04/09/05 11:31
>>110
A型。きわめてA型。三代さかのぼってもA型。
部屋には塵一つ落ちてないタイプ。
どうでもいいけどな。
とにかくもうWOは使う気にならない。チューブラが絶滅したら
どうしようかのぅ。
112:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 11:36
>>111
俺は部屋がキタナイA型だよぅ。純粋なAAなのに。
ただ、メンテとかホイール組み、チューブラーのセンターだしなんかは
スーパー神経質だけどな。
走っていてタイヤが目に入るたびにユラユラが気になってしょうがない。
サドルが本当に水平になっているか気になって仕方ない。
113:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 17:04
チューブラに限らないと思うけど
タイヤ円周のボコボコってのは、ある程度は無視できるのかな?
体重と自転車の重さで地面に押しつけられて
接地面は凹んでいるわけだから。
まぁこのある程度ってのが難しいわけだけどね。
どうなんでしょう。
114:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 17:08
円周×
外周○
115:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 17:50
>>113
そういうことだと思うよ。
実際乗っているときは体重が掛かかるし
常に変形しながら走っているわけだし。
ただ、バルブ周りの出っ張りが酷い奴は
実際ボコボコしちゃうみたい。(硬いから)
その辺はやっぱり安いタイヤだと特にありがちだね。
116:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 17:57
そうね。
バルブんとこのは、ヘタすると外周部って言うより、
タイヤ自体がリムから浮いてる感じになっちゃうんで、
凸凹が判るのもあるね。
117:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 18:45
今日雨の中TUFO S33で爆走というか、試走してきました。
これかなり雨に強いタイヤですね。台形断面が効いているのか
わからないけど楕円断面のタイヤに比べて雨でもレールに乗った
感じが大きい。テストだと思ってロックさせてみましたが
横滑りの感じが少なく安定してました。(良い子はまねしちゃだめ)
一回鉄板の上でロックさせて見ましたが、うまーく前に滑ってくれました。
118:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 18:47
なんか違う気がするぞ…。
119:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 18:59
若いって事さ・・・
120:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 19:03
>>115-116
オイラのタイヤもS33なんだけど、結構ムラがあるのね。
でも乗った感じあんまり感じないから
そういうことなのかなと思って。
そういうことなのでつね。
>>117
鉄板の上でロックさせたところで、どのタイヤでも同じなのでは。
まぁ前へ前へ進もうとするタイヤではあると思うけど。
121:ツール・ド・名無しさん
04/09/05 22:35
すまん、流れちゃったからもう一度質問させて。
チューブラーのパンク修理をするときに、知らずに
フラップを全部はがしてしまいました。
修理は終わってフラップを貼ろうと思ったのですが
スーパーX、SUを使いましたがどうもしっかり付きません。
何を使って接着するのが一番良いでしょうか?
それとも安全性からこのタイヤはもう使わない方がいいでしょうか?
お願いします。
122:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 00:44
>>121
それ、もう無理だと思う。
素直にあきらめた方が吉だよ。。。
123:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 01:00
パンク修理した時じゃないけど、ホイールの組み直しだかなんだかで
タイヤを剥がした時にフンドシが一部剥がれちゃったんで、そのまま
全部剥がしちゃって、フンドシ無しのまま使った事がある・・・。
普段の街乗り練習くらいならそんなに問題無かったような記憶が。
まぁ、そんなに長持ちもしなかっただろうけど(昔の事なので記憶が曖昧)。
とりあえず、リヤに使うか、スペアタイヤにでもしておいたら?
ちなみに、フンドシ無くなると、センター合わせがすっげぇ難しい(w
124:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 13:34
ショップにライオンタイヤのGP30っていうタイヤがあるんですが、
このタイヤの性能ってどうですか?
良いなら練習用タイヤとして使おうと思ってるんですが・・・。
値段が一本1300円とラリーとかフォーミュラウノに比べて300円位やすいので・・・。
125:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 13:36
既出かもしれんが、>>1よ【リム打ちなし】ってのはまずくないか?
確立はWOに比べりゃはるかに少ないけどチューブラーでもリムうちするぞ。
126:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 13:43
>>124
GP30ではなくGT30だと思うが、これはVittoriaのFomura-UNOと同じタイヤですよ。
それどころかスキンは多分上位の物を持ってきてる。
すごいしなやかだからね。
耐パンク性能は分からん。どっちもどっちのように思う。
ちなみにライオンタイヤがVittoriaのOE元だったはずです。
127:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 13:48
>>126
そうなんだ・・・THXです。
一度使ってみます。
128:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 14:31
>>125
したことある?
129:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 14:39
誰かなるしまでミシュランのチューブラー買った?
130:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 14:40
いくらで売ってた?ナルシマで。
131:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 14:42
>【リム打ちなし】ってのはまずくないか?
って何かまずいのか?
132:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 14:45
もしかして2chでは嘘を言ってはいけない、ということでは。
ガクガクブルブル
133:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 14:50
>>125
あるよ。
夜、(もちろんライト付けてたけど)街灯も無い道を走ってる時に
工事中の道の段差に突っ込んで。
後でタイヤをあけたらリムうち特有の穴のあき方をしてた。
>>131
この場合、レスに嘘が含まれるのではなくスレタイだからまずいのでは?と言ったんだけど。
もちろん、>>1が故意に言ったわけではないとは思うし、
リム打ちしにくいのも事実だけどね。
>>132
ネタ板じゃあないんだから、スレタイに嘘は駄目って事だよ。
>>2-1000に嘘が含まれようとそれは・・・嘘を嘘とって奴だけどな。
134:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 15:43
こう書いたらどうだ
【TUFOならリム打ちなし】
135:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 15:45
そもそも
【リム打ちなし】
に騙されるヤツっているのか?
136:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 15:47
>>133
オメーみたいなドヘタクソはチューブラー履くなってこった
嘘というわけじゃない
分ったか?ヴォケWO逝け
137:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 15:50
今日初めてアサゾーって店に行った。
珍しくコンチネンタルの在庫が豊富だった。
とは言っても人気のスプリンターはなかったけれど。
ジロはともかくコンペティションは大量にあったよ。Y系価格だけど。
でもなぜかVittoriaは他のY系より千円くらい安かった。
なるしまにもない、TT系のVittoriaや古い
オールウェザーとかがあった。買おうと思ったが
なんかこれVittoriaですか?ってくらいトレッド厚くて
硬かったからやめといたけど。
138:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 15:52
アサゾーはもともと、アウトレットショップだったんだよね。
だから昔は結構安い店だったように記憶してるんだけど、
最近はそうでもなくなっちゃったのかな?
139:137
04/09/06 15:53
>>138
結構リムに期待していったんだけど、無かった。
変わりにMAVICやHEDの完組が殆ど全種類あったよ。
イオとかコメットとか。いらねーとか思いつつ。
140:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 15:56
>>139
東京はエエの!
141:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 17:12
チューブラータイヤの最安値ってどれ位が相場なの?
練習用で銘柄は特に不問です。
10年前の化石箱だしとかは嫌だけど。
142:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 17:17
>>141
ラリーが千円前後だし、
なるしまに謎の銘柄の練習用タイヤが
900円くらいで売ってたような気がする。
が、せめてプラクティスにしたほうがいいと思う。
143:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:16
>>142
パナのチューブラはサイドがバラケ安いからダメ
+1kでTUFOの安いやつ買っとけ。結局長持ちしてお得
144:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:17
>>140
田舎のショップは完成車メーカーの仕入れノルマがキツくてパーツの仕入れに
金が回せないのが現状でわ?
145:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:20
だれか~ゴミタリアの安いタイヤのインプレキボンヌ!
146:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:24
プラクティスはたしかに横がやや弱いかも。といっても
千円台なんだからその都度張り替えれば問題ないけどね。
それよりも、速度が上がるほど抵抗が増えるというパナ自慢のコンパウンド
が素敵なんだけどな、練習には。
147:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:26
全然話題に出てないが、
プラクティスのデュアルツアーガードってあるんだね。
ロングの練習や日帰りツーリングあたりに最適かな?
148:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:30
TUFOのS33が思いのほか良かったから今度は
S33 Specialを試してみようと思う。
ホームページを見るところ、Specialになると
対パンクベルトが大幅に増強され、コンパウンドに
シリカが配合されるらしい。転がり抵抗がさらに軽くなるってさ。
コンチネンタルのASCみたいなもんかな?
ただ、こいつがなかなか減りそうにないんだよなぁ・・・。
149:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:34
ぜひS3の215g逝ってくれよ~。劇的によかったらオレも買うよ。
pro→specialはどうなのかね。proでもかなりイイから
違いは微々たるものなような気が。
150:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:36
>>147
ノーマルプラクティスでもパンクにはめっぽう強いよ。
ガラス片散乱の上を通っても傷さえ付かない。
それもまたヒクけどな。
151:148
04/09/06 18:37
>>149
スマンが重量にこだわりは無いので(笑)パス。
あと、寿命短そうだから・・・。
よく考えたらSpecialを安く売っている店を知らない。
たしかなるしまにはS33ProとS3シリーズしかなかったような。
セキヤは店まで行くのめんどいし、あさひはめちゃくちゃ高いし・・・。
やっぱS33Proでいいやーという気がしないでもない。
152:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:41
それじゃオイラがproはきつぶしたら215gに逝きます。
でも頑丈そうだしなぁ。いつになるやら。
153:148
04/09/06 18:43
べつに回しもんじゃないけど、HPだと215gがベストセラーらしい。
たぶん重量と耐久性、乗り心地、走りの軽さのバランスが
一番いいんだと思う。
あ、自分で言ってたら欲しくなって来た・・・でもまだまだおろしたてなんで。
154:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 18:46
でも200g前後のタイヤに慣れちまったらと思うと・・・ちょっと怖い。
155:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 19:39
>>135
そういえば、むかしはなかなか良い店だったねぇ~
何時の間にやら中途半端な店に成り下がっていたけど・・・
ロード/トラ専門店として仕切り直したみたいだが、
行っていないので判らない。
156:ツール・ド・名無しさん
04/09/06 20:01
コルサCXエリートを履いて慣らしもしないまま昨日センチュリーラン笠間走ってきますた。
雨で路面は完全なウェットでしたが、下りで70km/h出しても安定してました。
走り始めて30kmくらいまではいつものWOより重い感じでしたが、アップダウンの区間
に入ってからは路面への食いつきが良いように思いますた。
結果、去年より30分以上短縮。
まあ、タイヤのおかげってわけじゃないだろうけど…。
157:ツール・ド・名無しさん
04/09/07 15:31
>>124
ちょっと遅レスだが、ライオンのGT30は結構良いぞ。
2ヶ月程前から使ってるが、耐パンク性能は良い。
事故跡のガラスが落ちてるところ走ってもそんなに傷というか切れは生じないし、
乗り心地は別に使ってるWOのオープンコルサ+ライトブチルよりも良い。
グリップはさすがにオープンコルサの方が安心感あるけどね。
チューブラのツーリング用タイヤとしては最適かと思う。
練習用としてもなかなかお奨めだと思うぞ。
158:ツール・ド・名無しさん
04/09/07 18:24
>>157
同意。
昔のF-1程度はある。
今のF-1(F-UNO)って耐パンク処理されてて堅いけどGT30はやけに柔らかい。
その割りにパンクしない。
安いから練習用にお奨めです。
159:ツール・ド・名無しさん
04/09/07 18:39
で、ライオンは真っ直ぐはまるの?リムに付けるとき。
バルブ付近のボコボコも気になる。
160:ツール・ド・名無しさん
04/09/07 18:43
あまりGIROの評判を聞かないが、あれはウンコタイヤなのか?
コンペティションとポディウムがすごくよかったから期待してしまう。
161:ツール・ド・名無しさん
04/09/07 20:20
何時になったら間違いに気がつくのだろうか…
この価格だとまだまだ出品し続ける可能性が高いだろうね
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
162:ツール・ド・名無しさん
04/09/07 21:51
>>161
人柱キボンヌ
163:ツール・ド・名無しさん
04/09/07 21:58
>>161
こいつはわけもわからずGIROを高値でつかまされたんだろうか?
ペテンの国イタリアで。
164:ツール・ド・名無しさん
04/09/08 09:11
GAN WELL PRO 270って、使った人います?
アスキーで安いもんで気になってるんですけど…
165:ツール・ド・名無しさん
04/09/08 12:30
>>159
少なくてもきちんと嵌めたら乗って分かるような酷い縦横の触れは出ないようです。
フレトリ台の縦振れゲージ使わないと振れは良く分からん程度。
レース用はベロフレのセルビチオを使ってるがそれよりは少し振れるかなって所。
後は貼り手の腕次第じゃないかな?
166:ツール・ド・名無しさん
04/09/08 17:11
ライオン製=ヴィットリア製
167:ツール・ド・名無しさん
04/09/08 18:08
あさひにSun-RingleのM-19AIIチューブラーリムが入りましたね。
26インチリムが事実上クロノとエアロ1しかなく嘆いていた
のでこれは人柱逝っとけという天のお告げでしょうか?
しかも、重量370gでなんちゃってエアロ、ハードアノダイズドと
めちゃくちゃそそります。
まさに現代版エアロ1だ!どうしよう。まだ組んでないF20が家に
ぶら下がっているというのに・・・。
しかもペアで8.8kは安い。
URLリンク(www.sun-ringle.com)
168:ツール・ド・名無しさん
04/09/08 18:11
どう見てもADX-1Sのパクリだろう(w
169:ツール・ド・名無しさん
04/09/08 20:27
>>167
ならそのF20は俺が
170:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 01:16
みなさんがチューブラーに何を求めているのかわかりませんが、
安物やTUFO(≒乗り心地が悪い)を使うくらいならWOの方が
イイんじゃないでしょうか?
171:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 02:19
>170
安物同士
ゲロとうんことどっちが嫌かみたいな話ですか?
172:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 07:43
>>170
漏れはチューブラ(TUFO)とクリンチャーのホイール併用しているけど、明らかにTUFOの方が
乗り心地いいよ。TUFOに限らずロード用タイヤはプレッシャーが高い状態で使うから、どうしても
構造上チューブラが乗り心地とかの面ではメリットが出てくる。
173:fushianasan
04/09/09 09:17
>172
TUFOのクリンチャにはまるチューブラでつか?
174:EATcf-146p145.ppp15.odn.ne.jp
04/09/09 09:20
あはは、ふしあなさんの入れ方間違えたわ
175:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 10:27
>TUFO(≒乗り心地が悪い)
っていうのは、例えばヴィットリアのチューブラなんかと比べた場合であって、
WOと比べればよほどしなやかなのさ。
176:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 11:08
>>170
TUFOはしなやかさはあまりありませんが、
チューブラーならではの衝撃吸収性はあるんですよ。
この辺は実際乗ってみないとわからないというか。
しなやかさと、衝撃吸収性ってのは似ているけれど違うものなんです。
177:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 11:16
ココだけの話、でぶにはチューブラーが凄く有利。
特に20mm以下はチューブラーじゃないと履く意味ない。
178:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 11:21
>>177
そうかもしれないね。
とはいえ、チューブラでも20mm↓はちょっと躊躇するな。
21mm↑があまりにも幸せっていうこともあるけど。
179:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 12:18
>>175
ミシュランと比べるとかわいそうかもしれんが、
それでもカーボン(WO)よりもゴツゴツしてるぞ。
180:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 12:18
>>179
チューブラーのカーボンコンプ乗ってみ。しなやかすぎて死ぬよ。
181:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 12:24
チューブラーを使う理由は人それぞれだろう。
俺はダイレクト感と高圧での衝撃のマイルドさを買って
チューブラーを使ってる。不意の道の穴とか段差を食らう度にありがたみを感じる。
あとはタイヤ交換の潔さとパンクしてもママチャリ程度に走れるところ。
コストはWOと変わらなかった。
182:ツール・ド・名無しさん
04/09/09 13:37
>>180
TUFOと比べてどうのって言ってるのにカーボンコンプと比べてというのはいかがな物かと(w
まあユッチのカーボンコンプがしなやかなのには同意。
逆にやわすぎるように思って空気圧を上げたくなる。
183:ツール・ド・名無しさん
04/09/10 16:39:47
ADX-1Sとリフレックス、どっちがロング向きのリムでしょうか。
教えてチョンマゲ。
184:ツール・ド・名無しさん
04/09/10 17:19:36
ロング=パンクの心配=WO
185:ツール・ド・名無しさん
04/09/10 17:53:11
>>183
ADX-1Sの方が乗り心地はいいよ。
コーナーが多かったり攻めなきゃいけない下りがあるなら
リフレックスの方がいい。
186:183
04/09/10 18:26:03
>>184
それはあるのだけども、チューブラー乗ってみたいってことで。
テープだと以前より大分楽に交換できそうだし。
>>185
んですか。じゃADX-1Sで逝きます。
下りは、前に調子乗って車と相撲したので怖くて・・・
サンクスですた。
187:185
04/09/10 20:37:25
>>186
あ、エアロ1奨めたけど、今買うならクロノF20の方がいいと思う。
エアロ1は肉薄であまり丈夫ではないし、幅が狭いから
太目のタイヤだと収まりが悪い。
もし見つけられれば、エアロ4のがオススメ。
もし都内なら池袋の茶有井にまだエアロ4が1000円で置いてある可能性あり。
188:185
04/09/10 20:38:40
スマソ、大事な事を忘れていた。
アラヤのエアロシリーズはブレーキ面が曲面のため
非常にブレーキの調整がやりにくく利きもあまりよろしくありません。
そのところもよくお考えになってください。
といいつつ、俺はエアロ4大好きで使ってます。なんとも身体に優しい
乗り味の、それでいてよく進む軽くてよいリムです。
189:ツール・ド・名無しさん
04/09/10 22:01:06
179 :ツール・ド・名無しさん :04/09/09 12:18
>>175
ミシュランと比べるとかわいそうかもしれんが、
それでもカーボン(WO)よりもゴツゴツしてるぞ。
ミシュラン→空気圧上限8気圧
TUFO→空気圧下限8気圧
なんだから
当たり前じゃボケ。
両方8気圧に設定すればTUFOの方がマシ。
まぁ、ホイールにもよりけど寝。
190:ツール・ド・名無しさん
04/09/10 22:04:20
TUFOはやっぱエアの保持力が高いのがいいよ。
11気圧いれて10気圧に落ちるまで一週間はもつよ。
191:ツール・ド・名無しさん
04/09/10 22:48:19
その気密性を何かの密輸に活用できそうかな?
192:ツール・ド・名無しさん
04/09/10 23:13:26
ハワイの空気ならできるな!
193:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 06:00:34
>>192
密輸に成功してもゴム臭い空気になっちゃってそうだなぁ
194:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 07:25:01
>>189
クリンチャー厨が紛れ込んだんだろう、気にするな。
195:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 09:40:41
普段の練習でチューブラーを使った場合,何km位持ちますか?
今は練習もレースもWOを使っているんですが,チューブラーが気になってます。
196:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 09:57:21
>>195
レース用の減りやすい、コンチのコンペティションでさえ
3000kmは持ったよ。今TUFO使って1000kmになるが
全然へらねぇ。プラクティスもかなり減りにくい(そのかわり恐怖の現象がおきるけど)。
だからピスト用とかTT用のトレッドが極端に薄い奴じゃなければ
4,5千キロは持つと思うよ。リアで。
197:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 10:47:30
>>196
レスありがとうございます。
そんなに持つんですか。
それなら普通のWOより耐久性は上ですね。
あと,走行中にパンクした時ですが,
リムセメントではなくリムテープを使えばすぐに走行できるようになりますよね?
198:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 10:50:21
>>197
えぇ、その代わり超軽量で薄いタイヤはとんでもなく寿命が短いので
ご注意を。チューブラーはWOよりタイヤの性格がとても濃いのです。
パンクしてもチューブラーテープで張り替えるならすぐ走れます。
まぁコーナーを攻めるとかしなければぶっちゃけテープつかわずタイヤはめれば
普通に走れますよ。
ちなみにTUFOはチューブがないのでパンク修理できません。
199:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 11:35:56
TUFOならハレー彗星の毒ガスが来ても大丈夫
200:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 18:20:48
タイヤはともかく、魅力的なリムが少ないと思う。
カーボンリムは高すぎだし・・・。
高いと安いの差がはげしい。
201:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 18:23:30
>>200
そう?
俺としてはクリンチャーよりよっぽど選びやすいと思うけど。
無難なものが好きなら問答無用でリフレックス買えばいいし、
軽量路線ならクロノF20、
ロングに最適なエアロ1、
とかまぁ結構キャラクターがはっきり別れていていいと思う。
俺はまだエアロ4愛用です。
202:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 18:28:39
俺はいまだに昔のGP-4だわ。
残念ながら、紫/黄色のラベルになってからのヤツだけど。
理想を言えば、さらに昔の赤/金ラベルのGP-4が欲しいな。
さらに言うと、赤/金ラベル時代のSSCが欲しい・・・。
203:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 18:29:58
誰か池袋のY系にあるマッハ2買えば?
204:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:08:30
俺はハブの違いだけでレース用も練習用もリフレックスだな。
205:186
04/09/11 19:17:58
>>187-188
遅くなりますたが、詳しい情報ありがとう。
残念ながら関西人なんでエアロ4は買えない模様。
クロノは良く行く店だと扱い無いんで、今回はエアロ1で行ってみます。
206:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:33:03
クロノF20買ってみたんだけど実測で370gくらいあってガッカリ。。。
安いからいいけど
207:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:34:49
エアロ1ってなんですか?
208:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:38:41
370なら十分軽いじゃない。
209:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:42:07
クロノはエアロシリーズと違ってアイレットがしっかり入ってるから
アルミニップルを安心して使える分軽量化できるよ。
210:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:48:46
練習用タイヤで安くて良いのはありませんか?
今までラリーを使ってたんですが、すぐに割れてくるし乗り味が硬いしで・・・。
定番のF-1を置いてない店ってのも増えてきたのも痛いから・・・。
パナのプラクティスもすぐに割れてくるんですが、
仕様なんでしょうか?
211:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:53:50
>>210
ライオンってメーカーの練習用タイヤが出回ってないか?
それがすごく乗り心地良いぞ。
212:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 19:57:42
シクロクロス用に最適と思われるタイヤとリムの組み合わせを教えてください。
タイヤはできるだけ太くてドライコンディションを中心に考えたいです。
213:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:00:04
チューブラーリムは、
パンクしてもそのまま走っても大丈夫、
ってホント?
214:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:01:57
それは大丈夫と言う言葉の定義次第だろう。WOだって、
パンクしてもそのまま走って大丈夫かといえば、大丈夫と
言えないこともないのは一概に否定するわけにはいけない。
215:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:20:27
>>211
聞いたこと無いな。
>>212
タイヤは好きなのを使え。
リムはリフレックスが太いタイヤでも相性悪くない。
216:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:21:23
>>213
20km/h以下ならリムを傷めることなく走れるよ。
チューブラーの場合空気が抜けても、ぺターっとタイヤが広がって
必ず設置面に挟まるため「ゴムを巻いたリム」状態になります。
もちろん舵は取りにくく不安定ですが、ゆっくりならそれなりに走れます。
で、俺のばあいプラクティスでパンクしたまま5km自走したことあるけど
その後修理したら(貧乏なもんで)特にチューブにキズもなかったから
パッチはってそのまま使えたよ。
217:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:22:41
>>210
プラクティス割れる?
俺5000km(4ヶ月)だけど割れたりしないぞ。
218:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:30:48
>>217
1ヶ月でバリバリデス(T_T)
219:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:31:40
>>218
室内保存?
220:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:34:41
毎日通勤で40km使用。
家では玄関。職場では地下の駐車場の隅に置いてました。
221:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:37:35
>>220
なんでだろうなぁ。俺は室外なのに3ヶ月使っても割れないよ。
空気圧は8で使ってる。
222:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:39:46
>>215
このスレの上のほうにもカキコがあったが、ライオンのGT30ってタイヤ。
俺も使ってるし、そのレスでも良い!!ってカキコだった。
当たり前の話だがコルサとかと比べると堅いけど、
チューブラのコーナーでの粘りを感じられる最安値のタイヤかと思う。
ラリーみたいに安いだけのタイヤでも無いと思う。
取り扱っていれば、大体一本1500円までじゃないかな?
ただ、上ではパンクしにくいってカキコだったけど
俺は一本目を700mでパンクさせた。
鉄片が刺さったんです。
2本目からは順調ですね。
223:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:40:28
ライオンタイヤ=ヴィットリアの製造先と同じ工場
224:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:48:41
>>223
だと思ったよ。
でも同じ幅でタイヤパターンで同額程度のF-ウノと比べて、
明らかに突き上げは楽。
今、パンクの都合上フロントはF-ウノでリアがGT30だけど、
リアが良すぎてフロントの硬さが目立つもん。
中身は別もんじゃない?
225:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:52:30
ジロはどうなの?
226:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:54:14
>>225
どこのジロよ?
コンチか?ゴミタリアも無かったっけ?
ビットリアも何とかジロってのが昔あったし、
ウォルバーにも合ったはず。
227:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 20:54:34
>>226
コンティ
228:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 21:01:16
>>227
俺は結構好きだけどサイドが弱いように思う。
深いバンクかけたりしたときのグリップが・・・。
229:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 21:16:35
チューブラーのサイドが黄色いのが気にくわねえ
230:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 21:45:13
F-1とラリーって名前が違うだけと思ってた。
231:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 21:58:58
F商会にぬーヴぉプロってのがあったがあれはなんだろう。
それとさ、F商会でまだコンチのコンペチション4.9Kで打ってるよ。
あと2本しかなかったからほしい人急いだ方がいいよ。
232:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 22:42:42
>>202
そのGP-4は実測何gくらいですか?
年代によって400gだったり500g近かったりするらしいんですよね。
初代赤/金のなら使ったことあるんだけど、今じゃ入手困難。
紫/黄色でもいいから400gちょいくらいならまた使ってみたいな、リア用に。
ストックのある店もご存知でしたらゼヒ教えて下さい。
233:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 23:38:12
このリムって結構古いモデルじゃなかったっけ?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.speedgoat.com)
234:ツール・ド・名無しさん
04/09/11 23:41:22
>>233
あさひで取り扱い始めやつね。
そうか古いのか。とういことはやっぱりエアロ1のパクリだな。
235:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 00:18:14
>>234
90年前後には似たようなエアロリムがいくつかあったけど、
オリジナルはほんとにアラヤなの?
236:202
04/09/12 00:33:08
>>232
あ~、ヤベー。リム単体の実測してないや。
一応、公称400gの頃のヤツですよ。
紫/黄色になってしばらくして、リフレックスみたいな
エッジの利いた断面形状になってからは480gくらいあったでしょ。
それが嫌で、新しいのは使わずにずっと。
あと、GP-4って、時期によってアルマイトの色とかも違いましたね。
赤/金の頃も、ものすごくダークグレーな時期もあれば、
少し金色がかってた時期もあったし。
確か、その金色がかってた時期のは、品質もあんまり良くなかったんじゃ
なかったかな?
売ってる店は、逆にこちらがお聞きしたいくらいで(^^;
確か、多摩川の方の『わかつき』だかなんだかって言う店で、
赤/金のGP-4とかGEL280とかを、ペアで10万円以上で売ってたけど
それももう10年近く前の話になるんじゃないかな(出身高校の
自転車競技部の部室に新品のGEL280のペアがあって、『これを売れば
部費ができるぞ!』なんて話してた事があったんで)。
237:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 00:39:03
アラヤのエアロ1は1981年の発売だったと思う。
同時にパナレーサーからウルティマとラピーデもそれ用に発売になった。
当時ピストではノーマルの台形リムのホイールと、風のあるなしで使い分けしていた。
238:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 00:40:56
>>237
あの形でエアロ効果があると信じられていたの?
239:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 00:44:15
>>237
おぉ!そんなに昔から・・・
俺の生まれる1年前だ。
なんかさらに愛着沸いてきたなぁ。
240:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 00:48:46
ヘタすりゃ、ホイールを回転させないで風を当てて
『こっち(エアロ1)の形状の方が空気抵抗が少ない!』
なんてやってそうな時代の話だからなぁ。
241:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 00:54:38
エアロ効果ってどうやってはかってるのかね?
各社様々な形状や高さがあるので、何を基準に選んでいいのか悩む。
242:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 01:04:19
ぶっちゃけ、数字はないんじゃないかな。
243:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 09:15:46
ぶっちゃけどっちが金かかんないっすか?
結構旅するんでそれなりにパンクします。
今まではクリンチャーでした。チャリはfelt f65
244:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 09:20:06
>>234
見た目は似てるけど中身は似ても似つかないヘロヘロリムですよ。
重量は実際には360g弱だったと思う。
245:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 10:35:06
>>243
使うタイヤによる。
千円くらいの安いタイヤを使えば安上がり。
246:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 20:21:17
みなさんスペアのタイヤを自転車どこに付けてますか?
このスレみてチューブラーのホイールを新調しました。スペアを2本持ち
たいのですが、サドルバックには1本までしか入らないですよね。ロムって
いると、長距離走るときは2本持っていくという方もおられたと思うのですが、
どうされているんでしょう?
ここにこうやって付けるとか、皆さんのノウハウをご教授ねがいたいです。
247:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 20:27:28
ageます
248:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 20:32:38
折りたたんでボトルケージに入れたりするんだけどね。
249:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 20:36:51
>>248
しかし悩むのは、長距離の時だと、ボトルは2本持って行きたい、
スペアタイヤも持って行きたい、となる事だぬ。
俺はもう、しょうがないんでサドル下の1本だけ。
以前、1日に2本パンクさせた時は、2回目のパンクが前輪だったんで
後輪のタイヤ(もともとスペアタイヤだったヤツ)を前輪に移して
後輪はパンクしたまま帰って来たよ。
幸い帰り道で、残り10kmちょいだったから。
250:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 20:40:54
チューブラーってそんなにパンクするの?
別にチューブラーだからパンクするってわけではないのかな?
251:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 20:44:24
チューブラーをむき出しで持ち運ぶのが嫌な場合は
要らないボトルを切断して、それに入れる方法がスタンダード。
ボトルチックな形状の工具入れも使えるのでは?
(試したことはないけれど…)
252:249
04/09/12 20:54:07
>>250
俺の場合、たまたま前後のタイヤの寿命が重なっちゃったのかな。
そろそろライフが怪しくなって来た頃に、2回目のパンクの時は
狭い陸橋を超えてる最中で、路肩のゴミを拾っちゃったもんだから。
あと、俺たまにやるのが、パンクしてスペアタイヤに交換したのに
それを忘れて、あたらしいスペアタイヤを持って行くの忘れてたり
(次にパンクした時にスペアタイヤがパンクしてるぅ~!って事に)
最悪なのは、タイヤ交換したのにリムセメント付け忘れてて
次に乗った時にタイヤが剥がれてドッカーン!(これはまだ1度しか
経験してないけど)
253:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 20:56:13
なるほど
254:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 21:07:14
>>250
俺はチューブラーに変えてからパンクしなくなった。
まぁ、1500も走れば交換してるからかもしれんが。
>>252
ドカンした時のホイールは何ですか?
255:252
04/09/12 21:27:50
>>254
リムセメント塗り忘れたマビックGP-4(結構前のヤツ)でし。
いや、ここ数年、全然乗ってなくて、4か月ぶりに乗ったと思ったら
実は前回、前輪をパンクしてタイヤ交換してたの忘れててさー(恥
256:246
04/09/12 21:28:39
レスありがとうございます。参考になります。
そんなに頻繁にパンクするもんじゃないから、スペア1本でも大丈夫って
ことでしょうか
自分も249さんと同じようにボトル2本使いたいので、困っていたところでした。
257:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 21:38:57
背中に入れれば良いじゃん
258:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 22:00:27
確かに4ヶ月も間あくと固着力はかなり落ちるわな。
死なずによかったね。
259:255
04/09/12 22:17:59
>>258
地面に叩き付けられた時に強打した右肩(五十肩に近い症状と言われた)と
肋骨1~2本にヒビが入ったっぽい感じになってて(医者には行ってない)
ちょうど風邪ひいてて咳をする度にのたうちまわったよ。
とりあえず、頭は打たなかったみたいで良かった。
260:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 23:25:11
初めてチューブラーの交換をするんだけどラリー21の装着方向ってどうなの?
矢印もなんにもない。
261:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 23:46:38
>>260
どうでもいい
ラベルを右にしとけば写真写りがいい
262:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 23:48:06
>>261
そうなのか。
サンキュー
263:ツール・ド・名無しさん
04/09/12 23:55:19
プラクティスはなぜかラベルが左だから気をつけろよ。
俺が今使ってるコンペチション、リアは300kmくらいで切り裂きパンクで即死。
フロントは2500kmでもまだ全然生きてる。ヤスリ目も残ってるし。
あのタイヤはよほど運が悪かったんだろうな。
今はTUFOが代役だが、コイツも2000km走ってもパンク無し。
アンチクレベゾンも常に携帯しているから万全だ。
264:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 00:08:06
ロード用のタイヤだと、トレッドパターンはあんまり意味が無い
っつー話もあるけどね。どっかのタイヤメーカーの話。
265:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 00:09:29
>>264
そりゃぁ、あれか。
オレンジ色のラベルのメーカーか。
266:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 00:16:40
空気の入れすぎでパンクしますか??
267:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 00:19:58
>>266
さあねぇ。
とりあえず俺が後輪のTUFOと間違えて前輪のラリーに
220PSIぶちこんだことあるけど、特に何もなかったぞ。
268:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 00:20:39
>>266
あんまりないけど、無いとは言えない。
特に夏場の炎天下は注意。
10気圧入れたつもりが直射日光で空気が膨張して
12気圧になってバースト~みたいな感じになるから。
夏場のピストレースでたまに見る風景。
269:sage
04/09/13 00:42:19
ちょいと前に同類がいましたが、
S33Proをしばらく履いてて、本日S3Lite215gに履き替えました。
60Km走ったのだが、今日の感触だけだとS33Proとあまり違いは感じま
せんでした。タイヤ側面がかなり明るい黄色なので、気分的には少し
軽かった気がしますが。(S33Proは乗車位置から見ると真っ黒でしょ)
速度がのってくると、シュワーンと唸り音がしたのですが、最初だけ
ですかね。(以前の他のタイヤは最初でもこんなこと無かった。)
なんか装着ミスとか考えられそうなら教えてちょ。。。
270:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 00:45:56
名前欄にsageって・・・ちょいワラタ。
271:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 00:46:24
>>269
なるほど。
やっぱヒルクラとかじゃないと生きてこないってことかな。
272:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 02:27:18
うーむ、最近tufoの評判がいいな。
近所でS33PROが3500円で売ってるから試してみようかどうするか。
273:232
04/09/13 22:55:02
>>202
GEL280、紫/黄だけど今年1本8400円で入手しましたよ。実測295g。
フロント専用ですけど。下りも70km/h以上は出しません。
いまんとこ振れも出ずに良く働いてくれてます。
274:ツール・ド・名無しさん
04/09/13 23:12:01
↑PL法以前は、みんな当たり前のように使ってたし、
トラブルの話も聞かなかったんだけどね。
275:ツール・ド・名無しさん
04/09/14 09:33:21
>>272
とりあえずその値段なら後悔しないと思う。
走りの軽さとかはCORSA EVO-CXより軽いと思う。
クリンチャーからの移行組みならあんまり特殊とは感じないと思うよ。
276:ツール・ド・名無しさん
04/09/14 23:41:44
とある店で、Vittoriaのドライプロケブラーを見つけたんですが
こいつのチューブはブチルですか、ラテックスですか?
HPみたらもうラインナップにないんでわからないのです。
277:ツール・ド・名無しさん
04/09/14 23:43:07
こっそり空気を入れてから翌日もう一度来店
278:276
04/09/14 23:56:47
スマソ、今世界を駆け巡っていたらラテックスであるということがわかりました。
にしてもこれどうなんだろうなぁ。
凄くツルツルでヴィットリアらしくないんだが。
ただ見つけたレビューによるとCXと比較にならんほど耐久性が高いらしい。
重量も230gだし、試してみようかな・・・。
279:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 20:28:58
へぇ、今でもラテックスのチューブを採用してるところ
ってあるんだ。あれって空気が少々抜けやすいんですよね。
だれかソーヨーのシームレスシリーズの在庫があるところ
しりませんか?
280:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 20:31:29
アマンダあたり持ってそうじゃない?<シームレス
281:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 20:36:51
あれって競輪用でしょ?>シームレス
日本が世界戦で勝ったときってみんなあのタイヤなんでしょ?
282:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 20:39:17
昔ビットリアにパリ・ルーベっていうぶっといタイヤがあった
けど、今のラインナップで一番太いのって何ミリぐらいですか?
デュカストはいいタイヤだけど高すぎるよ。
マビックのパリ・ルーベ(今はない)にビットリアのパリ・ルーべ
の組み合わせこれ最強。
283:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 20:49:37
PAVE EVO CGの24mmでしょ。
URLリンク(www.excelsports.com)
284:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 22:01:29
>>279
TAKIZAWA。
AMANDAでシームレスを熱く語り合うのも良いかも。で、結局なかったりして。
285:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 22:03:22
ユッチンソンのORO、ASAZOにもあったよ。
ただ、やっぱり9千円くらいだけど・・・
286:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 22:09:59
>>282
ビットリアではなくてクレメンだったかと・・・
287:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 22:38:42
>>212
ドライ専用だとダイヤ目か? 今手に入りそうなのでは
タキザワカタログで見たTUFOの28mmのものくらいか?
あとはビットリアのマスタークロスだけどこれも28mmくらい。
太いのはグリフォ61ラルゴだけど最近見かけませんね。
ブロックパターンだとグリフォネーベと動パターンのものが何種類か出回っています。太さもグリフォネーベが27mmくらいに対して30~34mmくらい。
メーカーはフォクソナル、ゴミタリア、デュガスあたり。
しなやかだけれども太くなるほどサイドが弱いのが欠点ですね。
あとはTUFOで同じブロックパターンのが3種類。リノ(黒)、プレステージ(黄色サイド オレンジトレッド)、名前忘れた(色は青っぽかったような)。
太さは30,32,34mmだったか?
288:287
04/09/15 22:48:45
続きです。
リムは太いタイヤを使う場合はタイヤを納める溝が浅いもの(Rが大きいもの)が具合がよいです。
Rが小さいとタイヤのRと合っていないので、リムの縁だけで貼りつく感じになってしまいます。
重さ400g程度あれば普通の人なら十分な強度かと思います。
今あるものではアンブロッシオのクラシックタイプのリム(モントリオールあたりが値段も安くてよさそうです)
マビックのリフレックスはRは小さめですが、ハトメが出っ張っていなくて幅が広めなのでまあ使えます。
両ハトメの付いているリムならリムコルクを使うことを勧めます。
289:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 22:51:52
R50は太いタイヤと相性いいぜよ。
290:287
04/09/15 23:20:15
>>289
でも私にとってはへなへなで使いものになりませんでした。
アラヤだとプロスタッフならいいけれどR50はただでもいりません。
291:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 23:21:36
>>290
あらら。おでぶさんでしたか。失礼しますた。
292:ツール・ド・名無しさん
04/09/15 23:29:28
シクロクロスもチューブラーテープで最高ですよ!
293:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 07:00:27
うわ、かっこわり。ビットリアとクレメン間違えた。
今でもいいやつはセタコードなのかな?
自宅にコルサCGセタがまだ10本ぐらいあるぞ。怖くて
貼れないまま10年以上たっちゃったよ。
294:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 10:49:00
ビトリアのクロカンチューブラー、ティグレとかいうやつだったかな。
冬場の通勤にはよさそうだよね
295:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 11:54:38
>>93
もったいないからオークションに出せば。
これ以上たつと使い物にならなくなるぞ。
296:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 12:26:59
>>293
裏山氏ー<コルサCGセタ
297:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 19:31:03
でも機能的にはコルサCGセタ相当のものって今でもあるよね?
デュカストとかだったらだいじょぶでしょ?それに日本にはソーヨー
スーパースプリントという秘密兵器があるしな。
298:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 22:03:56
WOスレに書き込みがあったんだけど、
Dedaがチューブラーを出すみたい…
URLリンク(www.cyclingnews.com)
299:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 23:07:35
硬そうだなぁ。。。
300:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 23:11:21
>>298
TUFOの構造とそっくりだ
301:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 23:12:36
>298
チューブラーの説明、何て書いてあるんだろう。
21mm、250gって見えるけど・・・。
そうならばオーソドックス過ぎるスペックだ。
コルサCGセタってだいぶ以前に使ったなあ。
往年のクレメンセタと違って結構サイドが頑丈(=硬い)だったような覚えがあるが。
ここはぜひともヤフオクに出して欲しいね。
5000円スタートなら俺、入札するよ。
1万円まで行くかな?
302:ツール・ド・名無しさん
04/09/16 23:13:34
チューブがあぼんしてそうなんだが・・・
303:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 02:09:48
アラヤのリムってエアロ1,2,3,4,5ってあるけど
どう違うの?
気になって眠れません。
何も知らずに漏れはエアロ4
304:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 09:54:14
>>303
エアロ1→控えめなエアロ
エアロ2→戦死
エアロ3→戦死
エアロ4→ちょこっとエアロ
エアロ5→エアロもどき
305:303
04/09/17 12:18:20
レスサンクス・・・
ちょっと自分で調べたんだけど
エアロ1→競輪用
エアロ2→市販モデル
エアロ3→??
エアロ4→ちょこっとエアロ
エアロ5→激軽ヒルクラ用
みたいな?いいのか?
なんだかよくわかりましぇん
306:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 12:48:39
>>305
ちょっと間違った知識を持ってるかも知れないのでツッコミ。
>エアロ1→競輪用
競輪っつーのは、あくまでも『競輪選手がやる競輪』の事ね。
で、競輪選手は競輪のレースには、NJSの認可したパーツしか
使っちゃいけないのね。
で、エアロ1は確かNJS認可されてないのねん。
まぁ、『エアロ1→トラック競技用』くらいにしとくのが妥当かも。
実際には、ロードレースに使う人もいるけどね。
もちろん、『ケイリン』には使っても全然問題ナッシング。
あと『エアロ5→激軽ヒルクラ用』もどうかな。
エアロ5も、かなりトラック(ピスト)向けのリムだよ。
まぁ、280gくらいあるから、ロードにも使えない事はないけど
(ついでにリムサイドが平らだから、他のエアロよりもブレーキゴムの
当たりはいい)。
307:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 13:45:42
まぁ、プロスタッフが最高ってことよ
308:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 13:46:23
サンタナ
309:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 13:58:10
やっぱ赤ラベルだろ
310:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 14:35:23
そこでスーパーチャンピオンですよ。280g。軽量。
311:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 14:45:51
スーちゃんだって色々じゃん。
軽いのはパフォーマンスだっけ?
312:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 20:13:42
前スレで話題に上ったスパーエアロのブルーを履いてる。
個人的には…
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
しかし同時に出品している品のほうが、すっとインパクト!
313:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 20:15:35
>>312
センスの無さをひしひしと感じる。
314:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 20:54:38
うわぁ、同時出品の方、欲しい~!(w
でも、パンツ穿いてるのがなぁ。
って、こんなのがいると、『自転車乗り=変態オタク』
って思われちゃうんだろうなぁ。
315:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 23:11:28
前スレでスーパーエアロ組んだ人いたけど、どう?
耐久性に問題あるとか言われてるけど、どう?
つか、エアロ効果あるの?どう?
316:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 23:16:16
>>315
少なくともエアロ4よりはタフな感じがします。
剛性はリム高のせいか、テンションをそれほどあげなくとも
かなりいい感じにでます。特に縦剛性はかなりイイです。
下りも安心感あり。
エアロ効果は良くわかりませんがとりあえず風の音がだいぶ小さくなったから
きっと効果はあるんだと思います。
40km/h超えた辺りからの伸びと持続性はよくなりましたが、
それが重量によるのか(今まで使ってたのが320gだから)わかりません。
317:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 23:24:16
>>316
レスサンクス。
なるほど~やっぱり剛性あっていいのね。
あれってリム単体の重さはどれぐらいだったっけ?
ちなみに自分も今はエアロ4使ってます。。。
あぁスーパーエアロ買っちゃおうかなぁ・・・
318:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 23:30:14
>>317
そんなあなたに↓
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
しかし、ほかの出品物と同様に割高だね。
319:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 23:32:45
>>318
高っ!
俺セキヤで1ペア1.3kで買ったんだが。新品。
320:310
04/09/17 23:50:58
>>316
スーパーエアロって何グラムくらい?
今280gのリム使ってるんだけど
GP4とかの400gくらいのリム使ったほうが平地では速度維持しやすいんだろうか?
321:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 23:51:43
>>318
うん。さっき自分もそれ見てたよw
たぶん買うとしたらセキヤかなぁ
この間WOでヒドイ目に遭ったからスーパーエアロに組替えてやろうかと
322:ツール・ド・名無しさん
04/09/17 23:55:17
>>320
420g前後。自分は26インチなんで400g前後くらい。
それまで使ってたエアロ4が340g、クロノが実測319gだったから
80g増ということになった。
エアロなのか重量なのかは前述の通りわからないけど
30km/h超えてからの維持は楽になったのは確か。
ある程度速度が付いてくると後ろから押されるような感じがする。
ただ自分の好みで、フロントは2.0mmプレーン3クロス
リアは2.0と1.8mm3クロスで組んでいるから剛性は高めで
カッチリした乗り味ではあると思う。
チューブラーになってからバテットは使わなくなった。使わなくても
十分乗り心地が良いから。
323:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 00:30:22
乗り心地もとめてバテッドスポーク。。。あぁヤダヤダ
324:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 01:55:26
これまでWO使ってきましたが、カンパのオメガ(セミディープ、410g)
にアルテハブ、#15スポーク、32本で組んでみることにしました。
はじめてのチューブラ楽しみにしてまつ・・
325:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 10:14:22
>>323
軽量ヲタさん?
326:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 10:40:17
チューブラってパンクしたらどうやって修理するの?
327:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 10:46:36
>>326
1.フラップはがす
2.パンク箇所を探し、その付近の最小限の糸を切る
3.チューブを引き出しパッチを貼る
4.チューブを戻し、縫合
5.フラップを貼る
328:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 11:54:46
俺も>>323の言いたい事はなんとなく判る気がする。
329:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 11:57:50
フラップって縦に伸びるから、横に引っ張って
弛みを戻さないと張りなおすとき余っちゃうよね。
330:326
04/09/18 13:06:01
>>327
さんくす
車や単車のチューブレスタイヤみたいなの想像してたんだけど
チューブ内蔵タイヤって感じなんですね、
331:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 14:05:30
>>330
チューブレスもあったけどね
332:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 22:51:42
>>330
TUFOのチューブラーはチューブがない(というか一体)なので修理できませぬ。
333:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 23:50:51
326はパンクしたら普通は修理なんかしないで
ただタイヤ張り替えて使い捨てだってこと知らないんじゃ・・・。
チューブラー修理してる人は1%以下だと思われる。
334:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 23:55:19
333で思い出した。
その昔、ウオルバー333という公称333g実測340gのチューブラーがあったな。
そのころはチューブラーのパンク修理率は100%に限りなく近かった。
335:ツール・ド・名無しさん
04/09/18 23:56:38
手間がね。。。
パンクしたユチンソンのテンポてタイヤが部屋にぶら下がってるんだが
高く買った安タイヤ。。。
持って帰ってきたもののヤハリ修理する気がおこらん
336:333
04/09/19 01:54:00
手間とかいう次元じゃなく、チューブラー修理は名人技だと思うです。
いっかいトライしたけど、空気入れたらパンク個所もっこりして即ゴミ箱行き。
名人はいっかいで諦めずに精進したえらい人たちです。
外科医のナート(縫合)より高度な技だと思う。
337:326
04/09/19 06:21:56
>>333
知りませんでした・・・つうかまるでタブーのようにパンクの話題が殆どないので
パンクしたらどうなるかが謎だったのです。
338:ツール・ド・名無しさん
04/09/19 07:23:03
>>336
おいおい。そりゃないぜ。
布を縫うより簡単。針2本と糸があれば誰でもできるよ。
339:ツール・ド・名無しさん
04/09/19 09:12:02
問題は修理前と修理後で微妙に違ったタイヤになってしまうことw
340:ツール・ド・名無しさん
04/09/19 10:04:31
最近はボタンつけもできない、やったことのない人が大多数ですので>>338
341:ツール・ド・名無しさん
04/09/19 11:26:47
>>338
あの固さは結構大変だと思うけどなぁ。
俺、縫う時に指ぬき使ってやってたもん。
で、苦労して修理したタイヤに空気入れた途端に
『パン! プシュシュシュシュ~』といいながら
自転車の車高が下がる時の哀しさと言ったら・・・oTZ
342:338
04/09/19 11:28:56
>>341
俺はいつも小型の折りたたみペンチで作業してる。
指貫でも結構きついから、針を少し入れたらペンチで引っ張り出す。
針は傷つくが作業性がこっちのほうが上だから仕方ない。
343:ツール・ド・名無しさん
04/09/19 11:29:10
oTZ
344:ツール・ド・名無しさん
04/09/19 12:14:06
>>334
あの頃は練習用タイヤが今の安売り店のコルサエボ位の値段してたからな。
(金の価値は換算しないと駄目だぞ)
10箇所位修理していびつな形してるのに乗ってる香具師がゴロゴロいた。
345:ツール・ド・名無しさん
04/09/19 12:57:44
_| ̄|○ ○| ̄|_ 〇丁乙 orz (:D)| ̄|_
346:ツール・ド・名無しさん
04/09/20 14:35:34
マッタリと乗るのに良さげだのぉ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
347:ツール・ド・名無しさん
04/09/20 14:44:01
おお、懐かしいタイヤだのぉ。
348:ツール・ド・名無しさん
04/09/20 22:41:51
ほれほれ
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
349:ツール・ド・名無しさん
04/09/20 22:44:23
>>348
先生!このへろへろフラップのタイヤに乗る勇気はありません!
350:ツール・ド・名無しさん
04/09/20 22:54:34
>>349
パンク修理しやすそうでいいじゃん
351:ツール・ド・名無しさん
04/09/21 00:24:36
>>350
フラップが死んだチューブラーは処刑台。
352:ツール・ド・名無しさん
04/09/21 04:27:33
>>348
同時出品もかなりイカしてるな
353:ツール・ド・名無しさん
04/09/21 12:55:18
す捨てられないひひとなんだな。
フォーミュラー宇野とか懐かしの安タイヤ。
354:ツール・ド・名無しさん
04/09/22 21:33:34
EVO-CXを買いに行ったのに値段見て、ついラリーを買ってしまった。
装着時に波打つセンターラインを見ていつも後悔する。
みんなどこでセンターみてる?(なんかいい裏ワザある?)
壱トレッドの杉目(ラリーではナミナミ)
弐リム横フラップの幅
参サイド(昔のアメ)とトレッドパターンの境目
ヨン くっついてりゃ気にしない
355:ツール・ド・名無しさん
04/09/22 21:53:06
2だね。
356:ツール・ド・名無しさん
04/09/22 22:01:57
>>354
フラップのはみ出し具合が一番無難かな。
でも安いタイヤの場合は4だ。
357:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 12:00:28
フラップ自体真っ直ぐじゃないから、黒いゴムの部分と
リムの間隔で合わせるべきでしょうが、俺も最近は4だな。
なんつーか、安タイヤだとタイヤ本体の捩れとトレッド部の
波打ちが複合して4次元の歪となってるからセンターだしとか無理。
358:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 13:41:19
チューブラーを使っていて、峠の下りなどで
タイヤが外れたことがある方いらっしゃいますか?
ホイールを新調するついでにWOからチューブラーに乗り換えようと思うんですが、
よく峠で練習するのでタイヤが外れないか心配です。
359:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 13:55:17
>>358
峠の下りじゃないけど、平地でタイヤ外れて派手にコケたぞ。
まぁ、パンクしてタイヤ交換したのを忘れてて、
そのせいでリムセメント付けてない状態で走ったのが原因だけど。
リムセメントの管理をちゃんとすること、あるいは、
チューブラーテープを使った方がいいかも知れんねぇ。
360:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 13:56:46
>>358
まぁ>>359のいうとおりだけど、峠が多いならなおさら
熱&衝撃&雨に強いチューブラーテープの方がいいと思う。
361:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 13:58:54
リムとタイヤの相性が悪いと>>359のようにタイヤがクルッとねじれて
外れてしまうことがある。もちろん接着していない場合だけどね。
ちなみにTUFOはまったくねじれないから、すげー助かるよ。
ほんと、好みに合えば最強のタイヤだよ。俺は後ろにしか使えんが。
362:358
04/09/23 14:26:08
チューブラーテープを使っていれば大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
363:359
04/09/23 14:30:33
>>361
ねじれたんじゃないんだ(^^;
タイヤ接着してないの忘れてスラロームしてて
タイヤに横Gかけちゃったのよ。
で、ペロンと外れて・・・(^^;
これも、その前にパンクしてタイヤ交換した時に
チューブラーテープで貼ってれば問題なかったね。
ホント、チューブラーテープにしようと思ったよ。
364:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 15:49:12
>>363
そりゃぁ外れるわ。ってか漢だな。
365:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 17:53:29
>>363
おいおい、死なずにすんでよかったな。
366:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 20:35:32
バブルの自転車ブームのときは、居たねえ。
素人っぽいのにいやに綺麗にタイヤ付けてると思ったら、
リムセメなしだった。
367:363
04/09/23 20:47:16
ここ数年、めっきり自転車に乗らなくなっちゃってたもんでね。
去年のゴールデンウィークくらいに乗ってパンク・タイヤ交換。
その後、仕事だのなんだので忙しくてタイヤ接着してなくて
最初の内は『タイヤ貼ってないから乗れない』って注意してたのが
2~3か月ですっかりその事を忘れちゃって、9月になって
『久々に乗ってみっか~』といって出掛けてコケた(^^;
まったく、15年以上乗ってて、こんなミスは初めてだよorz
ちなみに、地面に直撃した右肩の打撲(五十肩のような症状と言われた)と
多分、肋骨2本にヒビ入った(医者には見せてないけど)。
頭を打たなかったのは幸いだったよ。
それにしても、30過ぎると怪我の治りが遅いねぇ。
若い頃だったら、この程度の怪我なら1か月で治ったと思うけど、
肋骨に3~4か月、肩は10か月くらい完治するのにかかったよ。
368:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 20:50:00
新しいタイヤを買おうと思っているのですが、
現在売っているクレメンのクリテリウムってどうでしょうか?
なんか昔のは良かったという話を良く聞くのですが。
私は昔のクレメンは使ったことはないです。
369:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 20:56:15
どこで売ってる? いくらで?
370:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 21:03:29
>>369
なるしまにありました。
371:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 21:07:16
>>367
もう遅いけど、ちゃんと医者に言った方が治りが早いぞ
372:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 21:09:01
>>369
ワーサイ
373:ツール・ド・名無しさん
04/09/23 21:09:57
やっぱそうですか4000円くらいでしたっけ。
もうちょい安ければな~って感じですかね。
現行?のsetaを履いてたことありますが、
軽くてなかなかソフトな乗り心地でした。
374:ツール・ド・名無しさん
04/09/24 00:31:49
>368
普通に気持ち良く走ってよく曲がるタイヤと思う。
375:ツール・ド・名無しさん
04/09/24 09:09:14
CX19をまだもってるけど、、、もう、使うのやめたほうがいいよね…
とりあえずパナの高いのでいいや。
376:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:29:42
チューヴラデブーしたいんだけど
タキザワオリジナルの1780円のやつってどうですか?
あと宮田のなんちゃらテープってのがあればリムセメントいらずと聞いたのですが、
今でも入手可能ですか?
リムセメントいらずってので導入しようか検討しているもので・・・
377:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:31:12
イワズモガナ
378:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:35:54
>>377
?
あと23cと同等の乗り心地は21mmですか?
18ミリだと流石に細すぎるのではないかとしんぱいです。
379:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:36:13
ヤレヤレ
380:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:37:37
>>376
おまいみたいな糞はWOで十分
カエレ
381:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:37:43
>>378
タイヤの幅はメーカー次第
23cと同等?そんなもん基準がないからわからんよ。
382:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:39:22
>>376
どうしてチューブラーを使いたいのか、それをはっきりさせないと。
383:376
04/09/25 09:43:31
>>382
うーん、なんかチューブラーの方が、いかにも「真のローディ」って
感じでいいかなと思って。軽薄すぎる理由でゴメン
384:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:43:44
>>376
タキザワオリジナルって、オリンピオニコのこと?
質的にはラリーとかと同じなんじゃない?
おれならライオンのGT30かうな。
いや、かうなら金ためてラテックス入りのタカイヤツ買う。
べろ触れとか五味田リア。セル美塩コルセとか、ぷらちな。
結局そっちのほうが得だよ。
385:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:45:16
>>383
・・・。
その前に意識を改善した方がいいよ。
質問としても調べれば誰でもわかるレベルだし。
過去ログすら読んでいない。
386:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:47:04
>>381
ずーっとプロレースオンリーだったもので
まずはそれに近い乗り味のチューブラが欲しいです。
>>382
ランニングコストがチューブラの方が基本的に安い
リム剛性が上がるらしい
上り用ホイールを組むのでどうせならトータルで軽いチューブラにしてしまおうかと
>>383は偽者
387:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:48:56
>>386
プロレース的な乗り味が欲しいなら、まず試すべきは
Vittoria CORSA EVO-CXだよ。
確かにパナのプラクティスとかでも乗り心地はいいけど、
乗り味は明らかにゴツゴツして抵抗も高くグリップもイマイチ。
388:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:51:52
アリガトン それで逝ってみる。
389:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:52:35
>>386
俺もCORSA EVO-CXを薦める。
乗り心地はチューブラーの方がもちろんいいけど
それは構造の違い上の話であって、タイヤの性能は
値段なりですよ。
390:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:55:06
>>383
>ランニングコストがチューブラの方が基本的に安い
どっから出たんだ、その話。
ランニングコストはクリンチャーの方が安くねぇか?
パンクしてもチューブ交換だけで済むんだし。
まぁ、1000円タイヤとかばっかり使ってれば
チューブラーもランニングコスト安いけどさ。
391:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 09:57:56
両方使ってるけど、ランニングコストに差はないと思う。
違う事は手間だけだ。
俺は区林茶のチューブを押し込む行程が嫌いだからチューブラー派。
392:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 10:01:36
>>391
禿胴、どっちも長短あるしコストはなにを買うかで全然違ってくるから比較は無意味
漏れの場合リム噛みパンクが怖いのと、やっぱり乗り心地の違いでチューブラ派
もちろん九厘茶ーも持ってるよ
393:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 11:21:22
何で皆あてじばかりなんですかよみにくくてしかたないのでやめてくださいよ。
まったく細かい字を凝視しているとめがつかれるんですよ、どうしかしてくださいよ。
と、カナで全て書こうとするんだけど、勝手に変換していってしまうんだね、ウインドウズ。
394:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 15:52:12
今日なるちまに行ったら、WOLBERのツールドフランスというタイヤが
1000円で売っておりました。これ、どういうタイヤですか?
お買い得なら買っておこうかなと。細いタイヤで多分19mmくらい。
軽くは無かったです。
ちなみにプロレースのチューブラー売ってましたよ。
値段は見てません。ビットリアと並んでいたので触ってみましたが
CORSA EVOCXの方がしなやかそうでしたがプロレースの方が
トレッドがしっかりしていました。
395:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 16:08:54
>>394
WOLBERって、デットストックか、はたまた何処か商標買って売り始めたのか....
396:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 16:12:57
やふ憶にも出てるな25mmの。チト触手が伸びる。
食指が動くともいうが。
397:394
04/09/25 16:23:23
>>395
かなりフラップが汚れていたので、最近の新品という感じではなかったです。
ただタイヤそのものの劣化はほとんど見られなかったです。
1000円という値段が強烈に安いので逆に迷ってます。
398:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 16:56:40
ウオルバー自体、普及品のチューブラのイメージが強いからね。
そのタイヤがどの程度グレードなのかは知らないけど売価から考えるといわゆる普及品グレード
だと思われ。
ヤフオクに出品しているのを見ると古いヤツのデッドストックみたいね。少なくともあのクラスのグレード
は現在フランス国内では作っていないはず
399:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 17:08:59
ツールドフランスという名前が気になるな、それは。
400:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:40:39
ウォルバーは行きつけのショップの親父に言わせると、ミシュランの傘下にあるとのこと。
プロレースもおそらくそこが作っているのでは。
さいきんのものもほとんどMade in franceと書いてあるよ。
ただし、自分が買ったものは精度が悪いし[値段なり]パンクしやすい(自分的には新記録10キロ走行後)ですぜ。
バルブは上級のものと同じ上の部分が外れるタイプだし、パンク防止剤を使用することが前提で使えば、
やわらかくて[値段の割には]よく進むほうだと思います。
401:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:44:38
>>400
ふむ~。
プラクティスよりいいなら買っとこうかな。1000円だし。
402:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:51:32
丈夫なタイヤがいいならガンウェルプロが絶対おすすめ。
トレッドに穴が開かない。道の状態にもよるけれどね。
ただこれもソーヨーのリムセメと相性が悪い。
変なゴムがテープに塗ってあって、おまけにすぐに伸びるので峠越えはまず絶対ずれます。
宮田のリムテープでつけないといけないのかな(使ったことないけど)。
403:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:53:01
ソーヨーのセメントはロードダメじゃないの?
404:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:54:45
そーよーのは二種類ありますよ
405:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:55:03
えっ知らんかた。そーなの(?_?)。
406:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:55:26
>>402
SOYOのペタペタは熱で死ぬからロードには使うなよ。
つーかね、ミヤタのテープは値段を千円台に抑えれば
爆発的に売れる&チューブラーが普及しやすくなると思われ。
407:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 18:57:46
そーよー
ピスト用缶入りリムセメント 80g 850円
ロード用缶入りリムセメント 100g 速乾耐熱 900円
プレコートポリマー 80g 850円
408:406
04/09/25 18:58:16
ごめん、SOYOのペタペタ、ロード用とピスト用で別れてるね。
409:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:00:43
問題は>>402がどっちのセメントを使っていたかだ。
410:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:01:15
>>SOYOのペタペタは熱で死ぬからロードには使うなよ。
ぺたぺたとは何でしょうか。おやじに薦められるものを使ったのですが。
tufoでは全くズレなかったので大丈夫とオモタ。
411:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:02:01
>>410
TUFOはリムセメントいらないくらいきっちりはまるタイヤだよ。
あれは特殊な例だと思う。
たぶんペタペタってのはリムセメントのことじゃねぇか(激怒)
412:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:03:15
>>ロード用缶入りリムセメント 100g 速乾耐熱 900円
デシタ。
413:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:04:30
とりあえず現在はミヤタのテープが最強なわけだな。
ただ、タイヤはがした後残ったテープを取る作業が大変なのがな・・・
414:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:11:24
>>411
tufoもズレる時はズレます。
大昔買ったコットンのリムテープ(どこのかわからんけど)使ったときはもう大変。
10キロ走っては直し、また10キロ走っては直し…。
思い出したくねー。
415:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:14:19
VELOXのだろ?>>414
416:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:15:13
上にも出てる、DEDAのチューブラー、おそらくアメサイドだろうね。
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
なんか、昔ながらのしなやかなチューブラーを出してきそうで期待できるね。
417:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:21:26
>>415
多分…。おはりこ道具と一緒に買ったから。(tufo直そうとしたんじゃないよ。当然。)
それ以来リムテープは使ってない。どうも信用できないので。
でもこのスレで見たらよさそうじゃない?暑くなっても溶けなさそうだし。
418:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:23:44
>>417
ミヤタのに限って最強。
TUFOのはとりあえず用。
419:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:24:53
>>416
スレ違いだが、そこに載ってるDEDAのクランクに一目ぼれした。
420:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 19:59:49
よ~く見たらDEADのタイヤだったりしたらヤだな(w
421:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:03:40
通販でミヤタのテープ売ってるところ教えて
近所の自転車屋が潰れて入手できなくなった・・・ orz
422:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:04:49
>>421
あさぴ
423:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:22:13
>>422
あさぴの中で検索したけどみつからない
424:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:23:30
見つけた
アリガトン
425:ツール・ド・名無しさん
04/09/25 20:23:53
>>423
URLリンク(www.cb-asapi.co.jp)
426:ツール・ド・名無しさん
04/09/26 01:01:28
結局だれもプロレースのチューブラー使ってないんだな。
まだなるしまにあるってことはそういうことだろ。
427:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 10:30:13
チューブラーは水中で浮き輪として機能します!
428:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 12:29:19
>>394
ああそれ昔鳴嶋に合ったな
ウォルバーではいちばん高いタイヤだったと思ったぞ。
きっと倉庫のどこかから出てきたんだよ。
ラテックスチューブだった。
429:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 12:36:20
>>428
なぬっ!
これから買ってきまつ
430:428
04/09/27 12:40:20
>429
5年以上昔にもうラインナップから外れてたと思ったぞ。
431:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 12:43:15
古いタイヤはゴムが劣化してパンクしやすそうで嫌だな
432:429
04/09/27 14:08:21
なるしまに着く直前にレス読んで結局買いませんでした。
一本売れてた。
433:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 17:58:52
>>430
ラインナップもなにもウォルバーが無くなって何年経ってる?w
434:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 20:19:30
98年のカタログにはウォルバーあるから6年だな。
会社としては無いだろうけどブランドも無くなったわけ
ではないでしょう。ヨーロッパのブランドの常で。
435:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:54:18
質問です。
チューブラータイヤってパンクしたらそのまま使い捨てですか?
修理は可能?
あと出先でパンクった時にタイヤ交換してすぐに走り出しても大丈夫?
本には一晩寝かせるとあるので接合性が気になるんだけど・・・
ミヤタのチューブラーテープはタイヤ交換ごとに張りなおしたほうが良いですか?
436:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:55:27
>>435
TUFO以外は修理できます。
リムセメントの場合塗りたてだとほとんど効果ないです。
が、よほど精度の悪いタイヤでなければそこそこ走れます。
チューブラーテープは毎回新しくしましょう
437:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:56:40
>>436
アリガトン
これで安心してパンクできます。
438:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 21:58:00
パンクしても徐行すればどうにか走れるのがチューブラのメリット
九厘茶だとそうもいかない
439:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:17:08
>>435
チューブラーテープはフンドシに付いて剥がれてくるので、
タイヤを替える時には必然的に貼り直しになります。
440:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:20:08
フンドシ・オブ・ジョイトイ
441:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:21:47
チューブラーのパンク修理ってどうするの?
やり方が想像できないよ
442:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:23:33
>>441
過去ログ読め
443:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:33:44
>>442
よめねーし、前スレは載ってねー
意味ねー
444:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:35:22
>>443
お前の目は節穴か?
>>326-
445:ツール・ド・名無しさん
04/09/27 22:38:07
>>443
フヒヒヒヒ! すいません!
446:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 10:59:15
昔はチューブラーが高くてとてもスペアは持てなかったなあ。だからパンク修理セット
を持ってツーリングに出ていたよ。カミソリで糸を切って10センチほどほどき、
パンクを直して又縫う。雨の日なんか涙が出たね。
しかも雨が降ればパンクが激増する。雨で土が流されて、ガラスが露出するんだろうね。
やばい所を通ったらすぐにリアタイヤをグローブで走りながらこすってパンクを防止し
てた。タイヤセーパーなんてのもあったね。
セタは雨の中で使っちゃだめだよ。
447:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:02:03
そんな苦労してパンク修理するくらいなら、WOにすればいいじゃん。
何を好き好んで苦労を背負い込むんだろう?
チューブラー使いは修行僧か?和良
448:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:03:25
>>447
良くよめ
449:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:04:15
テープユーザーはどうやってテープを携帯してる?
あらかじめタイヤに貼っておくとか?
雨の日パンクして張り付かなくてなきそうだった。
450:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:07:42
>>449
俺は古いシートシムに巻きつけてツール缶に納めてる。
糸と針とパッチ、携帯ツールと一緒に入るから便利だよ。
451:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:10:17
シートシムかぁ・・・ ありがとういいこと聞いた。
あれって他のものに貼り付けても使うときに簡単にはがせる?
リムにくっ付いてるのを剥がすのは大変
452:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:12:13
チューブラー使いは修行僧か?和良
453:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:21:15
チューブラー使いは修行僧か?和良
454:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:23:44
>>199
懐かしいネタですなぁ。
455:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:33:03
チューブラー使いは修行僧か?和良
456:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:39:27
>>451
剥がれるよ。
今は試験的にTUFOのテープを持ち歩いてる。
こっちの方がはがしやすいようなきがするもんで。
1本単位で買えて安いし。その代わり接着力が微妙。
いつも持ち歩いているのはこんな感じ。
URLリンク(cgi.f13.aaacafe.ne.jp)
457:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:41:05
あ、針はパッチのケースに入ってます。チェーン2リンクとコネクトピン2本も。
458:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:43:23
その代わり粘着力が微妙
459:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:46:14
>>447
一応マジレスしとこうか。
447はまだ若いのかな?
>>446氏は『昔はチューブラーが高くて』と言っているが、
チューブラーが高かった時代っつーのは、ロードレーサー用のタイヤは
チューブラーしか無かったんだよ。
おまけに、クレメン・クリテリウムやビットリア・コルサCXなんて
定価は12800円とかだったし、実売価格でも9800円とかしてた。
俺が高校・大学くらいの時代には6800円くらいに下がったかな。
まぁ、当時とは品質が違うとは言え、同じ銘柄のタイヤが3800円とかで
買えるようになったっつーのは、驚きだよな。
ロード用のクリンチャータイヤが出回り始めたのなんて、
恐らく80年代末期か90年代に入ってから、ミシュランがロード用の
WOタイヤを市販してから。
460:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 11:47:38
>>456
ママチャリ救済用バルブアダプターが渋いな(w
461:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 13:34:38
けど空気圧管理をしてれば滅多にパンクしないよね。
462:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 14:14:44
459のに付け足すと、今のようにHEもどきのWフックつきWOが当たり前になったの
自体が1990年代半ば移行。
それ以前はというと・・・本物のWOが多数だったのよ。
空気圧管理を怠るとリムセメ無しのチューブラーよりも恐ろしい代物だったんだよね。
2者が共存する時代になれば良く間違えてフックつき
WOリム+フック無しWOタイヤを使って事故があったり、
もちろんその逆も同じ結果。
ある意味、死にたくなければチューブラーってね。
463:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 16:55:36
TUFOの軽量シリーズ試したいのにS33がパンクしてくれない。
砂砂利を爆走したりしているのになかなかしぶとい奴だ。
464:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 18:52:33
>>463
よし、明日はガラス片をバラ撒いた路面を走ってみよう!
465:463
04/09/28 18:56:49
>>464
マジな話、トレッドは切れ目入りまくってるんだがなかなか
パンクまでいかねー。
466:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 19:04:07
>>465
洩れもTUFO使いだけど、切れ目が入っているってことはそろそろツチノコになると思われ。
そろそろ次のチューブラの準備を。
467:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 19:12:52
>>465
よし、明日は剣山を敷き詰めた路面を走っうわやめるなにをすろ
468:463
04/09/28 19:15:44
>>466
もうちょっと詳しくお願い始末。
469:ツール・ド・名無しさん
04/09/28 19:39:36
>>468
>>466氏ではないけど横から失礼。
切れ目が入ってるって事は、中のタイヤコードまで切れちゃってると
中の空気圧に耐えられなくなって、タイヤが所々イビツに膨らむのよ。
ツチノコってのはその状態の事。
470:463
04/09/28 23:15:57
なるふぉど、ありがとうございます。
ボコボコしてきたら覚悟を決めたほうがよさそうですね。
今日TUFOの125gとか言うのを見つけたので
手にとって見たら、目が点。な、なにこれ!
お前はチューブかと。チューブにトレッドをつけただけとちゃうんかと。
471:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:07:27
ナンバーワンにコルサCXセタが出てるがデットストックかな?
9810円なり。微妙~(w
472:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:16:46
おれクロカン車を持ってるんだけどクロカン用チューブラーには苦労したよ。
どうしても下りでリムセメントが溶けてバルブが傾いちゃうんだよ。おまけ
にタイヤがでこぼこしちゃって。
山に行くといつもごとごといいながら夕方の下りを降りていたのがなつかしい。
今はMTBを使うからある意味何もかもやさしくなりすぎてつまんない。
クロカンのチューブラーって売ってないなあ。
473:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:23:47
>>472
売ってるし、テープ使えば問題なし。
474:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:29:57
>473
どこに売ってるの?通販で買えればストックしておきたいんだけど。(当方地方在住)
475:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 15:32:11
>>474
あさひでもアスキーでもセキヤでも売ってる。
476:474
04/09/29 16:35:25
見てみたら欠品ばっか。でも一つあったよ、ありがと。
477:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 22:42:58
ロードのりですが
woとチューブラーではそんなに
違うものですか
体感できるくらい違うのでしょうか
Woからチューブラーに乗り換える時に
最低限必要な買うべきものを教えてください。
教えてくんでスマソですが
よろしくお願いします。
478:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 22:56:53
>>477
人によるとはもちろん思いますが、
俺の場合は安タイヤのプラクティス(1500円ほど)で
初乗りした時に圧倒的な違いを感じましたよ。
まぁ走ればわかるとだけ言っておきます。
必要なもの。
・チューブラーリム(で組んだホイール)
・チューブラータイヤ
・リムセメント or チューブラーテープ(ミヤタ製を強く推奨)
479:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:08:24
クロ缶用のチューブラ。後輪用ならたまに見かけるんだがな。
散歩用のフラットバーにグリフォ66とかの前輪用を履かせたし。
480:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:14:38
>>477
初めてなら CORSA EVO-CX にしとけば? 安い店なら4,000円しないよ。
理由は過去の超定番 CORSA CX とほとんど同じタイヤだから。
チューブラーらしさをしなやかさとするなら、
人気の TUFO やコンチネンタルだとそれは体感できないよ。
481:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:16:11
>>480
TUFOは確かに同意だがコンチはコンペとかポディウムなら
しなやか3組だぜ?もちろんヴィトリーヤやヴェロフレクースほどではないけど。
482:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:29:01
取り敢えず「今はWOでも大差ない」って言葉は信じるな。
483:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:30:11
しなやか3組って、なんか新体操部を舞台にした青春ドラマみたいだな。
484:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:37:08
>>482
最新且つトップグレードのWOと練習用の安チューブラーを比較すれば良い勝負ですが?
485:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:38:57
まぁ確かにプロレースwithラテックスとかだとしなやかさの感じは
結構でるよね。でも衝撃吸収性というか全体的なマイルドさは
出んぞコレがまた。
486:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:44:05
チューブラーをパコッとはめてパコッと外す新しいシステムを
どこか開発してくれんかのー。
もっと新しい可能性を探求して欲しいよ。
そう思わん?
487:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:47:50
>>486
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こんなのがあるにはあるが。
488:486
04/09/29 23:49:24
>>487
それだとせっかくの「リムのメリット&重量のメリット」が・・・
難しいよね。貼り付けるという方法をなんとかもっと
違う方法にできないかなぁ・・・。なんかパチンととめるとか(漠然
489:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:53:28
テープでええやんか。
ボンドでペタペタ着けるのに比べたら天国(;´ω`)
490:ツール・ド・名無しさん
04/09/29 23:57:59
断面が楕円形のリムと三日月形のタイヤ。で、どう?
491:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 00:07:06
>>490
イマイチ頭に描けません(笑
492:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 00:44:04
いや、俺は瞬時に解った(w
493:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 04:12:06
今の円形のタイヤと三日月形のリムの方がまだ外れんだろ。
494:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 04:34:24
タイヤに空気入れて三日月型に。
無理だろ。
495:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 08:58:29
横方向もさることながら、縦方向へのズレが問題なんだよね。ブレーキをかけるたびに
バルブが寝るほどずれるとぽこぽことすごい走行抵抗になる。あらかじめタイヤに両面
テープを貼っておいてもらうとかじゃだめ?
496:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:07:32
>>495
そりゃお前リムセメントが足りないぞ。
ミヤタのテープに出会ってからはズレは無くなった。
ミヤタのテープ、性能に関しては一切の文句はない。ただ、
・値段が高すぎ
・タイヤに残ったテープ剥がすと指の皮が逝く
・タイヤに残ったテープ剥がすのに時間かかりまくり
ここをなんとかしてほしい。
497:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:08:38
専用の剥離剤があればいいんだな。
498:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:23:20
>>478
よっぽどひどいWO使ってたんだな?
ああプラクティスは案外いいのかもしれないが
ラリーとかはちょっとな。
499:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 10:40:58
>>498
WOの時はコンチ派ですた。
500:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 17:01:25
>>483
NHKの『さわやか3組』のパロディと思われ
>>487
昔クレメンも『WOリム用チューブラータイヤ』っつーのを出してたよ。
名前は忘れちゃったけど。『Go』だったかなぁ?
501:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 17:03:25
パナはロード用チューブラーつくらないのかな?
ストラディアスエクストリームのトレッドを使ってくれれば速攻買うのに。
それこそラピーデの27とかイラネ。
502:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 18:08:07
>>501
え~っ?
ロード用のチューブラー、出てないか?
まぁ、レース用の高級グレードのは、もうしばらく出してないけど。
昔出してた『ストラテジー・セタ』は良かったなぁ。
まぁ、実際にはパナ製じゃなくてイタリア製だったけど。
503:501
04/09/30 18:09:44
>>502
実質プラクティスしかないじゃん。
それ以外はピスト用とか車椅子競技用とか。
504:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 18:17:07
結局んとこ、高いチューブラー作っても売れないんだろうな。
チューブラー全盛期ですらそうだったのに、今はクリンチャー全盛でしょ。
シェアの減ったチューブラーは、ネームバリューのある海外ブランドで
ほとんど食われちゃってるし。
やっぱ、ストラテジー・セタをやめちゃったのは痛かったよ。
あれをあと数年売り続けて、知名度を上げておけば、売れたかも知れないのに。
いや、ホント、いいタイヤだったのよ。
505:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 18:27:48
ヴァリアントチューブラーキボンヌ
506:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:03:28
上のほうでシクロクロスのチューブラーが欲しいって書いてあったが、
デュキャス30(オリジナル)・32(ユーチンソン)・34(ミッシュラン)
が新品であるんだが、欲しいか。
当方シクロクロス世界戦出場経験あり
507:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:21:28
>>506
戸田橋出身でない事を祈ります
508:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:31:49
ホイールスレはWOメインの感じがあるんでここでお尋ねしますが
新谷のリム ADX1・同4・プロスタッフ・サンタナ・R50 の特徴をわかりやすく解説してもらえませんか。
当方レースに出る気はございません。
509:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:49:05
>>508
R50:廉価版のリム。表面処理とかで、何種類かあったような記憶が。
サンタナ:R50と同じ断面でハードアルマイトのロード用リム。350g。
プロスタッフ:リムサイド(ブレーキ当たり面)をR50よりも平らにした
ロード用の主力リム。340gと400gの2種類あり。
ADX1(エアロ1):三角断面のエアロ形状のリム。オリジナルは
スポーク穴がバカ穴で、肉厚も薄かったので、専用のワッシャーを
入れなければならなかった。どっちかっつーとトラック用(ロードに
使う人もいますが)。確か310gくらい?
ADX4(エアロ4):エアロ1よりも三角の高さを抑えたエアロリム。
エアロ1よりも肉厚も増したので、ワッシャーが不要になった。
ロードにもなんとか使える。ただし、ブレーキの当たりが良くないので
ちょっと工夫は必要。330g。
510:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 19:56:21
>>509
さんくすです。多い日も安心なのはプロスタッフの400あたりになるんでしょうか。
使用感などわかるかたおられましたらおながいします。
511:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:04:24
>>510
アラヤの
R50 16B(Gd/R) SANTANA PROFSTAFF はどれも同じ断面。
後の違いは肉厚とアルマイトと仕上げ。
だから重量に伴って素直に特性が変化するからその辺を自分の好みで選ぶ。
エアロ系はエアロ5以外ブレーキがかなり利きにくくなるので
スイスストップレベルのシューが必須。でも逆にコントロールはしやすい
と感じる人はいるかもしれない。
ただ街乗りはあんまり・・・。
ちなみにエアロ4とエアロ1ならエアロ4をオススメしますよ。
512:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:28:29
カンパ対応でチューブラー用がある完組みホイールを探してみた・・・
カンパの上位モデル、ユーラスやハイペローンはともかくとしてどれも高い・・・
やはりキシリウムSLしかないのか、初心者なのにあんなの履いてて抜かれたら恥ずかしいよヽ(`Д´)ノ
513:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:30:17
>>512
手組みでええやん。
514:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:53:05
>>512
513に同意!
用途しだいだけど
カンパのバルセロナの手組みなんか渋くて良いと思う。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ちなみにアスキーよりもNLLのほうが安いが…
515:ツール・ド・名無しさん
04/09/30 20:54:38
カンパの単体リムは今となっては古いからなぁ。
逆にその雰囲気を求める人はいいけどね。
ヴェローチェハブは安いから売っていたら抑えておくといいよ。
516:512
04/09/30 23:43:27
>>513-514
やはり手組みか・・・店の親父に組んでもらうかア。
とはいえせっかくのチューブラーホイールだからそれなりに軽いほうがいいな。
リム探しから始めてみますか。
エアロ効果が体感できるくらいの速さで走れるようになったらキシリでも買おうかな。
517:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 00:15:17
>>516
キシリはエアロホイールではないわけだが?
あのスポークもエアロスポークではなくてただのブレードスポーク。
それこそセキヤでスーパーエアロでも買え。たぶんまだある。
518:512
04/10/01 01:12:23
>>517
ありゃ、キシリってセミハイトリムのエアロ仕様じゃなかったか、勘違い。
スーパーエアロか・・・重そうだな
519:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 10:04:10
>>518
ところがどっこい、スーパーエアロはオープンプロと同じ重量。
520:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 15:16:43
>510
プロスタッフの方が精度が良いと聞いたけど。
521:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 15:56:39
どっかにGEL280買える店しらねー?
522:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 16:36:31
アンブロのクロノF20って意外や意外、頑丈だね。
使い始めてから700kmちょっと経つけどまだフレてない。
軽いからもっと貧弱なのかと思ってたよ。
まぁDT2.0の32hだけどね。
523:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 16:44:48
>>522
そうだね。
あと、クロノってタイヤとの接触面のアールが大きいじゃない?
そのおかげで強度が増している可能性もあると思う。
524:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 21:04:16
>>521
36Hでよければ、サガミに売ってたかな。
確かペアで12000円くらい。通販してないけど。
525:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 22:47:57
>>521
遊輪館でもペア36HのGEL280売ってるよ。
ちなみにおれはシルベストで32H最後の一本ゲットした。ぐふ。
526:ツール・ド・名無しさん
04/10/01 22:53:05
まぁ全体少し重くなっても36穴で頑丈に組むという考え方もある罠。
527:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 00:41:52
32Hもゲットして前輪だけ32にしる。
528:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 01:07:04
36hなんていらんだろ。
529:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 03:56:38
GEL280は36Hで組んで普段履きに使ってたよ。(体重52kg)
530:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 11:42:14
>>523
そう? Rが小さくないかい?
531:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 14:47:06
セメントで貼ったタイヤをテープに交換する場合はリムにこびりついたセメント落とすが吉?
タイヤもできるだけ処理しといたほうがいいんかな
532:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 14:49:21
>>531
ミヤタの説明書に言わせれば、セメントを使ったタイヤには使わないでください
くらいの勢いだよ。完全に除去できるならイイと思うけど・・・。
533:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 15:43:41
>>532
サンクス
タイヤ買いなおしカヨ orz
534:ツール・ド・名無しさん
04/10/02 17:05:09
>>530
そりゃぁ何と比べるかによる罠