陳氏太極拳!! Vol.3at BUDOU
陳氏太極拳!! Vol.3 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 11:39 NDN7q0NZ
あんたが説明できないから彼の説明の後
「同じでーす」というつもりではないかということ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 11:41 GOQLCL+/
>>599
そーらみろ!

読解力ゼロだから、何説明しても無駄だよな?

あーだから俺の話も読解力ゼロでわからないし、上の呉家の技についてもスルー

都合の悪い事は読解力ゼロを装い、スルー


602:雲呑 ◆dWantaug76
04/08/16 11:45 t20DlRx0
ID:GOQLCL+/さん、捨てハンでいいからハンドルつけたら?話しにくいとおもうよ。

603:(∇` )いい気分♪
04/08/16 11:48 1TlrRjVS
>>600
それが正しければ同じだと言うけど、私が彼に質問してるんだから、
逆はありえないよ、質問してるのは私だけだからね。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 11:51 gHUc9yo0
>GOQLCL+/の人
「超真面目」スレといいこちらといい、盆明け早々お元気そうでナニヨリデス。
閑居して不善?

605:(∇` )いい気分♪
04/08/16 11:52 1TlrRjVS
>>601
>上の呉家の技についてもスルー
え、いつ質問してた?
ごめん見落としたよ、なんせ読解力ないから♪

606:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 11:53 NDN7q0NZ
>>603
答えを明かす用意があるなら
時間切れとして説明してみてはどうか。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 11:55 NDN7q0NZ
ギャラリーとしてはその説明が理に適っていれば皆認めると思うけど。

608:(∇` )いい気分♪
04/08/16 12:02 1TlrRjVS
>>606 607
理に適った説明ができたとしても、
不毛なツッコミの相手をするのは私なんだよっ。涙

とにかく彼からの回答が無ければ私も説明するつもりはないよ、
泰山さんの質問とは直接関係ないしね♪
私はとにかく泰山さんに自分の意見が伝わればそれでいいのよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 12:04 NDN7q0NZ
不毛な突っ込みにも必ず原因があるもんだけどね
まあ、そのつもりがないなら仕方無い。

610:(∇` )いい気分♪
04/08/16 12:08 1TlrRjVS
>>609
原因はきっと真実を語った事でしょうな。(違
まあそんなわけなんでじっくりROMっててください。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 12:21 CU6ikKTi
断言してもいいだろうね。
ここのID:GOQLCL+/や形意拳スレのID:Z8g/CaN5=ID:dUpuiuP5は
自分は本当のことを知っていてお前らはわからずや発言を延々と繰り返し、
しかし決してその自分こそ正しいと主張している内容を自分から発表することはありえない。未来永劫。
絶対に内容を明らかにしない、ということなら、
悪いけど他者批判は聞き飽きたので興味ないんでスレの無駄だから消えてくれ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 13:22 CETLDVNh
GOQLCL+/
ってのは、某掲示板で暴れまわったカラスみたいな野郎だなww

613:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 13:36 /VA8jQ4F
>分かりやすく言えば、双重では動作がワンテンポ遅くなります。

競技で言えば極真空手が基本的に両足五分の重心ですが、攻守をするにしても
やりやすいとおもいます。太極拳の立ち方はやってみると、まあ背の小さい人
を相手にするときは楽なんですが、片足重心なので防御に失敗するとちと苦しいものが
ありますが、門外のたわごとです、すいません。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 13:44 /VA8jQ4F
双重が悪いといわれるが、そこから前屈、後屈にすぐ変化できるし、
実践者の意見が聞けたらうれしいんですが。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 13:48 NDN7q0NZ
要するに居着くからなんだけど
双重で居着くのかどうかわからん
単にどちらかに偏るだけならそのほうが居着くと思うんだが

616:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 13:49 NDN7q0NZ
元から居着いているなら双重だ単重だという話は意味が無い気がする

617:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 13:58 CETLDVNh
(∇` )いい気分♪ さん

オレのために、双重と起式の関係、起式の意味、双重の意味を、説明してくだされ。

618:(∇` )いい気分♪
04/08/16 14:53 ysQYkj2+
>>617
起式無しで第一式を打ってみてください。
その時についついやってしまう事を形式的に明らかにしたのが起式です。
いわば準備動作なんですが、私が学んだ陳式だと起式は邪魔です。汗
呉式の方は起式を加えても良いんですが、二度手間になっちゃいますね。

双重は歩型であれば両足実、対人であれば両者実の状態です。
太極のバランスが偏り、柔が発揮できなくなります。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 15:00 NDN7q0NZ
なるほど

620:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 15:24 CETLDVNh
ふむふむ。ありがとう。
>起式無しで第一式を打ってみてください。
>その時についついやってしまう事を形式的に明らかにしたのが起式です。

何をついついやってしまうかなあ??因みにその起式は陳式?呉式?楊式?それは関係ない?

起式の双重は結局ダメなんでしょうか?双重にならないような起式勢があるということなんですか?

質問ばっかでスマソ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 19:05 lWzpHrpp
URLリンク(www.essenceofevolution.com)


622:( ´▽)いい気分♪
04/08/16 19:24 W2x/9Kgn
>>620
無構えから第一式への途中があるでしょう?
すっごく微妙だけど、身体の変化が。

>双重にならないような起式勢があるということなんですか?
ありますが、全部の太極拳がそういうものかはわかりません。
私が老師に見せてもらった起式は、私の言う双重にはなりません。

>>621
起式も技であるというやつかな?
あぁ、そうか、型に含まれる以上技として表現されているということかな、
となれば、やっぱり起式も双重は良くないと思う。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 11:30 sYlW3qQ4
>いい気分さん

双重とは、50:50 で両足に均等に《体重》が掛かっている状態を指すのとは違うんですか?

起式は、動作上では 50:50 で両足均等に《体重》かけますよね?


624:(∇` )いい気分♪
04/08/17 12:31 XWcrOElR
>>623
うちの太極拳に起式は無いのに~。涙
両足均等に体重はかかるけど、左右左右BA(違

馬歩単鞭でも双重が起こらないのは、弓歩の単鞭を縮小したからです。
つまり馬歩でも虚実を生む事ができます。
それを起式で行うのかどうかは確信が持てませんが、
私が学んだ起式は両足に虚実を生むことができます。

それを理解するには、套路の歩法だけを抜き出して稽古するのが良いです♪

625:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 12:38 0ePvv44N
一応、ここは陳氏スレだからね…。

複数のやりかたがあるってことは、つまりは、
太極拳であるためにはどちらでもいいってことなんだと思うよ。。
むしろ、起式に共通するであろうポンリージーアンとか、そこから、
飛ばしたり、引き込んだりできるか、ってほうが重要なんじゃないかな?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:04 CBlN0bHm
>馬歩単鞭でも双重が起こらないのは、弓歩の単鞭を縮小したからです。
ハァ?
じゃー何で「馬歩」って名称すけてんだ?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:06 CBlN0bHm
名称すけてんだ?→名称付けてんだ?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:17 sYlW3qQ4
起式といえども動作途中とみなし、ならば太極拳の動作では居着く瞬間はないので、完全に50:50は有り得ないと。
僅かにでも虚実は明確になっていると。そういうことですね?

629:(∇` )いい気分♪
04/08/17 13:45 XWcrOElR
>>628
うーん、とにかく起式は他の技とは違う意味合いを持っていると思います。
しかし起式もすでに太極拳の一部なので、技として使えなければマズイですね。
他と同じだけど他とは違う、不思議なやつです。

体重のかけ方は100:0くらい言いたい気分です♪

630:(*´▽)いい気分♪
04/08/17 13:56 XWcrOElR
>>626
タイムマシンがあればわかると思うよ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 14:08 CBlN0bHm
>>630
答えは単純
お前の認識が間違ってるだけ

632:( ´▽)いい気分♪
04/08/17 14:12 XWcrOElR
↓名解説をどうぞ♪

633:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 14:19 CBlN0bHm
弓歩の単鞭を縮小したのが馬歩単鞭なら、名称をつけた呉鑑泉や呉全祐がトンマだったて事だろう?


634:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 14:31 sYlW3qQ4
単純に外見上、馬歩に見えるからそう名付けたって説は無しですか?(汗

635:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 14:40 CBlN0bHm
>>634
外見上そうでも、弓歩って認識してるなら(いい気分の説ではそうらしい)「弓歩単鞭」とするでしょう?
あるいは、単純に「単鞭」とするか。
架式を名乗る以上、弓歩はあくまで弓歩であって、どんな事をしても他の架式をつけるなんて有りえないし、そうしてるなら名付けた香具師はトンマと言える。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:04 CBlN0bHm
いい気分は、何が何でも50:50の馬歩の存在は「双重」を盾に認めたくないようだ。
少なくとも、いい気分のやっている呉式では馬歩という架式は有りえないと思いたいらしい。
だから、馬歩単鞭を弓歩の単鞭を縮小したものとトンチンカンな認識をもってしまったのだろう。

637:(∇` )いい気分♪
04/08/17 15:07 XWcrOElR
>>635
>弓歩はあくまで弓歩であって、どんな事をしても他の架式をつけるなんて有りえないし、
弓歩の単鞭を縮小して馬歩の!馬歩の!!馬歩の!!!馬歩の!!!!単鞭になったと言ってるんだよ、
弓歩に馬歩と名づけたり、馬歩を弓歩と呼んだりしてるわけじゃない。

弓歩の単鞭を縮小して小さな弓歩の単鞭になる道があるとしたら、
弓歩の単鞭を縮小して馬歩の単鞭になる道もあるということだよ。

638:爆撃マシーン ◆TL54msBRGg
04/08/17 15:09 IqhZpTt7
( ´▽)いい気分♪さん

いつも楽しくレス読ませて頂いております。
どうぞ下らない煽り厨房など気にしないで下さい。
少なくともここに( ´▽)いい気分♪さんのファンがひとりいます。
これからも楽しいレスお待ちしております。 押忍



639:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:12 CBlN0bHm
>>637
爆笑!!
ここまでいい加減なこじ付けを言うとは。。。
しかも完全破綻してるし
付き合いきれんなw
あーそれにスレ違いだったし


640:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:15 CBlN0bHm
>>638
>どうぞ下らない煽り厨房など気にしないで下さい。
そうか思うなら、お前もいい気分と同じ穴の狢だという事だw

641:(∇`;)いい気分♪
04/08/17 15:22 XWcrOElR
>>爆撃マシーンさん
私のファンと言い切るあなたの度胸に感服致します。汗

道理が我にあるならば、千万人と言えども我行かん。

ってところですね♪

642:(*´▽)いい気分♪
04/08/17 15:26 XWcrOElR
>>639
またおいで~♪

643:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:27 3edHXrAX
横槍すいません。
双重って体重が左右の足にほぼ50:50でかかるということで良いのですか?
双重の定義が分からないので話しについて行けない初心者でスマソ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:28 CBlN0bHm
いい気分惨め過ぎ!
その道理が正しいならなw
人間ってマガイモノに向かう時ほど真剣になるって言うからなw
お幸せに。。。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:32 MzonHgQI
>>643 虚歩以外は全部双重って事

646:(∇` )いい気分♪
04/08/17 15:43 XWcrOElR
>>643
左重ケレバ則チ左ハ虚トナリ
右重ケレバ則チ右ハ杳ラシ

偏沈シテハ則チ随イ 双重シテハ則チ滞ル
毎ニ数年ノ純功ヲ見ル 運化能ワザル者ハ
双重ノ病イマダ悟ラザルノミ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:51 CBlN0bHm
>>646
お前、惨め過ぎるから消えなw
文字そのまんま鵜呑みにすんなよw
「双重」はそんな事じゃーネーよ
トンマめ

648:卸骨匠孫通
04/08/17 16:07 Xgt3Bidf
双重の病

URLリンク(www3.plala.or.jp)

URLリンク(www3.plala.or.jp)

宋世栄・口伝 第二則
形意拳術には、道芸と武芸の区別がある。
三体式には、単重と双重の区別がある。
後天の拙力を用いる武芸者の姿勢は双重であり、重心は両足の真ん中にある。
URLリンク(www.geocities.jp)

649:卸骨匠孫通
04/08/17 16:14 Xgt3Bidf
操作を誤って同じurlを二度貼ってしまいました。これこそ双重の病ですね。
正しくは下のurlを貼るつもりでした。

お互いが角を突きあえば膠着状態になります。この膠着状態を「双重」と言います。
URLリンク(www.ricinc.co.jp)

650:(*´▽)いい気分♪
04/08/17 16:15 XWcrOElR
>>647
惨めじゃねーよ、文字通りなんだよ、
トンマはお前だ、バーカバーカ。
もうここに来んなよ。w


手っ取り早く双重を実演してみました♪

651:(∇` )いい気分♪
04/08/17 16:17 XWcrOElR
>>649
さらに、それを一人の人間に当てはめると、
両足が膠着状態、つまり両足実で身動きが取れなくなる、
それを太極拳は戒めている。ということになりますね♪

652:爆撃マシーン ◆TL54msBRGg
04/08/17 16:17 IqhZpTt7
>>640
おれは極真空手と柔道、それからキックをちょっとかじった
程度なので、中拳の事はど素人です。ですから( ´▽)いい気分♪さんと
比べる事自体が失礼だと思います。ただ間違っっていいるか、間違っていないか
などということは分かりませんが、コテハン入れて真面目に書いていらっしゃる
事くらいは分かります。あなたもステハンでいいから入れて向上的な意見でも
書いたらいいじゃないですか。私は名無しで適当なことしか言わない貴方の用な
方を軽蔑します。ついでに>>644も自作自演御苦労様です。分からないとでも
思っているんですかね。

653:(´∇`)いい気分♪
04/08/17 16:18 XWcrOElR
双重は形ではなく状態であるということです。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 16:27 3edHXrAX
643ですが、みなさまご説明ありがとうございました。
つまり動きにくい膠着状態が双重という事ですね。
もしそうでなかったら50:50の馬歩でも双重とは言わないと思うのですが、
何故にいい気分さんはそれ程までに否定されるのでしょうか?
体重配分が50:50になると必ず膠着状態になるものなのでしょうか?

655:( ´▽)いい気分♪
04/08/17 16:39 XWcrOElR
>>645
>体重配分が50:50になると必ず膠着状態になるものなのでしょうか?
なりますし、経験からいっても好ましい状態とは思いません。
ただしわざとその状態にして稽古する事は可能性として否定できませんが、
ここで話題になっている馬歩単鞭に関しては双重はダメです。

656:399
04/08/17 17:21 arbNbssw
残念ながら、弓歩や46歩も双重

657:(´∇`)いい気分♪
04/08/17 17:44 XWcrOElR
歩型が双重とはこれいかに?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 17:54 0ePvv44N
>>657
双重を、単に足への体重のかけかただと思ってるやつが多いんだから、何言っても無駄。

659:643
04/08/17 18:08 3edHXrAX
>>655
> ここで話題になっている馬歩単鞭に関しては双重はダメです。
と言うか、今までの定義で言えば、馬歩単鞭のみに限らず
双重はあらゆる状態で駄目でしょう?
 それとも双重でも可な状態があるのでしょうか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 18:20 CBlN0bHm
>>652
>ついでに>>644も自作自演御苦労様です。分からないとでも
>思っているんですかね。
はて?
どこが自演なのか指摘大いにキボンヌ!!

661:( ´▽)いい気分♪
04/08/17 18:46 FqR5eSkc
>>659
私は太極拳の理想は双重の無い状態だと考えているけど、
使うのと稽古するのとじゃ違うからね。
その辺の区別がついているなら答えるよ、双重も可とする場合はある。

>馬歩単鞭のみに限らず
私は奏山さんの質問に答えてるの、馬歩の単鞭についてね、
なるべく他の技法に話をズラしたくないわけよ。

662:(∇` )いい気分♪
04/08/17 18:51 FqR5eSkc
>>661 補足
双軽ももちろんだめ♪

663:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 18:56 Cu8Ugdkk
>私は太極拳の理想は双重の無い状態だと考えているけど、
使うのと稽古するのとじゃ違うからね。

何言ってるのか分かりかねますが、いい気分様 あやふやなことはお書きになるのは
やめてください。使うのと稽古の違いをしっかりと述べていただきたい。


664:( ´▽)いい気分♪
04/08/17 19:11 FqR5eSkc
>>663
>使うのと稽古の違いをしっかりと述べていただきたい。
それは言いかねます。

定義が人それぞれ、一つのスレで決着がつかないのは明らかだからね。
それで私の実力が疑われようと構わないよ。
そのくらいのリスクは負わなくちゃいけないだろうしさ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 19:29 Cu8Ugdkk
ならば少し静かにしてたらどうですか、君はおしゃべりが過ぎるからですよ。

666:643
04/08/17 20:47 ZWQPS2fF
えーと、つまり双重は体重を50:50になるのが本質ではなく、
動きにくい膠着状態に(居着く)なるという事であり、
その様な膠着状態にならなければ体重50:50も可である。
と言うことで良いでしょうか?


667:(∇` )いい気分♪
04/08/17 22:08 Z38+ho8s
>>666
一つ大前提を話しておきますが、
私は太極拳を学ばない人間にまでわかる説明をする気はありません。
また双重に関してはそれに気づいた人なら拳経を読めば納得します。
すでに引用もしましたし、これ以上の説明は意味が無いと思います。

>つまり双重は体重を50:50になるのが本質ではなく、
そうですが、

>動きにくい膠着状態に(居着く)なるという事であり、
ではなく、双重になると膠着状態になる、という事です。
膠着状態そのものを双重と呼ぶのではありません。

>その様な膠着状態にならなければ体重50:50も可である。
体重50:50は双重です、したがって膠着が起こります。
つまり膠着を起こす事を目的とした場合は双重も可となります。
しかし私が思う太極拳の理想は双重の無い状態です。

以上です♪

668:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 22:24 CBlN0bHm
拳経を引き合いにだして、体重50:50は双重などと駄法螺吹いて馬歩の存在を全否定してお前、マジで太極拳やってるのか?
自分の呉式にないからって、他の太極拳に現実に存在する50;50の比重で立つ馬歩を否定するのか?
まったくいくら言ってもトンデモ君には理解できないのかね~???

669:(´∇`)いい気分♪
04/08/17 22:37 Z38+ho8s
>他の太極拳に現実に存在する50;50の比重で立つ馬歩
具体的になんという太極拳ですか?
よろしかったら教えていただきたいのですが。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 22:48 0w5Twc0X
双重という言葉自体先生から習ったの?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:02 Cu8Ugdkk
いい気分さんは、本当は何も分かってないのでは、言葉だけが一人歩きしてる。
説明もあいまいで、太極拳経験者も首かしげるよ。やめときな、もういいよ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:03 Cu8Ugdkk
なんだか、いい気分氏はトンデモ君というのがわかる気がする。
名前変えて出直してきなよ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:05 CBlN0bHm
>>669
>具体的になんという太極拳ですか?
>よろしかったら教えていただきたいのですが。
もーな~んにも言うべき言葉が見つからない・・・
口あ~~~んぐり


674:猫だニャン ◆lKnekodaJo
04/08/17 23:11 psVg9FAn
>卸骨匠孫通さん
さすが。私も本屋さんの過去ログでも貼ろうかと思っていましたよ。
しかし相変わらず物騒な名前ですね(笑

675:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:12 Cu8Ugdkk
>いい気分は、何が何でも50:50の馬歩の存在は「双重」を盾に認めたくないようだ。
少なくとも、いい気分のやっている呉式では馬歩という架式は有りえないと思いたいらしい。
だから、馬歩単鞭を弓歩の単鞭を縮小したものとトンチンカンな認識をもってしまったのだろう。

同感ですね。馬歩は馬歩ですね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:22 0w5Twc0X
双重の定義がよくわからん
俺は両足か片足かぐらいにしか思ってなかったけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:26 CBlN0bHm
>>676
少なくとも、トンデモ君のいい気分のトンデモ話だけは無視しとけばいいよ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:27 gq1b7XPD
双重が膠着常態の事だと教えるのは
走圏が走る事と教えてるのと同じぐらい痛いんですが

679:(∇`;)いい気分♪
04/08/17 23:40 Z38+ho8s
双重そのものに関して具体的な反論が一切無いところ見ると、
ほとんど煽りか・・・不毛だなぁ・・・。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:41 0w5Twc0X
俺はいい気分の主張についてどうこう言うつもりはないけど
言葉を自分の解釈で使っているとしたら不味いよな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:43 0w5Twc0X
双重の定義についての反論が無いところを見ると
拳経から勝手に意味を推測したと考えてよかですか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:44 CBlN0bHm
>>679
いい気分って、コテそのままの勝手な解釈して悦にいっていい気分でいるトンデモ君だな。
それに、猫が現れて心強いか?
トンデモ野郎!

683:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:50 0w5Twc0X
でもさ
反論してる人間の根拠も
他の太極拳に50:50の馬歩が存在してるってことだけなんだろ?

684:( ´▽)いい気分♪
04/08/17 23:51 Z38+ho8s
>>681
あなたの双重の定義って?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:54 0w5Twc0X
先生が練習の中でさらっと使ってたけど
体重を掛けているのが両足か片足かみたいな意味だった

686:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:54 CBlN0bHm
>>683
いや。
それはトンデモ君にわかりやすい例としてのもの。
核心は他にあるけど、トンデモ君が気付くか見てたのだが、トンデモ君はどこまで行ってもトンデモ君だったとわかった。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:56 BeZO5t0h
痛いなあ。
俺も、人に物事を説明する時等はこうならないように気をつけよう。


688:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:58 0w5Twc0X
あとお前ら群がってくるんじゃねーよ
叩きたいだけ見えて主張が霞むぞ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:00 WCqmIKR+
つるむつもりもないし、希望もしていない

690:( ´▽)いい気分♪
04/08/18 00:01 NO0F9Zaf
>>685
もう少し具体的にお話したいのですが、
よろしかったらメール頂けませんか?

691:猫だニャン ◆lKnekodaJo
04/08/18 00:02 p8g11QXd
ケンカしてないで
卸骨匠孫通さんのリンク先(清水さんの訳&解説)や
本屋さんの過去ログ読んで考えてみなよ>all

692:(∇`;)いい気分♪
04/08/18 00:04 NO0F9Zaf
>>686
(理解してるしてないは別として)具体的に言えないなら人の事言えないやん・・・汗
私も具体例をここに挙げる気は無いんだよ。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:05 tYG3/UL1
メールっすか
緊張しますね
>>691
読んだけどよくわかんね

694:他スレ413
04/08/18 00:09 Tyw+tksG
本屋さんの文章は
URLリンク(sports.2ch.net)
↑の180以降だけど、それより前の「居着き」の話題からの流れなので
最初から読むが吉。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:10 BMFGE8N1
>>691
読んだら普通に分かっちゃいました

696:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:17 tYG3/UL1
個人的な経験から言えば
50:50で重心が偏ってないほうが動きやすいんだよな
片方の支えを抜けば動けるから。(俗に言う倒地法)
重心が偏ると動くのに蹴りが必要になるから遅くなる。
もしそれで居着かなくなるなら方法を聞きたい。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:28 RH1AUOuf
696氏同感、同感、しっかりと実践して自得しながら武術してるのがわかるよ。
いい気分氏は実践がないのかもしれない。やったひとだけ分かるんだよね。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:33 tYG3/UL1
>いい気分♪
送りますた

699:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:34 DmXJawlU
体重のかけ方よりも「止まる」のが双重だと思われ。
うちの呉式も見た目は馬歩単鞭で50:50に見えるけど、
実際はゆっくり重心が移動してるので止まってません。
どの太極拳も止まらないもんですが・・・・

700:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:37 tYG3/UL1
>>697
ただ俺は太極拳士じゃないし
>>696は内家拳と関係ないと思う

701:卸骨匠孫通
04/08/18 00:39 Xj9x/bip
50:50の馬歩でも股関節、膝関節、足首等で陰陽を作り出して変化することが出来ます。
例えば腰を落とし体重がかかった足でも、つま先側に重心を置くか踵側に重心を置くか
で陰陽を作り出せます。「少陰」「少陽」ではなく「太陰」「太陽」が真の陰陽だと思います。

猫ださん、わざわざレスをいただきましてどうも。
門派横断的に擒拿に興味があるのでこの捨てハンを使っています。
日本の古流の技術が精妙であるが故に抽象化し易すく、ともすれば貧血気味なのに比べて、
擒拿は拙力ではなく巧力による力任せ的な明解さが気に入っています。
腰の力の方が総じて腕の力より強いことに気づけば、立ち関節は言われているほど
難しいものでは無いと思うのですが、陳家の纏糸勁を使った擒拿はその効率をさらに
高めることが出来るのではないかと興味があるのです。

702:( ´▽)いい気分♪
04/08/18 00:40 NO0F9Zaf
>>698さん 返事送りましたんでよろしく♪
でも聞きたいのは699さんの言うような指導はあった?ってことです。
同じ指導を受けた人がいるのか気になってたんですよ。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:43 tYG3/UL1
ありがとうございます
メールはまだ届いてないようなので今日は落ちます
フリーメールだし仕方ないかな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:44 Z8DDYSTc
実際の動きは止まってもいい。むしろ、メリハリをつけるのに技の極めと過渡式を明確にするのに一瞬止まるらなければならない。
けど、意識は途切れてはいけない。
だから、>>699の呉式の馬歩単鞭も一瞬ではあっても50:50になる瞬間はあるんじゃないかな?
この意識が途切れてしまうのを「居着く」と。

705:(∇`;)いい気分♪
04/08/18 00:45 NO0F9Zaf
>>701
あぁ、なるほど!汗
やっぱり50:50完全否定しないでよかった。汗汗

706:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:46 DmXJawlU
起式だって実際は左右虚実が入れ替わって手をあげて行くもんなので
既に重心移動が始まってますからね。当然その左右のブレは外には見せませんが。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:54 DmXJawlU
>704
意識が切れなければ勁も切れないでしょう?
外側では止まってても、内勁は動き続けてますし。
多分、計測しても重心も止めてないと思います。
太極拳はあらゆる瞬間で動いてますから、
どんなに時間を短く切っても動いてますよ。

708:( ´▽)いい気分♪
04/08/18 00:55 NO0F9Zaf
もしこれまで私の意見を批判していた方々が、
『前後の虚実』を主張していらしたのでしたら、
私は完全に誤解していました。
これに関しては私の呉式にも含まれております。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:55 9umPGLAX
ふむ、面白そうね。太極拳

710:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:56 n24yePno
過去ログ読んで思ったんだが
猫と本屋は研究者なのか?
なんで師の口伝で双重を語らずに、口訣本の読解で解釈するんだ?
双重なんて道場で習う口伝だと一言でサラット終わる
口訣本の文字通り教える門派は日本に来てないだろ
自分の直接の師じゃないのに、本を読んで適当に解釈しすぎだ

711:(*´▽)いい気分♪
04/08/18 01:00 NO0F9Zaf
それにしても本屋さん、本当に魅力的な書き込みをする方ですね。
リアルタイムでお話したかった・・・。涙

712:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 01:08 Z8DDYSTc
>>707
>太極拳はあらゆる瞬間で動いてますから、
>どんなに時間を短く切っても動いてますよ。
意識が途切れていなければ、体は瞬間止まっていてもそれは止まっていないと見ています。
意識と体が一体になって動いているか止まっているかを判断すべきかと。

どーも、上手く書けないくて自分がもどかしい、、、

713:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 01:26 rXrRsn+1
痛い。痛すぎる。
いいからもう、体動かして理解しようよ。

文献や書き込みは参考になるし、方向性を求める為に必要だけど、
脳内で理解したような気になっていても何の意味もない。

動きながら要訣を意識して、動きの中から要訣が正しい事を体感してこそ、
武術は面白く、そして素晴らしい感動を与えてくれるものだと思ってます。

714:猫だニャン ◆lKnekodaJo
04/08/18 02:17 p8g11QXd
>701 :卸骨匠孫通さん
>門派横断的に擒拿に興味があるのでこの捨てハンを使っています。
おお。そうでしたか!

>日本の古流の技術が精妙であるが故に抽象化し易すく、ともすれば貧血気味なのに比べて、
>擒拿は拙力ではなく巧力による力任せ的な明解さが気に入っています。
あぁ、実に明快な理由ですね。そして表現の仕方がイイ!「巧力による力任せ」

>腰の力の方が総じて腕の力より強いことに気づけば、立ち関節は言われているほど
>難しいものでは無いと思うのですが、陳家の纏糸勁を使った擒拿はその効率をさらに
>高めることが出来るのではないかと
ううむ。なんかSyamiさんとトテーモお友達になれそうな方ですねぇ~。
私も立ち関節スキですが、陳家じゃないもんで…

715:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 02:26 Z8DDYSTc
>>713
>痛い。痛すぎる。
>いいからもう、体動かして理解しようよ。
そうとしか取れないなら、あんた薀蓄のみの人間だと思うぜ。
控えめに書いたつもりなんだが・・・



716:( ´▽)いい気分♪
04/08/18 02:28 NO0F9Zaf
そういえば私の老師も技の説明でしょっちゅう檎拿をかけてくださる(汗)のですが、
八卦掌や呉式をやっているときも、ついつい陳式風にかけてしまうようです。
かなりやりこんだそうなのでそのせいもあるでしょうが、
ついつい風格が出てしまうようなものが陳式にはあるのでしょうか。

717:猫だニャン ◆lKnekodaJo
04/08/18 02:29 p8g11QXd
>710
>過去ログ読んで思ったんだが
面倒くさがらずに過去ログ読んでくれてありがとう。

>猫と本屋は研究者なのか?
研究者でもあるよ。確かに(笑

>なんで師の口伝で双重を語らずに、口訣本の読解で解釈するんだ?
簡単なことだよ。師伝は容易に語っちゃならんのよ。特にウチは八卦掌が絡むしね。
ヨソの師父が公刊書で語ったことなら、安心してお話しできるのヨ。
師伝を語るときは習った時点で口外を許可されたものか、
ここに書くにあたってわざわざ書いていいかどうか尋ねるかしてるのよ。
その点、本屋さんが公刊書から引用してくるパターンってのは楽。
作業的には楽ではないけど、自由度が高い、という意味でトテーモ楽だったのよ。

>双重なんて道場で習う口伝だと一言でサラット終わる
双重に限らず、なんでもかんでも「道場で習う口伝だ!」で済ませたらスレッドは要らないよねぇ~。

>口訣本の文字通り教える門派は日本に来てないだろ
全部が全部じゃないyo!

>自分の直接の師じゃないのに、本を読んで適当に解釈しすぎだ
ヨソの師で、公刊書だから、気軽に楽しんでいる(いた)のよ。「適当な解釈」を。
何にせよ、過去ログちゃんと読んでくれてありがとうね。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 15:39 3dtst2kZ
>簡単なことだよ。師伝は容易に語っちゃならんのよ。特にウチは八卦掌が絡むしね。
ヨソの師父が公刊書で語ったことなら、安心してお話しできるのヨ。

こういうことをなんとも思わずに言えるわけか、猫氏にはがっかりさせられる。

719:猫だニャン ◆lKnekodaJo
04/08/18 15:47 p8g11QXd
>こういうことをなんとも思わずに
色々思惑があって言っているよ。
がっかり?そりゃどうも。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 16:09 3dtst2kZ
>色々思惑があって言っているよ。

とってつけたように言わなくていいから、大真面目に言うが、ちょっと猫氏
反感を買いすぎているよ。いずれ必ずそのつけが周ってくるから。かならず
試される時が来るよ、かつてのように。

721:猫だニャン ◆lKnekodaJo
04/08/18 16:25 p8g11QXd
>720
それはどうもご忠告ありがとうございます。

722:(∇`;)いい気分♪
04/08/18 17:07 Zd5woQ74
泰山さん見てますか、疑問は解決しましたでしょうか。汗

723:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 17:08 Z8DDYSTc
いい気分、常連コテに媚びを振りw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 22:16 nM/OItml
媚びは売るもの
尻尾は振るもの

725:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 00:39 x7uOGo/V
>ここに書くにあたってわざわざ書いていいかどうか尋ねるかしてるのよ。
その点、本屋さんが公刊書から引用してくるパターンってのは楽。
作業的には楽ではないけど、自由度が高い、という意味でトテーモ楽だったのよ。

猫だニャン氏、度量が狭いというか、これだけおしゃべりなのにね、でも君が思っている
秘伝が他の人にとっては当たり前のことのこともあるよね。


726:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 00:42 x7uOGo/V
中武の世界のレベルを引き上げたいのなら
大事な部分(俺にとっては多分たいしたこと無い秘伝だろうけど)も語ることだよ。
語って対策を立てられたらまた新しいものを考えればいい。

727:( ´▽)いい気分♪
04/08/19 01:00 FmN2YXbN
>>725
当たり前じゃない人には役に立つ、
猫だニャンさんも楽しんでいた。

それでいいじゃない、ねえ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 01:32 MkuDyco6
過去の伝人達が、大事な部分をポンポン語ったりなんてしなかったから
こそ、現在の中国武術が価値を維持していられるんだよ。
現在の柔道と、古流柔術の関係みたいなものかな。
誰にでも出来るようにして、解りやすいものとしてしまう訳にはいかない。

簡単には理解できない難しいものだからこその面白さは、どんなに弄言を
駆ったとしても、真剣に取り組んでみなければ実感できないよ。

大事な秘伝どころか、基本の要求だって、その一端を理解できた時の喜びは、
他のものには変え難い壮大な感激がある。
数あるそんな感激を知ると、先人達が守ろうとした「大事な部分」を、軽軽しく
扱うような真似は出来なくなるものさ。

例外も居る事は居るが、でもまあ、稀有だろうね。
色々語ってくれる人の中には、本物も居ればマガイ者も居る。
そういう人を正しく判断して、正しく見につける事は、やっぱり簡単では
無いよ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 02:11 x7uOGo/V
>過去の伝人達が、大事な部分をポンポン語ったりなんてしなかったから
こそ、現在の中国武術が価値を維持していられるんだよ。

実戦の価値というよりも、身体の練り方や操作法に関しては認めますよ。
ただしそれは他の武術にもある。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 02:14 x7uOGo/V
>数あるそんな感激を知ると、先人達が守ろうとした「大事な部分」を、軽軽しく
扱うような真似は出来なくなるものさ。

だからこそ、公開して他の人々にも分け与えるんだよ。実戦においての駆け引きの
技術に関しては隠すことは仕方ないと思うが。それ以外の部分は公開しても
いいと思う。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 02:17 x7uOGo/V
>現在の柔道と、古流柔術の関係みたいなものかな。
誰にでも出来るようにして、解りやすいものとしてしまう訳にはいかない。

ほほーう。どんな関係かな教えてくれるかな。

732:(´∇`)いい気分♪
04/08/19 02:18 FmN2YXbN
>>729
同じ内容が他の武術にあると考えているなら、
その根拠を示さないと相手も納得しないと思いますよ。
もし説得する気が無いなら、
あなたの意見は伝わったのだからもう充分でしょう。

それから秘伝と称される数々の要訣は、
既にかなりの量が公開されていると私は感じていますよ。
まだまだ不充分でしょうか?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 06:29 BgT3Ca00
>身体の練り方や操作法に関しては認めますよ。
>ただしそれは他の武術にもある

それじゃ、いまさら改めて公開する必要は無いじゃん
公開されてる他の武術のやつやってなさいよ
同じ様なものなんでしょ?、その技術は

人間関係を構築したり、信頼を獲得することが
めんどくさいから(あるいは出来ないから)
手っ取り早く 技術情報を安売りしてくれと言う オタらしい思考だな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 07:05 PZ4PVljw
簡単に公開したら金取れねーだろーが!
今の世は武術を使う場面なんてほとんどないんだから
もったいつけて弟子から金巻き上げるしかないんだよ。
それが生きていく術なんだ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 10:02 x7uOGo/V
そろって馬鹿が来たか。もうちょっとましなこと言ってくださいよ。

いい気分氏については まあどうでもいい人ですから お好きにどうぞ。

736:Syami ◆k1UMP198M.
04/08/19 10:57 CizUGa7J
>> 714 猫ださん
>>陳家の纏糸勁を使った擒拿はその効率をさらに高めることが出来るのではないかと
>ううむ。なんかSyamiさんとトテーモお友達になれそうな方ですねぇ~。

ふふふ、そうですねぇ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 01:24 xYw/slmS
都心部でよい道場はありませんか?
武術的にも優れていてかつ健身にもよいという・・・
虫がよし質問で申し訳ありませんが、太極拳はメジャーすぎて
どこがよいやら・・・

738:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 02:57 XL6ealGY
色々な道場をまわって、自分の目で探すのが良いと思います。
掲示板では、いくらでも自分の所の宣伝もできるし、他所の所の事なども
好き勝手言い放題だからあてにならない。

その人それぞれの好み、相性も有るしね。
指導する人間を自分の目で見てから判断した方が良いですよ。

739:Syami ◆k1UMP198M.
04/08/20 10:21 7zfZqnej
>>722  (∇`;)いい気分♪さん
>泰山さん見てますか、疑問は解決しましたでしょうか。汗

泰山さんは確か今頃は欧州に出張中ではなかったかと思いますよ。

740:(∇`;)いい気分♪
04/08/20 21:50 3fxexnOA
>>739
あら、そういえばそうでしたね・・・。
私も明日からちょっと姿を消しますが。

741:爆撃マシーン ◆TL54msBRGg
04/08/21 12:04 SBWlDmEU
いつも楽しく読ませて頂いております。
熊本の吉田勧持先生という方は有名な先生なのですか?
もしご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

742:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/08/24 09:50 dRJeEpmb
皆様ご無沙汰しております。
無事、帰国いたしました。

双重について投げっぱなしにしたらずいぶんスレが伸びて驚きました。
不在の間、コテハン、名無しの皆様ありがとうございます。
特に、(∇`;)いい気分♪ さん、猫ださんいつもありがとうございます。

2chは、有用な情報を得られて、現実には中々お会いできない方達とも
交流できる現代でしかありえない醍醐味ですよね。
皆さんご承知の通り、基本はあくまでも実社会においての自分の体を動かし、鍛えることですよね。
この陳氏スレでは、立ち話の中できらりとひかる話題を楽しめるとうれしいなー。

さてさて、欧州での出張も無事おわり、現地での滞在ホテル、現地法人での合間に、打ってきましたよ!
一路。
当地では砂地が多いため膝にもやさしかった気がしました。
意外と人目にもつかなかったようですが、現地法人の敷地では「うちの従業員を襲う気じゃないだろうな!?」と冗談交じりでいわれましたが、
目はあきらかに「怪しい東洋人め。変なことするな」って語ってました。向こうの製造部長にです。。。
orz
場所は移しても日々套路を打つ楽しさを感じる、泰山でした。
ちなみに、帰りの飛行機がちょっと空いていたので、後部にあるスペースでちょっとだけ抱木功の姿勢と三体式の姿勢をとってみました。
地上9000mオーバーでやるヤツはちょっと居ないんじゃないでしょうか?!
えぇ、天気が良くて気流が安定しているから出来たんですよ。じゃなきゃ怖くて出来ませんて。
ちなみに、すっちーにはエコノミークラス症候群によいのだ!と力説しておきました。

743:R
04/08/24 11:07 ZCOjD90S
思うんだけど,武道を白人に教えたのは間違いだね。身を守る秘技をマーシャルアーツ好きの外人に分かるわけない

744:( ´▽)いい気分♪
04/08/25 04:35 v7SRziO3
わーい、今回ずっと歩き続けてたから一回り足が太くなってるぞー。
多分筋肉が凝っちゃってるよな・・・でも大丈夫、
太極拳をやると筋肉痛だって楽になるからね♪

>泰山さん
おかえりなさい、出張先でも太極拳ライフを楽しまれた様ですね♪

745:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 17:22 2Qm6TPxB
なぜ太極拳をやると筋肉痛が楽になるの?


746:双按
04/08/25 17:42 x5EqKgru
足の筋肉が鍛えられるからでは?

747:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/08/25 17:44 tc4B0arZ
套路を打つことで、下肢が動いて乳酸とか散るからでは?
筋肉痛の原因は乳酸だすしね。
それに足は第二の心臓だから心臓から送られた血が下肢の筋肉で効率よく上半身に
戻されますよね。

748:(∇`;)いい気分♪
04/08/25 17:46 ANfFZ+Sa
>>745
なぜと聞かれてもわからんす。
楽になったんだもん。笑

749:播納廼燦把薙
04/08/25 17:47 JYeTqoS+
気血の流れがよくなるからでは。

750:双按
04/08/25 17:49 x5EqKgru
いい気分さん次からは前進歩で歩きましょう^^(殴

751:( ´▽)いい気分♪
04/08/25 17:57 ANfFZ+Sa
何をおっしゃいます双按さん、私は始めから・・・略

752:双按
04/08/25 17:58 x5EqKgru
さすがですな^^

753:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:21 iu7Ybvvw
本屋さんも普段から跟歩で歩いておられるとか(w

754:烏骨鶏
04/08/27 01:10 9ecpcNP7
>>741
検索すると構造医学という学問の創始者としてヒットしましたが、
太極拳関係の話はありませんでした。
同じ人ではないですよね?

755:爆撃マシーン ◆TL54msBRGg
04/08/27 08:49 J4lcZwC6
>>754 烏骨鶏さん
れすありがとうございます。
太極拳の事は全然知らないので
同一人物か分かりません。

太極拳(なんだかどうだかも分かりませんが)
血流が良くなったのか、痛みやこりが取れた
ような気がします。


756:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/08/28 23:13 +8mG/GUt
明日は雨のようですが、貴重な練習日!!

降り具合にもよりますが、屋根のある方かしら・・・。
いつもの「局」よりに居なかったら、入り口よりのコンクリ敷き、屋根つきの方で、体ほぐしておきます。
すいません。独り言ですので、sageておきます。

757:???C?P??
04/08/29 00:14 X7gsEjtS
どこでやってんの?

758:内弟子(?)
04/08/29 00:32 I7HjSPYb
>泰山さん
ごぶさたしてます~。無事帰国おめでとうございます( ̄▽ ̄)
私は明日は残念ながら参加出来ないのですが、先生に特別にお願い
して今日あの場所で私の本門の流派の長兵器の稽古をつけていただ
いてきました。休みを削って指導いただき大変ありがたいお話だっ
たのですが…クソ重い長兵器を5時間振り回すのはキツかったッス…
明日は頑張ってくださいね(つ´▽`)つ

759:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/08/30 08:54 xUxSHAZb
>内弟子(?) さん
昨日はお会いできずに残念でした。
またの機会を楽しみにしております。
そして、把式場以外のところでお会いしちゃおうかな。。。
なんて、画策しています。

昨日は台風の影響で、えらい雨の中でしたが、たっぷりと6時間位、面倒を見ていただきました。
そして、ついに陳式一路83式を通しで学習しました。
長かったようであっというまでしたかも。
これからがようやくスタート地点なわけですが、これまでの基本功、下功夫の養成が如何に重要かを改めて認識しました。
ファンソン、ファンソンと心がけるつもりでも套路学習に意識がいってしまい、まだまだ先の長い道程を歩み始めたところですね。
次回までに何とか太極刀を手に入れようっと!
これでようやく初代陳氏太極拳!!スレッドの横山横彦さんと Syamiさんの話題が理解できそうです。

760:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/08/30 08:56 xUxSHAZb
この場を借りて、
昨日胸を貸してくださった、師叔様、 兄弟子(?)様ありがとうございました。
また、次回お会いできる時を楽しみにしております。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 01:48 cd6oSBDr
膝を故障しています。大腿四等筋を鍛えなければならないのですが、
これを見て太極拳に興味を持ちました↓
URLリンク(www.waseda.jp)

やはり太極拳は膝にはよいのでしょうか?
スレを見るとやはり膝の故障を抱えている方もおられるようですし、
太腿が太くなるとも書いてあり、これだ!と思いましたが、
膝に負荷がかからずに足が鍛えられるというのがよくわかりません。
どのような仕組みなのでしょうか?
つまらない質問ですが、よろしければ教えてください。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 02:15 UKuFeLOt
武壇のジョキ老師の「波脚」を使った陳式太極拳はかなりいいよ。なにしろ自然体だし、これをまね
したら膝の負担はほとんどなくなったから。ああやつぱり武壇はいいなとおもいますた。
自分の経験で言うと楊式は結構膝にきたかな、俺がへたくそだからかもしれないけど

763:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 10:21 rqgVyW82
>>761
水泳でもすれば?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 19:59 kebi9zo8
>>763
水泳かぁ太腿鍛えられますかねえ
リンク先の早稲田の先生の話がかなりヒットしたもので。
太極拳・・・気になります。

>>762
波脚とはなんでしょうか?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 20:02 /f7XJEJ1
>>764
水泳は下半身鍛えにくいっす。上半身は簡単だけど。
やるなら平泳ぎがいいかな。

766:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/03 22:04 0Ct7ZJCe
確かに、膝を悪くされている人が選択する運動として、水泳ってお勧めですよね。
ちなみに、中学まで自由形で選手でしたが、上半身は鍛えられても、下肢はなかなか・・・
あ、肺活量も上がりますね!!

陳式太極拳を今の お師匠様のところで学び始めて、1年と数ヶ月経ちました。
目に見えて変わったのは体型。とくに脚の太さは尋常じゃないみたいです。
陸上で中距離やっていた人に、「すげー。太い」って言われてちょっと
うれしかった、泰山です。

ちなみに、今日はかの有名なエバーグリーンへ行って、太極刀を入手しちゃいました。
週末が楽しみ・・・・
でも、こりゃー、近所の公園で夜は振れないですわ。
振るなら、身分証明書携帯してないとやっかいなことになりそう。
一路なら早朝、日中、夜とどこの公園でやっても受け入れられやすいですが。。。

先日台風の影響で大雨の中、弾腿と虎燕拳やった時、
近くにいた高校生と思しきバレーボールなみなさんの目はちょっと冷たかったかも。
一路だとそういったこともないですねぇ。

767:抹茶俺
04/09/03 22:52 OdQkI0Yg
スポーツマンに誉められる気持ち、なんかわかります。
その道のプロに認められたって感じ?

でもいいなぁ、公園で一路やっても自然なんだ・・・ウラヤマシ
俺がやってる陳式はどう見てもテレビで良く見るアレでは無いもんなぁ、
こんな時だけは簡化太極拳が欲スィかったりして。
弾腿も好きだけど、親指曲げてたりして違う世界の人に見られないかと・・・

すれ違いスマソ。弾腿というキーワードに反応してしまいました。
また寄らせてもらいまっス。

ちなみに太極刀は鉄でつか?
とか聞いたらヤバイすかね。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 22:57 kebi9zo8
>>765
ですよね。やはり太極拳かな・・・

>>766
泰山さん、すごいですね!
膝に負荷をかけずにそこまでなれるものなのですか?
近場の道場探して、見学してみようかな・・・

769:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 00:27 SQRfzUHP
もう10年以上前に、女性の足の筋力の比較で、太極拳・レスリング・あと何かほかのスポーツ選手とか
でて、太極拳は馬歩タントウをやるので足の筋力が強いということだったんですが
一番初めにそれもかなり早くダウンしてましたが、たしかスクワットだつたのかなあ。まあ西洋的な競技には
向いてないということなんでしょうかね。たしかテレビチャンピオンだった。かな
激しく忘れているので

770:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 03:39 jfJzQCKA
で、結局、波脚って何?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 15:58 d2wYF4nA
蟹歩き

772:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/05 21:45 sEEp8wqA
今日もタプーリとご指導頂戴してきました。
雨もなんのその・・・
太極刀も始まって、楽しさ満点でした。

>抹茶俺さん
朝の公園は流石に1年以上やっているので、「またやってら~」くらいには
思われていると思います。続けることで既得権ってやつでしょうか?
お昼の会社近くでも既に同僚から管理職はては役員にまで見られていますから、
こちらも既得権獲得済み。
知らない人から見たら、ゆっくり動く拳法ってなんでも太極拳に見えるみたいですよ。

太極刀はご禁制のモノではないので、安心です。

>768さん
無理したり、姿勢が悪いと私もやっぱり膝痛くなります。
でも、そこはソレ。自分の体と相談しながら、ちょっとずつやれば大丈夫だと思いますよ。
それに先生がちゃんとみてくれれば大丈夫です。
って言ってもまた「卵が先か鶏が先か」的は話になっちゃうかもしれませんが、
膝を既に痛めているとしたら、見学がてら、指導者の方に直接そのまま聞かれるとよいと思いますよ。
言うまでもないですが、あまり低い架式を強制するようなところはまず辞めておいた方が良いのではないでしょうか。
良い先生と会えることを心から願います。


773:抹茶俺
04/09/05 22:09 wR3Mu/Zl
さすが、継続は信用成りってところですか。
実は、ある体育館では俺もお馴染みの武術家になってるっす。
管理人さんは見慣れてるだろうけど、
楽しそうにメインコートでバドミントンをする人達の横で弾腿・・・
浮いてる俺。

勝負に勝って試合に負けたって感じっす。
だから最近は震脚を省いた内容に進化しました。w
あとは人が増えてきたら隅っこに移動するとか、
そんで小心者なんで段々行かなくなりました・・・orz


刀は重いのが良いなぁ・・・
太極剣だと単刀よりも軽いかな?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 12:50 diGzPsdt
>>769
スクワットは、筋力より根性(マジで)。根性があるやつが、数をこなせる。

775:双按
04/09/06 17:46 NYczT3k6
>>766
>泰山さん
私もようやく2年生になりました
やっぱりはじめは半信半疑でしたが身長は伸びるは体脂肪率は落ちるは
大腿部は強化されるはで肉体改造されてるようですね^^;

内気の感じも少しずつですが感じるようになって来ましたし
早く強くなりたいと気ばっかりはやってこのあいだ師兄に『じっくり土台を固めなさい』
とたしなめられました^^;
あせらずゆっくりと地力をつけていこうと思います

というわけで今日もレッツタントウ!

776:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/07 17:34 pTAGCXKE
>抹茶俺さん
いや、信用といようりあきらめられている、もしくは、
朝の公園ででかい顔してるデカイ奴にもそろそろ慣れた?かのどちらかだと思います。
体育館でのバトミントン等の横で弾腿。いいじゃないですか!
お互いがんばりましょう。

先日私たちは、 お師匠様の指導の元、雨の中公園で雨よけしている老若男女たちの目も気にせず、
套路練習に太極刀でしたよ。
みんなの公園ですから、シェアしながら共存していけるといいですよね。
でもあのペットたちのし尿だけは・・・・

>双按さん
ご無沙汰です。
私の場合は身長は伸びませんでしたが、双按さんと同じく肉体改造中です。
私の場合「工事中申し訳ありません。」って感じですかね。

内気を感じ始めるとはうらやましい。
私なぞはまだまだ一路の順番を教わったばかりでようやくスタート地点に立ったばかりですよ。
ただ、確実に日々の習慣にはなってきていますね。
最近では気になると、前回教わった手の動きを出社時、退社時に復習しているので、かなり怪しい人になっていると思いますね。

お互いがんばりましょー。


777:双按
04/09/07 17:42 2oeuOktm
レスありがとうございます^^

> 最近では気になると、前回教わった手の動きを出社時、退社時に復習しているので、かなり怪しい人になっていると思いますね。

私は廊下で移動中に無意識に手をひらひらやってたりエレベーターでひとりのときにエレベーター内部の鏡で練習したり
してます。いきなり人が出てくるときまずいですw

一番笑えたのは昔言ったかもしれませんが
屋上で発勁の練習をしていたら突然扉が開いて電気工事の人がすごいびっくりしてたことかな?
お互いがんばりましょう G(><)

>syamiさん

すごい楽しみにしてたです(;;
また来月お願いします><

778:抹茶俺
04/09/07 18:19 H3Y5MvUc
>>体育館でのバトミントン等の横で弾腿。いいじゃないですか!
元気出ました。また体育館行ってドッカンドッカンやってきます。w

ところであれっすわ、体育館?公園?
こないだ東京行ったんっす、そしたら何、代々木公園?
どんだけでかいねんと、もうね、あ(ry
行っときますけどこっちの体育館はね、コートは一面だけですからね、
下手すりゃネットのポールに腕当たりますからっ!
あぁ、反対側?もちろん窓ガラスすれすれですよ。orz

『マッハ』か、っつーの。(違

もちろん、バドやる人がいなけりゃ酔拳だってできますよ♪
でもバドと卓球台フル活用されると・・・orz

普段は外練習デス。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 08:17 JM/blBTY
>雨の中公園で雨よけしている老若男女たちの目も気にせず、套路練習に太極刀でしたよ。

あの公園は時々近所の劇団の人達が模造刀や槍を使って「殺陣」の練習をしています。
我等より余程派手である。


780:内弟子(?)
04/09/08 08:46 LVoEMlOM
この前私が先生に長兵器を仕込まれてた時もいましたね~劇団の人。
みんな模造刀抜いててビクーリ!

781:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/08 13:10 8RWn+r4V
>双按さん
おぉ!エレベータの中で!
双按さんもでしたか。私もです!特に高層ビルを訪れたときに、たった一人で密室で鏡の前・・・
うはうはです。
最近では都会のオアシスではないか?と錯覚しております。
でも、監視カメラで見られているですよね・・・
(>_<)


>抹茶俺さん
お互いせっかく踏み込んだ(深入りしたい?)中華技撃の世界です。
肩まで浸かっていきましょう。
得がたき技や哲理を得るためには、体育館での白い目、公園の冷たい視線、安いものです。
いつかは慣れ・・・るはず。

とりあえず、 老師、諸先輩方を目標にがんばりましょー。


782:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/08 13:33 8RWn+r4V
> 779様
今まで遭遇したことがありませんでした。
そういう団体の方々がいらっしゃるのであれば、私たちの練習などかわいいものですね。
でも、 お師匠様の太極刀による「刺」の動作で「ピシャーン」となる度に、
周りの人たちは瞠目してましたよ。

>内弟子(?)
どもー。
また、 先生を独占してましたね!!
むむむ。長兵器でつか。うらやましい。
いつか教えていただけると思いますが、それまでにはクリアしなければならない項目が山ほどあります。
遠い目しちゃお。
あ、本門の方の長兵器ですか?いいなー。楽しそう。
またお会いできる日を楽しみにしています。
今月も推手オフもいけそうもないしな・・・


783:鶏龍歯
04/09/08 17:37 6zf/NVh7
エレベーターで一人指パッチンしてたら、がーっと開いて
男が立ってたのだが、指パッチンで返してくれた。
そのまま俺と入れ替わり振り向きざまにお互い指パッチン。
こういう粋な香具師が2ちゃんには不足してるな。うん。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 15:18 Q6Hhk+1t
ざっとこのスレ目を通しましたが、双重についてのところは面白かったですね。
私は過去には格闘技者の時代もあったのでその経験から述べさせて頂きたいのですが。
両足の体重のかけかたが50対50だとしても双重でないというのはよくわかります。
半身立でも常に動けるようにするには意識的に前後します、また四股立になっても
同様に前後しています。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 15:22 Q6Hhk+1t
ただ外目にはわずかでも見えます。よく外目には見せないといいますが、よく見れば
見えるものだと思います。実際にリアルな攻防で研究すれば双重が良くないというよりも
双重になんてなっていられないということに気がつきます。
亀レスですいませんでした。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 03:12 BCLo9nSt
URLリンク(my.reset.jp)(Fight)%20Kyokushin%20Karate%20vs%20Kung-Fu.mpg

787:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/10 21:55:16 e/2w3Tuk
明日は、 師伯様のところでお邪魔する予定。
子連れですがね・・・・
今日は早く寝ようっと。

なぜ、夜錬しないか?
いつもの公園が明日の秋祭りのためふさがっている上に、
近場のいいところはなぜか、雨上がりのあとでカプールがうろうろ。
そして、泰山オロオロ・・・諦めまスタ。


788:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 23:28:29 HHkGbpOg
未経験者ですが、老架と新架と小架には、おおざっぱには、それぞれどういう
特徴があるんでしょうか。

新架は老架より新しく、「小さくまとめる」ものらしいようですが、
それじたいもわからないし、小架とはどうなのかもわかりません。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 22:01:32 sVFOyW1g
老架と新架の違いといっても明確ではないのでは?
ある土地では老架と言っても、陳家溝では新架と呼ばれたり、
陳家溝自体のを台湾では、新架と言う場合もあるらしいじゃない。

790:伝場
04/09/12 23:35:44 ZpSjc110
大架(老架、新架)、小架・・・例えば雲手で手を回すとき大架は腕と体が協調して
動くのが分かりやすいのですが、小架は手だけ回しているように見えるかな?
もちろん体の中を協調して動かしているですけど。昔はそれぞれ差があったでしょうが
時代が下るにしたがっていろいろな他の太極拳の影響などもあって・・・

791:抹茶俺
04/09/12 23:56:28 BwLIkCym
>>788
老架と新架と小架と、あなたはどれがやりたいの?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 00:36:48 vwUYLsuY
791それがわからないから彼は聞いてるんだろ。でも明確に誰か答えられないのかな。
俺もまだよくわからん。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 08:57:20 4nCEybOP
陳式太極拳が実戦太極拳最強と思ってたけど
楊式秘伝太極拳があるならそっちの方が強そうな気もする。

技的にはどのくらい違っているのだろう。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 09:00:25 W2d3lGQ1
>793
門派や師匠じゃなくて、その人がどれだけやったか。
門派に優劣はないよ。
どんなにすごい技や戦略習っても、使えるようになるまで自分の体に練りこまないと駄目駄目。


795:双按
04/09/13 09:13:08 g9O915Qt
>>794

激しく同意

796:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 09:50:34 OSOHuLBg
老架を練ってから、新架、小架を習っていくといいと思われ

797:抹茶俺
04/09/13 10:01:49 9wBUYfC8
>>794
俺は話を聞いただけで強くなりたい。w



orz

798:抹茶俺
04/09/13 10:09:08 9wBUYfC8
>>796
まあ、なんにせよ最初はタントウだ。w
要求される能力が高いのは小架だってのは、
大から小へという事もあるからわかりやすいけど、
新架と老架はようわからんよな。
つまり老架は古いもので、新架は多少なりともそれを改変したわけだ、
学びやすく改変しようが、高度で複雑に改変しようが、
どっちにしろ新架は新架だよな・・・判断材料にならないんじゃね?新架は。

799:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/13 10:10:59 eTVeLvAh
>797 抹茶俺さん
じゃ、マトリックスみたいにプラグつないで脳に直接インストールするってのはいかが?

脳に直接インストールする話って、慢錬によって脳の神経回路を構築しようとしている太極拳にはそれほど突飛なアイディアでもないかな?と思うのは私だけ?
前に猫ださんが「小脳鍛えるんじゃ、ごるぁ」って言ってた気がしたので、そっちにインストールしてるのかな。ネオは。


800:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 10:22:49 OSOHuLBg
>798
そのとうりですね なんにせよ、タントウが大切ですね 新架についても老架を選ぶか新架を選ぶかはその人の好みの問題??になるのかな?? 駄レスすんまソ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 10:27:23 O8dnLMvY
老架は「昔の」

802:抹茶俺
04/09/13 10:33:04 9wBUYfC8
>>799
んーとね、超真面目にここに書くよ。
小脳にインストールした情報に対応するだけの脳の働きって、
すんげーきついんじゃねぇ?とか思うのね。
それこそ慢練数十年分の情報書き換えが一瞬で行われるのよ。ガクブル
それってさ、たぶん人間の許容範囲軽くオーバーしてんじゃん?きっと。
仮によ、インストールで小脳の情報書き換え成功したとしてよ?
2パターンあると思うのね。

1、他の人体機能のレベルに合わせて小脳の情報が元のレベルに戻る。
2、小脳の情報をもとに体質がレベルアップする。

でさ、人間にはあれがあるよね?過剰摂取と恒常性。



ガクガクブルブル・・・俺実験台一号には絶対ならね。泰山さんに譲る。w

803:双按
04/09/13 10:34:28 g9O915Qt
小脳にだけ達人の動きをインプットできたとして
体の筋肉のつき方とか体質が違うから逆に思うように動けないんじゃないかな?^^;

804:抹茶俺
04/09/13 10:40:11 9wBUYfC8
>>799
そうそう、あとこんな言葉・・・2ちゃんで読んだんだっけな?
パクリでも良いからここにこそ相応しい。

『どんな達人も一年修行をサボれば普通の人になる』

股割りも半年もサボるとかなりマズーらしいね。
それこそ強化人間軍団とか作るなら話は別だけど、
一時の好奇心で達人を体験しちゃって、
そのあと修行が続かない程度の精神力の人間が、
普通の人になった時にそんな自分に耐えられるかねぇ?ヒッヒッヒ

ヘタレな自分を受け入れて、
少しでも自分が正しいと思う道に近づくのがええのよ、
それがおいらのタイチーライフ♪

でも俺は専修太極拳家は目指してねぇのね、
『太極拳は私のタバコです』

805:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/13 10:50:48 eTVeLvAh
>802
インストールなんて俺もお断り。(^^;
太極拳は自分でやって何ぼ。
あんな面白いものを寝転がってプラグ挿し込んで「I know Kung-Fu.」は無いよな。

って、マジレスしてくれる抹茶俺さん、大好きよ。


806:抹茶俺
04/09/13 10:59:01 9wBUYfC8
>>805
照れるっす・・・

でもね、実は俺、今インストールしてるところなんすよ・・・
ただ用意するものはそんな特別な物は必要なくって、
紙と鉛筆と参考書があれば。w

>あんな面白いものを寝転がってプラグ挿し込んで「I know Kung-Fu.」は無いよな。
そう!俺思うんすけどね、ネオのカンフーって、結局あの程(ry
ビーーーーーーーールルルルルルル・・・・・

807:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/13 11:07:37 eTVeLvAh
>806
>そう!俺思うんすけどね、ネオのカンフーって、結局あの程(ry
トリニティーの方がいい動きしている気がするのって私だけ???

>ビーーーーーーーールルルルルルル・・・・・
そういえば、あれだとせいぜい64K?実質のダウンロードだと、48K位か・・?
って事は相当インストールに時間が掛かったと思うのは私だけ?




808:抹茶俺
04/09/13 11:08:23 9wBUYfC8
ああぁ・・・なんかレスし辛い書き込みしちゃったなぁ。汗汗

でもなんか、脳の情報書き換えてるなぁ~って、
そんな実感する事ってないです?
例えば、今漢字の練習中なんですけど、
かなりの文字を、書き順を自己流でやってたんですね。
せっかくの機会だから全部正しく覚え様と思って書き順守って練習してると、
丁寧に集中して書いてる時に、脳の一部がぱーっと目覚める気がする。
でもたまに何も反応しなかったりして・・・
んで特にその感じを再現しながら書くと、
「書き込まれてる書き込まれてるよ~」って・・・

ヤバ、デムパだと思われる・・・アセアセ
浸透勁スレもこの手の話題ばかりだったっけな。

809:抹茶俺
04/09/13 11:23:21 9wBUYfC8
>>807
人間の理解を超えた概念を表現したって感じで、マトリックスは好きです。

>って事は相当インストールに時間が掛かったと思うのは私だけ?
64kが最大限に発揮されたとして、たしか10秒くらいで完了してたよね?
10 * 64000 = 640000bit
検索の結果(w)大脳の神経細胞の数は140億個くらい。
ネオの脳の14000000000分の640000bitをカンフーが占めたかもしれない。w
でも書き換えじゃあもっと少ないか・・・?

それじゃ次回は一日に脳に刻まれる情報量とその日に見る夢と夢占いについて。(違

810:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/13 11:32:53 eTVeLvAh
>809
マトリックスの世界ではカンフーのデータってそんなもんしかないってことかっ?!
泣ける。激しく泣けてきた。

どんなに高度な圧縮技術採用してたとしても、データベースを入れ込んでいるんだから、そんなに小さい容量であってほしくない。


811:抹茶俺
04/09/13 11:41:06 9wBUYfC8
>>810
いや、老子によれば道に従うものの知識は減っていくそうで・・・
っていうか小脳の情報の上書きって、
もしかして余計な情報を消していく作業なんちゃうん?
普通に生活する分には本来増えていく部分だけど、
内家拳はそれを減らしていく事を理想として、
体にまずその減らす作業を覚え込ませていくと・・・

あ・・・あれ?


これって、本屋さんの過去ログにあった普通の人と逆の流れ・・・

ショーシューテンやないんすかっ!!??

812:抹茶俺
04/09/13 11:45:38 9wBUYfC8
そうそう、太極拳経とかをインプットしたら、
テキストデータだから(w)それほど大きく無いと思う。
要は余計な詮索しないであれに従えば達人だし。

おいらが上達を感じる時は余計なものが消えて行く。

813:鶏龍歯
04/09/13 13:11:51 NKG++PIc
なんだこんなとこでダウンロードネタか。
どうよマチャオ、結構食えんべ?このネタで(ゲラ)
言っとくがダウンロードができる技術があるとしたら、その付随する技術も
発達してるってことを忘れてもらっちゃあ困るぜ。
陳式の生徒さんたち(ゲラ)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 15:03:16 jhVVuf0J
>>803
おそらく3ヶ月ぐらい、毎日筋肉痛、それで筋肉ついたらやっと動けるようになるのでは?

815:双按
04/09/13 15:58:13 g9O915Qt
>>814

そんなもんかな?
あと体格差や手足の長さの違いを補正するのに時間かかるかもね

816:抹茶俺
04/09/13 18:35:03 7aW62o2m
>>813
おいおいジョージ、俺はダウンロード方式反対派なんだよ。
忘れてもらっちゃ困るぜ。ゲラ

817:烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96
04/09/14 03:38:22 n65eVUQ7
じゃあ成龍の『タキシード』みたいのはどうでしょう?
やっぱり筋肉痛か…

818:梅花
04/09/14 04:11:10 8ZW6WAxm
イタコ架ですか ここは

819:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 11:04:01 SzUuWFk2
都心部の者です。
太極拳やりたいんだけど、道場いっぱいあるなあ・・・
素人目には本物と偽物の区別なんてつかないよ.゚.(つД`).゚.
格闘技色が強かったり、逆に奥様方の体操っぽかったりじゃなく、
重厚な、気を練るみたいな所ないですかねぇ・・・あっでもオカルトは勘弁です。


820:双按
04/09/14 11:12:06 oaLRY062
方針もそうだけどやっぱり道場主の人間性や
雰囲気なんかも長く続けるには大事だからやはり片っ端から見学するか
推手オフでいろんな流派の人のを体験してみるとかがいいのでは?

821:鶏龍歯
04/09/14 11:19:13 FWPJCEFq
例のソーアン流道場サーチ選択法は教えないの?(ニヤニヤ)

822:鶏龍歯
04/09/14 11:26:36 FWPJCEFq
>>819 本物か偽者かわからんかったら最初は何を
やっても同じだろ。 


823:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 11:27:05 mYLnLitp
>>819
普通はそうでしょうね・・・。かなりむずかしい問題かも。

武術で強い人からは結構「強くなれたのは運がよかったから」って話を聞きますもん。

基本的に最低限推手、推手散打をやってるところならうまくなれると思います。
太極拳は型も大事だけど、それ以上に推手が大事ですので(型を知らないでなぜか強い人も結構
いるし)。

都内であれば強い先生は沢山いますから、いろいろ見学やら体験入門してみると
いいかもしれません。強い先生(とかその学生)は体にちょっと触れただけで違うもんですよw

824:鶏龍歯
04/09/14 11:33:12 FWPJCEFq
疑心暗鬼でもとりあえずやってみる。この精神状態が楽しいんだよ。
わかるかな?わっかんねえかなあ。
大体本物とかいったって、そう簡単に身につくもんじゃないんだからさ。
フインキを楽しめよ。『稽古してるんだー』って


825:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/14 11:46:33 YlGJ0VJZ
>817烏骨鶏さん
映画っすか?

最近、レンタルでも観るのは子供と一緒にヒーローものばかり
゚.(つД`).゚.

>819さん
820の双按さんが言うように片っ端から見学するといいですよ。
長い目でね。
色々観て回ると、良い動き、自分に合いそうな人って見つかると思いますよ。
推手オフはあくまでも交流の場であって、推手オフで有名な人たちも
弟子探しで来ている訳ではないから、弟子入り志願だけの目的はやめておいた
ほうが良いと思うよ。
双按さんの言うように体験してみる機会するのはいいと思いますよ。

私なんぞは8年近く棒に振ってから、今の お師匠様につけたくらいですから、失敗を恐れずに!!
でも、良い先生見つけられるといいですね。
がんばってください。

826:抹茶俺
04/09/14 12:11:41 0IKyAJ8p
>>819
いくつか道場やら教室の見学に行って、
たまたま一箇所オカルトがあることすら覚悟できないなら、
やめといた方が良いんじゃないの?

格闘技色が強くったって、奥様方の体操っぽかったって、
自分に合わなきゃ通わなけりゃいいだけじゃん。

あなたはまだ太極拳の外側しか見えないんだし、
その外側で判断するしかないじゃない。
自分に合うかどうかが大事だよ。
気を練るとかいう所が本当にあなたに「合って」るの?
見学に行くときはこだわりを捨ててぶつかっていかないと、
本当に自分に合ったものを見落としかねないよ。

827:鶏龍歯
04/09/14 12:21:09 FWPJCEFq
おお!!マチャオが俺とのコラボレーションを演じてるゥ!!

828:雲呑 ◆dWantaug76
04/09/14 16:36:21 xjGC+H9b
>823
そーゆー人の筋肉は、しなやかな質の良いゴムのような弾力がありますよね。

829:双按
04/09/14 16:55:26 oaLRY062
>>828
そういう筋肉って先天性のものですか?
それとも後天的努力で質を変えられるものでしょうか?
それとも正しいファンソンをすることでみんなそうなるのですか?

830:819
04/09/14 17:12:34 Va2QdHJ0
みなさん、ありがとうございました!
こんなにレスしてくださって感謝します。
見学しまくってみますね。
いつか推手オフに出られるといいなあ

831:雲呑 ◆dWantaug76
04/09/14 17:23:48 xjGC+H9b
>829
先天性もあるかもしれないけど、食事,運動(ここの場合は太極拳ですね),休息,などを正しくバランス良く行うとできるのではないでしょうか?


832:823
04/09/14 21:09:17 YaS/lD5w
>>828
そういうのもありますけど、鉛をラバーで覆った様な感触というかなんというか。

でも人によってそういう感触は違うかもしれないです。
体を打たせてもらったときも、硬いゴムみたいな人もいれば、鉄のような
感じの人もいますし。たぶんこれは癖のようなもので、どっちがいいとかじゃ
ないと思いますけど。

打たれる瞬間に打たれる場所から力を出せば鉄みたいな感触になるのかも・・・
(自分のお腹は叩けないのでどうすれば感触が違ってくるのかよくわからない)。

なんか微妙に話がずれてきてる酔っ払いsage。

833:鶏龍歯
04/09/14 23:52:58 SJpwXVNk
どうってことないんじゃないってな話だったと(ゲラ)
ところで本物、偽物っていうけど何がどう違うのよ。
本物を見分ける事が出来る千里眼の持ち主の皆さんに
聞きたいねえ。
だいたい拳法を全く知らない椰子はだまされる事うけあいって事じゃないか?

834:抹茶俺
04/09/15 00:31:23 ND6XZ6Cv
>>831
ぐはっ、肉体の基礎の基礎ですね。
確かにバランスのとれた食事をすれば体に余計な負担はかけずに済むし、
休息も十分にとってきっちり稽古した方が練功の密度が高くなるし、
そうすれば運動の結果を純粋に体に反映する状態を作る事ができる。

いくら太極拳でバランスと整えるといっても、
体の負担は少ないほうが良いですもんねぇ・・・。

ただやっぱ、日ごろ使う目的に応じて体って変わるじゃないですか?
太極拳やってるとやっぱり筋肉(体)の質も変わってくるでしょうね。

835:雲呑 ◆dWantaug76
04/09/15 00:37:16 jav5FD1y
>日ごろ使う目的に応じて体って変わるじゃないですか?

仕事や趣味での姿勢性の腰痛や肩こりなどは大敵ですよね






・・・わしがそれだよ_| ̄|○゛

836:抹茶俺
04/09/15 00:44:26 ND6XZ6Cv
>>835
ちょっと姿勢良いの貼っておきますね。
  Oゞ
 <|
 / >

837:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/15 16:05:56 /3jHvPU9
>834 抹茶俺さん
太極拳やって体質変わって、筋肉の質も向上すればいいですねぇ。

ただ、知り合いに全日本クラスのラグビー選手が居るんですが、
こいつらの筋肉はやっぱり生まれ持ったものじゃないかなー。って思います。
力を入れる前はほんとにプニャプニャなんですが、いったん力を入れると鋼のような硬度を持ちますね。

太極拳を通してああいう体質へ向上されたらいいなー。

>835 雲呑さん
私も仕事中は座りっぱなしです。
ですから、昼休みの運動でリフレッシュしてますよ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 12:55:21 gOtkNRal
太極拳の他に形意拳・八卦掌等教授されている先生もいらっしゃいますが、
太極拳を習いたければ、やはり太極拳専門の先生に入門するのがよいのでしょうか。
もしよろしければ、道場選びの参考迄に教えて頂ければと思います。

839:抹茶俺
04/09/16 13:09:00 UxxLzAEs
>>838
あまり気にすることではないと思いますよ。
もちろん、たとえば形意拳を専門にしていて、
形意拳を十年やってても、太極拳一日とかだと問題でしょうけど、
まあ・・・それでもうまい人はうまいでしょうし・・・汗
(太極拳の戦闘法を体現できる)

道場に行ってみて、太極拳を見せてもらって、
それに納得できればOKだと思いますね。

840:838
04/09/16 14:04:48 gOtkNRal
838です。
抹茶俺さん、レスありがとうございました。
抹茶俺さんの仰るように、
変な先入観を持たずに、道場見学に行ってみようと思います。


841:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 20:27:46 Mq19vJqp
下世話な話ですんませんけど、皆さん月謝ってどれくらい払ってます?


842:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/21 18:12:32 59tOqKWb
しばらく練習を休むことになりました。。。(泣)


843:双按
04/09/21 18:14:07 dT8uR/TE
ガーンΣ(-▽-;)

844:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/21 18:41:49 59tOqKWb
腰を ま た 傷めてしまったので、しばらく静養することにしました。
1週間ほど一路休みます・・・・
焦りが身を焦します・・・・

845:抹茶俺
04/09/21 18:44:30 2r0Cdvm2
>>842
(TへT)ノシ ガムバッテ
休みも修行の内っす!!

846:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 11:54:53 T7g4Ll/s
保守あげ


847:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 12:01:18 BN4SccJp
>>841
北京にいたときは毎回50元で一時間あまりマンツーマン。
お師匠さんは大学の体育科武術指導員、50代。
北京の体育指導員の集まりで陳式太極拳の部・3位という賞状もらってた
あっちの物価考えるとかなり美味しいサイドビジネスではある。


848:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 00:19:09 biK0NFJ7
>>841
おれは毎週1回一時間半の授業受けて
毎月7500ウォン払ってる。
曜日の関係で
月によって授業が4回あったり5回だったりするが
どちらでも同じ料金なので良心的ですわ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 01:58:14 IfrDoMXo
>>848
太極拳でウォン? それとも、習っているのはテコンドー?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 18:35:41 NFW48Dgt
東京なんですけど、毎週日曜に練習してる所が以外に少ないですね。
平日の夜というのがほとんど・・・
日曜に活動している道場があったら教えて頂けませんか?

851:初心者
04/09/24 17:25:27 uivwhQWh
陳式心意混元太極拳って、普通の陳式と何か違うんですか?


852:名無しモード
04/09/24 23:59:56 o7c4s4j2
その答えを見つけるのは君さ。

853:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/27 10:17:39 SThX2VjZ
腰 復調しました。
もう、飛んでも跳ねても、落地しても大丈夫。
がばるったい。

>848さん
ウォンとなると大体750円ですか?
リーズナブルですね。

>852さん
なるほど!!

854:抹茶俺
04/09/27 11:32:08 joc2Fmmr
タイムリーに、昨日陳式の稽古してきました。
基本功だけっすけど・・・

めっちゃ(・∀・)イイ!って思ってたのに、忘れてました。
あぁ・・・どんどん自主練が地味になってゆく・・・w

855:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 13:36:21 YEvL6nwL
~太極拳って色々ありますよね。
素人になんのこっちゃわかりませぬ。
なんとなく陳氏がかっこええイメージがありまする。

さて教室探そ。

856:あぼーん
あぼーん
あぼーん

857:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/09/28 00:15:37 +SR/YGSh
>抹茶俺さん
自主錬が地味・・・
地味おおいにいいじゃないですか!
地力をつけ地金を大いに鍛えようじゃないですか!
今宵は、雨降って公園ぐちゃぐちゃだから、木を抱く事にいたしました。
脚パンパンー!

858:抹茶俺
04/09/28 01:17:06 pCCkERC9
>>857
過去に鍛えた地金はなんだったのだろうかと・・・汗
また1からやり直しー!
ファンソンの理解は以前より進んだから良しとしよう。

太極の道は果てしなく・・・

859:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 13:10:00 sqfqD4P+
はじめまして……
過去ログ楽しく見させてもらいました。
私は太極拳を鍛錬法として他競技に利用させてもらっている人なので、
とう路だとか技の練習だとかは全然できず……

簡化でいいので動きを覚えられればいいなと思っているのですけれど。
皆さんは始めたときはどうやって鍛錬に入ったのですか?
私は4年近くたんとう功ぐらいしか……
それにそればっかりに専念できるわけでもなく……汗

860:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 15:19:04 ne9bnWPW
>>859
4年もタントウをやってればすごいですよ。

僕は他拳種からなのですが、結構弾腿や長拳などで基礎を練ってから
始めるところは多いです(そうでないところも多いですが)。
弾腿拳は単招式を繰り返すだけなので覚えるのが簡単ですし、技の掛け方を
学ぶためにやっておくと太極拳の理解の助けにもなります。

トウロを覚えるのが難しいようでしたら、技一つを取り出してそれだけを
繰り返し練習してみてはいかがでしょうか?あとは推手や推手散打で技を試して
みることを繰り返していけば体に太極拳が染み付いてくると思います。


861:抹茶俺
04/09/29 15:38:53 +4f7yKO/
>>859
>皆さんは始めたときはどうやって鍛錬に入ったのですか?
道場に入りましたけど・・・?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 11:53:56 TsOybTz/
無形塾ってどうなの?

863:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/01 13:14:02 VOKDHz8h
>859さん
タントウ4年はすごいですね。
相当下功夫もすごいのでは?

私も、道場に入ってから鍛錬に・・・って言うとちょっとそっけない?

春先に入門してからしばらくは弾腿と各種基本功を教えていただいて、
日がなやってました。
ちょっとしてから虎燕拳を教えていただいて、夏の終わりころに基本套路が始まって、
年明けまで基本功と弾腿と虎燕拳をやりながら基本套路をやりました。
年明けてから夏いっぱいまでで一路の順番を教えていただいて、現在一路をまい進してまつ。
やっぱり3年鍛えて、10年錬るですかねー。
少なくとも後1年半は鍛錬の鍛かも。
それにまだまだファンソンもわかんないし(体現できてない)、細かな注意点もマダマダ守って動けませんのよ。
ということで、陳式専門にしようと決めてから入門してますので、簡化やったりしてません。

あ、陳式やりたいわけじゃないんですよね。
的外れな回答でごめんなさい。

>862さん
無形塾のスレで問い合わせてみては?

864:双按
04/10/01 15:53:35 gANgOo18
>>862

自分の足で見学して来ればいいのでは?
技術はちゃんとしてるからあとは本人との相性や月謝に時間帯、家からの距離などの問題になるかと


865:859
04/10/01 16:46:46 H8I95TH5
お返事ありがとうございます。
本格的に修練するならば、やはり道場がいいようですね。
独学でもがんばればできるようですが……

そういえば私、ランザツイやってました。
低架式とかいうやつではなく、歩きながら片手をポケットに引っ掛けて
ぐるぐると手を回しながら歩き回るというやつですが。

リラックス=ファンソンで地球の力を感じられるようになった気がします。
次は宇宙の力を……(笑

ところで、弾腿ってなんでしょうか?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 18:04:33 sLvJjlGY
山口博永先生が気になります。評価が高い方なのでしょうか?


867:抹茶俺
04/10/01 19:33:29 lJ19dXYm
>>865
>リラックス=ファンソンで地球の力を感じられるようになった気がします。

それが宇宙の力ですよ。(^^;
正確には一種かな・・・

ところでそのランザツイとは、何か本にでも紹介されていたのでしょうか?

868:正夢 ◆tZYUmEtY6A
04/10/01 21:01:32 Bt4BPLG4
リラックス=ファンソンとは一概に言えないかもしれません。
今まで放鬆(ファンソン)と思っていたのがそうではなくて、本当に放鬆ができたのは
太極拳を始めて20年以上経ってわかったという話を聞くことがありました。
簡単には「リラックス=ファンソン」とは断定できないかもしれません。

869:抹茶俺
04/10/01 21:45:10 lJ19dXYm
あー、そうだった。
ファンソンして体に良い状態でも、リラックスできてるとは思えない。w
けど負担がかかっているとも思えないし・・・うーん。
それにこれって、ある程度練ったらリラックスできる・・・みたいな所ないです?
俺にとってはファンソンはまだ”修行”だなぁ・・・

870:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 22:32:39 qNnp6k+u
ようするに抜けてると思っても抜けてなかったってことでは?

871:859
04/10/01 23:02:59 2L0kyJmd
私の概念としては……リラックス≒放鬆ですね。
いや、上では=で書いていましたけれど。(笑

リラックスという言葉では脱力が一番合っている気がしますよね。
タントウというのは、まずは脱力すること(と習った)なので。
その第一段階が上肢の脱力と下肢の鍛錬。
ここからは私の感覚ですが、第二段階で上肢の内功と呼吸。
上肢を練るのは以外と簡単ですね。
1年くらいで気の流れ(のようなもの)は感じられるようになります。
第三段階として下肢の脱力。
最終段階として全身の一致=ファンソン。
下肢の脱力は本当に難しいです。
第三段階までには3年以上かかると言われました。
実際、私も全くできていないと思います。
低架でも疲れないくらい脱力できていれば、
トウロでもファンソンを感じ続けられるはず……はず……

話題はファンソンでしたね。
力≠動作の状態とでもいいましょうか。
心と体が一致して、世界とつながる感覚……
ううん……言葉では難しい(笑
実践なさってる方々ばかりなので、わかりますよね?笑

あ、ランザツイは老架式の第四式です。
もしかして私がやっていたのは八卦掌のものかもしれません。
名前は聞かなかったので、私はランザツイだと思ってやっていたということです。

872:抹茶俺
04/10/01 23:24:30 ZCEmqtzh
>>870
リラックス=ファンソンだとしてしまえば、
リラックスが不足していると言うことはできるんすけど、
リラックスとファンソンが真の意味で同じかどうかとなると、
俺にはうーん・・・と唸る事しかできねーんですよ。

しかも脱力とリラックスってそもそも・・・(以下ループ)
今の俺にはファンソンが不足してるってことだけがはっきりしていて・・・

修行してきまつ。ノシ

873:抹茶俺
04/10/01 23:32:54 ZCEmqtzh
>>871
俺が知ってるランザツイは、
同じ道場でも流派が違うと形が違うんで、汗
混乱しちゃいそうなんで他の方にお任せします。
レスどうもでした。

そういえば、以前にSyamiさんが似たような功法の話をしていたような?
このスレ内だけど探してません。(^^;
ちなみに腕ぐるぐる歩きは確かに八卦掌にもありますね。

>実践なさってる方々ばかりなので、わかりますよね?笑
わかる気がするけどあなたは俺の先輩にあたりますんで、
下手に同じと考えると後で痛い目に・・・何度か・・・・・・
わかりますよね?笑

874:正夢 ◆tZYUmEtY6A
04/10/02 00:18:26 0Ns7y1el
>>870
簡単に言えばその言葉そのものですね。

リラックスと脱力と放鬆の相違性うんぬんはともかくとして、
一つの例としてですね、夜寝て、朝起きた時、
節々に痛みや固さを感じたりしますよね。
それは寝ている間、体は少なからず緊張している証拠で、
脱力というのは、表層的な意識でしていても完全にはできないんですよ。
ハタヨガなどでは、屍のポーズっていうのがあります。
その時は眠るんじゃなくて、意識的に完全に全身脱力をするんですよ。
死人と同じようにどこにも力を入れないようにする、と。
そのポーズもやはり熟達していないと全身の完全脱力は難しいとのことです。
先人がいう放鬆もやはり、太極拳でよく言われる10年とか20年という功夫によって
やっと得られるものなんじゃないかなあ…と思います。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 08:21:33 7HtoMUIJ
脱力も限りなく反芻してやっと得られるということですね

876:破魔
04/10/02 11:18:36 Zc9TcBbb
コテハンにしてしまいます(笑
皆さんよろしく。

>抹茶庵さん
正しい心でやっていれば、必ずいい方向に向くはずです。
私もファンソン(変換が……)を真に感じられるようがんばります。
内外面の静から外の動へ。
外の動から内の動へ。
最後には外の静・内の動へ。
深奥へはまだまだ遠い……

屍のポーズは興味深いですね。
私は怪我で起きられなくなったときがありますが、
眠っている際にも力が入っていて体が休まる時間が無いといわれました。
きっかけがそのリハビリのためのタントウ功だったのです。

タントウといえば、意拳のタントウ功は良いです。
トウロが無くても鍛錬できるので。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:52:51 fzNpmKCd
age


878:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 12:48:18 nomN86Fb
力を出すための脱力は、ただの脱力とは違うと思うが…。
みんなも力を抜いてフニャフニャとビンビンの使い分けできるでしょ?

879:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/05 23:39:26 F6vEh2GE
毎日よく降りますね・・・(-_-メ)
明日こそは外で練習したいものです。
こうなったら明日の朝、駄目なら会社に刀持って行って、地下の車庫でやるしかない!!
でも、排ガスくさいんだよなー。
流石に体を動かしたいっす。


880:双按
04/10/06 00:14:12 9DKrmXqC
休み時間に外でれなかったので
洋式トイレに篭もってタントウやりました orz

881:抹茶俺@根性無し
04/10/06 00:14:55 QmiPB8Y8
動作にキレを作ってしまっていた事に気づく。
それを捨てた時俺は・・・!!

意味不明スマソ

882:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/06 00:16:50 Zewf0wjO
最近思ったんですが、推手している時にファンソンするって言うと、
自分の手と相手の手をあわせているときの自分で立っている状態と相手にもたれかかっている状態の
中間ぐらいなのかなー?と思っています。
違うのかな?
言って見てれば、割り箸を二本で床の上に二等辺三角形を作るように釣り合いを取っている状態が最初の状態で
ゆくーりと動いてその微妙なバランス状態のぎりぎりのところで動くようにトレーニングするのが推手なのかなー。と思っています。
もっと進むとその中で四正、四隅の技法を織り込んでゆくのかしらん?と思う秋の夜長・・・

今日もDVDみて寝ます。
太極拳て人によって表現方法がちがうんだなー。と思う今日この頃。

883:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/06 00:21:24 Zewf0wjO
>双按さん
それは、本当におなかの痛い人がいる場合があるので、やめてー!

>抹茶俺さん
陳家溝のBig4の方の2路観てるんですが、一般的に言うキレとはちゃうんですかねー。
キレているようで、内部で切れていない。連綿不断なんですよねー。きっと。
体現するまでそーとー掛かりそうな泰山でつ。

884:抹茶俺@根性無し
04/10/06 00:30:37 QmiPB8Y8
>>883
俺のは陳氏じゃなかったyo!
んで最近、物を打つ時と、空打ちで違う方法をしている事に気づく。
相手が居ない時は本当に力が入らないというか・・・
でも陳氏は空打ちで発勁できるウマ?

>>882
俺も最近気づいたところが・・・えーとですね・・・
相手と触れてる時って、常に支えてるっていうか・・・
力抜いても、力入れてても、触れてる時は支えてるっていうか・・・
それって、はずせなくて、はずすのがいいのかどうか・・・
わからんちんどもとっちめちって状態ウマ。

>>880
泰山さんに同意ウマ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 00:31:34 2/SlaEWI
>>882
腕の筋肉で動かないで、あちらで動く事だピョ~ん

886:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/06 08:35:59 t2AODSkm
>885さん
大腰筋??


887:新参者
04/10/06 08:49:20 wCC+e5oc
これから太極拳はじめたい27才♂です。でも、どこに行けばいーか分からないし、月謝とか、仕事の都合で無理なく続けられるか不安もあります。どなたか詳しく教えてくれまへんか?当方、船橋・西船橋在住です。日中平日は仕事なんですけど、大丈夫でしょうか?

888:双按
04/10/06 09:11:36 nbtQANV+
道場リスト取得ならグーグルで検索するなりインターネットタウンページなり
雑誌秘伝の全国道場一覧を取り寄せるなりいろいろありますよ。
あとは稽古時間や月謝、師の系統や道場の雰囲気などを調べればいいのでは?
それか推手オフで紹介してもらうという手もあります。何でもかんでもおんぶ抱っこしないで
御自分でまずどこまでやってここからわからないという風にした方がいいのでは?


889:双按
04/10/06 09:25:14 nbtQANV+
すいませんちょっと言い過ぎたかも(_ _;)ショボーン


890:新参者
04/10/06 09:44:05 wCC+e5oc
いえいえ。確かにもっともなアドバイスありがとうございます。ただ、当方、パソコンがなくて携帯からのカキコミなんで…(^_^;)とりあえずタウンページで調べてみます。

891:イチ
04/10/06 10:44:52 0xvDVaub
こんにちはイチっていいます。
双按殿、まあヨカレと思って書いたんでしょうからドンマイです。
新参者さんへ
まず なぜに太極拳なのでしょうか?太極拳もイロイロあるようですよ。
マターリやる健康を重視されるものならば、お近くのカルチャースクール
を調べてみてください。問い合わせは受付でオッケーだと思います。
カルチャースクールで武術太極拳をやってるとこもあるようですし
一番お手ごろと思いますよ。女も多いですし(藁)

武術的なものをお探しでしたら
まず上履きを用意され
イロイロなところを見学されるのがよいでしょうね。
なぜかといいますと、他の事でご経験があるかと思いますがその場のふいんき
などが自分のフィーリングと合わないとかなどがあるのです。
パソコンをお持ちでないということなので、今度の日曜にでもネキサに
いってマターリと「道場検索」というのを検索してみてください。
で そこのサイトに行き探します。
ホームページを出してるとこなどが多いので、メール欄を探し

はじめましてイチといいます。見学させていただきたいと思っております。
もしよろしければ、ご都合のよい日を教えていただけると
幸いです。

というような文で送ります。その時携帯のメルアドも忘れずにね。



892:イチ
04/10/06 10:46:37 0xvDVaub
で見学にいきます。その時 「何々先生いらっしゃいますか」
というのは立ち合いに来たと同じと思われるらしいので
「今日見学の約束をしてたものですけどよろしいでしょうか?」
というような感じで挨拶します。後は初歩的な練習をいっしょにやると
いった感じです。その時先生と話す機会があると思いますが
あまり発勁がどうのとか、他のトコと違いますね
とかいう技術的な質問は軽々しく言わないほうがいいと思います。
いやあ初めて体験しましたけど難しいっすね。みたいないかにも
ど素人ですというフインキをだしてたほうが無難です。

まずフインキを掴み自分のフィーリングに会ったとこを見つける
そんな感じで。



893:双按
04/10/06 10:55:02 nbtQANV+
まあ自分がこういう風に習いたい(武術目的、健康目的)というのに一番近いもの
もしくは同情の練習内容や場の雰囲気なども自分にあったものをさがすのがよろしいかと

知人の紹介もいいですがそれでいざいったとしても合わないこともありますからね(経験者語る)


894:新参者
04/10/06 12:24:44 wCC+e5oc
イチさん双按さん丁寧なアドバイスありがとうございます。とりあえず初歩的にカルチャースクール見てきます。夜間の部とかあるといいなぁ(^_^;)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 20:18:52 z2K6ApaN
いざとなったらタントウ功だけでもいけます!マテ

そういえば、
太極拳を朝の新鮮な空気の中でやるというのにも意味があったのですね。
雨だと憂鬱ですが……

896:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 20:22:55 z2K6ApaN
あ、推手の話ですが、私がまだ何も知らないころのこと(笑
さるお方と手を合わせたら(そのままの意味)
自分の体が重くなってしまいました。
そのまま崩され……

いや、何を言いたいのか分からなくてごめんなさい(笑

897:雲呑 ◆dWantaug76
04/10/06 23:54:44 9wQGtr3s
>896
そこで推手オフですよ!

898:抹茶俺
04/10/07 00:11:00 DJQH8FHp
12月、仙台でもオフやるよ♪

899:烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96
04/10/07 00:19:46 YSVFUoVT
オフでも言った事がありますが、推手の時のファンソンていうのは
相対的な状態であって絶対的な境地ではないですよね?
初心者相手の時と、自分より出来てる人が相手の時とでは
こちらの状態が全然違いますから…



おっと、こんなマジレスしてる場合じゃないや。
24式の続き作らないと♪

900:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 02:16:51 LckCaU3R


どさくさに紛れて  900 ♪




901:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/07 18:31:06 +qAS281b
関東は昨日今日と良い天気でしたね。
明日から崩れるらしいですが。。。
天高く馬肥ゆる秋の一路。いやー。すがすがしい。

秋晴れの下、一路で満足しておけば良かったのですが、
昨日どうしても振り回したくて、会社の近くの空き地で太極刀の基本功やってしまいました。

職場の人にみつかって、上司へ伝わり。。。。。

 大 目 玉 を 食 い ま し た。

「太極拳のだから」、「ご禁制品じゃないから」といっても一般の社員から
すると
泰山 looks like 凶悪犯
らしいです。
今度、は木製の刀を手に入れようと硬く心に誓いました。。。。。

さ、気を取り直して、日曜日の練習を心の糧にしよう。っと。



902:雲呑 ◆dWantaug76
04/10/08 01:26:25 v90CrI32
昔わしも朝練に興じてつい練習時間が長くなって、一度家に帰らないで木刀をもったまま勤め先に行った事があります。
世間の人は木刀持ってただけで、何故暴力的な人と思ってしまうんでしょう・・・_| ̄|○

903:抹茶俺
04/10/08 03:18:12 gnH0cDvv
>>901
やっぱそういう部分は人に見せるもんじゃないってことなのかも、
ただ、刀に限らず、基本功は人に見られるのまずくないです?
「え?あの人なに釣ってんの?」みたいな(w
            ↑この功法知ってます?

ちなみにおれもアルミ刀持ってますけど・・・外で練習した泰山さんに拍手っす。
パチパチパチ

>>902
一般的には木刀は練るものじゃなくて使うものなのかも・・・?

904:双按
04/10/08 07:42:51 EVPirMjx
>世間の人は木刀持ってただけで、何故暴力的な人と思ってしまうんでしょう

中学時代や高校時代に生活指導のためと称して
木刀や竹刀持ってあるいていた体育教師をいい人だと思いました?


となつかしネタでつっこみ

905:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/08 08:54:59 hBZf4SOQ
>雲呑さん
好!!木刀持参で出勤ですね。
今回私はジェラルミン製で刺とピシャーン!となる奴だったので余計
周囲を刺激してしまったのかも知れんです。反省しきりです。
しかし、雲呑さんの「朝錬に興じて」というところ判ります。
私も何度もやりすぎて遅刻してますから。

>抹茶俺さん
そうですねぇ。きっとそうなんでしょうが、体が欲してしまうんです。
雨が続いて、晴れたら動きたいじゃないっすか!!って周りの人には
関係ないっすよね。
釣り?しらないっす。そういう功法があるなんて。

>双按さん
>木刀や竹刀持ってあるいていた体育教師をいい人だと思いました?

なるほどっ!!
でも、ジェラルミン製のものよりは木製の太極刀の方が威が少なくて、
よいと思っているのですが・・・
世間様からすれば、おんなじかぁ~?


906:抹茶俺
04/10/08 14:26:45 LS0AGMIj
>>905
こうなったら会社の中でやりましょう。
外にばれなければ・・・違うか。

功法は、実は井戸から水を汲み上げる動作です。

907:砲台
04/10/08 20:37:54 XEHTPvxE
うちの後輩は銀行に居合刀置き忘れて警察に招待されましたが。
防犯週間とかには気をつけて下さいね~

わたしは最近職場の理解?が得られ、ストレッチと簡単な練習なら
周囲も 暖 か く 見守ってくれます。


908:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 20:46:34 zxfpOySb
その功法は元はおそらく少林拳系統のものですね。
私もお気に入りの功法です。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 10:05:58 /Gsnpar/
少林拳系統?
あれ?基本功のひとつのアレかと思ったのですが・・・・・・違ったかな?

>井戸から水を汲み上げる動作
滑車の付いていない井戸ですよね?

910:破魔
04/10/09 14:20:45 JAqbAl4k
幸い(?)私は武器を持っていないので……

でも握力を鍛えるのに角材をぶん回していましたら
さすがに変な目で見られましたね(笑

911:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/11 22:33:06 CPofjxs9
>906
残されるのは、地下の駐車場・・・いえ、もう会社付近で太極刀はもうしません。

>功法は、実は井戸から水を汲み上げる動作です。
つりというよりは綱引きをイメージしてしまいますた。
今度、 先生に聞いてみようっと。

>907
一路だと私も暖かく見守ってもらったのですが、やっぱり刀はまずいみたいです。

>910
角材とは、これまたすごいですね。
今度、俺はステンレスの丸棒振り回してみよう!
これなら会社にある!
b(・∀・)

912:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/11 22:51:13 CPofjxs9
ちなみに昨日は稽古いただいて、充実した休日でした。
 お師匠様、兄弟子、新しい仲間さんとの練習は刺激を受ける!!
それに昨日は、口訣を頂いて、
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
な顔してました。

で、思ったのです聞く「時」ってあると思うんですね。
以前聞いていたのですが、やはりそれは聞くべき「時」じゃなかったんですね。
今回、聞いたときは「あぁーー。これはー!」と思いました。
私の場合、オツムが程ほどなので、聞いたとしてもそれがどうつながるかを理解するには体の理解が必要だったんですねー。
でも、今回の練習はとっても濃ゆい内容でした。
今日は子供が熱出して練習できなかったんですが、明日からまたがんばるぞ!って感じです。

やっぱり、みなさんも口訣とか教えていただいたりすると、
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
な感じになるんですかね?

あ、いつもすんません。練習雑感みたいなので、スレ汚して・・・

そろそろVol.3も終わりそうですね。次のVol.4も仕切り厨するので、
皆様よろしくー。


913:抹茶俺
04/10/12 01:41:12 Hm7ScP2j
ウフフフフ・・・
かなり良い事に気づかれた様子。
ちょっと早いけど次スレも応援してます!

俺の場合は口訣によってそれまでの記憶が一気につながって

シナプスキタ━(∀゚ )━(゚∀゚)━( ゚∀)━━!!!!

という具合に、入門当初から今までの記憶がまるで走馬灯の様に・・・

914:泰山 ◆h8uY07nzTQ
04/10/14 21:40:02 +pkUBtRE
>抹茶俺さん
シナプスキターいいですね。今度使おう。

まだまだですが、なんとなく糸口が掴めた気がしました。
しかーし。それとともに一路の難しさを再認識しますた・・・
すげー先は長いですばい。

しかし、また雨っすね。
秋雨ながーい。
刀ふりたーい。

915:抹茶俺
04/10/14 22:19:11 5qGfZb/H
ただいま別スレにて脱力四段階の体験談を連載中(?)です。
良かったら李酪農スレ覗いてみて下さい。
その気になれば一年で消化しそうな内容デスケド・・・

他の人はどういうタイミングで「気づき」がやってくるのかなと思ったり。

>それとともに一路の難しさを再認識しますた・・・
謙虚になれる進歩が本物だと、ヘタレながらおいらは思いますです。ハイ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch