09/06/24 03:24
今回の規制っていうのは、まだソフ倫の自主規制の話なんだよね。
法規制の話じゃないわけ。逮捕云々とかは法規制の話。
じゃぁ、ソフ倫の自主規制をされるとどうなるの?って言うと、
流通を抑えられるんだよね。
規制を無視するとお店に並べれなくなるわけ。
小売店ってのは審査機関のお墨付きを貰ったものを店に置くからね。。
そこら辺の小売店に並べれないってことはソフトメーカー的には作っても意味無くなるのね。
作っても売る場所が無いんだから凌辱ゲーは作られなくなる。
大雑把に言うとこういう話なわけ。
じゃぁコミケはって言うと、コミケは手売り。
流通に乗せないんだから自主規制なんて関係ないの。
でも、「良かった、コミケは関係無いんだ」とはいかない。
何でかって言うと、ショップに委託する場合は影響を受けるのよね。
大手はショップに置くのを前提とするだろうから、影響があると思ったほうが良いと思う。
ちなみにコミケは法規制になるまで自重はしないらしい。
ソースは二拡。
まぁ、法規制になったらそれこそコミケは終わるだろうね。