10/09/23 13:25 HOgOpF.Y
よろしくお願いします。
【スレのURL】スレリンク(newsplus板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>749
同時期のジャンプが強すぎたので、若干隠れ気味なのだろう。
でも、タッチやうる星の作品単体としての人気が
アニメでも漫画でも相当なもんだった事は実感として覚えている。
>>760
ガンダム利権で勢いづいた初期ボンボンに脅かされたコロコロは
その後のホビー利権獲得に躍起になっていた様に見える。
ゲームセンターあらしでホビー系漫画を開拓したり
ドラえもんを筆頭に藤子不二雄マンガを再生して
国民的キャラクターになるまで引っ張り上げたり
コロコロのプロデュース能力は元々半端無かったから
子供誌の王者として長期君臨する素地はあったわけだ。