10/12/04 02:18 eg9CkiQI
角が立つ みず
ほタン
不 野次馬 ウゼ工事
信州 ダ埼玉 チ
バラ
ヤマ無し キン多摩 軍団 ギ
横ハメ
肉刺 バ神奈川
982:Classical名無しさん
10/12/04 03:53 E1/9stKE
茨城の田舎と
栃木の那須高原
群馬の赤城
埼玉の秩父
神奈川の足柄
東京の日の出
あんまり変わらんだろ。
983:Classical名無しさん
10/12/04 07:22 Lk69KnP6
東京の西武立川駅に行ってみな。
畑だらけ。
984:Classical名無しさん
10/12/04 07:40 Lk69KnP6
千葉も千葉市を過ぎたら田畑山林だらけ。
985:Classical名無しさん
10/12/04 07:42 Lk69KnP6
埼玉は大宮までの幹線道路を除けば田畑のみ
986:Classical名無しさん
10/12/04 08:50 08xxxkKI
>>982
茨城は全域だぞ!
987:Classical名無しさん
10/12/04 10:00 h6t2bOfk
千葉の田舎は秘境レベルだと思う
都市部は埼玉より上なのは明らかだが
988:Classical名無しさん
10/12/04 10:01 YRj6g9as
都道府県別子どもの体力(2008年文部科学省全国体力テストの結果)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
989:Classical名無しさん
10/12/04 16:37 zJDEfUCc
関東のお荷物FC東京
990:Classical名無しさん
10/12/04 16:44 1jvkGVRE
>>973
お国自慢に行けば、思う存分楽しめるぜ。
991:Classical名無しさん
10/12/04 19:53 7RcNIbzQ
田舎は恥だから核爆弾で残らず焼け野原にしたい
992:Classical名無しさん
10/12/04 20:13 Lk69KnP6
>>988
千葉、埼玉は全国区でトップクラスですな。
993:Classical名無しさん
10/12/04 20:49 785sfUrg
あんま変わらん
994:Classical名無しさん
10/12/04 21:38 uombg3cI
東京に近い順、または利便よく東京に行ける地域が順番に便利
大阪、京都、神戸なんかに住んでるより
宇都宮のほうが便利
995:Classical名無しさん
10/12/04 23:27 h6t2bOfk
宇都宮はないだろw
996:Classical名無しさん
10/12/05 00:00 /T69CTNM
同じ東京でも本当に大都会なのは
都心3区(千代田中央港)と
新宿区の東側(旧牛込区と淀橋区の新宿駅周辺)、
渋谷区の松濤、神泉町、代官山などを除く地域
品川区の大崎、五反田、天王洲周辺
台東区の浅草橋、上野周辺、 墨田区の錦糸町周辺
江東区の東陽町周辺 文京区の旧小石川区地域
ぐらいだろ。
997:Classical名無しさん
10/12/05 00:04 OuNtLFWc
山梨は除外か? あぁそうですか!
998:Classical名無しさん
10/12/05 02:18 7EDObhv2
>>996
大都会かよ。
田舎者らしい表現だなぁ。
>>997
山梨は関東じゃないから。
999:Classical名無しさん
10/12/05 02:45 JAmIRKdE
山梨は都に隣接して居るのに異常なほど田舎。マジ関東とは違う。
1000:Classical名無しさん
10/12/05 02:50 7EDObhv2
関東は海から山まで。
山越えたら関東じゃない。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。