06/10/06 09:15
158 名前:時代は変わるんだよね…[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 12:41:26 ID:GV9X7V+3
>>154
たとえ話で恐縮ですが、コミケットに子連れ参加なんて言語道断だと思うのが常識でしょうが、
ヨネやんは最後まで子連れ参加容認派でした。
それでもヨネやんは、子連れ参加反対派も、容認派も受け入れてきましたよね。
そういうヨネやんのお悔やみの場で、常識ない奴はイラネ、と排除したがる人は本当に
故人を偲んでいるのか、という話であって、
「ヨネやんらしい、素晴らしい葬儀」になるように、一人一人が考えれば良いのでは、ということですな。
個人的に、数多くの葬式のお手伝いをさせてもらいましたが、
参列者が、別の参列者を横目で見ながらヒソヒソ話してる葬儀ほど不愉快なものはありませんよ。
参列者の格好がどうであろうと、すべての参列者の目(意識)が、故人に向いている
葬儀になって欲しいものですね。