【ミュッケブロー】こんにちはスウェーデン代表です!7at WC
【ミュッケブロー】こんにちはスウェーデン代表です!7 - 暇つぶし2ch1:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:09 qKOfszWA
前スレ:【イェッテクール】こんにちはスウェーデン代表です!6.6
スレリンク(wc板)

関連スレ・頻出質問等は>>2-10あたり

2:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:10 qKOfszWA
過去ログ
こんにちはスウェーデン代表です!
URLリンク(corn.2ch.net)
【ヘイサン】こんにちわスウェーデン代表です【ヘイヘイ】
URLリンク(corn.2ch.net)
こんにちはスウェーデン代表です!3
スレリンク(football板)
こんにちはスウェーデン代表です!4
スレリンク(football板)
こんにちはスウェーデン代表です!4.5
スレリンク(football板)
【イェッテクール】こんにちはスウェーデン代表です!5
スレリンク(football板)
【ミュッケブロー】こんにちはスウェーデン代表です!6
スレリンク(football板)
【ミュッケブロー】こんにちはスウェーデン代表です!6.5
スレリンク(football板)

3:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:11 24uZi/8I
2

4:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:11 CwHhM302
>>1
乙ヘルムション

しかし悔しい。。。

5:_
06/06/11 03:12 iezmCjmE
ズラタンいつものやったげて!
聞きたいか俺のスウェーデン!スウェーデン!スウェーデン!スウェーデンデンデデンデン!

6:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:13 8pWKn7qU
今年0勝

7:あ
06/06/11 03:13 RTSGdKyw
パラグアイになんとしてでも勝たなきゃ…

8:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:13 D1nbINyI
ここですか?とかあんまりやりたくないんだけどなあ・・















9:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:14 HNItedkI
アルバック師匠

10:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:14 qKOfszWA
今後の予定
2006.06.15 スウェーデン VS パラグアイ
2006.06.20 スウェーデン VS イングランド
2006.08.16 スウェーデン VS トルコ
2006.09.02 ラトビア VS スウェーデン
2006.09.06 スウェーデン VS リヒテンシュタイン
2006.10.07 スウェーデン VS スペイン
2006.10.11 アイスランド VS スウェーデン

11:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:15 qKOfszWA
関連スレ
□■ ズラタン・イブラヒモヴィッチ part3 □■
スレリンク(football板)
=ラーション☆ラルソン☆ラーソン=3
スレリンク(football板)
【レンヌの】キム・シェルストレーム【至宝】
スレリンク(football板)
フレドリック・ユングベリ/リュングベリ/リュンベリ
スレリンク(football板)

関連サイト
スウェーデンサッカー協会公式
URLリンク(www.svenskfotboll.se)
オフィシャルによる代表選手(元・候補含)のプロフィール
URLリンク(www.svenskfotboll.se)

12:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:17 qKOfszWA
■スウェーデン国歌「Du gamla, du fria」
URLリンク(www.ludd.luth.se)

Du gamla, du fria, du fj fjällhöga nord
ドゥ ガムラ ドゥ フリーア ドゥ フェル フーガノード
Du tysta, Du glädjerika sköna!
ドゥ トュスタ ドゥ グレジェリカ ヒューナ
Jag hälsar Dig, vänaste land uppå jord,
ヤー ヘルサ ディ ヴェーナステ ランド ウッポー ヨード
Din sol, Din himmel, Dina ängder gröna.
ディン ソル ディン ヒンメル ディーナ エングデル グルーナ
Din sol, Din himmel, Dina ängder gr&0uml;na.

Du tronar på minnen från fornstora dar,
ドゥ トローナ ポー ミンネン フローン フォルンストーラ ダー
då ärat Ditt namn flög över jorden.
ドー アラット ディット ナムン フルグ ウーヴェル ヨーデン
Jag vet att Du är och Du blir vad du var.
ヤ ヴェット アット ドゥ アー オック ドゥ ブリー ヴァ ドゥ ヴァー
Ja, jag vill leva jag vill dö i Norden.
ヤー ヤ ヴィル レーヴァ ヤ ヴィル ドゥー イ ノーデン
Ja, jag vill leva jag vill dö i Norden.

13:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:18 qKOfszWA
本大会で立ちはだかるのは5回優勝のブラジル

1938●2-4(3位決定戦)
1950●1-7(決勝リーグ)
1958●2-5(決勝)スウェーデン大会
1978△1-1(1次リーグ)
1990●1-2(1次リーグ)
1994△1-1(1次リーグ)
   ●0-1(準決勝)

7度の対戦で2分け5敗

14:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:18 j64bWg9g
イングランド戦無敗記録止まりそう

15:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:18 qKOfszWA
頻出質問
■スウェーデンサポーターが試合の前にやってる掛け合いの内容は?

Vi är svenska fans allihopa!
ヴィー アー スヴェンスカ ファンス アリフーパ
(俺たちはみんなスウェーデンのファンだ!)

Andra sidan är ni klara?
アンドラ シーダン アー ニー クラーラ
(反対側のみんな、準備はいいかい?)

Jaja mensan fattas bara!
ヤーヤー メンサン ファッタス バーラ
(もちろん、待ってました!)

16:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:18 V2oDl.EQ
しかし凄い試合だった
残りは落とさないでくれな

17:テンプレ終
06/06/11 03:19 qKOfszWA
ミュッケブロー=(・∀・)イイ!
イェッテクール=カコ(・∀・)イイ!

18:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:20 6GuzIJXM
イングランドには負けないよ、多分
イングランドはもう、予選突破がまってるだろうから
問題はパラとのガチ試合!引き分けでよしするのはリスクが高すぎる・・・

19:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:21 04vQXcf.
凄くはないし、いい試合でもないし
どちらも素晴らしいチームでもない

20:_
06/06/11 03:22 j/.NzRCk
残念だった。一点も入らないとはついてなかったな。
ラーションをテレビで見れるのは多分WCで最後だからな。
パラグアイに勝たないとヤバス…

21:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:22 C.ydAp/c
別に悲観するサッカーはしてなかった
次の試合に期待

22:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:25 qKOfszWA
>>10
間違いと記入漏れがあったので修正

今後の予定
2006.06.15 スウェーデン VS パラグアイ
2006.06.20 スウェーデン VS イングランド
2006.06.24or25 決勝トーナメント1回戦
2006.06.30or07.01 準々決勝
2006.07.04or05 準決勝
2006.07.09 決勝

2006.08.16 スウェーデン VS ドイツ
2006.09.02 ラトビア VS スウェーデン
2006.09.06 スウェーデン VS リヒテンシュタイン
2006.10.07 スウェーデン VS スペイン
2006.10.11 アイスランド VS スウェーデン

23:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:29 Vb4yIXjA
もうちょっとミドル打てなかったのかなぁ

24:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:29 yfb73Tb2
パラグアイとスウェーデンの試合は決定戦だな

25:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:29 iHVbAvek
決定力不足だな。ドイツよりは守備力は上だろうけど、攻撃力は低めだな。
このままだと予選突破は厳しいな・・・。

26:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:30 iHVbAvek
いや、決勝トーナメントへの進出と言うべきか。

27:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:33 j64bWg9g
残りを落とさないために、どう修正してくるかな

28:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:35 fmctBOJU
パラグアイに引き分けたら落ちるだろ、おそらく
勝たないと

29:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:42 d/7WxaQI
>>19
辛口=玄人

とでも思ってんのかねw

30:2006年まで名無しさん
06/06/11 03:55 6KEaDhqI
アルバックは好きなのだが、あんなもんだろ
もう少し時間とチャンスがあれば一本くらい決めてたかも

31:2006年まで名無しさん
06/06/11 04:18 pZHrmXes
>29
ほっとけほっとけ、今日は言いたいやつには言わせておけ。

EURO2000の予選の初戦で誰もがラトビアには楽勝だと思ったのに
引き分けて始まったのを思い出したよ。
いろいろ反省点はあるけど、運もなかったと思う。
初戦で無心でやってくる相手とあたるのは怖いね。

32:31
06/06/11 04:18 pZHrmXes
EURO2000→EURO2004の間違いw

33:2006年まで名無しさん
06/06/11 06:12 FkquXKfQ
18本シュートして1点もとれないマヌケなチームのスレはここですか?

34:2006年まで名無しさん
06/06/11 06:58 1QxUFOKY
ゴール前のフリーキックはアンデシュで行って欲しいな

35:2006年まで名無しさん
06/06/11 07:08 CwHhM302
今日はセットプレー駄目だったねぇ。
入る気がしなかったよ。特にコーナー。

36:2006年まで名無しさん
06/06/11 08:36 JWy/p1bs
俺も19に同意。
ワールドカップレベルでスウェーデンにあれだけボールを支配される
チームも珍しいし、点取れなかったスウェーデンもよくない。
なにが凄い試合だったのかさっぱりわからん。

37:2006年まで名無しさん
06/06/11 10:20 S3uzsybo
トバゴ結構やるな・・・・・・・・・・

38:2006年まで名無しさん
06/06/11 10:33 wrUuXgB2
ジャンボカットの進化形みたいな奴いたな

39:2006年まで名無しさん
06/06/11 10:33 sjBUvIho
>>36
トバゴの中盤がザル過ぎて何回も簡単にゴール前まで攻め込めてたので
俺みたいに派手な試合が好きな素人にはとても面白い試合だった

でもこれでスウェーデンが勝ってくれてれば言うことなかったのになとは思う

40:2006年まで名無しさん
06/06/11 10:33 1q7JD.FA
スウェーデンが明日の日本に見えた。

41:2006年まで名無しさん
06/06/11 10:38 OCPY8WfE
ユニが全身黄色だからモンテディオ山形かと思った。

課題はセットプレー時のセカンドボールの処理だな。
シュートがほとんどキーパー正面てのは運がないだけ?

42:2006年まで名無しさん
06/06/11 10:45 YTni0ll.
もともと目標が違うしね。トバコがよくやったとは
言われるが、昨日の内容では100回やっても勝つことはできないでしょ。
まぁ短期決戦では結果がすべてではあるけど、昨日の試合を
見る限り英パラにも十分勝ち目はあると思うな。好きなチームなんで決勝残ってほしいっす。

43:2006年まで名無しさん
06/06/11 10:46 .i8Ub1aI
なんつーか攻め込まれてこそスウェーデンというか
そこからのカウンターがスウェーデンというか
そんなスウェーデンが観たい

44:2006年まで名無しさん
06/06/11 11:08 vTSjPWKE
前半に一回いいカウンターがあったな
でも次のパラグアイも引いてくるし困ったな

45:2006年まで名無しさん
06/06/11 11:09 RxR5gKaI
攻撃の形はまぁまぁのときの日本にそっくりだね。

46:2006年まで名無しさん
06/06/11 11:48 JKG.zrkg
パラグアイは勝たなきゃダメなんだから引かないんでない?

47:2006年まで名無しさん
06/06/11 11:50 Iv.qkuBI
ラーションもう歳だな
終盤足がついていかなかった

48:2006年まで名無しさん
06/06/11 11:53 ercmzOaA
10円ハゲもあったし、心配です

49:2006年まで名無しさん
06/06/11 11:55 FqXkK7CQ
パラグアイは引き分けでもいい戦い方してくるんじゃない?
引き分けてTTに大勝すれば勝ち点4で得失点差になる場合考えて。

50: 
06/06/11 11:58 7kMp.ZPk
ラーションはバルサのように
スーパーサブとして使うべきだ!

51:2006年まで名無しさん
06/06/11 12:04 CqtFeZQ2
ズラタンの髪型が893みたいだな

52:2006年まで名無しさん
06/06/11 12:08 xFvZHui.
ざまねぇーなスウェーデン
女子チームのほうが強いだろコレw

53:
06/06/11 12:13 FnyaGLZg
>48なんか広がってなかった?(w

にしてもショックだ…
頑張ってくれ!!2勝だーーー

54:2006年まで名無しさん
06/06/11 12:30 pZHrmXes
イングランドスレに比べればましだけど
いつもは見ないような煽りが多いね。

自分はこれから渡航して残り2つは生で見る。
がんばって応援してくるよ。

55:2006年まで名無しさん
06/06/11 12:45 VzV7WHKo
>>54
アナタが見る試合すべて勝てますように・・・

56:2006年まで名無しさん
06/06/11 12:51 OCPY8WfE
スウェサポの魂をドイツに置いてきて。
>>55

57:2006年まで名無しさん
06/06/11 12:57 ryujdYEk
>>54
日本から福を持っていってあげてください

58:2006年まで名無しさん
06/06/11 13:48 V1jHKYOw

76 :2006年まで名無しさん :06/06/11 00:51 ID:DSumskZY
さて、スウェーデンのゴールラッシュに期待しよう^^
焼き豚その他は見なくていいよ^^また嫉妬しちゃうから^^




59:2006年まで名無しさん
06/06/11 13:51 /gA/l5nQ
あースカパー録画失敗したorz

60:2006年まで名無しさん
06/06/11 13:53 87PCQE/I
関係ないけどスウェサポの国歌合唱に感動した人



61:2006年まで名無しさん
06/06/11 14:01 opu6Niwg
ウイイレ厨の俺から言わせて貰うとズラタンもっとパス&ゴーせな!って感じだったね

62:2006年まで名無しさん
06/06/11 14:11 X9scC4E6
URLリンク(sports.livedoor.com)
リアルorz

63:2006年まで名無しさん
06/06/11 14:11 TptPvdZU
ただ、単になめてただけならいいけどねぇ

64:2006年まで名無しさん
06/06/11 14:11 woECJ3DM
もう鳥なんかどっか行っちまえ

65:~
06/06/11 14:12 OiwD/tFg
スウェーデンの7番と5番の名前を教えて

66:2006年まで名無しさん
06/06/11 14:13 woECJ3DM
7はアレクサンデションですよ
男前だろ~
5は知らね

67:2006年まで名無しさん
06/06/11 14:29 ewpZgEyA
5はエドマンだよ。フランスのレンヌ所属

68:2006年まで名無しさん
06/06/11 14:46 ma8OB5cU
なんか最後は見てて鬱になってきてた。
残ったのは脱力感と勝ち点1か・・・と。
とかく連勝するのみ(1勝1分でも可ではあるかもしれないけど)
相手が格下だからってきれいに決めすぎようとしてたのかな?
ミドル打ってもよさそうなとこで打たなかったりしたのが目に付いたから。



69:2006年まで名無しさん
06/06/11 15:24 nB8W1Bv.
ミドル打てミドル打てって言ってるけど
あんなプレッシャー強くてゴル前に人がいたら
シュートコースもあるわけなくて打てるわけもない。
時間も少なくなるし大事にいきたいと思うのは当たり前。

組織化された守備を崩すための個人技とちょっとの
運がなかったスウェーデンのある意味「完敗」です。

70:2006年まで名無しさん
06/06/11 15:40 N13vS8p6
でシャーバンどうよ
いきなり第3で呼ばれたと思ったら突然スタメン
まさか本人も一月前まで予想してなかったろうな
結構いい反応してたと思うが

しかし直前にイサクソンが脳震盪で初戦欠場
トリトバは直前にサブの釈迦が抜擢されて神降臨でサプライズ
パラグアイは初戦で正キーパーが負傷して次以降アウト

なんかあるなこのグループ
つかここまでキーパーがころころ変わる大会ってないぞ。ドイツもレーマン
負傷らしいし

71:2006年まで名無しさん
06/06/11 16:25 OCPY8WfE
シュートをガッチリキャッチしていたのでよい。
ただ、あれで守備陣の評価はできない。

72:2006年まで名無しさん
06/06/11 16:30 e2TE8UeU
昨日のフォーメーションどこかにのってますか?

73:2006年まで名無しさん
06/06/11 16:44 6KEaDhqI
URLリンク(germany2006.nikkansports.com)

74:2006年まで名無しさん
06/06/11 17:13 62nNzKFE
キム・カルストロムとかいう天才とかもてはやされた若手の韓国系選手は
だいひょうはいてないの?

75:2006年まで名無しさん
06/06/11 17:14 /gA/l5nQ
釣りですか?

76:2006年まで名無しさん
06/06/11 17:16 HNItedkI
ミドルも打ってたけど宇宙開発ばっかじゃん
トバコのミドルのほうがいいシュートだった

77:2006年まで名無しさん
06/06/11 17:22 DecPCmR6
後半の殺伐と焦燥の中でもみ合いになった時
T&Tの選手(ヨークか?)がアルバックとズラタンを笑顔にさせてたけど
どうやって笑わせたのかすごい気になるのだが・・・


78:2006年まで名無しさん
06/06/11 17:44 VQRPusHw
もし昨日の試合が日本代表だったとすると、
2chの日本代表板に玉田スレを超える数のアルバックスレが立てられただろう
A級戦犯扱いは間違いなかっただろうな



79:2006年まで名無しさん
06/06/11 17:53 6KEaDhqI
>>77
漏れも気になったよ
あのシーンはすごく和んだw

80:2006年まで名無しさん
06/06/11 18:16 S3uzsybo
3分けで通過だよ

81:2006年まで名無しさん
06/06/11 18:17 CwHhM302
>>76
ミドルを吹かすのはある程度しょうがないんじゃ?
半端に低い弾蹴って当たっちゃうとカウンターくらうから

あんだけゴール前固められたらうかつにミドルも打てないだろー

82:2006年まで名無しさん
06/06/11 18:26 IIg4/v42
21番の髪の毛に長いのつけてるやつ、ソックスにもヒラヒラつけてるね

83:2006年まで名無しさん
06/06/11 18:50 N50oMnzM
>>82
あれ地毛じゃないのかよ
思いっきり引っぱってみたかったのだが

84:2006年まで名無しさん
06/06/11 19:18 FIkeuj8.
>>49
>勝ち点4
イングランドがトリトバに引き分けるか負けるかしないと
勝ち点4で得失点差になることは無い。

それはあまりにも他力本願過ぎるのでは・・・。


85:2006年まで名無しさん
06/06/11 19:18 t7ypIjGk
今日に限って金タソはピルロとカカと小野を足したような選手だったな。
ロングボールでチャンス量産したりドリブルで持ちこんだり守備さぼったり。orz

86:2006年まで名無しさん
06/06/11 19:19 1QxUFOKY
シッペンの痛がり演技は尋常じゃなかったなw

87:2006年まで名無しさん
06/06/11 20:11 IIg4/v42
>>83

エクステンションみたいなもんとちゃうの?

ソックスにもなんかヒラヒラついてたよ。インディアンみたいな。

88:2006年まで名無しさん
06/06/11 20:17 OCPY8WfE
四年前のニックのミドルが懐かしい。
シーマンの手を吹っ飛ばしたあのミドルをもう一度。

89:2006年まで名無しさん
06/06/11 21:46 NQaJsxbs
ウィルヘルムション?ウィルヘルムソン?ヴィルヘルムション?

90:2006年まで名無しさん
06/06/11 21:52 wj6ghpO6
俺はスウェーデンを応援している。後、チェコ。

正直、日本代表はレベル低すぎて応援に値しない。

せっかくのW杯。『本物』を観たい、応援したい。

91:2006年まで名無しさん
06/06/11 22:11 1X7f3X2c
日本代表のどこにも真似できない驚異のレベルの高さを理解してないの?
その名もワーワーサッカー。まさにオリジナル。素晴らしい。

92:2006年まで名無しさん
06/06/11 22:23 InnePtj6
ショートパスで回ってたんだから、簡単に放り込んだりしないで
じっくり攻めて欲しかったな。

次はパラグアイか・・・
トバコみたく極端ではないけど、守備重視のチームではあるから
とにかく先制したいね

93:2006年まで名無しさん
06/06/11 23:28 M6S7d0v.
>>86 
あれは最初まじびびった。よかったよ縁起で。
退場したやつ、2度ともシッペン相手で退場だったし。
気がつきゃ左サイドいたりしてがんばってたなぁ。

つーか、アンデシュが途中から消えてた。
ほとんど見てない。
トビーがほとんど供給源だったし、しかも浮き玉精度悪すぎ。。。


94:ななし
06/06/11 23:42 M4XYyBX2
据え膳つよね~、毎回毎回きっちり強さをみせつけてくれるし、試合内容も
おもしろいし、大好きだな。

ベスト4いくね。イタリアとポルトガル、スペインなんてとっくに飛ぶし、
オランダもドイツもたいしたことない。
ブラジル、据え膳

95:
06/06/12 00:27 /nPMMFuM
15日のベルリンは雨ぽ・・・

96:2006年まで名無しさん
06/06/12 09:59 xHk5I5LA
試合結果は知ってたけど、今ビデオで試合みたよ
引き分けにがっくりしてるようだけどスウェはあれで良し
負けないサッカーしてたなぁ
でも前回大会のセネガル戦を見てるようだった

ビルヘルムソン良かったけどユングベリ、Aスベンソンは今一だったかな
予選はあれで突破出来ると思うけど、トーナメント行ったら攻撃の仕方にもう少し工夫が欲しい
ユングベリとAスベンソンが鍵になりそう



97:2006年まで名無しさん
06/06/12 11:26 d0.YE.Jc
パラ戦はシェルストレームが先発だと思われ

ベーンハッカーに戦い方がワンパターンだって指摘されてたな
フォーメーションの柔軟性はあった方かいいかも知れない
どうしても点がいる時はズラをセンター、ラーション右ウイング、
ローゼンベリ左ウイングで3トップとかやらんかな。3人とも
バルサ、アヤックスで経験済みだから機能しそうなもんだが

98:2006年まで名無しさん
06/06/12 11:33 2JWVe9rI
>>90
>せっかくのW杯。『本物』を観たい、応援したい。

漏れもそう思って期待してTVで見てるんだが今まで見た試合全部つまんねぇな
これがW杯か?

99:2006年まで名無しさん
06/06/12 11:47 6I7gXa5Q
(´・ω・`)…

100:2006年まで名無しさん
06/06/12 12:15 Qdzk.X02
韓国2-2△
ヨルダン0-0△
サウジ1-1△
アイルランド0-3●
フィンランド0-0△
チリ1-1△
トリニダード0-0△
スウェーデン弱すぎ




101:2006年まで名無しさん
06/06/12 13:11 x8Zape0c
>98、100
君たちがこのスレにくる意味あるのかい?

>97
アンデシュもキムもお互い結構ストレスたまってるようだ。
FWはアルベックいれるという話もあるね。
あちこちで戦犯扱いされてるけど、シュートが正面すぎたとこを
今度は工夫してくれれば、可能性はあると思った。

102:2006年まで名無しさん
06/06/12 13:20 /MM57XCs
今大会の中で一番いい試合したのがスウェーデンだと思うよ。まだ数試合しか
してないけど今後に期待だね。

103:2006年まで名無しさん
06/06/12 13:22 /MM57XCs
スウェーデンが1番面白いサッカーしてたから、ちょっと好きになり
ました。イングランド期待してたけどつまらなかったな~
スウェーデン引き分けたけどいいサッカーしてたし。みてて面白かった


104:2006年まで名無しさん
06/06/12 14:22 wfxf453g
スウェーデンはプレースタイルも面白いがなにより闘う相手が面白い

105:2006年まで名無しさん
06/06/12 17:15 vZoVxIyY
>>97
おもしろいけど、ラーシュの頭にはないんだろな。
シッペンもウイングできるし、エルマンデルもいるし。
フォメのオプションはもっと試しとくべきだったね。

あ~次は右サイドどうすんだろ?
ニックよかったけど、相手が相手なだけにパラにはニッセか。

106:2006年まで名無しさん
06/06/12 18:50 Btp1s55s
早くパラと試合したい。早く勝ち点を4したい。心の中がモンモンとしてる。

107:2006年まで名無しさん
06/06/12 18:57 d0.YE.Jc
パラグアイに3-1で勝利
イングランドとは1-1で引き分け
一勝二分けで二位通過

一回戦ではドイツを蹴散らし
二回戦ではオランダにPK戦で借りを返す
そして準決では予選で分けたイングランドと雌雄を決する

これだ

108:2006年まで名無しさん
06/06/12 19:03 keZoWw6E
決定力が足りなかったとは思うけど、魅力的なサッカーしてた。

って事でベストゲームはメヒコ―炒らん

109:
06/06/12 19:39 U14V35Z6
決勝じゃないとあたんないよ

110:2006年まで名無しさん
06/06/12 19:57 lrdVjX6s
仕事でトリニダードトバゴ戦が見れませんでした
試合は面白かったですか?

111:2006年まで名無しさん
06/06/12 19:59 UNMw9ua2
スェーデンサッカーはおもしろいね。勝てなかったのは残念だけど。
日韓W杯のセネガル戦で一気にファンになりました。あれは全大会の
ベストゲームだった。

112:2006年まで名無しさん
06/06/12 20:07 nmw5Yjjg
メルベリは良かったな。
エルマンデル見てぇ~。

113:2006年まで名無しさん
06/06/12 20:55 IaiZYqNw
シェルが入ればダメダメだったセットプレーにも希望が持てるしなー。
ローセンベリ見てぇ

114:2006年まで名無しさん
06/06/12 21:27 gaEw85Ao
>>102
はぁ?どこがだよ。

115:2006年まで名無しさん
06/06/12 21:33 PL1n35Eo
どーもうざいのが一人まぎれてるなw

人によって見たい選手がばらばらで面白いね。
自分は2000EUROから入ったクチだから
ヘンケとかニックを一試合でも多くみたい。
ベルリンでは負けるなよ。

116:2006年まで名無しさん
06/06/12 21:33 gaEw85Ao
どー考えても完全に糞試合だったじゃん、あんな試合が見たかったわけじゃない。

117:2006年まで名無しさん
06/06/12 21:35 VrI3luRw
わかったわかった

118:2006年まで名無しさん
06/06/13 03:27 ixfENDd.
アンデシュのファンなんだけどあまり良くなかったから次は先発から
外されるかな…。

119: 
06/06/13 12:07 mgdSGvMU
明日発ってvsPAR戦観てきます。
5次販売で取ったので、席はどっち側か不明ですが・・・
当日ベルリンの天気は雨だが気温がぐっと下がるようなので、SWEが有利?
とにかく応援じゃ~

120:2006年まで名無しさん
06/06/13 12:23 ECLR37tM
コーナーってニックとエドマンが蹴ってた?
なんかあんまり点が入る気がしないよー

121:2006年まで名無しさん
06/06/13 15:51 o3r8ATC6
>119
奇遇だね、自分も明日出発するよ。
一緒に頑張って応援しよう!
このスレにTST持ってた人何人かいた気がしたけど
みんなもういっちゃってるのかな。

世界の天気予報みたら晴れ時々曇りになってた。
最高気温23度、最低12度だから試合時間はちょっと寒いかな。
選手にとってはよさそうだ。

122:2006年まで名無しさん
06/06/13 20:28 bImqSXFo
>>119>>121
俺の分まで頑張って応援してくれw

パラに勝てれば、2位までにはなれる(イングランドがトバコに勝つのが
前提になるが、内容見る限りは心配ない)

123:2006年まで名無しさん
06/06/14 14:00 qdjCakmE
あげ

124:2006年まで名無しさん
06/06/14 18:34 xJjziSaA
スウェーデンの犬猿の仲2人がけんか
URLリンク(sports.livedoor.com)

125:2006年まで名無しさん
06/06/14 19:38 ZGilaTL6
スウェーデンといい試合をしたTTにも決勝T行ってもらいたい
もしイングランドに勝てば確率はかなり高くなるな

126:2006年まで名無しさん
06/06/14 21:04 1uJrQxYk
スウェーデンの21番の選手の名前を教えてくださぃ

127:2006年まで名無しさん
06/06/14 21:05 PvCEp1bY
URLリンク(fifaworldcup.yahoo.com)

128:2006年まで名無しさん
06/06/14 23:51 kd/4a4VE
第二戦って日本時間でいつだっけ

129:2006年まで名無しさん
06/06/15 00:01 PUW9lvao
16日の朝4時ぐらいだったよ確か

130:2006年まで名無しさん
06/06/15 00:49 HwSUK2k.
イングランドがパラグアイに勝つ
スウェーデンとT&Tが引き分ける ←今ここ
イングランドがT&Tに勝つ
スウェーデンとパラグアイが引き分ける
パラグアイとT&Tが引き分ける
スウェーデンとイングランドが引き分ける

スウェーデン3引き分けで決勝トーナメント進出


131:2006年まで名無しさん
06/06/15 14:14 gu5Dpkr6
勝利祈願

132:2006年まで名無しさん
06/06/15 17:21 tPsIR2RA
「武勇伝 武勇伝 武勇伝 デン デ デン デン レッツゴー♪」
「ところで武勇伝って何だろう?」
「そんなことも知らずに言ってるのか!」
「武勇伝 武勇伝 武勇伝 デン デ デン デン レッツゴー♪」
「電線に触って ビーリビリ」
「すごい ってそれは感電だろ!」
「武勇伝 武勇伝 武勇伝 デン デ デン デン レッツゴー♪」
「みなさん この服 どうですか?」
「いいなー ってそれは宣伝だろ!」
「武勇伝 武勇伝 武勇伝 デン デ デン デン レッツゴー♪」
「トバゴにまさかのスコアレスドロー」
「情けねー ってそれはスウェーデンだろ!」
「武勇伝 武勇伝 武勇伝 デン デ デン デン カッキーン!」

133: 
06/06/15 19:18 sZI4cUvw
スウェーデン代表って今、どこに泊まってるんだろ。
パラグアイ代表はウェスティンっぽいんだけど。

134:2006年まで名無しさん
06/06/15 20:04 Pwl4Y2C6
>>132
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃめちゃくちゃおもしろいわ!

135:2006年まで名無しさん
06/06/15 21:09 6WxaRMHY
今日はなんとしても勝たないといけませんね。
こんなに不安なワールドカップになるなんて・・・

136:2006年まで名無しさん
06/06/15 21:33 .sxIbSNI
後半、早いパスで左右に揺らせば十分パラにもチャンスあり
結構、雑なプレー多い

137:2006年まで名無しさん
06/06/15 21:38 PUW9lvao
あぁ緊張してきた!!

138:2006年まで名無しさん
06/06/15 23:42 /jPrj8kA
今から寝て4時におきるか
ずっと起きててまつかどうしよ・・・

139:2006年まで名無しさん
06/06/15 23:52 6WxaRMHY
BSの入るアパートを選べばよかった・・・


140:2006年まで名無しさん
06/06/16 00:06 A/cg/N1I
同感だ…

141:2006年まで名無しさん
06/06/16 00:34 k2q5Nsjc
スウェーデン的には今日のイングランドは勝ってもらいたいのかな

142:あぼーん
あぼーん
あぼーん

143:2006年まで名無しさん
06/06/16 00:49 a8PT64Q6
スウェーデンは今日引き分けでも突破できるよ。最終戦イングランドが勝たせて
くれるから。

144:2006年まで名無しさん
06/06/16 00:52 yY.uHjQI
スウェーデンが負けるところは
例え相手がオランダやブラジルでもなかなか想像できないが、
3引き分けは容易に想像できるのが不思議

予選落ちするとしたら間違いなく3引き分けだと思う

145:2006年まで名無しさん
06/06/16 00:57 RIvVrlB6
イングランドの直接対決前に決めときたい

146: 
06/06/16 00:59 PF//R4Lg
>>143
そりゃそうだろ

今日勝てばほとんど確定だな
イングランドもトバゴに勝って、最終戦はどっちも二軍で
怪我しないように仲良く泥仕合

気温や時間帯は有利なんだからガンガレ

147:2006年まで名無しさん
06/06/16 01:38 b68utrkg
>>146
そうかな?
イングランド、スウェーデン両方が勝つと最終戦、一位狙いにくると思う。
なんだかんだいっても、ホーム・ドイツとはやりたくないと思うよ。



148:2006年まで名無しさん
06/06/16 01:47 yY.uHjQI
イングランドはとてもスウェーデンから点を取れそうなチームには見えんな
ルーニー出てこなければスウェーデン確勝だろう

149: か
06/06/16 02:13 7AB2NgVo
ネット中継どこ?

150:2006年まで名無しさん
06/06/16 02:24 PF//R4Lg
おいおい、イングランドまで勝てなそうだぞw
このグループ混戦の悪寒
下手すれば三戦目がガチゲームになる

151:2006年まで名無しさん
06/06/16 02:27 MdrrDuME
イングランドもスウェ戦より一人多い鳥に苦戦してる。
つーか、今日の鳥はスウェ戦よりいいね。

152:2006年まで名無しさん
06/06/16 02:31 yY.uHjQI
というより、イングランドがダメすぎだろ
キャラガー外れるまで3バックみたいな感じだった
サイドバックがほとんど上がってこない相手になんで上がらないんだよと

153:2006年まで名無しさん
06/06/16 02:53 A/cg/N1I
勝て!

154:2006年まで名無しさん
06/06/16 02:57 k2q5Nsjc
あー緊張してきた



155:2006年まで名無しさん
06/06/16 03:02 oL.UMx3E
今日負けたら脂肪だから頑張れ。

156:2006年まで名無しさん
06/06/16 03:04 a8PT64Q6
イングランドが勝ってくれてよかったね。これでパラグアイ戦を引き分ければ
イングランドの1位通過が決まり、手を抜いてくれるね。監督エリクソンだし。

どっちにしても負けなければいいわけか・・・

157:2006年まで名無しさん
06/06/16 03:05 oL.UMx3E
今日引き分けならイングランドは2軍を出してくると思う。
手を抜くかは知らんが。

158:2006年まで名無しさん
06/06/16 03:06 0xNm7JqI
やっぱ、アレクサンデションは、カッコイイな~

2002の時は、イングランドから点取ったしな。

アレクサンデションがいないと華がないな。

159:2006年まで名無しさん
06/06/16 03:41 MdrrDuME
やっぱ、今日もニックでいくんだ。
がんばれディフェンス。あと先発キムも。
今日は勝ってくれ。

160:2006年まで名無しさん
06/06/16 04:54 RIvVrlB6
ディフェンス頑張ってるー
頼むぞ世界屈指の2トップ!

161:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:04 k2q5Nsjc
すんごい不安

162:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:50 qJkeQx1c
ふー
つかれたつかれた

163:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:54 oIHfl5d2
結果だけなら最高の勝ち方だw

164:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:54 k2q5Nsjc
おめ

本当に疲れた。もう駄目かと思ってた。

とりあえず一勝と一点決めたのがすごくよかった。

165:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:55 CbWXV2iw
いや~鳥肌立った
30分寝て仕事に行こう
リュングベリ最高!!!!

166:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:55 MdrrDuME
Lungan!!! ありがとう!!!!!!!!

167:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:57 EZjtdqxg
アルバックの師匠っぷりはすさまじいな

168:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:59 tSx4aFmc
この展開でパラグアイに勝てたことは凄いけど
監督一人になって明らかに駄目になってない?

169:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:59 ZBUqT4m.
>>167
でもあそこまでの動きが素晴らしいてことで。
鈴木とはレベルが・・・

170:2006年まで名無しさん
06/06/16 05:59 T33g7k.Q
大会前優勝候補だと思っていたのに…

171:2006年まで名無しさん
06/06/16 06:04 RZBJRHk6
アルバックよりローゼンベリの方が良いんじゃないか?
ズラタンは本格的にヤバイな。
シェルストレーム良かったな。
リュンO2です。

172:2006年まで名無しさん
06/06/16 06:06 WpMzKhJc
(;^ω^)アルバック・・・

173:2006年まで名無しさん
06/06/16 06:07 KDEL8yQc
結果オーライだが…アルバック決めてくれ
ズラタン⇔アルバックのときは正直ヤな予感がした(^▽^;)


174:2006年まで名無しさん
06/06/16 06:07 sHLuN6C.
16番なんかすごい好不調の波ある?もしくはスタミナ全然無いとか

かなり前後半でパフォーマンス差があるんだけど、それが理由で初戦
スタメンじゃなかったのかとか、何か理由あるのだろうか

175:2006年まで名無しさん
06/06/16 06:08 N1EeGpy2
今日の一点、一勝でチームの流れが変わってほしい。

ローゼン使ってほしいが最後まで使われなかったなw
ゴールの瞬間は鳥肌たちますた。

176:2006年まで名無しさん
06/06/16 06:09 EZjtdqxg
ついに出来たか・・・

アルバック師匠がゴールするまで見守るスレ
スレリンク(wc板)l50#tag5

177:2006年まで名無しさん
06/06/16 07:22 PK8.4cyA
勝利おめ!!
まだハイライトでしか見てないが、イブは運っつうもんがなくなってしまったのかね
調子は前よりは大分良くなってる気がするけど
アルバック魅せすぎだ・・・

で、おれもローゼンベリ見たい。前にこのスレで見たけどオランダで10点以上取ってたよね?

178:2006年まで名無しさん
06/06/16 07:29 /0wPihRU
ローゼンベリが見たいねえ

179:2006年まで名無しさん
06/06/16 07:34 qJkeQx1c
ズラタンは股関節傷めてるっぽいよ
前半終了時に股間押さえてて、そのまま交代

180:2006年まで名無しさん
06/06/16 07:49 P1lZaIfY
これで2位通過かな
ドイツ戦か

181:2006年まで名無しさん
06/06/16 07:58 5p5KDlfA
開催国とはやりたくないなぁ

182:2006年まで名無しさん
06/06/16 08:02 PK8.4cyA
>>179
そうなんだ、だから押さえてたんだね

じゃあ、やっぱここでローゼンベリが大爆発するしかないな

183:2006年まで名無しさん
06/06/16 08:11 A/cg/N1I
勝ちオメ!
ドイツをぶっ倒せばこれ以上ないくらいカッコいいシナリオ。

184:2006年まで名無しさん
06/06/16 08:29 emE3e7yk
イングランド戦は、取引成立だろうな。スウェーデンは2位通過。下手に勝ちに
行って負けると、T&Tいかんでほんとわからんよな。まあそれでもイングランド
が2点取ってくれたのは大きいけど。

185:2006年まで名無しさん
06/06/16 09:28 QbPuKuvE
はたしてドイツが一抜け出来るかどうかだけどな…
もしエクアドルとドロー(になると思ってる儂がいる)ならエクアドル-スウェーデン、ドイツ-イングランド。
それを避けるためにイングランドが負け承知でメンバー落としてくるかもね。

186:2006年まで名無しさん
06/06/16 09:39 m9N1sCMY
エクアドルが1位通過するかもしれないよ

187:2006年まで名無しさん
06/06/16 09:42 emE3e7yk
スウェーデンならドイツの方がやりやすくない?

188: 
06/06/16 09:47 piXRidqU
エクアドルが1位通過したら、イングランドはメンバー落として
わざと負けて2位狙い、ドイツが1位だったら引き分けで1位キープ
主導権はイングランドが握ってる。
ドイツと当たるのはほぼ決定だろうね。

189:2006年まで名無しさん
06/06/16 09:51 a8PT64Q6
>>188
同時刻キックオフでメンバー落とすとか不可能だろう。
まあルーニーを無理して出場させる場面ではないけどな

190: 
06/06/16 09:58 piXRidqU
>>189
Aグループとは試合時間は違うぞ。
Aグループの結果知った後に試合ができる。既にイングランドは
GL突破を決めてるから、スウェーデンに戦に引き分け以上なら1位通過
負けなら2位通過と決まっている。

191:2006年まで名無しさん
06/06/16 10:17 a8PT64Q6
>>190
あっそうか。ごめん

192:2006年まで名無しさん
06/06/16 15:01 .1BlhTCg
アルバック師匠、今日もさすがでした
特に決定的なチャンスでボールじゃなくて相手DFをシュートしてイエローをもらったのなんか
お見事としかいいようがないです
あと最後のアシストも素晴らしかったです

193:2006年まで名無しさん
06/06/16 17:19 O1klkmL2
なあ元フェイエの右サイドバックのやつ(名前忘れた)
は今回メンバーはいってないの?

194:2006年まで名無しさん
06/06/16 17:21 AkOke4nQ
まぁイングランドには負けない罠

195:2006年まで名無しさん
06/06/16 17:23 Fr66DxBE
エステルンド?アイルランド戦の失態で代表から漏れた

196:2006年まで名無しさん
06/06/16 17:53 LmebiiaU
アレクサンデション試合出てるの???

197:2006年まで名無しさん
06/06/16 17:53 vbTv7lAc
もうスウェーデンはもうほぼ突破決まりだな。イングランドに引き分け以上で決まるし、もし負けてもトバゴが引き分け以下だったら、突破できるし。
もしスウェーデンが負け、トバゴが勝てば、得失点差の争いになるけどな

198:2006年まで名無しさん
06/06/16 18:41 vlYSABhA
スウェーデン人って、かっこいすぎる
たぶん一番かっこいい国だぞ
北欧いいな~~

199:2006年まで名無しさん
06/06/16 18:49 /1xcju5A
劣化も早い

200:2006年まで名無しさん
06/06/16 18:59 2HNEDMiM
エルマンデルいいぜ。02、04と後一歩のとこで落とされてたからな。
フォワード思い切ってラーション、エルマン・ロゼベ・で行ってみたら。
難しいだろうけど。

201:2006年まで名無しさん
06/06/16 19:16 vbTv7lAc
ズラタンが2試合連続不発かい

202:2006年まで名無しさん
06/06/16 19:42 O1klkmL2
元々波のある選手だし

203:2006年まで名無しさん
06/06/16 19:47 PF//R4Lg
漏れもふくめ今大会でアルバックのファンになったヤシが多い悪寒
前回も出てたよな?あんまり記憶にないが

204:2006年まで名無しさん
06/06/16 19:55 N1EeGpy2
アルバックは2004のユーロの時はけっこう目立ってたキガス。
あのころは確かプレミアでプレイしてたからけっこう目に
することが多かったんだけど・・・。

ラーションとの連携もいい感じだし次の試合ぐらいで
ゴールしてほしい。

205:2006年まで名無しさん
06/06/16 20:00 jTz49t/Q
ラーションがまずアルバックに抱きつきに行ったとこが良かった

206:2006年まで名無しさん
06/06/16 20:05 PF//R4Lg
なんかスウェーデンの相手だけやたらキーパー当たってる気がするのは
気のせいだろうか。スウェーデンが不調ってより

スポーツナビで中田徹がアルバックをえらい褒めてた

207:2006年まで名無しさん
06/06/16 20:09 n9VmMGWo

スカパで録画、今見てる。
スベンソンは怪我?

208:2006年まで名無しさん
06/06/16 20:24 n9VmMGWo

URLリンク(sports.livedoor.com)


209:2006年まで名無しさん
06/06/16 20:58 PK8.4cyA
会社でメス豚のような人に
「スウェーデンなんて全然ダメじゃん、やっとで勝ってるじゃん。それに引き換えベッカム様は・・・」
なんて言われるのがとても腹立たしい。
いや、いくら相手がいないからってそんなとこでサッカーの話する自分が悪いんだけどさ
頼む、イングランドにだけはどうしても勝ってくれぃ

昨日の試合まだ見れてないからアレなんだけど、もしかしてエルマンデルってとても役立ってない?

210:2006年まで名無しさん
06/06/16 21:18 d/rcEjpY
アルバックはトマソンに似てんだよな。とくに横と後ろ。前も一瞬トマソンぽいと思わせる。
アルバックのほうがゴツイが。

211:2006年まで名無しさん
06/06/16 21:44 sJtW.nIA
>「スウェーデンなんて全然ダメじゃん、やっとで勝ってるじゃん。それに引き換えベッカム様は・・・」

こんなこと言うやつホントにいるか?
普通に暮らしててこんな言動するやつをまず見ないんだが

スウェーデンとかチェコとかデンマーク応援してるとなんとなく通っぽい
って思ってる勘違い君の典型的な作り話って感じがする
引き合いがベッカムなのが特にうそ臭い
いまどきベッカムベッカム言う女がどこにいるのかと



212:2006年まで名無しさん
06/06/16 21:46 O1klkmL2
玄人気取りたい年頃なんだろ

213:2006年まで名無しさん
06/06/16 21:54 FVIJKZ4A
>>211
いやいや、それがベッカム「様」っていうからオレだって最初は驚いたよ
田舎じゃこんなことは有り得るんです。

みんなスマン、スレの流れを壊してしまった

214:2006年まで名無しさん
06/06/17 00:36 ffE7UqHk
情報を完全シャットダウンして今日パラグアイ戦を見終わった
劇的な幕切れでしたな。サッカーは素人だけど個人的にはいい試合だったと思う
神様仏様リュングベリ様!!!
それにしてもお互い守備が堅いね・・・。

215:2006年まで名無しさん
06/06/17 00:57 By6FUnLI
ほんっとSWEは守備堅いね
今んとこ決定的チャンスを1本も作られてないよね
でもFWが…
ズラタンが1点取れば乗れるんだろうけどね

216:2006年まで名無しさん
06/06/17 01:02 zr5f7A.U
みんなさ、リュングベリって言ってるけど、

スウェーデン語の発音ですと、ユングベリが正しいかと・・・。

217:2006年まで名無しさん
06/06/17 01:08 R6uzjjC.
ステファン・エドベリはこう言った
「エドバーグでいいよ、全米オープンでプレーするとき、僕はエドバーグになるんだ
だってみんながエドバーグ、エドバーグって応援してくれるんだ、それだけでうれしいよ」

英語読みでも、ドイツ語読み、でもごちゃ混ぜ読みでも、好きなように読めよ
どのみちカタカナで書く限り、スウェーデン人全員ちゃんと表記するのは無理だ

218:2006年まで名無しさん
06/06/17 02:08 FQwX3Qfs
ヴィルヘルムション

219:2006年まで名無しさん
06/06/17 03:37 NEY7WM/o
勝ち味を思い出した事だし快進撃きぼん

220:2006年まで名無しさん
06/06/17 03:40 5YXsR2VE
昨日のパラグアイ戦はどーしても眠くて前半で寝てしまったけれど、
情報をシャットアウトしてスカパーで続き(後半)を見た!

後半35分ぐらいのラーション→アルベックの振り向きざまシュートが阻まれたときには、
前回大会のR16セネガル戦で、アンデシュのマルセイユ式ルーレットのシュートがポストに阻まれ負けたことを思い出して
一瞬絶望的になったよ。

でもエルマンデルのお陰で勝ててよかった。ラガーベック流石の采配。
リュングベリのドンピシャ、フリーでの決勝ゴール!
ちゃんとリュングベリ見ていたアルベック、えらい!

アルベック、スゲー好きなんだけど、師匠と呼ばれてるのですか・・・? orz
2004年、日本との直前の親善試合で点取ってなかったっけ?

現地行っている人、うらまやしいな。
秋のユーロ予選、対スペイン戦とか見に行きたい。

221:220
06/06/17 03:42 5YXsR2VE
×2004
○2002

寝ぼけとる orz

222:2006年まで名無しさん
06/06/17 09:25 7PK8TwmU
ダーリン出せよ

223:2007
06/06/17 12:06 3mpQPR8c
リュングベリvsベッカム
見たいな。

224:2006年まで名無しさん
06/06/17 12:39 C0ImSvYY
リュンベルグとは言わなくなっちゃたのね。

225:2006年まで名無しさん
06/06/17 13:36 J5ZuZ.yo
報知新聞がずっとリュンベルクと書いてたな、最近はリュングベリになってるけどw
イブラヒモが次の試合出場微妙らしい
T&T戦から思ってたんだけど今大会何だか覇気が無い希ガス
前回大会もセネガル戦で延長前半にラーションにパスだしてれば・・ってシーンあったし
ワールドカップに縁の無い選手かもしれん

226:2006年まで名無しさん
06/06/17 16:39 0GCcWIvE
ドイツが2位通過したら、
スウェーデンは1位通過ってことでおk?

227:2006年まで名無しさん
06/06/17 17:18 8sV.gQ4w
シェルストレーム
シェルストレム
カルストロム
ケルストロム

228:2006年まで名無しさん
06/06/17 18:38 Vij6nwz2
>>227
そうそう。本当に混乱したよ。
え?誰のこと?って orz

ここにいるスウェーデン・ファンの方、
R16でドイツと当たりたいと思う? それともエクアドルがいい?

対エクアドルも苦しそうだけど。
今朝の新聞で、スウェーデンが南米苦手だと初めて知りました。
パラグアイに勝って、南米チームから32年ぶりの勝利って。

どっちと当たってもR16苦しいかな。
正直今回のスウェーデン、前回大会より弱いと思う。

229:2006年まで名無しさん
06/06/17 19:02 OOnBb2CI
ズラタン、ラーションがな・・・

230:2006年まで名無しさん
06/06/17 22:31 NZPPhhzk
スウェーデンの10番はクラブチームどこ?

231:2006年まで名無しさん
06/06/17 22:42 ObpR9FKQ
>>230
ズラタン?
ユベントスだね

232:2006年まで名無しさん
06/06/18 01:30 xqmc.6qM
ローションとブラヒモの2トップ全然怖さが無いね。

233:2006年まで名無しさん
06/06/18 02:32 DH3pV5IQ
「・・・sson」は「・・・ション」と読むみたいだけど
「sson」の前に『r』が来た場合とそれ以外のスペルが来た場合とで
発音の違いはあるんですか?
というのも
「Larsson」などはどのメディアも”ション”と書いているけど
「Svensson」などはメディアによって”ション”と書くところと
”ソン”と書くところにはっきり分かれます。

234:2006年まで名無しさん
06/06/18 02:47 AzFNyspU
呼び方なんて人それぞれ要は>>217ってこと。


235:2006年まで名無しさん
06/06/18 02:48 DH3pV5IQ
>>222
ダーリンって、ルーツはどこの国の人?
子供の頃に観たアニメ「大魔王シャザーン」に少し似てて
結構俺は好きだったけど、1996ユーロと1998仏W杯に
SWEが出られなかったからあんまし見れなくて残念。

236:2006年まで名無しさん
06/06/18 05:11 S542MRZk
>>233
アメリカ大会ぐらいのときは、
ラーソンとかラルソンって書いてるメディアはいっぱいあった
確か、サッカーマガジンはラーションでサッカーダイジェストはラーソンだったと思う

最近は、アンデルソンとか書いてるメディアほとんど無いよね

237:2006年まで名無しさん
06/06/18 06:35 ymZaaphw
>>233
スウェーデン語はrとsがつながると「シュ」って発音になります。
Larssonは「ラーション」、Svenssonは「スヴェンソン」が一番発音に近いかな?

238:2006年まで名無しさん
06/06/18 10:55 Vnbmb8iw
アメリカ大会の時のメンツは最強だったな。


239:2006年まで名無しさん
06/06/18 11:07 1tIbfL2Q
>>238
手に包帯巻いて、口元に泡ためてたヤツ誰だっけ?
たしかペナルティエリア付近でトリッキーなFKしたよね?

240:2006年まで名無しさん
06/06/18 18:08 4Pm5yIkE
>>217
流石のエドベリも日本人にエドマエとは言われたくないだろうなぁw

241:2006年まで名無しさん
06/06/19 05:09 OL23tLt6
イングランド戦頑張れ

242:2006年まで名無しさん
06/06/19 18:09 7gcI6Vf.
>>238
伝統的にイケメン多いSWEけど

ブロリン一人で全てをぶち壊す破壊力あったからな

テルン萌え

243:2006年まで名無しさん
06/06/19 18:31 G/yKuZDc
>>242
ちょw ヒドっ

あれはブサカワイイのはしりだぜ

シュバルツ萌え

244:2006年まで名無しさん
06/06/20 02:49 DFdnz98A
エストラン兄貴萌え

245:2006年まで名無しさん
06/06/20 06:47 SbjRy9Vo
ブロリンは奇跡の顔面の持ち主。ちなみにニックネームが『ベビーフェイスの殺し屋』

246:2006年まで名無しさん
06/06/20 08:12 Rt70n5bk
とりあえず引き分けでOK

247: 
06/06/20 09:17 uKUcrd9w
みんなインゲソン忘れてる

248:2006年まで名無しさん
06/06/20 09:35 aZqnSwp.
やっぱラベリでしょ。『ベビーヘアーの殺し屋』

249:2006年まで名無しさん
06/06/20 19:10 DFdnz98A
ヘドマンも捨てがたい

250:2006年まで名無しさん
06/06/20 19:23 I4NVETX6
ドイツには是非勝ってもらいたい。
そしてスウェーデンも勝つ。
ドイ2位だと引き分けなきゃいけないだろ。それって何か難しいしすっきりしない。

251:h-62.96.110.122.host.de.colt.net
06/06/20 19:24 2iPEvqQE
ブローリン好きだったのにヒドイ言われよう(w

ホテルのバルコニーをイギリスの放送局が占領しててウザ
国旗まで立てやがって
うちらがいるのに知らん顔でバルコニー全体に機材セットしてやがる

252:2006年まで名無しさん
06/06/20 19:29 fIzqspuU
>>251
スウェーデン代表と同じホテル?

253:h-62.96.110.122.host.de.colt.net
06/06/20 22:26 2iPEvqQE
>>252
スウェーデン代表どこに泊まってるの?
ここではなさげ


254:2006年まで名無しさん
06/06/21 00:28 4jinzKww
ドキドキしてきた
ちょっと仮眠しよう

255:2006年まで名無しさん
06/06/21 02:50 fVsKIexM
スウェーデン応援スレ
スレリンク(livefoot板)l50

256:2006年まで名無しさん
06/06/21 05:49 bLhzdTNw
さすがラーション!
おめー!!!!

257:2006年まで名無しさん
06/06/21 05:53 vI6jbBgI
突破っ!! 
やっぱ負けないんだね。すごいわ。

258:2006年まで名無しさん
06/06/21 05:54 5njyFoW.
決勝トーナメント出場おめ!
ラーションの腹に漢字のタトゥーが入ってたけど何て書いてあるの?
○○瑠みたいな感じだった

259:_
06/06/21 06:00 29KLJEd.
2-2

ラーションロスタイム同点

1:GERMANY vs SWEDEN
2:ENGLAND vs ECUADUL

260:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:00 YA5OOdsE
次はドイツかスゲーやりにくいだろうけど勝ってくれ。
リュンの飛び出しで裏とってほしいわ。
ズラタンは戻ってこい。

261:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:09 42WzkI42
>>258
子供の名前を漢字であてたものを両脇腹に彫ってる
弥音瑠(ヤネル)ちゃん
城男(ジョーダン)くん

たしかそのときミャルビーと一緒にタトゥー彫りに行ったんだよな

262:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:09 2kGcSCrg
アルバック師匠WC2000ゴールおめ
師匠の名はこれで永遠に語り継がれる

263:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:13 Kqtw2TqA
意外と選手層あつい。
今日点取ったアルベック・ラーション居なくなっても
若手に期待がもてるわぁ。

264:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:14 rK/4iSO.
ラーション=先生で
アルベック=師匠なんでつか?

265:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:22 5njyFoW.
>>261
あり!
ほんとサッカー選手はタトゥーが似合うよなぁ

266:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:31 z/d7Bj7Y
頼む!ドイツに勝ってくれ!
ズラタンこーーーーーい!!!!

267:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:32 dnXjyfWs
おめ!
次はドイツ・・・もっと見たいから頑張ってくれ!!!

268:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:34 uQjCDrWM
スウェーデンって北欧のドイツって言われてるんでしょう?

269:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:34 HSawSqhs
頑張って夜勤やったかいがあった。良かったよ!

270:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:37 kKvGs4GI
しかしさすがにイングランドは強かったな
イングランドとの試合であれだけ中盤支配されたのってちょっと記憶にないかも
後半はセットプレーでリズムつくってましになったけど前半は本当やばかった
最後は結果的に相手がCB代えてくれて助かったな

271:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:40 bFy1mYac
前半だけ見たらとてもじゃないが追いつける気しなかったよ
セットプレー一発で流れ変えたネェ

272:2006年まで名無しさん
06/06/21 06:55 GHAtEMa2
ラーションのゴールで絶叫して頭痛くなった

273:2006年まで名無しさん
06/06/21 09:40 nDXWkMXI
イブラ・・・・・・・・

274:2006年まで名無しさん
06/06/21 09:41 7CSauUoY
アナルバック

275:2006年まで名無しさん
06/06/21 09:42 SRGiZbGk
確かに前半は良いところがあまり無いな。

276:2006年まで名無しさん
06/06/21 10:36 bAf/NU1w
とほほほ……

私、ドイツを応援してるけどスウェーデンも好きなんだ。(´・ω・`)

277:2006年まで名無しさん
06/06/21 12:50 ZoHvlvVE
う~む、すげぇ相性だなぁ…。

278:2006年まで名無しさん
06/06/21 13:04 eQozH.oI
次はドイツか・・・

正直、これまでかも・・・

奇跡を起こせ!

北欧みんなが応援してるぞ!

279: 
06/06/21 14:03 x7THcKHc
ってか、マスコミの扱いひどいな。
ほとんどイングランドよりの放送
スウェーデンのロスタイムの同点ゴールすら放送しないし

280:2006年まで名無しさん
06/06/21 15:16 J..rbaMY
お昼のHKニュースでは珍しくスウェ寄りな放送だったよ。
「スウェ、決勝トーナメント進出」というタイトルで、ゴールシーンもスウェのものだった。

>>276
ノシ
ラーションがこれで見られなくなるのは辛い。
かといってドイツがいなくなるのも・・・。
イングランド戦の後半、もう1点獲って1位通過してくれていれば~。
タラレバを言っても詮無いことだな。
次戦、いい試合をして欲しい。

281: 
06/06/21 17:16 iXUKADyc
>>270
ポゼッションも完敗だな


スウェーデンvsドイツって好勝負が期待できそう
トーナメント1回戦の中でも楽しみ

282:2006年まで名無しさん
06/06/21 17:26 OxAzGTnM
ドイツはぬるいグループだからいい結果なだけで、スウェーデンが勝つ可能性は十分あるだろ

きっとファンもたくさん駆け付けるだろうし

283:ヘンリクローション
06/06/21 18:28 YtRhoxqc
ドイツ予選がヌルヌルだからスウェーデンに負けます。 僕また決めます。

284:2006年まで名無しさん
06/06/21 18:35 2nzdYdlc
全身黄色のユニより黄/青の方がいいね。

285:2006年まで名無しさん
06/06/21 19:58 0v6w210.
しかし地上波のオールバックが気になる

286:2006年まで名無しさん
06/06/21 20:27 lwBZNhLA
他開場の経過からほぼGL通過は決まってたから、もっとリスク侵しても勝ちにいったほうが良かったと思うんだけど。
同点に追い付いた後も流してたし。
ドイツはきついなぁ。

287:2006年まで名無しさん
06/06/21 20:46 hFpZch7A
ベスト16でドイツとあたるか
ベスト8でブラジルとあたるか

とりあえずズラタン帰ってきてよ

288: 
06/06/21 21:04 iXUKADyc
ベスト4だなブラジルは

289:2006年まで名無しさん
06/06/21 23:18 E/KE5LfU
ズラタン、ドイツ戦出れるっぽいよ
とはいえ今シーズンはあんまり調子上がってないから微妙だな

290:_
06/06/21 23:23 6n/3DVJY
二試合続けて劇的過ぎる!
やっぱラーション先生はすげえや!

291:2006年まで名無しさん
06/06/22 01:26 ErA6Q.2w
ドイツとの対戦過去1勝4分7敗か。
分が悪いな。

選手たちも
「できたらイングランドに勝って1位で通過したかった、
ドイツとはもっと後で当たりたかった」と言っているし。
でも
「スウェーデン人(サポーター)も沢山試合を見に来てくれるだろうし、
ドイツが開催国でも関係ないよ。イングランド戦の後半みたいな試合をすればいい」
とか言っているので、期待しているっす・・・

292:2006年まで名無しさん
06/06/22 07:50 KpmTXOW2
たしか前の対戦がユーロ92の準決勝で、その時は2-3で負けたけど、その時の選手は両チームとも残ってないし、14年も対戦ないから過去のデータは関係ない。ちなみに唯一の白星が58年のW杯の準決勝で、3-1で勝ってる。一応48年間ドイツに勝ってないのは事実なんやけど…

293:2006年まで名無しさん
06/06/22 09:29 lvG2Mx2c
今のドイツと当時のとではV9巨人と今の巨人ぐらい違われ

294:_
06/06/22 10:22 JssFJYkk
でも親善試合の対戦成績も含めれば勝ち越してると思う。
でも所詮親善試合も含めれ場だけど。

295:2006年まで名無しさん
06/06/22 14:18 lvG2Mx2c
イサクソンはドライブシュート対策をすべきだと思う
イングランド戦はまんまユーロのデンマーク戦見てるみたいだった

296:2006年まで名無しさん
06/06/22 19:07 1YWQO7kU
>>295
あの手のシュートを止めるのがどんだけ難しいことかと・・・
対策しただけで止められるならとっくにやってるわw

297:2006年まで名無しさん
06/06/22 19:21 BziInbA2
スウェーデンオワタ日本もオワタ巨人もオワタww

298:2006年まで名無しさん
06/06/22 22:47 XwqDww5U
URLリンク(puka-world.com)

299:2006年まで名無しさん
06/06/23 10:51 misxJCug
2002年W杯前に、スウェーデンと対戦しましたが、
その時のスウェーデンは、ベストメンバーでしたか?

300:2006年まで名無しさん
06/06/23 14:52 7UntzKU2
>>297
ズラあたりに何本も撃ってもらって止める練習はすべきかもしれない
シェルストレームのシュートを顔面に食らって脳震盪起こしてるようでは
いけない。練習にならない

>>299
当時のベストメンバーだった気がするがアンデシュが出てたかはわからない
点取ったのはアルバック師匠

301:2006年まで名無しさん
06/06/23 15:17 misxJCug
サンクス

302:2006年まで名無しさん
06/06/24 00:01 3hJ9T.cc
ユーロ92のドイツのメンバーもすごいが、スウェーデンもなかなか。
URLリンク(page.freett.com)
URLリンク(page.freett.com)

303:2006年まで名無しさん
06/06/24 06:43 O/qx8UfA
決勝トーナメント

【Weltmeisterschaft】ドイツW杯総合スレ【2006】
スレリンク(wc板:327番)

304:♪
06/06/24 06:49 9So1kWB.
アルバック師匠 トンネル脱出で爆発の予感!

305:2006年まで名無しさん
06/06/24 06:51 szSHQrwc
アルバックは知名度上がりそうな今大会数少ないニューカマーの一人に
なるだろうね。

306:2006年まで名無しさん
06/06/24 06:55 HKdXHxo.
いよいよ明日か
しかし1位通過と2位通過じゃ天国と地獄だな・・・
まあ決勝で楽な相手なんて居ないけどな

307:2006年まで名無しさん
06/06/24 08:08 7whXAlUg
>>306
1位通過でエクアドル倒したら、次はオランダにEUROの雪辱を果たす
っていうシナリオがよかったなぁ

308:2006年まで名無しさん
06/06/24 11:47 JnnFDG9U
日程から逝っても、絶対不利なような仕組まれているなw

開催国相手だから仕方が無いが。

309:2006年まで名無しさん
06/06/24 12:59 I08MFygw
代表イケメンベスト3を教えてください


310:2006年まで名無しさん
06/06/24 13:31 Kbk6WAgY
ageておこう

311:2006年まで名無しさん
06/06/24 13:39 x/Ve3Y4o
ドイツには勝つんじゃないの?

312:2006年まで名無しさん
06/06/24 13:41 /MZguhYs
>>305
知名度は上がりそうだけど、ニューカマーってくくりでいいのか。年もそうだが経歴を見ても一定の成績を残してると思うが…

313:2006年まで名無しさん
06/06/24 13:41 XLKh.1y.
スウェーデンとドイツかヘビーメタルファンには応援しづらいな
両方強すぎる

314:2006年まで名無しさん
06/06/24 13:47 rTWa8gV.
すんません、質問。
リュングベリってミーハー過ぎるから敢えて話題に出さないの?
得点シーンさえほとんど語られてないから…。

315:2006年まで名無しさん
06/06/24 14:19 dj1Zi8WE
>>313
あるあるw

316:2006年まで名無しさん
06/06/24 14:21 eF6sk2Xo
>>309
オランダスレにもいたな。
とりあえずスウェーデンは全員イケメンだよ!禿げちゃったからスキンにしてる�


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch