紅白歌合戦2007 出場者予想at KOUHAKU
紅白歌合戦2007 出場者予想 - 暇つぶし2ch344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 16:49
中川翔子ってヒット曲あった?ねーだろ。今年何枚売れた?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 17:47
南極観測隊からの電報が唯一の見どころ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:32 MuvgkY3g
いきものがかりが紅白当選かと思いきやアメリカ娘…歌手でも無い下手ぴーリアがでるて変だ!ステージで口パクは間違いない?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 01:44 snfcVX8w
新人賞取ってる奴でる?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 12:11
赤組の出場者の数が多すぎる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 12:14
>>348
48人で1組とか,3グループ抱き合わせで1組とか…「一山いくら」の世界だなw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 18:38 eFGfw.C.
>>347
℃-ute…ベストヒット、レコ大
リア…ベストヒット
以上2組。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 00:37
紅白毎年減っている視聴率(`∀´) 今年は最悪だな… AKB〇〇 とか ワケわかんねー 数合わせか? 〇M〇Pも 今年は何歌? 加齢なる一同?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 04:30 lDFSYGBA
>>350
サンクス
少ないんだね
2つ取ってる℃-uetってのに注目してみるか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 07:12 p92Zhto2
男性差別は止めろ。それだけだ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 12:44
今年のトリは秋川or五木、大トリはドリカムだろうな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 16:05 DjUzmYpA
キモヲタヒッキーと根暗デブスが粘着してるチャット部屋wこいつらキモチわりぃ~☆下ネタの名前で入室してこいつらになんか一言二言言って退散!
URLリンク(pastime.torworld.com)


356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 08:56
℃-uteってどうなの?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 21:40 P3QkYv.M
ジャズトロでなかったな、残念だ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 21:54


音楽担当記者が選定する「2007年スポーツ報知音楽大賞」 コブクロがMVP
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


本紙芸能記者が本音をぶちまけ合う座談会シリーズ「檄」。
今回は1年の締めくくりとして、音楽担当記者が選定する年末恒例の「2007年スポーツ報知音楽大賞」を発表します。
今年はシングル、アルバムともミリオンヒットは1作のみで、目立った新人の台頭もGReeeeNくらい。
危機的な音楽業界で、救世主としての期待がかかる年間MVPの栄光には、コブクロが輝いた。

 

【MVP】

 A 実質的には秋川雅史で間違いなしだと思う。
 B 桑田佳祐も結果を出した。男性ソロとしてオリコンでシングル6作連続1位は、近藤真彦以来20年ぶりだ。
 C GReeeeNはまだ早いか。
 D 去年はKAT―TUNを選んで、失敗したからな。新人は修業期間がないと。
 E 楽曲は目立たなかったけど、米ハリウッド・ロックウォークに手形を刻んだB’zの功績は大きい。国内の活躍とはいえ、世界で認められた形だから。
 A 来年「紅白効果」で大ブレーク間違いなしなのは、すぎもとまさとの「吾亦紅」。早くもチャートが上がってきている。
 C 総合的な判断でコブクロを推したいね。インパクトは抜群だったと思う。
 B コブクロで決めていいんだけど、レコード大賞とかぶりそうな気もするな…。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 21:55


 【シングル】 ◆宇多田のバラードは無敵

 D 唯一ミリオンの秋川だけど、発売が去年だからなぁ。
 B 低迷していた宇多田ヒカルが「Flavor Of Life」で盛り返した。ドラマ「花より男子2」の効果もあったけど、久々に得意のバラードが光った。
 A ダウンロード世界一で、曲も詞もピカ一。
 E 久々にソロ活動を再開した桑田は? 「風の詩を聴かせて」はサザン色たっぷりでマンネリだけど、やっぱり良かった。
 A 新人ではGReeeeNがMVP級の活躍だったね。
 C 活動再開したNEWSのヒットもGReeeeN効果に間違いない。
 A コブクロは売れているけど、曲が似てきた。行き詰まりかけてるかもね。
 D エイベックス勢はシングルが不振だった。かつてない現象だよね、やばいかも。
 B もう飽きられてるんじゃないか。
 E 宇多田の完全復活で決まり。



 【アルバム】 ◆安室の「女王復権」の一枚

 B 安室奈美恵の「PLAY」は近年にない傑作。力のある人が、じっくり作るといいモノができる。
 E YUIのセカンド盤は、彼女がヒットしたのがよくわかる1枚だ。
 A Mr.Childrenはベスト盤しか売れない時にオリジナルでミリオンはすごい。捨て曲がなく完成度が高い。
 B ミスチルは“基礎票”が多いから、ある程度の成功は当然でしょ。
 C 徳永英明のカバーシリーズは3作で150万枚超えだって。
 B 企画賞だよね。
 D ベテランでは竹内まりやが健闘した。洋楽はアヴリル・ラヴィーンが目立ったくらい。
 A コブクロは昨年発売したベスト盤が、今世紀初の300万枚突破。紀香効果も大きかった。
 B コブクロは新作(19日発売)も100万枚確実。ダブルミリオンに迫るんじゃないか。
 A でも安室ちゃんに軍配かな。女王の復権だね。



360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 21:56


【パフォーマンス】 ◆ドリカム吉田のプロ根性

 B 桑田のソロ公演は、二十数曲のほとんどが知っている曲で貫録があったね。
 D 台湾で倉木麻衣のライブを見たけど、若干進歩したかな。
 E ゆずの10周年記念ライブは4時間以上でも全く飽きなかった。観客を楽しませようという気持ちにあふれていた。
 C エンターテインメント性ではDJ OZMAも◎。裸スーツも特注で、こだわりを感じた。
 A 何と言ってもDREAMS COME TRUEのツアー。吉田美和は入院していた夫(9月に死去)の看病をしながら、歌い切った。
 B (涙目で)うん、ドリカムだな。



 【ガッカリ賞】 ◆口パクバレバレNEWS

 B 倖田來未の曲は、安室ちゃんの後追いでしょ? 安室サイドはよく文句言わないよな。
 C NEWSの台湾公演は、設備的な障害か、国内の時以上に口パクがバレバレだったらしい。ジャニーズのライブは“ショー”だからOKなんだけどね。
 A KAT―TUNは東京ドーム公演で「来てくれてありがとう」って。ファンに迎合する普通のグループに成り下がっちゃった。がっかりだよ。
 D KinKi Kids・堂本剛のソロプロジェクト「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」はどうよ?
 E イタかったね。独特すぎる発言に比べて、ソロならではの方向性が見えてこなかった。
 C 良くも悪くも話題が豊富なのは、さすがジャニーズってとこか。


361:age
てずと



362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 19:52 C7tWPdW6
関ジャニみたいー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 17:44


364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 22:45 vZaAc59Q
紅白での大塚愛、浜崎あゆみらの評価が株価にあらわれとるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch