10/04/24 22:54
>>266
オタク内の最大規模イベントであるコミックマーケットの直営店が
モンド店のB-maniacsを影響していて、しかもコミケットカタログのページでも
大体2日目の見出しの前という絶好のポジションで、72,3回ごろまで何度も
ナチスの親衛隊や少年兵のキャラクターを使用したナチス軍服(実物とレプリカ)の広告をしたり、
猟奇書や拷問呪術クスリ書籍や死体写真集や性風俗書籍の販売告知をしていたら、
オタクの趣味としてそれらは容認されるもので、オタクはそういうのを集めるものなのだと
若者は自然に勘違いしていくと思うのだが?
コミケットの公式サイトから、直通でB-maniacs公式は閲覧できたし(昨年の閉店まで)
その上B-maniacsの公式には写真入りでえっさいの店長挨拶が載っていたくらいだ。
コミケはそういう主義の即売会。しかしコミケは最大規模、という印象しか若者は持たないぞ
最大規模即売会のやることなら容認できる、という考え方だろう?
そういう受け取り方が問題だから、スピンアウト元のスレが出来ていると解らんか?
影響性がないなど考えられない。他人に多く告知広告するのが広告の目的なんだからな。
どちらにしてもえっさい自身が言うように時代の流れでえっさいがコミケ準備会をやめたなら
おまえらが森本への中傷をしなければいいだけの事だろう。