野池必勝『ピーナッツ』 二個目at BASS野池必勝『ピーナッツ』 二個目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しバサー 05/11/25 23:33:12 ピーナッツの冬チューンを教えれ それとも素直にサスペンドミノーを使うべきだろうか 151:名無しバサー 05/11/26 22:28:28 サスペンドピーナッツ 152:名無しバサー 05/11/26 22:52:11 冬の定番は、テキサスピーナッツだろ? 153:名無しバサー 05/11/26 23:06:07 こたつで柿ピーと緑茶に限る 154: ◆masa/QdN02 05/11/27 02:16:56 ぴーなっつにシンカーかまして 使ってる人います? オレ、クランクは普通にしか使ったことないし それを使う状況や使い方など教えて下さい。 155:名無しバサー 05/11/28 02:04:40 難しく考える事は無い。 例えばラパラにはシンキングモデルがある、それと同じ事。 キャロで使うなら、サスペンドするクランクベイトになるだけだ。 それらの事は、ピーナッツに限った話では無い。 でも、クランクベイトをキャロであまり使わないのは、フックが絡みやすいからね。 どう考えてもキャロはワームの方が向いている。 ただ、クランクだって何でも出来るという話ね。 ピーナッツをテキサス風にシンカーをアイの前に通せば、スローフローティングが釣り場で簡単に作れる。 いちいち板オモリを貼る必要も無いのだ。 ただ、重過ぎるシンカーを付けてしまえば、今度はシンキングになってしまうけど(まさにテキサスだね)。 なんでもアリだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch