09/09/09 10:31
>>913
>売るほうもサークル参加と言うよりも店として売り上げに血眼になっているのがおかしい
同意。
同人誌即売会は「サークル・一般ともに”参加者”であるお祭り」であって、
「売り上げに執着するサークル者」や
「買ってやってるんだから少しくらいサービスしろ的な”お客様意識”を持つ一般参加者」は
同人誌即売会の何たるかを把握・理解していないと思うな。
まぁ基本は「自分がされたらイヤなこと」を、自らがやらないようにすればいいだけと思うんだ。
そこで「そんなんできるか」という反論があれば、自分から「相手を思いやる気持ちがありません」と
言ってるようなもんだぜ?
もっとも、即売会だけでなく往来の場でも言えることだから、普段の生活でも意識してみるといいさ。