【リム打ちなし】チューブラー最高【軽量タイヤ】at BICYCLE
【リム打ちなし】チューブラー最高【軽量タイヤ】 - 暇つぶし2ch400:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:40:39
ウォルバーは行きつけのショップの親父に言わせると、ミシュランの傘下にあるとのこと。
プロレースもおそらくそこが作っているのでは。
さいきんのものもほとんどMade in franceと書いてあるよ。
ただし、自分が買ったものは精度が悪いし[値段なり]パンクしやすい(自分的には新記録10キロ走行後)ですぜ。
バルブは上級のものと同じ上の部分が外れるタイプだし、パンク防止剤を使用することが前提で使えば、
やわらかくて[値段の割には]よく進むほうだと思います。

401:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:44:38
>>400
ふむ~。
プラクティスよりいいなら買っとこうかな。1000円だし。

402:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:51:32
丈夫なタイヤがいいならガンウェルプロが絶対おすすめ。
トレッドに穴が開かない。道の状態にもよるけれどね。
ただこれもソーヨーのリムセメと相性が悪い。
変なゴムがテープに塗ってあって、おまけにすぐに伸びるので峠越えはまず絶対ずれます。
宮田のリムテープでつけないといけないのかな(使ったことないけど)。

403:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:53:01
ソーヨーのセメントはロードダメじゃないの?

404:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:54:45
そーよーのは二種類ありますよ

405:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:55:03
えっ知らんかた。そーなの(?_?)。

406:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:55:26
>>402
SOYOのペタペタは熱で死ぬからロードには使うなよ。
つーかね、ミヤタのテープは値段を千円台に抑えれば
爆発的に売れる&チューブラーが普及しやすくなると思われ。

407:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:57:46
そーよー
ピスト用缶入りリムセメント 80g 850円
ロード用缶入りリムセメント 100g 速乾耐熱 900円
プレコートポリマー 80g 850円

408:406
04/09/25 18:58:16
ごめん、SOYOのペタペタ、ロード用とピスト用で別れてるね。

409:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:00:43
問題は>>402がどっちのセメントを使っていたかだ。

410:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:01:15
>>SOYOのペタペタは熱で死ぬからロードには使うなよ。
ぺたぺたとは何でしょうか。おやじに薦められるものを使ったのですが。
tufoでは全くズレなかったので大丈夫とオモタ。

411:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:02:01
>>410
TUFOはリムセメントいらないくらいきっちりはまるタイヤだよ。
あれは特殊な例だと思う。

たぶんペタペタってのはリムセメントのことじゃねぇか(激怒)

412:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:03:15
>>ロード用缶入りリムセメント 100g 速乾耐熱 900円
デシタ。

413:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:04:30
とりあえず現在はミヤタのテープが最強なわけだな。
ただ、タイヤはがした後残ったテープを取る作業が大変なのがな・・・

414:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:11:24
>>411
tufoもズレる時はズレます。
大昔買ったコットンのリムテープ(どこのかわからんけど)使ったときはもう大変。
10キロ走っては直し、また10キロ走っては直し…。
思い出したくねー。

415:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:14:19
VELOXのだろ?>>414


416:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:15:13
上にも出てる、DEDAのチューブラー、おそらくアメサイドだろうね。
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

なんか、昔ながらのしなやかなチューブラーを出してきそうで期待できるね。


417:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:21:26
>>415
多分…。おはりこ道具と一緒に買ったから。(tufo直そうとしたんじゃないよ。当然。)
それ以来リムテープは使ってない。どうも信用できないので。
でもこのスレで見たらよさそうじゃない?暑くなっても溶けなさそうだし。

418:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:23:44
>>417
ミヤタのに限って最強。
TUFOのはとりあえず用。

419:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:24:53
>>416
スレ違いだが、そこに載ってるDEDAのクランクに一目ぼれした。

420:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:59:49
よ~く見たらDEADのタイヤだったりしたらヤだな(w

421:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:03:40
通販でミヤタのテープ売ってるところ教えて
近所の自転車屋が潰れて入手できなくなった・・・ orz

422:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:04:49
>>421
あさぴ

423:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:22:13
>>422
あさぴの中で検索したけどみつからない

424:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:23:30
見つけた
アリガトン

425:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:23:53
>>423
URLリンク(www.cb-asapi.co.jp)

426:ツール・ド・名無しさん
04/09/26 01:01:28
結局だれもプロレースのチューブラー使ってないんだな。
まだなるしまにあるってことはそういうことだろ。

427:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 10:30:13
チューブラーは水中で浮き輪として機能します!

428:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 12:29:19
>>394
ああそれ昔鳴嶋に合ったな
ウォルバーではいちばん高いタイヤだったと思ったぞ。
きっと倉庫のどこかから出てきたんだよ。
 ラテックスチューブだった。

429:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 12:36:20
>>428
なぬっ!
これから買ってきまつ

430:428
04/09/27 12:40:20
>429
5年以上昔にもうラインナップから外れてたと思ったぞ。

431:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 12:43:15
古いタイヤはゴムが劣化してパンクしやすそうで嫌だな

432:429
04/09/27 14:08:21
なるしまに着く直前にレス読んで結局買いませんでした。
一本売れてた。

433:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 17:58:52
>>430
ラインナップもなにもウォルバーが無くなって何年経ってる?w

434:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 20:19:30
98年のカタログにはウォルバーあるから6年だな。

 会社としては無いだろうけどブランドも無くなったわけ
ではないでしょう。ヨーロッパのブランドの常で。

435:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:54:18
質問です。

チューブラータイヤってパンクしたらそのまま使い捨てですか?
修理は可能?

あと出先でパンクった時にタイヤ交換してすぐに走り出しても大丈夫?
本には一晩寝かせるとあるので接合性が気になるんだけど・・・

ミヤタのチューブラーテープはタイヤ交換ごとに張りなおしたほうが良いですか?

436:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:55:27
>>435
TUFO以外は修理できます。

リムセメントの場合塗りたてだとほとんど効果ないです。
が、よほど精度の悪いタイヤでなければそこそこ走れます。

チューブラーテープは毎回新しくしましょう

437:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:56:40
>>436
アリガトン
これで安心してパンクできます。

438:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:58:00
パンクしても徐行すればどうにか走れるのがチューブラのメリット
九厘茶だとそうもいかない

439:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:17:08
>>435
チューブラーテープはフンドシに付いて剥がれてくるので、
タイヤを替える時には必然的に貼り直しになります。


440:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:20:08
フンドシ・オブ・ジョイトイ

441:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:21:47
チューブラーのパンク修理ってどうするの?
やり方が想像できないよ

442:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:23:33
>>441
過去ログ読め

443:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:33:44
>>442
よめねーし、前スレは載ってねー
意味ねー


444:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:35:22
>>443
お前の目は節穴か?

>>326-

445:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:38:07
>>443
フヒヒヒヒ! すいません!

446:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 10:59:15
昔はチューブラーが高くてとてもスペアは持てなかったなあ。だからパンク修理セット
を持ってツーリングに出ていたよ。カミソリで糸を切って10センチほどほどき、
パンクを直して又縫う。雨の日なんか涙が出たね。

しかも雨が降ればパンクが激増する。雨で土が流されて、ガラスが露出するんだろうね。
やばい所を通ったらすぐにリアタイヤをグローブで走りながらこすってパンクを防止し
てた。タイヤセーパーなんてのもあったね。

セタは雨の中で使っちゃだめだよ。

447:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:02:03
そんな苦労してパンク修理するくらいなら、WOにすればいいじゃん。

何を好き好んで苦労を背負い込むんだろう?

チューブラー使いは修行僧か?和良

448:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:03:25
>>447
良くよめ

449:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:04:15
テープユーザーはどうやってテープを携帯してる?
あらかじめタイヤに貼っておくとか?

雨の日パンクして張り付かなくてなきそうだった。

450:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:07:42
>>449
俺は古いシートシムに巻きつけてツール缶に納めてる。
糸と針とパッチ、携帯ツールと一緒に入るから便利だよ。

451:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:10:17
シートシムかぁ・・・ ありがとういいこと聞いた。
あれって他のものに貼り付けても使うときに簡単にはがせる?
リムにくっ付いてるのを剥がすのは大変


452:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:12:13
チューブラー使いは修行僧か?和良

453:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:21:15
チューブラー使いは修行僧か?和良

454:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:23:44
>>199
懐かしいネタですなぁ。

455:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:33:03
チューブラー使いは修行僧か?和良

456:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:39:27
>>451
剥がれるよ。
今は試験的にTUFOのテープを持ち歩いてる。
こっちの方がはがしやすいようなきがするもんで。
1本単位で買えて安いし。その代わり接着力が微妙。

いつも持ち歩いているのはこんな感じ。
URLリンク(cgi.f13.aaacafe.ne.jp)

457:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:41:05
あ、針はパッチのケースに入ってます。チェーン2リンクとコネクトピン2本も。

458:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:43:23
その代わり粘着力が微妙

459:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:46:14
>>447
一応マジレスしとこうか。
447はまだ若いのかな?
>>446氏は『昔はチューブラーが高くて』と言っているが、
チューブラーが高かった時代っつーのは、ロードレーサー用のタイヤは
チューブラーしか無かったんだよ。
おまけに、クレメン・クリテリウムやビットリア・コルサCXなんて
定価は12800円とかだったし、実売価格でも9800円とかしてた。
俺が高校・大学くらいの時代には6800円くらいに下がったかな。
まぁ、当時とは品質が違うとは言え、同じ銘柄のタイヤが3800円とかで
買えるようになったっつーのは、驚きだよな。

ロード用のクリンチャータイヤが出回り始めたのなんて、
恐らく80年代末期か90年代に入ってから、ミシュランがロード用の
WOタイヤを市販してから。

460:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:47:38
>>456
ママチャリ救済用バルブアダプターが渋いな(w

461:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 13:34:38
けど空気圧管理をしてれば滅多にパンクしないよね。

462:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 14:14:44
459のに付け足すと、今のようにHEもどきのWフックつきWOが当たり前になったの
自体が1990年代半ば移行。
それ以前はというと・・・本物のWOが多数だったのよ。
空気圧管理を怠るとリムセメ無しのチューブラーよりも恐ろしい代物だったんだよね。
2者が共存する時代になれば良く間違えてフックつき
WOリム+フック無しWOタイヤを使って事故があったり、
もちろんその逆も同じ結果。
ある意味、死にたくなければチューブラーってね。

463:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 16:55:36
TUFOの軽量シリーズ試したいのにS33がパンクしてくれない。
砂砂利を爆走したりしているのになかなかしぶとい奴だ。

464:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 18:52:33
>>463
よし、明日はガラス片をバラ撒いた路面を走ってみよう!

465:463
04/09/28 18:56:49
>>464
マジな話、トレッドは切れ目入りまくってるんだがなかなか
パンクまでいかねー。

466:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 19:04:07
>>465
洩れもTUFO使いだけど、切れ目が入っているってことはそろそろツチノコになると思われ。
そろそろ次のチューブラの準備を。

467:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 19:12:52
>>465
よし、明日は剣山を敷き詰めた路面を走っうわやめるなにをすろ

468:463
04/09/28 19:15:44
>>466
もうちょっと詳しくお願い始末。

469:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 19:39:36
>>468
>>466氏ではないけど横から失礼。
切れ目が入ってるって事は、中のタイヤコードまで切れちゃってると
中の空気圧に耐えられなくなって、タイヤが所々イビツに膨らむのよ。
ツチノコってのはその状態の事。

470:463
04/09/28 23:15:57
なるふぉど、ありがとうございます。
ボコボコしてきたら覚悟を決めたほうがよさそうですね。

今日TUFOの125gとか言うのを見つけたので
手にとって見たら、目が点。な、なにこれ!
お前はチューブかと。チューブにトレッドをつけただけとちゃうんかと。


471:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:07:27
ナンバーワンにコルサCXセタが出てるがデットストックかな?
9810円なり。微妙~(w

472:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:16:46
おれクロカン車を持ってるんだけどクロカン用チューブラーには苦労したよ。
どうしても下りでリムセメントが溶けてバルブが傾いちゃうんだよ。おまけ
にタイヤがでこぼこしちゃって。

山に行くといつもごとごといいながら夕方の下りを降りていたのがなつかしい。
今はMTBを使うからある意味何もかもやさしくなりすぎてつまんない。

クロカンのチューブラーって売ってないなあ。

473:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:23:47
>>472
売ってるし、テープ使えば問題なし。

474:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:29:57
>473

どこに売ってるの?通販で買えればストックしておきたいんだけど。(当方地方在住)

475:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:32:11
>>474
あさひでもアスキーでもセキヤでも売ってる。

476:474
04/09/29 16:35:25
見てみたら欠品ばっか。でも一つあったよ、ありがと。

477:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 22:42:58
ロードのりですが
woとチューブラーではそんなに
違うものですか
体感できるくらい違うのでしょうか

Woからチューブラーに乗り換える時に
最低限必要な買うべきものを教えてください。

教えてくんでスマソですが
よろしくお願いします。


478:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 22:56:53
>>477
人によるとはもちろん思いますが、
俺の場合は安タイヤのプラクティス(1500円ほど)で
初乗りした時に圧倒的な違いを感じましたよ。
まぁ走ればわかるとだけ言っておきます。

必要なもの。
・チューブラーリム(で組んだホイール)
・チューブラータイヤ
・リムセメント or チューブラーテープ(ミヤタ製を強く推奨)

479:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:08:24
クロ缶用のチューブラ。後輪用ならたまに見かけるんだがな。
散歩用のフラットバーにグリフォ66とかの前輪用を履かせたし。

480:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:14:38
>>477
初めてなら CORSA EVO-CX にしとけば? 安い店なら4,000円しないよ。
理由は過去の超定番 CORSA CX とほとんど同じタイヤだから。
チューブラーらしさをしなやかさとするなら、
人気の TUFO やコンチネンタルだとそれは体感できないよ。

481:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:16:11
>>480
TUFOは確かに同意だがコンチはコンペとかポディウムなら
しなやか3組だぜ?もちろんヴィトリーヤやヴェロフレクースほどではないけど。

482:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:29:01
取り敢えず「今はWOでも大差ない」って言葉は信じるな。

483:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:30:11
しなやか3組って、なんか新体操部を舞台にした青春ドラマみたいだな。

484:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:37:08
>>482
最新且つトップグレードのWOと練習用の安チューブラーを比較すれば良い勝負ですが?

485:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:38:57
まぁ確かにプロレースwithラテックスとかだとしなやかさの感じは
結構でるよね。でも衝撃吸収性というか全体的なマイルドさは
出んぞコレがまた。

486:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:44:05
チューブラーをパコッとはめてパコッと外す新しいシステムを
どこか開発してくれんかのー。
もっと新しい可能性を探求して欲しいよ。
そう思わん?

487:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:47:50
>>486
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こんなのがあるにはあるが。

488:486
04/09/29 23:49:24
>>487
それだとせっかくの「リムのメリット&重量のメリット」が・・・
難しいよね。貼り付けるという方法をなんとかもっと
違う方法にできないかなぁ・・・。なんかパチンととめるとか(漠然

489:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:53:28
テープでええやんか。
ボンドでペタペタ着けるのに比べたら天国(;´ω`)

490:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:57:59
断面が楕円形のリムと三日月形のタイヤ。で、どう?

491:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 00:07:06
>>490
イマイチ頭に描けません(笑

492:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 00:44:04
いや、俺は瞬時に解った(w

493:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 04:12:06
今の円形のタイヤと三日月形のリムの方がまだ外れんだろ。

494:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 04:34:24
タイヤに空気入れて三日月型に。

無理だろ。



495:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 08:58:29
横方向もさることながら、縦方向へのズレが問題なんだよね。ブレーキをかけるたびに
バルブが寝るほどずれるとぽこぽことすごい走行抵抗になる。あらかじめタイヤに両面
テープを貼っておいてもらうとかじゃだめ?

496:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:07:32
>>495
そりゃお前リムセメントが足りないぞ。
ミヤタのテープに出会ってからはズレは無くなった。

ミヤタのテープ、性能に関しては一切の文句はない。ただ、
・値段が高すぎ
・タイヤに残ったテープ剥がすと指の皮が逝く
・タイヤに残ったテープ剥がすのに時間かかりまくり

ここをなんとかしてほしい。

497:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:08:38
専用の剥離剤があればいいんだな。

498:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:23:20
>>478
よっぽどひどいWO使ってたんだな?

ああプラクティスは案外いいのかもしれないが
ラリーとかはちょっとな。

499:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:40:58
>>498
WOの時はコンチ派ですた。

500:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 17:01:25
>>483
NHKの『さわやか3組』のパロディと思われ

>>487
昔クレメンも『WOリム用チューブラータイヤ』っつーのを出してたよ。
名前は忘れちゃったけど。『Go』だったかなぁ?

501:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 17:03:25
パナはロード用チューブラーつくらないのかな?
ストラディアスエクストリームのトレッドを使ってくれれば速攻買うのに。
それこそラピーデの27とかイラネ。

502:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 18:08:07
>>501
え~っ?
ロード用のチューブラー、出てないか?
まぁ、レース用の高級グレードのは、もうしばらく出してないけど。
昔出してた『ストラテジー・セタ』は良かったなぁ。
まぁ、実際にはパナ製じゃなくてイタリア製だったけど。

503:501
04/09/30 18:09:44
>>502
実質プラクティスしかないじゃん。
それ以外はピスト用とか車椅子競技用とか。


504:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 18:17:07
結局んとこ、高いチューブラー作っても売れないんだろうな。
チューブラー全盛期ですらそうだったのに、今はクリンチャー全盛でしょ。
シェアの減ったチューブラーは、ネームバリューのある海外ブランドで
ほとんど食われちゃってるし。

やっぱ、ストラテジー・セタをやめちゃったのは痛かったよ。
あれをあと数年売り続けて、知名度を上げておけば、売れたかも知れないのに。
いや、ホント、いいタイヤだったのよ。

505:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 18:27:48
ヴァリアントチューブラーキボンヌ

506:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:03:28
上のほうでシクロクロスのチューブラーが欲しいって書いてあったが、
デュキャス30(オリジナル)・32(ユーチンソン)・34(ミッシュラン)
が新品であるんだが、欲しいか。
当方シクロクロス世界戦出場経験あり

507:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:21:28
>>506
戸田橋出身でない事を祈ります

508:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:31:49
ホイールスレはWOメインの感じがあるんでここでお尋ねしますが
新谷のリム ADX1・同4・プロスタッフ・サンタナ・R50 の特徴をわかりやすく解説してもらえませんか。
当方レースに出る気はございません。

509:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:49:05
>>508
R50:廉価版のリム。表面処理とかで、何種類かあったような記憶が。
サンタナ:R50と同じ断面でハードアルマイトのロード用リム。350g。
プロスタッフ:リムサイド(ブレーキ当たり面)をR50よりも平らにした
 ロード用の主力リム。340gと400gの2種類あり。
ADX1(エアロ1):三角断面のエアロ形状のリム。オリジナルは
 スポーク穴がバカ穴で、肉厚も薄かったので、専用のワッシャーを
 入れなければならなかった。どっちかっつーとトラック用(ロードに
 使う人もいますが)。確か310gくらい?
ADX4(エアロ4):エアロ1よりも三角の高さを抑えたエアロリム。
 エアロ1よりも肉厚も増したので、ワッシャーが不要になった。
 ロードにもなんとか使える。ただし、ブレーキの当たりが良くないので
 ちょっと工夫は必要。330g。

510:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:56:21
>>509
さんくすです。多い日も安心なのはプロスタッフの400あたりになるんでしょうか。

使用感などわかるかたおられましたらおながいします。

511:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:04:24
>>510
アラヤの
R50 16B(Gd/R) SANTANA PROFSTAFF はどれも同じ断面。
後の違いは肉厚とアルマイトと仕上げ。
だから重量に伴って素直に特性が変化するからその辺を自分の好みで選ぶ。

エアロ系はエアロ5以外ブレーキがかなり利きにくくなるので
スイスストップレベルのシューが必須。でも逆にコントロールはしやすい
と感じる人はいるかもしれない。
ただ街乗りはあんまり・・・。
ちなみにエアロ4とエアロ1ならエアロ4をオススメしますよ。

512:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:28:29
カンパ対応でチューブラー用がある完組みホイールを探してみた・・・
カンパの上位モデル、ユーラスやハイペローンはともかくとしてどれも高い・・・
やはりキシリウムSLしかないのか、初心者なのにあんなの履いてて抜かれたら恥ずかしいよヽ(`Д´)ノ

513:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:30:17
>>512
手組みでええやん。

514:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:53:05
>>512
513に同意!
用途しだいだけど
カンパのバルセロナの手組みなんか渋くて良いと思う。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ちなみにアスキーよりもNLLのほうが安いが…


515:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:54:38
カンパの単体リムは今となっては古いからなぁ。
逆にその雰囲気を求める人はいいけどね。
ヴェローチェハブは安いから売っていたら抑えておくといいよ。

516:512
04/09/30 23:43:27
>>513-514
やはり手組みか・・・店の親父に組んでもらうかア。
とはいえせっかくのチューブラーホイールだからそれなりに軽いほうがいいな。
リム探しから始めてみますか。

エアロ効果が体感できるくらいの速さで走れるようになったらキシリでも買おうかな。

517:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 00:15:17
>>516
キシリはエアロホイールではないわけだが?
あのスポークもエアロスポークではなくてただのブレードスポーク。

それこそセキヤでスーパーエアロでも買え。たぶんまだある。

518:512
04/10/01 01:12:23
>>517
ありゃ、キシリってセミハイトリムのエアロ仕様じゃなかったか、勘違い。
スーパーエアロか・・・重そうだな

519:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 10:04:10
>>518
ところがどっこい、スーパーエアロはオープンプロと同じ重量。

520:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 15:16:43
>510
プロスタッフの方が精度が良いと聞いたけど。

521:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 15:56:39
どっかにGEL280買える店しらねー?

522:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 16:36:31
アンブロのクロノF20って意外や意外、頑丈だね。
使い始めてから700kmちょっと経つけどまだフレてない。
軽いからもっと貧弱なのかと思ってたよ。
まぁDT2.0の32hだけどね。

523:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 16:44:48
>>522
そうだね。
あと、クロノってタイヤとの接触面のアールが大きいじゃない?
そのおかげで強度が増している可能性もあると思う。


524:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 21:04:16
>>521
36Hでよければ、サガミに売ってたかな。
確かペアで12000円くらい。通販してないけど。


525:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 22:47:57
>>521
遊輪館でもペア36HのGEL280売ってるよ。
ちなみにおれはシルベストで32H最後の一本ゲットした。ぐふ。

526:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 22:53:05
まぁ全体少し重くなっても36穴で頑丈に組むという考え方もある罠。

527:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 00:41:52
32Hもゲットして前輪だけ32にしる。

528:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 01:07:04
36hなんていらんだろ。


529:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 03:56:38
GEL280は36Hで組んで普段履きに使ってたよ。(体重52kg)

530:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 11:42:14
>>523
そう? Rが小さくないかい?

531:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 14:47:06
セメントで貼ったタイヤをテープに交換する場合はリムにこびりついたセメント落とすが吉?
タイヤもできるだけ処理しといたほうがいいんかな

532:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 14:49:21
>>531
ミヤタの説明書に言わせれば、セメントを使ったタイヤには使わないでください
くらいの勢いだよ。完全に除去できるならイイと思うけど・・・。

533:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 15:43:41
>>532
サンクス

タイヤ買いなおしカヨ orz

534:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 17:05:09
>>530
そりゃぁ何と比べるかによる罠

535:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 17:11:59
Rが大きいって意味を間違えたかも。
Rが大きい=カーブがキツイっていう意味で書いたんだが、違う?

536:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 17:15:14
↑Rが大きい=カーブがゆるい
 Rが小さい=カーブがきつい


537:こーもん
04/10/02 17:15:28
>>535
Rが大きい=半径が大きい=カーブが緩い

538:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 17:16:58
サンクス。俺は間違ってたよ。
というわけで、>>523はRが小さい、です。スマソ。
手持ちのリム、16B、エアロ4、エアロ1、スーパーエアロ
リフレックスと比べても幅の割にはクロノが一番カーブキツイです。

539:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 17:19:53
チューブラスレは実に健全なスレで

ヨ ロ シ

540:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 17:46:03
ここで見てると
はやくチューブラーを味わってみたいと思う

541:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 22:14:41
チューブラーって新しいリム出ないよね。(´д`)ショボーン
カーボソは高いし・・・ 

542:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 22:15:51
>>541
必要ないような気もする。
実に幅広いキャラクターのリムがすでにそろってる。


543:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 02:26:12
店頭で入手できるリムなんてかなり限定されるしキャラクターも多分にダブってるじゃんw

544:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 09:01:40
>>541
リフレックスで十分以上だと思う。

545:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 09:28:46
エアロ1と16B、クロノF20とリフレックスがあれば問題ナッシングでつ。


546:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 10:51:37
>>545
禿同...つーかそれ以外に激しく購買欲をそそられないのも悲しいがorz

547:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 11:42:10
おれはリア用にマビックから400g台前半のリム出して欲しい。
昔のGP-4の復刻でも可。

548:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 11:48:58
WOリムの場合、まだ軽量化が進んでいるけど
すでに限界まで軽いチューブラーだとその開発いらんもんね。


549:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 11:55:19
Deda来たよ。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

ちなみに池袋の茶有井にいっぱい入荷していた。
触ってきたけど、なんつーか「昔ながらのしなやかさを重視したチューブラー」
って感じだったよ。肝心の値段を見てくるのを忘れたが(笑。
少なくともコルサEVO-CXより触った感じはしなやかだった。
作りはかなり丁寧でキレイに真円が出そう。

550:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 11:57:09
あ、あさひまだリンク先作って無いじゃん・・・。

ところで下の安い奴、23mmってのが実測だとしたらかなりおいしくない?

551:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 12:32:57
こういうのって、Dedaが一から開発したのか、どっかのOEM?なのか気になるところです。

552:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 12:51:45
>>551
九分九厘ライオンタイヤOEMと思われ。価格からしてコルサCXと同等狙いかと。

553:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 13:03:58
>>552
そうか、ありがとう。

554:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 14:21:13
Deda期待大!
ユッチンソン・カーボンコンプを超えるか?

555:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 14:23:35
>>552
残念ながら・・・ライオンじゃあない。
ユッチのカーボンコンプ製造してるメーカーです。
ベレデスティンで技術修行してた香具師の起こした会社製。
一部のベレデスティンのタイヤは同じメーカーで作ってる。

サイドを触ってみな。
デダのタイヤってサイドのしなやかさの感じがゴムっぽくないか?
これがその企業特有のさわり心地。
ライオンの高級タイヤは皮っぽいしなやかさ。
触り比べないと分からんかも試練が。
タイヤのゴムそのものはまた別にライオンにも下ろしている企業のものだけどな。


556:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 16:01:22
しなやか期待。
値段が安いのが意外。

557:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 17:18:34
俺のタイヤはスルメのような触り心地。

558:ツール・ド・名無しさん
04/10/03 17:19:06
茶有井で触ったが確かにサイドがゴムっぽかった。
ボヨボヨしてる。

559:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 00:27:09
3桁でぶですが、チューブラのっても平気かな?
今WOの28だけど特に問題はないんだけど。

リムってやっぱ、重量に比例して頑丈?
アラヤのスーパーエアロが頑丈そうだけど28Hだから却下で、
アラヤのR50なら36Hもあって、スーパーエアロの次に重いから頑丈そうなんだけど、
同重量のWOリムと比べて強度はどうなのか、教えてくださいまし。

560:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 00:31:57
するめというよりサキイカ

561:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 00:36:04
>>559
チューブラーの方がWOよりもデブには有利です。
特に20mm以下のタイヤではチューブラーでなければ
デブがその恩恵を受けることはできません。

で、リムですがR50はフニャフニャです。重いだけです。
よって重量と剛性は必ずしも比例しません。
縦剛性ならエアロ1や4もなかなかです。スーパーエアロはそもそも入手困難。
まぁ無難どころならリフレックスでしょう。


562:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 00:52:21
コーナリングフォースはWOのほうが優れているみたいだけどな。
同重量ならチューブラーのほうが強度はあるみたいです。
構造としてはWOリムのほうが強度はあるらしい。


563:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 01:03:25
>>562
>構造としてはWOリムのほうが強度はあるらしい。

はぁ?
それって一体、どこのソースだよ?

564:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 05:29:03
>>562
俺も知りたい。
チューブラーリムのほうがシンプルな形状してるから
強度高そうに思うのだけど?

565:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 09:58:04
>>559
 強度から言えばスーパーエアロは、はっきり言って低いです。
(ディープが好きならCXP30の方がいいのでは、探せばあるかもしれない)
お勧めはGP4後期版ですけど、探してあるかどうか。
今有る中だと、アンブロのネメシスはいかが?


566:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 10:01:35
そう。スーパーエアロは縦剛性十分なんだけど、
横がヤワい。
トライアスロンとか緩やかな平地中心コース用と
思ったほうがいい。逆にそのようとなら良く進むこと進むこと。

567:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 12:17:51
クロノF20で組んでもらおうと行き付けのショップへ.
数日後,ショップのオヤジから
「クロノF20は生産中止になった」
との連絡があった.ちなみにショップには在庫なし.
初チューブラ使うの楽しみにしてたのに(´・ω・`)ショボーン

MAVICのRefrexにしようかなぁ…それともWOの完組にしてしまうか…

568:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 13:05:18
>>567
HPに載ってるけど?
URLリンク(www.ambrosiospa.com)
そんな情報他のショップで聞いたこともないし。
仕入れるのめんどくさかったんじゃないの?

569:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 13:08:31
>>567
リフレックス使うならWOにしちまったほうがいい。
いっそのことエアロ1で組めば?

570:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 13:10:44
>>567
日本の代理店のHPにも健在

URLリンク(www.tsss.co.jp)

適当なデマカセ言うショップとは付き合うな

571:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 13:12:05
>仕入れるのめんどくさかったんじゃないの?
↑に一票

572:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 13:12:19
>>569
イミフメ

リフレックスはある意味一番使い勝手の高いチューブラリムだと思うが?

573:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 13:14:29
俺もなぜ「リフレックス使うならWOにしちまったほうがいい」と思うのか知りたい。
「オープンプロ使うならチューブラーにしちまったほうがいい」と言ってるのと同じだし。

574:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 14:58:55
>>570
とりあえず、、サンエスの言うことは信じるな…カタログに掲載しても
「あぁ、入れませんでした」が普通なんだ。
実際にサンエスにあるかどうかは知らんけどね。

575:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 15:32:16
まあアンブロよりもMAVICの方が入荷予定が見えないような気もするけどなw

576:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 15:33:25
>>574
サンエス商品はどこの店でも嫌がるか時間がかかる。
急ぎであれば送料かかっても良いですか?とまで聞かれる。
シクロも力を入れている店だと良い顔するかも?って品揃えだしね。



577:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 15:37:05
アンブロを入れてるのってサンエスだけじゃないだろ。

578:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 15:48:26
>>574
リッチーのペダルの件、まだ根に持っているのか?w

>>575
販売力のある店にはそうでもないらしいが。


579:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 15:59:52
代理店のところに入荷していないんだから販売力がある店ほど品薄になるでしょ。
逆に高くても良いなら定価売りの自称プロショップに行けば手に入る。

580:574
04/10/04 16:18:54
>>578
リッチーのペダルってなにがあったの?

581:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 16:38:25
>>579
販売力がある(値段が安い)→量販店
販売力がある(定価売り)→これならプロショップの可能性大
でも、こんな店は少ないというか無いと思う。
定価売り→量販ではない→技術があればプロショップ
定価売り→量販ではない→技術が無ければ自称プロショップ

おまいの言い分だと量販=プロショップとでも言いたげだぞ。
そうだとアサヒのネット店もプロショップだしウエムラもプロショップ(俺はパーツ屋と思ってる)

俺は物を売りたい店=量販で、
品物の値段が高くても技術を売りたい店=プロショップだと思ってる。
だから、やたらに物の回転が早い(早すぎる)店は定価売りでも量販と
サービスや内容は変わらないように思う。
タキ○ワの今と昔を考えれば良い例だと思うぞ。



582:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 16:45:10
>>581
がんばっていっぱい書いてくれてありがとう。
たけどなんでプロショップの定義の話をしだしたのかさっぱりわかりません(w

583:559
04/10/04 16:53:42
みなさん、ありがとうございます。

>>561
20mm以下?死にそう・・・w
やっぱりR50はヤワリムでしたか。
以前、アラヤTX-310(クロス用WO安リム)がヘニャヘニャで
えらい目にあったので、もしかしたらとは思っていたのですが。。。
リフレックスはマビックの溶接接合だし、なんかよさそうですね。

>>565
強度低いんですか。。。かなりディープだからあるかと思ったんだけどなぁ。
CXP30、ググってみたらかなりよさげですね。
在庫はないようですが orz
CXP30の36Hだと、いくらくらいなのかな?(ググっても出てこなかった)
アンブロ、いいですねぇ。頑丈さがとりえというのが気に入りました(w

>>566
コーナリングで危なくなるような剛性なら、漏れが乗れるわけないですね(w


584:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 16:55:17
>>579
まあ、定価売りで通称「地域一番店」と言われている所には比較的潤沢に商品は回っているみたい。
逆に零細ショップ、安売り屋と言われている所は明らかに締め上げられているようだ。
ようは安売りさせないため、独禁法スレスレの店舗選別をやっているように見える>ソロモン&テーラー冥土


585:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 16:56:46
>>580
その前におまいの書いた意味説明するのが順序だろ

586:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 17:11:18
>>583
俺も体重3桁だけどコルサEVO KXでガンガン走ってもまったく問題ないぞ。
とは言ってもきっと他の人よりホイールやタイヤへのダメージは大きいんだろうけど自分じゃわかんないから気にしない気にしない(w

587:574
04/10/04 17:16:59
>>585
意味もなにも、販売店にくるカタログに掲載されていても実際にサンエスが
仕入れているかどうかは別なんだということ。
カタログ作成段階では仕入れる予定だったけど、実際は仕入れてないものがあったりする。

588:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 17:21:06
>>587
「販売店にくるカタログに掲載されていても実際にサンエスが仕入れているかどうかは別」
これは正解。
過去の実績が物当たっている。
しかし現実には国内に入ってきている。
「つまりカタログに掲載されていようといまいと仕入れている」
が大正解。

589:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 22:23:34
あさひ、やっとうpされた。
で、コレ↓よくね?プラクティスじゃなくてこれからこれにしようかな。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
23mmか~。さぞかしキモチイイんだろうなぁ。

590:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 22:29:47
>>567
インタマが扱いやめて、扱いが無くなったと勘違いしてるとか。
そんなに出る商品無いだろうし。 アンブロ。


591:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 22:31:13
>>583
3桁で軽量リフレックスだいじょぶかなー?
アンブロッシオ・ネメシス&パヴェ用太タイヤ&#14プレーンに一票。
って3桁差別かな。586の言うことにも説得力あるが。

592:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 22:47:09
>>589
olimpicoは、この値段で260gか。微妙…
チューブがラテックスだから乗り心地面は良さそうだけど。

593:592
04/10/04 22:49:18
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

594:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 22:54:58
>>589
モンディアーレって、昔ビットリアが出してたタイヤと同じ名前だな。

595:559
04/10/04 23:02:31
>>586
貴重なご意見ありがとうございます!
普通にガシガシ使えちゃう感じなんですね。安心しました。

>>591
とりあえず今すぐには組まないのですが(金がないので)、貯金が貯まった時点での値段との兼ね合いになるとは思いますが、
予定としては、アンブロネメシス&14番(場合によっては13番)&パナプラクティスにしようかと思ってます。

596:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 23:11:41
>>595
いくらなんでも13番はいらないと思うよ。気にしすぎ。
あとプラクティスはデブにはあまり向いていない。
デブにオススメなのはTUFO、コンチ、そしてVittoriaのCORSA EVO-CX。
特にEVO-CXはEVOが付いてから超高圧に耐えられるようになったから
デブでも軽い走行感が味わえる。この辺はクリンチャーでは体験できない、
ときめき夢体験。

597:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 23:15:05
おれEVO-CXがチューブラ初体験だったんだけど
推奨8-14barって間違いかと思ったね。
実際8barから初めて9barくらいで満足してるけど
10bar超えるような高圧で使ってる人いる?

598:559
04/10/04 23:44:33
>>596
今使ってるリムがMAVIC A719(WO・570gくらい)なので、400g台だとちょっと不安だったので
13番必要かな~と思ったのですが、大丈夫ですか。
タイヤはVittoriaのEVO KXにしてみようかな。タキザワで安いし。

あとアンブロのカタログ見てて思ったんだけど、テシスってネメシスと比べてどのくらい強度劣るのでしょうか?
形状的にはテシスのほうがこのみなのですが。。。安いし。

599:ツール・ド・名無しさん
04/10/04 23:55:53
13番ワロタ

600:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 07:43:09
俺は今70キロ台に体重落ちたけど以前は3桁あった。
そのときは無印オープンプロ32Hに星14-15段付で無問題ダターヨ。


601:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 10:04:01
>>555
詳しいけど情報どっから仕入れてくるの?
ところで安いほうはトレッドパターンがクレメンのスーパーコンドルと全く同じような気が?
たまたま?

602:586
04/10/05 10:17:44
俺は15番プレーンの32hイタリア組で普通に使ってるけど自分でわかるような問題は何も無いよ。
でもしゃべれたら毎日愚痴を言いそうな気はするけど(w

603:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 11:00:08
>>602
もっとはしれでぶ

604:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 11:09:57
>>555
ユッチンって自家工場製だと思うけど

605:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 11:23:30
555=シッタカ

606:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 11:30:25
やっぱり時代はリフレックスだと思うのよ。
だってオープンプロはチューブラーじゃないしアンブロは作りが雑だから。
バリが残っているようなリムなんてだめですよ、ダメ。

607:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 12:56:14
DTスィスってチューブラーリムは作ってないんだよね?
ハヌルポンたちフォナックが使ってるのはDTスィスのリムだそうですが

608:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 13:38:20
>>607
プロチームが使っているのは広告だし、オフィシャルサプライヤーとして契約している
のだから他所のリム使ってもDTのシール張っているのは当然でしょ。
ハンドル、ステム、サドルといった所は公然とおこなわれている訳だし。

609:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 13:41:35
>>607
フォナックが使ってたのは普通にDTのRRだよ。クリンチャ。

610:512
04/10/05 15:22:57
手組みに決定した。
あとハブは前後コーラスにしようかと思っちゃいるが

リムが悩みどころ、いま使ってるのがシュパーブ前後ハブに重量280g?だかのスーパーチャンピオン。
軽いリムのほうがいいのか悪いのかいまいちわからないけど今度組むホイールもこのリムにしてしまうと
違いが分からない・・・でも重めの選んで剛性が自分の好みになればそれが一番だし、
とはいえいま使ってるスーパーチャンピオンがノーマルリムだからエアロを試してみたいとも思う・・・
ああああああどうしよう

611:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 16:05:05
>>610
エアロならZIPPでも使っとけ

612:512
04/10/05 16:30:22
>>611
そんな金ねえええええ!!!!
CXP30どっかに売ってないかなあ

613:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 17:21:19
CXP30 ペアで9000円くらいで売ってたよ。

614:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 17:21:20
>>612
スーパーエアロでも使ってろ。
ただし峠ではオススメできない。

615:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 17:21:49
巣鴨のアイバはもう無いのかな?あそこはCXP30好きだったが。

616:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 17:45:44
CXP30を今あえて選ぶ価値は無いと思うんだが。

617:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 18:12:14
MAVIC使うほど、俺は暇じゃねぇんだ。

618:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 18:16:22
金だろ

619:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 18:19:07
収入が自給ベースなので金=時間なのであった。

620:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 19:19:53
CXP30の24HのチューブラとWOが叩き売りしてた時期があって、
両方とも20本ずつ持ってたりする。


621:ツール・ド・名無しさん
04/10/05 19:20:29
>>620
24Hなんかどうすんだよ・・・ハブに兼ねかかって仕方なくない?
金持ち?

622:ツール・ド・名無しさん
04/10/06 20:20:04
ホール数やハブの話の前に
同じリムを20本x2も買うことが凄いと思うぞ…

623:ツール・ド・名無しさん
04/10/06 21:41:36
>>620
2本ずつのタイプミスかや?

624:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 00:05:09
すみません。どなたかお教え下さい。本日、チューブレスタイヤのリムとの
接地面に突然穴が開いてしまいました。これは、修理可能でしょうか?

625:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 00:29:29
スレ違いですよ、と。

チューブ入れて使うしかないのかなぁ…。

626:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 01:30:26
>>624
そういう質問の場合、まずタイヤは何を使ってるか書きましょうね。

>>625
素人だと、チューブラーとチューブレスを混同してる事があるからね。

627:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 09:21:25
ヤフオクでスーチャンのメタドール出品されてたが、落札できなかった。
残念。なんたって260gだかんね。それ以上軽いリムあるか?
ところでスーチャンっていつごろどうなったのか知ってる人いる?

628:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 09:52:40
>>627
1978年にキャンディーズ解散してからは女優やってるよ

629:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 10:25:35
>>627
ウォルバーと合併してウォルバーブランドでしばらくリム出していたけど、高級グレードからは撤退
その後ウォルバーもどっかに吸収されたんではなかったかな?

630:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 11:00:18
スーチャンRECORD DU MONDEぐらいにしとけ。

631:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 11:03:30
メタドールはピスト用だろうね。

632:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 11:43:02
NISIのピスト用軽量リム24Hのをロードで使ってみたけど、、、
恐ろしくて走れなかった(w

633:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 13:27:43
ニジ→アンブロシオ だったかな?

634:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 15:26:01
>>627
俺スーチャン使ってるけど実測280gだったよ。
36hで15-16バテッドスポークで組んでるけどちと後輪が振れ安いような・・・
まだ素人なので剛性どうこうはわかりません
参考にならなくてスマン

ちなみにハブは前後シュパーブでクイック無し重量が
フロント:760 リア:930 だったと思います 

635:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 16:05:18
>>634
なんでそんなに重くなったんだ?

636:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 18:09:21
>>635
ハブがえらい重いからだと思ウ

637:ツール・ド・名無しさん
04/10/07 18:30:52
まさか、タイヤ込とか?

638:634
04/10/07 18:58:10
>>637
すまん、ぶっちゃけうろ覚えだ。

だが思い出したぞ!フロントはクイック込み760だった。
クイック測って60ぐらむあった。ほんとにすまんかった。
んで後輪は880のモヨリ

639:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 12:01:30
あのー、すでに売り切れなんですが。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

このスレで買った人、インプレおながい。

640:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 12:03:34
>>639
空気入れると膨らんだよ

641:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 12:09:20
穴に通してハァハァすると(ry

642:639
04/10/08 12:11:08
うぅ。グスングスン。

643:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 12:20:08
泣くな、ほれ、これを口に含んでごらん
そうそう、よく舌で味わうんだよ
あぁ、そうだ、そうだ、いいぞ、上手だね

644:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 12:22:33
ここは鬼畜なインターネットスですね。

645:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 12:23:02
インターネットスってなに?

646:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 12:34:39
ネコミミモードで~す?

647:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 13:00:18
dedaの新しいチューブラ、気になるんですが、もう価格とか発表になってますか?

648:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 13:01:06
君には一本80円でいいよ

649:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 13:01:41
>>647
ワロタ

650:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 21:24:40
>>629
 確かマビックに吸収されたと聞いたよ。赤ラベルのリム、懐かしいなあ。
木のやつならフクイにずっとつるしてある。

651:ツール・ド・名無しさん
04/10/08 21:53:27
>>650
俺。。。まさにその赤いシールのスーチャン使ってる。
そうか、スーチャンがヲルバーに九州されたのは知ってたけどそのウォルバーもマビッ子に吸収されてたのね。
ちなみにウォルバーのアルカンシェルってやつがスーチャンのメタドール?あたりとほぼ同じ素性だとか聞いた。

652:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 01:31:27
スーちゃんって何だ?

653:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 01:40:00
キャンディーズの(ry

654:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 11:22:51
ゴミタリアのプラチナを買ってしまいました。
まだリアをはめてないので使えませんが、触った感じ、値段だけのことはあるなっておもいました。

また、乗ったら軽く院プレします。


655:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 15:02:34
>>652 653
ちゅらさんの勝子さんね。
キャンディーズ時代は3人中いちばん人気なかったけど、今じゃ完全逆転。

656:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 15:09:34
いやデビュー時はポジションが真ん中で一応メインキャラだった。
それで売れないのでワキに回った。

657:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 15:35:32
前時代的なタイヤを語るスレだけに
どうにも加齢臭がキツいやつが多いな。

658:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 17:13:01
>>657
チューブラーを前時代的とか言うなら、このスレに来んな。

659:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 21:37:55
それより、セタか綿かどちらがいい?

ナイロン?そりゃだめだ。

660:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 21:39:12
>>659
何が言いたんだ?

661:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 21:48:25
なんと言ってもウールだよ。

662:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 22:13:33
>>653 655
ちゃんと教えてやれよ。だから657が怒るんだよ。スパーチャンピオン。赤と、ゴールドだったかな。
これまた高くて手が出なかった。

663:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 22:21:50
>>657
チューブラ-とクリンチャーじゃどっちが歴史的に古いんだろ

664:ツール・ド・名無しさん
04/10/09 23:05:27
>>663
チューブラー

665:ツール・ド・名無しさん
04/10/10 10:25:04
>>663
古い自転車のってる本とかみてごらん。


666:ツール・ド・名無しさん
04/10/11 16:37:08
これによるとBEタイヤが最初みたいな感じだ。
URLリンク(www.dunloptyres.co.uk)
URLリンク(www.angelfire.com)
URLリンク(www.sheldonbrown.com)

どっちかって言うとクリンチャーの方に近いように思うのだが。

667:ツール・ド・名無しさん
04/10/11 16:56:59
>>666
BEはクリンチャーに近いっつーか、クリンチャーそのものだ。
『クリンチャー』ってのは特定の形式の事ではなく、
WOとかHEとか、タイヤをリムにひっかけて固定するタイプの総称だからね。


668:ツール・ド・名無しさん
04/10/11 17:14:23
>>666
製品としてはな
ダンロップだってはじめはチューブラー方式だったよ

669:666
04/10/11 17:16:56
元々のWOはフックが無いからHEの形態を取り入れた
今のWOをわざわざクリンチャーというのだと思うけど
まあどうでもいいや。

670:666
04/10/11 17:43:57
>668
2番目のリンクを読むと
最初のpneumatic tyre(実験版)は
タイヤケーシングをホイールサイドに留めたもののように見える。
3番目のリンクはdunlopのところを読んで欲しいのだけど
これによると自転車用のpneumatic tireが1888年だそうだ。
で一番目のBEはそれから2年後の1890年だからこれが量産
実用型ということなのかな。
 1888年のものの資料はまだ見つけてない。

671:ツール・ド・名無しさん
04/10/11 17:54:27
>>670
初期はゴム板をまるめて鋲でリムにとめたりな。
んで、はじめは糊なんだよ。

672:666
04/10/11 18:14:01
>671
ソースキボン

673:ツール・ド・名無しさん
04/10/11 18:36:07
ベースボールマガジン社「自転車の歴史」>>672


674:666
04/10/12 04:47:03
>671
 666の一番目のリンクを読むと「ゴム板を貼り合わせて筒状にして」
云々と書いてあるけどこれは要するにチューブを貼り合わせで作っ
たって言う事なんだよね。
 で写真を見ればケーシングを端が開いたままチューブを包み込むように
木製ディスクホイールへ鋲止めしたのであって、チューブラーのように筒
状に縫ってあったわけではないとわかる。

675:666
04/10/12 04:51:24
おおすまん ↑ 2番目のリンクの間違いだった

676:ツール・ド・名無しさん
04/10/14 17:00:05
Dedaのインプレまだかこの野郎様。

677:ツール・ド・名無しさん
04/10/14 17:12:19
出回り始めたばかりの製品のインプレなんて(ry

678:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 16:35:06
チューブラーテープを使ってみようと思うのですが、
これだけは買ってはいけないというテープはありますか?

679:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 16:35:57
あれ

680:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 17:53:58
>>678
別に不良品ではないけど、TUFOのテープ。
寿命が極端に短くて1,2ヶ月で張り替えろと書いてあるから
あまりいい気持ちはしない。
やっぱミヤタが一番いい。

681:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 18:09:41
決戦チューブラホイルに貼ったミヤタのテープ、一年くらいたったのでそろそろ取り替えようと思ったが、
タイヤの空気をペシャンコに抜いて、手でぐりぐり引っ張っても全然はがれない。
それくらい粘着性が残ってればいいだろ、と思って結局そのまま放置してある。
また来年になったらひっぺがしにチャレンジしてみるか。

682:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 19:57:45
そんなんじゃパンクしたとき剥がせないね。
おれセメントのままでいいや。

683:681
04/10/15 20:15:23
たしかにパンクした時の事は不安になった。
でもまあ決戦用だしいいかと思ってる。
慣らしの時だったらマイナスドライバー突っ込めばさすがに外れるだろ。

684:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 20:23:24
そんなに剥がれにくかったら、カーボンリムだとこわいっすね。

685:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 21:00:25
セメントクリーナーかシンナーを
隙間につけてやると簡単、綺麗にはがれる。

686:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 21:03:51
ミヤタのテープ使ってるが、セメント同じように右左にグリグリグリグリグリ・・・
ってやれば普通にはがれるぞ。特に工具が無くてもグリグリグリグリすればOK。


687:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 21:04:50
むりやり剥がしたら、レスラーがTシャツ引きちぎるような感動が待ってるんだろうな・・・

688:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 21:24:20
カーボンリムには粘着力がちょっと弱めのテープがいいかもな



689:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 21:48:01
カーボンリムはTUFOで丁度良いかもね

690:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 22:03:07
ミヤタのテープ開発者のレポート、俺この人の文章好き

URLリンク(www.miyata-subaru.com)

691:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 22:14:20
元はフレーム用接着剤の候補か。
強力な訳だ..

692:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 23:23:05
接着と粘着とどうちがうのかね?

693:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 23:26:00
接着:くっつける
粘着:まとわりつく

694:ツール・ド・名無しさん
04/10/15 23:45:05
すると
痴漢→接着
ストーカー→粘着



695:ツール・ド・名無しさん
04/10/16 11:25:15
はがせるのが粘着、はがす目的がなければ接着。

696:ツール・ド・名無しさん
04/10/16 18:27:00
フクイのセールでLIONのGT30を買ったので使ってみた。

グリップ・回転抵抗・バルブの部分の出張り具合等は値段相応だけど、
過去ログにあるように、チューブラーのしなやかさがあって気に入った!
それとガラス片の上を通過しても、
タイヤに傷はついていなかったのでホッとした。
(かなり細かく割れている破片だったから大丈夫だったのかも・・・)



697:ツール・ド・名無しさん
04/10/16 18:31:23
>>696
そのガラス片、君が来るまえにひとつひとつ角を磨いて丸くしておいて
あげたんだよ。
よかったよ、パンクしなくて…
どうしようかと、ひっしに磨いたかいがあった!

698:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 09:16:29
よく見ると小さいガラス片(1mm^3)が食い込んでいて
取ったら穴空いてた。でも2,3日走っても空気抜けてこないな・・・(・∀・)

699:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 09:21:55
>>698
チューブまで到達しなかったんじゃないか?
運が良かったな。いったん空気抜いてその穴に接着剤入れとくといいよ。

700:ジュラ10
04/10/17 12:05:31
講釈ありがとうございます。

まさに濡れ手に粟という感覚です。
俺は思いつきでチューブラーをはきます。走った後にブレを直して、付け直します。
筋が通っていないもの、馴染みがおかしいもの、俺の走行精神と食い違っているもの、
それらを直していくと、スポーク一本一本まで根本的なものを考え始めてしまい。
考えてるうちに理路整然と決戦用へと生まれ変わる。

リムの意味やチューブの良し悪しですら感じてきてしまいます。


701:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 12:29:27
>>700


702:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 12:43:13
>>700
お主、大丈夫か?

703:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 12:46:43
VELOXのチューブラー用リムテープって
1.タイヤ側にテープを貼る
2.剥離紙を剥がす
3.タイヤをリムに嵌める

上の手順でOK?


704:ジュラ10
04/10/17 13:27:38
>>700
いや、そこまでは哲学してないぞ。

”走行精神”ってのはワロタYO

705:↑
04/10/17 14:42:08
速やかに死ね

706:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 14:55:25
>>703
俺はリムに貼ってからタイヤをはめて中心出して皮むいた。
皮がすごく破れやすいので苦労した。

707:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 15:09:01
>>706
それで成功でしたか?

708:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 15:16:43
>>707
成功

709:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 15:26:36
テープ裏表で接着力は同じなんだろうけど
リムよりタイヤのほうがテープのツキが良いような気がする。
リムに貼ってからタイヤを嵌めようとしたらテープがずれた。


710:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 18:27:29
TUFOのS33って台形断面だからローラー台と相性抜群!
マジオススメ。全然へらねェ。すべらねぇ。

711:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 20:54:48
数ヶ月前に買っておいたクロノF20を組もうと思って
ハブスポーク用意してさぁ!と思ったら
28H!!!!!!!!!!!!!!!!!
32H注文したぞオイ!なんでやねん。
・・・アルテハブ買いたくねえのに・・・。Orz

712:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 21:24:39
>>711
そりゃオマイ自分が悪いんだろうよ・・・( ´д`)


713:ツール・ド・名無しさん
04/10/17 22:06:53
>>711
クロノの28Hだったら今稀少だから羨ましいぞ

714:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:06:31
最近AMBROSIOのネメシス2000でチューブラーデビューをしました。
チューブラータイヤがパンクした時の修理方法をネットで調べていたところ、
VELOXのアンチクレベゾンという瞬間パンク修理材の存在を知ったのですが、
使っている方いますか?
どれくらいのパンクなら直るか知りたいです。
ネット通販で取り扱ってるショップではジャンク品扱いで
質問は受け付けてないと言われてしまいました。
実用性のある物なら買いたいと思っております。

715:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:10:41
>>714
ツールドフランズでも使われているものだから安心だよ。
走行中にパンクしたらサポートカーまたずにプシュ!
これでメルクスは優勝したからね。


716:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:16:48
メルクスがツールで使って優勝したのか?

717:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:18:48
>>714
やめとけ。
使ったことあるけどパンク穴からジュブジュブ液体ゴムが出てきてきたねーし、
なによりパンクは直らなかった!
パンクしたらふつーに捨てるか、修理マニアを騙してタダで直させれば?
このスレなら俺に直させろ!とか言うやついそうだし。

718:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:18:54
>>716
どこのメルクスさんか判らないしな。
おまけに『ツールドフランズ』だし(w

719:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:20:23
>>718
>『ツールドフランズ』
あ、そういうオチだったのかよ・・・
まんまとしてやられた自分の素直さに乾杯!

720:FSC1海苔
04/10/18 18:21:21
>>714
TUFOを使っているので、アンチクレベゾン携帯しておりますが
なぜかまだ一度もパンクしていないので出番ナシ・・・。
で、このアンチクレベゾン、バルブにねじ込んで固定して
噴射するようになっているのですがどうもコアをはめたまま注入
するようになっています。(エアー入りかな?)
なのでバルブコアが死なないかとても心配です。
予備のコアも持っておくといいかもしれません。
ちなみに米式、英式対応。

ですが普通のチューブラーは一般的な直し方が絶対良いと思いますよ
それほど時間もかかりませんし(家でやれば)。

721:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:25:35
このタイヤの銘柄分かる方いらっしゃいますか?
URLリンク(www.cyclingnews.com)

722:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:26:04
>>714

>>717氏も言ってるけど、俺もあんまりお薦めしない。
ホントにピンホールのパンクなら、直る事もあるかも知れないけど
大きな穴だと直らない(困った事にチューブラーだと穴の大きさが
判らないので、とりあえずやってみてから「あ~、ダメだった」になる)。
チューブラーだと液体ゴムが外にジュブジュブ・・・はないだろうけど
クリンチャータイヤだとジュブジュブになる事も(白いネバネバが!)。
仮に穴が塞がったとしても応急処置レベルで、そのまま使い続けられるか
どうかも微妙。おまけに、液体ゴム入れた分だけ重くもなるし(なにせ
1回のパンクであのスプレーを半分~1本入れろ、とか書いてあるんじゃ
なかったかな?)。
『パンク修理と同時に空気も入る』とか書いてあるけど、ロードには
全然気圧が足りないし。

723:721
04/10/18 18:33:01
小さかったのでこちらを
URLリンク(www.cyclingnews.com)

てか、空気はいってないだけでしょうか・・・猛者の方お願いします。

724:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 18:49:20
>>723
う~むこれは難しい。難易度AAAだと思う。
やすり目っぽいな。

725:714
04/10/18 19:03:18
皆様、貴重な情報ありがとうございます。
来週に160kmツーリングを予定していたので、
簡単にパンク直るなら予備のタイヤ減らして重量軽くできそうと
思っていたのですが、素直に予備タイヤ2~3本持っていった方がよさそうですね。

726:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 19:23:25
>>725
ファイナルアンサー?









正解。

727:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 19:54:36
>>723
それは嫁がつくったスペシャルだから売ってないよ。
受注生産してるから、欲しかったら直接頼んでよ。
走り方とかいろいろ相談して、作成するから。


728:教えてちゃーん
04/10/18 23:32:33
アラヤのADX-1っていうのの図をとあるサイトで見たところ、
ブレーキ面まで斜めになっているような感じにみてとれたのですが、
こういうのってシューがリムにぴったり付きますか?


729:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 23:33:34
ピスト用です

730:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 23:34:37
>>728
シューを削れ。
馴染むまで走れ。
そんなところです。

731:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 23:37:12
>>729
そうなんですか、どうもありがとう。
>>730
ピスト用とのことなので今回は見送ります、スマセン。

732:ツール・ド・名無しさん
04/10/18 23:37:48
ディスクブレーキ用

733:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:06:19
ピスト専用ってわけでは無いからね。
よく見るよ、ADX-1。 名品だ。

734:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:19:37
>>731
ピスト用じゃねぇ。
普通にブレーキ使えるよ。
ロードで普通に使う。

735:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:22:07
なんで当たり面を加工しないんだろう?

736:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:22:26
>>728
ADX1よりももっと斜めってるADX4を使ってたけど、
新品のブレーキシューだと確かに当たり悪いよ。
しょーがないから、ブレーキゴム買ったらまず最初に
新品のゴムを泣く泣くヤスリで斜めに削ってた(w

737:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:26:23
スイスストップつければADX4でも1でも十分というか効きまくる。
あのシューは異常だ。

738:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:41:37
>>733-736
あ、そうだったんですか?なんか混乱してきた。
結構安いので一度試してみます。 
ありがと~。





739:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:45:12
まあ自己責任で

740:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:48:00
>>738
でも、ロードに使うにはかなり軽量級のリムだから、
あんまり荒れた路面とか、ガンガン使うには向かないよ。
CSCみたいなサーキットコースとか、体重の軽い人とか。
あと、スポーク穴に噛ませるワッシャーが付属してるか要確認ね。
もし、リムだけでワッシャー付いてないと、かなりヤバめになる。

741:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:56:30
>>740
了解です、サンクス.


742:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 00:57:04
そんなにヤワじゃないけどな~。
体重75kgの俺が毎日通勤で使ってなんともないくらいだ。

743:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 01:00:10
イイけど、アラヤ好きじゃないなら
積極的に選ぶほどでは無いな。

744:742
04/10/19 01:02:54
>>743
それは禿同だ。
アラヤは好きな人にはたまらんが、
MAVIC党の人間には最悪のリムに感じるだろう。

745:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 01:20:49
>>740
 現行のADX-1Sはワッシャ無しで普通に組める。
耐久性もリフレックスと変わらん。

746:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 01:31:59
アンブロですよ、No.1は。マビックなんてry

747:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 01:33:07
アンブロはたまにハズレがあるからイヤンヌ

748:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 02:01:51
ADX1Sと5(絶版だが)はそれぞれ350g、300gクラスのリムでは一番強いだろう。
特に1Sは用途を選ばず使える。
ただ、カンチブレーキとの組み合わせはちょっと注意だな。
泥の中を走ってるとだんだんブレーキブロック自体が落ち込んでしまう。
シクロクロスの場合ね。

749:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 10:23:57
MAVICのリフレクスえーわー。
テンションを多少緩めに組んでもらったこともあって乗り心地サイコー。
32H6本組みだから下りコーナーも不安なし。
重さはフロントのみだけど
CDリム、DT1.8-1.6、ブラスニップル、78DURAハブで750g。
これって重いのか?

750:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 11:00:12
あれ、当方オープンプロにDT18~16、105ハブにアルミニップルで742㌘でしたが・・・


751:749
04/10/19 12:31:14
>>750
う~ん、やっぱり。ちょっと重過ぎる気はしたんだよな。
なんかDT2.0-1.8のような気がしてきた。
見た目で比較すると15-16じゃなくて14-15に見えるんだよね。
これは俺の気のせい?それともショップの親切心?もしかしてショップの手抜き(w


と、気になったのでパーツごとの計算をしてみた。
リム:375g
ハブ:130g
とすると
スポーク+ニップル=245g
245÷32=7.66g
ニップルは真鍮なので約1gなので
7.66-1=6.66g

やっぱDT1.8-1.6だな。多分。

752:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 12:40:56
リフレックスはそんなに軽くないぴょん

753:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 13:51:45
ちょと質問。
TUFOからチューブラークリンチャータイヤなんてのが
出てるんだけど、これ使ったことある人いるかな??


754:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 13:56:31
>>753
あれね。
あれ、正直チューブラーのメリットをかなりそいでいる上に
TUFO自体固めだから微妙だよな。高いし。
TUFOのタイヤ自体はとても品質が高くて使ってるけど。

755:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 21:14:33
おいどんもTUFOのチューブラークリンチャーに興味もった口だけど、
散々迷った末、どうせならとチューブラーリムに変えちまったよ。

ところで、チューブラーリムこしらえて貰った店でTUFOのタイヤにしてもらいたいんですが
と、言いかけたら、Tの字も言わないうちに、「ああ、TUFOはダメですよ、特に雨の日とか」
ってな感じで即座に却下されちまった・・・

まあいいや、そのうちぼちぼち換えていこうか、って感じでその店お勧め(?)のタイヤ
で、走ってるけど。
乗り心地がWOと比べて全然違いますねえ。チューブラーに換えて良かったって感じです。
まあ、WOの高級品は使ったことなかったから偉そうなことは言えませんが・・

実際どうなんでしょうねえ・・このスレのログではTUFOは雨の中でも全然平気っていうふうに
書いてありますが・・

756:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 21:17:33
>>755
おいおい、ふつうにS33Proで通勤しとりますよ。
雨でも別にたいしたこたぁありません。
ただ、いろいろな人とタイヤの話をするうちにある傾向が見られました。
昔からチューブラーとともに歩んできた方々はどうしてもTUFOが嫌のようです。
もっともチューブラーらしくないチューブラーだからだと思います。

私は結構気に入っています。パンク修理ができないという点を除いては。

757:755
04/10/19 21:27:38
>>756
うう、そうですか。
いや、おいどんも、ひどくビックリしたんですよ。ここまで否定されるなんてって。
その店行くのちょっと考えた方が良いですかねえ・・・

まあ、在庫とかの関係もあるのでしょうが。

758:ツール・ド・名無しさん
04/10/19 23:01:36
>755
俺みたいに体重が50キロ前半でうろちょろしてる人間にとっては、
タイヤの銘柄云々よりも空気圧のほうが遥かに重要。
まぁ、ライン引きは一応あるけどね。
ラリーでいつもと同じタイミングでコーナー攻めてたらおもっきりずっこけたことがある。
セメントの塗り忘れに気をつけてね~。

759:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 00:45:07
>セメントの塗り忘れ

って……。おいこら、おまいはついコンドーム付け忘れるタイプでつか?

760:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 00:47:06
スペアタイヤがハズレだったらしく、走行中にクルッと捩れて
フラップ部で走ってしまった時はさすがに死ぬかと思った。
40km/hくらい出てたし。
それからはスペアでもちゃんとテープ張ってます。

761:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 00:54:50
しばらく雨だから、たまにはタイヤ交換しようと思ってS33proを外した。
明日S3-215g買ってこようと思ったけど、やっぱり怖くなって
元のS3proをはめた。漏れは小心です。

で、S3-215gってどうなのよ?

762:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 00:56:33
>>761
215gは台形じゃないし、センタースリックのサイドヤスリ目だから
だいぶ乗り味は違うんじゃないかと思うな。
俺も試したいんだが、S33が全然減らなくて。
毎日ローラー回してるのに。

763:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:05:37
>>759
普段のメンテとして、ときどきタイヤの接着状況を見て、
リムセメントの塗り足しなんかする


メンテをサボっていた漏れは
交差点の真ん中でひっくりかえって火花を散らしながら滑走する
パフォーマンスを演じたのであった... orz

(てか、カチカチになったリムセメントって、剥がれる時は
パカッと剥がれるので怖いぞ)

764:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:08:01
そこでミヤタのテープですよ。

つーか値段以外は本当に最強だな。

765:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:32:21
チューブラーのユーザー数を考えると、
割高なのはしょうがないかも。

766:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:51:44
アスキーにカンパのバルセロナ92っていうリムが売ってるんですが、
これってどんなリムですか?92年製ってこと?


767:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:53:21
>>766
ただの古いふつーのチューブラーリム。
特に軽くもないし特別丈夫というわけでもないから
カンパ好きでそのブランドを使いたいというのでなければ
特にオススメする理由はない。

768:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:57:57
>>767
そうなんだ、サンキュス。

769:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:58:24
古いチューブラリムで、名品と呼べるようなのってどんなのがあるの?
SSCは良いって言うよね。

770:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 21:59:22
>>769
というか、現在も生産継続しているのは名品と呼べると思う。

771:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 22:01:26
憧れだったSSC。高くて買えませんでした。ええプレミアついた今でも。

772:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 22:01:30
>>766
カンパはオリンピックの「開催地と年度」をリムの商品名にしていただけで、
決して92年製という意味ではない…


773:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 22:04:18
>>772
なるほど。

774:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 22:10:37
sscって野夫億に出てるじゃん

775:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 23:24:48
ぐはぁタイヤ外れてレースでベロキばりの落車。
リムセメ足りなかったか。
いてーよー(泣)

776:ツール・ド・名無しさん
04/10/20 23:59:27
これで君もチューブラーテープだね!

777:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 00:00:34
そーこーでーミーヤーターのーテーp(ry

778:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 00:48:50
そんなにタイヤ外れるもんかね?
パナセメントで普通に貼ってるけど
パンクしなけりゃ、年に一回貼り換えるだけだよ。
でも、外れた事なんてない。

779:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 01:05:26
>>778
普通はね。
なぜかセメントをケチる奴がたまに居るんだけど、あれが危ない。
あとクリーニングを全然しない奴とか。

で結局ミヤ(ry

780:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 01:12:11
気が早いが、次スレのスレタイは

【チューブラ】ミヤタテープ【グッバイベロキ】

の方向で。

781:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 02:45:27
それじゃ宮田テープのスレじゃん

782:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 08:40:11
無難に逝くと↓って感じかな
【セメント?】ちゅーブラ5【やっぱテープでしょ】

783:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 14:37:53
テープでも放置してバリバリになったら同じじゃないの?
途中で貼り直す時大変じゃない?

784:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 14:45:23
>>783
それが違うんだよ。あいつは。

785:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 14:48:02
ミヤタのチューブラーテープ、なるしまに売ってるかな?

786:783
04/10/21 15:11:23
>784
どうちがうのさ。

787:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 15:47:53
>>786
バリバリにならねぇんだよ。謎の繊維のおかげで。

788:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 19:44:51
>>785
売ってる。
電話してみそ…

789:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 21:10:33
カンパのオメガというリムをもらったのですが、これ
どんなものですか?

790:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 21:12:04
>>789
高いリム

791:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 21:12:57
>>790
マジですか?
昔、パナソニックのロードを買った知人から
もらったのです。ハブは105(7sでした)

792:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 21:22:41
あっそう

793:790
04/10/21 21:26:54
>>791
ゴメン。。。_| ̄|○|||

794:ツール・ド・名無しさん
04/10/21 21:41:12
オメガって高かったっけ?

パーベ>レコード>>>>オメガ>デルタ>オミクロン>ラムダ(ビクトリ、イプシロン)

って順で、レコードとオメガの間はすごい値段差があったんじゃねーか?
オメガは普通の値段のリム、国産並みの値段、国産上級品以下の品質


795:790
04/10/21 23:52:50
>>794
だから・・・ごめんってば

796:ツール・ド・名無しさん
04/10/22 02:15:16
確か当時店のオヤジはカンパって書いてあるから良いじゃん
とか言ってたような気がする。

797:ツール・ド・名無しさん
04/10/22 13:17:13
少し前にも書いたけど、オメガにアルテハブ、32Hで
組んだけど、練習用に重宝している。
前後2万円ちょっとで、1700グラム。



798:789
04/10/22 18:34:51
今日105とチャンピオンでもらったオメガを組みました。
なんか組み味がアンブロっぽかったです。
結構しなやかさがありそうな感じで、バランスも良好に思えました。
たださすがに軽くはないですね。

799:ツール・ド・名無しさん
04/10/22 20:02:58
ああカンパ→アンブロ、ニジー説、当たってそう。

800:ツール・ド・名無しさん
04/10/22 20:41:03
カンパリムってハトメの入れ方が雑でいやん

801:ツール・ド・名無しさん
04/10/25 10:02:39
いつのまにかこんなのが。
URLリンク(www.worldcycle.co.jp)
何気に安いと思いますが。

802:ツール・ド・名無しさん
04/10/25 11:30:33
TUFO用に瞬間パンク修理材を買いたいんですが、
銘柄を忘れました、
親切でハンサムな人教えてください。

803:ツール・ド・名無しさん
04/10/25 11:32:36
>>802
ヴェロックス アンチクレベゾン ベロ
VELOX Anti-crevaison Velo

804:802
04/10/25 11:40:55
>>802
有り難うございます、
読み返してたら、
一週間前くらいに話題になってましたね、
お手数をおかけしました。

805:ツール・ド・名無しさん
04/10/25 14:07:22
>803を知ってるがハンサムとは言いがたい。

806:802
04/10/25 15:03:30
>>805
ざんねん、、、

807:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 00:32:44
今日、ジョーマニに行く途中、信号待ちでバイカーズパンツの股の下の辺りの縫い目が破れた。
悲しみにくれていたが思い出した。
俺の自転車にはチューブラーを縫うための針と糸がある。
ハンズ(正しくは高島屋)のトイレの個室に入り、俺はバイカーズパンツを縫った。

まさかこんな時に役に立つとは思わなかった。針と糸は必需品だ。

808:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 00:48:37
807>
ええ話や、泣けたで。

809:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 02:34:37
オレは別れ話が持ち上がった時使ったよ。
やっぱガムテープじゃこうは行かないよね。

810:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 11:43:29
ディープリム用に最初っからバルブが長い
チューブラータイヤってないんですか?

811:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 11:49:05
>>810
昔はあった。
今は軽量なエクステンダーがあるからそれを使う。
コアが外れるからいちいちつけたり外したりしなくて済むし。
ただ今でも重量気にする人は外すね。
だけどディープの場合バルブの反対側が重いコトが多いから
つけておいたほうがバランスがいい。

812:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 11:50:10
ない

813:810
04/10/26 12:03:47
そうですか、ないんですか。
コアをつけたままつけるエクステンダーと、
コアを差し替えるエクステンダーとで、
性能差はあるんでしょうか?
そのまま被せる前者のほうが使い勝手はよさそうですが。

814:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 14:58:34
コルサEVO CXのバルブコアって外せます?
なんかちょっとやそっとじゃ取れそうもないくらい固いんですが。
思いっきりひねったらバルブごとあぼんしそうでコワイ・・・


815:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 16:10:11
>>813
 普通はコア差し替える方が便利だと思うが、
かぶせる方使ってた時はバルブ開いたまま使ってたが、それならまあ確かにその方が手間要らずなのだが・・

816:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 16:39:23
>>814
あれはニップル回しを使うとヨイ
ちなみにバルブコアとかエクステンダーにレンチが
ついてくる場合もある。
俺はめんどくさいからペンチ2本で締めるけどな。

817:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 17:00:09
2本のうち一本はバルブの押さえって事?

818:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 17:03:01
>>817
そで~す


819:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 17:15:29
>>814
レンチがついてくるってことは、
バルブコアを一杯まで緩めたうえで、
またさらにねじると外れるわけですね?

820:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 17:16:08
>>819
え?
いや、ただねじ込まれているだけだから緩めれば外れるよ。

821:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 17:21:57
そっか、ただ単に固いだけでペンチを2本使えば良かったのか。
thx>816
さっそく今夜にでも外して・・・ってもうリムに貼っちまったか。
もっと早く聞いておけば良かった。ショボン。

822:819
04/10/26 17:29:34
>>820
空気入れるにあたってバルブ緩めるとき、
これ以上回らないって位置がありますよね?
そこからさらに時計回りにねじるのかなって思ったんですが。
もしかしてものすごい的外れなこと言ってます?

823:820
04/10/26 17:32:08
>>822
うぉぃ!そこじゃねーよ(笑
もちろんそこでも外せるだろうけどネジが折れちまうぜ?
そうじゃなくて、バルブコア別体ってのは
タイヤからネジをきった筒がでていて、そこにバルブコアをねじ込んである。
で、そのコアを回すように面取りしてある部分があるから、その部分を
つかんで回すんだよ。

824:822
04/10/26 17:40:41
>>823
どうもありがとうございました。
どうやら今まで私がお付き合いしてきたタイヤ共は、
ことごとくバルブコアが外せない連中だったようです。

825:820
04/10/26 17:42:44
>>824
WOからの移行組?
WOでバルブコア外せるのは限られたチューブだけだからね。
チューブラーはいわゆるバリバリな練習用以外はほとんど外れる。

で、バルブコアが外れるのは便利なことなんだけど
しっかりねじ込まないと空気が漏れやすいから気をつけてな。

826:ツール・ド・名無しさん
04/10/26 17:46:11
俺は一度外したコアには
水道管用のテープを巻いているな。
エクステンダーによっても推奨していると思う。

827:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:07:12
チューブラ強者教えてくれ!
現在TUFO S33を使ってるんだけど、もっとホッとできるタイヤないでつか?
なんというか、スリルの少ないタイヤ。
普通にコルサ使えばいいのかな。
TUFOの他にはプラクティスしか使ったことありません。

828:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:15:20
>>827
S33って結構走り出すと安定してると思うけどなぁ・・・。
太さで言わせるならVittroriaのスペシャルパーヴェとか。手に入るか知らん。

俺が使った中だとコンチネンタルのコンペティション22mmが結構太くて(パナのWO23cより太い)
そのうえめちゃめちゃ良く転がりグリップも上々で最高だった。減りが速いのが難点だ。
CORSA EVO-CXもいいタイヤだけど結構細めだからなぁ。
しなやかさはとてもよいと思うけど。
スリルの少ないって言うのが何を意味するのか良くわからんので・・・。


829:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:21:44
>>828
なんというか・・・吸い付くような感じというか。
ところで、CORSA EVO-CXって精度はいいのかな?
漏れのS33って結構ボコボコしてるんだけど。はずれだったのかな。

830:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:26:52
>>829
吸い付きか。
それならとりあえずCORSA EVO-CXを使ってみてくれ。S33やコンチとは正反対だ。
俺のはバルブ周辺が微妙に高くなってるくらいで特に気にならない。
ローラーでキレイに使えてるし。ハズレかもしれんが貼り方もある、と言って見ることにしよう。

吸い付く感じ、極めつけはVELOFLEXだ。予算が許されるなら使ってみてくれ。
ルーベあたりがいいと思う。

831:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:29:17
>>830
CORSA EVO-CX買ってみるYO。さんくす

832:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:29:42
>>829
すまん、CORSA EVO-CXの精度はいいほうだと思うよ。
MADE IN THAILANDだけどな。パナも同じだし。
ちなみに今まで使った中だとコンチが一番精度良かった。
TUFOも良いけど、コンチはまさに真円のチューブって感じ。


833:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:30:56
>>831
あぁなんどもスマンが、EVO-CXはラテチューブで空気抜けるの
メチャ早いから覚悟しといた方がいい。
俺はそれが嫌で使うの辞めた(笑)

834:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:34:08
>>833
使うのやめるほど早いの?エリートってのはどうだろう、別物かな?

835:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:35:24
>>834
エリートはブチルだから空気保持性は良い。

836:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 00:37:17
TUFOは狂ったように空気抜けないから
TUFOからラテックスにしたらちょっとストレス感じるかもね。

837:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 12:52:43
つーか喪昧らは乗るたびに空気入れないの?

838:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 13:23:02
TUFOだと一週間ほっといても0.1気圧くらいしかさがらなくて凄く楽。


839:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 20:28:45
ラテックスの方がブチルゴムよりしなやかだと言われている。
∴チューブラーにしなやかさを求めるならラテックス。

840:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 20:32:42
しなやか3組

841:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 20:36:26
しなやか言うけど柔らかいって事なの?どういう事よ

842:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 20:37:57
>>841
というわけでもないんだよなぁ。
なんというか、センシティブというか。
乗り比べればすぐわかるんだけど。

843:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 20:39:55
グリップの限界付近での挙動とかも変わるしね。

844:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 20:48:48
以前使っていたVittoriaのチューブラーに入っていた
ラテックスチューブはWO用よりも肉厚が薄かった。
ただでさえ空気の抜けが早いラテックスで
肉厚も薄いんだから空気の抜けが早いのは当然なことだろうね。


845:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 20:49:39
コンチネンタルは最上位のコンペティションでさえ
相当厚いブチルチューブだった。

846:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 21:23:47
しなやか=やわらかくて腰がある。

847:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 21:29:26
コンチは高圧チューブラーの先駆けみたいな存在だったしな。
ビットリアとかクレメンとか、7~8気圧が一般的だったところに、
いきなり『10~12気圧』なんてのが出ちゃったんだから。

848:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 21:47:41
素朴な疑問なんですが、なんでそんなに高圧にするんですか?
7~8気圧じゃ足りない?

849:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 21:49:43
>>848
高圧にしてもWOの用に硬くならないので跳ねたりグリップが悪くなったり
しなやかさを失ったりしないのです。
だからより軽い転がりを得るために高圧にすることができます。
もちろんタイヤによりますけどね。

850:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 21:51:33
パーシュートやロードTTなんかに使う細タイヤは、
昔から高圧だけどラテックスが主流だった。

851:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 21:52:51
>>849
なるほど、そういうわけでしたか。ありがとうございました。


852:ツール・ド・名無しさん
04/10/28 23:52:54
いつも安いビットリアのラリー使ってるんだけど
乗り方悪いのか1000Km位でトレッド無くなっちゃうんだけど
他の人はどうなんだろう??それともそんなもんなの?
普通はどれくらい持つものなの?

853:ツール・ド・名無しさん
04/10/29 00:05:22
トレッドなんてはじめからあってもなくてもほとんど関係ないんだけど…。
(無い方がグリップ自体はいいくらいだ)
ケーシング見えてきたら耐パンク性もガタ落ちだし、
さすがにおしまい。


854:ツール・ド・名無しさん
04/10/29 00:06:24
トレッドパターン、ね。

855:ツール・ド・名無しさん
04/10/29 00:09:44
チューブラのパンク修理を詳しく解説してるサイトを教えてください

856:ツール・ド・名無しさん
04/10/29 00:15:44
>>855
たぶんない。
俺もチューブラーに乗り換えた時散々探したが結局見つからなかったから
とにかくタイヤを分解した。で、いろいろ練習した。
これでできるようになる。保証する。
縫い方はいろいろあるが、耐久性重視でサドルステッチを薦める。
その代わりあまり強く糸を締めながら縫わないこと。フラップ貼れなくなるから。

857:852
04/10/29 00:38:18
>853
そうなんだぁ。今までパターンが無くなったら交換してたョ。
もったいなことしたなぁ…
ちなみにケーシングが見えてくるくらいまで使って、
何キロくらい持つものなのかな?
年間走行距離1万Km位なので1本1000Kmだと年に10本だから
貧乏人のオレにはとてもいいタイヤ使えないと思ってたんだけど、
もう少し距離走れるなら今度いいタイヤ使ってみようかな。

858:ツール・ド・名無しさん
04/10/29 00:45:04
>>857
とりあえずリアは決戦用といわれるものでも3000kmはいける。
フロントならその3倍くらいは持つよ。
今リアにTUFOのS33を入れてるが、5000km使っても全然
へらねェ。違うタイヤ試す理由もなく逆にコストが抑えられてる。(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch