陳氏太極拳!! Vol.3at BUDOU
陳氏太極拳!! Vol.3 - 暇つぶし2ch961:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 03:01:02 VWyLnZ4A
チンチンかいかい陳家太極拳

962:18の坊主
04/11/06 04:18:26 ZqOMNuGV
太極拳はじめたのですが! 小架式に移るまであと何年功夫を積めばいいのでしょうか?

963:伝場
04/11/06 07:02:19 Z0Lq/Cj/
>>962
? 小架式やりたかったらすぐにやればいいのでは?

964:前スレ161
04/11/06 14:39:01 sSpy1n2s
こんにちは。
おぼえていらっしゃいますでしょうか。
前スレの161で馮志強先生の系統の太極拳を指導されている教室について質問させて頂いた
者です。
皆さんのお陰で無事、馮志強先生の系統の太極拳を指導して頂いております。
早いもので始めてから一年を過ぎました。実は太極拳や武術自体初めてなので
、異質の難しさに苦労していますが、上達するよう努力しております。
始めてちょうど一年なのとスレが終わる前にお礼を言わせて頂きたいと思って
書き込みました。
皆さんのお陰です。ありがとうございました。


965:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/11/10 13:28:36 4qnx7fCb
>959 Syamiさん
愚痴でスレ伸ばしをしてしまい見苦しかったと思います。
すみませんでした、いずれ是非ご一緒させていただきたいと思いますので、
その時はよろしくお願いいたします。

>964さん
前スレ=陳氏太極拳Vol.2でしょうか?
すみません、前スレ探しても見つからなかったので、観てないんですが・・・・
何はともあれ、良かったですね。
 馮志強老師の系統と言うことなら、北京架と言うことで私とも一緒です。
お互いにがんばりましょう。
私は今一路のブラッシュアップのための指導をいただいているところであります。
また、スレにも書いてますが、刀をやり始めているのでとても楽しい陳式ライフを歩み始めたところです。
推手も新しい仲間さんと一緒に機会があるごとにやっているのでとても楽しいです。
そういえば、先日新しい仲間さんへ 馮志強老師の推手ビデオをお貸ししたんですけど、とても喜んでくれました。


966:yosi
04/11/10 14:55:13 ykfoyypg
こないだ日本武術太極拳連盟の大会を見て来ましたけど、
活気があってよかったなぁ。
会場にはこんなに居たのかという程の太極拳修行者たちが
押し寄せ、観客の雰囲気も良好でしたね。

うらやましい・・・

そこの運営をやられていた女性の先生とお話して見たのですけど、
僕が形意拳をやっているというと
「あのドンドン(震脚の真似)て派手な拳法でしょ。」って・・・。


967:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/11/10 19:04:18 4qnx7fCb
今月は月末には色々と予定があって楽しみな泰山です。
集まりもあるし、表演も見学できるかもしれないし。
なによりも毎回の一路のブラッシュアップが楽しみです。

先日、 王西安老師のビデオを見たのですが、いやー、激しいですね。
推手もまだまだ始まったばかりなので、あそこまでたどり着くまでは相当時間がかかりそうです。

そういえば、一路習い終わったことを報告しそびれてしまった方がいるんだよなぁ。。。。
不義理をしてしまってからメール出しにくくなってしまったけれど、いつかご挨拶したいし、いつか私の太極拳を見ていただきたいなぁ。と思っています。
そのお方のお蔭で今の 老師の元に踏み込もうと決心したのだけれど。。。
玉石混交の2chの武道版ならではの出会いだったなぁ。と独り言を書きつつ遠い目をしてみる。

968:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/11/10 19:10:48 4qnx7fCb
そろそろ1000になりそうですね。
半年かけてマターリと続いている陳氏スレです。
初代のような雰囲気は中々導き出せないですが、いずれは泰山の成長と共に充実すると信じて保守保守。
まだもう少し現行スレも続きそうですが、次のスレも泰山が懲りずに立てますので、よろしく!!

969:新しい仲間
04/11/10 20:18:37 yHt0bmiB
>泰山さん
>馮志強老師の推手ビデオ

たいへん勉強になる珠玉のビデオでした。ありがとうございました。

このスレ、初代とは雰囲気こそ違え、なかなかに充実した良いスレになっているのでは
ないでしょうか。これも泰山さんのハンドリングの賜物ですね。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 02:07:25 zkJ2Vva3
新聞広告に馮志強老師から第3世だか4世だか忘れましたが継承した伝人の呂さんという
人が教えると言う太極拳の宣伝がありましたが、この人は本当にそうなんでしょうか。
ちょっと驚いたので質問します。ちなみにその広告はすでにゴミに出されてしまったので
手元に無いんですが。確か楊式も伝人と書いてありました。名前は呂という文字と
生という文字がありました。も

971:双按
04/11/11 07:36:50 CZfQXgd2
泰山さん支援上げG(>▽<)

972:前スレ161
04/11/11 20:20:15 Fsd04QjM
>>970
蘇州の呂有新先生ではないでしょうか?
確か馮志強先生のお弟子さんの中でも屈指の高弟さんですよ。
混元の二代目で陳式の十九世伝人だったと思います。


973:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 23:07:26 zkJ2Vva3
972さん
楊式と陳式のどちらかが3世でもうひとつが4世みたいな記述でした。
馮志強先生の3代目という人はいるのでしょうか。へんな質問してすいません
遼寧省だったような たぶん・・・

974:前スレ161
04/11/12 19:02:13 8YcBqFoK
>>973
うーん、すいません、私もまだ始めたばかりなのでよく知らないんです。
三代目ですかー。
遼寧省でしたら大連の方にも凄い方がいらっしゃるようなので、その方のお弟子さん
かも知れないかな。もう三代目の方がいらっしゃるんですね。私も同代なのに恥ずか
しい・・・。
お力になれなくてすいません。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 22:06:23 7nc0UK7j
陳式始めて一年のヘタレですが、練習中の会話についていけない部分が
あって困っています。

と言うのは、陳式の有名な老師の名前を殆ど知らないので、
例えば「あの馮老師はなぁ 云々」と言われてもどの程度凄い人なのか
ピンと来ないのです。

もし差し障りがなければ、陳式やる以上、この人知ってなきゃモグリでしょ。
と言うようなおさえとくべき方のお名前だけでも教えてくれないでしょうか?

殆ど中国の方と思いますが、できれば日本人の方も教えて下さい。


976:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 23:14:54 LdrgkmmB
ネットで調べたり、うーしゅうとか武芸とか古本屋で見てきたほうがいい
ここで聞くことじゃあないよ  伝系とか調べる気になればいくらでも
調べられるよ あとは動画拾って色々なものを見ることかな
本とか買って読んでるのかな  松田でも笠尾でもマンガでもあるしね

977:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 11:31:39 7fITVnV7
>>975
そういうのはちょっとずつ蓄積するしかない
皆が知ってる有名老師って大体うーしゅーとかに紹介された老師とか
なんかその手の本で有名な昔の人とかだし


978:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 15:43:57 1fj7O/2O
そうそう本当にそうどれだけ自分で調べたかが大切だね
好きなら自然と調べてるはず

979:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 17:06:08 OtGYQsBT
陳式を習いはじめて1年と半年です。
先週から新架一路を習ってますが…震脚の置き方から斜行単鞭の投げ方まで
老架とは微妙に違ってこれがまた楽しいんですよ。

刀を習いたいけど新架一路終わるまでお預けでしょうかね_| ̄|○|||

980:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/11/15 21:19:12 M9ROl18Z
皆さん朝寒くなってきましたね。今日は雨だったし。
朝は十分アップしてから練習しましょうね。
私も腰がほぼ回復したので、楽しく一路しております。
暗いうちからだと刀も振り回し放題。(゚ー゚)b
最近いつも書いていることですが、いまさらながら、
 お師匠様からの注意点に留意しながらやると難しいですね。
どうしてもスムースな圏を描けず、凸凹です。

>975さん
先輩方が空いてそうな時に聞いてみては?同門同士のコミュニケーションにも
なろうでしょうし。

また、私だけかもしれませんが、同門の人さえ知っておけば良いのでは?と思います。
ちなみに私も始めて1年半ほどです。
同じような状況ではあるけれど名手高手の話を調べるよりは、
日々練習に努めていればおのずと、その方々に近づき、
いずれは先輩たちのお話も判るのではないでしょうか。

>979さん
陳式については、私とほぼ同じ拳歴でいらっしゃいますね。
お互いがんばりましょう。
私は一路と刀で一杯一杯ですが、これまた楽しいですよ。
老架って書かれてらっしゃるから、新架といわれるのは北京架でしょうかねー。


981:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 17:08:08 YziRfqRN
975です。
みなさんご意見有難う御座いました。

簡単に書きすぎて誤解されてしまったかもしれませんが、
自分で今まで全く調べず書いたわけではありません。
いろいろ読んだりネットで調べたりすればする程、逆に、
メディアへの露出度と実力が必ずしも比例していない
という事に気付いて混乱してしまっています。

今所属している団体に不満は全然ありませんが、
それだけであれば井の中の蛙ではないのかと思うと共に、
今自分が習っている太極拳が本当に正しいのか?という
疑問もあったりします。

もう少し上達して機会があれば推手オフに参加したりして
他派の陳式を体感してみたいと思っています。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch