【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】at MLB
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:54 Z/xBmATY
浜田、9回2死(2,3塁)から悔しい逆転負け。ベスト4で敗退 <軟式野球


701:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 21:24 BneWlU2S
9回ツーアウトからか・・・残念!!


702:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 15:46 AH9RhDg6
山陰にも優勝旗を。中国山地越え!

703:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 07:18 HHUBU9Ll
age

704:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 20:16 N/Ulq8ce
age

705:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 18:50 QNRxgY62
PLの中国地区遠征

江津  2対10 PL
江の川 4対4 PL


関西  13対3 PL (7回コールド)


706:陽平
04/09/03 21:37 mXajIs2+
今年の立正大淞南はどうですか??

707:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 21:39 2mFzByot
中国山地越えは難事だな。山は低いけど。

708:陽平
04/09/03 22:44 5TAWh0hg
ダメですかねえ?注目チームはありますか?出来れば5チームぐらい願います!


709:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 23:36 6EKU2t0w
個人的には平田、出雲。生粋県内の田舎学校にがんばってもらいたい。

710:陽平
04/09/03 23:44 c2ely0Xl
でも地区リーグとは言っても開星に3-1で勝利した立正大淞南は評価できるのではないですか??

711:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 00:10 YljZnE1s
>>710
松江近辺っていうか東部はレベル低いから評価するに値しない。
甲子園に出ても勝てない開星に勝ってもなぁ、、、

江の川、済美と練習試合して勝ったらしいし
同じ県外組主力なら江の川の方がまだ期待できる気がする。

っていうか隠岐や大社もそろそろ頑張って欲しいけどね。
大社なんて体育科あるのになぁ

712:島根県人
04/09/04 00:13 vVieJwt5
江の川5-3済美 でした。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 00:52 XOCuo+JL
江の川が勝ったのは、斉美の一軍とちがうがね。
江の川も、何軍が出たか知らんけどな。

浜田は新田監督のままなら、もう2~3年は強かったかも知れんが、
新田監督は川本高校に移ってまったもんな。
せっかく、良い基盤ができてきたところなのに。
野球に限らず、優秀な監督をすぐに移動させてまう島根の教育委員会はアホちゃうか?
そんなことだから、いつまで経ってもスポーツ後進県なんだよ、島根は。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 01:33 YljZnE1s
>>713
新田サンが川本に移ったのは
総監督殿とソリが合わなかったからだって
街じゃもっぱらの噂だけど?

佐々木は総監督が一時直接指揮してたころの教え子だし、、
つ~か3年の時に一回戦負けだった佐々木に
監督の器があるとは到底思えん(*-ω-)

715:714
04/09/04 01:58 XOCuo+JL
総監督って誰?

佐々木氏に関しては、同意見じゃ。

716:713
04/09/04 02:01 XOCuo+JL
ごめん。
名前欄、間違えてまった。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 06:09 YljZnE1s
>>715
総監督殿は
名前:郭世香(こうせいか)
中央大卒(中央大硬式野球部OB会中国地区会長)
梨田現近鉄監督を中心にして甲子園に出場後
一時低迷していた浜高野球部を復興させた功労者。
当時出ると負けだった浜高の監督に就任すると
石見近辺の中学生を地道に口説いて有望選手を浜高に集め
坂野、荒木など2年生主力のメンバーで76年甲子園出場を果たす。
が、初戦の東海大一戦で
甲子園の雰囲気に呑まれた選手たちがミスを連発して1-8の大惨敗。
その敗戦の反省から当時中国で最強校の一つだった広商野球に学び、
堅守とバントや盗塁をからめた現在の浜高野球と評されるものの原型を創り上げる。

78年からは総監督として院政を敷く。
新田氏が教員採用されて大社に赴任してから
来田氏(現三刀屋高校監督、浜高OBで80年主将)が浜田に来るまで
直接指揮。現監督はその当時の教え子。

郭氏は総監督だった時も直接指揮していた時も
私費を使って野球部に多大の貢献をしたという。
また、選手を母校の中央大に推薦するなどもあって
OBの信頼が厚い人物だと言われている。

718:713
04/09/04 08:49 XOCuo+JL
>>717
詳しい情報サンクス。
浜高OBながら、そんな話があったとは全く知らんかったよ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 09:32 9IoVjMcG
もう、監督のことあーだーこーだ、言わなくてもいいがや。
はまこーやって甲子園に出たんだし、普通のひとじゃあ出来んことだで。
スゴイことだと思う。また来年、どのチームもがんばってほしいがや。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 15:41 YljZnE1s
>>719
がや、だでって、、、中部の人?(´・ω・`)

721:島根県人
04/09/04 19:43 uNmf8iba
>713
実際に試合見ていってるの?
おれは済美とPL両方見たけど、当然両校とも2年・1年の新チーム。
済美はエース福井はいなかったけど、スラッガー沢良木や西田もいて、ほぼ
ベストメンバー。PLは良く分からないが、今回は江津だけでなくて
中国遠征。岡山でも試合してる。よって、二軍ということは考えられない。
ただ、岡山では関西高に負けたみたいだけど。



722:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 22:57 YljZnE1s
>>721
個人的に期待大な大堂はどうだったの?



723:島根県人
04/09/05 00:21 qdICYJst
結果はあまりよくなかった。特に済美戦は彼が打てば
もっと楽に勝てたと思う。ただ、打席での威圧感は済美
のクリーンアップにも負けていなかった。相手投手も
相当警戒してました。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 12:48 PafkmOmp
>>720 すまねけんみんだわね。
島根の高校もがんばっちょーねー。
色々と県外とたたかえーことはいいことだ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 14:57 dtyPqRrh
方言で書くな。読みにくいんだよ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 22:58 qVLoZ6Tv
そうか?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 09:06 +EsdiqlK
いずもべんばんざーい!だって島根のスレッドだもんねー。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 10:14 2Tyg9m/J
>>727
それならまちBBSにでもいってやってくれ、そんなスレッドあったよ。
方言を文字にすると読みにくいし出雲地方の人間以外もココ見るの忘れないように、、

つ~か出雲地方弱杉
春は74年から、夏に至っては61年から甲子園で勝利がない。
そんなところにお情けで21世紀枠当てる高野連もどうかと思うが、、、


729:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 11:02 +EsdiqlK
>>728 ごめんなさい。ですが、
そういうあなたも2ちゃん用語つかわないでください。
普通に島根を応援しているひともいるわけですから。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:12 2Tyg9m/J
>>729
(゚Д゚)ハァ?
2ちゃんねる以外の場所で2ちゃん語使ったりAA貼り付けたりしてるのなら
「TPOわきまえろやゴルァ」って言われても仕方ないけどなぁ
何時からスポ板は2ちゃん語禁止になったんだか、、、、

それに普通に島根を応援することと2ちゃん語は関係ないだろ?
2ちゃんねる用語が馴染まなければ普通の応援サイトへでもいけばヨシ

つ~か
普通にsageてくれないか?
まさかsage方知らないとか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:05 WErt1N3x
ahe

732:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:15 yEdUIsHa
>>731
aheんな、ぼけ。
笑っちまったじゃないか。
ってか、sage推奨なの?>>730

733:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:28 WErt1N3x
>>732
そんなことはない

ahe


734:ポンポコポン8989
04/09/07 19:42 KY/Azxfi
何でも江津は広陵を練習試合で倒したらしいぞ!

735:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:55 qlZj3ebd
そういえば、江の川の正式なユニフォームって今のやつなんですか?
どうも俺には江の川といえば、以前のブルーのユニフォームのイメージが強く、
実際、ブルーのユニのほうが好きなんですが・・・。

736:ポンポコポン8989
04/09/07 20:01 KY/Azxfi
何でもあのブルーは前監督の楠井先生が日本海をイメージして作ったもの。江の川のユニホームは今のやつの前は胸に(G)でその前はブルーでその前はGOGAWAの早稲田文字その前はGOUNOKAWAと書いてあるグレーのやつ(これで初めて甲子園に行った)と結構変わってる

737:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:09 2Tyg9m/J
そういえば仁摩高校のユニはいまどんなんだろ?
昔はドラゴンズのマネしたようなユニだった。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:31 Brp8anNk
白地のユニに紫の邇摩の文字
帽子、アンダーシャツなどは紫
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)


>>728
平成元年の松江東を忘れてるぞ。(春)
ちなみに松江東に大敗した佐賀商には夏優勝した駒大苫小牧の香田監督がいた。


739:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:21 llY3fNN2
>>728
80年の松江商、83年の大社も忘れてるぞ。(春)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 22:00 DbX/7ofg
そういえば、あさって秋の大会の抽選会がある。ここらで秋の展望でもして見ませんか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 22:20 hG7uQzMS
80年の松江商、前評判は最低だったが、1回戦で優勝候補だった東農大二に
終始横綱相撲の試合運びで7-3で勝利。あっといわせた。当時の東農大二には
今の立教大学監督の斉藤氏がおり、エース高仁とシャープな打線が売りだった。
当時の松江の監督は、どんな策をとったのか…。
しかし、次の東北戦は8回まで0点に押さえられ、最終回にノーコンだった中条
に3点もらったが、10-3で負けた。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 22:25 hG7uQzMS
83年の大社は、前年中国大会ベスト4、優勝した広島商に惜敗(あるいは
秋本の宇部商に惜敗)。選抜1回戦は、好投手伊藤の峡南に、坂本の
2ランとサイドハンドのPの完封で2-0勝利。2回戦は、大型チームの
東北に打撃戦の末6-5で逃げ切り。準々決勝は、優勝した池田(水野、
江上がいた)に0-8で敗れた。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 15:57:21 eDxRKQjr
詳しくていいけれど、過去の実況はもういい。
次が知りたい。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 16:23:09 Fy0KWciP
秋期大会の組み合わせが県高野連のサイトにアップされた
浜田市野球場も会場になっているのに浜高は浜山で
松江農林、出雲、出雲西は浜田市野球場で、、、
他にもわざわざ遠出する必要あるのかという学校がいくつか、、、、

あいかわらずよくわからないことをするなァ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 17:39:59 DCdnjDJV
県立浜山球場
大田高校-飯南高校  大田・飯南-浜田高校
出雲商業-立正淞南  出商・淞南-出雲農林
大社高校-出雲工業 
松江西高-三刀屋高
松江商業-明誠高校
出雲北陵-矢上高校

松江市営球場
大東高校-安来高校  大東・安来-松江南高
川本高校-邇摩高校  川本・邇摩-松江工業
江津高校-松江北高  江津・松北-松江高専
松江東高-隠岐高校
平田高校-開星高校

浜田市野球場
浜田水産-松江農林  浜水・松農-益田高校
江の川高-益田東高  江川・益東-出雲西高
津和野高-江津工業  津和・江工-情報科学
益田産業-出雲高校
浜田商業-益田工業

746:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 17:54:52 qt5Q1kA+
>>744
昔みたいに東部地区は松江(浜山)で西部地区は浜田(益田)で1次予選やれって事か?
俺は、今みたいなフリーな予選が面白いと思うけど。
よくわからないこととは?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 18:35:50 Fy0KWciP
>>746
広島、岡山は地域リーグ→県大会はトーナメントって形式
島根もそうすべきじゃないかと思うってこと
秋の中国大会の成績が広島、岡山が圧倒的にいいのは
県代表選出までの仕組みの違いも大きいんじゃないだろうか?

島根よりも学校数が多い広島、岡山でやれることが
島根ではできないってことはなかろうと思うし



748:とよさかのぼる
04/09/10 19:44:50 H68hm7iI
>>717

郭総監督の詳しい情報ありがとう。
監督はダイエーの王監督と友人(台湾関係者)とかで、和田がダイエー入りしたのも
郭さんの影響があるとか聞きましたがどうなんでしょう。

パチンコファンの私は浜田のパーラー22とアクロスの2店が郭さんのJALAに
買い取られたと2chから情報を知りました。郭さんは浜田のドンになるかも?


749:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 23:47:03 lQG7iMJJ
はっきり言って浜高の勝ち目は無いよ。
どうせ福間か田村が投げるんだろ、130ぐらいのストレートじゃああ江の川の打線は抑えられないよ。
それよりも大東の渡部は世尾注意はっきり言って内閣のストレートは打てないよ。
それよりも郭さんがどうこう浜高がどうこうじゃないって。
今の島根に求められるのは甲子園で勝つとかじゃなくて良いピッチャーを打って何ぼの世界じゃないのじゃないか。金属バットでいくら打っても良いPから打たないと意味が無い

750:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 23:48:54 lQG7iMJJ
今宣言します。今年の選抜は江の川が行きます。(多分)

751:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 00:16:03 K8Txwlel
>>794
>>750
>130ぐらいのストレートじゃああ江の川の打線は抑えられないよ。

ああ、ンkm/hの球投げるから云々って考えるスピードガン厨は
野球を語るべからずw
だとしたら去年夏、甲子園ベスト4の江の川・木野下はどうなんだ?
香川西や天理のPよりずっと遅い球で
香川西から17点、天理から7点取った聖望を1点に抑えただろうが・・・

浜田がいいとも思わないが江の川がどれだけやるかもわからん。
練習試合でどれだけ良くても大事なのは本番だし
島根の場合はベスト4に残らない限り負ければセンバツはなくなる。

中学の頃、評価が高かった大堂に全国デビューする機会がこのままないのは
寂しいので頑張って欲しいとは思ってるけどね。

>今宣言します。今年の選抜は江の川が行きます。(多分)

ID:lQG7iMJJはエノカワの生徒か?頭悪そうだw
そういうのは江の川スレにでも書いた方がいいぞ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 00:24:44 dIsmc2xh
エノポンは臭い

753:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 00:54:24 1FJVAOKt
で、どこが強いの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 07:24:08 ugzpyMWn
江津高校?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 09:26:01 of8SPTQq
ってか大堂はまあぼちぼちいいとしても他はどうなんだって話にならないか?
大堂を中心にっつっても白橋以外甲子園行っても凡打連発三振じゃないの?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 11:13:57 K8Txwlel
>>755

まさに問題はそこだよねぇ
去年夏のベスト4で少しイメージは回復したとはいえ
江の川は比叡山とともに春完全負け伝説作ってるしなぁ
江の川がセンバツに出れば必ずその話題は出るだろうから
選手たちには余計なプレッシャーにはなるだろう

757:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 13:42:09 tDAq/485
秋には地元チームにも勝ってもらいたい。まあ、最終目標は甲子園だけど。
江の川もがんばってほしいけど、
他のチーム事情知らずに勝手に宣言されたら困る。

758:ロックマン
04/09/11 17:16:15 LQlbsJd/
立正大淞南の林を打てるかな?
そろそろ横浜モドキ野球が見られそうだ!
なんせ林は済美打線のフルメンバーを2失点に抑えてあの大物監督を唸らせたらしいぞ!
それに横浜打線にもなかなか打てないと言わしめたらしい!
肝心の大会でわなかなか結果はでてないが林が投げる試合はあまり打たれているとわ言いがたい
なんせ昨チームは打線が最悪だってからな!でも今年は一味も二味も違うぜ!!
ふふふ・・・まあ見てろ!投手陣も林含め6人も揃ってるからなあ1年ピッチャーもいいらしいなあ~~!
ふふふ・・・(笑)


759:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 17:32:08 K8Txwlel
淞南
2002年の夏に決勝まで進んだ時には
なかなかやるかなって思ったけど
その後が続かなかったねぇ

甲子園に出てそこそこ活躍すれば
「田中監督は前横浜のコーチ」に期待して
関西中心にもっと有望選手が集まりそうな気はする

まぁどっちにしても県外選手で固まってるから
地元でどれだけ応援してもらえるかは微妙かな
それに前身の「松江日大」の時の
島根県ナンバーワンDQN校ってイメージがねw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 21:38:56 V6GO7+gp
松江日大はサッカーだけやってろ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 21:40:28 W5iSD16a
湘南は評判良いですね。
課題の打線も良くなってきたら一気に頂点狙えるんじゃあないの?
関西のシニア(ボーイズ・ヤングでも可)の有力選手は湘南にいんの。
だれか知ってる人いたら教えてチョ。


762:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 08:55:06 5cQXnL7h
練習試合
8/25 江の川5‐3済美
おそらくこの試合が新チームになって初めての試合だと思われます。
島根まで遠征したみたいで、故障しているとの噂のあった澤良木も出ていたようです。
三年が抜け、福井がいなくて、西田以外に実戦経験者が少ない今は、試合で勝つことよりも
他の選手が試合慣れして経験を積むことが大切だな。
旧チームが強かったのは一年の頃から皆試合に出て、豊富な経験があったからだろう。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 08:57:22 5cQXnL7h
↑ 誤爆です
このスレを参照に済美スレに書こうとしたのに・・・・
激しく誤爆しました スイマセン....OTZ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 17:36:42 ywtZ+SD4
福井が投げない=エース不在の練習試合に勝って自慢になるのかと小一時間


765:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 19:24:05 bx5TCvup
開成、江の川、北陵が三強

766:石見の海にたぎる潮
04/09/13 19:34:24 h5XjS2fh
郭さんのことで忘れていたことがありました。
中央大学時代末次(巨人で活躍)とか武上(ヤクルトで選手、監督として活躍、故人)
とくリーンアップを打っていたということがありました。


767:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 11:01:18 h8kdENEy
>>767

へ~郭さんってなかなかな選手だったんすねぇ~

新田さんが監督になる前に一年だけ監督やった
山田恵一さんも高校の時に近鉄にドラフト下位指名されてます。
天理に勝った年の3年が
「俺らよりも守備上手いでぇ」って言ってたな・・・・



768:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 21:59:19 RnV6gntr
age

769:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 23:52:11 gc/NpIWx
新チーム実力上位

SS 江の川
A 開星 出雲北陵
B ショウ南 大東 浜田 江津

これくらい?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 00:01:47 iKQglKCJ
>>769
そんなランク分けするほどのモンでもない
結局のところ例年通りの団子状態。
ベスト4に入らなければ3位決定戦での救済もないから
それまでに負ければ中国大会は㍉だし。

あと隠岐、平田あたりも蓋空けてみないとわからんと予想。

去年の平田みたいに勢いつけばどこでもチャンスあると思う。
(まぁ絶対㍉な弱小校はあるだろうけど)

771:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 09:39:43 gWAWVvdf
浜高掲示板で新田前監督をマンセー、佐々木監督を執拗に叩いているヤシがいるが、
あれは何?去年の秋の中国大会は佐々木監督だったら城北に勝っていたと思う。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 12:31:22 iKQglKCJ
>>771
どうなんだろ?
新田サン、佐々木サンがPとしての巻田をどう考えてたのか
知りたいところかな・・・

まぁ新田サンの場合実績もあるから
和田みたいに校区外から浜高に入学したいと思わせるモノが
あるのは確かだからね。今年の平木も隠岐から来てるわけだし。
佐々木サンにそれだけのカリスマはないのは間違いないだろう。
佐々木サンの方が新田サンよりも厳しい立場ではあるね。
川本なんてここ何年かは全初戦負けの方が多いくらいだから
少し勝っただけで「さすが新田」って言ってもらえるわけだしw


773:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 16:50:02 u0CDPlFR
佐々木は選手から嫌われてるんだって前から。
大阪で選手ほったらかして合コンしてたんだぜ。
最悪なのよ要するに浜高関係の人間はみんな知ってるよ。
佐々木のために貴重な高校生活を犠牲にした子がけっこういる。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 17:02:53 xKlbEmon
しかしなんで島根県は新田監督を移動させるかなあ・・
せっかく島根・浜田が全国的にも認知されかけてきて
県野球を引っ張る存在として、他校の目標になっているのに。。
また振り出しに戻るぜこれじゃあ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 17:15:50 u0CDPlFR
島根は離島があるからだよ
だれも隠岐に生きたくないからね
だから例外なしの変なルールがあるってわけ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 17:35:09 iKQglKCJ
>>774
なんかOBたちが新田派と郭派に分かれてて
勢力争いに負けたらしいよ。
勝っても負けてもあ~だこ~だ言うじじいたちが多いから
新田さんも疲れたんじゃないの?
三刀屋の来田さんを呼び戻しでもいいんじゃないかと思ったけど
来田さんは新田さんの教え子だから総監督殿がお気に召さないとかw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 18:21:12 Dqsyb/fh
浜田の身内の揉め事の話題はもういいよ。
浜高のBBSでやって。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 18:30:04 kf1GaoEu
浜高の掲示板はうるさいからな…。
何でもありのここしかないやろ、浜高ネタもっと出して!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 20:16:49 77A58+Vr
>>778 浜こうネタはもういい。ぶっちゃけ、個人的なうわさするなら、その人に直接いえよ。
だれが監督やろうが、甲子園いったからええやんか。


780:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 08:18:46 owi4cjLQ
直接いえるわけなかろうがウワサなんだから
郭ジィは子分の佐々木がワシのいうこと聞いたんで甲子園にいけたと吹いとるで
総監督殿は大将でないと気ぃすまない逆らう奴は殺すみたいな 恐え~
チェッカーズみたく新田サンとの確執は本物ぽいよ
佐々木にかわってから福井とかいうでかくて頭の悪そうなのが急に顔みせだしたって
来田さんは郭ジィが元気なうちは帰れんよ
浜高時代に郭ジィに口出ししないでって言っちゃって居づらくなったみたいだし


781:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 11:25:25 K1ZN5Ozx
浜田の身内にやたら詳しかったり佐々木監督を呼び捨てしたりしてるって事は結構いい年だな。
おっさん、そろそろ空気読んでくれや。 マジ浜田のBBSでやってくれ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 12:57:09 UPbx2EKA
780のおっさん、どっかごますって出世でも狙ってんか?お前たいしたことしてねえだろ。
一生賢明やってるやつに失礼だ。たとえうわさじゃあなくても面と向かっていえない弱虫。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 16:01:46 ctPdvXqG
浜高ネタまだありそうだな…。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 16:05:22 ctPdvXqG
大堂は中学ん時に巻田に腕相撲で腕をへし折られたってほんと?

785:ロックマン
04/09/16 18:32:24 FKA2biJx
いやチ0コでつ!

786:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 21:20:38 WG5UaQVl
784はようそんな話しっとんなー。
そんな話以外にも浜高ネタならどしどし答えますよ。
例えば佐々木さん対00選手とか・・・・・・・・・・・
但し中傷的な設問はうーん困るかな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 07:21:21 lRgmChbj
知りてえ~

788:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 12:32:37 Od4u1qam
おまいらはまこー人か?
いいかげん、はこまースレにいけよ。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 15:57:30 Y3g8uluH
浜田水産勝利

790:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 16:50:34 Y3g8uluH
秋季大会1回戦

大田高校 4-2 飯南高校
立正淞南 9-0 出雲商業 (7回コールド)
大東高校 8-3 安来高校
邇摩高校 6-0 川本高校
松江北高 4-1 江津高校
浜田水産 5-3 松江農林
江の川高 10-0 益田東高 (5回コールド)
江津工業 10-2 津和野高

791:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 17:54:08 VtdUKSXe
浜田水産の勝利は何年ぶり?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 14:17:04 DN4QtFzX
age

793:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 17:37:20 QgulDC5e
age

794:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 20:43:38 DN4QtFzX
秋季大会2回戦

大社高校 7-4 出雲工業
松江西高 6-5 三刀屋高
松江商業 16-4 明誠高校
松江東高 6-1 隠岐高校
開星高校 10-1 平田高校 (7回コールド)
出雲高校 13-0 益田産業 (5回コールド)
益田工業 5-4 浜田商業

795:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 16:56:40 fN5udSXs
age

796:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 16:57:31 Ds+rg6kB
浜高強し!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 18:14:43 rCUfbmKq
秋季大会2回戦

矢上高校 8-5 出雲北陵
浜田高校 4-3 大田高校 (延長10回)
立正淞南 5-3 出雲農林
大東高校 5-4 松江南高 (延長11回)
邇摩高校 7-0 松江工業 (7回コールド)
松江北高 17-0 松江高専 (5回コールド)
益田高校 5-3 浜田水産
江の川高 4-3 出雲西高
情報科学 8-7 江津工業

798:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 19:07:31 rCUfbmKq
┌─────秋季島根大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│松│立│情│松│邇│矢│江│出│開│大│益│大│益│浜│松│松│
│  │正│報│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│江│大│科│江│摩│上│の│雲│星│社│田│東│田│田│江│江│
│  │淞│学│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│西│南│  │北│高│高│川│高│高│高│高│高│工│高│商│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【予定】準々決勝:9月26日 準決勝:10月2日 決勝:10月3日

799:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 19:31:05 jUpsrInL
淞南、江の川、開星、浜田などの有力校が上手い具合にバラけましたなぁ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 19:07:49 LfSmPsU2
しかし江の川もどんぐりころころか

801:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 19:39:05 6Uh1OHO+
江の川は優勝するらしいよ。この掲示板のだれかが自信もっていってた。
そのくせ、たぶんとかぬかしとったけど。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:33:30 izwI0mHO
邇摩の清水がすごい奪三振みたいだけど。
初戦9連続奪三振、2回戦15奪三振。(山陰中央新報より)
2試合連続完封。相手に恵まれたのだろうか?
どうせなら邇摩が中国大会でろや。
詳しい話キボン。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 22:03:18 yW9iZBKe
はーいそのたぶんとかヌカシテイタだれかですよ!
やっぱりいいPとやって勝ったチームは自身を持つものだ、まあ野球を理解してない連中には分からないけどね
だから出雲西の岩根を倒した江の川は行くよあとショウナンの林もいいね特にインコースの真っすぐとスライダーが抜群
出雲農林の南目は評判が良いPだったからね、決して江の川ショウナン人間じゃあないよ僕は純粋に評価しただけよーん
ただ出雲の双子ちゃんには要注意だよ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:17:48 2ONlR4Hw
開星・浜高情報はありませんか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 01:34:26 FJyzLDpT
江の川のPはどうなんだ?


806:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 22:51:21 33IbbXY0
快晴のPはオーソドックスなタイプのが一人いて打線は一年生の太田中心の打線だけど
あのダウンスイングでは本格派を打つのは大変だろう。
浜田は一気に一年生がメンバーに入ってきて若返ってきました。
大田との緒戦は硬さが見られたけどこれから浜高野球(ていうか浜高野球って何?)を見せてくれそうだね。
けどベスト16に残った全てのチームに不安材料があるんじゃないの

807:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 22:51:31 3gcGBH6z
age

808:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 11:55:49 lVguALM4
浜高野球とは、相手が自滅するのを我慢して待つ野球です。今回、甲子園へ行ったチームは、違いますがね。

809:ロックマン
04/09/23 19:34:34 ccvS8oZx
立正大淞南、江の川、開星が中国大会いくな!
立正大淞南の藤野アイツは凄いな2打席連続ホームランだとよ!
打線がよくなったら来夏は立正大淞南が最有力候補なんじゃないか?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 21:28:57 d9NdszoW
ショウ南のPはどうなんでしょうか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 16:14:17 RT3qyHju
林はいい!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 18:27:50 ZRjlIK/I
どれぐらいいいんですか?
県では何本の指にあたりますか??7

813:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 23:53:54 3tHYfVSD
やったー。
山口はよわ~い島根と直接対決だ。



814:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 00:37:04 oPYA04Or
確か数年前山口1位の防府は浜田にコールド負けしたなあ。
華陵は春平田に完敗する位だし、山口勢と当たれば好都合。
前回米子市民球場で開催された時は開星が岩国工に、
浜田が岩国に負けている。
今回はそのリベンジを果たせ。
山口程度に勝てなきゃ選抜も無理だしな。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 12:52:58 dsLk/khP
山口県人ですが、ここ5.6年は島根と山口は互角ぐらいだと思っています。
今年の島根は開星・立正大湘南・江の川などの私立が強そうで山口から
ショボい公立高校が出場して対戦したら多分完敗するでしょう。対抗で
きるのは今年は宇部商・南陽工くらいかな。最近4年間の秋の中国大会
は広島と岡山しか決勝に進出していないので今年は島根か山口が決勝まで
いけるといいですね。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 18:02:09 EW5eHq6H
華陵の岡村というPが評判だがどうなんだろうか?


817:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 18:33:15 NOtc4CwF
┌─────秋季島根大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐│
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│松│立│情│松│邇│矢│江│出│開│大│益│大│益│浜│松│松│
│  │正│報│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│江│大│科│江│摩│上│の│雲│星│社│田│東│田│田│江│江│
│  │淞│学│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│西│南│  │北│高│高│川│高│高│高│高│高│工│高│商│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

開星高校 5-1 大社高校
大東高校 3-2 益田高校
浜田高校 11-1 益田工業 (6回コールド)
松江商業 7-4 松江東高

*松江会場は雨の為、全試合順延

818:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 10:34:15 6fBTrrT0
立正大淞南2-0松江西(延長10回)
林が完封。いい投手みたいだね。しかし松江西というとあまり強くない印象
があるが新チームは強いのか?それとも淞南打線が弱いのか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 10:42:29 hrlRAw5L
>>818
松江西は夏のレギュラーが7人残っているのが大きかったんじゃない?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 12:25:56 S2RQR8uK
出雲の双子ちゃんって何者?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:01:56 6fBTrrT0
江の川VS出雲2-2で延長戦に突入。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:24:25 P8nRtwvJ
┌─────秋季島根大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐│
││〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│松│立│情│松│邇│矢│江│出│開│大│益│大│益│浜│松│松│
│  │正│報│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│江│大│科│江│摩│上│の│雲│星│社│田│東│田│田│江│江│
│  │淞│学│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│西│南│  │北│高│高│川│高│高│高│高│高│工│高│商│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【予定】 準決勝:10月2日 決勝:10月3日

開星高校 8-7 大東高校
浜田高校 8-2 松江商業
立正淞南 2-0 松江西高 (延長10回)
松江北高 6-2 情報科学
邇摩高校 12-2 矢上高校 (5回コールド)
出雲高校 3-2 江の川高 (延長10回)


823:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:26:49 e2JVmYEF
江の川サヨナラ負け?
高野連のHPに出てましたが

824:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:31:17 4OSc9hD5
やはりふたを開けてみないとよくわかりませんね。
がんばれ高校球児、どの高校にもチャンスありそうだ。それにしても、やまこうは強いみたいだね。
江の川の750の評判とは裏腹だね。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 21:00:36 uRakaMb2
開星の太田ってのは広陵の推薦落ちて開星にきたらしいね!


826:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 22:01:09 RRzazd/w
広陵の推薦を断って開星に来たって書き込み見たぞ。
開星のBBSだったかな。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 22:31:27 44ZMX6yz
>825、826
オレは広陵を断って開星って聞いた。
理由は、自分(太田)レベルの選手は広陵にゴロゴロおるからってさ。
さて、島根県球児の進路がわかればどこの高校の誰でもいいんで教えて
ください。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 22:40:20 /HzPu+8K
島根と鳥取はめざわりだから中国大会には出場しないでくれないか?
お前ら山陰はクズ以下だな。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 23:34:30 g6wyv73d
>ID:/HzPu+8K
>まあ、これで華陵の中国大会優勝も決まったようなものだな。
>広陵の出ない広島など山陰勢と変わりないな。

どうやら山口厨らしいw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 07:03:01 Bz6cQkbK
いやそれは、表向きにそう言ってるだけで広陵の推薦落ちたらしいですよ?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 16:32:56 cEE8NJkG
┌─────秋季島根大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐│
││〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│松│立│情│松│邇│矢│江│出│開│大│益│大│益│浜│松│松│
│  │正│報│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│江│大│科│江│摩│上│の│雲│星│社│田│東│田│田│江│江│
│  │淞│学│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│西│南│  │北│高│高│川│高│高│高│高│高│工│高│商│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【予定】 準決勝:10月2日 決勝:10月3日

松江北高 12-1 立正淞南
出雲高校 5-4 邇摩高校 (延長10回)

*出雲2試合連続9回に追いつき延長10回サヨナラ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 16:46:25 PY1e6PYo
巻田はどこ行くん?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 20:50:40 n5wgNAeN
中央大

834:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 20:57:15 u0Qliyvl
>>750 参照のこと。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:26:39 H9itqWeH
何気に大東が善戦したんじゃない?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:31:57 gz6jDKqn
出雲は21世紀候補か。
しょーなん何してんのこいつら?
大阪かえってイイから。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:33:33 l0mkw4f9
やはり湘南ダメでしたね。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 08:36:06 V69L1Six
最近の立正大淞南は、横浜がだんだん多くなっています!


839:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 18:43:25 b5qFyIOn
やっぱ出雲は21世紀候補かな?
松江北の時みたいに。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 21:55:07 1GRzlsq5
松江北、出雲、浜田、開星の中で
出雲は甲子園未出場ですから、21世紀候補の可能性は高そう。
中国大会へいければかなりの確率になるのでは。


841:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 23:15:58 c3kwr/f7
江の川出身の巨人・入野解雇


842:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 23:41:33 b5qFyIOn
毎年21世紀の候補って15校ぐらい?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 12:20:12 l3+Lo7Hm
まず各都道府県で1校選出。その後各地区で1校選出。最終的に各地区の候補の中から全国で2校選出。

ベスト4のメンツからみて島根からの推薦校は出雲だと思うが松江北(伝統校、文武両道)、隠岐(離島、過疎地)に比べるとパンチ不足。
21世紀枠に選ばれる項目からいって今後島根県から選ばれるネタがもう無いし選ばれる事は無いでしょう。(多分)
正直もう選ばれてほしくないし実力で出てほしい。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 19:51:13 MzydVS9t
浜田商の打方は広島経済行くらしいな・・・。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 21:13:55 B5NTgdh/
>>844 へー、そうなんだ。活躍するといいね。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 10:49:39 AsYY7BHp
>>843

まぁ21世紀枠はじまってからもう2校も選ばれてるし
2校とも初戦でボロ負けしてるから当分ないと思う
っていうかイラネ
21世紀枠だの希望枠だの
高野連が話題作り、
毎日新聞が拡販のために編み出したもんだし
つうか母校がセンバツ出ようと毎日新聞に換えるつもりなんてないがw

847:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 16:14:56 FB8VhqBO
中国大会には開星、出雲、浜田で行ってほしいな。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 20:27:38 aybH6mH1
まあ、どこが出てもセンバツ枠ゲットするのは至難だけどね(*・ω・)
島根も広島や岡山みたいにリーグ戦にしないと・・・
そうじゃなくても校数少なくて経験不足なんだしさぁ
練習試合いっぱいやるのもいいけど
江の川みたいに細微とどうだった、PLとどうだったって言ってみても
本番で勝てなきゃ意味ないもんなぁ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 21:14:18 /NzHTO1d
江の川の練習試合は自己満足。
楠井監督時代に『G高』と呼んでいたがその通り

850:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 10:48:05 Ps/FLLhC
イチローフィーバー、意外な温度差も=米紙
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

ニューヨークでのイチロー報道
「少なくとも記録達成までは、ほとんど報道されていない」というのが回答になってしまう。
ニューヨークの地元紙となると、イチローに関する報道はほとんどない状況なのだ。
URLリンク(www.nikkansports.com)

盛り上がってるの日本だけ。盛り上げてるの日本のマスコミだけ。

851:名無しさん。
04/10/02 12:21:18 Gqa4ppQ8
なにか津和野のピッチャーが新チームになって投手を始めたそうだが、130㌔を超えるMAXを投げるらしい・・・。どなたか知ってますか???

852:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 14:07:06 uyfdR0fp
>>851
シラネ
つ~か130くらいじゃね、、、
今年の夏の甲子園でもそうだったけど、
MAX140あっても直球だけなら打たれる
福井やダルなんかもキレのいいスライダーもあるからこそだし、、
きょうび、直球一本なら150は必要なんじゃね?

まぁ、津和野高校だってことだから
冬の間、稲荷の階段駆け上がって足腰しっかり鍛えてくれい
春になったらバケル、、かもしれない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 17:44:40 gJeabj2n
┌─────秋季島根大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┗━━┓〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐│
││〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│松│立│情│松│邇│矢│江│出│開│大│益│大│益│浜│松│松│
│  │正│報│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│江│大│科│江│摩│上│の│雲│星│社│田│東│田│田│江│江│
│  │淞│学│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│西│南│  │北│高│高│川│高│高│高│高│高│工│高│商│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【予定】 準決勝(1試合):10月3日  決勝・3決:10月4日

松江北高 3-2 出雲高校
開星高校-浜田高校  *雨天によりノーゲーム


854:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 17:46:09 gJeabj2n
訂正

出雲高校 3-2 松江北高
開星高校-浜田高校  *雨天によりノーゲーム


855:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 18:08:27 GxakNoaf
やまこーつえええええ。快挙ですな。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 00:56:57 g4ZHPrAX
なんか最近強くなったなあ。
何が変わったんだろ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 07:20:12 5u/dInc9
中国大会には出雲、浜田、松江北で行ってほしいな。
けど勝てないか。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 15:46:21 eOXecc+8
┌─────秋季島根大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┗━━┓〃〃〃〃〃〃〃┏━━┛──┐〃〃〃│
│〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐│
││〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│松│立│情│松│邇│矢│江│出│開│大│益│大│益│浜│松│松│
│  │正│報│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│江│大│科│江│摩│上│の│雲│星│社│田│東│田│田│江│江│
│  │淞│学│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│西│南│  │北│高│高│川│高│高│高│高│高│工│高│商│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【予定】 決勝・3決:10月4日

10/3 開星高校 4-1 浜田高校 

決勝戦:     出雲高校-開星高校
3位決定戦:  松江北高-浜田高校

859:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 16:49:38 kfzjRHWs
浜田のネタで申しわけない。町BBSでわからなさそうだったので。
たしか今年の浜田高校には中学時代に市代表になった一中と東中、
さらには三中のエースが進学していると聞きました。一中と三中のエースは新聞でも
名前をよく見ますが、東のエースはどうしていますか?左腕できれいな投げ方をしていたので
気になります。故障などしていないといいのですが…

860:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 13:34:36 Zvl2MrGv
はまこー勝ちますた。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 15:02:29 d58xH0UT
松江北…夏に期待

862:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 18:07:30 tjMyyfZb
出雲が優勝???


863:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 18:11:24 yfvlDmiE
┌─────秋季島根大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┏━━━━┛────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┗━━┓〃〃〃〃〃〃〃┏━━┛──┐〃〃〃│
│〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐│
││〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│松│立│情│松│邇│矢│江│出│開│大│益│大│益│浜│松│松│
│  │正│報│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│江│大│科│江│摩│上│の│雲│星│社│田│東│田│田│江│江│
│  │淞│学│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│西│南│  │北│高│高│川│高│高│高│高│高│工│高│商│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

決勝戦
出雲高校 3-2 開星高校 (延長10回)

3位決定戦
浜田高校 5-4 松江北高 (延長10回)

【中国大会出場校】
1位:出雲高校 2位:開星高校 3位:浜田高校

864:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 18:16:04 9TPW6E4f
出雲高校 3-2 江の川高 (延長10回)
出雲高校 5-4 邇摩高校 (延長10回)
出雲高校 3-2 松江北高
出雲高校 3-2 開星高校 (延長10回)

全部1点差…

865:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 18:49:39 6+z1JhSX
浜田って、バット短く持っててなんであんなに振り回すんだろ、、、、
監督のセンスのなさを感じマスタ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 20:45:51 yfvlDmiE
>>864
出雲高校 3-2 江の川高 (延長10回) 9回裏に同点、10回サヨナラ
出雲高校 5-4 邇摩高校 (延長10回) 9回裏に同点、10回サヨナラ
出雲高校 3-2 開星高校 (延長10回) 9回表に同点、10回に勝ち越し

まさにミラクル出雲

867:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 20:46:02 DtrFh/jr
>>859
県準優勝の三隅中のメンバーはいないの?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 21:07:40 tjMyyfZb
『ミラクル出雲』w
なんかいいなww

869:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:06:20 SuMdHLo0
>>866 対戦相手三校とも県内強豪校だから価値あるよね

870:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:35:43 yfvlDmiE
第103回秋季中国地区高校野球大会・島根県予選
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 20:04:01 E3H0UcCK
ほんと出雲の優勝は立派の一言。中国大会では最低でもベスト4を狙って欲しいね。
謎の抽選箱で連戦クジに当たらないよう祈ってるよ。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 23:47:58 Waq6tBzw
宇部商が優勝はもらった。


873:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 00:35:10 bMVefnEa
今年は鳥取ー広島の全面対決の順番ですか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 20:11:06 miNZ9NUP
そうです。広島VS.鳥取全面対決なので、島根は山口、岡山と当たるでしょうね。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 21:10:34 w6U6E/xD
朝日に映える 霜降りの 清らな姿のぞみつつ
明るい希望燃え上がれ  伝統高く仰ぎつつ
進めよともに 宇部商高

876:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 22:58:43 zYis0J1Y
西伯球場ってどこにあるのですか?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 23:09:26 dm6aBdfM
鳥取

878:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 23:35:44 NhcwOE2c
出雲の監督ってこの記事の監督?
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 23:37:19 XfZiYQkZ
>>878
懐かしいな。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:15:55 oO2rB5cU
保全っと

881:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 00:34:42 jPU0Ch3D
保守age

882:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 23:03:49 kfMr9vwu
センバツに出る為には中国大会で、
決勝進出…確実
ベスト4…微妙、もう一校のベスト4、四国の結果次第
というところですかね?厳しいね。島根勢で3勝できるチームはないでしょう。
2勝も厳しい。実力でセンバツに出たのは99年の浜田が最後か・・。あの時の
中国大会は島根旋風が吹き荒れたね・・・。まあ昔を懐かしんでも仕方ないので
とにかく県勢にがんばってもらって是非ともセンバツに出られることを祈ります。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 15:09:14 hfcFtD+X
島根 鳥取が中国大会の決勝戦に残るのは まず不可能!
広島県大会の4回戦が 島根 鳥取の1位高レベル 今年は中国枠 2校
広島で独占したい

884:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 15:35:03 QbAOOlfW
>>883
バカだろお前。今年は山口、岡山の大会だ。

885:神奈川県民
04/10/12 15:52:31 Q71p4JSV
>>884
 関西や宇部商はともかく、他は雑魚だろ。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 15:55:04 QbAOOlfW
宇部商より華稜の方が強いよん。決勝はエース岡村が先発しなかっただけ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:35:05 hfcFtD+X
あのな 高陽東 如水館の方が力は上 広島のレベルしらんのか!
ここ最近 山口県には 負けた記憶ないのだが あ!一度 まぐれで岩国
が広陵に勝ったな あれは100試合して1負みたいなもんや


888:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:36:40 SBfxdv4Y
>>886
ればたらは書いても仕方ない、負けは負けだ


889:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 17:16:14 AQBpY9mk
島根スレじゃなくて中国地区スレでやってくれよ。
それか閑古鳥が鳴いてる鳥取スレでw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 19:04:14 hfcFtD+X
島根 鳥取は秋季中国大会に出場辞退(棄権)して21世紀枠(希望枠)
を狙った方が 甲子園への道は近いと予想致します

891:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 19:22:33 SBfxdv4Y
各ブロック大会での戦績も21世紀枠・希望枠選出の参考になるから
棄権したら対象外になる
そんなことを知らないオマヌケなID:hfcFtD+Xは広島トピに籠もってなさい(藁

まぁお情け枠なんて全廃して神宮枠のみの方がいいのは確かだけど
今の中国地方のレベルじゃ3枠目選出だともう甲子園で勝てる気がしない
21世紀・希望枠とは大敗するかどうかくらいの違いだろう

892:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 20:37:24 mCjfLcKU
センバツは浜田が行きます。他県の高校さん、自滅しないように!

893:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 21:25:55 AQBpY9mk
中国大会出場校<順位も確定版(左から1位校)>
鳥取:鳥取商、米子西、鳥取西、米子東
広島:高陽東、如水館、賀茂
山口:宇部商、華陵、南陽工
島根:出雲、開星、浜田
岡山:関西、倉敷商、倉敷工

894:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:25:37 ItTE2mXl
>>892 あら?江の川は?どうなった?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:26:30 7ncc5O1a
浜田は確定だろう

896:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:55:06 SBfxdv4Y
>>895
浜田が初戦で当たりそうなのは
宇部商、華陵、関西、倉敷商
あまり多くを期待すると後の落ち込みが激しくなるから
善戦を期待するくらいがいいのでは?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 01:06:08 0B1GQqsi
保守

898:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 08:09:55 dvIFopjc
ageときます

899:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 20:46:43 jFgweK/n
保守age

900:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 21:20:55 jW8hA2t8
広島1位高陽東 2位如水館の打線は破壊力があり脅威だ 今大会は
広島VS鳥取の前面対決となるが 広島1位の高陽東が鳥取2位か3位と
如水館か賀茂が鳥取1位と対戦となる また2回戦で広島対決濃厚だ
なんとかならないのか謎の組み合わせ 近年 いつも広島と岡山が潰し合い
同県が2回戦で当らないような組み合わせはできないものか!

901:浜口政一
04/10/17 14:59:45 XmfcBmjn
今年も島根は期待できそうにないな。
開星ぐらいか

902:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 19:51:48 ft2g+pRQ
浜田はコールドで負けます


903:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 20:31:48 EGf5fdVw
今年の中大の面子なら、正直勝敗は読めないよ。
如水や関西、宇部商にしろ強い反面もろさもある。
要するに絶対的な強さは感じられない。
5年前に浜田が崇徳・広陵と連破したような展開は十分考えられます。
島根の1位と3位が準々決勝であたる可能性もあるだろうね。



904:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:29:25 akrIILKk
浜高の福間はいい球投げますよ。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:47:55 vreuXkFl
>>904
福間はスタミナ面の不安がなければねぇ
浜田の3投手、それぞれまあまあなんだけど
浜田の問題は打てない打線じゃないかと思う

906:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:54:24 Z+Tqn6WO
浜田は超期待薄だよね。905のおっしゃるように
打線が駄目だと思う。
観戦してないが、夏の甲子園での戦いぶりをみるに
貧打に磨きがかかっているだろう。


907:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 21:17:29 lV0XQS6M
浜高の家田の進路は? 誰か知ってる?

908:浜口政一
04/10/19 21:28:13 emsBA+RM
家田君は家業を継ぐため、野球はあきらめたそうです!

909:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 22:38:40 SinAyKBP
>908
家田の親父は教師です。
いい加減なことを言わないで下さい。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 23:04:28 U9DNzJbl
江の川の教頭だっけ?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 00:51:45 8WeRIcI5
コテハン浜口政一はアラシだからスルーして

912:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 14:24:53 4AJl+BVq
age

913:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:12:55 b0g6JOAe
┌─────秋季中国大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│華│米│鳥│開│高│倉│賀│関│出│如│倉│浜│南│米│鳥│宇│
│陵│子│取│星│陽│敷│茂│西│雲│水│敷│田│陽│子│取│部│
│高│東│商│高│東│工│高│高│高│館│商│高│工│西│西│商│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│山│鳥│鳥│島│広│岡│広│岡│島│広│岡│島│山│鳥│鳥│山│
│②│④│①│②│①│③│③│①│①│②│②│③│③│②│③│①│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【予定】準々決勝:11月1日  準決勝:11月2日  決勝:11月3日

914:クールアイス ◆/ROfJzhBzA
04/10/22 19:26:42 w4Ngq2kj
如水館と関西が代表と見た。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 19:04:04 5OqbsEDl
岡山と広島が潰しあってくれるので、
出雲・開星・浜高どこにもチャンスあるぞ…。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 19:07:17 sNQuIE3s
如水館に勝てればでしょうが…
ただ、何年か前(開星が幻の優勝をしたとき)に
浜田が広陵に勝つという番狂わせもありましたが

917:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 19:21:23 0x3epWaQ
科料って今日紅葉東に完封勝ちしたってよ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 19:57:51 ik1GBp17
>>916
あの時は浜田、開星で広島勢を全滅させた年だったね。
浜田は選抜で1勝し、優勝した沖縄尚学と接戦だった好チームだったよ。(ほぼ鍛冶畑抜きで)

>>917
ガセらしいぞ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 23:16:20 Mtk1h7NU
今年も残念ながら実力での選抜出場は無理だな。
てか島根ってうざいわ。弱いくせに。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 01:49:24 zegZHLpR
華陵は過大評価しすぎだろ。
所詮山口レベル

921:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 12:49:09 Gz/OVqUu
UP!

922:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 07:31:17 160AWjrB
保守

923:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 23:07:29 p9p6EN8y
保守2

924:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 15:19:49 9RkfBfhB
やばい、落ちる!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 05:17:13 huLOjrUv
頭なら出雲がいいんじゃないの?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 12:30:22 Yxr2cEQK
出雲頑張れ!

927:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 13:19:33 4bA10McN
負けました

928:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 13:21:59 Yxr2cEQK
う~ん、残念…。
残りの2つに頑張ってもらいましょう。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 14:29:03 FuXZQL74
如水館10-4出雲(試合終了)

今のところ開星はリードで浜田は負けてますが、さて・・・

930:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 14:50:49 U4cvdQLr
開 星 10-0 鳥取商(終了 5回コールド)

931:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 14:54:03 Yxr2cEQK
開星オメ!浜高もがんがれ~

932:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 15:26:11 Yxr2cEQK
浜高ダメだぁ~

933:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 16:25:04 U4cvdQLr

┌─────秋季中国大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃│〃〃〃│〃│
│┏┛┐〃┌┗┓〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
│┃〃│〃│〃┃〃│〃│〃│〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃│〃│〃││
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│華│米│鳥│開│高│倉│賀│関│出│如│倉│浜│南│米│鳥│宇│
│陵│子│取│星│陽│敷│茂│西│雲│水│敷│田│陽│子│取│部│
│高│東│商│高│東│工│高│高│高│館│商│高│工│西│西│商│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│山│鳥│鳥│島│広│岡│広│岡│島│広│岡│島│山│鳥│鳥│山│
│②│④│①│②│①│③│③│①│①│②│②│③│③│②│③│①│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【予定】準々決勝:11月1日  準決勝:11月2日  決勝:11月3日

1回戦
華陵高  6-1 米子東
開星高 10-0 鳥取商 (5回コールド)
如水館 10-4 出雲高
倉敷商  9-1 浜田高 (7回コールド)


934:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 16:37:26 CvhI9cdO
まあ開星も次負けるさ。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 20:35:30 Be68gp1e
┌─────秋季中国大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│華│米│鳥│開│高│倉│賀│関│出│如│倉│浜│南│米│鳥│宇│
│陵│子│取│星│陽│敷│茂│西│雲│水│敷│田│陽│子│取│部│
│高│東│商│高│東│工│高│高│高│館│商│高│工│西│西│商│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│山│鳥│鳥│島│広│岡│広│岡│島│広│岡│島│山│鳥│鳥│山│
│②│④│①│②│①│③│③│①│①│②│②│③│③│②│③│①│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【予定】準々決勝:11月1日  準決勝:11月2日  決勝:11月3日

1回戦
高陽東 12-11 倉敷工
関西高  8-0  賀茂高
南陽工 12-5  米子西 (8回コールド)
宇部商  9-8  鳥取西

936:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:07:51 etmiQ8xN
開星が明日勝って、準決勝で関西ー高陽東の勝者にボロ負けしなくて枠が3校
あればセンバツが見えてくるか・・。数年前益田東が準決勝まで行って期待
されたが広商にコールド負けして駄目だったことがあるな。代わりに21c枠で
松江北が出たけど。やっぱり実力で出場を勝ち取って欲しいですね


937:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 01:13:24 XPdeeOpI
ミラクル出雲

938:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 09:52:34 N7T14tfs
開星先制したそうじゃないか。
頑張れよ~。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 12:09:32 eIp68QgX
相手に恵まれて勝ち上がったが、次か正念場だな。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 13:38:15 UZvN640K
相手は関西で決定

941:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 20:11:22 Gx/S2Qv2
山口予想通り弱くて助かったが、明日はしんどいな。
開星も悪くないが、相手が悪いな。
今日投げたPは岡山出身らしいが?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 21:02:15 oE8doTU2

┌─────秋季中国大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃│
│〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗━┓〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│華│米│鳥│開│高│倉│賀│関│出│如│倉│浜│南│米│鳥│宇│
│陵│子│取│星│陽│敷│茂│西│雲│水│敷│田│陽│子│取│部│
│高│東│商│高│東│工│高│高│高│館│商│高│工│西│西│商│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│山│鳥│鳥│島│広│岡│広│岡│島│広│岡│島│山│鳥│鳥│山│
│②│④│①│②│①│③│③│①│①│②│②│③│③│②│③│①│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【予定】 準決勝:11月2日  決勝:11月3日

準々決勝
開星高  9-5  華陵高
関西高  5-1  高陽東
如水館  3-2  倉敷商
宇部商  4-2  南陽工

943:名無しさん@お腹いっぱい
04/11/01 22:47:00 KaIYuaLo
開成の桐山て細微の福井とおんなじ所出身じゃないの。福井はヤングの佐用スターズ出身だけどまあ開成は梶谷帰ってきて良かったね!

944:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:29:35 oE8doTU2
梶谷なんかあったの?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:52:13 MQ+M7BOM
>>943
桐山も佐用スターズだよ つーか福井と桐山は小学校の時からずっと同じチーム

946:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 11:05:51 PWqWBbMN
4回7安打打ってソロHRの1点のみ
物凄い勢いで拙攻中

947:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 15:46:07 /vyTR8Yk
13安打(うち1本塁打)、6四死球の猛攻で6得点。怒涛の拙攻だった。
西所が3連投でコントロールがメロメロだったにせよ、迫力はあったぞ。
でも、守備にかなりの差があったな。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 18:43:05 8+pG6mDD

┌─────秋季中国大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┗━━┓〃〃〃〃〃〃〃┌──┗━━┓〃〃〃│
│〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗━┓〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│華│米│鳥│開│高│倉│賀│関│出│如│倉│浜│南│米│鳥│宇│
│陵│子│取│星│陽│敷│茂│西│雲│水│敷│田│陽│子│取│部│
│高│東│商│高│東│工│高│高│高│館│商│高│工│西│西│商│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│山│鳥│鳥│島│広│岡│広│岡│島│広│岡│島│山│鳥│鳥│山│
│②│④│①│②│①│③│③│①│①│②│②│③│③│②│③│①│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【予定】 決勝:11月3日

準決勝
関西高 10-6  開星高
宇部商  4-1  如水館


949:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 20:20:00 Mtn5ybaI
関西が勝てば選抜の可能性もあるが、さて・・・

950:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 23:55:40 KGBCG6QK
決勝まで行かなきゃダメだって・・

951:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 00:06:04 vRe1us0n
そうでもないよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 09:46:55 NHLzENWY
関西って結構強かったの?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 11:24:06 LNAUFkG9
関 西 210 5      |8
宇部商 000 0      |0

開星にも可能性が出てきた?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 11:32:53 j9qBzgh0
中国地区の3位は当確でしょ。
あとは四国の結果待ちじゃない。(神宮も)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 12:20:11 j9qBzgh0
と思いきや雲行きが怪しい。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 12:51:16 LNAUFkG9
関西が大差で勝てば中国2位で行けるかなと思ったんだが
宇部商が逆転するとは・・・。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 12:54:07 LNAUFkG9
関  西 210 500 010|9
宇部商 000 052 05×|12

958:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 13:56:55 r5TjNQv7
>>956
それ言い出したら
「1点差負けは鳥西だけだから鳥西2位だ」って言い出す香具師が出る

っていうか開星は甲子園に出ても勝てそうな気がしない・・・
とりあえず
○開星・・・投手力がまだまだだが打線はナカナカ。この調子で夏まで頑張れ
△出雲・・・中国大会コールド負けでフロック疑惑がw
×浜田・・・打線が打てなさすぎ。冬の間によっぽど鍛えないとね
他は・・・・まぁ似たようなもんか?
前評判だけで終わった江の川と淞南は春に意地を見せてホスイ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 14:41:57 j9qBzgh0
>出雲・・・中国大会コールド負けで

一応4-10でセーフ。完敗だが。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 19:26:04 j9qBzgh0

┌─────秋季中国大会組み合わせ─────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃┌────┗━━━━┓〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌──┗━━┓〃〃〃〃〃〃〃┌──┗━━┓〃〃〃│
│〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃〃〃〃〃┃〃〃〃│
│〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗━┓〃│
│〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃〃〃┃〃│
│┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│華│米│鳥│開│高│倉│賀│関│出│如│倉│浜│南│米│鳥│宇│
│陵│子│取│星│陽│敷│茂│西│雲│水│敷│田│陽│子│取│部│
│高│東│商│高│東│工│高│高│高│館│商│高│工│西│西│商│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│山│鳥│鳥│島│広│岡│広│岡│島│広│岡│島│山│鳥│鳥│山│
│②│④│①│②│①│③│③│①│①│②│②│③│③│②│③│①│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

決勝
宇部商 12-9  関西高

961:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 19:05:31 Q1HBn7hu
開星は如水よりは上の評価だろうが、中国2の可能性もあるから厳しいな。
だから準決勝っとけよ、ボケが


962:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 20:33:14 IvvgPjLa
開星でねーかな

963:名無しさん@お腹いっぱい
04/11/09 11:15:54 AEeGWk40
中国は宇部商(公)・関西(私)。四国は新田(私)・西条(公)は確定
残り1枠を済美・三本松・開星・如水館で争うがまあ三本松で堅いだろう。
ザンネン開星!

964:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 13:07:30 1B8KHE1x
>963
寝言言うな、ヴォケ!

965:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 07:53:41 oMr4QKmE
宇部商が強いんで明治神宮大会で優勝したら中四国枠が1校増えるよな。
期待しよう、そうなると開星が行けるけんネ。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 09:30:58 SCd+g144
開星が地域性で中四国の五校目として如水館をややリードと、日刊
スポーツに書いてあった。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 00:09:38 mmvrTVQY
保全

968:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 23:17:18 qMYRmr7R
>>966
地域性を出すまでもなく
実力的にも如水より上だよ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 23:31:09 biF3RBdg
up

970:陽平
04/11/15 14:28:47 3iMWou9n
星は今から2年前の84回大会の決勝の立正大淞南戦でファーストコーチャーの奴がバッテリーのサイン盗んでバッターに教えていたから勝てたんだ!!怒 しらばっくれやがってよ!怒 





971:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 15:02:15 NO5OuqLb
ファーストコーチャーの位置からサインが見られる時点でヘボキャッチャー
相手にサインが見られないように股を閉じるのはキャッチャーの基礎中の基礎なんだが

972:陽平
04/11/15 15:37:03 3iMWou9n
開星はインチキ野球ばっかしてっから県内ではそこそこ勝てても全国では勝てないんだよ~。ボケ!

973:陽平
04/11/15 15:39:19 3iMWou9n
開星はインチキ野球ばっかしてっから県内ではそこそこ勝てても全国では勝てないんだよ~。ボケ!

974:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 16:53:48 NO5OuqLb
なら淞南は勝ってるのかと小一時間(ry

975:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 19:34:11 lyYKKcE6
ショーナンはショボいなぁ、
せっかく横浜から田中謙二呼んで、
なりふりかまわずメンバーが県内選手ゼロでも甲子園はおろか、中国大会すら出れない。
こんなんじゃ、県内ヒール校ナンバー1だ。江の川より落ちるな…

976:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 21:05:25 sRrA8uhf
夏は三刀屋に9回2死までノーヒットノーラン
秋は学区があり一部の地域の選手しか来ない進学校の松江北に1-12
県外から選手集めて監督も呼んで恥ずかしくないのか?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 21:08:11 iOiesfqv
だって○○○県内№1ですから。

978:陽平
04/11/15 22:26:59 na8URHrI
ああ恥ずかしくないさ!
結果は夏にはお前らが腰抜ける結果のこすぞ^-^見てろよ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 22:52:46 NO5OuqLb
インチキってファーストコーチャーの位置からサインが見られる時点でヘボキャッチャー


980:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 01:14:40 ++SU29Li
>>978
それは
[どっか]100-0[ショーナン]みたいな?
確かにそれは腰抜ける結果だw

981:陽平
04/11/16 17:50:17 uXg3Bh11
まあそうやってクソレス出来るのは今のうちだ!笑
大いに結構。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 20:53:42 We55aUg4
つーか次スレどうするよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 20:58:09 KY8VS6NA
次は浜高への応援歌の裏番にしたら!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 21:40:41 sTrZHk50
初代スレ立ててトーナメントや結果を貼ってる者だが
スレタイどうしましょ?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 21:44:41 qvinBWlk
「センバツ頑張れ開星」で行こう

986:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 21:50:34 sTrZHk50
1スレ消費するのに半年掛かるから1高校のタイトルはまずいでしょ。
まだ決まっても無いし。

【】 島根の高校野球Part7 【】

987:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 00:30:46 fcJ5DcH+
【雲州】【石州】

988:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 18:41:08 +tpqax7G
入野、楽天移籍おめ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 20:29:17 fIzEhoiC
島根人はドラフトにかからなかったのか?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 22:21:14 /LdzwRze
hage


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch