08/10/07 21:23 Er8IRW8.
普通の物質とは電気的に逆の性質を持つ反物質ってのがあるんだが、
あたりを見渡しても殆ど無い。
で、宇宙が出来たときに同じ量あったはずの反物質がなんで実際は
そんなに少ないのかの理由の理論が今回の受賞対象。
オレが厨房の頃にブルーバックスに最新理論とかって載ってた奴だ罠。
この間「ブラックホールができるんじゃ?」とか騒ぎになったヨーロッパ
の実験装置の先代の装置でホントかどうか検証してた。
まめちしき的に言えばこの人たちの理論が無ければヨーロッパが実験
装置を作ることも無く、そこに勤めてたティム・バーナーズ・リーが論文
まとめサイト(笑)作るためにwwwを作ることも無く、wwwが無ければ
インターネットの爆発的な普及も無かったわけで、オレらがこういう形で
ネットを通して雑談することもなかったろう。
この手の理論物理での受賞でマスコミは「実際の生活に関係ない」って
付けやがるが(たった今NHKの論説委員も言いやがったw)殊この理論
に関しては上に書いたように”実際の生活”に結構ステップ少なく間接
的に関係してたりする。