09/11/27 07:19 hlH4e.16
【板名※】 ニュース速報+ 【スレッド名※】 【政治】 刷新会議事務局長、「スパコン予算削減を非難したノーベル賞・野依氏、非科学的」「科学技術に1
【スレッドのURL※】 スレリンク(newsplus板) 【メール欄】 sage 【本文※】 ↓
なんか情報を追わずに「NECと日立が手を引いた」という事をネガティブな材料だと思い込んでる人が居るみたいだけど、そもそも
当初の京速プロジェクトでは、
「NEC日立(ベクトル型)連合 vs 富士通(スカラー型)」の「どちらか一方に絞って予算を集中投下する」
という話だったのが、大人の事情で決着をつけずに、中間的な「両陣営に予算を分けてバラ撒く」などという中途半端な落し所に
なってしまったものだから、その開発途上で「やっぱりNEC日立連合が手を引いた」というのは本来あるべき集中投資の正しい姿
に是正されただけ。もともと「全予算を富士通に投下するのが正解」だったのであって「NEC日立が手を引く程お先真っ暗な事業だ」
みたいな発言や「富士通一社なら予算を減らすべき」とか言うのは、あまりにも京速プロジェクトの経緯を知らな過ぎ。