10/04/12 17:57 a8kv1pa.
【スレのURL】スレリンク(pet板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
成体が欲しい場合は、3月に毎年カエル合戦が行われる水場に行けばウヨウヨいるから昼夜問わず水場を探せば問題ない。
んで、繁殖行動の後に春眠。これは地上性のエサがまだ活発に活動してない為にどうしても必要な習性。
繁殖行動後の成体、1年、2年物が欲しい場合、関東では4月の後半から5月頭にアマ、シュレと同時期に活動が活発になる。
産卵場所の水場には全く近づかなくなるんで、探すのは森や林の中である。
その時期の夜に森、林の地面を探せば餌を探して徘徊している。
夏の場合は夜、明け方のまだ暗い内に森の外灯、自販機、樹液の出ている木の下などで餌を捕ってたりする。