俺に泳ぎ方教えるスレat SWIM
俺に泳ぎ方教えるスレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 06:29:05 FycA09c2
>>1
重複です。

クロールがうまく泳げません
スレリンク(swim板)
【伊藤】背泳ぎ道場【華英】
スレリンク(swim板)
平泳ぎできないんですが
スレリンク(swim板)
【タイミング】バタフライ道場【ドルフィンキック】
スレリンク(swim板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 09:57:49 lJ1Hktq3
>>2
クロールや背泳ぎや平泳ぎやバタフライなんてどうでもいい。
俺は泳ぎたいんだ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 12:18:24 lJ1Hktq3
age

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 13:31:51 7/tBa0K2
>>1
プロフィール書いてくれよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 14:14:39 5ZdqU7hs
                    ___
                  |(・∀・)|
                  | ̄ ̄ ̄
                  |

7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 16:57:47 lJ1Hktq3
プロフィールって何さ。
てんびん座のA型です。

8:泳ぎたい ◆Q6IFpBlp.c
04/09/25 17:12:00 lJ1Hktq3
スレ立て記念にコテ付けてみる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 19:17:51 lJ1Hktq3
age

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 21:53:07 lJ1Hktq3
定期age

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 23:22:46 7c+JMVVW
>>1
海に行ってお魚さんに教えてもらいなさい
ホオジロザメとかお勧め

12:1
04/09/26 00:18:04 gJlY4i7a
近所にそんな魚いないよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 00:23:48 Dx/kO9mn
まずは漬物石か鉄アレイを用意してください。
重さは20kg近くあるものがいいです。

プールは深い(2、3m以上)プールがいいです。

プールサイドで漬物石とあなたの足とを
固くロープで結びます。外れないようにしてください。
用意ができたら、そのまま飛び込んでください。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 00:27:43 Dx/kO9mn
漬物石か鉄アレイ、どちらもないようでしたら、
手錠はありますか?もしあるようでしたら、
両手と両足をきっちり拘束した上で、
そのままプールに飛び込んでください。

手錠がない場合は、荒縄でも代用できます。

15:1
04/09/26 00:29:12 gJlY4i7a
>>13-14
ここはお前のメモ帳じゃねえんだ。
チラシの裏にでも書いてろ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 01:00:38 Dx/kO9mn
あれ、このスレってチラシの裏じゃなかったの?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 01:11:30 Dx/kO9mn
泳ぐのであれば、まず水に慣れることが重要です。
顔を水につけることに抵抗がありませんか?
もしあるならば、克服しなければなりません。

そのための練習は簡単にできます。
お風呂場に洗面器はありますか?
あれば、そこに水をなみなみと入れてください。
そして顔を付けて見てください。
目も開けましょう。
目をつぶって泳ぐことはできませんからね。

段々苦しくなってくるかもしれませんが、
そこは我慢のしどころです。
絶対に頭を上げて息をしないで下さい。
5分~10分ほど我慢すれば、
だんだんとラクになってくるはずです。

練習をうまくやるためには、
周りの人に頭を力で押さえ込んでもらうといいです。

18:1
04/09/26 01:14:30 gJlY4i7a
>>17
次の段階きぼんぬ

19:1
04/09/26 01:17:49 gJlY4i7a
マダー?ちんちん

20:1
04/09/26 01:24:26 gJlY4i7a
L(・∀・L) オーイ  (」 ・∀・)」 オーイ

21:1
04/09/26 01:28:47 gJlY4i7a
誰も来ないから他スレに宣伝してくるか。

22:1
04/09/26 02:21:32 gJlY4i7a
∩(゚∀゚∩)age

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 02:22:38 oHA6t/y0
某スレ1ですが

太りなさい
人の数倍楽に泳げるから

24:某スレ1
04/09/26 02:27:41 YUyOCtYO
ストイックはつまらない もっと話し合え

25:1
04/09/26 02:30:21 gJlY4i7a
>>23
浮くことは出来ても泳ぐのとは違うジャン
>>24
師匠、ストイックってなんですか?

26:某スレ1
04/09/26 02:52:38 YUyOCtYO
胃袋みたいなものだ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 02:56:09 sqN+ebuW
ふ~ん

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 04:25:30 AkMRanER
人生の泳ぎ方は自分の経験から身につくものだ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 11:49:54 YBUKS/oA
泳ぎは手段だからなー、泳いで何がしたいのか、それとも

30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 13:17:36 kaMQwxZM
>>1は一方的過ぎて、
何が聞きたいのかワカラン

31:1
04/09/26 18:05:13 gJlY4i7a
>>26
ストマック?
>>29
漏れは泳げないから、泳げるようになりたい。
体力が有り余ってるし
>>30
質問あったらガンガン言ってください。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 18:41:11 kaMQwxZM
>>31
年齢、性別、身長、体重、今どれくらい泳げるのか

これらを教えてください。

33:1
04/09/26 18:46:43 gJlY4i7a
二十歳♂、最後に測ったときは181㌢80㌔だった。
全くのカナヅチ、足のつかない所行ったら確実におぼれる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:05:22 q9SCjti8
ちょっとでぶいね。そんな君には水泳がぴったりだ
プールで浮くことから始めてみてね

35:1
04/09/26 19:17:38 gJlY4i7a
腹筋割れてるyp

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:21:50 8OJdI8i1
水泳板の住人優しいなぁ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 20:30:07 Y/GygsIK
鮫の水槽に入れてもらったら嫌でも泳げるようになるよ

38:1
04/09/26 20:57:45 gJlY4i7a
泳げる前に食われるよ

39:1
04/09/26 21:00:48 gJlY4i7a
そもそも人間は泳げるように出来ていない

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 21:05:25 kaMQwxZM
>>39
まず、近くのプールにでも行って、水に慣れてきてよ

41:1
04/09/26 21:29:11 gJlY4i7a
毎年海行ってるよ
水は大丈夫

42:1
04/09/26 23:28:19 gJlY4i7a
海が好きで一年季節を問わず浜へ行って海を眺めています

43:1
04/09/26 23:30:35 gJlY4i7a
みんなどうやって泳げるようになったのさ?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 23:31:30 t/49w+Ly



じゃあ泳げ。

45:1
04/09/26 23:34:25 gJlY4i7a



泳げない。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 23:44:32 t/49w+Ly
海だったらもっと浮くじゃん。ていうか水泳の授業とかあっただろ?

47:1
04/09/26 23:49:57 gJlY4i7a
プールはあったけど使われてなかった

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 00:10:36 eON5z/sE
まあとりあえず適当に浮けるようにがんがれ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 00:16:05 WRj/EXZW
1はスレ立ててからずっとここにいるじゃん。
とりあえずプール行けよ。ってか水着持ってんのかよ。

50:1
04/09/27 00:24:39 Aoe+Hzux
>>48
浮かなくてもいいから泳ぎたい
>>49
水着あるよ。
プール行っても泳げないよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 00:26:43 hp2xAbQl
ネタならネタで面白いこと書けよ
ここの1はつまらなさ杉
逝ってよし

52:1
04/09/27 00:29:12 Aoe+Hzux
ネタじゃねええええええええええええええええええええええええええええええ

必死です
泳ぎたいんです。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 00:32:11 uccWy+KW
>1
近くの本屋へ行って水泳のフォームや簡単な練習方法が
載っている本を買ってきたらどうだ?
イメージが固まれば少しは楽に泳げるようになるかもしれない。


54:1
04/09/27 00:34:28 Aoe+Hzux
水泳の本って売ってるの?本なんて信用できるの?

55:1
04/09/27 00:39:22 Aoe+Hzux
俺のやってる部活の競技の本は結構出てるけど、流派とかによって曖昧だったり全然違うこと書いてあったりする。
水泳ではそんなことないの?

56:1
04/09/27 02:39:09 Aoe+Hzux
∩(゚∀゚∩)age ∩(゚∀゚∩)age

57:1
04/09/27 02:42:51 Aoe+Hzux
どうせ暇だし明日ツタヤでも行くかな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 07:01:05 G+3KsqT5
>1よ。TSUTAYAに行っても仕方がないぞ。
よる場所を間違えるでない。
お前の家の風呂桶か銭湯に行けばいい。
前向きに考えてくれ。
にんげんという生き物は水の中で生きることができない
水に慣れること、これが一番大事。
泳ぐのはそれからでもいい。何事も一歩ずつだ。
はがゆく思うかもしれないが、
無理をしてはだめだ。
理屈だけ追い求めても感覚というものがある。
だからまずは浮く練習からだ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 07:08:37 G+3KsqT5
>1
今から寝るから、ちゃんと読んどけよ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 09:37:03 2HFleGPs
君は若いし元気が余ってるから、すぐ泳げるよ、やる気があるしね

イアン・ソープを知っているだろうか?目指すはあの泳ぎだ
力で泳ごうとしない事、抵抗の少ない綺麗なフォームを心がけよう
そのフォームの基本はストリームラインというけど、壁に背をぴったりつけて
立って、両手を伸ばしたまま頭上で手先を重ねる
この時、伸ばした手は耳の後ろ、この姿勢が楽にとれるとOK
水中では、足先、手先を伸ばす、抵抗になるから

まずはプールに行って壁をけり、このストリームラインでどこまでも
息の続くかぎり進んでみて、25mプールの半分くらいを目指して

ま、楽しんでやってみて
身体の中心をたてに串をさされてるように、この軸をぶらさないこと
重心は胸だ、あ、あんまり言ってもあれなんで
ストリームラインの軸を保つだけの力以外はみんな要らないから

ま、参考になれば


61:1
04/09/27 10:32:58 Aoe+Hzux
>>58
縦読みキター
ヤダヤダヤダヤダ俺は泳げるようになるんだい!
>>60
初心者がプールなんていう神聖な場所に足を踏み入れて許されるのでしょうか?
漏れの街は金メダリストとか出てるから恐れ多くて(*´д`*)

62:1
04/09/27 10:34:35 Aoe+Hzux
プールによって一見さんお断りとかないよね?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 10:45:48 MuV6dUb4
ないよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 10:49:08 2HFleGPs
近所に市営のプールある?
水着とゴーグル、キャップが必要。バスタオルと下着もw

ネットで見つけたとこだけど、ここお勧めのひとつ
URLリンク(www.swimming.jp)

これ見ると、だいぶ先のステップを教えっちゃったかもw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 11:01:22 I9MbixFe
今からおねいさんと一緒にプール行こっ☆

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 14:11:54 G+3KsqT5
縦読みする時点で、
読む気がないだろ。
みずに慣れるために、
すればいいことを書いてあるから、ちゃんと読んでくれ。
んで、>60の書いたことをすれば誰でも泳げると思うけどな。
なんでも縦読みしようとしたらダメだと言うことだよ。
やればできるよ、君なら。


67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:52:25 RoKxrCyO
>>61
プールのどこが神聖なんだよw
さっさと逝け!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:59:10 ZaDEyvj8
(・∀・)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 00:44:04 j2mfuWyc
もう>1は来ないのか…。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 11:33:42 uikgyr2z
>1は溺れました。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 11:33:43 Of67B6oP
あちこちスレの宣伝が忙しいらしい

72:1
04/09/28 12:51:30 WAIK1Zhy
∩(゚∀゚∩)age
昨日ツタヤ行って着たんだけど「水泳入門」と「初心者のための水泳(?)」みたなのがあった。
どれ買えばいいんだろ

73:1
04/09/28 12:53:51 WAIK1Zhy
ふと思ったんだけど、水泳ってクロールと背泳ぎと平泳ぎとバタフライしかないの?

74:1
04/09/28 12:55:31 WAIK1Zhy
ところで質問なのですが、日本学生選手権水泳競技大会優勝ってどのくらいすごいの?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 13:49:19 Nc1RLreq
古式泳法とかあるし、いっぱいあるよ

ってか、ほんとに泳ぐ気あるのかー?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 14:17:28 1GP9KqDY
誘導
【祝】水泳板誕生【雑談】
スレリンク(swim板)
【初心者から】スイスイ泳ぐスレ【上級者まで】
スレリンク(swim板)
スレをたてるまでのない質問@水泳板
スレリンク(swim板)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 18:44:51 oCAdtO7r
>72
中身が確認できるものなら気に入ったものを買いな
中身が確認できないものなら自分の気分で選びな

78:1
04/09/28 19:31:49 1yXcoyb0
>>75
モチロン。泳げないなんて人として終わってる。カナヅチに生きる意味はない。
前述の四つと古式泳法と、泳ぎ方は五つ以上あるの?
>>76
いや
そのスレ関係ないし
>>77
了解であります

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 19:37:22 dw2c+Jqz
お前いらつくから早くプール行ってみんなの言ってることやって来い。
ごちゃごちゃいうのはそれからだ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 02:10:32 yL1MGsCy
>>1
お前は、泳げないといっているけど、実際はどうなの?
顔を水つけることができないとか、ビート板に掴まってバタ足ぐらいならできる
とか?水着持ってんだったら、プールには行ったことあんだろ。
まず、それを教えろ。

81:1
04/09/29 04:30:32 kcvckQLK
(・∀・)ホッハヨーゴザイマース!!
今日もアルコールが入ってるぜ

>>80
プールには小学校のころ家族で行ったの以来全く行ってないよ。
ただ、海が好きだから海は行く。浮き輪に掴まって浮くくらいならできる。
バタ足は、全然前に進まないけど浮き輪に掴まってればなんとか可能かな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 15:55:28 NRmo9OLb
半分マジレス。

浮き輪につかまってバタ足できれば、上出来。プールでビート板につかまって足をバダバタさせてみよう。
姿勢の問題もあるけど、見よう見まねでやれば、結構進む。そして、そのピート板を外せば、一人で泳げる
ようになるわけだ。

藻前は、どうしてそんなに泳げるようになりたいんだ?
別にも泳げない人生でも困りはしないぞ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 23:13:08 0OFocly9
>1
人に聞いたり本で勉強しながら泳ぐのより
スポーツクラブの初心者コースへ行ったほうがいいと思うぞ

84:1
04/09/30 04:55:32 9+l0kOdP
(・∀・)ホッハヨーゴザイマース!!

>>82
泳げないと恥ずかしいじゃん。大の大人が浮き輪無しで海に入れないなんてカコワルイ。
海が好きなのに泳げないなんて
>>83
そうなんかな?でもスポーツクラブなんて近所にあるかな。
あったとしても小学生と有閑マダムしかいなそうな悪寒

85:1
04/09/30 04:56:38 9+l0kOdP
あと好きな人が水泳部なんです(*´д`*)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 07:14:21 ORwpcJWz
好きな人にコーチを頼んでみろ、と言って見るテスト。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 07:30:26 hj2TWqYR
>>85
それを最初に言え!w

88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 17:33:07 pemalPbt
お前は、まだ若いし、体力もありそうなので、必死にやれば泳げるようになるよ。

海とプールではチト事情が違うな。プールでそこそこ泳げても海では泳げない奴もいる。
足つかないし。
プールで、400メートルぐらい楽に泳げるようになれば、海でも大丈夫かな?
競泳のように速くなくでいいから、地道にガンパレヨ。
海と女のためなら、やるしかないような、お前。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 23:30:14 YgFyOn8j
1が泳げないのは幼児がプール怖がって泳げないのと同じで気持ちの問題だろ。
・・・・・・・・する所も幼児並。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 06:38:06 AvHry0N6
浅い足が確実に届くところで手を引っ張ってもらって
バタ足から始めたらどうか?
マンツーマンが君には適切と思える。
水泳の達人でなくてもその辺の知り合いに頼んでみるべし。

水が怖くなるから。・・これは私が最初に小学生の時の
授業で先生にしてもらったことです。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:25:07 sw/HYBGh
友達とプールで鬼ごっこ大会。夢中になって遊んでるうちに
いつの間にかバタ足とかのコツがつかめるよ。たぶん。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 14:27:58 JaJ2LyYU
1はどこに住んでるのよ?

93:1
04/10/06 05:20:21 PZfxibLh
夜は意味も無く悲しい気持ちになるよ(ノд;)

94:1
04/10/06 05:28:34 PZfxibLh
>>86
そんなのムリムリムリムリカタツムリよ..........@ノ”
話したこともないしあの人は朝の六時から夜遅くまで毎日トレーニングしてる
>>88
うん。がんがるよ
>>92
特定されちゃうyp

95:1
04/10/06 05:30:40 PZfxibLh
>>90
漏れは周りには「二枚目で頭も良くて運動神経も抜群」で通ってるから
泳げないなんて知られたら恥ずかしいyp

96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 05:40:03 aYst+hL/
>>39
>そもそも人間は泳げるように出来ていない

これは間違っている可能性がある。
人間の祖先は、サルから進化したある時期水中で生活していた、という
結構有力な学説がある。といっても、半陸半水って程度だろうがな。

人間の体毛が極端に少ないこと、水分の摂取と排出がやたら多いこと、
生まれたての赤ん坊を水に入れると、本能的に泳ぐような動作をすること、
他にいくつかの特性や化石の発掘成果から、そういう説が成り立つらしい。
決して、トンデモ説ではない。

この説を信じて、本能的に泳げるんだと強く信じろ。信じる者は救われる、鴨。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 09:32:19 yK9qu5K8
         ___
              |(・∀・)|
               | ̄ ̄ ̄
                |


98:1
04/10/06 20:31:03 S5hzldiI
そうさ・・・俺は・・・イルカになれる・・・・・・・!!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 20:39:08 yIt2ukKK
イルカにゃなれんでしょ。
基礎的な運動能力があるんならすぐに泳げるさ

100:1
04/10/06 21:16:01 S5hzldiI
海海ちゅっちゅ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 16:39:58 e6h8UoxD
ここの1は憎めないやつですね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 10:05:42 X+43e73T
毎日泳いでいれば段々と泳げる距離が長くなっていくよ。
本とか見ても泳いでなきゃ書いてある事が実感として湧かないから、
本を参考にする時はまず泳いでみてそれからだと思う。

最初の難関が息継ぎだけど不恰好でも無理やりやっていくうちに
段々自然な感じになるから。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 19:32:32 IFo+gENo
悪いフォームでも毎日がんばってやってれば
それなりに泳げちゃうのが怖いんだよねえ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 19:39:24 oBLUDF0l
そうそう、とにかく泳げ、とにかく息継ぎ派と
ストリームラインを作る、息継ぎはそれからでヨシ派と

105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:09:17 R3QZNOtS
みんな そのうち出来る、それなりに出来る、段々出来るって言うけど・・・
みんなが出来る事が出来ない惨めさで、昨夜は泣いちゃったよ・・


106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 01:55:56 pQ7KNF4/
>>103
>>104
これは難しいところ。変な癖をつけると、身体に負担をかけるし、矯正
も難しい。だから、しっかりとフォームからという人もいる。
でも、あまりフォームフォームというと、余分な力も入る。とにかくリ
ラックスして自己流でもいいので、泳げれば、それだけ自信もつき、進
歩がはやいような気がするけど?
>>105
惨めだとか、いっても何もしなければ、もっと惨めになるぞ。


107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 09:21:10 wtOg2Hk9
最初はカエル泳ぎがバタ平で200M以上泳げるようになればいいよ。
息継ぎが正面だから長く泳げるようになるのは一番早い。ともかくリラックス。
泳ぎながらストリームラインの時に完全に休んでしまえばいい。
万一の水難事故の際も助かるよ。欧州の水泳の指導方法なんだが、日本に比べ
溺死が非常に少ない。

それが出来るようになってからクロールだね。
レッスン受けたほうがいいよ。 それくらい難しい。
ストリームラインといっても、キックが悪いと足は沈むもの。
それでも手のプルだけでもそこそこ進めるから、それで固まってしまう。
見ていてかわいそうに思うよ。 自分の泳ぎは自分でチェックできないからね。
 


108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 15:20:50 fxy/HLNy
test

109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 15:46:44 vCxi1Pj6
                    ___
                  |(・∀・)|
                  | ̄ ̄ ̄
                  |

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 16:15:48 D04u7eE2
【カナヅチ】泳げない人集まって【水恐怖症】 運痴板
スレリンク(noroma板)l50



111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 17:06:18 SY8D6bwW
①クロールが、手のかきでしか進む気がしません。
ばた足だけだと全然進みません&疲れます。
どうすれば、ばた足の力を全体のスピードに取り入れられますか?
ばた足を生かすこつを教えてください。

②クロールで、手のかきとばた足が泳ぎに貢献する程度って
それぞれどのくらいなのですか?


112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 15:18:08 rlP6iiqC
スレが復帰したのに1どこいったんじゃーい

とりあえず伏し浮きできるようになれ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 12:27:48 iKZqJyYJ
>>111
手の掻きが大部分

114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 19:45:30 VXEUBB+A
>111
まるちやめれ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 18:56:09 VVmXhdtA
あげマン

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 21:05:04 d8SdLwQn
さげチン

117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 13:02:27 miDSDFJh
もう泳げるようになったのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 00:11:24 o9kxysrB
オレにも教えてくれ。エロイ人
習志野国際水泳場で泳いでる。

もっとウマクなりたい。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 00:34:07 +pjArXCt
>>118
【初心者から】スイスイ泳ぐスレ 2m【上級者まで】
スレリンク(swim板)
こっちのほうが人来るよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 08:27:27 YiDqtrOf
|∀・)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 21:44:15 CCLdzgwE
(・∀|

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 17:38:46 cTwvFne1
(・ | ・)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 22:13:48 KHxVSVf8
( | )

124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 19:02:34 7kKa5UyL


125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 00:16:32 l3UaGtKI
(|)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/02 14:59:35 umHuXUt0
( `_ゝ´)フォォォォォ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 23:13:02 twGm4dAF
なんだここ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 23:26:43 Q0u+B3TF
んだこ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 12:24:11 okfD4XF2
がんがれ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 07:19:52 uAY3EEAM
な    こ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 14:24:57 5HDTxfeJ
 たでこ


132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 20:31:54 L5gxuJKy
感動した

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 20:33:18 hrPMxupY
>>2 >>76
削除整理@2ch掲示板
swim:水泳(競泳・演技)[スレッド削除]
15 :名無し :04/09/25 12:01
削除対象アドレス:
スレリンク(swim板)
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
2で誘導済み
19 :削除屋@放浪人 ★ :04/10/09 15:02:24 ID:???
ここまで。

削除議論@2ch掲示板
水泳板の削除議論とか批判のスレ
スレリンク(sakud板:1-15番)

30 :水泳板住人:04/11/25 21:23:27
スレリンク(swim板)
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象(真面目な議論や話し合いを目的としないもの)
36 :削除屋@放浪人 ★ :04/11/28 02:51:55 ID:???
ここまで処理。
GL4で出ているものは、なんでそれなのかよく判らないもの多数。
スレリンク(saku板)

134:ヤッ酸
05/04/10 11:50:38 iRhIKQMY
このスレがんがれ~~~~!!!!!


135:アシニ ◇WINMX.C1Gw
05/05/28 23:05:15 pp8kuJOG
アシニ ◆WINMX.C1Gw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 09:12:15 2L7OD63P
1はどこに逝ったんだ?
水泳部の彼女に振られて、泳ぐ必要がなくなったのか?
それとも、水泳部の彼女に教えてもらっているのか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 21:09:49 24ks9sub
それはそれでいいね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch