 22:56:39 H2dv7VTt
>>188
>>187はもともと船検通したこと無いボートの登録だよ。
だから前オーナにその旨の「申立書」を書いてもらうことになるわけです。
内容は平成14年の登録制度が開始される以前からこのボートを所有していましたという内容


191:DJ狼
04/11/21 11:59:24 mBdL7EaH
エンジン無しで3メートル以上って
免許とか車検とかって 要りますか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 17:27:19 HxTJyioJ
車で運ぶなら車長の1.1倍以内でないとダメ。
船検の話なら、エンジンなしなら免許も船検も不要。
が、ふと思ったのだけど、でっかいフロートをつないで
羽田沖に滑走路を増設しようという動きがあって結局
常識的な案になったけど、あのフロートはどういう
法的な規制を受けるのだろうか

193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 18:57:14 jyeKLUU1
>>192
記憶違いだったらスマソ。
ACボートはJCIのステッカー(船検だよね?)貼ってあったけど、エンジン付いてた?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 19:41:54 9Hrd1zdP
>>193
エンジンは無いけど20海里より遠くに行く場合はJCIのお札は必要。
ACカップの会場は日本沿岸では無いと思われ。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 20:21:50 ZyZnf15Z
118あたり以降で書かれてる、免許不要ボートの事故の統計や具体例って、どこ行けばわかる?
海上保安庁?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 21:11:34 jyeKLUU1
>>194
海上まではコンテナで移動だと思われ。
カリカリチューンF1マシンなので、外洋に耐えられるようには作っていないそうだ。


197:196
04/11/21 21:27:40 jyeKLUU1
>>196
×海上
○会場

昔は「参加艇は海上を移動してくること」という条件があったけど、
そうすると外洋の強度が不要な開催国が超有利になるので廃止されたそうだ。
以来、必要のない強度は削り、軽量化などへチューニング。
あんなにポリポリ折れるマストやハルや落ちるキールで外洋は行けません。
ACボートはどこまで行ったんでしょうか。

ところで、そのころ船検取っているって事は桜マークの付いた黄色いライジャケとか
その他、世界一を決めるにはふさわしくない法定備品をたくさん積んでいるんだろうな。
スレ違いごめんね。

という話は別として、>>194さんの「20海里より遠くに行く場合は船検必要。それ以外不要」
でいいんですかね。>>191さんにはそこが重要。


198:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 22:24:15 4JwGHVnR
免許不用ボートなんざ ビンボー人か既に船持っている人のセカンドかサードボートだよ。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 22:45:51 MQjVB3p/
船検不要ってことなら考えないこともないが・・・・・ショボすぎ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 22:56:39 4JwGHVnR
2馬力ってほんと非力だ。
ちょっと沖でたらコントロール出来なくなるよ。
オレは怖くて乗れん。


201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 23:26:59 4y3b79Sq
あんなもので沖出ちゃダメだよ。
ローボートの手漕ぎを楽にするものと思うべし。モーター付き自転車と同じ。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 23:58:32 ZKG94hzR
帆走する方がずっとマシ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 11:58:49 yY9I3cE9
マストだとかなんだとかあって釣りには不向きだべ>ディンギー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 13:00:53 MCHe7JUB
>203

なら、筏でやれよ。全面フラットでロッド振りやすいよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 13:57:43 b1ac1I8p
>>204
それじゃ風下に流れるだけじゃん。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 15:05:56 yY9I3cE9
>>204ほど頭の悪いの初めて見た

207:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 18:45:35 lCps1K1Q
>>203は普通の事言ってる、
俺も>>204ほど頭の悪いの初めて見た。
発想がキモイ・・・・(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!


208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 22:13:38 b1ac1I8p
まぁまぁ、熱くなり過ぎですよ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 22:34:30 ojfioF1k
2馬力非力だけど、8ノット程度の潮の中でも一応逆に進めました。
貧乏人とか人を見下す人がいますが、私はこれで納得です。
安全を心がけ2馬力船長頑張ります!!


210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 00:32:37 tEuNtL1H
推力に余裕があるのは心の余裕にも繋がる。
2馬力程度じゃぁ心細すぎる。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 01:08:26 eRn/kLVd
だから>>201の考え方でいいわけだろ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 01:16:26 tEuNtL1H
>>211
その通りです。
湖畔等なら問題ないが、海で使用するにはリスク大杉
仮に平水域でも危険

だからオレは免許不用ボートは危険な乗り物と認識している。



213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 07:36:59 WIVeFYiL
>>212
ローボートの替わりでしょ。
ローボートで釣りしていた人たちにとっては便利でいいと思うよ。
リスクの話したら、当たり前すぎで終わり。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 08:30:59 Ken9a42z
たった数時間のテストに受かるだけで乗れる船も免許無しのボートも同じ
乗り手の危機に対する意識の問題
車も然りだよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 04:39:43 Ek2x+f12
>198
免許不要ボートは馬力とサイズの他に年収の制限もあるなりか?
知らなかったあるよ。。。
¥2000万以上あるとヤバいあるか?
にっぽん税金高いあるよ。。。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 10:33:54 E1GqMlmF
ま、そのうち検査と免許対象になるでしょう。
免許必要ボートと比較しても海難事故&トラブル大杉!


217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 12:30:25 Y1vhda1U
どこに聞けばその具体的な事故データとかわかる? 

218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 17:56:41 OcjzqAss
>>216
俺もそのデ-タに興味あります。
別にそれでどうこうする訳じゃないけど、良かったら教えて下さい。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 18:43:52 bSQ14guH
ステッチ&グルーで3Mぐらいのカヌー作って2馬力搭載したいな
安定性はキールを1本差し込んでさ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 00:01:15 Oh70pS14
>>219
あの本読みましたね。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 00:21:31 SwATJRec
操舵性はあまりよくないと思う


222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 07:16:16 WGn7eMU5
基本的に操舵はオールで
全開にせず、ゆっくり流すというか、アシスト程度
電動のモーターでも良いんだけど、可搬性と航続距離」を思うと2馬力かと
流れの緩やかな河の上りように

223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 23:36:05 zhZ3UP0K
ポータボートってどうなんでしょうか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 11:18:48 AXxV5zW0
どうなんって言われてもなぁ。とにかく買ってみな。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 18:41:50 KkYESDWb
俺も同じ・・唐突にどう?って言われても何が?と聞き返すしかないな(w
取り合えず買ってみ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 21:13:28 HX+6cSmY
免許不要ボートで夜間に無灯火で航行している輩がイパーイいます。(第六管区)マジで危ない、因にオイラの船にはレーダーなんて無いから夜間航行中に、直前で回避→ガクガクブルブルって事が何回かあります。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 21:15:09 RZ+RSULL
買っては無いが、乗せてもらったことがある
なんか、剛性とか無いよ
そういうのを求めるほうが変だ
あの構造で浮いているほうが素晴らしいと感じたな
ガンネルらしき物を握り締めて、沖合い500Mで半日釣りしたけど、沈みはしなかった
曳き波立てた船には船長がどえらく叫んでたけどw
沈みそうだったよ、横波来たときは
他はバスタブで釣りしてるような感覚

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 00:55:48 Ma0DyqFE
車で持ち運び&組み立てやすいボートと考えていたもので、、、、。
10ftクラス(免許免除)で最軽量のボートって?釣具&クーラー等
含めて最軽量でトライしたい


229:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 01:14:18 aXULlc22
>>227
沖合い500mで釣りすること事態無謀だよ。
>曳き波立てた船には船長がどえらく叫んでたけどw
そんなヤバイもので500mも沖に出るなよ。
他船の迷惑になるだけ。
湾内じゃぁ曳き波に気を使うけど湾から出たら全開走行が基本だよ
それに文句を言うとはかなり理不尽な船長だね。
やっぱ免許の無い無知無謀船長のなせる業か?
ハッキリ言う、多少の曳き波ごときで危険に晒される船で沖へでるほうが悪い。


230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 01:22:36 aXULlc22
木端みたいなスモールボートはウネリとかで他の船から見えないことが多い。
沖ではスモールボートに気を使いながら航行する船舶は無いに等しい。
というか、常識で考えても2馬力で沖合い500mも行くことが無謀だと思う。
それが仮に平水域だとしても、法的規制がないとしてもだ!


231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 01:29:02 aXULlc22
スモールボートでもせめて危険を回避出来るくらいの推力を持ったもので沖合いに出て欲しい。
2馬力ではあまりにも非力すぎる。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 08:28:49 Mls+qWJl
結果、沈まなかったらいいんじゃないの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 10:41:45 Ixx6efXz
>232
そういう問題じゃないだろ
法律書良く嫁よ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 13:10:58 huNRfbcL
>>226
灯火ないのは危険ですが、それ以前に夜間航行は普通は怖くてでき
ないでしょう。ボート教室でも夜間航行しないように言われました。
「夜は海上のゴミなどの発見ができない材木などでペラ壊したり、
船底に穴あけたりの死亡につながる事故が起こりやすいから夜間航行
はするな。」って

規制緩和の流れがあるのは分かるが、最低限度の講習位は必要だと
感じますね。

2馬力ボートは非力ですが、使い方、用途、場所を間違わなければ問題
ないと思う。
2馬力ボートは、自動オール漕ぎ機付きのろかい船程度に認識
してもらいたいと思うが、雑誌スモールボートなんかを読むと
2馬力でも結構遠くへ1キロくらいは行けるんじゃないかと
勘違いしそう。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 20:01:59 O6tvq6tc
2馬力で大西洋横断中のオヤジは生きてるのか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 22:12:59 YkcoBVDY
235

マジっすか? 潮流の方が速かったりしますよね?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 23:51:06 LMnAmGTT
>>235
情けない理由で開始早々にリタイヤしますた。
事の始まりは「船酔い」だって!  ( ^,_ゝ^)ププッ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 00:04:11 jxD/rpVg
まじかYO!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 00:06:17 jxD/rpVg
URLリンク(www.2hon5.ch)
本当だったな・・・・今探してきた
おっさん応援スレにも八特化

240:拉致の犯人は、朝鮮総連系の 在日朝鮮人など
04/12/10 23:11:34 zZgb+HJZ

▼ 戦後、在日から散々脅しを受け、「事実を隠す」様になってしまった日本の ”マスコミ ”


■ 全国にネットワーク 最大5000人
 
> 拉致には 「土台人」 と呼ばれる、在日コリアンや暴力団関係者による協力者ネットワークが
> 関与しているケースが少なくないことも明らかにされた。
> 「調査会」では 「全国で最大5000人の土台人が存在する」 とみている。

> 「調査会」の兵本達吉理事によると、拉致工作は、北朝鮮から来た4人1組の工作員を、10人
> 程度の 土台人が幇(ほう)助するケースが多い。
> 土台人の中には「拉致現場に土地カンがあり、道案内やアジトの提供などを行うグループと、
> 拉致対象者を選定するグループがあると考えられる」という。

URLリンク(web.archive.org)


※ 特に夜、海やその他 人気の無い場所へお出かけの皆さんは、十分気を付けてください。
  
  ああいう民族ですから、ほとぼりが冷めると、また拉致犯罪以外にも何を仕出かすか判りません。
  拉致の犯人の在日朝鮮人等は、日本国内で何食わぬ顔をして、今も貴方の側で暮らしているのです。

  戦後、在日朝鮮人・韓国人達に脅しを受け、TV局など多くの”マスコミ” そして日本政府も事実を隠して
  いる現状では、「自分達の身は自分達で守る」 しかありません。



241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 21:25:54 cLFLX0qj
カヌーとかカヤックみたいなのに2馬力つけたらどうだろう?
波のあるところでは試したくないけど・・・


242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 06:07:20 OdP09Gu0
トランサムがないカヌーやカヤックのどこにエンジン、つけるの?


243:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 08:27:03 Z8kQvSxH
ブラケットつければいいだけじゃん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 17:15:06 vdWON+QH
前にヤフオクでオコチャマ用の3マンボート
(ビニール製?)に自作ブラケットを付けて、
2馬力船外機を乗せていた猛者がいたけど、
あんなのでも捕まらないのかなぁ…
エンジン代+1万もあれば船体とブラケットは揃い
そうだね。


245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 00:00:48 WwyxQyt8
免許不要ボート&船外機を購入しようとしてるんですが、、、、。
事故の可能性を考えると保険が必要なのでは?と考えるんですが、、、
関連する保険とかあるのかな?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 01:07:47 jrlYrpqv
>>245
ボート 保険でyahoo検索すれば日本興亜損保とか出てくるよ。
意外と安い保険料。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 23:28:39 pnbZlqWo
>>246
ありがとうございます。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 20:24:03 5j2HkRGz
ボートエースってどう?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 23:11:05 dsm+Hlrf
少々雑に扱ってもびくともしない剛建さかな?
あまり大馬力の船外機はのせられないですね。
平水域で使うのなら何ら問題ないです。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 21:53:06 U9zVpmkp
波のあるとこはダメですか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 11:51:48 Fsqb7BSm
手漕ぎのボートで行けるところには行けるだろ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 17:00:20 ZmE+BUr5
自作ボートってどうよ?
少し前に記事で出ていたが、どこだったかは定かじゃあないが。
ガッテンダーって名前だったような気がする。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 23:22:04 OTMVhZLt
2馬力って、オールでこぐぐらいのスピードしか期待できないの?以前、いくら漕いでも戻れず救助された恐怖を思い出すと不安です。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 23:48:31 3/beh9C0
>>253
その程度と思っていいんじゃない?
過信すると事故が起きるじょー

255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 00:08:02 QGdzsQHM
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
まとめて30フィート、無免許でOK

256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 00:37:07 /whsDf5X
>>255
7×14ftがどうして30ftなんだ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 00:49:16 lhy1hCK6
つかみはOK 糸ミミズでも固まらんでも自由です。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 03:02:38 PfjP0Oa1
オールやパドルで帰って来れないような所に行くべきじゃないよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 22:31:13 LpHqFhoa
どなたかSPORTYAKを2馬力付けて海で使っている方います?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 00:27:56 yhC26vA6
分割のおすすめはアカシですか?メーカーによっては大きさは同じでも10万も違うのはなんでですか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 20:21:19 mJ+YcM2Q
免許不要なら海の家やコンビにで売ってるゴムボートでいいと思うよ。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 20:53:49 cq2zArHI
そんなものにどうやって船外機付けるの?
(ちょっと誘われてみました。)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 20:58:55 Zl4JxDO3
>>262
ヤフオク方式で

264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 19:11:51 z4eKjFq0
あのブラケットほすぃ~!!
引っ張り系のビスケットとかにつけたら
カナーリ楽しそうだね。(夏限定)


265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 01:59:20 msfBMOLd
>>259
明石海峡でたまにだけど2馬力使ってる人見かけるよ(メーカー未確認)
まぁ潮の流れが速いときは動けないようだけど(最大で7~8ノット位の潮流)


266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 00:19:50 ey575eHK
>>265
ありがとう

267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 19:56:43 sOht3VEz
>>255
そこで仕入れてレンタルボート屋やろうかな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 19:58:37 sOht3VEz
河川の営業許可ってどこで取るんですか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 20:20:15 iyyfhlyS
そんなことより、今週末のボートショー、どうすんだよ藻前ら

270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 00:00:12 zJOB/d6t
>>267
生け簀も付いてレンタルボートに最適ですね。
ヤマハW-14CHが7艇まとめて40万円とはオフシーズンならではの特価品だ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 18:34:48 qr/qXMhS
今年親父がよく公園にある手漕ぎボートにエンジン積むらしいwww


272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 19:07:37 eapz7OCW
>>255
この値で競り落とせるなら超お徳かもな、シーズン中に売り出せば利益出るだろう。
うちには置き場も無いから無理。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 19:19:26 h5Ml1Z90
手漕ぎボートは全長3.5mくらいあるから免許必要だよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 21:09:17 cmmcC0XH
つーかそれに付随して船検も取らなきゃならない。
もちろんそのためには法定備品もそろえなくては・・・・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 21:21:09 CmEUmWdz
バウを切断して合板貼ってOPみたいな船体にしたらどうかな?
3.2mまで短くすればいいんだよね


276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 22:16:25 OpTe6FFL
この場合、船外機艇の寸取りなのか?それとも船体全長?

船検証には全長といっても喫水線長が記載されてるよね、一般艇は

277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 21:43:28 ovj2vp6h
俺の考えは逆。全部繋いで25ft船にする。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 00:53:21 xRVc+aCL
てすと

279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 12:48:59 92fGOh3q
フロ桶又は棺桶にマブチ水中モーターを付ける。
もしくはマブチ130モーターを付ける。
この場合は水が入らないようにグリスかポマード、マーガリン等をシャフトの所に塗ると良い。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 18:30:56 L5TxfQoL
カキ筏に付いている発泡スチロールのフロートを使って井桁状に
4個繋げればカナーリの浮力があるのでイパーイ乗れていいかも。
ただ、水の抵抗が多いから2馬力ではトムソーヤの冒険をする事に
なるかもしれない。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 10:45:50 e1nUOo0B
馬力制限って逆に危ないと思うんだけどな(原動機なしと比べて)
そういうわけで、自作ボートをキボンヌ♪

船体は、骨組みがパイプフレームで
発泡ウレタンを使って構成。

主機関は、安い船外機。
+バイクエンジン(45馬力)を船体に固定して、沖合航海にも対応。

後、メイン機能として、半沈没する構造にしたい(発見されにくくするため)
電動ポンプと、タンクを備えれば割合簡単に作れそう。

↑の様な感じの自作ボートを造ろうかと思って居るんだが・・
バレて、捕まった場合が恐ろしいな(藁

後、北の不審船と間違われて撃たれそうだし♪



282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 13:56:23 VUhZeiOf
どうせ捕まるなら4スト250馬力をコソーリ
搭載しる!!ステッカーを削って「2馬力と
思ったでつ(ハアハア…)
だめかなぁ~

283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 02:44:35 Ld0dzuIq
>>280
2馬力なら何でも免許不要じゃないんだぞ。
船体のサイズ制限があるのを忘れてやしないか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 22:33:08 25XbakHi
>>283
プロペラ外して「発電機だ!」と言い張った人がいたっけ。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/29 07:06:49 LxPV9Acz
まぁ、ペラがなけりゃ推進器じゃないといえるけれど・・・

その先が知りたい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 21:48:39 HeJdHoEx
キッチリ3メートル角に組めばモウマンタイ。
10人のってもダイジョーブ!?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/02(土) 01:31:51 umiaH5n3
長さは3mで幅が10mの船ってどうかな?ちゃんとキールっぽいのが
短辺に走ってるの。
これでも無免許でいいのか?

走らせるときはもちろん、横に走る。水線長が長いから安定してウマー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/02(土) 02:07:58 YsEr+B4B
>>287
法的に許されるかどうか?以前に、そんなに
大きいのは2馬力じゃ動かんぞ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/02 15:13:19 nmSxuMHz
横長にするならエイやステルス戦闘機みたいなのがいいぞ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/07 02:06:16 mpkcAcwX
>288
じゃあ、289みたいな形でアウトリガーカヌー的な
作り方をすればいいんだね?フロートを横5mの位置に
両側に出す。フロートはあまり航走時には水中に入らない
ような作りにして。これなら安定するでしょ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 01:55:23 gftoKKrk
あの~
以前、佐渡島で観光用のタライ舟というのがありました
あれに2馬力船外機を付けたら怒られますか?
波に対してのバランスは最高だと聞きましたが。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 02:00:07 gftoKKrk
湘南の海岸で試してみれ
ガキにどういゆ反応されるか

293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 05:21:44 QJ330Pj8
>>291=>>292

294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 11:16:13 2EYvvmjx
>>291=>>292
自作自演のオバカさん


295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 20:29:09 cxBzUu6x
>>291
292さんのいうように湘南の海岸で試して見ればいいと思いますよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 07:55:53 V18zqIuB
>>295は馬鹿

297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 21:10:49 pzBwRIjW
5馬力/5m以下/定員3名以下の場合は、
本当に船検要らなくなったのですか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 06:19:34 LwDnwmBG
>>297
湖沼限定だろ。浜名湖とか。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 10:56:19 U9f3ENGB
は?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 22:33:20 0Iks+y/d
湖沼限定なら船検不要。
それでも2馬力越えるから免許は必要だったと思う。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 16:11:20 K+MoEmWK
DQNが乗る船はほとんど免許不要らしい。2馬力でも200馬力も関係ないって。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 14:17:40 kkaG6WcO
免許不用ボートでも一応何らかの小型船舶免許をとって最低限の知識と法規を学んでから乗ることをお薦めします。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 22:15:07 bEwqcg4s
書類等何も無い船ですが、船検は取れるのでしょうか?
船検の取り方教えて下さい。
2馬力から5馬力にバージョンアップしたいです。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 22:36:44 Uozw35rY
>>303
>>184

ここから読み直せ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 00:09:11 ZJ7Bw4Iz
>>303
自分とこの管轄のJCIに問い合わせしろ。
親切丁寧に教えてくれるぞ。
必要装備と書類とかも教えてくれるし。
簡単に船検取れるよ。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 23:21:40 RwhI++6T
スレ違いかもしれませんが、
マーキュリー2馬力のアクセル?をスロットル?に
改造って簡単にできるのでしょうか?
5馬力と同じようなスロットルにしてるのを見たのですが。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 16:14:23 VGL3tS9s
アカシヨットってどうなんでしょうか?
分割できるから収納時には便利そうなんですが?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 17:06:51 YPGsuAOw
FRPの積層に関してはピカイチですよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 21:43:20 LLcZ83Wq
うん、アカシお勧めだね。




310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 23:36:12 BjlAhJHf
分割もゴムもすぐ飽きる香具師は多いわけだが。
要は、毎度毎度の積み下ろし組み立て分解の時間、
体力、精神的ストレスはハンパじゃないってことだな。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 23:59:23 JuDv5Ixb
あぐ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 19:56:45 mJJrtegd
フロートボートってどうなんだ??

313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 04:39:54 QhLDRR0r
免許不要ボートって、夜間航行禁止なんだよね?
何時から何時までなら航行可能なの?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 07:19:33 46Cq3bsj
夜間航行禁止時間の設定は
日没~日の出

315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 08:34:27 QhLDRR0r
>>314
ありが㌧

316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 15:15:59 uuqwQr1H
免許不要ボートって夜間航行禁止なの?
免許不要なんだから手こぎボートと同じ法定灯火ではだめなのかい?
手こぎボートは白色灯、または懐中電灯、または船舶と同じ灯火で夜間航行可。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 17:06:59 Mxets/io
法が許しても俺はやらん(免許不要の夜間航行)
つーかまだ命が惜しいし。


318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 22:13:59 49idRFG9
たしかに海面から高さが無いので昼間でもよく見えんのに夜だとゴミとも思わず突っ込んで来られますね


319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 23:59:31 QhLDRR0r
FRPはイケスの穴が空いてるのに、なんで沈んじゃわないの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 10:38:02 OgzgzeXX
>>319
生け簀以外には穴が開いてないからだよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 11:45:30 g0iDUAoB
>>319
カタマランの艇が浮いているのと同じ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 12:42:41 M98pNpJQ
みんなバカだなあ。
人が入れるほどの大きな穴のあいた浮き輪が沈まないのと同じなのに。


323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 22:16:41 QKQwLdZn
>>320>>321
あざーっす!!

>>322
俺がバカなだけで、みんなはバカじゃないっす!

でも、浮き輪の原理って例えはわかりやすかったです。

あざーっす!!

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 03:38:52 tBl7N9IY
>>323
お礼ぐらい、ちゃんといえよ・・・ヴォケ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 16:09:21 SrBHDbki
分割式のジョイントの耐年数はいかほどですか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 16:38:03 sUVQWpYF
3日


327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 20:58:32 TW1GCyNU
>>326は使い方が悪い

328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 22:23:05 Q1T4AQLm
マジレス乙!!


329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 21:23:52 qhsTNxN9
免許不要でハンドルがついてる船ありますか?デキレバ船外機で・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 22:53:40 RTITLKBY
既存の艇を改造するか自作しかないね。
やって出来ないことはないが、ただでも非力な2馬力、できるだけ軽く作りたいし、構造も単純な今の型式が一番有効かと。
市販はされないんじゃないの?
まぁ、3メートル以内でハンドル艇作ってもねぇ・・・・・
オモシロイとは思うが売れるとは思わないな。



331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 23:00:24 RTITLKBY
競艇用のボートに2馬力の船外機付ける


332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 21:07:58 qwNjvSB8
>>329
不可能ではないみたい、、、。
ショップで(?)改造した例↓
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
但し、5馬力載ってるから2馬力に換装の必要蟻


333:332
05/06/15 21:14:07 qwNjvSB8
やべっ!
書き込んでから思った!
2馬力じゃリモコン仕様の船外機がないし、リバースないから
無理やりステアリングだけ付けても特攻隊になるなwww



334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 00:37:46 KnqKwknz
>>333
震洋?



335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 03:14:45 0StTdBFb
悪いことは言わんからちゃんと免許取って少しでも大きくパワーの有る艇に乗りな。
そのほうが快適だし安全だから。
サイズが3Mでも5馬力付けただけでまるっきり別物になるよ。
ホントは9.9馬力は欲しいとこだが。
ちょっとオーバーパワー気味のほうが楽しいし快適だし、安全かもよ。


336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 12:26:15 MK3/1BiQ
3mの小舟にオーバーパワーは危険ズラ。
オラこの前9.9付けたけど滑走しまくりで怖すぎるズラ。
1人乗りで釣り具程度なら5馬力でお釣りが来るズラ。
でも5馬力のエンジンは重いから一人で持って舟につけるのがいやズラ。
結局軽いトーハツの3.5馬力が無難ズラ。
それすら免許がないからやばいズラ。
結局無免許舟の3.3m以下2馬力未満が最高ズラ。


337:↑
05/06/19 14:48:01 nnt29tIa
オラもそう思うズラ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 01:36:24 zPQTWfL5
↑だな、逮捕されるのはイヤズラ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 00:50:30 6iIRMElJ
所詮免許取る金もアタマも無いビンボー人の溜まり場か



340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 01:05:48 6E7u6Stw
>>339
お前はホントにあれだな・・・。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 23:49:53 NOu8tg9E
質問!
なぜ免許不用ボートに乗るのですか?
船舶免許は簡単に取れるよ。
コンパクトなのがいい?
12フィートあたりのゴムボートやアルミボートでもトランクやカートップ積載可能だよ。
オレだったら4人乗りゴムボートに8馬力くらいつけたモノがコンパクトで使い勝手良いと思うんだけどね。
このくらいなら軽自動車(ワゴンRやMRワゴン)のトランクにも十分積載可能だと思う。
それともあまり言いたくはないけど経済的理由?


342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 01:28:11 qoFtFAGC
>>341
わずらわしい船検がないから。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 01:39:53 VPAv2fPe
釣り目的のためのボートなので浮かんでさえ居ればいいんだよ
堤防の少し先に出るだけで堤防で釣るより沢山つれるからね
手漕ぎは疲れるから嫌なだけで、手漕ぎより早ければ十分満足
堤防つりと違い早く行かなければ場所がなくなるなんて無いんでね


344:↑
05/06/24 02:24:05 aIZDWam6
そうそう。
俺は免許も船も所有しているが、
最近は免許不要ボートにばっかり乗ってるぞ!
やっぱり気楽さがいいね。
船売っちまおうかなぁ~

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 22:00:53 wwNvzMee
4人乗りのゴムボート。
8馬力の船外機・
いずれも1人じゃ重たくて運ぶのイヤ。
できるだけ軽い方が良い。

346:↑
05/06/24 23:10:12 qoFtFAGC
ちっとは体鍛えろや。

347:↑
05/06/24 23:36:38 2cOlvCoj

おまえが言うな

348:↑
05/06/25 02:25:48 F+FtYSXG
いや、俺はマジですごいぞ。


349:↑
05/06/25 10:00:31 bDVzFhhp
どうすごい?

350:↑
05/06/25 21:43:43 4lvqvlWK
それは言えん

351:↑
05/06/25 22:05:37 bDVzFhhp
そうもったいぶるな

352:↑
05/06/25 23:12:03 5X+hk2F3
言ったらおまえ泣くもん・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 20:52:47 ehpptFwe
>>341
実体験したらよく判る
>>345の言うとおり運べんことはないが8馬力なんて重くて嫌になるぞ!
毎回、漁港のスロープが使える場所ならよいがゴムボの良い所は天候、
海況、釣況を見ていろんな場所から臨機応変に出航できること。
砂浜から出すときはほんとにつらい、、、特に夏場は、、、

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:24:16 QpwiUAdV
>>353
4駆で砂浜に入っていって出航ってのが一番楽だべ??

355:↑
05/06/27 08:41:05 h5ZQPjqp
激しくスタックの予感…

356:↑
05/06/27 09:26:59 AyNpJphx
激しく同意!


357:↑
05/06/27 09:30:17 mvJmoZf5
激しくスタックしますた。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 13:49:40 Vru9RWZm
みんな車は何に乗ってるの?
俺のはスタックしたことないぞ?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 15:24:56 AyNpJphx
オレはスタックしたことは無いが、しそうになった事はあるし、してるのを見たことは結構ある。
4駆の過信による4駆のスタックは目も当てられんぞ。
4輪とも埋まってるし・・・・・


360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 19:30:36 Vru9RWZm
俺もスタックしそうになった事ならあるよ。
砂地はいいんだけど、砂利がうまるんだよな。
砂地なら、ボートはおろかジェットを乗せたトレーラーを引っ張っても大丈夫だよ。
みんなビビリすぎでは?


361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 21:04:56 uxMxOGTJ
>>354
ゴムボートで砂浜から出すつらさを分かってないなー。
よっぽどの田舎でなければ
出るときは早朝で人がいない砂浜でも帰ってくる頃には人でいっぱい。
人混みの中をゴムボート、めっちゃ恥ずかしいです。
見ている方も恥ずかしいもの見た感じで子供以外は誰も話しかけたり
しません。まるで透明人間になった感じです
 それに、どんなに注意してもゴムボートは砂を大量に拾ってきます。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 21:39:11 QpwiUAdV
>>361
ゴムボートを砂浜から出すのがつらい?
ボクちゃんは、今までたいした苦労も無く育ってきたのね~w

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 21:48:04 AyNpJphx
オレが近所の岸壁でよく見る光景では、岸壁からゴムボ下ろしてそれからはしご掛けて船外機やクーラーBOXやら積み込んでたな。


364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 22:01:33 YWChwxvI
>>363
田舎者だね、君はw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 22:35:15 Vru9RWZm
誤爆?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 00:26:19 iRhFGxT3

市民団体「活貧団」会員らが27日、ソウル駐在日本大使館の前で反日デモを起こしている。
この日デモ隊は、明仁日王が終戦60周年記念としてサイパンで第二次世界大戦戦犯慰霊祭
と新神社竣工式を開くことにしたことを責めた。

URLリンク(kr.news.yahoo.com)

URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)

【日韓】活貧団がソウルで天皇サイパン訪問反対デモ、陛下の顔写真に×印(写真あり) [06/27]

スレリンク(news4plus板)l50

民度低すぎ。




367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 15:07:02 fEyyuCMK
ホームセンターとかで売っているビニール製の
3マソボートが軽くていいんじゃねぇの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 16:16:39 jB8/IISE
>>367そんなボートに簡単に接着で取り付けれるトランザムキットをヤフオクで売っている香具師見たことあるな。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 16:57:53 fEyyuCMK
流石にエンジンを積むのはヤバくない?
法律上は問題ないとしても。
しかし、どんな走りをするか見てみたい。
オラなんだかワクワクしてきたぞ!!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 20:27:26 jB8/IISE
まぁ、人がボートより降りた瞬間にひっくりかえったりして・・・笑えんなぁ


371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 00:42:15 iqxRArmO
いや、ひっくり返らず
立つんでないの?


372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 17:32:37 GUSA7pr2
競艇の使いふるしを分けてもらいたいのですが
何処を訪ねていったらいいのですか?
2馬力ではモンキーターンはむりでしょうけど…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 20:09:57 JqA/LqU5
DIYでFRPでフルスクラッチ出来るサイズだと思うけど。
というより3メーターくらいのボートなら好きな形で自作のほうが面白そう。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 20:18:19 98IUNSky
>>373
田原学か?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 04:20:37 dAYOiN1x
漏れならシットオントップカヤックに2馬力つけるよ

376:↑
05/07/04 09:38:11 W4Lkn+oe
それ最強かもな。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 09:57:10 dLY+zTLJ
実寸3.3m+2馬力の免許不要艇に乗ってます
エレキを付けて湾内を静かにランガンしたいなと思うのですが、
どの程度の馬力?出力?のものを選べばよいのでしょうか
海水使用で操舵の都合でトランサムに付けたいと思います!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 10:12:52 3L4lc727
>>377
正直、エレキなんぞよりもエンジン船外機のほうがいい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 21:42:50 yLeJnHwf
海でのエレキって姿勢制御程度しか役立たないよ
主動力をエレキにする(エレキ本体+バッテリー)
主動力を船外機にする(2馬力船外機+燃料)
この重量差って・・・・・

380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 22:36:26 +ZvLyezh
2馬力エンジン+エレキって付けると無免許だと違反な気がした。
なんかの本で読んだ気がするんだけど、誰か知らんかね?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 22:53:30 yLeJnHwf
出力の問題だね
船外機とエレキの馬力足せば規定馬力オーバーとなるため。
実際の話一度に両方稼動させることは無いと思うが・・・・


382:DJ狼
05/07/20 22:38:21 Ak+mO5dS
ヨットっていくら大きくても免許とか要らないん・・ですよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 22:44:17 KC+0AKYC
>>382
要るよ! あたりまえだろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 22:53:37 ZRzEORVp
>>383
条件が整えばかなり大きなヨットでも
無面で可能ですが何か?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:09:21 KC+0AKYC
どんな条件ですか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:19:56 KC+0AKYC
>>384
URLリンク(www.jmra.or.jp)
これ以外に何か条件が整えば無免許で乗れるの?
勝手に法律作らないでくださいね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:30:51 rdqwuqrs
機関無しなら相当でかくても無免で桶では?
URLリンク(www.jci.go.jp)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:31:30 rdqwuqrs
ああ、こりゃ船検かw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 00:35:33 MfF9Zru8
「日本では」2馬力以上のエンジンついていたらほとんどどんな船でも小型船舶操縦士免許が必要です。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 03:23:41 kubQSabu
ヨットはエンジン付いてないべ?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 08:27:43 I1/0ZiU9
船検と間違えてるくせに堂々と言い切ってるバカは死ね


392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 08:35:55 c2b18rEx
>>391
藻前も氏ね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 10:20:51 5DAOD1OE
エンジン無しって条件なら無免で桶だら?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 11:06:24 KbJzJWdA
ディンギー以外にエンジンなしのヨットって存在してるんですか?
自力で港マリーナから入出航出来ないと思うが、、、

395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 11:37:38 Z7f0JshA
あったら見てみたい。
空とぶディンギー・・・名前なんだっけ?センターに羽ついてるやつ。のりて~

396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 11:40:28 Qin6N6Sn
>>394
やってる人は少なからず居る。櫓をつけてる人も知ってる。
帆走だけで桟橋着岸くらいできるようにしておくのも必要だと言う人も多い。

帆があるんだから自力で入出港できないはずがない。


397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 11:57:13 KbJzJWdA
>>396
実際の話、漁具や筏の間の狭い水路を航行しないといけないのは
どこの湾内、港内でもあると思います。
そんなところ帆走してたら漁船に沈められると思うが、、どうなんでしょう


398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 12:22:59 YejkFKPP
>>395
hobe catの事かな羽ではないがセンターに帆(トランポリン)が付いてます。
ディンギーなんか目じゃなく早いですよ、小回り利かないけど。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 13:21:32 M7isVNVC
>>397
おまえ妄想しすぎだ。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 14:40:14 PKbEagV/
>>395
モスかな。
ボートの下に翼が付いていて、浮上して帆走るヤツ!
鬼速いらしいね!ビデオも必見だ。
URLリンク(www.rohanveal.com)
URLリンク(www.rohanveal.com)

日本でも開発していたよ。
カタマランになってて安定しているみたい。
8mの風でボートスピード15kt。
URLリンク(ketch.iis.u-tokyo.ac.jp)

こちらも水中翼で35kt=65km/h
URLリンク(www.hobiecat.com)

それを大きくしたような物?
URLリンク(www.hydroptere.com)

翼って水中翼のことでしょ?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 23:52:58 bmnpAMky
>>398
帆があっても風がないと進まんでぇー 
おまけに潮の流れがあるから立ち往生じゃなくて衝突、座礁だよ
帆走で桟橋に着ける技術も必要だが、もしもの時のエンジンはもっと必要!
言っとくがヨットの話ね ディンギーと間違わないでね 

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 23:59:37 bmnpAMky
↑ 失礼しました。 >>396 やったわ


403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 01:02:48 eyJzZQwd
条件が整えば って仮定の話をなんでそんなに真剣にw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 08:27:44 njO5kgNY
現実にエンジン無しで小型ヨット乗ってる人いるっつーの

405:相づち男爵
05/07/22 16:18:10 M/QtVK1Q
いるっつーの

406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 16:26:53 v0hiMVNO
久しぶりに笑ったw
男爵最高ww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 16:28:48 v0hiMVNO
ボートの話ししてもいい?
ウォーカーベイって浮沈構造になってるのかね?
ぱっと見なんにもなさそうなんだけどどうなんだろ?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 21:08:07 qq3w383d
説明には ”バウ、スターン、中央のそれぞれのシートに浮力体が混入されています”
って書いてますね つまり船体が浮沈構造になってる訳ではなくてシートが浮きになって
沈まない設計ですね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 23:00:59 MlTsqAv7
>>408
そーなんですか。
ありがとうございます。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 08:38:36 G6BsHf79
オークションに、2馬力艇が色々出ていますが、どれがお薦めですか?
購入を考えているのですが、素人なので良くわかりません。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 14:22:22 Csi/Kur0
好きなの買えば良いと思う。
インフレータブル・アルミ・FRP・はたまた分割式・・・
用途やタイプや懐具合いで自分で決めなよ。



412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 14:05:22 gFu19tdT
インフレータブル+2馬力だと、
どれくらい遠くまで行けますか?
波高はどれくらいまでOKですか。
よろしくお願いします。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 14:45:57 bota6Vlz
>>412
どこまで行けるかって・・そりゃどこまでも行けるよ。
内海で天気予報の波高0.5-1m以内。
3m程度の船、1mの波では走るのも釣りを続けるのも辛いぞ。
岸からせいぜい1km(推奨100m以内)
未経験だったら港か池の中にしておけ。
天候はすぐ変わる。流れのあるところも避ける。
2馬力では10分より遠くへは行かんほうがいい。
もしエンジン故障したら手漕ぎだし。
そこまで考えても足らないくらいだ。
釣具満載にするなよ(笑)


414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 17:46:17 pQLFyahE
>>412
ゴムボートだろ、流れより風に注意

415:412
05/07/24 21:32:01 iJ5RzxFU
なるほど。
そうすると、免許+船舶検査ボートの方が良いのですかねぇ。
でも、船舶検査とか面倒じゃないですか?
航行区域制限とか。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 21:55:18 l+pPLWI8
そりゃ3m2馬力のボートより10m300馬力x2の方が安全に遠く
へ行けるけど、可搬艇なら2馬力だろうが5馬力だろうが大して変わらない
から免許不要艇がお得。
たとえ25フィートでも航行区域は限定沿海+沿岸を取れば日本全国へ
行けるけど、日帰りじゃ定係港からそんなに遠くへは行けないが、可搬艇
なら日本海でも太平洋でも車で行ける範囲で日帰り可能、、、
長所、短所があるから使い道に合わせて選んでください。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 22:15:26 vqQcmyrg
無免許、無船検、外洋の5海里よりも遠くへ行きたいのか。
そりゃもう勝手にしろって。


418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 22:26:20 l+pPLWI8
3m2馬力に限らず一人で運搬できるくらいのボートは入り江専用ですよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 00:51:38 ytT0Fcd+
そうそう、最近増えたね2馬力ボート。
ちょっとした潮流で航行不能になるよ。
前にも誰かが書いてたけど2馬力の推力って手漕ぎ+αくらいのもんだよ。
さらに怖いのは他船の曳き波。
わざとじゃない、見えないんだよ、ウネリに隠れるんだよ。
2馬力に限らずそれでずぶ濡れになった香具師結構みてきたよ。
小さくとも推力あれば回避もできるけど2馬力程度じゃ避けることすら不可能。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 18:57:50 W2eNgJdv
引き波なんか怖くないが、こっちへまっすぐ向かって
来る漁船は怖い。プレジャーはもっと怖い。

でも、免許持たずに乗ろうとする無責任さが怖い(合法でも)



421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 22:33:02 lkwjBP1H
まぁ、ディンギー海苔とか競技艇の経験ある香具師、
ライジャケ着用して沈しまくった香具師なら、引き波なんかメじゃないが
経験ある香具師ほど2馬力で遠くへ行こうだなんて思わないだろうなぁ。
なんにも経験無いのが金惜しくて2馬力で遠くへ行こうだなんて
もうシネばって思う。


422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 21:11:52 tzGnYvHu
2馬力などの可搬艇は沖へは行けんが遠くの海に行ける。
たとえば大阪からだと車で日帰りできる距離に日本海側、瀬戸内海、太平洋側、伊勢湾や
その他、湖やダム湖など、、天候、海況に合わせてどこでもお好きなように
ただし静穏な入り江に限る

423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 21:24:55 vP+cS9FR
遠い遠い海辺の竿で投げて届くくらいとこか。
どうでもいいな。



424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 21:50:29 tzGnYvHu
どうでもええんやったら書き込むな! 

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 02:35:27 FFTHT+N2
免許不用ボートのオーナーって経験も知識も無い無謀オーナーが多い。
大型釣具店とかで売っているから船の知識の無い釣り師が安易に購入してトラブルが絶えない。


426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 02:38:47 cfBFFD5Y
DQNならどんな船でも無免許でOK!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 06:40:40 kZcLW5/T
免許取っただけでは知識も経験もない人が大半、みんな経験していろんなこと
知っていくんでしょう 



428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 07:40:21 I+cg9nwR
どんなトラブルが発生するのよ。
まともな有資格者はあんなちっこい船に近づかない。
俺の回りで無免ボートとトラブルになった話なんて聞いたこと無い。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 11:45:19 bf/BKvvc
>>428
坊やだからさ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 12:24:05 FFTHT+N2
>>428
まず、他船の曳き波による影響での浸水&転覆
洋上でのガス欠、あまり沖へ出すぎて帰ってこれなくなる。
沖へ出すぎて、潮流に負けて帰ってこれなくなる。
そして漁船に救助され曳航されて帰ってきたのを何度か見たことがあるよ。
>>419よろしく3メーター以下のボートなんてすぐウネリに隠れるし、パワーが無いから航跡すらほとんど確認できないので曳き波の餌食になりやすいんだよ。
2馬力じゃそれを回避するのも大変だしね。
2メートルくらいのマスト(棒)立ててそれに遠くから目立つ旗でも掲げておけば発見してもらえるだろうけどね。


431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 12:34:08 m9p/mBXL
>>429
そういう藻前も坊やだなw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 13:08:02 FFTHT+N2
オレの知っているボート屋では免許不用ボートの問い合わせが結構来るらしいのだが、「当店では扱って居りません」だと。
理由は、免許ボートの場合普通なら洋上トラブルや事故はあくまでもオーナーの自己責任として処理されるが、
免許不要ボートの場合は、事故の際には販売店にまで販売時に最低限のレクチャーをしたか?など追求され色々面倒なのだそうな。
だから扱わないんだとさ。


433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 13:18:33 34fc6Rbb
なんでアンチ2馬力がカキコするのか意味がわからん。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 19:49:44 aTwPWPD+
ここのスレタイ「無免許ボートはどれがいい?」なんだけど。
否定派は何でわざわざここのスレに来るんだ?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 23:00:27 EuGcu4Vk
否定なんかしてねーよ
注意事項を教えて差し上げてるわけだが
もっと感謝しやがれ。まじ死ぬぞ!

事故防止にはこれくらい言っても足らんくらいだ。
死んでからじゃ遅いよ



436:↑
05/07/28 00:27:03 8R0//FCi
どーもありがとう。
わかったからもう来なくていいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch