ドイツ代表監督「ヨアヒム・レーヴ」おしゃれat WC
ドイツ代表監督「ヨアヒム・レーヴ」おしゃれ - 暇つぶし2ch414:名無しが急に来たので
10/07/22 23:25 jx7vtm3Y
ヤフーのコメントに
「ドイツの友達が、「ヨギは男前だけど超天然だから」って言ってたのに納得しました。」
って書いてあったのにすげーハラオチした。

415:名無しが急に来たので
10/07/22 23:45 emda8s0E
>>414 超天然w納得出来るw
それに自分がイケメンとか全然分かってないんだろうな

416:名無しが急に来たので
10/07/22 23:55 VKOi4o2M
ドイツの女子も天然ヨギに萌えてるのかな。

417:名無しが急に来たので
10/07/22 23:58 OJWZuU82
主婦層に人気があるんでしょ ヨギタソww

418:名無しが急に来たので
10/07/23 00:31 b/s3oWus
>>415
このひとは堂々と鼻糞食ってるし、もう奥さんだけで充分なんだろうね
余裕があっていいわあ

まあ50にもなればそれが普通なんだろうけど
最近はいい歳ぶっこいても意識してかっこつけしてるおっさん多いし
そういうのに限ってたいした土台でもないからさらに萎える

419:名無しが急に来たので
10/07/23 00:39 Hd2JJbr2
基本は地味な性格なんだろう。
よくFWは監督向きでないと言われるけど、いろいろ努力したんだと思うよ。

420:名無しが急に来たので
10/07/23 01:19 hVatDloY
ヨギの性格天然なんだ。
いいなぁ 奥さん。
ヨギみたいな男なかなか見つからないよ‥
ようつべのはにかんだような笑顔も素敵だし、コメントは「結婚して」とか「セクシー」だしww
世界の多くの女を虜にしてるよね。

421:名無しが急に来たので
10/07/23 02:35 t7K1/K7U
欧州男の天然初めて見た。

422:名無しが急に来たので
10/07/23 15:26 rVupEaOE
天然は結構いるけど、ヨギは表の顔がオサレな理論派指揮官だからギャップが凄い。

423:名無しが急に来たので
10/07/23 18:11 YVImTWr2
そのギャップがまたいいよね
それに理論派でありながら、結構激しい一面もあるし
セルビア戦の時、ペットボトル投げ付けて怒ってたこともあったし
もっと以前には、2008年の時試合中オーストリアの監督と口論になって
そこに第四審が来て今度は、第四審対ヨギ&オーストリア監督での口論に発展
ついにはオーストリア監督とヨギ2人共々退場処分
次の試合にはそのペナルティでベンチ入りが禁止され、隔離室から試合を観戦してたとかw


424:名無しが急に来たので
10/07/23 18:15 ltK5Dqq.
投げつけたペットボトルの水を浴びていたというのがワロタ

425:名無しが急に来たので
10/07/23 18:20 rbVFqXsQ
穏やかなところあり、激しいところあり、、、

426:名無しが急に来たので
10/07/23 19:01 w0cXoGCY
天然エピソードkwsk

427:名無しが急に来たので
10/07/23 23:08 3xU/CQFw
WM06の時に、練習後バスに積み忘れられて、おいてきぼりくらったって記事を
読んだなあ。

428:名無しが急に来たので
10/07/23 23:10 3xU/CQFw
あ、あと、親善試合でよろこんで立ち上がった瞬間、ベンチの屋根に頭ぶつけてた。
連レススマソ。

429:名無しが急に来たので
10/07/23 23:16 hVatDloY
ウケたwww
いいキャラしてる(笑)ヨギww

430:名無しが急に来たので
10/07/24 05:38 vqUiOLDw
頭痛くなってきたw

431:名無しが急に来たので
10/07/24 12:50 LlxBkuFI
>>427
かわいそすwクリンスマン気づいてやれよw

ヨギじゃないんだけど、毎回会見で司会やってた太っちょおじさんが選手たちの父親みたいで頼もしかった。あの人もスタッフだよね?
マラドン事件のときキョドってるミュラーに「アホだなあいつ、行こうぜ」って促してたのが何ともw

432:名無しが急に来たので
10/07/24 13:02 vbJCh.Ig
>>428
それ動画で見た。

433:名無しが急に来たので
10/07/24 14:24 Y.nj0w5Y
>>431 この人かな?クローゼが冗談でモフモフしたいとかって答えたっていうw

↓クローゼスレより
(ミロスラフ・クローゼ。
月曜日、DFBのメディアディレクター ハラルド・ステンガーが司会を務める会見にて。
レーヴがくれた休暇中、いちゃいちゃしたりするのかと聞かれて)

「ここに妻がいないので、ハラルドをもふもふするしかありません。それよりいいのは想像できない」

ハラルド
URLリンク(wanderleben.up.seesaa.net)


434:名無しが急に来たので
10/07/24 14:27 LwureFKE
ドイツ人のルックスって、金髪で背高いけど、セクシーと程遠い印象だったから、
セクシーなオサン、レーヴの存在は衝撃的。

今回のドイツ代表選手の誰一人として、ルックスでレーヴに勝っているヤツいないね。

435:名無しが急に来たので
10/07/24 14:55 Y.nj0w5Y
>>434 LwureFKE
IDが惜しい。oが入ればLowなのに

でもイケメンかどうかは関係なく、ドイツ代表のメンバーみんな好きだから
そこまでは言いたくないな。カーンのいたころは、それだけ個性が強烈だったせいか
カーンしか目に入ってなかったけど、今はみんな大好きだ。見てて惚れ惚れする


写り悪いけど、幼いころのヨギ
URLリンク(imepita.jp)


436:名無しが急に来たので
10/07/24 15:15 C.rWnOEM
>>435
わぁ~ かわいいw
アリガト。
大会中は癖にちょっとひいたけど、今は好き好きww
国の期待背負って色々プレッシャーだろうけど、負けずに選手と共に頑張ってほしい(^^)

437:LwureFKE
10/07/24 16:10 LwureFKE
あ、ほんと、ID惜しかった。

あ、いや、自分もドイツ代表大好きです。
ただセクシーオッサンの域には達していないということで。

>>435
小さいときは、セクシーじゃなくキュートだ。

438:名無しが急に来たので
10/07/24 17:22 Y.nj0w5Y
>>437 確かにwみんな若いからセクシーオッサンになるには、まだまだだね
オッサンにはなってないけど、バラックは少し雰囲気出てきたよね
あと意外と、ミュラーなんかがセクシーオッサンに一番なりそうな気がする
ジャン・ポール・ベルモンドの雰囲気、と言われて、なるほどと思ったし

439:名無しが急に来たので
10/07/24 19:13 olA/aMkE
黒髪に碧色の瞳ってのが神秘的でいいんだよね。

440:名無しが急に来たので
10/07/24 20:03 LlxBkuFI
>>433
そう、その人だ!
ありがとう。
クローゼが無表情でハラルドさんに抱きついてる画を想像してしまった…w
ドイツ代表は監督含めイケメンかつナイスキャラ多くて目移りする。

>>439
ナバスとか?


441:名無しが急に来たので
10/07/24 23:05 qQ6sMJ9Q
JFAじゃこんなページないよ。ドイツにとっての代表って何なんだ、ってか
改めて代表監督の責務を感じた。
URLリンク(team.dfb.de)

442:名無しが急に来たので
10/07/25 00:14 Uez18LCA
>>439
写真、動画たくさんあるね。
ドイツ語わからんので、内容わからんが。

443:名無しが急に来たので
10/07/25 00:21 erqTAPcw
>>442
英語版はないの?

444:名無しが急に来たので
10/07/25 00:34 do4zrtz6
>>443
ない。てか普通自国語以外ないっしょ。
テキストのページならググル翻訳すればだいたい意味わかる。

445:名無しが急に来たので
10/07/25 00:42 erqTAPcw
>>444
ふ~ん。
じゃあ英語版見れるのBildくらいなのかな‥
今携帯だから後でゆっくり見ようっとw

446:名無しが急に来たので
10/07/25 02:02 YxGd3Rbo
どうでもいいが、team.dfb.deに載ってるレシピの翻訳欲しい
ドイツの料理なのにみりんとか入っててめっちゃ気になる

ヨギをきっかけにドイツ代表に久しぶりにハマってたら
ドイツ語読めなくて、ニュースとか観てもさっぱりわからんorz

447:名無しが急に来たので
10/07/25 02:57 sD4TmG0o
ここゲイスレですか?

448:名無しが急に来たので
10/07/25 11:25 ui29RhVY
>>441
キャ~ 今やっと見た レーヴかっこよすwww
オールバックもある♪
なんで英語じゃないのぉ
せめて英語でないとドイツ語さっぱりワカラン
悔しい・・

ヨギに恋した女ww



449:名無しが急に来たので
10/07/25 11:54 ui29RhVY
>>441
確かに日本ではありえないページですねw

450:名無しが急に来たので
10/07/25 14:04 fhTptdQU
>>428
の動画。一瞬だけ映ってる。
URLリンク(www.youtube.com)

451:名無しが急に来たので
10/07/25 14:29 s1rcgHp6
>>450
ありがとーーー!
ヨギめちゃくちゃ可愛い!

Bildはヨギ情報満載なんで愛読しているんですが、そこの情報を少し。

ヨギの奥さんのダニエラさんは、ヨギがプロ選手になる前に所属していたアイントラハト・フライブルグの会長だったそうな。
ちなみに
先日ドイツに帰国したヨギは、お疲れにも関わらず奥さんに屋根裏の修理をさせられたそうな 笑

そんなヨギが好きだ

452:名無しが急に来たので
10/07/25 14:40 s1rcgHp6
連投スマソ

ヨギの奥さんは、「アイントラハト・フライブフグの会長の娘」だったおww

453:名無しが急に来たので
10/07/25 15:45 V6/j93PU
>>449 岡ちゃんのベストショットが何10枚も・・・ないなw
一番上の
DFB-Kinderportal“Paules Welt”
というページにあるノイアーの写真が格好いい。キャラクターも可愛い
そのノイアーの写真をクリックすると
Kopf hoch,Jungs!
(頭を高く上げよ!若者たち)
という記事が出てきて、見出しだけでちょっとジーンときた
ドイツ語ちょっとやっただけだからかなり適当

454:名無しが急に来たので
10/07/25 15:51 V6/j93PU
>>453 ごめん。途中で切れてたw
かなり適当だけど、気まぐれで、ノイアーの話だけ

In diesem Moment(今は) ist die Enttaeuschung(失望) sehr(とても) gross(大きい).
Wir wissen(知っている、分かっている) aber(でも),dass ein gutes(よい) Turnier(トーナメント) gespielt(プレイする) haben.
Wir haben zu(~過ぎ) wenig(少ない) nach vorne(前へ) gemacht(する),uns zu wenige Chancen(チャンス) erarbeitet(働いて得る、共同で作り上げる).
Uns hat vielleicht(きっと) ein bisschen(ちょっと) der Mut(勇気、気力) gehehlt(隠すの過去分子).
sagte(言った) Torwart(ゴールキーパー、門衛) Manuel Neuer nach(~の後) dem Spiel(試合).

今は失望がとても大きい。僕たちはでも、よいトーナメントをプレイ出来たことを知っている。
僕たちは前がかりになることが少な過ぎた、チャンスをものにする機会が少な過ぎた
きっとちょっと勇気を隠していたんだ
(ノイアー)

455:名無しが急に来たので
10/07/25 18:06 lLUiOtgM
ニュースとかのドイツ代表コメントの訳っていつも語調が丁寧だよね。
シュバイニーなんかむしろ口悪い風に書いてやりたいくらいなのにw


456:名無しが急に来たので
10/07/26 01:09 sbCOLLRE
>>455 ガーナ戦後のエジルのインタビュー
辛うじて聞き取れた範囲でも、ナチュラリッヒ(勿論)って、2回も言ってるから
本当はもっと生意気な感じなのかな?
「どこが相手だろうと」のところも
イングランドとか対戦相手になりそうなところを幾つか具体的に挙げてたから、はしょって訳してるなと


457:名無しが急に来たので
10/07/26 01:20 sbCOLLRE
↓選手時代の写真あった
URLリンク(imepita.jp)

オッサンになってからのがいい?

あと、ヨギは今、ドイツ最北端である北海のズィルト島でバカンス中なんだね
肩にカーディガンかけて、子どもたちに取り囲まれてサインしてる写真も見たよ

458:名無しが急に来たので
10/07/26 01:55 HCf/qouo
>>457
わぁ~ 今もいいけど、若いときもキレイ、カッコイイ。
この人、瞳の色グリーンだね 黒髪にすごく神秘的ww
ちょっと今度はスペイン倒して下さいよ。
これからもずっと見続けて、応援するから。

459:名無しが急に来たので
10/07/26 15:19 NhRL3GGY
youtubeで
Thomas Gottschalk als Frau (Drag Queen) bei Wetten Dass..?
検索してみてw

460:名無しが急に来たので
10/07/26 16:07 sbCOLLRE
>>459 踊ってるw


461:名無しが急に来たので
10/07/26 16:59 i/LC88QI
>>451
おとんがそういう職だったから奥さんもサッカー選手・監督の生活には慣れてるのかもね。
子どもいないのが残念。

462:名無しが急に来たので
10/07/26 17:03 PyDs7xzs
>>459
女装のお相手は誰なんだろう?ゲストのどん引き具合が笑えたw
しかしヨギ、ダンスお上手ね。

463:名無しが急に来たので
10/07/26 17:22 .NxYDv/k
>>459
よく見つけたねぇ
ヨギもどん引きしてたわ(笑)

464:名無しが急に来たので
10/07/26 17:34 sbCOLLRE
>>462 Thomas Gottschalk で、ググったらドイツ語の紹介ページが出てきた
↓女装してない時はこんな顔
URLリンク(imepita.jp)

フェルンゼーモードアクター、エンターティーナー、シャオスピーラー
とあったから、ドイツではテレビで有名な芸術家で、エンターティーナーで、司会者でもあるってことかな?
彼が出演してるDVDもアマゾンにあったよ


465:名無しが急に来たので
10/07/26 17:40 sbCOLLRE
>>464 ↑ごめん。
アクターは芸術家じゃなくて俳優だね

466:名無しが急に来たので
10/07/26 19:01 zLf9O9Pc
クリンスマン

467:名無しが急に来たので
10/07/27 00:12 hFZ1jTfg
>>457
ヨギの画像保存した
このスレもいつか落ちるし、こんなキレイな時の人の画像は貴重w

はぁ‥
何か物足りんな~
次ユーロまで長いな‥

468:名無しが急に来たので
10/07/27 00:14 jbkU2c2Y
9月から予選だからそんな先じゃないよ。
結構厳しい組だと思うから大変だな。

469:名無しが急に来たので
10/07/27 01:59 qqWQb0uA
その前の8月11日にデンマークとの親善試合もあるよ~
ま、放映はないだろうけど
あとは、バラック呼ぶのかどうかとかキャプテン誰にするのとか妄想したり
Youtubeで動画を探しまくったりして燃料を補給しよう。

470:名無しが急に来たので
10/07/27 08:28 mnhWmPYw
>>469
ほんとほんと。
ヨギ切れしないように、
以前はまったく興味なかったyoutubeとか
ドイツ語サイト(まったく意味不明)に住みついてるわw
ヨギサイトがありがたい今日この頃。

471:名無しが急に来たので
10/07/27 18:39 hFZ1jTfg
>>469
バラックは他板のバラックスレで代表引退とあったけど、真相はどうなんでしょ
前大会は痩せて引き締まってて、スゴくカッコ良かったですね

今回ヨギだけでなくドイツに魅せられまして、追っ続けていきたいと思うけどw
9月の予選情報などあるんですか? WOWOWが放映してくれるんのかな‥ でもイングランド、スペインが多いんだろうな‥

472:名無しが急に来たので
10/07/27 21:58 tq4DDvwg
もうすぐBShiでアルゼンチン戦の再放送始まるよ


473:名無しが急に来たので
10/07/27 22:07 Sq602Cj.
>>471
海外板のバラックスレのことなら、元記事は現体制存続ってことだけだよ。
それにしてもハンジは影薄いな…。ビアホフのがエラソー、って現役時代の
活躍度の差だよな。監督もコーチもA代表歴ない現体制…。

474:名無しが急に来たので
10/07/28 14:14 tuH0gFqg
JOGI BITTE BLEIB !
ヨギ、お願いだから残留してくれ!
URLリンク(imepita.jp)
今更だけど、ヨギがまだ去就を明らかにしないでいる間、こんな大見出しの記事が出てたんだね

で、ヨギが残ってくれることが、僕たちみんなの望みだ
彼の下で僕たちはより強くなったんだ
などとする
ポドルスキ、ノイアー、フリードリッヒ、ラーム、シュバインシュタイガー、クローゼ
のそれぞれの
決してお座なりやリップサービスなどではない真摯なコメントが寄せられていて
強い信頼関係があることがうかがえる

それにベッケンバウアーも、これからも彼がチームと共にいなければならないことを示す強い絆がある
みたいなことを言ってるし、テオ・ツバンツィガー会長のコメントも載ってた
契約延長が決まって本当よかったね


475:名無しが急に来たので
10/07/28 17:07 qZTeWXxY
>>474
ヨギ信頼されてんだね
評価も高いのかw

476:名無しが急に来たので
10/07/28 17:46 tuH0gFqg
>>475 自分たちが世界で最も優れたチームのうちのひとつになれたのは
ヨギのおかげだみたいにシュバインシュタイガーが言ってるし
評価されて然るべきだろうね
でも、キャプテンの件もあるし
↓正キーパーの件もあるし、これからが大変だよね
【サッカー/ドイツ】ドイツ代表正GK争いはノイアーが有利!アドラー「現時点でノイアーが優位なことは明らかだね」
スレリンク(mnewsplus板)

477:名無しが急に来たので
10/07/29 00:39 mOFD.wDg
監督能力はクリンスマンより上って事ね!

さて‥ダメと思ったドイツ語またするかねw
ヨギスレ、静かになってきたね
ミュラースレは凄いみたいだけどw

478:名無しが急に来たので
10/07/29 12:38 ws6vSY0g
このくらいまったりしてる方が住み心地はいいかな。

>>474
コメントのソースplz

479:名無しが急に来たので
10/07/29 15:40 8cXo1./2
>>477 コメントしか読んでないけど、クリンスマンのことには触れられてなかったな

この機会にまたちょっとドイツ語学び直してみるのもいいかもね
NHK教育のテレビでドイツ語のマライさん可愛いしw
自分も適当なんで簡単そうなとこから、なんとか読んでみたりしてるうちに
もう少しまともになるといいなと、今思ってるところ

↓みたいな写真のキャプションならドイツ語全然知らない人でも
雰囲気で分かりそう
Villa mit der ersten Chance.
URLリンク(imepita.jp)

Aber Manel Neuer ist da.
URLリンク(imepita.jp)


480:名無しが急に来たので
10/07/29 15:45 8cXo1./2
>>478 このアドレスで大丈夫?見られるかな?
URLリンク(archiv.mopo.de)
JOGI BITTE BLEIB!
でググっても出てくるよ
選手それぞれのコメントは記事の中ほどぐらいから
一応、シュバインシュタイガーの発言の
>自分たちが世界で最も優れたチームのうちのひとつになれたのはヨギのおかげ
の部分はこれ
Dass unser Team eines der besten der Welt ist,haben wir Jogi Low zu verdanken.

こんな写真もあった
URLリンク(imepita.jp)
手前がシュバとゴメスの彼女。後ろがヨギの奥さん


481:名無しが急に来たので
10/07/29 17:09 M0JHt1n2
>>474
記事のURLどうもです!
独和辞書で1単語ずつ訳しましたw
ヨギのためなら軽い軽い。
ラーム、ポド、シュバ、クローゼ、などなど・・・あついコメント感動しますた。

愛されヨギ萌え

>>478
シュバの彼女は美人で有名だよね。
ヨギの奥さんはかかあ殿下な感じがする 笑

482:名無しが急に来たので
10/07/29 18:25 l53Pkwc.
URLリンク(www.morgenpost.de)

ここの14枚の写真のうち、
何枚かが現役のときの写真。

ヨギレしてきた~w 

483:名無しが急に来たので
10/07/29 18:57 loTxv2ZI
>>480
左端の黒ユニの人がイニエスタに見えたw

484:名無しが急に来たので
10/07/29 20:45 kzqn0C8E
>>480
478だけどふぃーれん・だんけ!
4月からドイツ語やらなきゃいけなかったのに全然やる気がなくて、
ワールドカップとドイツ代表のおかげでドイツ語のやる気でました。
これからぼちぼち読みます。

485:名無しが急に来たので
10/07/29 22:56 4GDf2Ios
WM06の時の映画だけどオススメ
URLリンク(www.amazon.de)

当時のドイツ代表に密着取材した映画で、当然ヨギへのインタビューも入ってる。
字幕はドイツ語しかないけど、まあ……何とかなる。見てるだけでも楽しかった。

こっちは全試合を収録したボックス
URLリンク(www.amazon.de)

WM10のハイライトが出てるんだね。全試合版も出るかな。

486:名無しが急に来たので
10/07/29 23:19 mOFD.wDg
>>482
10~11枚目の短髪スタイルいいね

選手時代の瞳キラキラ輝いてる写真が今の自分にはNo.1
どうしてくれるの
英、独語またしたくなったじゃない
ヨギにすっかりハメられたよ
とりあえずスペインに勝つまでは見逃さないww

487:名無しが急に来たので
10/07/29 23:55 loTxv2ZI
>>482
青年監督時代が名古屋のピクシーに似てるw 特に11枚目とか
今はどっちかつーとベンゲル似な気がするけど

488:名無しが急に来たので
10/07/30 00:48 gjw/yv5E
奥さんをdisるわけじゃないけど、
なんか浅田真央のコーチを思い出して‥

自分だけだね こんなの思うの
ハイ、失礼しますた

489:名無しが急に来たので
10/07/30 09:43 POOnSN.E
>>482
一枚目の手付きがどうしても…w

490:名無しが急に来たので
10/07/30 11:40 3ppz/Z82
モルゲンレーテ

491:名無しが急に来たので
10/07/30 11:46 UwjtQvho
>>490 モルゲンレーテってw今ごろどうした?w
日本はもうお昼になるとこだよ。もしかしてドイツ在住ですか?

492:名無しが急に来たので
10/07/30 12:34 wSi3e.No
>>489
嗜好品w

493:名無しが急に来たので
10/07/30 12:39 VstrdR3k
>>489
皆そう思ったけど、突っ込んだら負けかなと思って
黙ってたんだから、そこはそっとしておいてあげて!w

494:名無しが急に来たので
10/07/30 12:39 UwjtQvho
>>492 こらこらwww

495:名無しが急に来たので
10/07/30 14:21 J97G0r4E
結局そこかよww
愛されてるなぁ。 

496:名無しが急に来たので
10/07/30 19:30 hTW8YjTQ
愛されヨギww

WM写真集注文したけど、在庫切れの入荷待ちってよ
人気あるんだね・・・orz 

497:名無しが急に来たので
10/07/30 21:19 UwjtQvho
>>496 バラック表紙のも入荷待ちになってるけど、これとはまた別のやつ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)


498:名無しが急に来たので
10/07/30 21:39 J97G0r4E
妄想許して。

レーヴさんは「少佐」より「アンドレ」だよね~?
まぁ、アンドレはおフランスだけど。

リアルで私の口からこんなこと言えないw スマン。

499:名無しが急に来たので
10/07/30 21:43 gjw/yv5E
>>497
あ、それ 同じやつ。
W杯後だからかね~
ドイツ人気あるなーって思ったw
試合内容や勝ちっぷりとか見てて面白かったもん

ラテンの国と違ってww

500:名無しが急に来たので
10/07/31 00:49 Tf/biV8w
>>497
その写真集の下のお薦めに出てくる本を片っ端から買いたい…。
日本の雑誌の総集編も買ったけど、やっぱりドイツ少ないから。
スポルティーバの特集が一番笑えたかな。

501:名無しが急に来たので
10/07/31 17:42 8kLa.v3Q
ヨギの50歳の誕生日を祝ったビデオがあるみたい
URLリンク(www.dfb.de)

更にこのページの
Podcast ←をクリックするとトレーニングのビデオのことが
Privat ←をクリックすると選手のプライベートをおさめたビデオのことが
また、ちょっと上の
team.dfb.da ←をクリックすると10万ダウンロード超えとかある記事も出てくる


502:名無しが急に来たので
10/07/31 20:14 iQen4cio
☆ドイツの新星 トーマス・ミュラー part1☆
スレリンク(football板)

ミュラー君のスレに貼られている画像を丹念にみていくと
ヨギのおもしろショットが見られるよw

他の男の子たちのスレものぞく…?疲れるーw

503:名無しが急に来たので
10/07/31 20:38 qaChIWdQ
Die Spieler、15日に届くからねって密林からメール来てた!

504:名無しが急に来たので
10/08/01 00:42 T1YffLqA
>>501
わぁ 面白そう 後でゆっくり見ようっ (^^)
>>502
ミュラー君は若すぎるし自分はいいわ、ヨギで十分お腹一杯ww
>>503
メール来たんだ 自分も近いうち来るかな‥(^_^;)
案外近いかも いつになるかと思ってたし

505:名無しが急に来たので
10/08/01 17:35 0sJmz4Is
URLリンク(jogisloewen.de)
Bildにあるヨギのライオンたちと題された漫画
Joachim Loew のLoewはドイツ語でライオンという意味なので、それにかけてあるのかな?
こんなイラストも
URLリンク(imepita.jp)

こういうモノクロの写真は雰囲気あるね
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


506:名無しが急に来たので
10/08/01 21:19 WRAB0tb6
>>501

記事は読めたんだけど、誕生日祝い?のビデオは見れなかった・・・
誰か見れた人、見方教えてくださいましw

ヨギがバカンス過ごしてる島では、ヨギの写真がトップ面に載ってたらしい 笑


507:名無しが急に来たので
10/08/01 22:54 wNHzq49w


508:名無しが急に来たので
10/08/02 05:22 x2Pg7FtU
URLリンク(www.zdf.de)

監督たっぷりw  ダイ(・∀・)スキ

509:名無しが急に来たので
10/08/02 10:39 1UGAN6AQ
>>508
やっと見れたw
ヨギかわゆいなぁ、セクシー♪

Ich liebe dich !!

510:名無しが急に来たので
10/08/02 15:27 RXnKuJbc
>>508

だんけだんけ!
ヨギ可愛いよヨギタソwww
私もボール投げてもらいたいっす

511:名無しが急に来たので
10/08/02 19:23 GAqd/rLY
>>508
投げてるの、Jで投げてるのと同じボールに見える。ジャブラニのマスコット球なのかな?
ファンは奥様だけじゃなくて若い子もいるのね。

512:名無しが急に来たので
10/08/02 19:28 GAqd/rLY
エンケのセレモニーも入ってる…。RIP

513:名無しが急に来たので
10/08/03 12:04 fdYx.Ujc
>>512
・・・エンケ・・・涙

そういえば、ヨギたんに関するこんな記事を見つけますた
クリンスマンと出会った時のこととかあって面白かったお
URLリンク(number.bunshun.jp)

514:名無しが急に来たので
10/08/03 18:26 YS3Ru4PQ
>>513
記事の紹介ありがと~。
私も日々ヨギ狩りに努めておりますw

普通に検索してお邪魔できるサイトさんで
監督が住んでいる町についての記事を拝読いたしましたよ。
(ありがとうございます)

それによると、町長さんや消防団が
ファン、マスコミから
ヨギの静かな生活を守ってるとかw
ほんっとに愛されてる~。

URLリンク(de.wikipedia.org)(Breisgau)
↑下部。さりげない記述に注目w そしてワッペンがメルヒェン!

515:名無しが急に来たので
10/08/03 20:17 NRM3dglE
ヨギの瞳って何色なんだろう?
グリーンっぽいような灰色っぽいような…

516:名無しが急に来たので
10/08/03 20:20 .Dsrnq2U
2010年バージョンはまだ出てないけど、勢いで2006年大会のDVD2枚と
2008年ユーロの総集編をポチってしまった。
PCでしか見られないけどキニシナイ

517:名無しが急に来たので
10/08/03 20:28 .Dsrnq2U
>>513
ドイツと言えばの安藤さんの記事ですな。
(解説なら鈴木良平さん)
本当はスイスでS級取ってたんだけど、DFBがライセンスを
認めなかったのでまたドイツでS級取ったんだよね。
欧州各国のライセンスの仕組みは本当にわからん。

>>515
遠目には黒か茶色に見えるけど、インタビューでアップになると
緑とも青とも見えるね。

518:名無しが急に来たので
10/08/03 20:56 iNxFOa3Q
>508の映像、何回聞いても「レーヴ」じゃなくて「ルーフ」に聞こえる…
ドイツ語は難しいなぁ。

519:名無しが急に来たので
10/08/03 20:59 .Dsrnq2U
ルーフで正しいよ。
参考:URLリンク(en.wikipedia.org)

520:名無しが急に来たので
10/08/03 21:05 NRM3dglE
>>518
ドイツメディアの音声を何度聞いても“ヨギ・ルーフ”だから安心するといい
むしろ何故レーヴなのか知りたい。英語発音か?

521:名無しが急に来たので
10/08/03 23:22 fdYx.Ujc
>>514
ワッペン可愛すぎだろ 笑

なんでレーヴなんだろうね。日本の表記って全然違うの多いもんね・・・

メディアや会長にさえも「ヨアヒム」じゃなくて「レーヴ」じゃなくて「ヨギ」と呼ばれるヨギに萌えwww

522:名無しが急に来たので
10/08/04 00:36 zur3kHrk
オッサン不思議www

523:名無しが急に来たので
10/08/04 04:43 9W3H17No
oウムラウト(点二つ)は、「オー」の口で「エー」と発声すると大学で習った。
ドイツ語の母音の中では外国人にとっては難易度高い方の音だと思う。

英語メディアだと自分にはジョーキンとかヨーキン・ローって聞こえるw

ヨギ、ときどき会見で英語話すよね。

524:名無しが急に来たので
10/08/04 05:13 4CB40UKM
>>523
やっぱり英語話せたか。ドイツ国外チームも監督してたから話せそうな気はしてたけど、
今までそういう姿を見たことがなかったから自信が持てなかった

うーん、つべとかに落ちてないかな英語喋ってるところ
ドイツ語も訛ってたんだから英語も訛ってて可愛い気がする

525:名無しが急に来たので
10/08/04 21:29 zX8DkEM.
>>524

つべで見てみたら、これしか見つからなかった・・・しかも英語で話してるとこ少ないし。
でもトルコの監督やってたから、しゃべれると思うよ。ドイツ人ってヨーロッパの中でも結構英語上手いと思うし。
URLリンク(www.youtube.com)

あと、ヨギは読書と乗馬が趣味なんだと。
乗馬て。カッコいいww

526:名無しが急に来たので
10/08/04 22:31 XJBsZmyU
>>515
URLリンク(www.youtube.com)

ずっとグリーンアイと思ってたけど?

527:名無しが急に来たので
10/08/05 01:00 vavYBHcI
>>526
でも微妙に茶色っぽかったりもして分からなくなってきた
目だけドアップの画像とかないかな…
もしくはDFB公式のプロフィールに全員の髪の色と瞳の色を明記してほしいね

528:名無しが急に来たので
10/08/05 15:27 yZhQWPN2
>>527
モデルでもないのに明記する必要あるかよ
アホかww

529:名無しが急に来たので
10/08/05 23:18 byRxHZXg
>> 525

こんなのもあるよ。
南アフリカに到着した時のインタビュー
German and Chilean Teams Arrive for World Cup
URLリンク(www.youtube.com)

530:名無しが急に来たので
10/08/05 23:28 s8x5/Lwo
スポルティーバにW杯監督の年俸が書いてあったけど、ユーロ安なせいかも
しれないけど、レーヴもファン・マルバイクも成績の割に安いね!
一番高いカペッロにしてもビッグクラブの監督と比較したら安いもんだ。

531:名無しが急に来たので
10/08/06 00:30 w93SYa66
>>530
ビッグクラブはいくら貰ってるの?
カペッロでも驚いたけど(笑)

532:名無しが急に来たので
10/08/06 01:20 /9yZOAsU
>>529
何かこう、日本人が話す英語に近い感じだな。凄いカタコト

533:名無しが急に来たので
10/08/06 05:21 Qnn.XMrw
ドイツ語と英語は近いし日本人よりはマスターしやすいと思われ

確か審判との会話は英語じゃなかったけ?EURO08で退場くらった時
「我々に監督の仕事をさせろと英語で言っただけなのに」みたいな
言い訳してたハズ

534:名無しが急に来たので
10/08/06 06:38 PBztuF0k
このTOD'Sのブレスレットって日本でも買えるのかな。しかし高けーな
URLリンク(www.luxist.com)
URLリンク(www.esquire.com)

535:名無しが急に来たので
10/08/06 09:06 /9yZOAsU
>>534
225ユーロ…!?

536:名無しが急に来たので
10/08/06 09:26 /9yZOAsU
違ったドルか
にしても高い…これ全員分買ったってことだよな…

537:名無しが急に来たので
10/08/06 14:49 48nfs1.Y
iPodを選手全員に配ったりするくらいだから
これくらいOKなんだろうか

538:名無しが急に来たので
10/08/06 16:44 NtBxoMug
へんなミサンガーと思ってたら高級品なんだw
ブルーのセーターもユニクロかと思ってたら…。

いつもいつもかっこいいよ、ヨア(・∀・)ヒム!ダイ(・∀・)スキ! 

539:名無しが急に来たので
10/08/06 17:54 k4on8WwU
>>537 W杯中も1部屋12万円で
URLリンク(imepita.jp)
こんな広いトレーニングルームのあるホテルに泊ってたって言うし
南アフリカの子どもたちにドイツの試合を見て欲しいとグループリーグ3試合のチケットを
1試合300席分ずつ合計900席分プレゼントしてるし
URLリンク(google.co.jp)
それぐらいは

バイエルンミュンヘンの選手たちは毎年アウディから新車ももらってるんだよね
URLリンク(response.jp)

>>538 あれはカシミアだよ
だからW杯中も風に通しておけば、洗わなくてもそんな臭くはならないかとw


540:名無しが急に来たので
10/08/06 18:09 NtBxoMug
連投ごめんね。

↓監督、奥さん楽しそうですが、何やってんですか?w
URLリンク(www.rudolfrock.com)

↓「ババンバ・バンバンバン♪」と「ポッチ」ありマス
URLリンク(www.ioff.de)


>>539 ヨアヒムのはきっと匂うよw 

541:名無しが急に来たので
10/08/06 20:22 X4FeqHbE
>>531
ソース忘れたけどモウリーニョが5年契約で15億円とか。
試合数が違うから一概には比較できないね。

スポルティーバに書いてあった代表監督年俸
カペッロ(イングランド) 約9億8000万円 ←!!!
リッピ(イタリア) 約3億3000万円
レーブ(ドイツ) 約2億8000万円
ファン・マルバイク(オランダ) 約2億円
ヒッツフェルト(スイス) 約1億9500万円

542:名無しが急に来たので
10/08/06 22:03 UyYkolHo
こないだの雨トークでレーヴの話出たの?

543:名無しが急に来たので
10/08/06 22:17 /bfUKoP2
出てなかったハズ

544:名無しが急に来たので
10/08/06 22:21 /9yZOAsU
期待して見てたけどレーヴはおろかドイツ代表すら出ませんでした
日本代表とスペインとメッシとフォルランだった

545:名無しが急に来たので
10/08/06 22:48 X4FeqHbE
オランダもなかったの?

546:名無しが急に来たので
10/08/06 23:36 48nfs1.Y
日本のメディアってあんまりドイツサッカー扱いたがらんよね

547:名無しが急に来たので
10/08/06 23:39 48nfs1.Y
失礼、上げてしまった

548:名無しが急に来たので
10/08/07 00:11 U4y7iR6c
>>541
海外の監督、トップクラスなれば儲かるね(笑)

イングランド、バブリー(笑)
日本のマスゴミ、アンチドイツ(笑)

549:名無しが急に来たので
10/08/07 00:13 EWlupyVs
>>545
確かなかった
あとマラドーナの話がでたぐらい?
相変わらずのスペインageだったことが記憶に残ってる

550:名無しが急に来たので
10/08/07 00:54 U4y7iR6c
>>539
いいな バイエルンミュンヘンの選手、
新車貰えるとはw

自分もドイツに生まれたかったわw (´・ω・`)

551:名無しが急に来たので
10/08/07 02:53 aLzLjZAc
これ見ると、ヨギはスペイン語もわかるみたい
URLリンク(www.youtube.com)
カット割りから想像するに、彼のドイツ語はその場で逐一通訳されてるっぽいが
インタビュアーのスペイン語での質問には通訳なしで即答してる
目線とか間合い見ても、事前に質問事項を聞いていた風には見えないし

代表監督としてカメラの前で話すときは、正確に伝えるために母国語を使っているが
プライベートではスペインや中南米出身の選手とスペイン語でトークすることもあるのかな
ヨギ郎、なかなかやるな

こっち見ると、リオハのワインがおいしいって言ってるし。グルメだな
URLリンク(www.youtube.com)

スペイン戦の2日前と思われるこのインタビュー、例のゴージャスなVelmore Grande Hotelでの撮影だね

552:名無しが急に来たので
10/08/07 10:14 pbg8rpRY


>>534
見てるうちに
だんだん欲しくなってきました。
日本語のサイトで売ってるところを
ご存知でしたら教えて下さい。お願いします。

553:名無しが急に来たので
10/08/07 15:29 mhX48wTc
スカパーの録画編集してたら、ゲルト・エンゲルスのJoachim Löw発音講座が
あって笑った。やっぱろルーフだったね。
クラッキに「難しい発音の監督」とか言われてたw

554:名無しが急に来たので
10/08/07 15:30 mhX48wTc
訂正、クラッキじゃなくて鈴木さんだった。

555:名無しが急に来たので
10/08/07 15:46 EWlupyVs
>>553
発音講座wwww
何それ凄い見たい
ドイツ大使館でエンゲルスと話したときにはヨギとしか言ってなかったからなあ

556:名無しが急に来たので
10/08/07 16:06 mhX48wTc
逆にエンゲルスがヨギって呼んでるの聞きたかった。
ゲストにブッフバルトだったら監督の話で盛り上がったかなー。
スカパーは民放と違って贔屓が少ないから気持ちよく見られるわ。

557:名無しが急に来たので
10/08/08 05:40 UbytQbOE
表記揺れはかなりあったよね、レーウ、レーブ、レーヴ、レブ…
そういや全英オープンで優勝したオイストハイセンが現地の発音に準ずるとかで
ある日突然ウェストヘーゼンになった時はたまげた
レーヴ監督もルーフ監督になったりしてwエジルもウージルだな

558:名無しが急に来たので
10/08/08 22:17 UrH//Jlw
スカパーは「ルーフ監督」って言ってたね。

559:名無しが急に来たので
10/08/08 22:29 rcpCRxfY
もうヨギでいいよ

560:名無しが急に来たので
10/08/08 22:37 M8ZAtxkU
ほかの国がヨギの名前をどんなふうに発音してるかちょっと気になったので
各国メディアの動画からテキトーに聞き取ってみた
カタカナ表記にも限界があるし、人にもよるのであくまでもざっくりで

ドイツ<ヨアヒム・ルーフ
イギリス<ヨアキム・ルーウ/ロウ
フランス<ジョアキム・ル、ホアヒム・ル
スペイン<ジョアキム・ロウ、ホアキム・ロウ
イタリア<ヨアキム・ルーヴ

561:名無しが急に来たので
10/08/08 22:40 M8ZAtxkU
つづき
ロシア<ィヨアヒム・リョーフ(Йоахим Лёв)
中国<ヨアシム・ルーフ(?阿希姆·勒夫)
韓国<ヨアヒム・ループ(??? ??)
日本<ヨアヒム・レーブ

中国人はöの発音がかなりいい線いってるように感じたが、中国語にこういう深いウーの音があるのかな

562:名無しが急に来たので
10/08/09 12:35 IGn7KjB6
>>561 トン。よく調べたね。面白い
よく知らないけど、中国語は発音がメチャ難しくて
「あ」の音だけでも5声とか、それ以上使い分けないといけないらしいけど
ちょっと聞いた限りでは、ほとんど全部似た感じに聞こえて違いが分からなかった
そんなだから、Oウムラウトに近い音もあるかもしれないし
なくてもそれぐらいの発音は、中国の人には苦もないのかもしれない
発音だけに1年かければ中国語はなんとかなるって言われたことあるけど
こっちは発音だけに1年もかけないとダメなのか、無理とか思ったよ


563:名無しが急に来たので
10/08/09 20:06 VOWewcMw
>>561さんありがとう
やっぱアルファベット圏は各自の文法で読むんだね。
フランス「ル」さんて…すごいことになってるw
でもこうして比べると日本のレーヴって浮いてる気が…

564:名無しが急に来たので
10/08/09 20:30 c7zTEpy2
Jがあるから「ジョ」って読んじゃう国もあるのか
ロシア語の「ィヨアヒム」が気になるww「ィ」って謎だ…

565:名無しが急に来たので
10/08/09 20:47 oV1/e6Po
昨日の夜中、勢いでDie Spieler注文した。
監督のページは少ないみたいだけど後悔はしていない。
ついでに読めないけどWMの本も買った。

566:名無しが急に来たので
10/08/09 21:08 c7zTEpy2
>>565
自分もヨギ目当てでDie Spieler買ったが2ページぐらいしかなくて(´・ω・`)
ハンジの方がページ数多いぐらいだ

でも代表写真集としては最高だから安心するといい
あとYoutubeにメイキング動画があるから、そっちもどうぞ

567:名無しが急に来たので
10/08/09 22:01 oV1/e6Po
>>566
うん、他の選手のも楽しみにしてるから問題はないっす。
監督の写真、ググると山ほど出てくるから楽しい。
EM2008の総集編DVDもNTSC版(アメリカ版)があったんで買ってしまった。
ニワカドイツファンなのでこれからお勉強です。

568:名無しが急に来たので
10/08/10 19:20 RKd5pEZo
コペンハーゲンの記者会見、あっという間に終わってしまった
ヨギ、今日もあのブレスレットしてた

569:名無しが急に来たので
10/08/10 19:22 5qORuIQw
早かったな
最後にカメラが引いた時のヨギのだらーっとした座り方と
寝そべったカメラマンの姿に吹いたww

何となくしか聞き取れなかったけど、ケディラの話とキャプテン問題について喋ってたような

570:名無しが急に来たので
10/08/10 21:06 AM7gAWg6
>>568
試合の放送あるの?

571:名無しが急に来たので
10/08/10 21:07 5lkKi3VA
URLリンク(tv.dfb.de)

ヨギ会見。
まだ見てないけどw 

572:名無しが急に来たので
10/08/10 21:08 5lkKi3VA
あ、「h」は抜かないといけなかったのかしら?
ごめんなさい。

573:名無しが急に来たので
10/08/10 21:20 AM7gAWg6
ドイツの試合はブンデスよりもユーロ予選とか
観たいw
ヨギの采配振りを見続けていくわww

574:名無しが急に来たので
10/08/10 21:34 hPGvO3x.
>>571
相変わらず一つの質問に対する回答が長いなヨギ
それだけ真面目で色々考えまくってるんだろうけど

ブレスレットはまさかスペインに勝つまで付けるのか…

575:名無しが急に来たので
10/08/10 21:36 hPGvO3x.
失礼、上げてしまった

576:名無しが急に来たので
10/08/11 15:25 W8V2hbEo
URLリンク(team.dfb.de)

親善試合前のヨアヒムと男の子たち。
あぁっ。ネット環境のないところへ帰省したくなーい!w 

577:名無しが急に来たので
10/08/11 17:29 FzxazMsc
>>576
いつも思うがサインの流れ作業が見てて面白い
みんな手馴れてるよな、若いのに

途中でヨギが白いジャージを着てるけど、確かコーチ陣って赤じゃなかったっけ?
あのジャージの違いとかちゃんと把握してないわ
つーか最後のはハンジか?w

578:名無しが急に来たので
10/08/11 19:19 FzmbAFto
白いのはパーカーじゃないかな。
ビアホフらしき人も着てる。

579:名無しが急に来たので
10/08/11 19:32 JcGvEo7Y
>>577
ハンジだwお茶目だ意外に

580:名無しが急に来たので
10/08/11 21:16 Lo/exnks
>>576
ハンジwwwww

581:名無しが急に来たので
10/08/11 22:17 Gn5ACPiE
英語の代表的な4文字言葉+yeah
ヨアヒムルーフ  

をアルファベットでタイトルにしてる外国の方のサイト、
今は更新お休み中で
監督の写真をファンがうpしてる状態のところがあるんだけど
最新の写真がwww

かわいいというか、妙~にインビなの!w
どういう状況なのかしら?

582:名無しが急に来たので
10/08/11 23:17 K44GQMGo
この隙間から出てこない野良猫へ必死に呼びかける撮影者っぽい状況は何かw
本当雰囲気あやしげで、誰が撮ったのか想像できなすぎる画像w
誰か待ってるのか、考え事したくて廊下にいるのか、涼んでボーッとしてるのか
撮影した人に気づいてるのか、隠し撮りなのか謎は深まるばかり
画像映像ネット上に異常にあふれかえってるのに行動に一貫性が無くて
どういう性格なのかが全然伝わってこないのがマジで凄い
ミステリアスすぎるこの人 実は宇宙人としか…

583:名無しが急に来たので
10/08/12 00:19 86xN4xWA
なんだよ キモいのばっかww

584:名無しが急に来たので
10/08/12 00:27 0vKy5g3.
12日(今日だ)の親善試合は頑張ればネットで見られるらしい。
Bチームとか言われているけどデンマークに勝って欲しいな。
誰か見られたらドイツ代表の方でもこちらでもレポよろ。

585:名無しが急に来たので
10/08/12 00:42 cvaxGD/k
>>581
記者会見場の下見じゃね?南アフリカのホテルの
写真撮られたのが6/8のPK中らしい
ヨギは翌日のPKに出席
何事にも準備を怠らない慎重派だなw
それにしてもカメラマンよく見つけたな

586:名無しが急に来たので
10/08/12 05:40 28Iqj9a.
>>584
見てたよーノシ
サッカーはそんなに詳しくないから、代表の方だと恥ずかしいからこっちに

結果は2対2の同点だった。点を入れたのはゴメスとヘルメス
国歌斉唱時から雨が降り始めたり初っ端にボアテングがイエローカード食らったりと
何だかなーという試合だった


ヨギはというと、途中カメラに指を咥えているところを抜かれてたw
ただそれ以外はずーっと硬い表情だった。試合後のインタビューも無し(多分
あと、ハーフタイム後にハンジのコメントを取っていたアナウンサーの背後を通り過ぎるときに
さりげなく肩を叩いていったのは凄くかっこよかった

587:名無しが急に来たので
10/08/12 06:10 cvaxGD/k
>>586
歯になんか挟まってるのを取ろうとしてるように見えたw
とりあえず指入れてるのが鼻じゃなくてほっとしたわ

588:名無しが急に来たので
10/08/12 16:29 ap1Hbsxo
写真もちらほら上がってるね
またセーターかカーデを羽織ってるアレやってる?撫で肩隠しの

>>587
同じ安心の仕方してる人がいてワロタw

589:名無しが急に来たので
10/08/12 18:38 uRAeNFw6
ディレクター掛けならやってたよ。アレって撫で肩隠しだったのかw

鼻さわってる時もカメラに抜かれてたけど、絶対狙われているな
親善試合とはいえ油断は禁物だぞヨギw

590:名無しが急に来たので
10/08/13 16:57 EnofP836
ディレクター掛け、何か妙に高校生ちっくで
可愛いような笑えるようななんだけど結構やるね

鼻はやりそうになったらハンジ止めてくれ
とかついつい思ったりするw

591:名無しが急に来たので
10/08/13 17:35 X6HSy0s.
青のセーターよりカーディガンが好きだわw

592:名無しが急に来たので
10/08/14 09:56 j1YqxRcc
自分は南アで着てたコートが好きだったな

でもあのセーターは売れてるんだよね

593:名無しが急に来たので
10/08/14 12:13 xGkn9nvg
オサレ監督といっても、ヨギはもとがいいから合うんだろうな
デルボスケに青セーターは考えられんもんなw

594:名無しが急に来たので
10/08/14 12:41 G/gPeCV6
ストラネスっていつから代表のスポンサーなんだろ。
でも正直、監督はスーツにネクタイのイメージだから、あれは掟破りだと思った。
三決の格好が一番監督らしく見えたな。

595:名無しが急に来たので
10/08/14 13:56 eWY0RGOs
>>594
クリンシーのときから、お揃いウェアだった
だから、2004~2005年くらいからかな
その頃のブランド名までは、知らないけど

当時は、クリンシーに合わせたコーディネートだったのか
ブルネットのレブさんより、ブロンド・クリンシーの方が
似合う色合いばかりだった


596:名無しが急に来たので
10/08/14 14:10 wBm3GpP6
>>592 あのヨギがW杯で着てた青いセーターは
Xmasのチャリティーオークションに出すことが決まってるらしいね
>>594 セルビア戦の実況の時から、日曜日のお父さんがいるとか、柴田恭兵とか言われてたよねw


597:名無しが急に来たので
10/08/14 14:28 4OzBeUl.
>>595
クリンシーのファッションを選んでたんだよね
それだから彼に合わせたコーディネートだったんじゃ

元々ストラネスがヨギの好きなブランドだったんだっけ

598:名無しが急に来たので
10/08/14 17:33 wBm3GpP6
去年か一昨年ぐらいにドイツ旅行中たまたまヨギにばったり出会ったという人がいて
ばったりした場所というのが、確かそのストラネスの店内だったって書いてあったような
ヨギ1人じゃなく、3人で来てたらしいけど
ドイツ代表行きつけの店でもあるのかな?
ポスターが飾られてて、それにつられて入ってみたら
ポストカードも何10枚もあって、それは只で貰えたらしい
それだけでもなのに、ヨギにも会えてサインまでしてもらえたなんて羨ましい


599:名無しが急に来たので
10/08/14 18:19 StaKqE9w
>>596
チャリティーにされるのか
幾らぐらいで売れるんだろうか?
選手のユニとは若干ニュアンス違うし

600:名無しが急に来たので
10/08/15 09:46 ..mJ1a8I
>>595
言われて見れば、クリンシーの金髪に似合う
色合いのが多かった。なるほど。

ヨギは何か首に巻いてこそヨギだと思うから
ディレクター掛けも割と好きだ

601:名無しが急に来たので
10/08/15 15:18 puh9Lw/c
今回の衣装はヨギに合わせたから
ハンジは微妙に合ってなかったのかな

602:名無しが急に来たので
10/08/15 20:10 s96R3JGE
無理してペアルックせんでもいいとは思ったw>今回の衣装
普通にシャツやスーツ同士なら二人とも違和感ないけどな

そういえばU21にはヨギってどれだけ口出せるんだっけ?
アイスランド戦凄い負け方したみたいだし
ヨギ改革をちょっと見てみたいと思ったんだけど

603:名無しが急に来たので
10/08/15 22:07 rivyjGtI
ペアルックになっていることに対してハンジはどう思ってるんだろうなw
そういえばハンジの私服とか見たこと無い気がする。センスはどうなんだろう

>>602
2012年までの契約延長をした時にU21への口出しはしない方向になったはず
それまでは出せたけど、そのせいで色々ぐちゃぐちゃになったらしい

604:名無しが急に来たので
10/08/15 22:57 s96R3JGE
>>603
なるほど、そうなのか。意外と難しいもんだね

605:名無しが急に来たので
10/08/16 16:10 VHCIfxQo
kickerの表紙、ヨギだよ
URLリンク(www.kicker.de)

606:名無しが急に来たので
10/08/16 16:20 INkby/fg
>>605
ありがとう輸入する

607:名無しが急に来たので
10/08/16 22:38 scI0cSGQ
>>605
インタビューがあるのか。アマゾンで買えるかな。

608:名無しが急に来たので
10/08/17 00:06 d6gPsKf2
URLリンク(www.gendama.jp)
換金が簡単!
電子マネー、Edy、現金、etc
いろんな物に交換できます

609:名無しが急に来たので
10/08/17 18:49 DT9v0fkg
>>603
ハンジコーチって表情が読めなくて
何考えてるのか分からんイメージを受けるけど
性格的にはどんな人なんだ?

610:名無しが急に来たので
10/08/19 06:50 PCicP1MM
保守もかねて。

先日のデンマーク戦のフルトラック
URLリンク(www.zdf.de)

監督のインタビュー
URLリンク(www.zdf.de)

まとめ
URLリンク(www.zdf.de)

611:名無しが急に来たので
10/08/19 15:13 Ab4ijkt2
>>610
ありがとう!ヨギのインタビューを探してた!
というか最近どこ行ってもキャプテンの話ばっかりだな…
流石にイライラしてるね

612:名無しが急に来たので
10/08/19 20:42 PnHohTSQ
超イラついてるw

613:名無しが急に来たので
10/08/19 20:58 awEqVmFM
まあ実際頭痛い問題だもんな…>キャプテンの話
どういう結論になるんだろう

614:名無しが急に来たので
10/08/19 21:20 PnHohTSQ
カイザーもいらんこと言うしねぇ。
ただでさえ代表歴ゼロで肩身狭いんだから、上からも横から(ビアホフ)も
いらんプレッシャーかけないでもらいたいもんですわ。

615:名無しが急に来たので
10/08/20 02:42 LUJ5IfCY
9月まで引っ張ることにしたのは自分なんだから
そこら辺は想定内かと思ったんだけど
予想以上に雑音がうるさくなったかな?

616:名無しが急に来たので
10/08/20 11:06 6IyUdMO6
マスコミもネタがないから余計にだろうな。
リーグが始まれば少しは落ち着くんでね?

617:名無しが急に来たので
10/08/21 04:14 O0Z2/8Iw
ちょ~だらけて観戦してるとこ抜かれてたw

618:名無しが急に来たので
10/08/21 09:59 PiBJpa1U
>>617
kwsk

619:名無しが急に来たので
10/08/21 11:03 O0Z2/8Iw
>>618
バイエルン対ヴォルフスブルクの試合、前半
となりのハンジはちゃんと座っていたのに
ヨギはのびきったゴムみたいだった

620:名無しが急に来たので
10/08/21 18:48 ODksJ9nw
ネット情報による監督の観戦予定。
訂正などよろしく。

08/20 (金)(※済み)
03:30 Bayern Munchen - VFL Wolfsburg

08/21 (土)
25:30 Hamburger SV - FC Schalke 04

08/22 (日)
24:30 Borussia Dortmund - Bayer 04 Leverkusen


621:名無しが急に来たので
10/08/21 19:44 tFrBRzps
>>620
DFBで出てる情報だとその三試合で合ってるよ
今日も楽しみだーwktk

622:名無しが急に来たので
10/08/22 10:13 eCQ.wbfI
↓のサイト、もう更新していないようだけど
fotosのところにおもしろい写真がありましたよw

jogi fan .de

個人のサイトなのでリンクしないように書きました。
スペースをとって検索してみて。

623:名無しが急に来たので
10/08/22 11:31 eEGIZZm.
ゆうべの試合でヨギが着てたシャツ、かっけーな
どこのブランドかな 色が最高にオサレ
腰に巻いてたセーターは色のチョイスが残念って感じだけど
いつもの肩掛けをやってないとこみると、本人も気がついてたかな

624:名無しが急に来たので
10/08/24 09:33 nhbC1jz2
野球に興じるレーヴ監督
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

625:名無しが急に来たので
10/08/25 12:29 TPqgafdQ
今週末にはビンデ問題の結論は出すとして、ユーロ予選の選手選考はどうなんだ。
こうしてみると気の休まるときがないね。

626:名無しが急に来たので
10/08/25 12:59 CxFcEB0w
あれ、今週末に一緒に発表じゃなかったっけ?
とりあえずアルネは無理ってことは明らかだ…残念

結局カピテンはどっちになるんだろう
何かどっちを選んでも一悶着起きそうでヨギが心配だ

627:名無しが急に来たので
10/08/26 19:23 qrKqwi12
先週月曜発売のヨギ表紙のkicker66号、今日届いた
扉ページに恐い顔したどアップのヨギ写真、見出しは
「何をすべきかわかっている。俺はわかってるんだ」
キャプテン問題やらU21関係などなど2ページに渡っていろいろ語ってる
辞書ひきひきじっくり読むわ

いつ撮った写真かわからんが表紙のヨギ見るとやっぱ全体的に白髪が目立ってる
苦労してんだね、体調管理だけはほんと気をつけてほしいわ

628:名無しが急に来たので
10/08/26 19:31 5qeJlmSI
>>627
U21はどうなんだろう。負けちゃったけど、もう手を出さないことになってるんだっけ
見出し気になるな
翻訳できたらちょっと教えて欲しい

というかkicker日本でも買えるんだ…色々探したけど定期購読しか見付からなくて諦めてた

629:名無しが急に来たので
10/08/26 20:40 sKmcu7UE
>>628
東京なら新宿のジュンク堂に置いてあるよ。
地方者は厳しい。

630:名無しが急に来たので
10/08/26 21:58 qrKqwi12
>>628
自分はkickerのサイトで注文した
ドイチェポスト便で送料は6ユーロだった
自分23区内に住んでるが、本屋にわざわざ買いに行く手間とか考えたら
ドイツから自宅まで配達してくれて6ユーロはまあまあかと。いま円高だし
ちなみに本体は2.3ユーロ


631:名無しが急に来たので
10/08/26 22:32 5qeJlmSI
>>629-630
情報ありがとう!
ジュンク堂近いし行ってみようかな。バックナンバーまであったら最高だ
無かったらサイトで注文してみるわ

632:名無しが急に来たので
10/08/26 22:49 sKmcu7UE
>>631
バックナンバーまでは保証できないけど、ちょうどインタビューのある号が
残ってるといいね。2週間前にジュンク堂行った時はシーズン特集号だった。
日本に届いてるかどうかわからないけど最新号はマガトが表紙。

633:名無しが急に来たので
10/08/28 16:42 oQbwYOd6
そう言えば東京なら赤坂にあるドイツ文化会館 ゲーテ・インスティトゥートに
ドイツ語書籍が豊富にそろえられた図書館もあるから
キッカーとかもそこで借りられるかもしれないよ
URLリンク(www.goethe.de)
他にも何かしら得るところもありそうだし、近くまで行ったら一度寄ってみるのもお勧め

634:名無しが急に来たので
10/08/28 17:54 eQ9aveNg
>>633
新聞まで置いてあるのか!てことはkickerもありそうだ
明日辺り行ってみようかな
サッカー雑誌とかもあったらいいな。って国内人気を考えたら普通の雑誌にも記事はあるか

というか大使館の近くではないんだな


635:名無しが急に来たので
10/08/28 18:17 oQbwYOd6
>>634 日曜日は休館日だよ。開館時間はアクセスのところをクリックすると出てくる
土曜日も学期中のみ開館となってるけど
これはゲーテ・インスティトゥートというドイツ語学校の学期中って意味だと思う
ちなみにドイツ語まじめにやるなら、ゲーテ・インスティトゥートが一番いいらしいね
あと、普通の雑誌にも勿論サッカーの記事は載ってるはず。Spiegelとかそうだったから

636:名無しが急に来たので
10/08/30 00:20 QILma2E.
今日新宿ジュンク堂に行ってきたけど、ブンデスの特集号しかなかった…
バックナンバーのコーナーもワールドカップ特集号しかなくて、普通のは無し

せっかくだからワールドカップのを買おうとしたら、5ユーロのが2600円もしたから止めにした
これはサイトから注文したほうが良さそうだ…

637:名無しが急に来たので
10/08/30 15:48 WetbNEoo
ヨギヘア
URLリンク(www.iamdan.de)
URLリンク(www.imdb.com)

638:名無しが急に来たので
10/08/30 18:38 aNUcKurw
>>637
ちょっとイラっとくるねw


監督、ファンサービスお疲れ様。
URLリンク(www.youtube.com)

もし、見られなかったら
Jogi Low vor dem Spiel gegen Russland in Mainz HDを検索してね。

639:名無しが急に来たので
10/08/30 20:08 4dQJdn/6
>>637
ヨギのつもり?

ひっでー
ヨギがかわいそ(笑)

640:名無しが急に来たので
10/08/30 21:07 nw74yPcQ
>>638
いやホントお疲れさんて感じ。
子どもからオッサン、女の子まで大変ねぇ。
最初のほうではビアホフもサインねだられてたね。
注目されてる分、選手はもちろん監督までファンサはきっちりやれという
方針なんだろうか。

641:名無しが急に来たので
10/08/31 15:34 vupYa6WI
これはまた、ちょっと雰囲気が違う監督。
URLリンク(www.youtube.com)

642:名無しが急に来たので
10/08/31 23:48 Ksi459wI
代表発表前のヨギのインタビュー、バラックについては褒めちぎってるけどよくよく読むと過去形ばかりだな
今後についても「レヴァークーゼンでは大活躍すると思うよ」と言いつつ、代表チームでの活躍を期待する発言は無し
ラームかバラックかで悩んでいるというような発言も見当たらない
結論出す前に二人の言い分はヒアリングしたらしいが、二人はヨギに何て言ったんだろうか
決定に至るまでの過程、ファンとしては興味あるけど、事実はオープンにしないだろうな
どういう理由であれ選ばれなかった選手のことを考えると、選手選抜は代表監督として気を使う行為なんだろうな、やっぱり

次の記者会見で、バラックを呼ばなかった理由についてさんざん聞かれると思うが
ドイツの世論は7~8割がた、今回のヨギの決断を支持してるみたいだし
いつもの巧みな弁舌でメディアは軽くあしらって、ぜひ予選に集中して決断が正しかったことを証明して欲しい! 
がんばれヨギ&代表チーム!

643:名無しが急に来たので
10/09/01 00:04 FHzD6U5A
ぶっちゃけた話、キャプテン問題で大騒ぎしてるのってバラックとラームと
マスコミで、マスコミがファンを煽ってる印象がある。
誰がキャプテンかってことよりEM2012の予選の方が大事じゃないの?

644:名無しが急に来たので
10/09/01 00:31 iLZ34kWc
>>643
ヨギ本人も言ってる
「そもそもメディアが仕掛けた話題は、私が重要視するトピックであるはずがない」w

645:名無しが急に来たので
10/09/01 00:46 sa3segK2
契約延長のごたごたを作ったのもマスコミだしなw
クリンスマンと比べてマスコミにはフレンドリーってイメージだけど、本当は嫌がってるんだろうな
バカンス中のパパラッチされて怒ったこともあるし

どっちにしろ今日の夜(ドイツ時間の昼)に分かるんだし、これで一旦落ち着くんじゃないか

646:名無しが急に来たので
10/09/01 07:08 ZIOc6d1.
どう決定しても、どこからか何らかのバッシングはあることが予想されるだけに
代表監督は大変だね。特にドイツみたいはサッカー大国では。

647:名無しが急に来たので
10/09/01 18:14 iLZ34kWc
昨日のヨギ。ストール+ベスト
ドイツ結構涼しそうだな、うらやましいわ
URLリンク(www.kicker.de)

648:名無しが急に来たので
10/09/01 20:22 mKd0c1oc
またビルトのリークかよ。ビアホフもだけど。
DFB会長とタブロイド紙がツーカーってのはホントなんだな。
喋りがいつにも増してイラチだったのはそのせいかも。

649:名無しが急に来たので
10/09/01 22:08 sa3segK2
Bildの情報早すぎて吹いたどころの話じゃない
確かに今日は早口だった。いつも以上に聞き取れなかった
笑顔は見せてたけど、内心またイライラだったろうなあ…

650:名無しが急に来たので
10/09/02 00:29 Nsok/O/s
Bildに新キャプテン「バラーム」とか書かれてるね、とほほ
この落とし所に消化不良おこしてるファンは多いのでは?自分もそうだけど
納得いってないんだけど仕事だから仕方なくしゃべってる印象受けた、今日の会見
あれだけ困った顔したヨギの表情から何かを感じとった人はたくさんいると思う
ドイツ人のコメント見てきたけどやっぱ違和感感じてる人多いね
「これでいいじゃないか、これ以上突っ込むのはやめよう」ってオトナの書き込みがあったが
自分もなんかもうほんとヨギが気の毒だから、額面通り受け取って余計な勘ぐりはやめて
ただただ代表チームがいい成績を残せるよう祈ることにするわ

651:名無しが急に来たので
10/09/02 02:07 CxD2trog
Ballahmの合成写真、気持ち悪いww
上手く合成できてるのが何ともww

まぁ、一番無難な落とし所じゃね

652:名無しが急に来たので
10/09/02 05:44 LsT.5FSY
欧米の人って、まず結論言ってから理由を挙げていく
というイメージだったので、理由を滔々と述べ続けたのが意外だった

自分は編集なしの会見フルで見るの初めてなので分からんが
ヨギっていつもああいう話の流れなんだろうか?


653:名無しが急に来たので
10/09/02 07:46 btcgK5TA
まあこれがベストだろうな
ドイツ代表チーム頑張ってほしいわ。

ヨギがマスコミにまたいじめられないといいなー
あのたくましい奥さん、ヨギを守ってやってほしい 笑

654:名無しが急に来たので
10/09/03 04:00 3FMLSWAc
昨日の会見にはいなかったね
来るものだと思ってたらハンジでびっくりした

655:名無しが急に来たので
10/09/04 03:40 JSmCNPyg
Jogi! Gaaaaaaaaaaanz viel Glück!

656:名無しが急に来たので
10/09/04 04:55 WfO0M48k
今、ほじって食べたよね?w 

657:名無しが急に来たので
10/09/04 05:54 aQTW7NmY
>>654
試合後のPKは監督かと。
それにしても前半のできはダメダメだった。よく後半修正してきた。

658:名無しが急に来たので
10/09/04 06:30 0KFwH/TY
後半になったら勢いが増して驚いた
こりゃハーフタイムに攻撃的になるようにと指示でも出したんだな
ぎりぎり勝ててよかったよ。得失点差でトルコ1位なのは残念だけど

それはそうと、今日のヨギはオーバーアクションがなかった気がする
物足りない

659:名無しが急に来たので
10/09/04 11:22 Si0ft4tA
あと2、3点取れそうだったんだけど、全体的に重かったしこんなもんか。
アゼルバイジャン戦に期待。

ヨギは最初見て「また巻いてる」で吹いた。本当に寒がりなんだね。
ベルギーホームだからあまり映らなかったけど、ハーフタイムに
控え室からメモを見ながら通路を歩いてくるとこが指揮官という感じで
かっこよかった。とミーハーなコメも書いてみる。

660:名無しが急に来たので
10/09/05 08:23 8816N3TM
古い動画、たまたま拾った。ヨギのタイプは、ケイト・ブランシェットか。
URLリンク(www.bild.de)
「奥さん以外でディナーに招待したい女性は?」
「ケイト・ブランシェット!カリスマ性があって…見た目も素晴らしいね…僕にとっては最高の女優さんだよ…」
照れてるんだかわからんが急に言葉数が少なくなるところが、かわいいというかなんというかw

661:名無しが急に来たので
10/09/05 12:42 RY6s7QMc
>>660
あー
ヨギって純情そうだよね 笑
奥さんもそうだし、金髪女性が好きなのかしらん
奥さんうらやましー
私もこんな可愛い夫が良かったわwww

662:名無しが急に来たので
10/09/05 13:07 01gGTuOc
a

663:名無しが急に来たので
10/09/05 17:56 b9NURHbk
鯖落ち復帰カキコ

664:名無しが急に来たので
10/09/05 18:48 O7SCBIvI
向こうはヨギが巻く季節になんだな
こちらは残暑だが…

665:名無しが急に来たので
10/09/06 00:40 CkXtppz6
まきまき

666:名無しが急に来たので
10/09/06 00:40 CkXtppz6
まきまき

667:名無しが急に来たので
10/09/06 00:43 CkXtppz6
2重になってしまった。すまん


668:名無しが急に来たので
10/09/06 01:40 ZjE5.Oh2
ドイツって涼しいんだなあ…
この暑さと交換してほしい

これからはシックなヨギが増えるってことか
楽しみだ。まきまきwも増えるだろうし

669:名無しが急に来たので
10/09/06 20:49 aSwfttiw
でもこの季節だとまだそこまで寒くなかったような記憶がある。
本人が言うとおり寒がりなんだろうな>巻き物
冷え性?

670:名無しが急に来たので
10/09/06 21:29 6KSPlLvc
なにげに巻きパターンが変わってるんだけど
新たなるジンクス?

671:名無しが急に来たので
10/09/06 21:34 JI2s0paM


672:名無しが急に来たので
10/09/06 23:58 Pc8K9vuk
明日のホームゲーム、たしかに敗戦はおろかドローでも「tragedy」だな
あのアゼルバイジャンの記者、ひでー発音だったなw自分も一発じゃ聞き取れなかったわ

673:名無しが急に来たので
10/09/07 02:31 EvOquCSA
>>672
あれアゼルバイジャンの記者だったんだww
聞き取りにくくて困惑してたねヨギ

明日のスタメンはどうなんだろう。ヤンセン怪我だし

674:名無しが急に来たので
10/09/07 04:20 vheQiDeg
>>673
その記者の質問の直後、ヨギがぽそっと「あー、言葉遊びか」ってマイクから離れてつぶやいてた
おそらく第二次大戦末期、独ソ戦での悲名無しが急に来たので

675:名無しが急に来たので
10/09/07 22:39 sJF/1TUY
てす

676:名無しが急に来たので
10/09/07 23:55 vheQiDeg
>>674
おそらく第二次大戦末期の独ソ戦での悲劇をかけた質問だったんじゃないか
スパイ・ゾルゲってアゼルバイジャンの出身だし

と書いたはずだったがおかしな書き込みになってるな

677:名無しが急に来たので
10/09/08 00:02 alS/12rs
>>676
やっと意味が分かったような分からないようなw
向こうではその辺の歴史は一般常識なんだろうな

678:名無しが急に来たので
10/09/08 05:51 YFyq5OrI
インタブーきたわ~。
早口。

679:名無しが急に来たので
10/09/08 06:36 alS/12rs
早口だったね
何だか今日は元気がなさそうだったけどどうしたんだろう
感情的にならなかったのが違和感

680:名無しが急に来たので
10/09/08 08:02 G9Xfhyx.
DFにけが人続出で心配なんじゃないかな
カード的にも勝って当然、問題は得失点みたいなもんだし

681:名無しが急に来たので
10/09/08 09:27 tQE3aPRY
この方は、
普段は温和でニコニコ立派な大人、
ゲーム中は時に激しい知的監督
(ただし変わった嗜好品あり)っていう感じなのですか?

最近、マキモノの巻き方にバリエーションがw

682:名無しが急に来たので
10/09/08 10:00 Be/dq3zk
普段はイジられだけど怒るとむっちゃ怖そう
ポドが昨日で名誉挽回できて良かったー

ノイアーの失点は頂けなかったけどねw
珍しくボンミス

ヨギの巻物かっこよかった!
表がダークブルーで裏がダークグレーだったように見えたけどリバーシブルなのかしらん

683:名無しが急に来たので
10/09/08 10:08 RPakX5Q.
まあノイアーは

684:名無しが急に来たので
10/09/08 10:11 RPakX5Q.
途中送信になってしまった

ノイアーはたまにはね。若いし許容範囲のミスかと。
今後もボコボコやったらまずいがw

ヨギは感情を出すべき所といけない場面を心得てる感じではあるな
試合中は選手と一緒にテンション上げてる気が

685:名無しが急に来たので
10/09/09 02:55 VQdHAAYg
>>682
巻物、ダブルストールなんじゃないかな
ベルギー戦でも秋色の似たようなのをしてた
さすがオシャレ監督

686:名無しが急に来たので
10/09/09 13:33 FrpLRTfI
>>684 ノイアーは顔面ブロックしても平気な顔してた守護神メルテザッカーが
試合開始早々に怪我したから、ちょっと動揺してたのかもしれないね
ヨギもメルテザッカーが離脱することになって、快勝しても心から喜べないだろう

687:名無しが急に来たので
10/09/09 18:18 snQDVu8g
自分で服選んで買ってるんだっけ?
さすがオシャレ監督

この前の紫?なシャツはちょっと噴いたけど

688:名無しが急に来たので
10/09/09 18:39 xcewnRaM
もう少し髪を短くしてほしい。

689:名無しが急に来たので
10/09/10 23:54 6CkRAJvI
URLリンク(www.schwarzwaelder-bote.de)
7枚目の写真、ヨギ35歳、シュトゥットガルトのヘッドコーチの頃
ゴメン、ヨギ。キノコ風味のヨギ見たの初めてだったんで、クリックした瞬間ワロてもうたw


690:名無しが急に来たので
10/09/14 22:58 7alXmxXg
>>688
そういや最近後れ毛が長めだな

ハゲるよりはいいが。

白髪は増えてそうだが…

691:名無しが急に来たので
10/09/14 23:21 wl.ecumc
>>690
忙しくて髪を切るどころじゃないのかな
確かに後ろ毛が長いのが気になる

髪を切るというとEin Sommermarchenのクローゼを思い出す

692:名無しが急に来たので
10/09/14 23:22 7MFh9yUk
>>687
どこまでがストラネスでどこから私服なのか知りたいw
で、何枚巻き物持ってるのかとか

冗談はさておき怪我人続出でさぞや心労が重なってることでしょう…

693:名無しが急に来たので
10/09/15 19:44 z0KDQiTQ
>>692
ストラネスはもともとお気に入りのブランドじゃなかったっけ
プライベートでストラネスに買い物行ってるみたいだし、大体そこなんじゃ
流石にバカンス中のあのTシャツは違うだろうけどwww

でも本当は若者向けらしいと聞いた。日本で言うと…ブラックレーベル?

694:名無しが急に来たので
10/09/15 20:21 4BEyeAnk
自分はHUGO BOSSって聞いたことある。
ファッションに興味ないからどういう傾向のデザインか知らないけど。

695:名無しが急に来たので
10/09/16 20:11 Tc0/Sww.
最新号のnumber…

696:名無しが急に来たので
10/09/16 21:03 sNgd/p4c
>>695
何かと思ってコンビニに走ったら…ww
しかし何故軍服っぽいなんだ。何か似合いそうだが

697:名無しが急に来たので
10/09/17 09:41 QsAQd6LY
容姿端麗ww
頭脳明晰ww

この人の良さはそれじゃないよなw

698:名無しが急に来たので
10/09/17 09:59 RNHSMhEQ
ヨギの魅力は試合を見ないと

699:名無しが急に来たので
10/09/17 10:56 olcz/IQo
戦術以外で評価が高い ってのを読んだことあるぞw

まぁ、よくしゃべる人だよね。

700:名無しが急に来たので
10/09/17 11:27 eH7nsHfQ
ヨギはインタビューや会見での名言が多いことから、しばしば政治的なトークショーなどへの出演依頼があるそうだ
しかし彼は自分の専門外での活動はしないと決めているため、ショーへの出演は実現していない
「自分はいつまでも人から信用される人間でいたいんだ(=だからトークショーには出ない)」

18歳のころはフライブルクで「エコロジー&反核兵器運動」に参加したりしてたんだってね

701:名無しが急に来たので
10/09/17 11:46 WIljtvDU
確かノンポリは公言してたっけ?
今の注目度からすると
下手に手を出しても叩きが増えるだけだろうし
賢い選択だな。苦労してきた分、その辺りは空気読んでそうだ

702:名無しが急に来たので
10/09/17 11:47 RNHSMhEQ
>>700
そんな活動してたのか。ラームみたいだ
あと政治的な場に出ないのはノンポリだからだってサッカーダイジェストに書いてあった

703:名無しが急に来たので
10/09/17 11:49 RNHSMhEQ
おっとリロってなかった
政治の話は叩かれる可能性があるから避けるのは正解だと思うけど
移民選手たちを上手くまとめる手腕を政治側が欲しがりそうだ

704:名無しが急に来たので
10/09/17 19:05 D5T.9/J.
確かに政治側にはオイシイ素材だな

個人的にはこのまま専門外の分野には出ないで欲しいし
聡明で空気読めてるから、そうするだろうと思ってるが。

705:名無しが急に来たので
10/09/17 19:49 L7J9y38I
戦術オタクでサッカーオタクだからサッカー以外の仕事をしているところが想像できない。
ヒマさえあればボールと戯れててしかも写真に撮られてるし。

706:名無しが急に来たので
10/09/17 21:09 57hwJ4gA
一見クールでお洒落で怜悧みたいなイメージだけど
根っこに永遠のサッカー少年が残ってるんだろうな

とりあえずDFBと仲良くやっていってほしい

707:名無しが急に来たので
10/09/18 00:17 tAaOpGpA
>>700
18歳の頃っつーと1978年?
反核はともかくその当時でエコロジーって何かすごいな。
フライブルグは大学都市だから影響もあったのかね。

しかしNumberには笑わせてもらった。何だあの紹介は。

ドイツ(欧米?)では「黙ってるヤツはバカ」と判断される風潮があるから
ヨギもあれだけ喋るんだろうか。

708:名無しが急に来たので
10/09/18 01:02 Ers1Kntk
何ヶ月か前のインタビューでヨギが家でよく読むって言ってた作家の推理小説
数冊買って積んだままになってたがやっと読んだ。スルスルと読みやすく、めちゃ面白かった

>>707
戦後、酸性雨でシュヴァルツヴァルトの木々が枯れてしまったことが、あの地域でエコが盛んな理由かと

709:名無しが急に来たので
10/09/18 03:28 4onOjssc
>>708
>推理小説
何それkwsk
出来たらインタビューがどこにあったかも

710:名無しが急に来たので
10/09/18 21:12 A7A/OMMA
今夜22時からNHKhiでドイツ、ドレスデンでシューマン生誕100年を記念して行なわれた
↓フラオエン・キルヒェ・コンサートを放送するよ
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

フラオエン・キルヒェは第二次世界大戦でアメリカ、イギリスの空爆によって破壊され
東西ドイツ統一後、そのままに残されていた瓦礫をひとつひとつ積み上げて再建されたあの教会
サッカー関係ないけど、ドイツ繋がりだし、興味ある人もいるかもしれないので一応


711:名無しが急に来たので
10/09/18 21:46 CTx5Ng1g
>>708
自分も誰の推理小説読んでるか知りたい‥

このスレ見た後、勢いでNumber買ってしまったじゃんw

712:名無しが急に来たので
10/09/18 21:50 CTx5Ng1g
>>710
そういえば今年はショパン、シューマンの生誕200年だったね


スレチだけどww

713:名無しが急に来たので
10/09/18 21:55 A7A/OMMA
>>712 200年だった。間違えた


714:名無しが急に来たので
10/09/19 08:05 H2KzhtR2
頭脳明晰、容姿端麗。の場所にもっと別の情報入れればいいのにw

でもレヴのとなりのオランダの監督(58歳)のところも
「同業屈指の色男」って書いてあるw

お給料も年齢も色々あるのねー。

715:名無しが急に来たので
10/09/20 00:59 i/ANvjxM
容姿について触れているのがファンマルバイクとヨギだけww
確かに整った顔立ちの二人だけど、触れるべきは他にもあるだろうに

あそこに書いてある中だとヨギの収入は2番目なのか
つーかカペッロ桁違いすぎる。すっげえ
とりあえず若手監督なのかな、一応


716:名無しが急に来たので
10/09/20 11:49 xaGymR3E
>>702
それいつのサッカーダイジェスト?読みたい!!

ドイツでのヨギの印象ってどんななんだろう?
キレ者っぽい印象なのか、ボケボケしてる印象なのか
チーム最年少?のミュラーにまで「監督はたまに可愛い」なんて言われてるんだからなww>ヨギ

717:名無しが急に来たので
10/09/20 14:33 i/ANvjxM
>>716
>>702じゃないけど、先月号のロナウドが表紙のWSD
後ろの方にあるドイツのページに書いてある

それより「監督はたまに可愛い」のソースくれww
何言ってるんだよミュラーwww

718:名無しが急に来たので
10/09/20 17:21 HrG/nAh6
自分もソース知りたいw
ミュラーすごいなおいw

719:名無しが急に来たので
10/09/20 21:05 xaGymR3E
>>717 718

わあすまん、Yahoo Deutshlandのネットサーフィン中にブログ記事で見かけたやつだから、ソース提示できない・・・信憑性は何ともいえん
でも、ドイツ人ってやっぱサッカー好きが多いのか、普通にネットサーフィンしてても、サッカーとエコについてなら結構情報集まるww
ヨギについて書いてあるのはそんな見なかったけど、代表チームについてインタビューとか挙げてる記事はいっぱいあってミュラーのはそんなかの一つだったと思う。
あとこれはフライブルク在住のペンパルから教えてもらったんだけど、ヨギのボケはよくテレビや週間誌でもネタになっててるんだけど、ヨギは面と向かって指摘されても全く平気らしい。さすが大物w

あ、あとWSDの情報さんくす

720:名無しが急に来たので
10/09/20 22:16 /6Tv1nSo
>>719
正確には2010.9.2(No.322)号

721:名無しが急に来たので
10/09/24 14:34 .IYUtOQU
ニベアのサイトのインタブー見た。
ドイツ語は、何をいってるのかわからないや。

722:名無しが急に来たので
10/09/24 20:17 CpINHk0E
>>715
年齢的にも監督としてのキャリア的にも中堅以上だと思う。

723:名無しが急に来たので
10/09/25 21:37 Nmrj2vpE
授賞式はストリーミング中継とかないかな。DFBのライブラリに期待するか。

724:名無しが急に来たので
10/09/27 01:20 kiay15L.
>>723
流石に向こうのテレビでも生中継はない気がするし、ストリーミングも微妙かもしれない
多分授賞後にDFBが会見とかやるんじゃないかな
選手代表は誰が行くんだろう。ラーム辺り?全員ではないと思うけど

725:名無しが急に来たので
10/09/27 12:55 frcQV.nY
DFBによればW杯メンバー23人がベルリンでの授賞式に招待されている
トルコ戦代表は授賞式前日にベルリン入りだから
日程的には全員参加できるんじゃないかね
今回代表漏れする選手、怪我で離脱中の選手はわからないが

726:名無しが急に来たので
10/09/28 19:08 gx0oSOzY
週刊サッカーダイジェストの後ろのコラムでちょいとヨギのことに触れてる。
フライブルクは古巣だから懐かしいんだろうな…。

727:名無しが急に来たので
10/09/28 22:09 j6uKV9K2
今でもフライブルクに住んでるしね
確か市長と消防団がマスコミ・観光客を徹底ガードしてるんだっけか
対応が大人だなあ、ドイツは

728:名無しが急に来たので
10/09/28 23:03 hCFgOt1c
フライブルグからちょっと引っ込んだところじゃなかったっけ。
このスレで記事を見たような記憶がある。

729:名無しが急に来たので
10/10/02 06:44 Womlq/9M
クチビル、ツヤ(・∀・)ツヤ
URLリンク(tv.dfb.de)

730:名無しが急に来たので
10/10/02 10:31 Z1N1pmf.
>>729
すっげーつやっつやだ!
これがニベアフォーメンの力か…

そういえばベンチでリップクリーム塗ってる写真を見たことあるな
唇触る癖があるからなのか

731:名無しが急に来たので
10/10/02 11:39 G5MfG69.
余談だが、会社の後輩がドイツで買ってきてくれたニベアのハンドクリームの
威力はすごかった。香りも控えめでよかったし、紙作業でバサバサの私の手が
しっとり。日本製のはどれもダメだったのに。
ヨーロッパは日本よりずっと乾燥してるから、スキンケア製品が発達してるのかも。

732:名無しが急に来たので
10/10/02 18:39 SPbaWhds
ドイツ統一20周年の特集見てたけど
移民問題だけじゃなく
東西の意識の差っていうのも代表チームにはあるのかな
ヨギ、移民をも纏める手腕が政治側に欲しがられてるとか言われてたが

733:名無しが急に来たので
10/10/02 18:51 2ufwqVAE
終わりだけ見て、黒いものが映っていたので
飛んできましたw

黒いものはニムニムだったのかな? 

734:名無しが急に来たので
10/10/02 19:21 U238iSj.
旧東西ドイツ間は経済格差や世代が交代していけばそれほど難しいとは
思わないけど、移民系はドイツに限らずどこの国でも難しい問題だと思う。

確かにオランダやフランスなんかは移民系選手のことで問題が生じたけど、
サッカーエリートの問題と通常の市民の問題では、問題の複雑さが桁違い
に違うし。まあ御神輿として利用したい向きはあるかもしれないけど。

それよりDFBの内部は多少ましになったのかな。

735:名無しが急に来たので
10/10/02 21:52 Z1N1pmf.
あの審判問題は解決したんだろうか
もういっそ会長を変えなきゃ駄目なんじゃないかな

ヨギたちスタッフがスムーズに活動できる環境になっているならいいんだけど

736:名無しが急に来たので
10/10/03 00:03 8UELe0PQ
リップクリーム塗ってるんだよね

737:名無しが急に来たので
10/10/04 08:05 PNiU0hTM
表彰式が明日に迫ったが中継とか放送とかどうなっただろう
DFB.tvは6日のPKからしか書いてないままだし
heuteでも見ておいたほうがいいんだろうか

あとヤンセンの代わりは来るのかな?

738:名無しが急に来たので
10/10/05 22:27 TMA.0UcE
ヨギとWM代表選手のみんな、受賞おめでとう!
選手も一人ひとり名前呼ばれて前に出て受賞してたね
ヨギがもらってたのって、Verdienstkreuz I. Klasseという賞だよね
86年にベッケンバウアーがもらったのと同じ賞だ

式最後のバンド伴奏での国歌斉唱は、なんかくだけた感じで面白かった

739:名無しが急に来たので
10/10/06 00:05 Sx0jCriQ
ベッケンバウアーは知らないけど、ヨギが貰ったのはVerdienstkreuz am Bande
じゃないかな。
隣に座ってたラームに選手たちが貰ったメダルを見せてもらってたのがおかしかった。

日本だとああいう式に奥さん同伴とか家族が来たりするもんだけど、何の関係者か
わからない人たちが向かって左側に座ってたね。

740:名無しが急に来たので
10/10/06 07:30 uspp6AG.
>>739
>左側に座ってたね
あれはDFB会長のテオ・ツヴァンツィガー
ハンジとビアホフが遠くに座ってたのには驚いた

メダル見せてもらってるの同じく面白かったww
あとで見せてもらえばいいのに、その場で見たかったのかな?
アルネとメルテザッカーがいたのは嬉しかったけど、欠席者がちらほらいたのが辛い
みんな無事戻ってくるように…

741:名無しが急に来たので
10/10/06 11:06 793wIvS.
会長はさすがにわかるってw
メルケル首相やウォルフ大統領が座ってた側の集団って意味だよ。

DFBのサイトに動画があった。
URLリンク(team.dfb.de)

742:名無しが急に来たので
10/10/06 11:18 793wIvS.
もうひとつ追加。最初に語学教材のCMが入るけど、その後から見える。
しかし女の子の歓声(嬌声?)がすごい。
URLリンク(www.youtube.com)

743:名無しが急に来たので
10/10/06 14:00 BYG16nXo
>>741,742

動画ありがとう!
ヨギかっこよかったー。やっぱり向こうではサッカー選手は特別な人気なんだろうね。
みんなスーツの似合うことwww

シュバイニーがちょっと心配だな・・・
このごろ怪我人増えてるから
トルコ戦の前にチーム全員でお祓いにいってほしいくらい 笑

744:名無しが急に来たので
10/10/06 18:00 LFUmovMw
>>741-742
アルネは俳優、クローゼはリーマン、
エジルやミュラーは大学新入生、ヨギは大学教授のようだw
スーツでも個性が分かれるなあ

745:名無しが急に来たので
10/10/06 19:17 O76QZLXc
いきなりアップのカメラ目線から始まるぜ
URLリンク(tv.dfb.de)

746:名無しが急に来たので
10/10/06 21:25 MGV.aH8c
>>741-742
クローゼはスーツだと本当リーマンみたいw
ミュラーの声は低め、渋くていいわ(笑)

747:名無しが急に来たので
10/10/06 21:58 JDTtvJFc
ミュラーは表彰式中に「飽きた~」てな感じで俯いてたのは年相応っぽかった。
隣に座ってた誰かも俯いてたんだけど誰だったかな。
いい話ではあったんだけど大統領の話長かったしね(DFBのサイト参照)。

でも最前列に座ってたヨギが一番フリーダムだったけどな!
主役のひとりなのに腕組んだり足組んだり…。
まあ最後の方では隣に座ってた会長も腕組みしてたけどねw

てかこれ代表スレの方に書いたほうがいい話題かな。

748:名無しが急に来たので
10/10/06 22:39 O76QZLXc
そうそう、ヨギは隣のラームが壇上で受賞の挨拶してる最中
席が空いてるからっていすを左腕用の肘掛にしちゃってすっかりくつろいでたし
式典開始後49分あたり、自分の受賞に際しての大統領のスピーチになって
初めて背筋伸ばしてしゃんと座ってみたり
ベルビュー宮前での全員の記念撮影でも右手をポケットにつっこんだままだし
意図的なのか自然とそうなのか、いつでもマイペースを貫いてるな

749:名無しが急に来たので
10/10/06 23:52 GMQZ33Qk
ドイツ国民が認める天然らしいから、ナチュラルなんだろうか
普段から指くわえたりの油断したショット多いし

750:名無しが急に来たので
10/10/07 22:58 poHJxMng
天然ヨギかわゆい
顔は端正なのにボケっとしてるところが良い。
授賞式とかって家族は来ないことになってたのかなあ。私ヨギの奥さん何気に好きなんだよねww巻き物夫婦ww

トルコ戦頑張れーーー

751:名無しが急に来たので
10/10/07 23:59 p/qxMhRU
ヨギってトルコ料理の前菜が好きなんだってね
イスタンブールで監督やってたときに好物になったのかな
今日のDFBの記事でトルコ時代のことを振り返ってるけど
彼にとっては充実した経験ができて、いい思い出が残ってる国みたいだね

752:名無しが急に来たので
10/10/08 09:34 3CYFc1SM
>>750
私もヨギの奥さんがなんか好き!
頼りになるねえさんって雰囲気。

でもヨギにだかれちゃってさ、
うっとり見上げてダンスしている写真は
ものすごくうらやまくて、キーって感じw

753:名無しが急に来たので
10/10/08 17:24 lq2SutGk
>>752
そりゃあのド天然男と25年一緒にいるんだから、めっちゃ頼りになる人ではあるよねきっと 笑

>>751
ヨギは対戦国のことは絶対に悪く言わないからね。もちろん、トルコ料理が好きなことも本当だと思うけど。

754:名無しが急に来たので
10/10/08 18:30 da27R8cU
さあ今日というか明日だぞ試合
試合展開も気になるがヨギのファッションも気になる

755:名無しが急に来たので
10/10/08 23:13 AFD.MGSA
Fenerbahce時代以来ずっと個人契約してるコーディネーターがトルコ人だし
トルコリーグのイスタンブールダービーにゲストとして招かれたり
トルコに友だちもたくさんいるみたいだし
他の国より思い入れは深い気がする
だからこそ今日の試合はヨギ、気合いたっぷりで燃えるだろうな。楽しみだ

756:名無しが急に来たので
10/10/09 05:48 XLYdAq/c
やったぜ3勝目
久しぶりに感情を爆発させてるヨギが見れてすげー面白かった

757:名無しが急に来たので
10/10/09 06:06 JLhQ4IM6
なんだか妙に様子がキレイなレブw
機嫌がいいのか?w 

758:名無しが急に来たので
10/10/09 06:50 WsEGTG9c
また勝率上がったな
大統領が言うように、優勝はないけど最高の監督だと思う
というかあのジャンピングキックは何だったんだwww唐突に暴走して水吹いたわwww

この調子でカザフスタン戦も取ってきて欲しい

759:名無しが急に来たので
10/10/09 07:19 Jzlo9yiM
ご存知ですか?
トルコ料理は世界3大料理の1つです。

760:名無しが急に来たので
10/10/09 10:31 22t0k5FY
ペットボトル?蹴っ飛ばしシーンには、ベルリンには監督カメラが設置されてるのかと
マジで思ったw カメラマンもヨギのアクションを狙ってるんだろうな。

冗談はさておき、離脱者が次々出る中、フォーメーションを4-1-4-1に変更した
戦術の巧みさと、それにきっちりフィットできた選手たちは素晴らしかった。
1点目なんてさすがクローゼ、ステルス爆撃機と思ったよ。3点目もだけどあの
ゴール前の異常な決定率はなんなんだ。

761:名無しが急に来たので
10/10/09 11:38 GeCs5oHc
クローゼはほんとに代表ユニ着ると違うね!!
ミュラー→クローゼの流れが定番になりつつあるwエジル脚速いw
GKもトルコ相手によく粘ったし、ラームもキャプテンらしい好プレーだったと思う。
試合前、やけにヨギもチームもリラックスしてたから、大丈夫かと思ったけど。さすがだね。

ヒディングトルコに完勝は喜んでいいよね!

762:名無しが急に来たので
10/10/09 14:43 JLhQ4IM6
今日の試合のハイライト
URLリンク(www.youtube.com)

763:名無しが急に来たので
10/10/09 14:44 tKTPKSDc
昨日は珍しくヨギの奥さん、スタジアムに来てたそうだ。遠いのに珍しい。
ていうことはあのボール蹴っ飛ばしパフォも見たってことだなw
URLリンク(bit.ly)

764:名無しが急に来たので
10/10/09 15:23 kSi4kKdU
あの巨漢w

765:名無しが急に来たので
10/10/09 17:55 GeCs5oHc
>>763
今頃怒られてるかもな 笑 >ヨギ

766:名無しが急に来たので
10/10/09 19:28 mhbSZ7.Y
この人が鼻糞ほじって食べてる有名な映像みちゃって吐きそうになった(;Д;)
海外の番組で流れたんだけど、会場中からものすごい嫌悪されてた…
雰囲気おしゃれっていうか、よく見るとブ男なんだねこの人
別にブサイクだけならいいんだけど、加齢臭が臭そうな不潔感がきつい…

767:名無しが急に来たので
10/10/09 21:38 yElCYAGQ
>766
あんたの心がブサイクだ。

768:名無しが急に来たので
10/10/09 21:47 WsEGTG9c
顔だけで判断とは、寂しいやつなんだな

>>763
意外と奥さんが来てたから動きにキレがあったとかw

769:名無しが急に来たので
10/10/09 21:48 YHTS59V6
>>766
アレは衝撃だったな
マジでひいたわww

770:名無しが急に来たので
10/10/09 22:00 GeCs5oHc
・・・・・
あの顔がブサイクに見える人がいるのか。ふむ。
あまりハナクソ動画に衝撃を感じなかった少数派の私w職場で食ってるおやじとかいるからさー
むしろイケメン知将のイメージとのギャップが良いと思ってしまったww



771:名無しが急に来たので
10/10/09 22:18 yElCYAGQ
嫌悪感より、あれを食べてお腹を
壊さないか心配したわ。

772:名無しが急に来たので
10/10/09 22:53 e78pAL62
嫌悪感より、お前は小学生かw
というツッコミがしたくてたまらなくなるがな

典型的ドイツ人ぽく、かつ知将イメージの割りには
結構フリーダムだよなあ

773:名無しが急に来たので
10/10/09 23:00 tKTPKSDc
逆に最初に見た時にはドイツ人に見えなかった。
自分のステレオタイプなドイツ人の外見は、選手だとミュラーとかシュバ、
コーチ陣だとビアホフやケプケみたいなやつ。ハンジも。

774:名無しが急に来たので
10/10/09 23:15 kSi4kKdU
>>772
今の小学生て鼻糞食べるのか?
ついでに自分はドイツは変態が多いのかと真剣に考えてしまったw

775:名無しが急に来たので
10/10/10 09:50 BTfDNGFY
トルコ戦の例のキック、
ハイライトにもきっちり入ってるし
カメラマン的に受けた場面なんだろうか
や、自分も噴いたけどw
面白シーンを狙われまっくてる気がする

776:名無しが急に来たので
10/10/10 11:53 H/i2bqwI
うまくリンクがはれないんだけど

URLリンク(www.kicker.de)

の中を見ていくと、
監督のイトコたちがインタビュー受けてるのがある。

目が似てるー。

777:名無しが急に来たので
10/10/10 12:48 7t6UeOzE
レーヴ(;´Д`)ハァハァ

778:名無しが急に来たので
10/10/10 15:09 nVEmwFNk
>>776
タイトルわかる?

779:名無しが急に来たので
10/10/10 15:58 H/i2bqwI
>>778
Lows Familie und Freunde leiden mit

「o」はウムラウトね(・∀・)。

780:名無しが急に来たので
10/10/10 16:07 nVEmwFNk
>>779
さんくす。これだね。
たぶん名前が出なかった人が友達で出てた人がいとこだね。
URLリンク(www.kicker.de)

781:名無しが急に来たので
10/10/10 16:17 H/i2bqwI
>>780
どうもありがとう! 

782:名無しが急に来たので
10/10/10 18:38 jW7qtOc2
今日の会見、メディアも少なかったからあっさり終わってしまった

>>776
このお店って例の弟のPeterさんが経営してるレストランかな
取材が来ると必ず奥に引っ込んでしまうと言われているヨギの5歳下の弟さん



783:名無しが急に来たので
10/10/10 19:50 Av6Yl6ys
モウリーニョカッコイイ!!

784:名無しが急に来たので
10/10/13 06:57 .6sLXq1Y
カザフスタン戦、さすがの采配だった。
このスレじゃネタ監督扱いだけどやっぱり名将だね。

785:名無しが急に来たので
10/10/13 08:12 jTTJWwQA
ドイツ四連勝おめでとー!
ヨギさすがだわw
ポドルスキはやっぱり調子に波があるみたいだね。はまっててよかった。クローゼは最早得点決めてない試合の方が少ないと思うよ・・・代表戦の中だったら

Bundestrainer Jogi L?w Song
URLリンク(www.youtube.com)

お祝いにみんなで歌おうww



786:名無しが急に来たので
10/10/13 08:13 OMzmPM86
いっーつもなんか食べてる気がする。何たべてんだろ?
(は○くそは食べてなかった)

787:名無しが急に来たので
10/10/13 10:58 N/3ZUJR6
カザフサッカー協会のサイトに試合後のヨギの談話も結構詳しく出てる
URLリンク(www.kff.kz)

前半、慣れない人工芝はやり辛いのかなと観ていて思ってたが
これ読むと試合の最初からドイツの選手は適応できていたらしい
アスタナ・アリーナの人工芝は、ベルリンでの練習のときの人工芝とも違っていたとのこと
あとカザフの10番のFWを褒めてる
「総じてカザフの戦いぶりはハラショーだったが、90分持たないのはわかっていた」

788:名無しが急に来たので
10/10/13 11:36 OMzmPM86
>>787 ㌧!

Йоахим Лёв いおあひむ りょーふ?

ギコとかモナーがいっぱいいる感じねw
ヨギの名前も魔法使いのようなイメージw 


789:名無しが急に来たので
10/10/13 12:51 .6sLXq1Y
>>786
禁煙ガムかなんかじゃね

790:名無しが急に来たので
10/10/13 13:02 bJxPZ.o6
EURO2008の時は願掛けで禁煙したんだっけ
今もまたやっている気がする。妙にジンクス好むよね

791:名無しが急に来たので
10/10/13 13:17 uq/VM5io
ペアルックとか、ブレスレットとかあったな
勝負は時の運という事を
嫌って程判ってる仕事柄ゆえだと思うが

792:名無しが急に来たので
10/10/13 16:57 OMzmPM86
>>789 ズボンのポッケから次から次へと出して食べてるよw



793:名無しが急に来たので
10/10/13 23:16 UAmmQUHY
おしゃれな部類なの?

794:名無しが急に来たので
10/10/14 01:02 U7t6F8Bo
>>793
ドイツ人にしては、と考えれば納得されそうかな

斬新なファッションをする訳じゃないけど
自分に似合う物を自分で選んで着てるし
髪型とか意識して整えてるみたいだからね
まあ、素材のよさってのはあるが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch