★問答無用でレス代行します6★at ENTRANCE2
★問答無用でレス代行します6★ - 暇つぶし2ch501:Classical名無しさん
10/07/12 19:32 pm51LiUA
【スレのURL】スレリンク(sf板)
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
80年代初めに中間小説誌や一般新聞への登場が途絶えた(≒中短編の発表がほぼ消える)のは
干された、今で言えばリストラされたのかな。
原稿料高い・何の原稿でも長くしてしまう癖・あれこれ交渉したがるからうざがられた、一般人受けしなくなったなどが原因かね。

本人インタビューだと「長年付き合ってきた編集者達が異動していった時期」との事だが。
けど、普通は売れてる作家なら編集者の異動なんか関係ないだろう。
当時、いくら映画とかシンポジウムとかにのめり込んでいても、創作発表の場が消えたのは本人にはきつかったと思うが。

ところで最大規模だった角川文庫版が全て絶版になったのはいつだろう。
95年に「戦争はなかった」の新刊が出た時はまだ全部刊行(品切れもあり?)だったが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch