増え続けるオタク人口 どうなる?コミケ その4at COMIKET
増え続けるオタク人口 どうなる?コミケ その4 - 暇つぶし2ch38:カタログ片手に名無しさん
09/12/31 23:12 zqeH63eI
コミケへの不況の影響って来場者の財布の紐がかたくなることからはじまるとおもっていたが、どうやら現実になったようだ。

コミケ77:閉幕 3日間51万人来場も不況の波 “デフレ傾向”で客単価下落
URLリンク(mainichi.jp)
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれた日本最大のマンガの祭典「コミックマーケット77」
最終日の31日、約19万人が来場した。3日間で計約51万人が参加し、冬のコミケでは昨年と並ぶ
過去最高の来場者数を記録したが、企業ブースでは不況を反映して、グッズの“デフレ傾向”が
進んでいるようだ。

この日は、創作系を中心に約1万1000サークルが出展。ゲームメーカー「セガ」のブースで
バーチャルアイドル「初音ミク」のグッズが約1時間で完売したのをはじめ、各ブースとも
人気キャラクターの限定グッズは午前中で次々と売れ切れた。

出展企業などによると、これまでのコミケでは、5000円~1万円の限定商品が人気だったが、
今回は不況の影響もあって、ストラップやテレホンカードなど1000円前後の商品が多かった
といい、ゲームメーカーのスタッフは「人気商品は飛ぶように売れるが、それ以外の商品は
以前ほどの売れ方ではない。手ごろな価格の商品に人気が集まり、客単価は下がっている」
と話していた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch