【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 11at COMIKET
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 11 - 暇つぶし2ch163:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 09:04
青豚HPに載ってるカタログ販売店舗一覧にアニメイトが無いんだけど、アニメイトで取り扱ってないの?

164:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 09:51
>>162
サークルのポリシーで敢えて通販も委託もしない大手もいくつかある
即売会でしか入手出来ないおまけやグッズが頒布される場合もあるし

>>163
元々アニメイトでは扱っていない

165:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 11:43
>>164
了解 サンスコ

166:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 14:47
七尾めるのカタログが欲しいのにとらもメロンもブック1stにも無いぞ

167:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 15:08
店舗によっては置いて無いとこも有るかもな

168:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 16:52
七尾は通販限定とかじゃなくて?

169:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 18:03
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
↑誰が買うんだろうな
最初のサークルはすぐに買えるけど販売開始が前回と同じなら次のサークルに向かうときは全員入場した後ぐらいだろ

170:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 18:13
>>169
サークルチケットが二万円とは、こみトレも出世したもんだ。

171:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 18:23
本当にサークルチケットが欲しい奴は事前に申請してるだろ

172:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 19:36
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

なんやかんやで7500円で入札入ってるジャマイカ。
売れるなら俺も2枚余ってるし売りたいよw


173:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 19:37
>>169
前回の販売方法は一部文句を言っていた人もいるみたいなので今回も継続されるかわからないけどな。
企業だからお客様からクレームを言われたらすぐ変える可能性もあるしな。

174:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 20:18
転売屋とかバ買専とかを気にしないサークルがいる一方で蛇蝎のごとく忌み嫌ってる
サークルもいるから今後も何かの対策は取るんじゃないかな?

折角ここまで順調に伸びてきたのに一部のアホどもの所為でサークル招待断られたり
参加を取りやめたりされたら元も子も無いしな。

175:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 20:23
カタログ買って来た
コミトレは最初期しか知らなかったんだけど、随分様変わりしたな
ちゃんと男性向けイベントになってる
最初は半分以上企業スペースで同人はおまけみたいだったから、
ここ何年もコミトレは敬遠してたんだけど

176:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 21:36
>174
もし本当に何らかの対策を考えていくつもりがあるんだとすれば
徹夜ペナルティ一が全く実施されないのはおかしいと思わないか?

177:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 22:07
ぼったくり一枚絵が厨の彼方へ去ったか
結構なことだ

178:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 22:28
>>177
今思ったけど、売ってる人かなり年いってるよな

179:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 22:29
>>169
次はあんな馬鹿げた販売方法やめさせるだろ常識的に考えて。
サークルの販売時間を奪う行為をスタッフがサークルに強要する最悪の行為が評価される方がおかしい。

評価してる意見はどうせまた例の関東スタッフの自作自演だし。

180:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 22:34
お前ら何の話をしてるの

181:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:11
俺のサークル参加証(ry

182:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:22
>今思ったけど、売ってる人かなり年いってるよな
もしかして絆創膏の事?
別に嫌われるような事してないと思うけど・・・

183:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:24
>>181
落s(ry

184:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:27
>>182
牛歩もぼったくりも悪いことではありませんか

185:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:45
>>179
転売屋失せろ
販売時間を奪うと言う程の時間でもねーし最後まで行列があったサークルもない
不満があったのは転売屋と海鮮集団だけじゃねーか

186:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:51
牛歩するほど客付いてんの?あそこ
ボッタクリの値段知らないけど売ってるのは色紙とラミカ?

187:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:52
>185
その言葉をトレジャーのスタッフに言ってみたら?

188:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 23:56
なるほど、やっと解かった
大手に行かない俺には知りえない何かがあったんだな
要するに、一番に到着した人が、次々と買えないようなシステムになっていたのかな

189:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 00:05
なんの話かさっぱり見えてこないんだが?
誰か説明してくれ
たのむ

190:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 00:27
>>189
>>1から読むんだ

191:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 01:05
営業日って呼ぶかどうかの話?

192:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 01:06
サークル参加者から苦情が来たら営利企業である以上変更を飲む事も十分有り得る
たとえそれがチケット転売目的のダミーサークルだとしても

193:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 01:15
>>187
つまりはトレジャースタッフにも不満持ってる奴がいるって話か?


話の流れ的に特定スタッフの発案なのが気に入らないのか本当にサークルの不利益と思い込んでいるのか知らないが

194:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 01:31
ヤフオクでのサークルチケットの販売開始が前回と同じなら
次のサークルに向かうときは全員入場した後ぐらいだろ

というお話さ。

195:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 04:22
外周列の大手は列固定で15分くらい売らなかった。
だから買える頃にはもう入場はほぼ終わってたよ。
俺があいちょこでクッション買ってから行った島中の
狙いサークルが限定本残り数冊になっててマジで焦った。

196:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 05:02
10分以下が15分に思えるほどダミー海鮮には厳しい仕打ちだったって話さ

197:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 06:54
>>196
>>195を読んでたら同じことをオモタよw
確か10分ぐらいだったよな
それにクッション買ったってことはチケでしたって事だしwww


198:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 08:08
スタートの5分には金の価値が有るからな。
だからと言ってオクで買うなよ。

199:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 09:47
早買い 割り込みしてまで買った物を転売してそんなに儲かるものなのか
そういうのがとらのあな中古だとからしんばんのガラスケースの中にあるものなのか
あれ何だか知らないけれど数千円はするからな

200:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 10:02
でも夏はともかく冬はチケ入場は良いよな。
1月に外で4時間並ぶと体力と気力が飛んでいく(w

201:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 20:04
真冬の南港は確かに寒いが吹きさらしのビッグサイト駐車場よりは周囲にホールがある分
マシだとは思うけどね。

202:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 20:58
公式に参加サークル一覧キタ

203:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 21:04
本当だ、ないすクリスマスプレゼントだな

204:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 22:06
>>177
私怨か妬みか知らんがどんな配布しようがそのサークルの勝手じゃね
意図的な遅刻遅延配布や時限配布など言い出したらきりねーし
時限.ボッタや牛歩したとしても価値を見いだすのは個人個人だからな
まあ 普通は牛歩したくても列まで出来ねーし あからさまなボッタしたら
人気いついまでも続かんでしょ 買う側はシビアだぜ


205:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 23:09
流れぶった斬って悪いんだけど
今回二回目の参加なんだけど
前回列んでたとき壁サークル待ちの奴らがシャッターの前でまってたんだけど
あれってどーゆー順番でシャッター前いけるの?
友達がのいぢの本欲しいってゆってるんだけど

なんか意味わかりにくい文ですまん

206:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 23:16
超破格値でいつも売ってるのに俺のサークルは話題にすらならんわ。牛歩でもなんでもいいから
一度は10人以上の列を作ってみたいもんだ。そしていつかはのいぢのようなシャッターサークルに
のし上がってやる!!

207:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 23:22
>>206
そんなおまいにオヌヌメの手があるぜ。

つ[AMR]

208:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 23:33
>>どーゆー順番でシャッター前

チケット入場できた奴らの早い者順でしょ
チケットが3枚あるのは大手の本を入手して転売なりして
参加費の一部にでもとの準備会からの配慮
まじめに来場する一般参加者は馬鹿らしいわな

209:カタログ片手に名無しさん
08/12/23 23:43
一般参加の奴らは最初らへんに列んでもチケットの奴らに持ってかれんの?

210:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 00:17
>>189

184 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 12:47 ID:???
今日はシャッター防壁のおかげでチケ組ざまぁwwwでしたね
今後もこうやってループ対策して欲しいね
でもあいちょとかのグッズはチケ無いと入手できないという状況は変わらないけど
万出してチケ買うより店で買った方がやすいかもね

191 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 13:24 ID:???
サークル参加の行列を今回明らかになって気分悪くなったわ。

375 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 20:29 ID:???
睡眠不足だったから家に帰ってから堕ちてたw
今日の感想だが
・壁対策についてはスタッフGJ!
海鮮集団やチケ海鮮ザマァw
次回からも期待したい
・あいちょは売り切れ見えたらとっとと列切ってやれよ
・柱横の島の机に余裕持たせてたところを横切るアフォ大杉
島中を横切るとかありえねえ
・今回はいつもより島に人が多かった気がする
・12時から販売開始しますサークルは基本全てダミーでおk?

378 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 20:32 ID:???
>>375 お疲れだな
12~は1スペなら仕方ないと思うが
大手にみんな行くときは島中空いてるし

211:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 00:17
404 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 20:50 ID:???
今日寝坊して10時くらいに会場に着いた。
やっぱ10時じゃあいちょこは無理だったわ・・・。
そういや転売集団っぽいのがあいちょこに並んでた。
そいつら曰く「開場前から並んでたのにループできないってどんだけ~」だとさ。
今回壁サークルの頒布時間を遅らせたらしいけど、効果はあったみたいだね。

410 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 20:55 ID:???
ああ、それで5分間列が進まなかったのか
何やってるんだろうと思ってたが規制してたのね

724 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 23:11 ID:???
>>184
今回も友人のおかげでサークル入場して壁に並んだけど、
シャッター防壁で開場後5分間待機はありやと思う。
今後も是非やって欲しい。
ただ4・5時ぐらいからインテックス周辺に来てたむろして待ってるとか、
サークル最後尾に並ぶためにスタッフの制止も無視して走る輩は見てて痛々しかった。
そういう人等はまじで来ないで欲しいわ。

733 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 23:17 ID:???
今回のシャッター処置はなかなかの作戦ですね
後は開場直後のダッシュヴァカ退場処分希望w

742 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/09/07 23:19 ID:???
>>724
チケット入場でサークルにならぶ人もまじで来ないで欲しいわ

212:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 00:24
大手の本を持ってることが、同人のステータスなヤツが多いからだろ
破格だろうがボッタクリだろうが、名前が売れていたら買われていくよ
もちろん、面白くても・つまんなくてもね

213:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 00:31 dwHULdBw
>>204
本人乙


>>209
そうだよ、一般が入場する前にチケ組はお目当てスペにいるんだから
前回はスタッフの人が開場前列散らしたり連続買いしにくいように
対処したみたいだけど、今回もそうしてくれる保証はない
とはいえチケ組だけで完売する例はゼロとは言わんが極めて少ない

214:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 00:55
トレ側が3枚もチケットくれてるんだから
「手の空いてる方は並びに行ってもいいよ」って事でしょw

狭いスペースに売り子なんて1人でも出来るし、2人いれば十分
つか3人いたら前後左右に人がいて邪魔。
3人目は自動的に買い物にいける、何がいけないのか?

215:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 01:23
まぁチケは3枚が普通だし、大手は3枚ないと困る
買い物役の為にあるのが普通の考え。コミトレレベルで転売っていってもなぁ…
のいぢ七尾に興味ない俺はどうでもいい

216:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 01:36
買うのは別にいい
ループが出来ないだけ

217:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 01:56
>>205
運があって空気が読めれば前の方に行けるんじゃない?

外に出たところでどうせ順番シャッフルされるから
シャッター前の列で前に行くことがサークル列の前に行くことにはならないが。


>>208
徹夜対策もろくにできないイベントなんだからその辺は言わなくてもわかるよな?

218:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 11:48
そこまでして買う価値がわからへん

219:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 12:06
スレ見てたら小説本って需要あるのか心配になってきましたorz
二種類を40~50部づつ持って行こうとか思ってたけど、
もう少し減らした方が良いでしょうか?(´・ω・)

220:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 12:30
>>219
今までの実績やジャンルにもよるとは思う。
実績なしかつ日陰ジャンルorオリジナル作品だったらその部数はちょっと多いんじゃないかなぁ、と。

漫画と小説どっちが上か、なんて話はしないけど、とりあえずあの場での需要は漫画>小説だと思うんだ。

221:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 12:45
>>220
レスありがとうございます。
イベント自体が今回初参加なのですが、ジャンルは有名所です。
友人との合同サークルで、文は友人、絵は自分と役割を分けて作ったんですが…
やっぱり漫画の方が需要ありますよね^^;

222:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 13:35
昔のメンコミみたいに、開場前に売り切れや開場5分で売り切れとか、
そう言う事は少ないじゃない?

223:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 15:03
>>222
樋上いたるがこみトレ参加したての頃は開場五分で完売してたけどな。

しかしこみトレでも転売や海鮮の話題が出てくるとはな。
1の頃を思えば信じられん。

224:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 16:51
>221
確かに50はでないと思うが早々に完売してもつまらないから
それぐらい持っていくのはいいと思うけど

225:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 16:56
小説本なんてそんなに嵩張るサイズで作ってないだろ
50持ち込みで60持ち帰り位の気構えで持っていくべし

226:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 17:19
小説って言えば「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と言う小説の同人誌、小説でもマンガでも行けれど 今回無いのかなあ

227:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 18:47
>>225
増えとるwwwwwwwww前のイベントの分を返品でも食らったか

228:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 18:55
で、あいちょとのいぢが一番並ぶでFA??

229:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 18:56
100部は初参加にはきついかなあ
ジャンル内ではある程度は知られてるとは思うけど、人気あるとは別だし

230:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 19:11
書店委託で取ってもらえなかった部数を持ちこめばイナフ

231:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 20:43
>>229
オフィシャルサイトからリンクで自分のサイトに飛べるようになっていて更にSSでもいいから
試し読みができるようにしておけば時間はまだあるんで何人かは増えるかも?

232:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 21:21
おおぉ出かけてる間にレスがw

>>224
そうですね~とりあえず初めてなので持ち帰るつもりで持って行きます・w・

>>227
ちょ、増えてるwwwww
まぁ自分は殆ど買わないと思うけど、
友人が他サークルさんの本を買い漁るだろうから、
朝行った時よりプラスになる可能性は大ですね…

233:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 21:32
うは、安価間違えてたorz
227さんじゃなくて、225さん宛てです;

234:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 21:42
珍しくカリカリフランクの話題が出ないな…

前回売店いっぱいあってどれかわからんかった
orz

235:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 21:58
食用の肉棒の話題で溢れるのはこっちよりシティスレの方だ。

236:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 22:14
クリスマスでも原稿やってる?

237:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 22:21
原稿はやってないがカタログチェック中だ

238:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 22:43
>>236
コンビニで買ってきたケーキ食べながらカラー原稿描いてます

239:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 22:56
頑張ってね

240:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 23:06
>>239
これ落としたらポスターやばいんで頑張りますw

241:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 23:13
俺まだ下書きもできてないわ

当日クロネコ使おうと思ってるんだけど結構並ぶ?
いつでも受け付けてるのかな

242:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 23:13
俺まだ下書きもできてないわ

当日クロネコ使おうと思ってるんだけど結構並ぶ?
いつでも受け付けてるのかな

243:カタログ片手に名無しさん
08/12/24 23:30
>>242
コミケ程は並ばない。
受付時間は案内にタイムテーブル書いてると思う
今、案内証手元にない…すまん

244:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 00:18
>>236
二人で夕食を食べて、ゲーセンで遊んで今帰ってきた。
これから原稿、あと20ページ・・・。

245:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 16:33
コミケの作業が終わった
でも体が疲れすぎて死んでるから
こみトレの原稿はコミケ終わってからだな…年越し原稿だ

246:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 18:06
参加証がまだ届かないから
島中なのか胆石なのかわかりゃしないぜ

スペースの配置表ってWeb上じゃ公開されてないよね?

247:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 18:35
>246
他の人はとっくに届いてるから
一度問い合わせた方がいい

248:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 18:54
>>246
スペ番書いてみ?
教えてやるから

249:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 19:43
>>248
おいwww

250:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 19:49
>>246
クリスマスプレゼントだ

記号だけ言ってくれればそこの胆石教えるよ

251:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 21:16
いくら能書きたれても作品売れなきゃただのゴミか

252:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 21:23
    /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7 
   /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                      /   )
           , ─‐ 、  _     j  ァ'´
  /⌒{ヽ     / ,.-、―シ´  \  / /
  ゞ _  ヘ     ,'/   ィv、、   ∨ /
.    ヽ \.  〃  l /{ {""}_}ヽ}  lド/
     \ \ハ   lレ >` <リl /!l/
       \ 杁  ハ. r― ┐ノイ 八
          A. ∧{ヽ l、ヽ ノ,.ィ /ヽ>
        / V /  リ`マア7 ル'/
.       /  \ V" ∨{}V ヽ′
      /    /`¨{  ∨/  }

253:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 22:11
あんまり胆石だとか関係なくね?
ピコ手が配置されてるところもあるし

胆石や島角ぐらいで喜んだり自慢したりする奴が周りに居るけど
ぶっちゃけ壁以外は自慢できねーよ
壁にも内壁やら非常口やらシャッターやらで格付けがあるけどさ

254:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 22:14
いいんだよ
喜ばせておいてあげなよ

255:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 22:28
シャッターとか非常口で自慢か  

256:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 22:31
旬なジャンルは胆石島角に人気サークルが配置される事が多いよ。

257:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 22:32
まあまあ、ドサ廻りの間ぐらいいい気分にさせてあげようぜ

258:カタログ片手に名無しさん
08/12/25 23:25
AT-Xとかの衛星放送見てると
旬でなくてもはまるアニメもあるんだgなあ 

259:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 00:34
初参加で超マイナー作品でも胆石になったからねー。
ランダムかと。

260:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 00:58
一応予定搬入数くらいは考慮してんじゃね?

261:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 02:01
正直島中も胆石も予定搬入数はあまり変わらないと思うんだが…
一種100程度の自分でも胆石だし

262:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 02:43
当日サークル参加でスケブOKにしようと思ってるんだけど、
何かしら制限とかをつけた方がいいのかな?
相方に「たまに変なヤツいるぞ」と言われたのですが…

263:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 10:06
配置はランダムだよ

でないとチンポ先生の隣があんなことにならないだろJK

264:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 11:26
>>262
ノートやラフスケッチ用のペラ紙や色紙持ってくる奴が居る。(色紙で頼むのはオクで売れるからという話も)
事細かに指定してくる奴も居る。
パジャマ姿で膝までとか、指定通りじゃないともう一回書けと言ってくる。
カラーじゃないとだめだとごねる奴も居る。

これ全部俺と俺の友達が経験したこと

265:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 13:26 GaKPSsNU


ラミカとポスカのみの販売にしようかと思ってるんだけど
やっぱ本とかも出さないと駄目かな…?

266:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 15:50
>>265
コピーでも出したら

267:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 16:00
>>265
駄目って事は無いけど「グッズだけのサークルだけどこの人の描いた本が読みたい…」ってのはたまにあるね
余裕があれば作ってみてもいいんじゃない?

268:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 16:30
ラミカポスカの絵を集めたイラスト本があったら嬉しいな

269:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 21:01
しかし、オールジャンルを謳いつつも男性向け色の強い現在の状況で、
ラミカ中心って大丈夫なんだろうか?
ライブやシティとも雰囲気違うし

270:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 21:08
実際に便箋とかだけ(本なし)のサークルだって見た事あるし、別にいいんじゃないかな?

もちろん本出した方がいいとは思うけど、本なしの参加は全然問題ない

271:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 21:52
>>263
雰囲気がものすごくなりそうだな・・・・

272:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 22:37
>>269
元々、男性向け中心のオールジャンルなんだけど

273:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 22:40
シティが女性向けの即売会だから男性向けとしてトレを開催したんじゃなかったっけ?

今気付いたんだがトレジャーって給料日前に開催なんだよな。
明後日のコミケに全力投球する俺への嫌がらせか?


274:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 22:47
枠のない自由な表現こそ即売会の醍醐味!
本を作ろうがグッズを作ろうが個人の自由
売れる売れないは一般参加の意思
要は作りたいものを作ればOK!

275:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 22:55
>>263
銀石の事ですか?

276:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 23:02
>>263
今年の1月のこみトレも隣だったよな

でもこの前の御大の日記で銀石とデートしたって書いてるから
仲は良いんだろ

277:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 23:08 WLSjj7ao
>>262
スケブのラフのみでいいじゃん(色紙不可)

それでも不安ならあとは
本名(免許証などで確認)入れれば
○○さんへ・・・みたいに


278:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 23:43
>>274
一応、同人誌即売会なんだけど

279:カタログ片手に名無しさん
08/12/26 23:48
>>274みたいなのが同人誌即売会を駄目にしていくんだろなー

280:カタログ片手に名無しさん
08/12/27 00:30
色紙はダメなのか 
記念に額縁に入れたいとか思う人もいるだろうに

281:カタログ片手に名無しさん
08/12/27 01:03 ZwLArRLU
>>280
大半の方はオクなんか出さない。
(記念に大事に保管する)

だから、色紙でもと思うが、
実際
オクに出る大半が色紙

心無い一部の奴が転売し利益を上げ
その後、
サークルさんはスケブを中止

本当のファンは、その損害を受ける事になる

282:カタログ片手に名無しさん
08/12/27 01:09
でもそのオクに出た色紙を落札するのも本当のファンでしょ?
結局自分達の首締めてるんじゃね?

283:カタログ片手に名無しさん
08/12/27 01:26
ぶっちゃけ、色紙には描きにくい。
一発描きできないヘタレな俺には無理。

友人が帽子(キャップ)に直描きしてるの見て
正直マネできんとオモタよ


284:カタログ片手に名無しさん
08/12/27 02:16
色紙なんて消しゴムかけたらすぐ毛羽立って表面がバサバサになるやつや
ラフスケッチ用のわら半紙みたいなの(これも消しゴムで毛羽立つ)を渡されたら
ケンカ売ってるのかと思うときもある

285:カタログ片手に名無しさん
08/12/27 02:20


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch