森本が語るに落ちるスレ 11at COMIKET
森本が語るに落ちるスレ 11 - 暇つぶし2ch919:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:11
>>896
>漫画の名前はネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか
主賓はバクマン嫌いだったみたいだけど擁護派は例として挙げるくらいしょっちゅう読んでるのかw
ついでに言えば、バクマンを見本だと思うなよ。その手の仕事を全然知らないお子様じゃあるまいし。

>つーか小学生の性被害問題もあるから、それの防ぎ方ってのも森本はやりたかったんだろう。
被害の防ぎ方なんて、プログでさえ一切言ってないじゃないか。
「殺されないように抵抗しないでやり過ごせ」みたいなことは何度も言ってるけど。

920:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:12
>>902
>むしろ森本叩きの主張は、創作活動をしているやつの主張ではないな。

創作活動で飯食ってる身から言わせて貰うが
森本の言ってる事は全部プロになれない、その覚悟も努力もしないダメな奴の言い訳だよ

921:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:12
>>919
確か森本の性犯罪被害の防ぎ方って

「抵抗するな、騒ぐな、従え」

だっけ。
…防いでない気がするのは気のせいなのか?

922:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:12
まさか「漫画のネームは名前(キャラ名)だけだったりするぜ」と言いたかったんじゃ・・・

だとしたらツッ込みどころが山ほどありすぎる

923:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:13
>>919
> その手の仕事を全然知らないお子様じゃあるまいし。
いや、歳食ってるだけでメンタリティは子供未満ですよ

924:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:13
>森本って表現の自由も重んじているし、言葉狩りにも反対しているからな。
それは、森本さんが好きなジャンルだけの話。
嫌いなジャンルや、嫌いな人が絡んだイベントは徹底的につぶそうとする。
それが森本さんのやり方。


925:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:13
>メコ については単なる言葉狩り反対だと思うぜ?
じゃあオチャワンについてもぐだぐだ言っちゃ駄目だよねw

926:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:14
森本が求める表現の自由
 

ま  ん  こ  み  せ  ろ

927:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:14
結局もっさんって自分の作品を直接編集の人とか担当の人に見せた事ってないんだね。
ダメ出し食らうのが怖かったか?
ただ送りつけただけで「パクられた」とか抜かすって馬鹿すぎwww。


928:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:15
森本は今ネームについてゴグっていますので少々お待ちください

929:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:15
もしかすると漫画のネームも知らんのか?

930:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:15
森本が求める表現の自由 その2

チ ン コ が 勃 起 す る 宇 宙 人 ロ ボ

931:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:15
マンガの描き方も知らんのだなw

932:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:16
>>931
原稿用紙のサイズ知りませんよ、あの人

933:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:18
普通プロを目指す人って作品作ってコンテストに応募したり雑誌社の持ち込みして
係の編集者に見てもらったりして機会を作るもんじゃない?
もっさんって結局そういうとこでコテンパンにダメ出し食らうのが怖くて一方的に送りつけて
「パクられたですつ!」って言ってるだけだよね。
ダメ出ししてもらうのは自分の悪いところを指摘してもらう絶好の機会なのにね。
そんな事繰り返してたから結局自分のレベルがわからなくなって成長もなかったんだね。

934:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:18
森本は自分のキャラに”めこ(関西弁で女性器を意味する)”と名付けました。

935:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:18
まーたコス板に逃げたし。
なんだよマジかよ、森本。
お前、漫画におけるネームが何を意味してるか知らないのかよ。
真馬鹿じゃねえかよ。

936:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:20
もっさんはネームをなんだと勘違いしてたんだ?ww

937:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:21
>>871
同人?子供向けアニメの企画だってぶち上げてたくせに言い訳するなよw

938:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:23
もっさんまさかネームをそのまま「名前」だと思い込んでたのか?

939:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:24
森本が見たいのはスジじゃなくてクパァの方だったのか!

好意を伴わない相手のクパァはグロイというのになぁ…。
森本は見た事無いんだろうな、クパァ…。

940:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:24
25年前の漫研知識とうろ覚えバクマン情報で惨敗の巻

941:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:25
森本叩きって一切クリエーターの才能がないやつらばかりだからな。
猟奇化やスカトロ化やレズややおい化はしてるんかもしれないが、
元ネタを作る才能はないし、えっさいやa2zが偉そうにしているコスプレにも元ネタがある。

森本も言っているがプロデューサーや編集者などクリエーターの内に入らない。
ましてはミリタリーなんざ創作に全然関係がない。

創作に全く関係しないやつらが、れくと森本を中傷するのはいかがなものですかな。

942:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:26
>>941
叩き叩きと泣き出すのは別にどーでもいーが、森本よ。

>漫画の名前はネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか

お前、これ、どういう意味で書いたのよ?答えろ馬鹿。

943:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:26
知らないがチンコうんぬんの発言を子供向けアニメで全くできないというのもいかがなものかな。
マンガでは昔からあるわけだからな。

944:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:26
>>941
いやそんなことはいいから「漫画の名前」と「ネーム」について解説お願いするよ。

945:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:26
やっぱり知らなかったんだ、ネーム。

946:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:26
今日の自爆の中間報告

ツープラトン攻撃やダジャレネームがオリジナルだと思ってた

漫画の「ネーム」の意味がわかってなかった

こんなとこ?

しかし連日よく自爆するもんだ

昨日は
「整髪料=ポマードだと思ってた」
「髪は自分で切ってた」
「碌に手入れもシャンプーもしてなかった」



947:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:27
> 元ネタを作る才能はないし、えっさいやa2zが偉そうにしているコスプレにも元ネタがある。

じゃあ伝説の「奴隷募集中コス」は森本さんオリジナルだったんですね
さすがミスター下品

948:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:27
>>941

で、「漫画の名前はネームだけ」ってどういう意味なの?

949:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:28
>>946
森本のアイデアにオリジナリティはゼロ

ってのもあるかな。
後から「森本のアイデアはオリジナリティーだろ」とか変な日本語
使ってたがw

950:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:28
NHKの企画書と、アニメや漫画の企画書が統一してると思えんがなぁ
漫画の 企画は ネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか

に訂正する。

人物特定妄想はいただけないが

951:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:28
>森本も言っているがプロデューサーや編集者などクリエーターの内に入らない。

過去にボロクソにダメ出しでもされたの~?

952:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:29
森本さんも、そこらへんに転がってるネタを思いつきで並べてるだけですがね。

953:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:30
あのさ、何の実績もないアマチュアの作品を「企画段階ですつ!」って言って
ネームだけで送られて誰が見るの?そんなの唯の落書きだよ。

954:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:30
> 漫画の 企画は ネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか

はいウソ

955:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:30
>漫画の 企画は ネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか



あーーーーーーーーーーーーーあーーーーーーーーーーあーー
ーーーーあーーーあーーーーーーーあああああああwww
あああああああああああああ・阿呆だw

956:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:30
>>941
創作に全く関係しないやつらが、れくと森本を中傷するのはいかがなものですかな。

ネームの意味も知らないのに創作者気取りですか?
森本こそ創作に全く関係ないただの無職のオッサンじゃないの


957:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:30
>>941
仮にクリエイターの才能がなくても、子供向け番組の企画に猥褻なデザインや単語を使うのが斬新だと勘違いしてる人よりはマシな企画を考えられると思うよ

958:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:30
必死で「漫画 ネーム」をググったのか?

959:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:30
>>898
必然性がないと思っているのはスレ住人がそう思うのであって
森本的には必然的なものなんだと思うぜ?
森本は、ナチスによる「虐殺」=「虐め殺し(いじめごろし)」だと言っていたからな。
いじめも虐殺も、森本にとっては悪として同根なんだろ

森本叩き集団が武力持ったら、少数民族虐殺とか平気でやりかねないって話。

960:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:31
>>950
>漫画の 企画は ネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか

はい、企画もネームも知らないと認めました。
語るに落ちっぱなし。

961:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:31
>森本的には必然的なものなんだと思うぜ?

森本に だ け 必然 とか言ってもw

962:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:32
> 森本的には必然的なものなんだと思うぜ?
それを他人(=視聴者)に分からせることができない時点でゴミ箱直行

963:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:32
やっぱこいつ雑誌社に作品持ち込みとかやったことないな。
やってたとしたら俺が担当者だったら一見してゴミ箱に投げ捨てるわ

964:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:32
れくと森本はサナギンガーなどの企画書同人を書いているので
企画を知らないってありえないわけですが


日本語わかってる? >>960

965:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:33
>漫画の名前はネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか

あぁ!
漫画のネームは主人公とかキャラクターや背景が描き込みされていなくて、
ざっと形だけ書いて見分けるためにそこにキャラの名前が書いてある。

ってことか!
あほかとか馬鹿とかじゃ表現しきれないな。
まさに森本浩司だなぁ。としか言いようが無い。


966:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:33
森本君。ちょっとしたアンソロに作品を描いた程度の人ですら
あんたより現実知ってるよw
教えてあげないけどw

967:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:33
>>950
>漫画の 企画は ネームだけだったりするぜ。バクマン見てないのか

お前プロットって知ってるか?
素人の持ち込みじゃあるまいし「企画」段階からネーム描く人間なんてそういないっての
それともまだネームの意味が分かってないのか?

968:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:33
>>964
>れくと森本はサナギンガーなどの企画書同人を書いているので
>企画を知らないってありえないわけですが

本人が企画だと主張してるだけだからなあw


969:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:34
>>964
森本さん、「企画」って「思いついたことをただ並べるだけ」じゃダメなんですよ

970:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:35
なんだよ「企画書同人」ってケッタイな言葉はw
企画書の体を為してないのは自覚してんのかよ森本w

971:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:36
森本さんは漫画にしろ企画にしろ「相手に読ませ、理解させる」という感覚がゴッソリ抜け落ちてるよね

972:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:36
>>962
業界人がわからないだけで視聴者はわかる表現なんじゃないの?

たとえば今はどうか知らんけど、
ヒーロー物の製作者にも学歴重視思想だったり派閥はある。
そんなものは作品には関係ないけどな。ゴミ箱直行を宣告する側は、クリエイターではないやつらなのよ
企画が通るかどうかは大体がスポンサーやプロデューサーとの会議の結果だしな。

個人や同人で作品を作る過程に、業界のセオリー持ち込めると思うのも阿呆だし
業界人が個人創作作品のに口出しする権利や自由があると思っている自体、森本叩きは狂っているよ。



973:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:36
>>950
馬鹿確定、さすが漫画の描き方を知らない人

974:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:36
>>959
だから何?

975:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:37
森本が恨んでるヒトのうち、一名はシナリオライターですよ?

わかってて無視してんだろ屑森本?

976:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:37
>>971
”ヒューチャービー”の添削食らってる爆笑悲惨赤点企画書の画像を見れば
森本の限界がよくわかるw

977:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:37
> 業界人がわからないだけで視聴者はわかる表現なんじゃないの?
それじゃ誰か「分かってくれた他人」はいましたか?

978:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:37
>>972
ばーかばーか

979:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:37
>ゴミ箱直行を宣告する側は、クリエイターではないやつらなのよ


やっぱゴミ箱直行されたんじゃんwww

980:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:37
ゴミ箱に投げ捨てて、あとでそれを拾って盗作する業界人乙www

持ち込み作をゴミ箱に・・・って、要は持ち込まれた会社のものとして接収してる事にしかならんわなwww

981:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:38
>>972
森本の自称企画が一個も通ってない現実が意味するものは
なんですか?w

982:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:38
>>972
高校中退だからって、卑屈になるなよ。

983:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:38
>>980
ゴミ箱直行する前にシュレッダーかもね。

984:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:38
>>972
業界人(製作側)がわからないものが世に出るわけねえだろ低脳wwwwwww

985:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:38
ああなるほど。ゴミ箱に入れる事で、持ち込み者の企画を奪い取るわけですねwww

森本叩きってやっぱ最低な業界人や編集者が揃っているな。
なんかあくどいネタ横領のやり方を、森本叩きがご教授していますなぁ

986:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:38
>>980
その「ゴミ」のなかから社外秘の設定資料漁って売り払った人は誰でしょう

987:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:38
>>980

はい、自白とれましたよー森本さんはゴミ箱直行された事があるそうです

988:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:39
>>985
森本。
お前、世の中にはシュレッダーってものが存在するって事を
知らないのですか?ありゃまー。なんて悲惨な馬鹿。

989:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:39
えっさい・・・元コミケコスプレ広場総統。コミケ元社員。元コミケットサービスB-maniacs店長
 ナチス軍服やナチス短剣やダガーナイフを実物レプリカともに販売、拷問呪術薬物書籍や性風俗書汚物死体写真集なども販売
 それらを都立産業貿易センターを出禁になった異常趣味系18禁同人イベント「アブノーマルカーニバル」でも販売。
 B-maniacsではアブノーマルカーニバルのカタログも販売していた。
 コスプレとネットアイドルのノンアダルト系2ショットライブチャット「オチャワン」
 (関西弁で女性の無毛の局部の意)に運営参加。
同オチャワンはバイト料広告料未払いやエロ業界青田刈りや画像チャットで局部を見せるなどわいせつ行為などの問題がおきた。

村正・・・アダルトゲームのプロデューサーで、都産貿出禁の異常趣味系18禁同人誌イベント「アブノーマルカーニバル」副代表
 また、異常趣味系18禁同人誌イベント「A3」代表。
 ある意味現在の都産貿規制を作り出した張本人たちの一人。
 森本叩き集団を指揮したネットwatch板中傷スレッドのオフ会幹事としても有名。
 えっさいブログによると「えっさいの後輩」。スカトロ・ふたなり・妊婦属性が強く
 村正のサイト「裏もきもき堂」にはそれらのイラストが多く見られる。
 コスプレイヤーとの連絡に「かわいやらし掲示板」などというものを作り利用していた


990:カタログ片手に名無しさん
10/05/28 14:39
>>988
おまえの脳にシュレッダーは存在しないのかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch