04/11/11 14:13:11 1K/rhBXn
2 :六伍壱 ◆MAGICcvM2E :04/06/23 00:06 ID:SioEHyiu
関連リンク・スレ
マジック公式HP
URLリンク(www.nba.com)
オーランド・センチネル紙(地元紙)
URLリンク(www.orlandosentinel.com)
その他地元メディアなど
URLリンク(www.wftv.com)
URLリンク(www.floridatoday.com)
URLリンク(www.sptimes.com)
URLリンク(theledger.com)
URLリンク(www.news-journalonline.com)
URLリンク(magic.realgm.com)
グラントヒルの復活を待ち続けるスレ!
スレリンク(basket板)
ターコルーまかりとおる!
スレリンク(basket板)
3:バスケ大好き名無しさん
04/11/11 14:15:52
乙
4:六伍壱@自宅PCクラッシュ中_| ̄|○
04/11/11 14:23:03 1K/rhBXn
・・・ちょっとコピペミスった・・・_| ̄|○
>>前スレ918以降の皆様
レスは今更なので端折りスマソ。
とりあえずもまいらに言いたいのは「♪けんかをやめて~(竹内まりや)」と
もう少し試合を見てから判断しようということかな。
面子的には揃ってても所詮は今年結成したてのチーム、まだまだ粗が目立って当然。
それにドワイトの成長待ちなんだから性急な結果を望むのはどの道酷な話。
ヒルたん奔出後のピストンズのようなイメージで生暖かく見守るのが正解かと思われ。
それにしてもボブ猫に負けてマヴスに勝つあたり、本当に不安定なチームでつね。
もまいらも一喜一憂してたら体が持たないと思うので、マターリ観戦を勧めるYO!
URLリンク(www.nba.com)
5:バスケ大好き名無しさん
04/11/11 15:29:53
K.Catoに期待
6:バスケ大好き名無しさん
04/11/11 16:28:16
_____________
| |
| |
| けんか やぬて |
| |
|_____________|
) . vヽD \ 丿 ソ
ヽ ノ___\ . _/___/
ノ____ノ∵∴∵ヽ /:∴/
/∴∵/:(・)∴.(・)ヽ /∵:/
/∵∴/∵/ ○\:l ./:∴/ tanisige
/∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/
/∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
/∴/:/ヽ.:| === .|ノ:∵:/
/∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
\∵ ∴∴━(〒)∵∴ /
7:バスケ大好き名無しさん
04/11/11 19:42:31 MopfcBkv
ドク リバースage
8:バスケ大好き名無しさん
04/11/11 20:44:28
>>1
乙
>>6
キタ━━━| ∵(・)∵∵(・)∵|━━━!!!!
9:バスケ大好き名無しさん
04/11/11 23:19:40 80iw9d3+
ドワイトはOR7・・・がんばってるみたいだけどそのままねじ込めてないみたいね
モブリーはどうしたんだ、出てなかったみたいだけど
ちょい心配ですわー
10:バスケ大好き名無しさん
04/11/12 01:08:30
モブは昨日の試合で股関節いためて今日の出場予想は50%くらいでした
連戦だったし先長いから休んでくだされ
ケイトも足首捻挫でお休み、こちらもステイタスはクエスチョナブルでございました
モブの欠場は仕方ないけど、デーションじゃ力不足だね
ボガンズを追い出してまでデーションをアクティブに残したけど
あまり意味なかたっと思える
丁度シャンドンが解雇されたんだから補強せい!
11:バスケ大好き名無しさん
04/11/12 21:57:28 X/hCLbmt
アマル マキャスキルage
12:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 11:35:12 zSreY3PK
LAにカター
フラ 32P 8R 9A
ヒル 27P 12R
ギャリ 21P
ハワ 15R
タコ 23P
かなりバランスがいいね。
フランシスが安定してくれば、いい調子でいけそう。
ちょっと楽しみだ。
13:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 11:41:32
HCのヘンテコな選手起用を早急にやめてくれれば
勝てそうだ
14:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 11:57:25
フラはトータルで見ればそんなにかわらないだろから
ジャンプショットの確率を少しでも上げてくれればいいや
それよりギャリヒドのスリーがそこそこ安定すれば、5割以上は勝てる
それに将来、ドワイトくんのジャンプショットが加われば…
ホーム3連勝、お客さんが喜びそうなゲームで何よりですね
15:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 12:33:28
フラはここ2試合アシストが多いのがいいね
16:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 12:44:55
コービーのマッチアップはヒルだったのかい?
17:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 13:07:55
めちゃめちゃ点の取り合いだな
アトキンスナツカスイ
18:ケンプ厨 ◆zLF6JE5jgo
04/11/13 13:22:39
ヒルたんの回復具合もエエみたいやね。
これは、なかなか良いチームになりそうだ(*´ェ`*)ノ
PF・Cにもう1枚ベテラン(オークリー・Hグラントみたいな奴)
がいれば更に厚みをませる。
・・・・いつでも呼んでくれo(T-T)o
19:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 17:57:35
ヒルは復活といっても良さそうだな
リバウンドもドワイトの頑張りで昨年までとは見違えるようだし
後は、課題の失点の多さを克服できるかどうかで順位が大きく変わってくるだろ
20:バスケ大好き名無しさん
04/11/13 21:43:49
ヒルは本間に動き自体はいいらしいね 別に怪我とブランクの影響は全然ないとか
珍しいね こういう例も 前の復帰のときもそうだったけど
後ハワードは体もできあがってて 基礎のできてるケンプにも例えれるだって!
いいじゃないいいじゃない(;´Д`)ハァハァ
まあ全部他所のカキコ見てのあれだけどw
21:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/14 10:45:35 AouwKwrh
>>5
ここんとこ休場でつな。やはり一定数の欠場は織り込んで考えざるを得ないようで。
>>6、>>8
・・・いや、コメントせんとくわ(w
>>7
URLリンク(www.nba.com)
セルツで頑張っていただきたいものだと。
>>9-10
ドワイトはフィニッシュ能力が・・・とは良く言われるけど、正直これだけリバウンドを
取ってくれる選手に長年飢えていたので、現状でもかなり漏れは満足。
デショーンの現状を見るにつけ、ボガンズ放出は早まったなと思わざるを得ないなぁ。
かといってシャンドンがフィットするかどうかも分からんし、モーブリーが戻ってくれれば
結局余ってしまうんだから、当面はタコルーのSG起用、フラとネルソンの併用、
そしてレイカーズ戦のようにオーグモン先発で凌ぐのが正解かと思われ。
>>11
URLリンク(magic.realgm.com)
前もこの選手でageた気が・・・。今季はNBAにいないのかな?
>>12-17
URLリンク(www.nba.com)
3が入りまくったようで。確かにギャリとタコの3はチームの勝利に重要でつな。
>>13よ、ジョニーさんは選手起用を模索中なんじゃないかと。
22:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/14 10:51:27 aZUUFb72
>>18
ケンプ厨たんのケンプに対する深い愛情にワラタ(w
ま、シーズンが進んで怪我人が増えてくれればネッツやヒートみたいな
PFの薄いチームに就職先はあると思われ。
>>19
ブロックは増えたけど、相変わらずディフェンスは宜しくないようで。
オーグモンを師匠として皆が意識を上げていってホスィな。
>>20
全部R御大の受け売りじゃないか(w
まあ御大はポンテルで開幕のバックス戦を見ての感想だから信頼性は高い罠。
ヒルたんが完全フカーツしたのは嬉しいが、ヒルたんのスレ(>>1参照)で言われてる
プレースタイルに起因する故障再発の懸念だけが心配でつよ。
ちなみにレイカーズ戦は今季初の満員御礼とのこと。
あと、ブラッドリーに代わってカスンがベンチに入りますた。ケイトー故障を考えれば妥当かと。
URLリンク(www.orlandosentinel.com)
23:バスケ大好き名無しさん
04/11/14 10:53:08
>>20
基礎のできてるケンプ
→将来薬に手を出してあぼん
24:バスケ大好き名無しさん
04/11/14 12:08:58
人間としても基礎ができてるという噂だが
25:ケンプ厨 ◆zLF6JE5jgo
04/11/14 15:05:57
>>六伍壱
ワシ、ケンプたんが本当に好きなのよw
そして、マジックも好きなのさ(*´ェ`*)ノ
頑張れ!マジック!!
GO!マジック!!GOGO(`・ω・´)シャキーン!!
26:バスケ大好き名無しさん
04/11/14 15:21:52 YWr5Q66w
やはり今季のマジックは強いみたいだな。
あとはヒルのフルシーズンの健康を祈るばかり・・・
27:バスケ大好き名無しさん
04/11/14 16:13:21
普通に考えたら怪我する前のヒルはNBAでもトップを争う選手だったからね。
復帰できればチームが上位にいけることは当然っちゃ当然か。
でもここまで出来るとは思わなかったな・・・実際のところ。
このまま行けばタコ、6万とれそうじゃない?
28:バスケ大好き名無しさん
04/11/14 17:00:32
50勝が当面の目標かな
29:1
04/11/14 18:09:35
Francisも忘れちゃいけない。
得点力もいいけど、PGにしてあのリバウンド数は立派。
最近はアシストも増えてきたしね。
30:バスケ大好き名無しさん
04/11/14 19:32:53
まぁ、こんな調子いいのは予想外だよな
ヒルがフカーツすればそこそこイケル筈なんて散々言ってたけど、まさかここまでヒルがやるとは…
自分よがりなプレーがどうなるかはあるにしても、ずっとPGが手薄だっただけにフランシス加入はやっぱ大きいよ
最近はアシスト増えてて(・∀・)イイ!!し。去年低迷したのはPGが原因ってのもあるしな
31:バスケ大好き名無しさん
04/11/14 20:00:13
今日のルーは酷かったな。
干されなきゃいいが。
フランシスが無駄に動きまくって、かく乱し
無茶な体勢から静止状態のヒルにパス、イージーに得点(w
32:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 01:55:23
ヒルが動き回ったら怪我をするかもしれないじゃないか!
33:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 05:25:21
ドワイト、FTは相変らず落とすが前半で11Rいっちゃった!
ヒド0/5、フラ1/6、不発ぎみ、チームFG33.3%
がしかし前半終了41-40でリード
デショーン、カスンじゃちょっとな
モブ、ケイト早く帰って来い!
34:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 06:26:12
ドワイトのダブダブに期待、NBA.COMから新人王の投票でドワイトいれちゃったYO!
35:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 06:34:16
負けたな
オーグモン故障?
今日はチーム全体が不調でしたわ
HCもどっか具合が悪かったんだろw
こんな日もあるさ
36:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 08:20:08
また フランシスか・・・・ ヒルに負担かかりそうだな当分
I・Vはさすがだ 29点 12アシスト
37:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 09:06:37
_| ̄|○
ヒル大人気、今日はヒルもFG率よくないのに・・・TOも一番多いし
感情論になってる気がする、事実を語ろうよ
38:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 09:34:35
>>37
負けたときはフランシスが叩かれて当然
マグ同様、そういう役目なのだ
我慢しろ
39:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 10:02:32
>>38
随分むしが良い話だな
勝てばヒルのおかげともちあげられ、負ければフランシスのせいかw
40:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 10:25:40
ロケッツよりは良い勝率あげて欲しい
41:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 11:31:08 lGosLgUe
ウランシスは運動能力高いんだから
ディフェンスをもっとやってくれるとシュートが多少不安定でも元取れると思うんだが…
42:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 11:34:51 lGosLgUe
ウランってw>自分
フランシスです
43:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 11:59:34
ウランシスに昼
ウェイドにオ・ドム
SGっぽいPGはオールラウンダーフォワードと組むと生きてくるなぁ。
やはりステフにはKGがベストパートナーだったはず。
44:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 12:33:58
ということはアイバーソンとイグオダラはよくて
ウェバーとビビー、ペジャは最高。
ウォーカーとケニー・アンダーソンが最強だね
45:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 13:11:14
ウラン死すガンガレ
46:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 13:15:36
ウランシスって爆発するとヤバそうだな
47:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 13:42:10
>>43
同意だな。相互に得得ね。
ウランシスは、ここ数年フルスロットルなダンク披露はオールスターぐらい
アリウープでお茶を濁してたが今年は開幕からフルスロットルなダンク連発してるみたいね
新天地で張りきるのも無理ないが、リバンにダンクにカラダへの負担がスゲー激しそうだ
昨季終盤に痛めた肘はまだ治ってないのか左腕にはロングサポーターしとるし
そのうちトマホーク・ダンクで、どっかの細胞が爆発するかもしれん
48:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 15:07:44
スタッツ見る限り、外のシュートが揃ってダメだったようだな
インサイドのオフェンスが無いからなぁ
49:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 15:42:04
G GS MPG FG% 3P% FT% OFF DEF RPG APG SPG BPG TO PF PPG
ウラン 6 6 38.5 .421 .111 .829 2.70 5.80 8.50 6.0 1.00 . 33 4.33 4.20 20.8
ヒル 6 6 33.8 .489 .667 .857 1.30 4.70 6.00 3.2 2.00 .33 3.00 1.50 19.0
マグ 5 5 39.0 .427 .400 .750 1.80 4.00 5.80 5.4 1.20 .60 2.80 2.60 20.8
AVG は ヒル全盛期とRB以外は遜色ない活躍だな
ウランも AVG 的な活躍だがチーム事情からすると、もう少しAST増えるとチームとして機能する
だろうね。 ヒルにPGさせるわけいかないだろうから どうしてもウランに批判が集中するのは
仕方がない 4 AST で負けるのは当然の結果だろうね。 76ersはチームとして機能してた
アイバーソンの 12 ASTで負けたんだよ 結局は
50:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 16:11:08
トレントで落としてLAL戦見たけどウランは別に自分勝手に打ちまくってるわけじゃなかった気がした。
彼のオフェンス力をチーム力に還元できるようにしてた。オフェンスは結構一貫性取れてて
いい感じだった気がする。ヒルがうまくサポートしてくれてるよ。相性は本当にいいと思った。
51:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 16:35:29
ドワイト君リバウンド王だね
52:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 17:11:27
1年目はディフェンス重視で勉強してくれればよろし
下手にオフェンスをあれもこれもと急いだら混乱してスランプなるかもしれんしな
53:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 17:18:05
ドワイトくんのリバウンドは本間に無敵やね・・
なんだこいつ
54:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 17:30:08
正直ドワイト見てるだけでも楽しい
55:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 17:51:19
6-11(だっけ?)の上に高校卒業したばっかのくせにあの体つきだもんなあ・・・
手も長いしリバウンドマシーンの身体だよ
まだ映像を見てないけど、あれで結構走るんでしょ?
NBA.comで5年後のトップ・プロスペクトに選ばれてたし将来性抜群だな
まあ5年後にはオーランドにいないわけだが・・・orz
56:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 17:55:55
>まあ5年後にはオーランドにいないわけだが・・・orz
わろたw
・・て笑えるか!(゚⊿゚)
彼は7フットはないの? でみんな実際に見たでかさはどない?
体はできてるんだ アマレの一年目くらい?
57:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 18:30:48
4年後にミラクルが起こるよ
58:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 18:34:09
最初に見た画像では顔も身体もウィリス爺っぽいと思ったけど
デフォ206cmにシューズ着用で208cm
NBAではだいたい3cm上乗せ標準だからトータル211cm
18歳だからまだまだ伸びる可能性もありだな
はやく見たいのぉお
一方のネルソンは地元凱旋だったらしいが、こっちは時間がかかりそうかなあ
PHIが強奪を企むくらいに成長してくれよぉお
59:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 18:38:00
ヒルとの契約とも重ならないし金の方は問題なし
60:988
04/11/15 18:56:25
現時点では来年FAになることもできる
モブリーとの契約延長どうするんだって方が興味あるがな
4年契約延長して、契約残の2年とあわせて都合6年
6年の合計が概算で4300万ドル
今季のミドルが3800万ドルくらいで
PHOと契約したQがほぼ4300万くらいなんだよなあ
思いっきり高くもないし、ケイトとバティもあと2年の契約残だから
そっちの補強もしたい気持ちあるし
なんか微妙
61:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 19:21:03
モブはむしろ好きな部類に入る選手なのだが、このサラリーは確かに選択に困る。
62:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 20:57:15 gYYFGcak
クリス ウェバーage
63:バスケ大好き名無しさん
04/11/15 23:16:25
>>60
脳内シュミレーションしたが答え出ず
64:バスケ大好き名無しさん
04/11/16 00:55:25 wabsiDm4
重複立つほど盛りあがってるのね
日本じゃMagic>Roxなのねん
65:バスケ大好き名無しさん
04/11/16 01:25:36
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / < ほほぅ、グラント・ヒルか・・・・
/ \
_ | | マモノ | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
66:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/16 08:41:34 4Pw7+j7y
>>23-24
漏れもなかなか出来た人間と聞いてる。オカフォーもそこは一緒で、
今思えばどっちでもセーフピックだったのかと。ただ、こっちの方が若いからね。
>>25
応援ありがとー。漏れも(`・ω・´)シャキーン!!
>>26-28
50勝はまだちょっと難しいかなと。ヒルたんが健康を損ねればたちまち並みのチームだし。
タコが6thマン取れるくらい頑張れれば面白いんだけど、どーも安定しない印象が。
>>29
もまいは重複スレたてちゃった1でつね(w
乙。
>>30
そう、PG大事でつな。ネルソンがまだ冴えてないので、繋ぎかつ教育係として
ヴェテランPGの控え(それこそアームストロングとかストリックランドとか)が
いれば完璧なんでつけどね。
>>31
漏れも見た。ルー、逆転3までは良かったんだけどね・・・。
>>32
その話はヒルたんスレが詳しいYO!
>>34
当然でつYO!「どのルーキーが5年で最高の選手になるか」にも投票ヨロ。
>>33、>>35-40
URLリンク(www.nba.com)
犯人探しをする以前に、チーム全体でのFGが低いな。
カスンはリバウンドとFTはいいんだけどね。やっぱスティーヴンソン駄目ぽ?
シクサーズもM.ジャクソンとダレンベアでCが固まったな。
67:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/16 08:43:17 4Pw7+j7y
>>41-48
新語誕生の瞬間でつな(w
>>43の言う事がかなり当たってる予感。
あとは>>48の言う通り、インサイドのオフェンスかな。
ドワイトがリバウンドやブロックだけでなく、得点も安定して取れるようになれば
もっと安定して強いチームになると思う。
>>49-50
補完の意味も込めて貼り。
URLリンク(www.nba.com)
URLリンク(www.nba.com)
URLリンク(www.nba.com)
チームとしての完成度がまだ低いし、シーズンも浅いからまだ判断材料に乏しいけど、
とりあえずヒルたんのコンディションの良さだけはガチかと。
懸念されてるウランちゃんもスタッツだけ見るとアレかも知れんが、
PGとしての役割は果たしてるのかなと。その意味ではマーブリーあたりより
いいチョイスだったのかと思う(←ニッキチスマソ)。
>>51-59
R御大曰く、体が出来上がっててケイトーと見間違える程だとの由。
イヤーブックのP88で写真を間違えたH誌編集部も責められんな(w
流石のマジックフロントも、彼だけはMAX再契約で決まりかと思われ。
その頃には>>59の言うようにヒルたんの契約も終わってるから資金面も安心。
>>60-61、>>63
URLリンク(www.hoopshype.com)
こちらを参考にするとよろし。モブはウランちゃんと別れたくないだろうから
ある程度は妥協してくれると思いたいけどね。
>>62
URLリンク(www.nba.com)
なんだかんだで調子上がってきたかな?
68:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/16 08:45:27 4Pw7+j7y
>>64
重複スレは漏れ参戦以来初めて。これだけageまくってても気付かれないもんなのね。
まあ実は4勝3敗な訳だが(w
>>65
風水オタたんに御祓いを頼むかな(w
最新情報。
URLリンク(www.orlandosentinel.com)
ケイトーは現地水曜のジャズ戦、モブは現地土曜のペイサーズ戦で復帰予定との事。
69:バスケ大好き名無しさん
04/11/16 19:43:02
ジャズ戦、ペイサーズ戦
普通に考えれば連敗ヅラね
70:バスケ大好き名無しさん
04/11/16 20:40:33
勝てるとすればペイサーズの方な気はする
まあどっちもフラのFG%次第なんだが
71:バスケ大好き名無しさん
04/11/16 22:56:28
マターリ観戦が宜しいようだな
72:バスケ大好き名無しさん
04/11/17 01:05:46
ドワイト君がリバウンド王になればどっちも勝てるよ
73:バスケ大好き名無しさん
04/11/17 12:39:19
ボガ、ボブで活躍できそうだね
デションもボブ行ったらスタッツは残せるかもしれんけど
74:バスケ大好き名無しさん
04/11/17 14:33:14
デションはスローンの下で伸びなかった駄目ッ子
75:バスケ大好き名無しさん
04/11/17 15:26:12
>>67
ドワイトの得点力については3年くらいは見守ろうかなと思ってる。
まだ18歳なのにアマレのルーキーイヤーよりリバン拾えてるんだし。あせらなくてもよいですよ
現段階でもドワイト見るのが楽しくてたまらん。やっぱ生え抜きのスター候補はかわいいねぇ
あとバティーが意外なほどハッスルプレイヤーでびっくりした。こいつが去年からいれば
あんなどんよりした暗いチームカラーじゃなかったのになと少し思ったよ。
ウランはなんだかんだでキャラ的に明るいからチームがのびのびしてる感じがする。
76:バスケ大好き名無しさん
04/11/17 19:29:58
モブのDEN行きは無しの方向でよろしいですね?
ドワイト、ヒル、ウランチャイズ…はやくみたくてたまらん
77:バスケ大好き名無しさん
04/11/17 20:48:00
>>76
ドラフトの時にネルソンをやるから
DENのGMがモブをくれっていってたみたいだな
結局指名権でネルソンとれたようだが
現時点ではネネでもくれんとやれん
ただそのネネですら必要なのかわからん
78:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 01:35:50
モブだしてPG獲得してウランSGコンバートならまだしもインサイドの選手イランだろ
バリバリのセンターならいいけど、中々そういうの居ないし
ネネくれても出す意味あるのかわからんよな
79:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/18 09:09:45 rIrkmeeC
>>69-72
今日これからジャズ戦な訳だが、まあボブ猫とはいえあれだけの
セーフティーリードを奪っても勝てない訳で、やっぱ手強い罠。
まあ善戦を期待するくらいのスタンスで観戦が正解かと。
>>73
そのジャズ戦でいきなり28得点でつか・・・。やっぱり放出早まった悪寒。
今更言ってもアレだが、ボガンズを残してれば控えSG問題も問題無かったのに。
>>74
でも移籍前は先発SGでスタッツ上がってた気が。どうも昔のブルズと同じく、
ジャズの選手は実力を見極めるのが難しい罠。
>>75
烈しく同意。ドワイトをじっくり育ててホスィもんでつ。バティーもこんなにやるとは
正直思わずビクーリ。ハッスルだけならデクラークも悪くないが、ケイトー、
ドワイトとショットブロッカーが揃うのはやはり壮観でつな。
>>76-78
漏れ、最近PCクラッシュもあってその手の噂に疎いな・・・_| ̄|○
現状マジックはほぼ各ポジ駒が揃ってて、一番手薄なのがSGな訳で。
タコルーをSG先発に立てる手もあるけど、スピードのあるSGには
ディフェンスで手こずる悪寒だし。今このタイミングでモブを出すメリットは
正直無いと漏れもオモタ。ネネはドワイトを確保した今となっては微妙だなー。
今もそうだとはいえ、控えPFで満足してくれるのかな?
80:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 09:12:06
ドワイトはCできないかな?
81:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 09:28:48
状況によってはギャリがPFでドワイトがCなんてのは普通にあるけど
82:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/18 09:38:38 rIrkmeeC
>>80-81
出来なくはないだろうけど、まだファウルが多い罠。
ケイトー、バティー、デクラークと3人Cがいるなら基本はPF専業でいいのでは?
あ、今日もドワイトが1Qから2ファウルだ・・・('・ω・`)
URLリンク(www.nba.com)
83:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 09:46:40
>>82
ギャリも2つ
1Q後半からケイト、バティが同時に使われてるね
まあケイトも2つなわけだが
84:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 10:16:32
ドワの連続二桁リバウンドは今日も大丈夫そうやね
フラのTOには目をつぶろう
TOからのUTAの得点も少ないことだし
85:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 10:26:04
昨日のナッシュのようにTOを含めてトリプルダブルはして欲しくないな
86:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 10:43:53
この展開じゃネルソンは使えんな
まともなゲームにはなってる
ケイトが帰ってくればやっぱ楽になるな
あとはモブモブが戻れば
87:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 10:53:18
ヤオにゴリさんつけたみたいに誰かドワイトの選任コーチ欲しいなぁ。
KGもマクヘイルにみっちり教え込まれたらしいし。ポジは違うけどオラ爺とかはちょっと贅沢かな?
昔のよしみでホーレスでもいいけど思いっきりオ\ロールプレイヤーになりそうだしなぁ。
88:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 10:56:25
>>87
そのゴリさんとやらは本当に役に立ってるんだろかw
89:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 11:19:17
ヒルについてるのはAK47なのか?
それにしてはおそろしく高確率で決まってるが。
90:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 11:25:19
おいおい、勝っちまうよ
91:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 11:37:25
勝っちゃたよ
ウランちゃんのTOは後半1個
4Qはなし
やはりTOって大事なんですなあ
92:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 11:50:57
ウランちゃん爆発
ヒル様爆発
ドワイト君19分10リバン
デション古巣相手にいい仕事
ネルソン君がまだまだなのでウランちゃんの出来に左右されるみたいね
これでIND戦は駄目もとでマターリ観戦できるな
93:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 14:57:44
スティーブ・ウランシスとグラント・ヒルは早くもNBAのトップ・タンデムの地位に躍り出た
なんていい響き
94:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 15:09:33
>>87
そこでケン(ry
95:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 16:07:13
URLリンク(www.nba.com)
おい、なんでも我がチームはNBAで最も平均体重が重いチームらしいぞ
誰のせいだ?
96:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 16:26:51
ヒルよ。
そろそろ休め。おじさん心配で夜も眠れないよ・・・
97:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 16:33:34
>>95
ケイトDQハワドハンタカスン
98:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 16:36:24
ウランシスは馴れ馴れしくYo!Yo!とか言ってすぐに肩に手を回して来そうだ
ヒルにも。。HCにも。。
99:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 17:39:40
あー何か実に面白いチームになってきたなぁ
ドワイト坊ちゃんどこまで成長するんだろうか?
もしROY取れたら三年連続で高卒プレイヤーが…
100:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 19:44:04
>>98
俺が持ってるNBAのゲームでも
Yo! What's up !? I'm Steve Francis
とか言ってるのが収録されてたよ(w
でもそんなことこ結構好き。
101:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 20:30:20
俺もことこ好き
102:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 20:40:32
早くBSで放送されねーかな(´・ω・`)
103:バスケ大好き名無しさん
04/11/18 23:49:31 7U37znNl
スティーブ ウランシスage
104:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 00:19:23
なんか
チーム成績
マジック>ロケッツ
スコアリング
ヒル>マグ
っていうのがちょっと痛々しいね。
まー世の中そんなもんだ。マグも頑張れや
と余裕のコメントを残してみる
105:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 00:39:04
スポーツセンターでのヒルとキリレンコの1対1
ヒルの上手さが出てたよ
キリは現在最高のディフェンダーだと思うけど
完全に手玉に取ってたね
106:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 00:46:49
>>104
いまさら改めてマジックファンからマグにどうこう言うことはないだろ
ロケッツで駄目ならロケッツファンから批判されるんだし
こっちもフランシスが駄目なときにロケッツファンからあれこれ言われたくねーし
>>105
次のペイサーズには「奴」がいるな…
107:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 00:50:22 yN7l+ep3
ここでロン!!
108:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 00:50:59
いくらヒルでもアーティストにつかれたらきついと思うよ
109:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 00:55:54
イリーガルなしのルールではバスケIQ高いヒルには有利
ヒルスレで見たんだがヒルのクロスオーバーがあそこに書かれてるものならボール持ったらアーテストでもとめられないよ。あれはうまければうまいほどひっかかるフェイク。
110:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 00:58:43
ルールをこえた「いらんこと」だけはするんじゃねーぞと
111:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:00:14
俺はアーテストの肉弾でヒルが壊されないか、それが1番心配だ
同様に望遠
112:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:01:48
>>111
ボウエンのほうが心配だろ。あいつは絶対足をひっかけてくるぞ
でも、それはヒルだけにいえたことじゃなく全員なんだけどなw
コービーは足いれられまくってかなり怒ってた
113:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:06:04
クロスオーバーに限らずヒルは相手がうまいほどスマートに処理してく。ほんと頭いいというかバスケを知ってる
超絶技巧派なのに、さらに加えてあの身体能力。まさに正統派のスーパースターだな ハァハァ
114:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:08:42
>>113
そうか?ワンピースとしては良い選手程度だなぁ
スーパースターはいいすぎ
115:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:12:42
今はフォロー役だからね。主役をはればスーパーにもなれるよ。主役になったらフランシスいきないし、また怪我が再発するだろうし。
それにしても、ハワードがここまでいいとは思わなかった。
116:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:19:44
>>115
ヒルはDFの支配力はないからな
117:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:21:45
>>114
もともとが控えめなファニーフェイスだからね。
昔FILAのCMで、レインビアに悪の教えを受けるやつ面白かったなぁ。
レインビア今WNBAのコーチだっけ?
118:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 01:47:16
PGがOR2ってのはどうなんだろうか?
まぁそういうプレイスタイルなんだっていやそれまでだが
119:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 02:05:41
>OR2
オフェンスリバン?
トータルリバンもブランド、ヤオ、KマートよりとるPGは異常だよな
強力なリバウンダーがチームにいるのにね
そのハワードのトータルリバン3位、オフェンスリバン2位ってのも異常
120:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 04:17:32
ドワイトって本当にでかいね、がたいも良い
あれで高卒とは思えない、レブロン以上にガタイがやばいよ
ダンク凄い迫力あってアマレっぽい
121:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/19 09:13:39 lhASfixk
>>83-86、>>89-92
もまいら実況乙。本当にホームでは強いな、4連勝か。
>>87-88
PFだからねぇ。マクヘイル以外で意外と思いつかんな。バークリーとか?
>>93
NBA.comのトップのキャッチコピーになってたな。
D誌がNBAのトップタンデムランキングとか今度やるときは、フラモブでなくこっちを取り上げるのかね。
>>94
ケンドール・ギル。
>>95、>>97
よく見つけたな(w
よし、ケンプたんorオリバー・ミラー追加で更に体重アップだ。
>>96
烈同。マジック加入以来最長の41分とはね。
>>98、>>100
それってNBA STREETだっけか。
マブもそれっぽいが、兄貴肌って奴か?PGだしそれくらいでいいのかも知れんな。
122:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/19 09:15:59 lhASfixk
>>99
ドラフト年齢を20才まで引き上げたいNBA側としては高卒選手の3年連続受賞は避けたいかもね。
スタッツだけ考えたらブルズのデンがダントツだし。オールルーキーファーストチームは当確だが。
>>101-102
スカパーならこの日曜なんだけどねー。ヒル様の復活をBSでも放送キボン。
>>103
・・・一応貼り直しとくか。
URLリンク(www.nba.com)
>>104、>>106
まあまだシーズンも浅いから今判断するのは時期尚早かと。
要は優勝した方の勝ちでつよ。ファイナルで当たる日が来るとおもろいな。
>>105、>>107-112
流石のアーテストやボウエンも相手がヒル様ではちょっと気を使ってしまうのかな(w
それにしても今のキリレンコ(平均5ブロックとかのはず)に対して32点取れるってあたり、
やはりスーパースターとしか言いようが無い。リスペクトに値するよな。
>>113-117
漏れはスーパースターと思うよ。あれだけのブランクの後でこの成績はやはり尋常でない。
もっと試合を重ねたらどこまで成長するのか想像も付かんな。
>>118-119
キッドよりOR取っとるな。ヒル様も元祖オールラウンダーだしタコはタッパあるし、
このチームはリバウンド取れる香具師の集まりだったんだな。現状の強さも納得だわ、こりゃ。
>>120
実際の背丈は6-9なんだけどね。まだ成長したりするのかな?
もうちょいボッシュ的かと思ったがどうやらアマレ系のようで一安心。
後は怪我しない事だけを祈りたいとこだね。
123:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 09:31:12
ドワイト、ダレンバートと並んでも遜色ないくらいでかかったよ
124:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 22:45:22
ヒルはほんとにいいときはむしろ柱というよりエースとしては評価低かった世ね
まさに東のヒル 西のKGてな感じで なつかしむ感じで評価が高まってる感がある?
というかやっぱ究極のサポート役なのかな
ドワイト実際サイズはどうなの?映像で見ると7フッターはありそうなの?
211くらい そんなにがたいいいの? あー・・(;´Д`)ハァハァ
125:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 23:09:09
ドワイトのプレイ見た人に聞きたい
今までのプレーヤーでいうと誰に近い感じ?
KG?マローン?ウォレス?アマレ?
126:バスケ大好き名無しさん
04/11/19 23:12:07
ケンプらしいよ
127:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 00:56:10
しかしジャズ、マーベリックスに勝てるチームが
ボブ猫に唯一の白星献上してるっていうのが・・・
まだ不安定なチームなんだろな。
128:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 01:27:21
格下には確実に勝つが格上にはどうにも勝てないってチームよりはいいと思うぞ夢があって
129:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/20 11:32:50 SjwflrAJ
>>123
URLリンク(www.nba.com)
URLリンク(www.nba.com)
なるほど、登録身長・体重共に完璧に一緒だな。納得。
>>124
究極のサポート役ってのは当たってるかも。ゴートゥガイには不向きだけど、
ピペンみたく他のスターを支えるのにはうってつけなのかなと。
>>125-126
今のところ日本でちゃんと試合見てるのは速攻でポンテル買ったR御大みたいな人だけかなと。
明日になればスカパーで目撃者多数になるからしばし待たれい。
しかしパーフェクトチョイスとJ-SKYでカード被るとは面妖な。
>>127-128
>>128に同意。この不安定な強さはポテンシャルの証しと言っていいと思われ。
ピストンズ式チーム経営、まずは滑り出し好調と言ったところかな。
URLリンク(www.orlandosentinel.com)
モブ、どうやらペイサーズ戦から復帰OKの模様!
130:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 11:49:45
今は知らないが、ガーネットのルーキー時は100kgに満たなかったと思う
それを考えるとドワイトのマッチョさが際立つな
131:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 12:56:37
明日ゲームあるかな…
マジックとしては何ともやりにくい状況だ
132:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 13:09:42
トレントでみたよドワイト
PHI対ORL。
アマレみたいなたたきつけるダンクはやけに迫力あってそっくりだった
リバウンドはゴール下にどっしり構えてとるタイプ
KGとダンカンでいったら完璧ダンカンタイプです
ポジション取りみてると力強いから高校生かよこれでって思いますよ
133:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 17:40:47 A9aoIhtB
URLリンク(www.cospa.com)
オレの去年の夏のコスです。
134:133
04/11/20 17:43:01
誤爆。
忘れてください
135:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 17:57:43 JEZQHQL8
こんなやつが
バスケイタニいるんだね
136:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 18:30:49
さらしあげ
137:バスケ大好き名無しさん
04/11/20 18:43:52 NFV+5FBP
未知の世界だ
138:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 00:17:41 cT121N33
ヒソカ北~~~~~~~~~~~~~~~!!
139:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 03:52:26 +lxh7t9B
Jスポ今日だね
140:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 04:19:24
オーランド・ジョーダン負けたorz
141:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 11:02:33
ヒルイイヨイイヨ
つかアーテスト2nd Qtr 2:45でまだ0min
なんかあった?
142:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 11:03:15
>>141
( ´,_ゝ`)プッ
143:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 11:05:04
>>141
乱闘起こして出場停止
と釣られてみる
144:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 11:39:38
ペイサーズの面子オモロイな・・・
145:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:15:02
勝ったけどアーテストとオニールがいないペイサーズに随分てこずったな
146:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:29:19
ヒルは完全復活ですね。
ハワードもターコルーも頑張ってたしいい感じ!
147:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:31:08
次からはモブリ―も戻ってくるから
やはり2番が弱いよ
フランシスを2番にしてもネルソン一番じゃキツイし
同様にヒルがPGしてフラ2番じゃきついし
148:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:31:52
デショーンがな・・・・・
149:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:33:31
>>145
早漏
150:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:34:54
イランシス だなやはり・・2軍相手に 13 ポイント 後半から慌ててAST 多くしたが
ヒルの爪の垢でも飲ませたいような バスケIQの低さ 学習能力が無いから
3歩歩くとすぐ忘れるんだろう
151:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:39:46
ネルソンなあ・・
フランシスが駄目でも41分出なきゃいけないっつうのはキツいな。
ドワイトはおもろかった。次はホームで元気なゲームみたいもんだ。
152:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:53:42
>>150
にゃんこ相手には9得点2アシ6タンオバ挙句の果てにはファールアウトですが何か?
153:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 12:55:03
強豪以外にはいつものように大苦戦・・・
面白いけど取りこぼしがボコボコでそうで怖いね
ヒルがいなきゃ今日もやばかった
154:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 14:14:54
>>146
相手があんな状態だから別にそれほど凄くない
155:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 14:49:30
フランシスは2番やりたくないらしいよ。自分は根っからのPGだっていってたし
156:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 14:50:36
もう9試合やってんだよ
凄いに決まってるだろ
157:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 14:54:20
>>155
誰も2番やれなんていってないよ
158:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 14:54:28
このまま一気に連勝街道突っ走れるかも
159:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 15:56:12
そろそろヒルマンセーがウザくなってきた
160:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 16:00:58
誰もマンセーなんかしてない
161:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 16:14:03
>>159
ノシ
嬉しいのはわかるんだけどねぇ
162:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 16:27:08
事実結果出してるわけだし、マンセーもいいんじゃないか?
まぁシーズン通して見てみないと何ともいえないかも知れんが
健康体を維持できればそれだけで数字稼げる選手なのでムリしないで欲しいな
163:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 17:07:00
フランシスをなじってるのも同罪だな
164:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 17:35:54
ああ、フランシスファンからしたら面白くないわけか
なんとなく納得
165:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 21:44:59
2番のポジションがやはり手薄すぎる
フラン、ヒル、タコと3人出てないとインサイドで点取れる香具師いないからディフェンス次第では点取れねw
モブリー戻れば多少はよくなるとは思うけど
あと、ネルソンが心配だな。ベテランPG補強した方がいいかも
166:バスケ大好き名無しさん
04/11/21 23:19:46
EZTVでもやってたが アーティスト他 すごい乱闘だったね。
観客に掴みかかってたな
カーライルは余裕かましてると思ってたよ。
167:バスケ大好き名無しさん
04/11/22 17:35:25
フランシスのウォールペーパーない??
168:バスケ大好き名無しさん
04/11/22 18:01:42
あるに決まってるだろ釣り氏
169:バスケ大好き名無しさん
04/11/22 18:16:08
どこにあるんですか
170:バスケ大好き名無しさん
04/11/22 19:09:43
>>169
例えばココだヴォケ!
URLリンク(imageevent.com)
>>165
ネルソンが子持ち単身赴任と知って、もう少しチャンスをやりたい気もしてきたw
171:バスケ大好き名無しさん
04/11/22 19:17:41
>>170
ありがとう
やさしいね
172:バスケ大好き名無しさん
04/11/23 02:49:29
フランシスって二番で使った方が才能を発揮できそうじゃないかい?
HOUでもヤヲにパスをまわさないで自分で行きすぎだって叩かれてたけど
173:バスケ大好き名無しさん
04/11/23 08:25:58
>フランシスを2番にしてもネルソン一番じゃキツイし
174:バスケ大好き名無しさん
04/11/23 08:33:46
アイバみたいになってほしいのか
175:バスケ大好き名無しさん
04/11/23 14:25:40
おまいら、ヒルがプレイヤーオブザウィーク選出でつよ
176:バスケ大好き名無しさん
04/11/23 20:49:55 LgsWUtX/
カルビン ヒルage
177:バスケ大好き名無しさん
04/11/23 21:49:36 yGmM9mZ7
ヒルがキリレンコとマッチアップで勝った
コービーVSキリレンコも見たけどスピード(横の揺さぶり)に
キリレンコは弱いようだ オフェンスの時は鋭いぺネトレイトが
武器の1つなのにディフェンスはブロックショットだけか、
去年はスティールもよかったが
キリレンコに勝ったという事でいよいよ、ヒル復活か
待ってたかいがあった でもこのチームはヒルの他にフランシス、
ハワードは言うに及ばず、ギャリティやターコルー、バティも
いい仕事してる あとはQ・モーブリーさえ戻ってくればチーム
バランスはいいはず、イースタン4~5番以内に入れそう
178:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 00:15:25
モーブリーはQじゃなくてCですよ・・・と、ロケッツファンが揚げ足取ってみる
ヒルの復活もあり、チームが思ったより好調で何よりです
ロケッツは噛み合わせがイマイチで、やんちゃコンビ移籍の傷が癒えませんが
今のロケッツよりはマジックの方が伸び伸びプレイ出来ると思っていましたので
このままガンガってくだちぃ(o`Θ´)o
179:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 00:34:07
キュアティノ・モーブリーって思われてたんだな
180:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 01:41:55
ハンターage。オグモンsage。
やんちゃ弟。インフルエンザで月曜練習休み。
やんちゃ兄。POR戦には復帰する。つもり。
181:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/24 09:01:04 CfOCAmkq
>>130-132
PFよかC向きか?という意見もあるようで。実際試合で見るとケイトーと区別つかんな(w
>>133-138
・・・正直祭りにならなくて良かった(w
>>140
弱いのか?やっぱ弱いのか?
>>139、>>141-158
もまいら観戦記乙。
URLリンク(www.nba.com)
飛車角金銀桂馬落ちのチーム相手に苦戦はどうかと思わなくも無いが、
うちもカスンとか試しに使って余裕かましてる場合じゃないなとオモタ。
とりあえずヒル様の動きが完璧全盛期に戻ってて漏れは満足。
フラもヒル様からのパスで得点決めたりとスタッツ程には印象悪くないなと。
>>159-164
理屈として>>163の気持ちも分からんでもないが、敵ならず味方が調子良いんだし
素直に喜んどいてくれぃ。叩かれ易いキャラとはいえ、やっぱフランシスみたいな
1級のPGがいてこそマジックの好調さがある訳だ品。
182:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/24 09:02:53 CfOCAmkq
>>165
左様、1~2番の補強があってしかるべき。バリー兄弟みたいな
兼用コンボガードなら最適なんだが、そういう人材も今は少ないかな。
今こそアームストロングあたりに帰って来てホスィんだけどねぇ。
やっぱ早まったかな、ボガンズ放出。
>>166
とりあえずオールスターにアーテストとか投票するのはやめてホスィ。
日本からの投票が全部無効にされかねんし。
>>167-171
言葉は荒っぽいがいい香具師だな、>>170よ(w
>>172-174
ロケッツ時代から言われる事だが、まあやめといた方がいいだろうね。
PGを勤められる人材がいないからフラを取った訳だし。
>>175
URLリンク(www.nba.com)
当然かもな。何しろNBAデビュー以来今季が最もFG成功率高いくらいだし。
アーテストとJ.オニールの枠が開くことだし、こりゃあオールスター復活も確実かも。
>>176
・・・流石にスタッツ探すのめんどい(w
>>177
そうだな、4~5番はいけそう。ペイが落ちてきそうだからひょっとすると
第4シードには入れる可能性もあるな。もちろんヒル様の健康が前提条件だが。
>>178
ロケッツもマグたん欠場etcで出遅れたみたいだけどそろそろ安定してきたかな?
ルーの評判が悪いようでつがシュート力はあるので可愛がってやってくらさい。
183:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/24 09:04:20 CfOCAmkq
>>179
そんな名前存在しないと思われ(w
>>180
ハンターベンチ入り、オーグモン故障者リスト入りって意味な。
やんちゃ兄弟はあれか、兄がモブで弟がフラなのな。インフルエンザとはちと心配。
次は明日のブレーザーズ戦か。ホームでの連勝を伸ばしときたいとこだな。
184:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 12:45:03
ボブ猫とインディアナが勝利でオーランドの汚名が少しは晴れた模様
185:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 12:46:16
HCの力量は大事だね。いまさらながら。
186:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 16:05:12
リバース・・・いいHCだと思うんだけどなぁ。
187:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 16:05:22
>>177
けしてスティールも少ないわけじゃないんだけどね
ブロックがすごすぎ
188:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 20:07:57
>次は明日のブレーザーズ戦か。ホームでの連勝を伸ばしときたいとこだな。
ポーに最後に勝ったのは六伍壱タソの好きなペニー時代らしいじゃないか
189:バスケ大好き名無しさん
04/11/24 22:19:15
ラプターズ戦も放送するんだね
3ゲーム続けて見れる幸せ
しかもHOMEで
190:バスケ大好き名無しさん
04/11/25 10:10:18 746h3/7F
ちょっと今回のウランシスのFG%はやべーな…
これで負けたら叩かれること必至だな。
191:バスケ大好き名無しさん
04/11/25 11:30:06
ケータイからヤフースポーツにアクセスして確認したら…負けかよ
192:バスケ大好き名無しさん
04/11/25 12:29:07
残り6分で6点リードだったんだけどね
そっから当たってたヒドが失速しちまった
オフェンスリバウンドとられてたのが痛い
193:バスケ大好き名無しさん
04/11/25 16:53:13
ペニーの呪いに違いない
194:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/26 02:36:35 OPpBMdKQ
>>184
ペイはも少し面子増えてなかった?
ボブにゃんこはボガンズ加入が完全に当たったな。
またも敵に塩を送った悪寒。
>>185-186
ヲイヲイ、ドック・リヴァースはセルツへ行ってしまいますたよ。
ま、デイヴィスも悪いコーチではないんじゃないかと。
>>187
平均5ブロックってなぁ。しかもポジはセンターやPFじゃないし。
>>188
ペニー時代の栄光がこんな形で残っていたのが嬉しいような困ったような。
>>189
サンズ戦の放送予定がこっちに振られてるのかな?
>>190-193
URLリンク(www.nba.com)
今日はタコのおかげで何とか試合になった感じ。
ホーム連勝もドワイトの2桁リバウンドも終了で(´・ω・`)ショボーン
>>193よ、ペニーは自分自身にかかった呪いを振り切る事も出来ないんでつよ・・・。
URLリンク(www.orlandosentinel.com)
モブはまだしばらく完治に時間かかりそうでつな。本人曰く、無理すれば出られるが
現状ではそこまでする必要がないと言う事で大事を取っている模様。
195:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 10:48:56
今日はアトランタだし勝ってる模様
フランが好調みたいだ
196:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 12:14:34
なんだこのゲームのフリースロー数は(w
197:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 12:42:47
ウランが好調だとこのチームは勝つな。
良くも悪くもウランしだいでどうにでもなるチームだな。
198:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 13:10:27
>>197
モブが帰ってくればウランもチームも楽になるよ。
ネルソンも徐々に確率が良くなってきてるしな。
199:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 14:12:13 NeIPE2sA
ドワイド24点とっとるよ!
200:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 19:19:11
全く最近のヤングガイと来たら……
201:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 20:28:42
なんかレブロン、ウェイド、アマレ、ドワイトは他の若手よりもだいぶ違うような気がする。
202:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 22:45:12
>>201
でもさ、ドワイトはOFではまだまだ物足りないでしょ。リバウンダーとしては開花してるけね
アマレもウェイドも今年、チームメイトに恵まれてるってのもあるよね
アマレは最高のパッサーなッシュが加入してくれた恩恵があるのはわかるし
ウェイドもシャックという現役最強のCと組めてる
唯一レブロンだけは、去年とたいして面子は変わらない(ブーザーが抜けてマイナス?w)
にもかかわらず成績をあげてる
レブロン一歩リードとおれは思う
203:バスケ大好き名無しさん
04/11/27 22:59:22
レブロン×ウエイド、アマレ×ドワイトみたくなってくれりゃマジックファンとしてはハッピー
204:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 11:41:14
カター
今日の勝ちはでかいね。4Qのウランちゃんは素晴らしかった。
ドワイトがここんとこオフェンスに目覚めてるのもイイ!
205:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 11:41:50
今日もウラン&昼の活躍で勝ちますた(●^o^●)
206:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 11:43:08 Get43IGT
ネルソンもよかったし
これでウランが悪いときでも
なんとかなりそうだね
ウランは2番もやれるわけだし
207:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 11:52:24
モブはやく帰って来いよ~
ウランをネルにとられちゃうぞ!
208:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 11:56:43
ネルソンが3Qに巧く繋いでくれたのがよかったな
その後引っ張りすぎた感はあるけど
ここってとこでは、ヒルがコントロールしてフランシスが決めるってパターンもあるしいい感じ
209:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 11:58:08
ヒルは安定してるな
いまだにリーグのトッププレイヤーだと思う
210:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 14:03:19
ウランシス
ハーダウェイ
ヒル
ハワード
オニール
ゴメン、妄想
211:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 16:18:07
>>210
オリ近みたいに
ヒートと合併するか?
PG フランシス
SG ウェイド
SF ヒル
PF ドワイト
C シャック
6th ハスレム
HC ライリー
GM 六伍壱
212:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 17:33:03
【NBA】司令塔S.フランシスとG.ヒルが活躍、マジック地区トップに(ISM)
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
213:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 21:34:49
>>211
ガクブル
214:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 21:46:59
おまえらToday's videoにヒルとウランちゃんの動画が2本上がってますよ
Todayが終わらないうちに見て来い
URLリンク(www.nba.com)
215:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 23:59:18
マジカル デュオ だってさ!! ヒルはやはりすごい
216:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/11/29 08:42:36 wRB/qnt4
>>195-200
URLリンク(www.nba.com)
ホークスファンには申し訳ないが、正直今のホークスはかなり厳しいな。
アルハリとA.ウォーカーでなんとかなるかと思ったんだが・・・。
ドワイトは故郷に錦を飾ってヨカータね。
>>201-202
そりゃあまあドラフト上位指名でつから。え、ミリ?いつかは活躍すると思うYO!
まあレブロンだけちょっと別次元でつな。
>>203
烈しく同意。個人的にはヒル様対レブロンのオールラウンダー対決を見たい。
>>204-209
URLリンク(www.nba.com)
終盤にコーヴァーの3喰らった時はもうだめぽとか思ったが、
ヒル様とウランで勝利確定とは恐れ入りますた。ネルソンが少しずつ
NBAの水に慣れはじめているのも(・∀・)イイヨイイヨー
>>210
オールマジックチームでつな、それはもう。今度NBA Liveで作ってみるかな。
>>211、>>213
GMはペニヲタが過ぎて地元でブーイングの上カイーコ(w
>>212
地区トップか、瞬間的にでも嬉しいね。第4シードぐらいには飛び込んでホスィ。
>>214
GJ!!
>>215
そういえば本スレで旧Magical Duoのマグたんがヒルと中悪い説が出てたな。
実際は特に悪感情はなさげなんだが。ギリチェックとは折り合いが良くなかったみたいだけどね。
さてもまいら、次はセルツ戦。またスカパー放送アリでつな。
217:バスケ大好き名無しさん
04/11/29 12:52:25
そういやTOMMYが消えたな
218:バスケ大好き名無しさん
04/11/29 18:33:26
>>217
前スレで就職したって言ってたよ
忙しいんじゃないかな
219:バスケ大好き名無しさん
04/11/29 20:13:02
>>211
それフロントコートは完璧だが、
PGウラン、SGウェイド ここに一抹の不安を感じる……
タイプ似てるし(体型も)、良さが相殺されちゃいそうな奇ガス
220:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 00:13:09
尺がヤキ入れて、ヒルが和ませ、六伍壱が冷静に対処すれば大丈夫
221:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 09:40:15
第1Q37失点て・・・orz
222:エインジ
04/11/30 13:18:15 hn8JDuoN
セルツなんて余裕でしょ?
って勘違いしてた人があつまるインターネットは
こ こ で す か ?
223:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 16:00:18
今月は8勝5敗か
まあ上出来かな
224:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 19:06:51
セルツなんか余裕でしょ?(´,_ゝ`)プッ
OTL
225:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 19:59:56
しかしウランちゃんのロケッツ時代と変わらないFG%とTOはどうにかならんのかね。
226:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 20:20:04
フラヒル両方だめぽだと厳しい。
227:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 20:36:55
主力3人で16/47なんだからそりゃ厳しいが
この3人は大丈夫
大丈夫でないのは完全にスランプと思われるギャリ
228:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 20:56:35
シュートの入らないギャリなんていらんしね
当分干した方がいいね
バティを4番に使ってケイトとドワと一緒に使った方が
高さも走力もあっていいし
モブが戻ればプレータイム上でもヒドが4番する時間もでてくるわけだろうし
そのモブは西遠征には必ず試合にでれそうだけど
そこまで我慢させるのか、それとも次のTOR戦からでてくるのか
微妙みたいね
もともと無理させないって感じで我慢しているだけだろうから
229:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 21:53:15
>>221
前のゲームのファールトラブルを反省しすぎたかもね
ゾーンもグダグダだったし(w
230:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 22:11:32
あまり補強どうこうっていう思考にさせてくれないのはイイ
補強といっても持駒から、たかが知れてるってのもあるけど
下手に若手の成長の邪魔になる選手連れてきても困るしね
別にリング狙ってるわけでもないのだから
231:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 23:15:00
2番か3番にディフェンスの要が必要だ
流れが悪い時にそれを断ち切ってくれるような
232:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 23:35:40
じゃあカリーしかいないじゃん!
ヒルとも長いことプレイした
233:バスケ大好き名無しさん
04/11/30 23:39:07
オーグモンが既にいますけど・・・
234:バスケ大好き名無しさん
04/12/01 00:25:29
オーランド・ジョーダンはじめてみたぞ
人種差別キャラの白人テキサンの子分みたいなことやってた黒人だった
胸に山猫ってタトゥーいれとった
235:バスケ大好き名無しさん
04/12/01 01:57:01
>>234
補佐官のキャラです
236:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/01 06:54:10 QxfDLRoi
>>217-218
そっか、最近見ないと思ったらそうだっけか。
今度は普通の文章で登場キボン。
>>219-220
ヒルの和ませ役ワラタ(w
で、GMはペニヲタなので尺がオーナーになったら更迭でつってば。
>>221-222、>>224-226、>>229
URLリンク(www.nba.com)
>>222氏こんにちは負け狗です。今日のところはドック・リヴァースの
リヴェンジにかける執念にしてやられたかも。実際うちのデイヴィスHCは
元上司相手でやりにくかったみたいでつな。それにしてもリヴァースに
こんなにディフェンスで抑え込まれるとは(w
>>223
カードの厳しさを考えれば上々の結果でつな。
但し強い相手に頑張っておきながら同格のチームに弱い。
ボブキャッツとかにやられるあたり、まだまだ若いチームだなと。
>>227-228
ギャリ、漏れも気になってた。彼の3が入らないと、外角のシュートはタコ、モブ、
そしてあまり確率の宜しくないウランとあまり3を打たないヒル様になっちゃうのね。
ギャリを干すと、その分実戦の勘を取り戻すのが遅くなるだろうし
ある程度は我慢して使って欲しい気もするのだけどね。
>>230
それはそうかも。PGのネルソンもなんとかやってるし、問題は現状SGの控えくらいかと。
今季はとにかく新体制の1年目、まずはプレーオフ出場出来れば良しかなと。
もちろんそれ以上の結果が出ればもっと嬉しいけどね。
237:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/01 06:56:07 QxfDLRoi
>>231-233
そこでオーグモンでつよと。マイケル・カリーとオーグモンは被ってるイメージあるなぁ。
本当はプリンスみたいな若い香具師が欲しいのだけど、贅沢言っちゃいかんか?
>>234-235
タトゥーが惜しかったな(w
ボブ猫で盛り上がる本スレに教えてやりたい。
さて、もまいら次はラプターズ戦。またスカパーのリーグパスで放送でつな。
238:バスケ大好き名無しさん
04/12/01 19:48:43
マグ・・・(笑
239:バスケ大好き名無しさん
04/12/01 20:28:20
↑
神戸ヲタ認定
240:バスケ大好き名無しさん
04/12/01 20:48:36 n0hrpR10
デショーン スティーブンソンage
241:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 01:13:00
URLリンク(www.nikkansports.com)
>昨季リーグ最下位の21勝61敗だったマジックも、好調な滑り出しだ。29日現在で8勝4敗の勝率5割
中原・・・orz・・・専修の選手に笑われるぞ・・・
242:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 11:06:59 GrVkkpkX
恐竜なんて一蹴だーい。今日は久しぶりに楽勝だな。
243:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 12:28:08
モブ復帰オメ
デショーンも頑張ってるけど
やっぱモブ
244:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 13:08:08 ukEDsgpq
デーションも無難に頑張ってるね
これからも
デーション先発、モブ控えを希望する
245:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 13:15:59
ウランが14点以下だと1勝4敗
15点以上だと8勝1敗
いつも叩かれるターンオーバーだが
直接的に勝敗につながっているとも思えないなあ
246:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 13:18:18
数字だけ
ウランのTOが4以上の勝敗は
6勝3敗
247:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 13:22:12
スタック最後
ウランのFG%が4割切ると2勝4敗
4敗は14点以下だったわけで
数字的にはウラン次第なマジック
248:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 13:36:31
インサイドが得点力がないからアウトからのシュート次第だろ
負けてる時は揃って得点源の連中のFG%が悪かったような
しかし、一番長く出場したのがドワイトかよ。しかも、OR6でトータル20の15点ダブルダブル。
末恐ろしいったりゃあらしないわ
249:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 14:22:14
>>245-247
あまりウラン次第とか言うな。
ウランファンが逆に居心地悪くなるじゃないか。
ウランは活躍して普通なのだし。
250:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 15:55:30
つーかカーヤーいりませんか??
251:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 15:57:50
(・∀・)カエレ!!
252:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 17:00:38
○
く|)へ
〉
 ̄ ̄7
/ |
| /\_
/ |○ ←>>250
253:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 17:44:12
カーター( ゚⊿゚)イラネ
254:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 21:03:21
モブいいねフラヒルデュオもドワイトもいいね
ケイトがこんなにやれるとは期待以上でしたバティもスタッツ見るより存在感あるね
255:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 21:44:54
これからの時代は
フラ、モブ、ヒル、ハワードカルテットですから
256:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 21:55:16
何気に一番の収穫はケイトーを獲ったことだな
ペイントを守るということに関してはベン級の影響力を持つ
こいつが3回くらいボールを叩き落すだけで勝利が望める
257:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 23:02:01
ゲーム中だけなんだろうが
フランシスって表情とかめちゃめちゃコワイよ
ヤクザだよ
おれがルーキーだったら
すぐに子分になります
258:バスケ大好き名無しさん
04/12/02 23:28:53 2pO8FF2R
ウランは試合中にリーダーシップをはってチームを引っ張っていくような
ムードメーカー的存在だからその位気持ちを表に出したほうが丁度いいのかも。
259:ネルソン
04/12/03 00:06:42
>>257
即日入門しました
260:モブリ
04/12/03 00:36:40
>>257
舎弟その1です
兄貴に一生ついていく所存であります
261:匿名希望
04/12/03 01:12:46
>>257
兄貴守てくれなきゃ大変あるヨ
兄貴いなくなてからみんな態度かわたあるヨ
262:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 01:18:30
>>261
スモールマーケットだけど
数年後においでね
みなで待ってるよ
ちょうど昼様の契約といれかわりになるだろうから
263:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 01:55:53
>>262
入れ替わりにはならないんじゃない?
匿名希望には可哀相だが(w
264:マ○ーン
04/12/03 02:46:40
リングとれんなら舎弟にでも何でもやってやる
265:ドワイト
04/12/03 03:01:02
>>264
オレの舎弟になるならいいぜぇ
266:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 03:15:17
>>255
一瞬フラ、モブ、ヒル、ハワード、チルトカットに見えた
267:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 03:55:02
○ ←デショーン
く|)へ
〉
 ̄ ̄7
/ |
| /\_
/ |○ ←マ○ーン
268:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 10:45:30
>>263
入れ替わりになるんですよ
昼様の契約残今年を入れて3年
ヤオは見た目は2年だが、Qオファーを受けて制限なしFAになるなら
契約残は3年
Qオファーを受けてくれないと制限なしFAにならんから
その場合は殆どきてくれる確立ゼロだしね
まあ殆どくる筈もない夢物語
マジックの場合、2年後に契約が切れる
モブ、ケイト、バティをどうするのかの方が先決だしね
269:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 14:47:18 TwOFuSAQ
未来のMVP―ドワイト・ハワードという逸材
URLリンク(number.goo.ne.jp)
コーチ・オブ・ザ・マンス ~J.デービス、N.マクミラン~
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
270:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 14:54:12
デイビスHC、11月の月間最優秀HCおめ
ここ3試合TVでみたが
フランシスのアイソレーションが
ものの見事になくなってましたね
271:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 18:31:50
祝ジョニーさん
ルーキーマンスはオカフォーか
まあいいだろ
なんとか5割キープ頼むわ今月は
デションもどうすんだろな残すかな
まあいいだろ
インサイドはドワイトが怪物化するまでの辛抱じゃ
272:バスケ大好き名無しさん
04/12/03 23:02:00
>>269のドワイトの見ててにやけてシマタ
毛糸、バティも加入してリバウンドが飛躍的改善を果たしただけでインサイドは十分すぎる
去年までリバウンドすら都連かった訳だしな
273:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 11:36:58
アームストロングがトレードされますた
URLリンク(sports.yahoo.com)
274:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 11:38:41
おおおい!!
今日マジックが勝ってインディアナが負ければ・・・
ディビジョン単独首位!!
275:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 11:40:37
スマソ、ディビジョンじゃなかった
カンファレンス単独首位!!
276:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 11:45:23
>>273
ダレルにリングの可能性(ウホォ
ダレルのダルを応援するめ
277:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 11:52:24
マブが2本はずしたくれますた
勝ったでしょうか
↓↓↓
278:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 11:54:46
対してウランちゃんはFT2本しっかりと沈めました
279:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 11:57:26 H5GWDB4k
勝ったぁ~~~!
マブが2本はずしてくれたのが大きかったあるよ・
280:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 12:03:24
マジック強くなったなあ
昔バックスとプレーオフを争ってた頃の全員バスケの雰囲気がよみがえってきた
しかもあの頃より格段に強くなってるし
281:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 12:05:59
勝ちました
フラモブが暴走してるとみせかけ全員バスケです
282:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 12:06:17
相変わらずインサイドは点取れないけどね。
283:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 12:10:00
ケニーよ語れ
筆を震わせて
284:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 13:39:29
誤爆ですか?
285:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 17:31:06
とんだオチがありそうでこわいがいい夢みさしてもらったよ。おつかれさんでした。
286:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 18:20:38 Jel67SLm
今日も裏、喪撫、昼が頑張ってくれた。
最近は裏が安定してきていい感じだな。
Rocketsは悲惨なことになっとるが。
287:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 18:28:12
モブが欠場の鬱憤晴らす活躍したようですな
カンファレンス首位なんてINDの主力欠場中考えても信じられん
明日も勝って遠征にでたいね
288:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 19:40:09
>>286
漢字にされるとわかりづらい。昼とかならまだしも裏とかは案外バスケでは使う用語だから使わんほうがいいかと。
ウランはウランで。
289:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 19:42:16
カンファレンス首位ってひょっとしてあのシャック&ペニー以来?
290:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 19:44:07
フランシスって言ったらよそファンですかそうですか
291:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 20:07:43
短縮シーズンも1位はあった
292:バスケ大好き名無しさん
04/12/04 23:27:49
>>286
ロケッツは12月は楽なスケジュールだから勝ち出すよ。
ここで勝てなきゃHC交代でしょう。
マジックは12月は厳しいスケジュールだから負けが込むかもね。
ここで勝ちつづけることができれば・・えらいこっちゃ。
293:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/05 00:24:55 eduTGuN8
>>238-239
48得点しても勝てないとは厳しいな、マグたん。今は健闘を祈るのみ。
>>240
URLリンク(www.nba.com)
いつの間にやらFG成功率上がってる・・・。
>>241
正直ワラタ(w
中原頼むよ・・・。
>>241-248
某所でR御大がデイヴィスHCの手腕を絶賛してた事ももまいらに伝えておきたいでつよ。
選手達ももちろん素晴らしいのだが、彼の功績も称えてあげたいでつ。
>>250-253
URLリンク(www.floridatoday.com)
売り込みはあったものの、ワイスブロドGMが断った模様。
まあ現状では正解だったとしか言い様がないでつな。
294:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/05 00:26:05 eduTGuN8
>>254-256
フラ、モブ、ヒル、ドワイトの4人でチームの基本は決定って感じなので、
後はCがケイトー+バティー+デクラークで今季は大丈夫かと思われ。
特にケイトーのブロック力は何気に重要で、その点>>256に同意。
>>257
烈同(w
>>258-265
突如ネタスレになって更にワロタ(w
>>266
チルカット・・・ノヴィツキーやガソルになれなかった男・・・(つД`)
>>267
マローンはNBA復帰ならレイカーズに行くラスィが、現状プレーオフギリギリのLAよか
古巣ユタに戻った方が得策な気もする。ブーザーの控えにって考えはないのかな?
>>268
確かにヤオが移籍するなら、マーケティングを考えるとオーランドみたいなスモールマーケットは避けて、
ニューヨークとかLAとかに行く可能性の方が高いかと思われ。
うちはそうだな、将来に備えてミリでも獲ってみるか(w
>>269
ナンバーのは雑誌に載ってない記事だっけ?とりあえずサンクスコ。
>>270-271
上にも書いたけど、R御大の言う通りかと。放任主義かと思ったら大間違いだったな。
つーか、よく考えてみたらジョニー・デイヴィスは選手時代、ポートランドの全員バスケで
オールスター揃いのシクサーズを倒して優勝した経験があるのな。
ああいう全員バスケのチーム作りをするのは至極当然だったと言える。
295:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/05 00:28:49 eduTGuN8
>>272
現状NBA全チームでトップのリバウンド数だっけか。考えたらPGとSFもリバウンドに強いだけに
当然と言えば当然なのかも知れんな。
>>273、>>276
マヴス行きとはね。うちに戻って欲しかった気もする(´・ω・`)ホーネッツは今季を捨てたか?
>>274-275、>>277-282
URLリンク(www.nba.com)
競ったゲームをアウェーで取った意味はデカイな。モブはベンチ出場だけど殆ど先発したようなもんだし。
それにしても元気なヒル様を見てペニーは何を思うのか・・・。
あと、勝ったので気にならんけどネルソンがやっぱまだ安定しないね。やっぱもう1人、ヴェテランのPGを
ロスターに加えてもいいとオモタ。アームストロング欲しかったなぁ。
それにしても、昨季ダントツ最下位のチームが東で首位とはねぇ。
>>283-284
多分誤爆ではないなと。ニックスのファンサイトの人なんでしょ、ケニーって方は。
何でもマブが嫌いなので彼が活躍して勝ってる間はファンを辞めるのだとか。
>>285
このままのペースでシーズン終えてホスィよね。特にヒル様。
>>286
ロケッツはホントにえらいこっちゃな。ヴァンガンディ解雇説まで出てきたようで。
まあ詳細はロケッツスレに譲るけど。
>>287
モブが先発に戻るのも時間の問題かと思われ。ペイがああいう事になってるとはいえ、
マイアミをも越えるとは正直ビクーリ。連勝して気持ちよく遠征キボン。
>>288
そうでつな、まあ当て字は程々でキボン。
296:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/05 00:37:42 eduTGuN8
>>289、>>291
>>291たん正解。最後は3位になって、シクサーズにアップセット喰らったけどね。
>>290
何かあったのかな?他チームにフランシスなんて選手はいない訳だが。
>>292
URLリンク(www.nba.com)
なるほど、ボブにゃんこ2回にホークス、GS、ホーネッツか。これで調子取り戻せないと流石に
ヴァンガンディー弟も職を追われるな。
URLリンク(www.nba.com)
うちは確かにしんどそう。ただ、11月も結構厳しいところを取ってあの成績なんで、
あんまり悲観しなくて良いかもね。
ところでギャリはいつの間にやらオーグモンと交代で故障者リスト入りなのな。
チーム状況が良いだけに無理する事もないだろうし、ゆっくり治療キボン。
あとブラッドリーは故障者リスト入り継続ならトレード希望ラスィ。
URLリンク(www.orlandosentinel.com)
トロントで揉めてるアルストンでも引っ張れたらいいんだけど、スティーヴンソンを加えても
ちょっと釣り合わない模様。そりゃそうだよな(w
まあPF~Cは余り気味だし、トレード自体は賛成かな。あるとしても12/15以降の話だけどね。
297:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 00:51:34
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
モブリーはyahooではこーゆー人らしい
298:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 01:38:58
その程度じゃ笑えんな
本スレにも張ってたようだが
299:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 03:13:24
とりあえずドワイトがディフェンシブ2ndチームにはいるまであと3年だな。
300:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 05:24:43
>>299
ドワイトがトレードされるまであと五年くらいか?
シャックのトレード劇みたいなことがおこりそうなチームだからね
ダンカンもORLにくるの断ったくらいだし
301:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 05:44:41
来年ヒルが優勝したいとか言い出して出ていっちゃったりしてね
302:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 05:59:49
モブとの再契約で4年40milとか言ってるけど払いすぎなような・・・
303:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:05:50
第4QTR 前だが ウランは今日は頭使ってるなぁ
TO 6 でアシスト7 無駄家が少ない 調子の悪い時は今日みたいに
頭使うと勝率高くなりそうだな
304:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:16:41
ダンカンは提督が説得しただけ
305:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:22:38
>>302
たしかにその額なら高い気がするけど
同世代、同格の選手と比較してみれば
払いすぎアホか!というほどでもないと思うよ
306:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:26:26
誉めたら 無駄家 ウラン 酷い4QTだな
307:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:28:02
>ダンカンもORLにくるの断ったくらいだし
昔のことをネチネチと言わんでくれい
しかも、あのダンカンでさえ断ったくらいだしみたいないいかた
第3者からみれば当時のダンカンがわざわざマジックに移籍する方がおかしいよ
308:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:42:00
>>303
>>306
オチ乙(笑
つーかボブ猫に負けとるでないか!ニクース
309:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:42:32
グリに勝ったー毛糸がリバウンド奮闘してるねー。イイ
点取れる選手が4人いるからオフェンスは安定してきそうだね
310:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 11:54:00
ケイトー凄いな
リバンも凄いがフリースロー確率も覚醒しとる
311:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 13:13:09
ドワイト小休止
でも勝てる(*´Д`)ハァハァ
312:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 16:06:05
これからのロード6連戦見て欝になった。
なにこの鬼スケジュール。ふざけるの?(つД`)
313:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 16:30:01
しかしサンズとスパーズ以外は何とかなると思ってる。
フラモブが確変すればスパーズだってなんとか。。。
314:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 17:05:41 qOeX6yur
自分も三逗とスパ以外は勝つ可能性十分あるとオモテル
最悪でも2勝4敗、できれば五割か勝ち越しで
315:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 17:05:53
まんまロケッツのマジックと
まんまウォリアーズのウィザーズの好成績をみると
結局西なんかいと少し思ってしまう
316:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 17:13:11
インサイドがしっかりしているとやっぱいいねぇ
317:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 18:06:10
>>315
少し違う気がするな
ホームロードの兼ね合いも巡り合わせもあるだろが
対東に一番の恩恵を受けてるのはシャック獲得のMIAと思うけどね
違う意味で言ってたらスマン
ORL11勝5敗
対西5勝1敗。
対東6勝4敗。
WAS10勝5敗
対西1勝1敗
対東9勝4敗
MIA11勝7敗
対西1勝5敗
対東10勝2敗
318:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 20:35:37
>>317
ただ主力がHOUトリオでありGSトリオであるといいたいだけ
2年前にこのトリオは40勝以上かったのに西であるから
プレイオフにいけずに敗残者扱いもされたのが不憫なだけよ
319:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/05 21:06:29 NojJhuwu
>>297-298
漏れも本スレで見たな、ソレ。とりあえず乙。
>>299
ブロックショットが安定して稼げるようなら3年以内って感じかね?(・∀・)イイヨイイヨー
>>300、>>304、>>307
>>307氏の言う通りかと。あと付け足すなら、今のマジックの雰囲気の良さ、
チームの好調振りが続けばヒル様もドワイトも余裕で残留でしょう。
>>301
ニックスという噂がかつてはあった。ただ、マジックがこれだけ調子良いのに
出て行く理由はもうない訳でつよ。
>>302、>>305
もーちょいディスカウントキボンヌではあるがね。因みに4年40milのソースもキボン。
320:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/05 21:08:15 NojJhuwu
>>303、>>306、>>308-311
URLリンク(www.nba.com)
モブが先発復帰も昨日の疲れからかぱっとしなかったようだが、
>>309の言う通りケイトー様々でつな。ペイとヒートは負けたので、
これで東の首位を堅持してロード突入と。
>>312-314
サンズとスパーズは手強いやね。レイクだってまだまだ侮れんし。
GS戦とか手堅く押さえて、最低限勝ち越しはおながいしたい。
レイクの翌日にサンズは流石に厳しいと思うけど。
>>316
マグたん時代のマジックが何を欠いていたか良くワカータ気がする。
やっぱバスケはタッパが足りないと厳しいね。
321:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/05 21:17:10 NojJhuwu
>>315、>>317-318
漏れも実はぼんやり>>315氏のような事を考えてたんだけど、こうやって>>317氏の提示した
データを見ると今季のオーランドの強さがあながちフロックでもないのが分かるな。
ワシントンはむしろこれから真の強さが試される時期という事か。>>317氏サンクスコ。
>>318氏の言う事も良く分かるけどね。あの頃のロケッツとウォリアーズは不運だった・・・。
ところでカーターのブレーザーズ行きの噂とか、またぞろトレード話もキナ臭くなってきたけど
うちもまたどさくさに紛れて火事場泥棒的な動きがあるかな?ブレーザーズはヴァンエクセルか
スタッダマイヤーを出す意向らしいので、そうなればうちのアルストン狙いもあながちありえなくはない。
もっともネルソンの出番が減る事を考えると、アルストンがうちに必要かどうかは現状では何とも言えんけどね。
本当はR.ストリックランド級のヴェテランでいいんだけどなぁ。
322:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 22:07:28
>六伍壱
なんとかよくなってもきたし
ネルソンで今年は辛抱しようや
遠くもフランチャイズ意識も希薄な日本からの応援だが
やはり生え抜き選手が活躍してくれると嬉しいものだし
ネルソンにはドワイトの新人雑用を一緒にこなしてくれる役目もあるわけだし
ならカスーンも同じかw
323:バスケ大好き名無しさん
04/12/05 23:01:49
>>321
ネルソン放出⇒他チームでレギュラーとって活躍 って成りかねないしイラネ
アトキンスやハドソンの時思い出してしまう
モブ戻ってきたし、補強するならベテランでいいんでは?
324:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/06 00:17:09 sEni1NkH
>>322
うん、もまいの言う通りでつな。アルストンもミッチェルHCと仲直りしたラスィし、
ラプファンの方スマンカッタ。
>>323
ヴェテランか。それこそストリックランド再雇用という手もあるな。
それともB.コールズあたり?
325:TOMMY
04/12/06 00:42:08 0eqYz+mP
PG補強案>そこでハワードアイズリーですよ。
奴は使い方さえ間違えなければ、ドワイトにセットオフェンスとハーフコートバスケ教える
いい機会になります。貧乏コールズでもいいけどね。ディフェンサーは何人いても損しない
326:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/06 00:53:21 1vyK2N1D
>>325
TOMMYたん久々(=゚ω゚)ノ
だが残念、アイズリーは古巣ユタに帰還済なのよ。
つーことでやっぱりストリックランドかコールズあたりがFA候補。
後は2巡目指名権とかスティーヴンソン、ブラッドリーあたりを絡めての
トレード策も考えられるけど、アームストロングをダラスに持ってかれた今となっては
いい案が思い浮かばないんだよねー。再建決定チームから誰か取ってこれないものかな。
327:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 01:02:24
フランシスが短期離脱ならネルソン使って
あとはモブで補完できそうだが。
モブ、ルーキーのときは運び屋専門といえどPGやってたしね
ヒルやヒドがいればなんとかなりそうだ
第2PGてことなら今シーズンはいらんかなと思う方に一票だな
328:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 04:16:42
>>327
スティーブンソンもいるしなんとかなりそうだな
ただ、けが人が重なった場合の層は不安だし、貧乏コールズあたりなら確保してもいいかなと思う
話し変わるが、オールスター投票した?
ヒル、フラン、ドワイトに投票してきたYO!!
329:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 04:21:22
ミラー シャック
ウェバー アルハリ
カーメロ ヒル
アレン フランシス
ビビー ペイトン
330:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 04:23:08
TOMMYよ
アイズリーはUTAがいたから
セットオフェンスとハーフコートバスケと思っているようだが
実はやつはPGとしては3流でそんなことなどできんのを知らんのか?
あれはスローンがシステムとしてやらしていただけだろ
あいもかわらず的外れなことかくなよ
331:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 07:53:40
>>330氏
アイズリーはDAL時代に良い活躍してたぞ。
その後ナッスにスタメン奪われたが。
ワシ的にはナッス、アイズリーの2ガードにハァハァものだったが。
332:TOMMY
04/12/06 10:23:38
>>330
うるせえよ、殺すぞ
市ね
333:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 10:38:45
↑↑↑↑
本物ですか
334:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 10:39:26
別人か
無視無視
335:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 11:59:53
E.ハウスがカイーコされたらしいぞ
336:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 12:03:58
しかしマグレディー1人でフランシス・モーブリーだけじゃなくて加藤さんまで獲れるとはな
今考えてみればめちゃくちゃいい買い物したもんだ
337:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 12:11:04
一応ジュワンとルーとゲインズもつけてだが。
しかしロケッツ戦見たけどジュワンってあんなに使えなかったっけ?
338:マグ
04/12/06 13:53:51
オレは怪我の痛みを我慢してプレイしてるのに
チームには我侭だの自己中だのいつ奴がいる
それは我慢するよ。でも我慢できないのは
そう言ってる奴らが4年間ろくにプレイもしてないヒルに対しては
丁寧すぎるくらいの接し方をしてご機嫌とってやがるってことだ
ヒル個人はナイスガイだよ。本当にいい奴さ
でもこれ以上いつ帰ってくるかもわからないヒルに運命を預けるのは御免なんだ
ご機嫌とり野郎が許せないんだ
将来はフロント入りもなんていってる奴もいる
ふげけるな、オレは一体何なんだ?オレに対する扱いは何だ?
オレが無名の高校出でヒルが有名大学出だからかい?
こんなチームにはいられない
やってられないよ、練習サボったくらいの我侭が何だってんだ
こんなチームにはいられない
オーランドのファンもオーランドの街もうんざりだ
影でオレのことなんていってるかオレはちゃんと知ってるぜ
こんな街にはいられない
339:バスケ大好き名無しさん
04/12/06 13:58:27
2年前の面子と去年の面子の違いって
ダレルがいたかどうかなんだよね
ダレル一人いなくなって
あそこまで勝率が落ちると思ってなかった
マグ貴方のダメな点をダレルがカバーしていたんでしょうね
いろいろと
340:ヒル
04/12/06 13:58:44
T-MACはいい人だよ悪い人じゃない、個人的にも申し訳ないと思ってるんだ
341:六伍壱 ◆MAGICcvM2E
04/12/07 08:56:54 OVJL7VVE
>>327-328
モブ代用案もあったか。ヒル様もPGみたいなもんだ品。ま、漏れもあくまでネルソンが第2PGだとオモテるよ。
ただ、フラなりネルソンなりが故障した時の備えを兼ねて、PGにもう1枚ホスィんだよね。
ということで、ムーチー・ノリスを獲ってロケッツ時代のちびっ子トリオ(by鈴木千絵さん)復活なんてどうかと。
>>329
投票乙。漏れもそろそろヒル様とフラに投票するかな。流石にドワイトは選出難しいかな?
>>330-331
URLリンク(www.nba.com)
本当だ、ジャズを離れていた間もそこそこ頑張ってたのな。納得。
>>332-334
今更ながら、偽者でガチかと。TOMMYたんは確かにいろいろ不思議な香具師だが(w
表現に問題はあっても、少なくともレスの内容に積極的悪意はないと思う。
>>335
ナゲッツ、ヒート、セルツ、ロケッツが狙ってる模様。うちには出る幕なさげでつな。
>>336-337
マグたんを出す事で、マジックに欠けているとマグたんも思ってたまともなPGとセンターを確保出来たのだから
マグたんにとっては何とも皮肉な話でつな。ジュワンは・・・どうしちゃったのかね?
ロケッツではPFが穴とまで言われつつあるし。
>>339
漏れもアームストロング離脱のダメージがああもデカイとは思わずビクーリしたもんだ。
優秀なPGとチームのリーダー、そして堅実なヴェテランを、あの年のマジックは同時に失ったのでつな。
>>338、>>340
今度は妄想劇場か(w
>>338のラスト3行はマグたんというよりペニーの口上だな。
まあヒル様はマグたんに申し訳無いと思ってるだろうね。
マグたんとしては怪我人が相手だけに怒りようも無いというところかと。
さ、マグたん話はロケッツスレに任せて、今日はナゲッツ戦でつよ。
因みにバティーは前の試合でフラグラントファウル取られて出場停止な。
URLリンク(www.nba.com)
342:TOMMY
04/12/07 10:14:59 ZqbaqmnD
なんか偽者が出てきてしまったので
消えますね
ではさよならノシ
343:バスケ大好き名無しさん
04/12/07 11:36:58 qFqE5mMZ
ロード序盤のvsナゲッツ、ジャズ、ウォーリアーズあたりで
勝ち越しておきたいものですな。
ってことで初戦のナゲッツ戦は大事やぞ!
344:バスケ大好き名無しさん
04/12/07 11:44:23
控えが駄目駄目で駄目試合ぽい
345:バスケ大好き名無しさん
04/12/07 12:02:16
今日はもうだめかもしれんねw
点取られ杉だよ
346:バスケ大好き名無しさん
04/12/07 12:06:43 B7vDd07J
むぅ…どーしたもんかね。タコルーが後半当たることを祈ろう
前半15点ビハインドならなんとかなる…と思いたい。
20点開いたら…むぅ…