コミケでまちおこし・コみケッとスペシャル5 その16at COMIKET
コミケでまちおこし・コみケッとスペシャル5 その16 - 暇つぶし2ch844:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:14
南越谷から柏までなんかスムーズに来れたw

845:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:14 6GM57ZUc
スーパーひたちくん動き出しました

846:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:15
コミケのペナルティは都市伝説だしな

847:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:15
上野初電組は今どこ?

848:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:15
>>843
上野始発利用のサークルは全部死亡だろ・・・

849:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:15
さっきまで大丈夫だったのに電車遅れてやがるチクショウ!
@日立

850:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:15
今起きた
なんぞこれ

30年近くコミケ見て来たがここまでの荒天は初めてな気がする
とりあえず雨止んでから行くかどうか考える@県庁近隣住人

851:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:15
>>838
たぶんそれだな

852:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:16
>>848
大手は大丈夫と信じてる

853:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:16
おぉ明るくなってきた

854:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:16
>>850
コミケ始まって以来の史上最悪の天候だと思うよ
どうしてこうなった

未来永劫語り継がれるだろうなw

855:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:16
スーパーひたち70分遅れは長かった・・・

856:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:16
コミケットスペシャル開催前まとめ

電気のない茨城県では線路を馬車が走ってる
日本有数の県庁所在地で珍走団が口アクセルで警察と徒歩チェイス
メシが異常なまでに旨い、米がやばい、特にカレーが納豆だった
天ぷらを頼んだら納豆だった
店員が納豆まみれ
徹夜組はわらにまみれてステルスしていた

桜田門での魔術召喚により大量のオタクを呼び出したが嵐も呼んだ
ぞくぞくと集結するオタク集団に地元では自警団結成の気運高まるが、高齢者からは好意の視線も
線路で立ち往生するずぶ濡れの仔犬を助けるため全員で新幹線に体当たりし、関東広域のダイヤを停止させる
風にあおられて飛び上がったテントが痛凧だった
晴天祈願のため、暴風雨の中、裸で苦行に勤しむ姿が見られた
徹夜組は千波湖の龍神に捧げられた

857:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:16
>>802
前日組は町おこし的にも正しいな


858:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:16
>>762
晴海のコミケSPの時も雨だったなぁ。

859:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:17
もう雨はかなり弱くなってないか
風は強いけど

860:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:17
>>854
雪降って吹雪いたりしたのに比べればマシでは。

というか3日目大雨って以前あったじゃん。

861:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:17
雨やんだね

862:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
>>847
北松戸~馬橋

863:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
雨やんだっぽい

864:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
もう次回開催がどこか妄想しようぜ

865:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
今土浦北IC通過
しかし農地ばっか
9時着予定だが、どうだろうな

866:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
傘買ったら雨とまた

867:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
常磐線上り@大甕
いま電車きたぞ

868:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
こちら現地待機組。
プリキュア見てから出るお

869:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18 gBbVB32M
>>856
傑作だw

870:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:18
今日はいいや

明日こそ始発だ

871:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:19
雨は徹夜組への天罰か

872:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:19
以前有明でも土砂降りあったな

今水戸雨風大分落ち着いたよ
明るくなってきた

873:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:19
>>864
さよなら東京タワーだと思うな

874:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:19
土浦過ぎたら基本的に水戸まで農地

875:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:19
今回はカタログ全購入制だからペナルティはあってもおかしくないし、文句も言えない
コミケのことだから無いと思うがwww

あと東京は雨止んで、水戸も間もなく止むよ
おまいらお疲れ

876:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
>>868
ワンピース見てからでもよくない?

877:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
>>868
始発組はワンセグでみんなで見るよ

878:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20 PWN1yEYM
友部付近に今いるんだが会場周辺の駐車場は空いてますか?

879:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20 6GM57ZUc
>>843
スーパーひたち三号なう

880:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
このまま晴れると蒸し暑くなるねぇ。100㌔超の俺の周りの人
ごめんなさい、たぶん半そででも汗ダルマ;;

881:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
>>844
武蔵野線下りがビニール飛来で運転見合わせ。
絶賛巻き込まれ中…

882:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
>>864
大阪か名古屋の開催だと思う

883:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20 IEB0mGvM
晴れ間が見えて来た

884:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
メイト裏通りの駐車場とか空いてるな 現地民じゃないと分かりにくいしなぁ

885:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
水戸に住んでるけどコミケには行きません
駅から会場までは15分だけどバス使えるよ

886:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
おお、空が青い

887:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
10年以上前のコミケ2日目も豪雨だったぞ
別に今回だけがどうってわけでもない

888:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
土浦-神立近辺の
レンコン畑は眺めておけよ 日本のレンコン需要をほぼ満たしているエリアだからな

889:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:20
太陽でてきてる

890:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:21 /5j7aIS2
マジでツンデレだな。
現地に青空がw

891:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:21
10年前になるが沖縄の時はペナあったの?
俺は仕事で行けんかった。。

892:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:21
結局レインコート使わなかった

893:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22
水戸の12時の気温予測が20度なんだけど
会場内は、もっとすごいことにならないか

894:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22 qrF4yTLM
は…晴れてきた…

895:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22
未来へのブリリアントハート聞きながら待機ちう
取手駅

896:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22
>>893
冷房投入の予定

897:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22
ビニール袋逆さまにしてカバンにかけた上にショルダーベルトかければ防水カバンになるよ。
地面に置くと悲惨だけど…

898:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22
>>888
あの蓮田は凄いよな。
で、神立を過ぎると超絶未開の地を通るので不安になる。

開けると高浜。ここの駅からの風景は好きだよ

899:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22 gBbVB32M
雲クパァ

900:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:22
ビニール袋売り切れ?

901:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:23
雨小降り。



でも油断した途端にだばぁ

902:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:23
初参加の俺、なんかおらワクワクしてきたぜ。
でも、ホテルから出たくない。
もうちょっといるか…

903:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:23
>>876
すまん俺ジュエルペット派なんだ。

904:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24 IEB0mGvM
>>850>>854
何年か前の夏コミで大雨になって、真夏なのに最高気温が17度って日があった

905:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24
会場までバスで15分の地元民
このまま雨やんでくれるといいなぁ
サークル参加で荷物多いんだよ・・・

906:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24
昨日俺が車を洗ったから雨降ったんだと思う。
みんなゴメン。

907:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24
>898
ひたちのうしくはともかくとして
赤塚までは代わり映えしないしなー

908:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24
現在取手で土浦行き待機
ここまでくるのにずいぶんと時間がかかったな

909:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24 x8N3ur2M
雨止んできたな


910:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24 gBbVB32M
コンビニには市のごみ袋あるよ



911:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24
徹夜組へのペナルティ
深夜・テントが倒れるほどの強風
早朝・雨

912:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24
URLリンク(img.ly)

水戸は雨雲もう抜けた模様
URLリンク(thunder.tepco.co.jp)

913:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:24
そしてこの後黄砂でべっとり、、、他人事じゃねぇ;;

914:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:25
本日は徒歩圏ホテル組が大勝利っぽいなあ(除チケ持)
それ以外との格差が凄い

915:844
10/03/21 08:25
>>881
最初は三郷で運転見合せの放送だったけど、新松戸まで動かすって事になってラッキーだったわ。

916:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:25
太陽きたあぁぁぁん

917:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:25
数年前の夏
大雨洪水警報でてりんかい線止まらなかったか?

918:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:25
傘無くても平気なくらいにはなったな

919:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:25
ムワッとしてまいりました

920:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:25
>>915
新松戸までくればあとはいらないなw

921:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:25 PHLo1MG.
雨弱くなったのでホテル出発!
列固定してからスタンプラリー景品交換して、また列に戻る予定…

922:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:26 gaZ43bKY
晴れてきた 水戸

923:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:27
コミケットスペシャル開催前まとめ

電気のない茨城県では線路を馬車が走ってる
日本有数の県庁所在地で珍走団が口アクセルで警察と徒歩チェイス
メシが異常なまでに旨い、米がやばい、特にカレーが納豆だった
天ぷらを頼んだら納豆だった
店員が納豆まみれ
徹夜組はわらにまみれてステルスしていた

桜田門での魔術召喚により大量のオタクを呼び出したが嵐も呼んだ
ぞくぞくと集結するオタク集団に地元では自警団結成の気運高まるが、高齢者からは好意の視線も
線路で立ち往生するずぶ濡れの仔犬を助けるため全員で新幹線に体当たりし、関東広域のダイヤを停止させる
風にあおられて飛び上がったテントが痛凧だった
晴天祈願のため、暴風雨の中、裸で苦行に勤しむ姿が見られた
徹夜組は千波湖の龍神に捧げられた
スタッフの中に水戸黄門がおり徹夜組は印籠を見る前に切り捨てられた
メイドトレインに突貫した水戸黄門が「ジャッジメントですの!」と叫ぶと水戸の空が一面の青空に

924:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:27
現地ホテルのおばちゃん・・・
有明のホテルでも朝食はあんまり混まないんだよ・・・
なんか期待させちゃってゴメンネ・・・

925:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:27
晴れてきた@勝田駅

926:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:27
こちらは石岡で待機。太陽が出てきたね。

927:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:27 /5j7aIS2
目玉のおやじ「耐えろ」

928:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:27
ミトさんの青空頂きました
URLリンク(twitpic.com)

929:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:27
またすぐ降り出す予感

930:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28 1qalP3W.
水戸に駐車場とかの案内ってある?

931:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28
土浦行き人乗りすぎワロタ

932:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28
今から寝ます 午後から雰囲気楽しみに参戦するわ
おやすみなさい

933:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28 NoZA/vmw

皆さんの願いが通じました

934:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28
上野始発組はまだ取手なのか?w
そこから先はずっと田んぼだから景色見てもつまらんぞ

935:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28
いかんそろそろコッペ様タイムだ

936:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28
この時間だと一般客だって押し寄せていることをお忘れなく

937:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:28
マジで晴れてきた
早めに行っても良さそう

938:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:29 m5tRVSf6
雨止んだ

939:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:29
>930
ほとんどない
水戸駅南口とかの時間貸しをさがしてみろ

940:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:29
現地
虹見えた報告あり

これはいい意味でも伝説かもな

941:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:29
よし、雨雲抜けてきた

942:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:29
上野5:10発の勝田行きに乗ってる(た)ヤシいる?
俺は耐え兼ねてTXで迂回して、土浦から水戸に向かう電車に乗ったところだが。
結果的に早くなったのだろうか…

943:844
10/03/21 08:30
常磐線始発は柏発車して行ったみたい。
時刻表は8時台になってるから途中の列車は全部運休扱いかな?

俺はこのままフレッシュひたち待ち。

944:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:30
日曜のこの時間の下りは普段はガラガラですw

945:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:30 gBbVB32M
昨日スタンプラリー回ってたら黒猫みたんだマジで
更にそのあと4輪黒猫に轢かれそうになった

946:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:30
>942
1時間は早いかな?

947:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:30
電車遅れたせいで今日は余裕っぽいから
賢者になってから出撃するわ

948:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:30
日差しが眩しいw

949:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:30
地元にヲタが大量に流れ込んできてると思うと胸が熱くなるな

950:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:30
御来光降臨で大拍手ワロタ

951:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
>>942
上野始発組はまだ取手にすらたどり着いてないようだ。
たぶんそっちの方が早い

952:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
開場後現場実況行います
スレの流れが早いので自分はスレを見れないが、せめて役に立てれば良いと思う

953:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
拍手w

954:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31 LU/5Z3Fk
一気に気温下がったw



955:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
歓声と拍手ワロタ

956:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31 IEB0mGvM
拍手!

957:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
閑散としてた水戸に活気が戻ってきたな

958:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
次スレ無理だった
誰か頼む

959:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
太陽でて皆から拍手がw

960:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
>>952


961:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
拍手w

962:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:31
なんだなんだ、盛り上がってるな!

963:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:32 gBbVB32M
あまてらっち降臨w

964:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:32
次スレ行ってくる

965:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:32
まさか皆プリキュアを見て拍手してはいないだろうな?

966:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:33 NoZA/vmw

次スレくれ

967:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:33
雨病んだから今から起きる

968:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:33
米沢さん
ありがとう

969:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:33
>>964
まかせた

970:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:33
フレッシュひたち5号運転見合わせ

971:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:33 gBbVB32M
拍手聞きたかったw
トイレいなければ

972:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:36
たしか水戸駅の北東側(?)に打ち止めの駐車場あったよな
水郡線乗り潰し行った時によく見えたから痛車止めるには良いかもと思った

973:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:39
始発組ようやく交流区間突入

974:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:41
>>972
南じゃ?
立体駐車場があるよ

975:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:47 w.lpaUWo
鯖落ちた?
たまに読み込めるか?

976:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 08:55
ん?復活?

977:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:07
次スレ
コミケでまちおこし・コみケッとスペシャル5 その17
スレリンク(comiket板)




フレッシュ5号運休
URLリンク(twitpic.com)

→スーパーひたちに乗れるとの報告あり 対象の人は駅員に要確認
URLリンク(movapic.com)

現地青空全開
URLリンク(twitpic.com)

ヲタ続々集結
URLリンク(twitpic.com)

そして集まりすぎw
URLリンク(twitpic.com)

あと女の子多いね!

978:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:07
土浦混乱中
水戸方面次は9:20発

979:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:07
よりにもよって今落ちるなよ板(w

980:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:08
なんで落ちてたん・・(´・ω・`)

981:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:08
復活ううう

982:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:08 /5j7aIS2
やっぱ鯖落ちしてたか

983:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:08
…ふと思ったんだが、コミケ名物の「携帯電話不通状況」。

会場周辺の住民の携帯も不通になったりするのかな…?

984:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:09 xENTOCf.
雨雲去っていったな

985:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:09
現地雨止んでる?

986:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:09
タイミングすげぇw
今現地どうかな?自分は車で20分だから10時過ぎにでて
まったり見に行くけど

987:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:09
>>983
あたりまえだw

988:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:09 YFUwrukw
>>923
ワラタw

989:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:10
>>983
そりゃ電波の分け合いなんだから当然そうなるだろうな

990:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:10
次落ちたら避難所がわりに
コみケッとスペシャル5in水戸
スレリンク(news4vip板)

991:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:10
何かまた曇ってきたね
天候安定しないなあ
予報じゃ夕方辺りまで風が強いみたいだが雨さえなければ
何とかなるか

992:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:10 oY36Aifg
JTB組はどこにいる

993:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:10
水戸
また雲でてるけど青空もあり
URLリンク(twitpic.com)

994:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:11
1000なら快晴、大成功

995:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:11
水戸市民は誰も使ってないが、地下駐車場があるだろ
その他も街中に駐車場結構あるよ

996:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:11
落ちてたのか
現地また天気が怪しくなってきたな

997:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:11
高萩行き乗車中の人いたら、車内(特にグリーン)どんな感じか教えて
今土浦なんだがホームかなりまずいぞ

998:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:12
1000なら全員納豆まみれ

999:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:12
こちら現地。
電波状態極めて良好

1000:カタログ片手に名無しさん
10/03/21 09:12 VochQj1o
>>942
電車組では勝ち組
俺も迂回したけど上野組と一緒になって
迂回交通費が無駄になった

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch