レス依頼スレッドfor規制人・129 【レス代行】 at ENTRANCE2
レス依頼スレッドfor規制人・129 【レス代行】 - 暇つぶし2ch369:Classical名無しさん
10/06/08 02:17 sVI8G.xw
おねがいします。

【スレのURL】 スレリンク(boxing板)
【名前欄】コピペ
【メール欄】sage
【本文】↓
基本といえばまずフォームだが、速く強いパンチを出す場合、人間の構造上、左右の足には均等に重心を掛けるのがいいといわれている。
ボクシングの場合、重心を前足に掛ける教え方をする。その理由はいくつかあるが、初心者が実戦を行う際、恐怖心が伴い、
均等の重心であればあごが上がったり、結果として逃げ腰の後ろ重心になってしまう。これの防止がひとつ。
私の意見では状況に応じて前後に重心を移動させ、重心がどこにあってもパンチが出せればいいと考える。
大事なのは猫背にならないこと。ボクサーが構えるときはそう見えるが肩甲骨を開き、ひじを地面に対して垂直に
構えるからそう見えるのだ。右ストレートを前重心でうち、次に後ろ脚に重心を移動させながら左フックを打つコンビネーションを
やれば感覚が得られるかもしれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch